-
-
- 双間道(そうまとう)キャラクター4コママンガその1
- ハロー(プロジェクト)。ロッキンチェアーのジャジャです。 ロッキンチェアーの新作・双間道(そうまとう)は 臨死状態の人間が生死の間をさまようゲームなんですが、 その世界に入り込んだ8人(?)のキャラクターが用意されております。 ということで…せっかくですから、各キャラの臨死に至るエピソードを 4コマにしてお伝えしたいと思います。まず、1人目。 「セイウチに生まれ変わりたい」という安易な希望で死を望む 藤堂明日香ちゃんでした。 まあようするに、こういう頭のおかしい人たちが ゲームに入り込んでいまして、 それがロッキンチェアーにおける「いつものこと」となっており、 こればっかりはどうしようもないので今のうちから免疫をつけていただこうと。 そういう主旨でございます。 詳細なゲームシステムなどは下記リンクをご参照ください! よろしくどうぞー。 新作[双間道]の取り置き予約、やってます。 取り置きも通販もささやかですが特典がつきます! [取り置き予約はこちらをクリック(フォームに飛びます)] イベントに来られない方のための通販はこちらです。 [通販の扱いはこちらをクリック(案内ページに飛びます)] ゲームマーケットに掲載した過去記事はこちら。 http://gamemarket.jp/booth/gm1138/ 公式サイトはこちら。ゲームマーケットのブログと並行して更新予定。 http://typ.cc/rockinchair/index.php
- 2018/4/29 12:37
- Rockin'chair(ロッキンチェアー)
-
-
- クトゥルフ神話 エルダーダイス通常版&限定版【東京イベント初登場!】
- エルダーダイスの5つの特徴 1.魔道書風ケースデザイン 2.クトゥルフ神話アート 3.6面拡張済/16mm基本7種+6面2個=全9個 4.マグネットクラスプ式開閉 5.極厚台紙+リネン紙マットラミネーション エルダーダイス クトゥルフ神話【クトゥルフ魔道書セット】7種9個入り ELDER DICE サラサラとした触り心地の良いリネン紙に包まれた150gsm・800gsmグレーボードを使用 エルダーダイス クトゥルフ神話【スターエルダーサイン魔道書セット】7種9個入り ELDER DICE 表紙裏のアートイメージがクトゥルフ神話の世界を演出 エルダーダイス クトゥルフ神話【ラヴクラフトエルダーサイン魔道書セット】7種9個入り ELDER DICE 限定スリップケースに入った限定版のドゥームエディションもございます。 限定版◆エルダーダイス クトゥルフ神話 7種9個入り×3セット&グリモアボックス【ドゥームエディション】 Doom Edition ELDER DICE ゲームマーケット2018春では当店ブース【A11】で実物をご覧いただけます。 ぜひ、サイコロ専門店ドラタコにお越しください。^^ ドラタコ
- 2018/4/29 12:28
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
- たのしいカードゲーム『世界滅亡』完全版!
- カードゲーム『世界滅亡 完全版』 侵略宇宙人になって豊かな自然をブッ壊せ! 大気汚染!反物質爆弾!魔王召還!ブラックホール発生装置! 前回大好評完売した、環境を破壊して地球を滅ぼすカードゲーム『世界滅亡 完全版』が再販決定! プレイヤーは地球侵略者。 しかし地球を侵略するには自然や生物がちょっと邪魔です。 誰よりも早く地球の環境を完膚なきまでにブッ壊し、邪魔な生物を皆殺しにしてしまいましょう。 暴力です。暴力こそが、勝利への唯一の道なのです。 多彩な環境破壊カード。 地球を破壊する手段は沢山あります。 大気汚染や地震などオーソドックスなものから、 反物質爆弾、魔王召喚などとっても強力なものまで。 お好きな方法で世界を滅亡させましょう。 わかりやすく奥深いシステム。 破壊ポイントを100億点集めれば勝利というシンプルなルール。 しかし個性豊かなカード群と、様々な特殊効果が戦場をかき乱します。 侵略者のひしめき合う地球では、戦略を練らなければ自分の暴力を突き通すのは難しいのです。 完全版になってパワーアップ。 ゲムマ2016秋にて大好評完売した『世界滅亡』。 楽しかった、面白かったという感想を沢山頂けて有難い限りなのですが、 もっとカードが欲しい、点数を見える形で管理したいという声もありました。 そこで、今回は完全版として大幅パワーアップ! 基本はそのままに遊びやすくルールを微調整し、奥深く面白いカードを追加し、 得点管理ができる超格好良いボードと木製コマを用意しました。 予約はこちら! https://docs.google.com/forms/d/1pvEG3nu4AAazH7muPdBTNcPus0lwSOhzM7zOS9JMDQ0/viewform?edit_requested=true
- 2018/4/29 12:07
- Pitohui Records
-
-
- 【第9回】突撃!今夜の晩ごはん 紹介動画とお品書き
- 皆さん、こんにちは!!NSGクリエイトです。 いよいよ残るところあと1週間となりましたゲームマーケット2018春の為に、 先日関内のぶんぶんさんにて行われた配信会の様子と、当日のお品書きのご案内をします! 現在、ゲームマーケット2018春用の取り置きフォームをご用意しております。当日の受け渡しがスムーズになりますので是非ご利用ください! 【NSGクリエイト ゲームマーケット2018春予約フォーム】 まずは、4/22に行われた関内のぶんぶんさんの配信会の様子をどうぞ!! Youtube(第13回ゲムマ配信会 NSGクリエイト) https://www.youtube.com/watch?v=AkJfqj2Bkgw&t=5s 内容は、大まかなゲームの紹介とブースの位置、予約フォームのご案内です。 そして当日のご案内です。まずはお品書きから。 〇新作「突撃!今夜の晩ごはん」2,500円 今回の新作です。カードを引いて自分の家で作る時に使う食材を言って出題するパーティーゲームです!! 毎度おなじみの、酒すごろくさんのブログでもレビューしていただきました! 〇前作「ヨコドリJewel」1,800円 前作です。ワザとバッティングをすることが重要な、バッティングゲームです! こちら、在庫があとわずかとなりますので、お早めに。 〇旧作「変幻怪盗J~ファントムダイヤの秘密~」1,800円 第1作目です。役割に応じて変わるターゲットを探し当てる探索推理ゲームです! 〇「今夜のヨコドリダイヤの秘密セット」6,000円 3つセットでご購入いただくと、100円引きいたします。 最後に、決済方法について告知をさせていただきます。 開場直後の混雑を避け、14:00以降より以下の支払い方法の受付を予定しています。 ・クレジットカード(「VISA」「MasterCard」「American Express」)※端末のSquareリーダーにカードを差して通信後に、画面にサインを頂きます。 ・pixiv PAY(お使いのスマートフォンに「pixiv PAY」アプリが必要になります。pixiv PAYについてはこちら) ・モナコイン(「monappy」または「QRコードの読めるウォレット」が必要になります) 当日会場内における電波状況と機材の状況によっては、一時的に取り扱いを中止することがあります。ご了承ください。 次回ブログは、明日更新の予定です。お楽しみに!! 【「突撃!今夜の晩ごはん」ゲーム概要はこちら】 ■過去のブログ ・第1回 ・第2回 ・第3回 ・第4回 ・第5回 ・第6回 ・第7回 ・第8回
- 2018/4/29 11:38
- NSGクリエイト
-
-
- 【A30】アナログゲームショップです(5)
- こんにちは。アナログゲームショップa-gameです。 昨日に引き続きまして、当店「アナログゲームショップ a-game」の定番商品とウォーゲームに興味を持ったときのおすすめ商品についてお話させてもらいます。 なお、以下に紹介する作品は、全て「ゲームマーケット2018春」に持ち込み、イベント特別価格にて販売の作品です。 【とりあえず定番作品をば……】 前回、長々と少し書きすぎたので、「ゲームマーケット」における当店の定番作品をいかに列挙したいと思います。3パターンの項目に分けて御覧ください。 〈ウォーゲームの基本を体験したい〉 ・ドイツ戦車軍団 [caption id="attachment_41754" align="alignleft" width="150"] 『ドイツ戦車軍団』[/caption] ド定番の作品で、「初めに何をしたら……」という方には必ずおすすめしている作品です。値段的にも1つ購入したらゲームが4セット入っていて、解説書が付いている点でも嬉しいですし、各ルールも4ページと短く、安心してルールを理解できます。多く遊ばれている作品で、初心者でもベテランでも楽しめる点が高い評価を得ています。 〈組織でなくスケールの細かい作品を楽しみたい〉 ・TANKS+ [caption id="attachment_56416" align="alignleft" width="150"] 『TANKS+』[/caption] 戦車1輌単位でマップ上を動かしながら、さらに〈戦車戦術〉を歩兵や砲兵を合わせて〈簡単に〉楽しみたいという人には超オススメの作品です。ルールのデティールが細かいゲームは進めるだけの作業が手間になりゲームを楽しむことができなくなる本末転倒な作品も多々あります。それに比べて『TANKS+』は余計な細則をバッサリ切り捨ててなお、〈戦車戦をガッツリ楽しめる〉という作品です。 ・F16 ファイティングファルコン [caption id="attachment_93428" align="alignleft" width="150"] 『F16』[/caption] ジェット機の空中戦を楽しめる〈初心者向け〉ゲームです。空中戦を再現する作品は、行動記録を別紙に書いたりして手間な作品が多い中、本作はそういう〈煩わしい作業は全くなし〉という優れもの。元々1980年代に発売された〈入門用ゲーム〉から独立させて販売した作品なので、登場する機体は現用機がないものの、ジェット機の空中戦が楽しめる〈優れもの〉のゲームです。 ・激突南太平洋 [caption id="attachment_93429" align="alignleft" width="150"] 『激突南太平洋』[/caption] 『艦これ』ブームで脚光を浴びた『日本機動部隊』というウォーゲームの〈廉価版〉の作品で、南太平洋沖海戦の部分のみを切り取った空母戦のゲームです。こちらの作品も元々1980年代に発売された〈入門用ゲーム〉から独立させて販売した作品で、『日本機動部隊』とは異なる簡易ルールで進められるものの、オリジナルでも楽しめます。 〈15分程度でウォーゲームの雰囲気を味わいたい〉 ・突入!? レイテ湾 [caption id="attachment_41451" align="alignleft" width="150"] 『突入!?レイテ湾』[/caption] 太平洋戦争中に起こった「レイテ湾海戦」をモチーフに、プレイヤー全員は日本軍の艦隊指揮官となります。〈距離カード〉を出すことで目標の距離まで到達するとレイテ湾への突入が成功しますが、他のプレイヤーには〈米軍カード〉を出して妨害して、勝利を目指すという作品です。古典的名作『Mille Bornes』を下敷きに2年前に登場した作品です。手軽で「レイテ湾海戦」の雰囲気を味わえ、しかも〈白熱するカードゲーム〉です。 ・オン・ザ・フライト・デッキ [caption id="attachment_13545" align="alignleft" width="150"] 『オン・ザ・フライト・デッキ』[/caption] 太平洋戦争中に起こった「ミッドウェイ海戦」をモチーフに、プレイヤー全員が日本軍空母の甲板整備員となり、身分たちの空母が沈まないように協力しあい、最終的に一番特典を得た人が勝利するという、一風変わったテーマのカードゲームです。空母が沈んでしまえば、全員敗北となるので、バランスを取りながら勝利する〈駆け引き〉も楽しめる作品です。 ・PQ17 [caption id="attachment_19228" align="alignleft" width="150"] 『PQ17』[/caption] 第二次世界大戦の大西洋で起こった「PQ17船団の悲劇」をモチーフにしたカードゲームです。全員はドイツ軍側となり、イギリスの輸送船団を数多く沈めて得点を多くあげたプレイヤーが勝利します。ドイツの戦艦群や航空機、Uボードなどが活躍するカードゲームです。 ・MIDWAY [caption id="attachment_73434" align="alignleft" width="150"] 『MIDWAY』[/caption] 太平洋戦争中に起こった「ミッドウェイ海戦」をモチーフにしたカードゲームで、昨年100個限定で発売したものをリプリントしたものです。空母による海空戦を再現するカードゲームで、〈攻撃機〉〈直掩機〉のバランスと、〈見敵必戦〉と〈決断力〉を試される作品です。 【最後にひとこと……】 カードゲームとしては、上記の作品よりは少し難しくなるのですが、『ダウン・イン・フレイムズ』という〈空戦カードゲーム〉をおすすめしたく思います。 ・ダウン・イン・フレイムズ [caption id="attachment_3815" align="alignleft" width="150"] 『ダウン・イン・フレイムズ』[/caption] 「空中戦をカードゲームで再現する」という言葉に引っかかりを感じる人は、是非スタッフの神保(じんぼ)をお尋ね下さい。今回、当ブースで委託販売を行っている『カードDEプロレス』は、こちらの作品をヒントに作られた作品です。〈ゲームを作る〉という視点に立っている方にとっては〈インスピレーション〉を掻き立てられる作品だと思います。ルールも然程難しいものではありませんし、チャレンジするには丁度良い作品だと思います。
- 2018/4/29 11:33
- アナログゲームショップa-game
-
-
- 【両E09】トランプゲーム企画 - 参加サークルのご紹介
- トランプゲーム企画です。 今回は参加表明をしていただいたサークル様のご紹介です。 (※公式サイトの紹介文を転載しております。) リンク: 参加サークル情報 【トランプゲーム企画参加サークル】 ■TOY CAPSL (デザイナー: ホンキー) ------ブース番号: [土]D44 ------URL: https://twitter.com/toycapsl 『R・P・G ~ロール・プレイング・ギャンブル~』 トランプを使ったオリジナルゲームをチート能力をもった キャラ(パロディ系)になりきって遊ぶゲームです。 プレイ人数:2~4人 プレイ時間:40分程 頒布価格:500円(予定) 『GAP』 トランプを使ったバッティング系ゲームと オバカなゲーム、2つのルールが入ったパックです。 ぼそぼそしゃべる系と異様なアクションを行う系のゲームで そのギャップをお楽しみください。プレイ人数:2~4人 プレイ時間:40分程 頒布価格:300円(予定) ■なまはむ (デザイナー: 覇無) ------ブース番号: [日]F05 ------URL: http://blog.livedoor.jp/namahamu86/ 新作「トランプポリシー」 トランプを使ったゲーム、トランプシリーズ第4弾! シヴィライゼーションをテーマにしたトリックテイキング!? 選んだ政策で争うスートが決まる。 出したカードで取れる技術が決まる。 世界の覇権を握るため、政策を決定せよ! プレイ人数:3~5人 プレイ時間:40分程 対象年齢:12歳以上 頒布価格:500円(予定 *プレイするのにトランプ1個必要です。 トランプと組み合わせて遊ぶゲームの先駆け的なサークルとしては、今回の企画には乗っかるべきだろうとw そんな訳で久しぶりにトランプシリーズを復活させてみました。 詳しいことはブログにて。 ■やづ屋 (デザイナー: 谷津〈ヤヅ〉ユウイチロウ) ------ブース番号: [日]I23 ------URL: https://yazooya.jimdo.com/ 親プレイヤーが唱えたカタカナ語の意味を、直感で当てるクイズゲームです。 魔法の呪文ののように聞こえますが、全て意味のある言葉です。 あなたが本当に高名な魔法使いならば、全て理解できているはずです。 使えないムダ知識が増える、直感頼りのカタカナ語クイズゲーム。 ■nononon factory (デザイナー: K'nnon[クノン]) ------ブース番号: [日]D70 ------URL: https://troep.sakura.ne.jp/Diary/ 普段はオリジナルのアナログゲームを作成しております、nononon factoryです。 ゲームマーケット大阪初出となりますが、 トリックテイキングゲーム「Fortune Clover」をゲームマーケット春でも出させていただきます。 あと、間に合えばなにか増えるかもしれません。 ■ボボン・ボン・ボジワーイ連邦 (デザイナー: 飯嶋修) ------ブース番号: [土日]I06 ゲームが好きで、いろんなゲームを遊んでいるうちに自分でもゲームを作ってみたい!と思っていましたが、 今回ゲームマーケットという素敵なイベントを知り、挑戦してみようと思いました。 このような即売会はほとんど経験もなく、右も左もわからない状態ですが、 自作ゲームにはよくできたという自負があるので頑張っていきたいと思います。 ■熊猫小屋 (デザイナー: 糸畑要) ------ブース番号: [土日]J08 熊猫小屋はゲームマーケット春ではJ08にて両日の参加になります。 弊サークルではトランプをカードとして使ったトランプドリブンのウォーゲーム「濃尾骨肉」をご用意しています。 若い日の尾張の織田信長と美濃の斎藤義龍を扱った二人用のウォーゲームです。 ウォーゲームの分野では、イベントカードを引いて手番の行動を決める「カードドリブンゲーム」というジャンルの ゲームがありますが これの代わりにトランプカードを引いて手番で行うイベントを決める「トランプドリブンウォーゲーム」となっています。 トランプというのは、黒札と赤札、絵札と数字札、各柄、枚数が非常に洗練されたカードです。 そして、そのカードの枚数も誰もが知っています。 これは一つ一つオリジナルのカードを作り、読むことからプレイヤーを開放します。 トランプを利用することで、展開を非常にスピーディーかつシンプルになり、なおかつ市販の頑丈なカードを使うことができます。 トランプの産んだ確率の中で、1時間で 出来るけどしっかり悩めるウォーゲームを作りました。 本企画の中では異色の存在となるとは思いますが、気が向けばよろしくお立ち寄りください。 ■アナログゲーム・ボードゲーム速報 (デザイナー: ブラックウッド) ------ブース番号: [土日]E09 ※体験卓にてゲームが試遊できます ------URL: http://boardgamespeednews.seesaa.net トランプのオリジナルゲームこそ枯れた技術の水平思考! 可能な限りルール少なく面白いゲームを目指します。 アリスメティック10とにかく短期決戦、最短数秒で終わるお手軽ゲームを目指しました。9~13ラウンドではありますが、最短1ターンからでも面白いはずです。 トランプ:ザ・プレイングゲーム意外なくらい「Magic:The Ghathering」が再現できてしまいました。最新情勢についていけなくなったあなたでも、経験さえあればコンビニや100均でトランプを買えばキャンプ場でもホテルの一室でも気軽に「Magic:The Ghathering」を楽しんで、邪魔なら置いて帰ることも可能です。 株売買ゲーム 一番ドイツゲームっぽいですね。コインや勝利点は、未使用カードで代用することも一応可能です。こんがらがらないように注意が必要ですが。 その気になればトランプデッキオンリーで本格的な「簡易ムガル」が楽しめます。どうぞお楽しみ下さい。 【トランプゲーム企画ブースでの頒布物紹介】 ・あそぼう!オリジナルトランプゲーム 500円 「学校の休み時間で遊べる!」をテーマに10分程度で遊べるゲームを集めました! トランプゲーム企画ブースは土日両日E09です! 体験卓もご用意しておりますので、トランプゲームに興味がある人もない人もぜひお立ち寄りください! Twitter トランプゲーム企画 それでは、よろしくお願いいたします。
- 2018/4/29 10:40
- トランプゲーム企画
-
-
- オリジナルの音楽フェスを作る!『スペースロックフェスティバル』 ルールのご紹介
- こんにちは、つくえゲームズです。 「スペースロックフェスティバル」のルールをご紹介します。 《ゲームの目的》 このゲームでは、プレイヤーは音楽フェスティバルのプロデューサーとなり、自分が担当するステージに人気のスターを集め、最終的にもっとも多くのお客さんを呼んだ人が勝者となります。 《カードの説明》 ・スターカード(63mm×89mm/全32枚) 「J−POP」「アイドル」「ROCK」「ダンス&ボーカル」という4ジャンルそれぞれに8枚ずつのスターカードがあります。ジャンルはカード右上のアイコンで表示しています。 カード左上の数字は「人気度」、左側の10〜60の数字は「演奏時間の目盛り」、下部のアイコンと数字はスターを集めるための「必要スタッフ数」を表しています。 ・スタッフカード(44mm×63mm/全52枚) スタッフカードには「サウンドクルー」「ステージスタッフ」「スタイリスト」の3種類があります。 各スタッフを、スターカードの下部に表示されている数だけ揃えることでスターカードを獲得することが可能となります。 《ゲームの準備》 タイムテーブルシートを卓上に広げます。下図のように、シートの上部の枠にスターカード32枚、スタッフカード52枚を裏向きに重ねて配置しましょう。 次に、手番を決めます。いちばん最近音楽イベントに参加した人がファーストプレイヤーになり、時計回りに手番が回っていきます。 続いて、スタッフカードの山から各プレイヤーは3枚ずつ引き、手に持ちます。これが初期手札となります。 さらに、コインを配布します。ファーストプレイヤーはコインを受け取りません。2番手プレイヤーは1コイン、3番手プレイヤーは2コイン、4番手プレイヤーは3コインを得ます。 最後に、スターカードの山札の上からプレイヤー数と同じだけの枚数をオープンにして並べます。 これでゲームの準備は終了です。 《手番の流れ》 自分の手番でできることは、以下の3つのうちのどれか1つです。 ・スタッフカードの山札から3枚を手札に加える ・4コインを得る ・手元のスタッフカードとコインを使ってスターカードを獲得し、自分のタイムテーブル上に配置する スターカードを獲得するには、スターカード下部に書かれたとおりのスタッフを揃える必要があります。 以下の例だと、『KANE-GOON』を獲得するには「サウンドクルー」3枚と「ステージスタッフ」1枚が必要で、「スタイリスト」は不要です。 スタッフカード枚数の計算においては、欲しいスタッフカードを必要な枚数分揃える以外にも、 ・2コインを任意のスタッフカード1枚に変換 ・ある1種のスタッフカード3枚を別の種類のスタッフカード1枚に変換 という形で必要スタッフ数を満たすことが可能です。 以下の例では「REDWIMPS」を獲得するために必要なスタッフのうち、サウンドクルー1枚をスタイリスト3枚から変換、ステージスタッフ1枚を2コインから変換することで必要数を揃えています。 スターカードを獲得したら、後述のルールに従って、ただちに自分のタイムテーブル上に配置します。そして新たなスターカードを1枚山札から補充します。(常にスターカードはプレイヤーと同じ数だけ場に出ていることになります) 《スターカードの配置》 自分が担当するステージの13時〜20時の7時間の枠の中に、スターカードを配置していきます。配置していくと、徐々に以下のような形になっていきます。 配置にはいくつかルールがあります。 ・自分のステージには最大6枚まで配置することができます。 ・カードが重なることで各スターの演奏時間が決まります。上記の例だと、REDWINMPSが50分、BUTANIKUTIONが30分、DREAMS COME COME CLUBが60分です。 ・カードを重ねるときは、演奏開始時刻が遅いカードが上に重なるように配置します。 ・各スターの演奏時間は、最低でも10分必要です。 ・タイムテーブルが下に進むにつれ、スターの人気度が同じかそれ以上になるように配置する必要があります。 《スタッフカードの特殊効果:チーフスタッフ》 スターカードを獲得するために使用したスタッフカードは、基本的には使い捨てです。ただし、自分の役割を全うした(=3枚まとめて他の役割1枚分に変換することなく使用した)カードがあれば、そのうちの任意の一枚を「チーフスタッフ」として手元に残しておくことができます。 チーフスタッフは次の手番以降、永久に捨てることなく使用することができます。 つまり、スターを獲得すればするほど捨てなくて良いスタッフカードが溜まっていくので、次のスターを獲得しやすくなっていきます。 《コイン獲得イベント:出演者発表》 スタッフカードの山札が枯渇するたびに「出演者発表」というイベントが発生します。 その時点までに獲得したスターカードの人気度の合計点をプレイヤーごとに計算し、合計点が高い順にコインを獲得できます。 1位:4コイン 2位:3コイン 3位:2コイン 4位:1コイン 《コラボアクト》 すでにタイムテーブルに配置されているスターカードに別のカードを重ねて、2組のスターのコラボレーションを成立させることができます。以下がその条件です。 ・両スターカードのジャンルが同じであること ・すでに配置されているスターカードの方が人気度が高いこと 後から加えたカードを既存のカードの下に滑り込ませるようにして、まったく同じ時間枠上に配置してください。 2枚の重ねたカードの人気度の合計した数値がコラボアクトの人気度となります。 《終了条件&得点計算》 誰かが自分のステージ上に6つめのスターカードを配置したら、残りのプレイヤーが1度ずつ手番を行ってゲームは終了します。(コラボアクトの場合は2枚で1つの計算になるので、注意してください) ゲーム終了時点での各プレイヤーの動員数を以下のルールに従って計算し、もっとも多かった人が勝者となります。 A:基礎動員数 各スターの人気度と演奏時間を掛け合わせた数値を合計したものが基礎動員数です。 上記の例だと、REDWIMPS:300(6×50)、BUTANIKUTION:240(8×30)、DREAMS COME COME CLUB:540(9×60)となり、合計1080が基礎動員数です。 B:カオスなステージ(動員ボーナス) 全4ジャンルのスターを自分のステージ上に集めた場合には、統一感のないそのカオスぶりが話題となり、動員数が増えます。 +100 C:コアなステージ(動員ボーナス) 1つのジャンルのスターのみでステージを構成した場合、コアな観客が集まって動員数が増えます。配置したスターの数に応じてボーナスが変わります。 4つ:+200 5つ:+300 6つ:+500 上記のA、B、Cの合計点がもっとも多い人が勝者となります! 《説明書の画像データ》 ゲームマーケット当日は試遊卓も用意しておりますので、ぜひ遊びに来てください! >予約はこちら!
- 2018/4/29 10:00
- つくえゲームズ
-
-
- フライヤーのみで遊べるゲームを作ってみた
- ただのフライヤーには興味ありません、という人でも楽しんでもらえるように、遊べるフライヤーを作ってみた。ルールは単純明快で、フライヤー1枚で遊べるツイスターゲームみたいなものだ。紙1枚だから使えるのは指2本のみ。どこに指を置くかは、しりとりをしながら決めていく。単語の最後の文字の母音に合わせて、指を置いていくのだ。というわけで、以下がルール。 ■ゲームの流れ ①じゃんけんでスタートプレイヤーを決めて、ゲームをはじめましょう。 ②スタートプレイヤーは適当な単語を言い、単語の最後の文字の母音に指を置きます。 ③以降、10秒制限でしりとりをしながら最後の文字の母音に指を置いていきます。 ★使える指は、人差し指と中指の2本です。 ★一度2本の指を置いたら、常に片方の指は紙の上に置かなければいけません。 ★「自分が指を動かした時に相手の指に触れる」「しりとりで負ける」 「自分の手番で10秒過ぎる」「2本の指が紙から離れる」のいずれかで負けとなります。 ゲーム中、指が触れ合うか触れ合わないかドキドキしながら遊べたら良いんじゃないかなと思う。飲み会とかでも使えるかもしれない。指が触れるかどうかに意識を取られると、意外としりとりで苦戦してしまうかもしれない。 というわけで『しりとり指スター』を遊べるフライヤーはゲームマーケット2018春で無料配布するので、気になったら是非ぜひ。新作の『たのしいアウトロー』は無料じゃないよ。 Amazonからのご購入はこちらから。 Amazon|たのしいアウトロー|カードゲーム #ゲームマーケット2018春 での新しい試み。その名も「フライヤーゲームズ」。すなわちチラシを使って遊べる簡単ゲームです。今回は『しりとり指スター』というのを作ってみました。もちろんTAKE FREE。チラシ置き場にあるので持ってってください!シリトリという鳥が目印! #ゲムマ2018春 pic.twitter.com/t3275XqrsR — ㍿カラメルカラム????ゲムマ2018春【E13-14】 (@Caramel_Column) 2018年4月23日
- 2018/4/29 10:00
- カラメルカラム
-
-
- 「LAST WAN STANDING」プレイ動画を公開いたしました。
- 4月26日に高円寺のシアターカフェプロセニアムにて行われた配信会のプレイ動画を公開いたしました。 「LAST WAN STANDING」のインストから実際のプレイ風景を確認できますので、興味があり購入を考えている方、もしくは取り置き予約をされた方(ありがとうございます)はご視聴いただければ幸いです。 https://www.youtube.com/playlist?list=PL3E787Sql-1ns1URIuAW0nT7mM8ttLnCD 全体で1時間ほどありますが、そんなに時間がとれないよ! という方は、インスト+最初の1ターン目を抜き出した画像をご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=ij8ILByzmFE& こちらの配信会は、pika☆kikaさまが主催、出演、撮影していただきました。この場を借りてお礼を申し上げます。pika☆kikaの皆様ありがとうございました。 また、5月1日、2日にもプロセニアムにてゲムマ事前体験会・配信会が開催されます。お時間のある方は、ぜひ遊びにきてください。 詳細はこちらをご覧ください。
- 2018/4/29 8:56
- 嘴広卿(はしびろきょう)
-
-
- 予約受付中!”可変式すごろく”『ゲームの王国』
- ゲンゲゲームズのイリュージョンです! 今回のゲームマーケット2018春2日目、5月6日(日)にて販売いたします、新作『ゲームの王国』の情報です。 今回はゲームの重要パーツその1、ダンジョンマップ! 『ゲームの王国』はスタートとゴール以外がゲームごとに変化する”可変式すごろく”! 毎回違ったマップで脱出を目指す、そんなすごろくゲームです! 詳細は以下のゲーム紹介をご覧ください! http://gamemarket.jp/game/2018%E6%98%A5%E6%96%B0%E4%BD%9C%E3%80%8E%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%9B%BD%E3%80%8F/ 販売価格は1個1500円です。 ご予約は以下のメールアドレスに必要事項をご記入の上送信してください。 こちらからの返信をもって予約完了と致します。 アドレス:gengegames@gmail.com 必要事項 ・お名前(ニックネーム可) ・連絡先(メールもしくは電話番号) ・数量 件名は「予約」とご記入下さい。 予約数には限りがございますので、メールの先着順に予約を受け付けし、予定数量に達し次第終了いたします。 お早めの予約をお勧めいたします。 また、ご予約された方は5月6日(5月5日には出展しておりませんのでご注意ください!)13:00頃までに当ブース(E69)までお越しください。ご予約されていてもお受け取りに現れない場合、販売してしまう場合があります。合わせてご了承ください。 当日会場で皆様にお会いできることを心から楽しみにしております! Twitter イリュージョン(@iryujion)
- 2018/4/29 6:22
- ゲンゲゲームズ
-
-
- STUDIO SONIA ゲムマ春新刊 クトゥルフ神話TRPG シナリオ集「探索者達の存在領域」
- STUDIO SONIAではゲムマ春(5/6のみ)に新作シナリオを4本掲載した新刊 「探索者達の存在領域」のシナリオ本を「C39」にて頒布させて頂きます。 [embed]https://www.youtube.com/watch?v=RMnz2fSGVUo[/embed] ・収録シナリオ _______________________________________ 【僕らの花火は夢の歌沫】シナリオ傾向 ・推奨探索者数:3~4名 ・推定プレイ時間:5~6h(ボイスセッション) ・PL難易度:★★★☆☆ ・KP難易度:★★★☆☆ ・形式:現代日本、村シナリオ ・推奨技能:《目星》《図書館》《心理学》《肉体的な戦闘技能》 『10年前に亡くなった親友「柔風花火」の墓参りの前日、探索者達はとある手紙を受け取る──』 〇こんなワードが気になる方へオススメ 「さびれた村」「昔亡くなったはずの親友」 _______________________________________ 【再会の曲、神域の風。】シナリオ傾向 ・推奨探索者数:3名固定 ・推定プレイ時間:3~4h(ボイスセッション) ・PL難易度:★★★★☆ ・KP難易度:★★★☆☆ ・形式:現代日本シティ ・推奨技能: ※新規探索者限定 『「あの曲を覚えてる?」──探索者達の過去に迫る現代日本シティ』 〇こんなワードが気になる方へオススメ「PCの幼少期を体験」「謎解き」 _______________________________________ 【3Days Drug】シナリオ傾向 ・推奨探索者数:3~5名 ・推定プレイ時間:5~6h(ボイスセッション) ・PL難易度:★★★☆☆ ・KP難易度:★★★★☆ ・形式:現代日本シティ ・推奨技能:《図書館》《オカルト》《目星》《交渉技能》 『探索者達は気の合う仲間たちと札幌へ旅行に出かけたが、そこで待ち受けていたものは──』 〇こんなワードが気になる方へオススメ 「クトゥルフ神話感満載」「札幌シナリオ」 _______________________________________ 【Aδには祈りの季節を】シナリオ傾向 ・推奨探索者数:3名固定 ・推定プレイ時間:4~6h(ボイスセッション) ・PL難易度:★★★★★ ・KP難易度:★★★★☆ ・形式:倫理系ハーフクローズド ・個別HOアリ、RP推奨、継続探索者でも可 ・ロスト率:低、ルートにより戦闘やロストあり ・推奨技能:《目星》《決断力》《人と向き合う優しさ》 『桜も散り始めた4月中旬。特に仲の良い友人同士である探索者達はスケッチを兼ねた花見へと近所の公園へ赴いた──』 〇こんなワードが気になる方へオススメ 「倫理系シナリオ」「RPが好き」「しんどいのが好き」 _______________________________________ BOOTHで『探索者達の存在領域』のサンプルブックを公開しているので気になった方は是非見てみて下さい 4本の収録シナリオの一部を無料でダウンロードできます。 https://studio-sonia.booth.pm/items/824926
- 2018/4/28 23:12
- STUDIO SONIA
-
-
- ディアシュピールブース販売物のご案内@ゲームマーケット2018春
- JR東中野駅東口より徒歩1分 1,200種類以上のボードゲームが遊べて、購入もできるお店「DEAR SPIELE(ディアシュピール)」でございます。 前回の告知からゲームがまた遊べるゲームが200個増えていて、これ以上お店に置けない……と、日々キャストより怒られ戦々恐々としているオーナー川口です(笑) 今回の出展は、5月5日・6日両日、初のエリア出展となります! 入口を入ってすぐの「エリア-6(両日)」にて皆さまをお待ちしております! 両日とも試遊卓もございますので、オススメのゲームを楽しんで貰いたいのと、今回は前回のゲームマーケットにて試遊を止められていた「プライバシー」についても、専用の試遊部屋を作ることで試遊を実現いたしましたので、是非寄っていってください! また、当店は「ショップ」となりますので、ボードゲームの販売もしております。 今回の販売商品のご案内は以下の通りです! ■新品ボードゲームの販売 プライバシー日本版 会場価格:3,800円(通常価格:3,980円) ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます チェックポイントチャーリーの捜査犬 会場価格:2,000円(通常価格:2,480円) ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます リキュール・ザ・ゲーム 会場価格:2,300円(通常価格:2,484円) ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます 富と泥棒が集う街 (世界最速販売) 会場価格:3,500円(販売予価:3,800円) ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます 北海の侵略者 (2017年 ドイツ年間ゲーム大賞 エキスパート部門ノミネート作品) 会場価格:5,500円(販売予価:5,800円) ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます フラットライン (フューズ続編) 会場価格:6,500円(販売予価:6,800円) ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます フューズ 会場価格:3,500円(通常価格:3,800円) ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます ニャーロックホームズ -モリミァーティーの痕跡- 会場価格:3,000円(通常価格:3,980円) ※全ページカラー日本語ルール付き ※会場限定プロモカードセット付き ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます ワールズフェア1893 会場価格:5,000円(通常価格:5,500円) ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます 王国の派閥 会場価格:1,500円(通常価格:1,800円) ※タイトルをクリックするとゲームマーケットサイト内の商品ページが開きます マトリョーシカ 会場価格:1,500円(通常価格:1,800円) 他にも「ColorfulSpiele」さんの「バロックの変遷」と「BodoCa」や、「フェイスカード」など、色々持っていきますので、是非、試遊だけでも遊びにいらしてくださいませ♪ みなさまのお越しをお待ちしております。
- 2018/4/28 22:49
- DEAR SPIELE
-
-
- 【H27 5/5(土)】2018春 彩彩工房 記事まとめ
- 前の記事 【H27 5/5(土)】『LOGS mini』遊び方(3)「capture 4」《GIFアニメ》 彩彩工房のゲームマーケット2018春に関連した記事をまとめました。 ■ゲーム情報 ・drops×drop (ドロップ×ドロップ)・拡張カード+ ・LOGS mini -ログズ・ミニ- ■ブログ記事 ・【H27 5/5(土)】頒布品の情報公開&お取り置き予約開始! ・【H27 5/5(土)】『drops×drop』基本ルールをGIFアニメでご紹介 ・【H27 5/5(土)】『drops×drop』拡張カードのご紹介 ・【H27 5/5(土)】『drops×drop』は1人でも遊べます《GIFアニメ》 ・【H27 5/5(土)】『LOGS mini』遊び方(1)「connect」《GIFアニメ》 ・【H27 5/5(土)】『LOGS mini』遊び方(2)「bloom」《GIFアニメ》 ・【H27 5/5(土)】『LOGS mini』遊び方(3)「capture 4」《GIFアニメ》 次の記事 【H27 5/5(土)】拡張カードと修正シールの配布について
- 2018/4/28 22:48
- 彩彩工房
-
-
- 【両-J35】トーホクウィステリアは過去作の再販を行います
- トーホクウィステリアはゲームマーケット2018春に出展いたします。 今回は過去作の再販が中心となりますが、拡大を続けるゲームマーケットにおいては、今回初めて当サークルを知り、おいでいただく方もいらっしゃるかも知れません。 簡単に当サークルの紹介をいたしますと、私たちは2004年、東北大学の在学中にボードゲームを遊ぶ仲間たちが集まって結成した団体で、途中休止状態を挟みつつも社会人となった2014年に活動を再開し、システム・メカニクスの目新しさにこだわるオリジナルボードゲームや、持ち帰り謎作品を制作してきました。 ゲームマーケット2018春には、謎解き入門用として評価をいただいている同人誌「スリーステップスタンダード」の改訂版と、前回頒布してコアな反響を得ました部活アニメ系ワーカープレイスメントゲーム「ガクサイキッサブ!」の再販を中心に用意しています(カタログにはマニュアル改訂第二版と記載しましたが、改訂は間に合わなさそうです、すみません)。 ゲームマーケットブログでの告知がだいぶ遅くなってしまいましたが、この大型連休の序盤に集中して情報を出していきますので、よろしくお願いいたします。
- 2018/4/28 22:21
- トーホクウィステリア
-
-
- [J-41/42両日]蒼猫の巣 出張所 お品書き
- サークルカットでは新作、百科審議官を押し出しました。 いい感じかなーと思って入稿したんですが、 カタログ見たら色味がぼやっとしてたのでもっとパキッとした方がよかったですね…… 秋から引き続き大進歩Pと出展する予定なんですが、 ちょっと大進歩Pの体調が思わしくないようでまだ状況が固まっておりません。 蒼猫の巣出張所は壁際のJ41-42となります。これはバックヤードが広くてラクだわ!(こっちの話) おそらく今回は(ゲムマ秋の反省も踏まえて)過去最大の荷物量になりそうです。 大阪ゲムマから引き続き、千石一郎さんデザインの論理ワードゲーム 「百科審議官」の新版を販売する予定です。 以下、現時点で販売が確定しているゲームのみ、列挙します。 おしながき 百科審議官 3人:20分-:2500円 ボトルインプ日本語版 2-4人:30分:2000円 コプラス 2-4人:30分:9才-:4500円 そんな顔してどうしたの? 3-8人:20分:6才-:3000円 娘は誰にもやらん 2-6人:10分:10才-:1000円 夏休み大作戦 3-4人:45-60分:10才-:2500円 犯人は踊るポーカー 3-4人:10分:10才-:500円 姫騎士逃ゲテ~ 4人専用:20分:10才-:1000円
- 2018/4/28 21:50
- 数寄ゲームズ
-
-
- 【D-76】短歌カードゲーム ミソヒトサジ名作紹介
- こんにちは。 ゲームマーケット大阪にも出店いたしました鍋ラボのなべとびすこです 。 東京への出店は初めて、出店は土曜日のみですが、よろしくお願いします! 鍋ラボからの商品は4点ですが、1番のメイン商品「短歌カードゲーム ミソヒトサジ〈定食〉」の名作短歌を紹介したいと思います! 「短歌カードゲーム ミソヒトサジ」とは、五文字の言葉と七文字の言葉を組み合わせたり交換したりしながら、誰もが短歌を作れるカードゲームです。 このゲームは5文字(音)のカードと7文字(音)のカードを組み合わせて短歌を作るカードゲームです。短歌のルールは「5・7・5・7・7のリズムを基本とすること」のみなので(季語は不要)、カードを組み合わせるだけで簡単に短歌ができます! ちなみに、各20枚は文字部分が白紙となっており、自分の好きな言葉を書き込むことが可能です。 ということで、ミソヒトサジ初版の発売から1年半、過去の名作を紹介してみたいと思います。(作者はわかるもののみ記載しています) *今回販売するのは、改訂版の「ミソヒトサジ〈定食〉」ですが、初版のカードも一部混ざっています。 イエーーイ!!渡りきったらのぼり棒虹色に塗りリンボーダンス (作者:ルイージ店長 さん) 解説) 縦に伸びるのぼり棒を、虹色に塗って横に倒せばリンボーダンスの棒として使えるという発見。 「のぼり棒」はブランコや鉄棒と違って、公園に一般的に置いてあるものでもなく、本当に小学校の中だけにある、子供時代の象徴のようなアイテム。 渡りきってしまって目標を終えたのぼり棒は、普通は多くの少年にとって大人になれば忘れてしまうような存在ですが、虹色に塗ることで新たな生を与えられる。 のぼり棒とリンボーダンスという無関係に見えるカードが短歌の中で1つの点でつながる面白さ。そして、上を目指すためののぼり棒は、リンボーダンスの棒になって、くぐるためのものになる。 この歌はのぼり棒の再生物語であると同時に、少年の成長物語であると言えます。 また、イエーーイ!、虹色に塗り、リンボーダンスという一貫したテンションの高さ。さらには、「のぼり棒」と「リンボー」の「り(ん)ぼう」でしっかり韻まで踏んでいます。 傷口に後悔してるあの日から羽毛布団はころがっている (作者:逢 さん) 何があったかはわからないけど、冬の寒い「あの日」に何かが起こってしまったんでしょう。「羽毛布団はころがっている」の部分から、たぶんもう結構な日程が経っていることが想像できます。傷口はまだ癒えていなくて、その時の羽毛布団もそのままで、時が止まったような感覚になっている情景が浮かびます。 帝国の海老の秘密を知っている任務完了めでたしめでた…… 解説) 「帝国の海老の秘密を知っている任務完了」の部分まででストーリーが無事に終わると思いきや「めでたしめでた……」と、最後の最後で言葉が途切れています。 「帝国の海老の秘密」を知るために努力してきて、やっとその大きな秘密を知ることができてほっとしたところでで謎の大きな力により消されてしまうという、漫画の鬱エンドみたいな展開に惹かれますね。 イエーーイ!!野球しようぜいい気分とっくのとうに三十路だろうが 解説) こういうわかりやすいものも。某サザエさんのキャラクターが20年後も仲良くしている感じが想像できて良いですね。 また、ミソヒトサジでは「詩歌タイムトライアル」というルールで、短歌だけではなく川柳や都都逸を作ることも可能です。 こちらで完成した川柳がこちらです。 空があるこれが噂の逆上がり (作者:牛隆佑さん) 解説) たぶんそれまで逆上がりができなかった少年が、ふとした瞬間に初めて逆上がりができて、その時、「逆上がりができた」と気づく前に、一面の空が目に入ったんだと思います。 これがみんながやっていた逆上がりなんだ、という驚きと喜びが17音に詰まっています。 こんな感じでミソヒトサジで作った短歌や川柳は、それぞれ思ったことをどんどんコメントして褒めあうと楽しくなるゲームです! 学校の先生が授業で使ってくれたり、フリースペースや就労支援のコミュニケーションにも使われています。 すべての言葉にフリガナが打ってあるので、子供でも遊べます! 小学一年生の子がすごい名歌を作ることもあります。 面白い短歌、切ない短歌、場面が浮かぶ短歌、いろんなものが作れるので、ぜひ遊んでみてください! 遊び方動画もあります。 https://www.youtube.com/watch?v=jjzI82ePDjY https://www.youtube.com/watch?v=aaW6Dxw4pH8 その他の鍋ラボブース取扱ゲームはこちら。 進化したすごろく 「系統樹ごろく」 オリジナル四字熟語制作ゲーム「漢々楽々」 「絶対来いよ!行けたら行くわ太郎」 *「行けたら行くわ太郎」は在庫わずかです。 今回のゲームマーケットで完売してしまうかも…是非この機会にお願いします! それでは東京でお会いしましょう!
- 2018/4/28 21:09
- 鍋島 志織
-
-
- あんちっくプレミアム商品のご紹介!\(^皿^;)
- あんちっくプレミアム商品のご紹介!\(^皿^;) (^ω^;) と、カッコ良く言ってみたものの… あんちっく廉価版カード製造継続不能により、 販売中止が予想される商品をご紹介します♪ (つまり、希少価値が発生する商品です! すでに 中古ショップ買取価格=あんちっく販売価格と、 異常事態に突入しています♪(^ワ^;)) なお、新あんちっくカードも企画中ですが、 少しだけ価格が上がったり、 ポーカーサイズへ変更が発生する予定なので、 やはりリメイク不能で 販売中止になる商品もあります…(^ω^;) ちなみに、こちらもヨロシクです♪\(^ω^) ・ゲムマ2018春の【あんちっく】「お品書き」 ・あんちっくサイト(オンライン販売中) ・Boothのあんちっくページ(オンライン販売中) ●『ミリタリー開発大戦』…1500円【カードカット済み】 人気のある作品ですが、 カード342枚で1500円は、 あんちっく廉価版カードでないと実現できないです!\(>ω<;) また、省スペースのため、 65X44mmという小さいカードを採用しており、 このサイズが一般的ではないので、 リメイクも難しいという…(^ω^;)<う~む。 (また赤色カードの在庫も少ないです…。) ●『ダイヤの箱』…200円 ロングヒット作品ですが、 縦横比=3:2という 一般的ではないサイズのカードが必要なので、 これもリメイクが難しい作品の1つです。(=ω=;) (ちなみにプログラム版(無料)は残ります♪) 万人受けする作品なので、 何とかしたいところではありますが…。(^~^;) ●『ディレロア~Direction & Roar(方向と咆哮)~』…500円 人気作品ですが、 縦横比=3:2という 一般的ではないサイズのカードが必要なので、 これもリメイクが難しい作品の1つです。(=ω=;) ちなみに、マナ(おはじき50個)が 郵送では凄い強引に送る事になるので(下図)、 ゲームマーケットなどの店頭販売で、 是非とも入手していただきたい一品です♪(^^)<面白いよ♪ ●『森羅万象インテリジェンス(あんちっく廉価版)』…特価300円 65X44mmという小さいカードを採用してますが、 このサイズが一般的ではないので、 これもリメイクが難しいです…(^ω^;) (注:あんちっく以外では製造可能?) ●その他 そもそも人気作のみがリメイクされる予定です。 販売価格が少し上がる予定なので、 現時点で大売れしていない作品は、 リメイクされる可能性が少ないです…ご了承を! m(_ _)m
- 2018/4/28 20:56
- 山口 陽
-
-
- 【2日目D19】プレゼント企画のお知らせ【壱煉卓症】
- 初めましての方は初めまして、ご存知頂いている方はありがとうございます! TRPGサークル 壱煉卓症(イチレンタクショウ)と申します! 早いもので4月最後の土曜日。ゲムマ当日が刻一刻と近づいてまいりました。 今回はシナリオ集の内容紹介の予定でしたが、先に重大なお知らせをさせていただきたいと思います。 以前より度々お知らせしてきました、プレゼント企画のお知らせです! 壱煉卓症Twitterアカウントをフォロー&プレゼント企画のツイートをリツイートするだけで、 なんと 既刊シナリオ集『The Tale of Investigator ~探索者たちの物語~』 数式ダイス トランプダイス の豪華3点セットが当たっちゃいます! 既刊シナリオ集はCoCシナリオが4本、ダブルクロスシナリオが1本の『童話』をテーマにしたシナリオ集。 ダイス類は以前も紹介させていただきましたが、オシャレでインパクトのあるダイスとなっております。 ↓こちらのツイートで紹介して頂いたので、数式ダイスは見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 買っちゃったぜw ダイス人生でも1、2を争う出目のわからんダイスだこれww#C93 #TRPG pic.twitter.com/K87UVpg2UE — びぜん@備前屋 (@vzenya) 2017年12月29日 締切は5/1! 詳しくはこちらのツイートをチェック! 【いちたく!プレゼント企画】 壱煉卓症のシナリオ集「The Tale of Investigator 探索者たちの物語」とダイス二種を3名様にプレゼント!フォロー&このツイートをRTで応募完了となります! 詳細はリプライに書かせて頂きます、最後まで読んでから応募をお願いします#クトゥルフ #DX3rd #TRPG pic.twitter.com/QK6OE6GnbH — いちたく!@ゲムマ(日)D19 (@1rentakusyo) 2018年4月25日 ぶっちゃけた話、まだまだ知名度が低いので当選率高いですよ それでは、次回こそシナリオ紹介をさせていただきます! 以上、壱煉卓症でした! 告知第1回(数式ダイス等)はこちら! 告知第2回(シナリオ集紹介)はこちら! 告知第3回(CoCシナリオ紹介)はこちら!
- 2018/4/28 20:01
- 【C33】壱煉卓症
-
-
- ことぶきはゲームマーケット'18春に出展いたします!
- カフェアンドゲームバーことぶきは、2018年春のゲームマーケットに出展を致します。 ブースは、A03です。両日参加です。 やることは、 1.お店の商品券を大盤振る舞いの「絶対勝てる!?」くじつきサイコロとくじつきトランプ 2.杉並区の畳職人・山口畳店様とのコラボ商品「井草のいぐさプレイマット」の展示&即売会! 3.今年も行雲工房さんとコラボ!新作「ヒツジノワ」の試遊&即売会! 4.レアモノの中古・新品ゲームの特価市!その数なんと100種類以上! 5.史上初!?占えるボードゲーム「届いてアドバイス!」会場限定価格にてご提供! です。 皆さんぜひ来てください。よろしくお願いします。
- 2018/4/28 18:20
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
- 【4/29(日)ニコニコ超会議】グランドアゲームズが新作と共に超出張所に登場です
- いまさらながらの広報ですが、今週末4/29(日)、ニコニコ超会議にグランドアゲームズが登場します! しかも、アネクトパンチの初の販売日となります。 ゲムマを待ちきれない方、ぜひいらっしゃいませ! ニコニコ超会議の公式ページ↓ https://chokaigi.jp/2018/plan/2day_analoggame.html → 新作アネクトパンチ(ゲムマ公式サイト)はコチラ 前回(昨年)の様子 → グランドアゲームズ/ゲームマーケット2018春のお品書きはコチラ
- 2018/4/28 18:20
- グランドアゲームズ
-
-
- 焼肉奪い合いゲーム『焼肉大戦争 完全版』紹介
- ボードゲーム『焼肉大戦争 完全版』 自分の肉を美味しく育てて、相手の肉を奪い喰え!! 3×3マスの七輪フィールドが戦いの舞台だ!!中心部は早く焼き上がるぞ!! 美味しいタレをかけたり、時空に干渉したり、様々な必殺技カードで大逆転を狙え!! 七輪の上を支配しろ! 3×3マスの『七輪フィールド』が戦いの舞台だ。 早く焼き上がる中心部を独占するか、火の通りにくい端でじっくりと焼き上げるか。 戦略は無限に広がる。 必殺技で華麗にキメろ! 極上のタレを絡めて美味しく頂いたり、 時空に干渉して焼き上がり時間を操ったり。 場に混沌と狂乱をもたらす必殺カードで大逆転を狙え! 完全版になって超超パワーアップ! 大好評完売した『焼肉大戦争 改訂版』。 楽しかった、面白かったという感想を沢山頂けて有難い限りなのですが、 もっとカードが欲しい、点数を見える形で管理したいという声もありました。 そこで、今回は完全版として大幅パワーアップ! 基本はそのままに遊びやすくルールを調整し、奥深く面白いカードを追加し、 ボードも見やすく改訂、そしてできる超格好良い木製コマを用意しました。
- 2018/4/28 18:07
- Pitohui Records
-
-
- ゲームマーケット2018春・5月6日/E45GALLERY OUCHI 頒布作品取り置き予約のご案内
- 【 取り置き予約を受け付けます 】 ※当日ゆっくり見て回りたい方、確実に手に入れたい方はぜひご利用ください。 本日から取り置き予約を受け付けいたします。 締め切りは5月4日の23時59分までです。 詳細等も確認のうえ、以下のフォームからお申し込みください。 [ 取り置き予約フォームはこちらから ] 【 取り置き予約の詳細 】 ゲームマーケット当日【5月6日(日)】、開場から16時までの間に[E45]に配置されました 当方のブースでお受け取りいただける方が対象です。 取り置き対象となる頒布作品 【 2018年春新作カードゲーム 】 【 腰抜けやろうMONO 】 プレイヤーは[山札]のカードを1枚づつ引いて並べていき、 カードに記されている数字の合計値が[5]に近いプレイヤーに 得点のチャンスが!!合計値が[ 6 ]以上になると(バースト)減点です。 プレイを数回(ラウンド)繰り返していき、最初に[ 10点 ]を 得たプレイヤーが、ゲームの勝利者となります。 初めての人でもサクっと遊べるバースト系の2人用ゲームです。 コイントスやジャンケン感覚で遊んでみて下さい 【商品内容】(カード総数 34枚 ・ 点数チップ 2枚) ランカード:28枚、アクションカード:4枚、スコアカード:2枚 スコアチップ:2枚、説明書。 【商品名】腰抜けやろう!!MONO ゲムマ限定販売:500円(税込) 発売日:2018年5月6日 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ゲームマーケット会場特別価格:500円(税込) ブース番号:E45体験スペース有り アートワーク:GALLERY OUCHI ゲームデザイン:GALLERY OUCHI 取り置き対象となる頒布作品 【 2017年秋新作カードゲーム 】 5COLORS 〜ファイブカラーズ〜 【商品内容】【カード総数100枚】 『5COLORS 〜ファイブカラーズ〜』。 手軽に遊べて盛り上がれるシンプルゲームの新定番! 5色のカードを使用し、マジョリティ争いをします。 バッティングありバーストありの心理戦が熱いゲームです! シンプルなルールで短時間で子供から大人まで手軽 に盛り上がれます。ゲーム初心者の導入にも如何でしょうか? 色を選びカードを出す!場のカードを見極めながら、さらなる色を出す! 色が揃う度に変わっていく状況とスピーディーな展開に静かな心理戦と 熱い駆け引きが交錯する。 相手にまどわされず、自分の色を出せ!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ゲームマーケット会場特別価格:1,500円(税込) ブース番号:E45 体験スペース有り アートワーク:GALLERY OUCHI ゲームデザイン:John Bannister 【 2017年新作の拡張パック 】 チキンの逆襲 〜I am not chicken!〜 □『 腰抜やろう!! 』の拡張パック 【商品内容】【カード総数8枚】 個性豊かな8種類のアイテムカードが加わります。 飛んだり、跳ねたり、混乱したり!? 時には足が吊って動けなくなったりと ドタバタのチキンレースがさらにエスカレート!! ど根性の走りっぷりを見せつけるのか! はたまた崖に向かってまっしぐらか! さらにぃいいい!!!! 自らの勇気を試す時が来たぁああああ!!!!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 価格:定価650円(税抜き) ゲームマーケット会場 価格:500円(税込) 【2017年新作の拡張パック】 魔女の号令 〜THE WITCHES' ORDER〜 □【 果実の収穫 】の拡張パック 【商品内容】【カード総数8枚】 魔女カード2枚、キツツキカード3枚、虫喰いカード3枚 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 相手を邪魔するカードが多くなる事によって、 静かなリンゴの森に動きと物語が広がります。 極めつけは魔女の号令カード。 コツコツと樹木を育て、たわわに実らせたリンゴ園に 大波乱が起こります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 価格:定価650円(税抜き) ゲームマーケット会場 価格:500円(税込) 【 2016年新作のカードゲーム 】 【 商品名 】 果実の収穫 〜THE FRUIT HARVEST〜 発売日:2016年12月11日 ※静かにリンゴの争奪戦が繰り広げられるデッキ系カードゲーム 【 商品内容:カード総数 158枚 】 リンゴカード:36枚、樹木カード:101枚、ハトカード:3枚 キツツキカード:3枚、虫喰いカード:3枚、黄金リンゴカード:12枚、説明書。 ■対象年齢12歳以上 ■プレイ人数2人〜4人 ■プレイ時間45〜60分 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 価格:定価2,400円(税抜き) ゲームマーケット会場 価格:2,000円(税込) イラスト:yuuco ゲームデザイン:GALLERY OUCHI 【 エッセンシュピール出展作品 】 【 商品名 】 腰抜けやろう!!〜Are you chicken?〜 発売日: 2016年5月5日 ※山札からカードを引き、並べていくだけで盛り上がる簡単なバースト系のチキンレースです。 【 商品内容:カード総数 121枚 ・ 点数チップ 5枚 】 ランカード:103枚、アイテムカード:7枚、キングカード:1枚 点数表カード:5枚、点数カード:5枚、点数チップ:5枚、説明書。 ■対象年齢8歳以上 ■プレイ人数2人〜5人 ■プレイ時間10〜20分 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 価格:定価2,400円(税抜き) ゲームマーケット会場 価格:2,000円(税込) イラスト:Sayuri Goto ゲームデザイン:GALLERY OUCHI 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 企画・制作・販売元:ギャラリーおうち 〒760-0067 香川県高松市松福町2-2-9 1F
- 2018/4/28 17:53
- GALLERY OUCHI
-
-
- 【予約受付中】6種類の言葉ゲームで盛り上がろう!恋に仕事に役立つMABRルールまとめ
- こんにちは、つくえゲームズです。ゲームマーケット当日まで約一週間となりましたね。 つくえゲームズが販売するゲームMABR(マーブル)では、70枚のカードを使って6種類の異なるタイプの言葉遊びゲームを楽しむことができます。対象人数は2〜7名です。 そこで今回は、それぞれのゲームを遊ぶのにオススメのシチュエーションを交えながら6つのゲームをご紹介します! ※この記事はMABR作者によるPR記事です。 【目次】 1.まずはコレ!MABRのカードの特徴をサクッと理解できる「ガサゴソアルファベット」 2.恋もゲームも大事なのは駆け引き!相手の裏を読み合う「スリーレターズ」 3.勝ち負けよりも、笑い合いたい…。そんな平和主義なアナタにオススメ「もやもやメモリーズ」 4.トランプ旋風はMABRにも!?「ことばば抜き」は言葉のばば抜き 5.言葉の魔術師を決める究極の言葉バトル「大理石の煌めき」でライバルを出し抜こう 6.あうんの呼吸が試される協力ゲーム「TOWER OF LETTER」の完全クリアが見てみたい 1.まずはコレ!MABRのカードの特徴をサクッと理解できる「ガサゴソアルファベット」(2〜7名用) MABRは、表にひらがな、裏にはひらがなをローマ字表記した際の頭文字のアルファベットが書かれた70枚のカードで構成されています。「あ」の裏はA、「か」の裏はK。「き」の裏もKなので、裏から見たときにKが「か」「き」「く」「け」「こ」のどれなのか、分からないのが特徴です。 その特徴を最大限に生かしたゲームが、「ガサゴソアルファベット」です。 このゲームでは、まず初めに全70枚のカードを裏向きに机の上に並べてかき混ぜます。 次に、プレイヤーの誰かがテーマを決めます。テーマは「冬」「スポーツ」など、そこから連想する言葉がたくさんあるようなものが理想的です。 テーマが決まり合図が下されたら、思いついた言葉を作るために一斉にカードをめくり、ひらがなを確認してカードを確保していきましょう。言葉が完成したら、「マーブル!」と叫んで完成した言葉カードを場の中央にある箱に投げ入れていきます。 [caption id="attachment_24081" align="aligncenter" width="300"] 図々しくめくりまくる人が強い。遠慮不要のサバイバルゲームである[/caption] 箱に入ったひらがなはもう使えません。まだ使われていないひらがなを使ってできる言葉を必死に考えて、集めて、完成させましょう! 短い時間でテーマを変えて何度でも出来ます。初対面の人とも、ガサゴソとカードを探すときに手が触れ合ったりして、距離感がグッと縮まりますね。 これからの季節、こたつに入りながら「ガサゴソアルファベット」はいかがでしょうか? 買って初めて遊ぶ際はカードが切れていないので、よく切るという意味でもまずはこのゲームをするのがオススメです。 2.恋もゲームも大事なのは駆け引き!相手の裏を読み合う「スリーレターズ」(2〜7名用) 続いてご紹介するのは「スリーレターズ」。スリーレターズというゲーム名の語源は航空業界の用語です。羽田空港をHND、成田空港をNRTのように略語で表現しますよね?あれを「スリーレターコード」といいますが、そうしたスリーレターコードを手元のカードで作るようなゲームになっているのです。 各プレイヤーは、最初にカードを3枚配られます。ひらがなは他のプレイヤーに見られないように手に持ちます。 自分の番が来たら、山札から1枚引き、不要なカードを場に捨てます。常に手札は3枚になるわけです。 カードを交換しているうちに、手元のひらがなで言葉が出来てきます。こうなると、得点のチャンス! [caption id="attachment_22957" align="aligncenter" width="300"] 「きのこ」が完成。「KNK」はこのゲームにおいて最強のスリーレターズと言われている[/caption] 言葉が完成したら、「マーブル!」と宣言し、カードを伏せてアルファベットの並びを他のプレイヤーに見せます。 他のプレイヤーは、アルファベットの並びだけを見て、どんな言葉が完成したのかを考えて、答えなくてはなりません。 [caption id="attachment_22958" align="aligncenter" width="300"] 思いついた順に何度でも答えることができる[/caption] 20秒以内に当てられたら、当てた人と言葉を作った人に得点。誰も当てられなかったら、言葉を作った人が一発あがりとなります。 すでに捨てられたカードは復活することはないので、同じKでも絞り込むことができるのです。こうした記憶力が勝負を左右します。 また、言葉が完成した人は表情が緩むもの。それを見て、相手が作った言葉を想像する上級者もいるとか。 中には、好きな異性と遊んでいるときに… 男:「マーブル!SKDで言葉が出来たよ」 女:「S・K・D…? Sはさ、し、す、せ、そ…。Kは、えーっと…」 男:「早くしないと時間が過ぎちゃうよ〜」 女:「え〜…難しい…ヒント!」 男:「ヒントか…。そうだな…。自分の気持ちに素直になってみて?」 女:「???」 男:「タイムオーバー。なんだー、答えてもらいたかったのになー、なんつって」 女:「正解は?」 男:「す・き・だ。これが俺のスリーレターズ」 女:「」 こういう使い方も出来るみたいですね!(※作る言葉は名詞じゃないとダメなので、上記はルール違反です(いろんな意味で)) いろいろな思いを巡らせながら遊んでみると、楽しさがアップするゲームです。 3.勝ち負けよりも、笑い合いたい…。そんな平和主義なアナタにオススメ「もやもやメモリーズ」(4名または6名用) ゲームをするとき、たまにあるのが勝ち負けにこだわりすぎて相手との関係がギクシャクしてしまうこと。七並べで中央のカードを止めまくって周りから嫌われたことはありませんか? ゲームでは勝ち負けも大事ですが、それ以上に同じ時間を楽しく過ごすことの方が大事なはず。 勝敗よりも楽しい会話をすることに重きを置いたゲームが「もやもやメモリーズ」です。 「もやもやメモリーズ」は4人または6人で遊ぶチーム対戦型あいうえお作文ゲームです。タイトルはこのゲームのシチュエーションをイメージしています。 同窓会に集まったプレイヤーたち。昔話に花を咲かせる中、どこかで聞いたようなフレーズが飛び交います。「そんなこともあったね、懐かしいね〜」なんて盛り上がるフリをしているけど、実は内容が思い出せない。そういう気まずい空気を回避するには、適当にボケるしかない…!という状況をイメージしながら遊んでもらいたいゲームです。 先攻チームのプレイヤーは山札からカードを1枚ずつ引き、表のひらがなを確認します。 後攻チームのプレイヤーは、先攻プレイヤーが持っているカードのアルファベットを任意の順に指定して、昔話を振ります。「覚えてる?あのT・S・Kのこと?」 先攻チームは振られた順で、手元カードのひらがなを使ってあいうえお作文を作らなくてはなりません。ストーリーのテーマは、山札の一番上にあるアルファベットによって指定されます。(Nなら「泣きたくなった瞬間」など) [caption id="attachment_29609" align="aligncenter" width="491"] 各自が持つひらがなを見せ合ったり、ストーリー展開を相談することはできない。オチ担当になるとプレッシャーが半端ない。むしろ味方が敵に見えることも[/caption] このような感じで、その場しのぎの「あいうえお作文」を作って遊ぶゲームです。 その場で適当に話を合わせなきゃいけないこと、日常生活ではあまりないようで、実は多くありませんか? 上司が話している略語の意味が分からない…。好きな子に「最近何か面白い話あった?」と聞かれる…。 そういうときに咄嗟の機転を利かせられることが、成功への近道なのです。 恋に仕事に活かせる「雑談力」を、もやもやメモリーズで鍛えるのはいかがでしょうか? 4.トランプを超えた?「ことばば抜き」は言葉のばば抜き(2名〜7名用) MABRは、そのシンプルなカード構成と幅広いルール作りが可能な点がトランプに似ていると言われることがあります。 それならば、トランプの定番ルールをオマージュしたゲームを作りたい!ということで開発されたのが、「ことばば抜き」です。 [caption id="attachment_35301" align="aligncenter" width="225"] 左上のマークで、カードをたくさん持っても内容を把握しやすい[/caption] ばば抜きのように、隣のプレイヤーから1枚カードを引きます。手元のカードで言葉を作ることができたら、該当のカードを捨てていきます。 こうしてどんどんカードを捨てていって、一番早くカードを無くした人が勝利となります。 これ以上ないシンプルなルールとなっているので、誰でも楽しめるゲームです。 5.言葉の魔術師を決める究極の言葉バトル「大理石の煌めき」でライバルを出し抜こう(2〜4名用) 次にご紹介するのは「大理石の煌めき」です。 言葉は力を持ちます。過去を振り返れば、言葉をうまく操った人が歴史を作ってきました。言葉に想いを託して、人々は愛を育んできました。 言葉をうまく扱う能力は、人生を豊かにする要素の一つなのです。 しかし、言葉とは奥が深いもの。辞書に載っている言葉をたくさん知っているだけが全てではありません。 語彙力、記憶力、発想力…。言葉にまつわるあらゆる能力の総合的なバランスのいい人が、言葉によって幸せを掴める人なのです。 総合的な"言葉力"が問われるのが、この「大理石の煌めき」というゲームです。このゲームの目的は、言葉を作ることによって得点を得て、もっとも早く勝利点に到達することです。 [caption id="attachment_37610" align="aligncenter" width="225"] 初期配置[/caption] 場にはアルファベットごとに重ねられたカードの山が複数あります。まずはカードを場から調達する必要がありますが、その際に必要なのは「一般的に知られているアルファベット略称」です。 [caption id="attachment_37611" align="aligncenter" width="300"] 最高のドラマ「アンナチュラル」のテレビ局[/caption] アルファベット略称を宣言し、そのとおりにカードを引いたら、表のひらがなを一度だけ確認します。 一度確認したら手元にカードを置くのですが、一度置いたら二度とひらがなを確認することはできません。(ここで記憶力が問われます) 次のターンも同じように、アルファベット略称を宣言して、場からカードを調達します。 [caption id="attachment_37614" align="aligncenter" width="300"] 別のテレビ局名で引いてみる[/caption] このようにして手元のカードが溜まってくると、そこに書かれているひらがなを使って言葉を作ることができます。記憶を頼りに自分が持っているひらがなを組み合わせて、言葉を宣言します。そしてそれらのカードをオープンにします。 [caption id="attachment_37615" align="aligncenter" width="300"] あれこれ悩んで、「部品!(ぶひん)」と宣言。間違えてなかったのでポイントゲット。地味に嬉しい[/caption] 濁音・半濁音をオープンに出来れば1枚あたり2点。それ以外なら1枚あたり1点をゲットします。これを繰り返して、先に勝利点に到達した人が勝者となります。 「大理石の煌めき」を通じて、ぜひ"言葉力"を向上させましょう。言葉をうまく操れれば、恋に仕事に、充実した世界があなたを待ち受けることでしょう。 6.あうんの呼吸が試される協力ゲーム「TOWER OF LETTER」の完全クリアが見てみたい(3〜7名用) 最後にご紹介するのが、「TOWER OF LETTER」です。 各ルールのネーミングには遊び心をもたせたいと思っていますが、ディズニーリゾート好きな作者としては、このタイトルが一番好きです。 なんでこの名前かというと、ゲーム終了時にカードの配置が以下のようになるからです。 [caption id="attachment_55780" align="aligncenter" width="225"] 文字の、塔だ…[/caption] 表裏が混ざって配置されていますが、なるべく多くのカードを裏向きで配置できるように力を合わせる、協力ゲームです。(このゲームでは濁音・半濁音を除いた45枚のカードで遊びます) 最初のプレイヤーは、「ん」のカードを持っている人で、最初の手番では必ず「ん」のカードを場に出します。このカードが、どんどん積み上がっていく文字の塔の礎となるのです。 次のプレイヤーは、場に置かれている「ん」と並べたときに単語になるようなひらがなを一枚選んで、「ん」の上か左隣に配置します。このゲームでは、単語を作るときは「上から下」または「左から右」の順に読むように配置しなくてはいけません。 さらに次の人は、場に出ている「あ」「ん」に繋がるように、手札からひらがなを1つ選んで場に出します。このとき、「あ」あるいは「ん」のどちらかだけに繋がる単語でも良いのですが、「ほあん(保安)」のように、3文字の単語を作ることも可能です。 3文字で単語を作れた場合には、多文字ボーナスとして、その時に配置したカードが裏返しになります。これが、後々ゲーム運びに有利に効いてくるのです。 さらに、4文字以上で単語を作れた場合には、いま配置したカードだけでなく、その単語を構成する全てのカードを裏向きにすることができます。 裏向きになったカードが場にあると、以下の2通りの効果があるので、単語作りがしやすくなります。 ・自分の手番で、新たなカードを場に出す代わりに、裏向きになっているカードと、それと同じアルファベットの手札のカードを交換できる(つまり、一度場に出されたひらがなを手元に戻すことができる) ・裏向きになっているカードは、単語を作る際に5種類の読み方に対応させることができる(Hなら、「は」「ひ」「ふ」「へ」「ほ」どの読み方でも構わない) 上記のルールでカードを場に出していき、45枚すべて配置するか、誰か一人でもルール通りに配置できなくなった場合にゲームが終了し、その時点で場に出ている枚数で得点が決まります。 ちなみに、45枚全部場に出すことは、作者自身も経験がありません!もし成功した人がいたら、ぜひご報告いただきたいです。 以上の6種類のゲームを楽しめるMABRは、2018年5月6日(日)に開催されるゲームマーケットのH24ブースにて発売予定です。 確実にゲットしたい方は、取り置き予約をオススメしております。 >予約はこちら! 当日は試遊ブースもご用意しております。 ぜひ一度、足を運んでみてください!
- 2018/4/28 17:30
- つくえゲームズ