フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- 『正体隠匿将棋』『誰取れチェショーギ』などの体験版がユドナリウムで通信対戦可能に!
- 【新型将棋サロン】の活動の一環で、ゲームマーケット出品作品でもある『正体隠匿将棋』(別名:雪中将棋)の体験版がユドナリウムで通信対戦可能になりました♪\(^ワ^)/(『チェショーギ』『誰取れチェショーギ』も同時に公開開始♪現在9作品公開中♪)(ユドナリウム:仮想現実空間で通信対戦できるサイト)詳細はこちらの[新型将棋サロン]ページの【ユドナリウムで体験版が遊べる作品♪】をご参照ください♪m(^^)m(ユドナリウムのルームデータであるZipファイルを無料でダウンロードできます!)なお、やや操作性が悪いところもありますが、ご了承を!\(^ワ^;)あくまで体験版です♪『正体隠匿将棋』(別名:雪中将棋) ルールはこちら♪王将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての奇襲なり!私は天才だ!」玉将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての…(以下同文)」王将&玉将「あれ?敵軍にバレないから 反則(反則移動、二歩、打ち歩詰め)ができちゃうんじゃ…」相手の動きから駒を推理するんだけど、反則移動もバレなきゃOKという反則ありきのダウト制の短時間でサクサク遊べる将棋となっています♪d(^ワ^)さらにさらに~持ち駒を高速でシャッフルする事で正体隠匿度が復活するので最後まで正体隠匿が楽しめるのだ!\(^ワ^;)/なお、税込み200円で販売していましたが、駒の製造が非常にシビアで現在は製造終了となっています。\(^ワ^;)そんな訳で、現在はVRChat、ユドナリウムで遊べます♪d(^^;)『チェショーギ』 ルールはこちら♪将棋+チェス=チェショーギ!『ワードスナイパー』『迷界クエスト』『トップギルド』『イチからファーム』『とらかるきつね』『ジェム スクランブル』などでおなじみの小川昌洋様考案の小型将棋♪将棋盤でも遊べるゾ!d(^皿^)『誰取れチェショーギ』 ルールはこちら♪チェショーギの別ルール!王様は誰!?こちらも正体隠匿将棋です♪d(^ワ^)最初のカードで王様となる駒の種類が決まります♪(相手からは見えない)相手の不自然な動きから王様を推理しよう!なお、王様は持ち駒にも適用されるのだ!!\(^皿^)おやおや~その持ち駒ずいぶんと大事にされてますね~♪【新型将棋サロン】については常時メンバーを募集しているのでご興味ありましたら、ご連絡を~♪\(^ワ^)新型将棋、変則将棋を遊んだり、開発したり、大会を開催したりなどをネット上対局中心に活動しています♪(現在メンバーは20~25人です♪)\(^ワ^)新型将棋商品は現在も多数販売中です~♪『けろりんむら』『集大成将棋』『カード将棋』『神威将棋』『王子将棋』!★★★通販情報&販路情報★★★色々な販路で販売しています♪■あんちっく公式サイト(メール見積依頼&銀行振込) 20個以上注文で商品価格80%に!(大量注文はココ!)■BOOTH■ボドゲーマ■コノス\(^ワ^)新作も続々と登場!チェックしてね~♪X(旧ツイッター)でも情報発信してます♪d(^ワ^)ドンドン質問してね♪
- 2025/3/27 9:03
- あんちっく
-
-
-
-
- 新作TCG『ダークエリス』カード製作中!
- こんにちは! 『ダークエリス』のTCG化プロジェクト、順調に進行中です!現在、第1弾のカード70種類を鋭意制作中!本日はその中から、特に注目の1枚をご紹介します。 ★注目カード「ティア」登場!ティアは、なんとコスト0で回復ができる貴重なカード!さらに、コストを支払うことで、次のターンにお互いの攻撃力をアップできる特殊効果を持っています。攻めにも守りにも活躍できる万能サポートキャラとして、戦況を大きく左右する存在になること間違いなし!ゲームシステムについて『ダークエリス』のゲームシステムは、すでにリリースされているデジタルカードゲーム版をもとに構築されています。ルールや戦略を事前に体験したい方は、ぜひデジタル版をプレイしてみてください!【ゲームURLはこちら】 また『ダークエリス』TCGは現在予約受付中です! いち早くこの新しいカードゲームを手に入れたい方は、ぜひご予約をお忘れなく!【予約URLはこちら】
- 2025/3/26 22:52
- あずきみゲーム
-
-
-
-
- ワードジャンクション ルール公開&予約受け付け
- ゲムマ2025春にて頒布予定の、ワードジャンクションのルールを公開します。https://drive.google.com/file/d/1hgbU6MNeP66Z2j21l-rJwGwS_ybLQMvL/view?usp=sharingひらがなをグリッドに書き込み、「ワード」を作っていくパズル寄りのゲームです。ご予約は以下のフォームよりお願いいたします。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbqPTEGvr3tJiAGR7CC-QNLayKH-Rdh5V9I11wOQs19vk2iA/viewform?usp=headerこちらに概要をまとめました。 ※ルールブックは付属せず、添付するQRコードあるいは上記URLからご覧いただく形になります。ご了承ください。ご不明点などございましたら、メールまたはXにてお問い合わせください。
- 2025/3/26 17:12
- Shinya Ubukata
-
-
-
-
- 「トーキョー災都心」のゲームマーケット情報を登録しました
- ゲームマーケットの開催が近づいてきたので、出展予定の個人製作ボードゲーム「トーキョー災都心」の情報を登録しました。https://gamemarket.jp/game/185053「トーキョー災都心」はTRPG風のソロ~4人で遊べる協力型デッキ構築シティーアドベンチャーです。超常現象「リング」が発生して壊滅し、山手線の内側が封鎖された「トーキョー」の中で、日々を生き抜くため4人のキャラクターが奔走する、という内容になっています。都市伝説もテーマにしていて、リング現象の影響でトーキョー内部は怪異が溢れる状態になっています。特にリング直下の『サイト』内では死と隣り合わせの危険にさらされる半面、貴重な物品「アーティファクト」を入手できるチャンスもあります。怪異は敵として登場するだけでなく、一部は味方のカードとして入手できます。カシマレイコやコトリバコをうまく制御し、怪異に立ち向かいましょう! ゲームはシナリオ形式で進行し、チュートリアルを含む全8篇のシナリオが付属します。それぞれ1~3時間程度遊べる内容で、一度クリアしても繰り返しプレイできるようになっているので、よろしければ購入を検討ください。
- 2025/3/26 9:14
- Pixel Burger Games
-
-
-
-
- 【けむか】カードで広がる繋がり!
- こんにちは、秋葉原にあるメイドシーシャ屋さんの【けむりちゅーどく】です! ゲムマ2025年春にて頒布予定の【カードでおきゅいん!けむりちゅーどく(通称けむか)】は、 ・自分だけの理想のお店<デッキ>を用意! ・キャストをお給仕<バトル>させてお客さんを呼び込み! ・より早くお店を満員にさせたオーナーの勝利!というシステムの当店オリジナルカードゲーム! 連日店内で盛り上がりを見せている「けむか」お客様同士の交流を自然に生み出し、新たなコミュニティを築いています! 春のゲームマーケットでの頒布&試遊ももちろんお楽しみいただけますが、一足早く遊びたい方に向けて、お店での楽しみ方を紹介しちゃいます⭐️ ■ 初対面でも大盛り上がり!「ちょっと気になるけど、対戦相手がいない…」そんな不安はご無用! 実際の店舗では、初めて来店したお客様同士が『けむか』を通じて仲良くなり、一緒にプレイを楽しんでいます。ある日の営業では、ひとりでご来店されたお客様が、すでにゲームをプレイしていた他のお客様に興味を持ち、「ちょっと見ててもいいですか?」と声をかけました。 そこから自然と話が広がり、初めての『けむか』体験へ!ゲームを通じて会話が弾み、気づけばみんなで盛り上がる一夜に。 ■ カードを持っていなくてもOK!【けむりちゅーどく】では、店舗専用の貸し出しデッキをご用意!「カードゲームは初めて」という方でも、実際に遊んでみるとすぐにハマってしまうこと間違いなし! 「次回来るときは、マイデッキを持って参戦します!」と笑顔で帰られるお客様も多数いらっしゃいます。 ゲームで盛り上がった後は、シーシャを楽しみながら一息。 ゆったりとした空間でリラックスしながら、新しく出会った仲間と談笑するのも【けむりちゅーどく】ならではの醍醐味です。 ■ カードを通じて素敵な出会いを『けむか』は、ただのカードゲームではなく、お客様同士の交流を生み出す架け橋。 ぜひ、お気軽にご来店いただき、【けむりちゅーどく】ならではの「シーシャ×カードゲーム」の世界を体験してみてください!最新情報は公式SNSで発信中!皆様のご来店をお待ちしております! ■ 2025年春(5/5)フォアシュピールの出典も決定!ゲームマーケット参加予定のサークルが試遊ブース出展できる「フォアシュピール」にけむりちゅーどくの参加も決定しました!ゲームマーケット当日はお買い物に集中したい!試遊までできるか心配…という方はぜひご参加ください!一般参加用応募フォームはこちらから! カードラインナップを見るだけでもかわいくてたのしい!現在までに販売されているけむかのカードリストは有志の方が制作してくださった【データベースサイト】からも確認できますよ!ぜひご覧ください⭐️ ○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。. 【カードでおきゅいん!けむりちゅーどく】 <DB(有志作成)>https://kemuca-db.vercel.app/ <公式通販ページ>https://kemuchu-akb.com/collections/all 【けむりちゅーどく】 <add.>東京都千代田区外神田3丁目7−8 DB末広町ビル2階 <Tel.>050-1456-0151 <Web>https://kemuchu-akb.com/○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。.○。
- 2025/3/26 4:09
- けむりちゅーどく
-
-
-
-
- 全国推しボードゲームデザイナー総選挙!
- モノビーズのゲームデザイナー11歳のさらが、全国推しボードゲームデザイナー総選挙でなんと17位にランクインしました!海外での受賞歴があったり、世界的に有名な方、日本を代表する錚々たる顔ぶれの中で大変畏れ多いですが、推してくださった皆さま、本当にありがとうございます!!ほかの皆さんとは違い、現時点より未来への期待で投票して頂いたと思っています。来年度は6年生、小学生最後の年になりますが、ご期待に応えられるよう、私たち家族も伴走しながら頑張りたいと思います!春の新作、骨なし人間が骨を狩り合ったり折り合ったりして完全な骨人間を目指す【Bring Bone-Bone-Bone】(ブリング ボン ボン ボン)にもご期待ください!
- 2025/3/26 1:01
- モノビーズ
-
-
-
-
- 【色里】概要をギュギュッと【中量級】
- 【世界観・目標】プレイヤーは江戸時代の豪商となり、財力だけでは手に入らない唯一無二の名誉、【太夫の身請け】を目指します。身請けに必要なのは豪華な花嫁衣装となる「着物」、そして何より、太夫との「逢瀬」です。【対応プレイ人数・プレイ時間・対象年齢】1~5人・30~60分・12歳以上【ゲームの流れ・具体的なプレイ】昼:着物を染めるための型紙を入手/着物を染める/染めた着物に刺繍する夜:関係者との人脈づくり(終了時ボーナスの獲得等)/太夫との逢瀬(柄の好みの確認・特殊能力の利用)昼→夜を8回繰り返す。 まずは目当ての太夫に会うため、関係者に顔を通そう。太夫の好みを知り、必要な型紙を集めたら染める。身請けに有利な、格の高い着物にするためには刺繍も必要かもしれない。限られた時間の中でやるべきことは多い。時には太夫の力を頼り、自分の有利を追求しよう。 【内容物・コンポーネント】小判コマ・・・40個(5色各8個)個人ボード(ダブルレイヤー)・・・5枚太夫ボード(五角形)・・・5枚宴ボード(五角形)・・・1枚関係者ボード(半円形)・・・5枚店ボード(葉形)・・・4枚神社&染屋ボード(葉形)・・・1枚型紙タイル・・・180枚(6種各30枚)刺繍タイル・・・30枚(6種各5枚)カード類・・・26枚スタートプレイヤーマーカー・・・ひとつ袋 ・・・ひとつ
- 2025/3/25 23:38
- さるすべり
-