フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- 【6/3, 12時の部】『満開ルール(発展)』を公開致します!&ゲームマーケット2023春ありがとうございました!!(色かはりゆく)
- 6/3, 12時をお知らせ致します。 皆様ご無沙汰しております。 なぎとんぼラボのちゅーすけです。 5/13-14にゲームマーケット2023春が 無事終了致しました。 当日ブースにお越しいただいた方々、 誠にありがとうございます🌸 もう3週間前なんですね…… さてゲムマは終わりましたが、最後に 公式YouTubeへ新動画をアップ 致しました!! 4本目の動画ですが、「色かはりゆく」 の満開ルールプレイ動画(15分半) となります!! 私みずから編集した動画としては、 これで3本目ですね。 https://www.youtube.com/watch?v=74FqJXG915A 今回は4人で遊んだ動画となります。 満開ルールは「さくら札」を手札にある 限り1ターンに何枚でも使えるほか、 「3」と「4」に特殊効果が加わります。 1点、「3」の特殊効果について追記です。 「3」で相手の場札から1枚カードを戻した 時、山札は「シャッフル」してください。 この点、説明書に記載不備がありました… ご質問いただき、感謝申し上げます。 動画内では、説明テロップも含めて シャッフルしております。 【完売御礼】 さて、この記事も最後なのでもう1点。 『色かはりゆく』は、当日分・予約分 (ゲムマ外取り置き分)含め、 ありがたくも完売致しました。 ご購入いただいた方々、応援して くださった方々、誠にありがとう ございました。 特に、当日分は40-50個近くを残して いたのですが、早期入場開始10-15分 もすると試遊や説明する間もなく、 売り切れてしまいました💦 中には列整理を並ぶ方どうしで サポートしてくださった方も いらっしゃったそうで、非常に 助かりました。 ありがとうございます🙇 私達にとって、『色かはりゆく』を 通して今回得られた経験は非常に 大きなものとなりました。 と同時に、増刷ができないことも あって、お手に取れなかった方が 何名かいらっしゃったことも 反省点ではあります… となると次回作はどうなの?と。 そうですよね、私もそうなります。 時間はかかると思いますが、次回作 は作りたいと考えています。 構想としては、今回『色かはりゆく』 をお手に取れなかった方も何名か いらっしゃいましたので、 ゲームこそ異なりますがデザインは 一部踏襲しようかなと。 和柄だけとは限りませんけどね。 この動画公開、ならびに記事投稿を もって、私達のゲムマ初出展は 無事完結です。 改めて、皆様応援誠にありがとう ございました。 そして、引き続きなぎとんぼラボを どうぞよろしくお願い致します🙇 それではまた! (by ちゅーすけ)
- 2023/6/3 11:56
- なぎとんぼラボ
-
-
-
-
- 『トランプ野球(第2版)』ルール漫画もあるよ♪(^^)
- 本格監督采配野球ゲーム 『トランプ野球』のリメイク作品として 『トランプ野球(第2版)』を発売しました♪ (^^)1打席単位でテンポも良い作品♪ 無印(第1版)と比べると ・選手カード60枚→180枚(うち30枚はブランクカード) ・特殊能力大量追加!魔球も登場! ・オリジナル選手作りたい放題! (ダイソー製名刺カードとなり自作可能!印刷データも公開中!) (実在選手の成績を元に選手作成も可能!) ・選手ランダム作成や選手育成ゲームもブラウザゲームで作るかも!?←開発中! と大幅パワーアップ!(^^;)開発も半年かかりました♪ 【通販】 BOOTH(900円+送料370円) https://antic-main.booth.pm/items/4782129 雰囲気の分かるルール漫画も描いてみました~♪v(^^) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――――――――――――――――― プレイ風景♪
- 2023/6/2 19:49
- あんちっく
-
-
-
-
- IONからの2023/4/18発注分が到着しました
- 春のゲームマーケット、および通販で「StationFall」「Pax Renaissance」をご注文いただいたかたへのご連絡です。 本日、この4/18(ゲムマ前)にIONに発注していた荷が届きました。具体的には「StationFall」と「Pax Renaissance」の本体(のみ)です。 これを受けて、ゲームマーケット会場および通販で「Pax Renaissance」をすでにご注文いただいた方(2名)、および「StationFall」本体のみをご注文いただいた方(3名)に対して、明日にも発送を行える運びです。 重要: StationFallのラバーマットおよび3Dフィギュアを本体とご一緒にご注文いただいた方につきましては、これはゲムマ後の5/15にIONに発注した分がこちらに届いてからの発送になります。 時期は確約できませんが、引き続きいま少しお待ちください。 備考: なお、これを受けて現在「Pax Renaissance」が「在庫あり」の状態になりました。ただちに通販可能になりましたので、ぜひご興味のある方はお問合せください。
- 2023/6/1 18:17
- Origins研究会
-
-
-
-
- 【お知らせ】DokkoiカードスタンドM250をBOOTHにて販売
- こんばんわ。@Dokkoi_JP のnabeです。 ゲームマーケット2023春は、皆さまのおかげで、多くの方に来ていただきました!本当にありがとうございました! また、列により皆さまの貴重なお時間を割いてしまい、申し訳ございませんでした。お並び頂きご購入していただいた皆さまには感謝しきれません。。。 次回も参加する予定なので、引き続きよろしくお願いいたします。 首題の件ですが、6/1(木)21:00-よりBOOTHにて、「DokkoiカードスタンドM250」を販売いたします。 ゲムマで売り切れてしまったため、多くの方に販売することができませんでした。この機会にぜひご検討いただけると幸いです。 今後ともよろしくお願いいたします^^ @Dokkoi_JP nabe 【販売先:BOOTH】 https://dokkoijp.booth.pm/
- 2023/5/31 23:20
- @Dokkoi_JP
-
-
-
-
- 【お品書き】九州ボードゲームカーニバル/出店スケジュール
- ゲームマーケットが終わって2週間が経ちましたね。 ゲームマーケット秋に向けて創作活動を頑張っていますが、絶賛難航中です! 頑張ってモノにしていきたいですね。 さて、ゲームマーケットの情報ではりませんが、 今後のLotus boardgamesの出店スケジュールをお知らせしたいと思います。 ●6月17日、18日 九州ボードゲームカーニバル 福岡県朝倉市にある泰泉閣という温泉旅館で開催されます。 皆さんがよく知っているサークルさんも含め、約30団体が参加するこのイベントは、 温泉に入ったり、ゲームを買ったり、遊んだりできるイベントです! Lotus boardgamesは4種のゲームを持ち込み予定です! ぜひ、温泉入って遊びに来てください! https://bodokani.studio.site/ その後は、以下のイベントに出店予定です! ●7月8日 広島たちまちゲームマルシェ ●7月15日 北海道ボドゲ博5.0 ●9月9日 アナログゲームマルシェ また、広島・北海道には、ちょっとした新作ゲームが頒布できそうなので、 その時にゲムマブログで紹介したいと思います。 お近くのイベントでお会いしましょう!
- 2023/5/29 22:37
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- 『罠○×』&『モンスタッグ』通販開始!
- ゲームマーケット2023春にて初披露となったゲーム2点、 『罠○× ―トラップマルバツ―』と『モンスタッグ』が、通信販売サイトのBOOTHでお求めいただけるようになりました! ショップのURLはこちらです! https://sho-creation.booth.pm 『罠○× ―トラップマルバツ―』は2人用ブラフゲームで、マスの1つを罠に指定した上で○×ゲームを繰り返し、相手を罠にはめれば1点。3点先取するか、1列揃えれば勝ちという心理戦です。 本体価格は据え置きの1000円で、送料は最安になるようにしました! 『モンスタッグ』はゲームマーケットチャレンジ作で、わずか10枚でできる、ポーカーのようなカードゲームです。こちらは2人から4人で遊べます。 プリント&プレイゲームとしましたので、画像をダウンロードし、切り取ってカードスリーブに入れるなどして遊んでください。 価格はなんと、100円です! ゲムマで買い逃した方も、この記事で初めて知ってくださった方も、この機会にぜひショップをのぞいてみてください! https://sho-creation.booth.pm 『罠○× ―トラップマルバツ―』のゲムマ紹介ページはこちら https://gamemarket.jp/game/180839 『モンスタッグ』のゲムマ紹介ページはこちら https://gamemarket.jp/game/181513
- 2023/5/29 18:40
- 翔クリエイション
-
-
-
-
- 【お礼】ゲムマ2023春ご来場ありがとうございました!【お知らせ】【欠品報告】【通販】
- ゲームマーケット2023春、お疲れ様でした! おっぽゲームズのブースに遊びに来ていただいた方々、本当にありがとうございました。 購入・試遊してくれた方、差し入れやお声かけをしてくださった方々など、 皆さんのおかげで、本当に実りのあるイベントを体験することが出来ました。 遅くなりましたがお礼申し上げます。 以下、お知らせや報告を致します。 「ANGEL~翼を隠した少女たち~」について ①欠品報告 今回、「ANGEL~翼を隠した少女たち~」において、カードが足りないという欠品が1点確認されました。 商品を購入された他のお客様につきましても、お手数をおかけしますが中身の方をご確認いただき、欠品等不備がございましたらご連絡をください。 ゲームマーケットという楽しい時間・体験を通して、遊ぶのを楽しみに購入されたお客様をがっかりさせてしまい、本当に心苦しく思っております。 本当に申し訳ございませんでした。 ②通販について 「ANGEL ~翼を隠した少女たち~」の通販ですが2023/6/4(日)頃よりBOOTHで販売する予定です。 BOOTHでの販売は6個程度と少ない販売を予定していますので、ゲムマに行けなかった・来れなかった方で購入希望のある方は是非この機会をご利用ください。 通販を開始しましたらTwitterで最新情報を告知致します。 おっぽゲームズ公式Twitter ③ANGELの特殊ルール ANGELはライフカウンターの裏面にある二次元バーコードから6つの特殊ルールが遊べます! ゲームに慣れてきた方は是非遊んでみてくださいね♪ 「ANGEL ~翼を隠した少女たち~」【紹介動画】 ④ひよころプラス 今回はひよころアップデート第一弾「ひよころプラス」を配布致しました! 療育やリハビリ場面でも楽しく使えそうですとの声も頂き、嬉しい限りです。 ひよころプラスは「ひよころ」の説明書3ページにある二次元バーコードから、閲覧・印刷することが出来るので、是非ご活用ください! 今後もひよころのアップデートは予定していますので、お楽しみに‼ ⑤今後の展開 おっぽゲームズは次回のゲームマーケット2023秋にも出展をしたいと考えております(次も当選すると良いな~!) 「新作ゲーム」制作もゲムマ2023秋に間に合うよう作業を進めておりますので、皆様にお届けできるよう頑張りますね! また、2023/9/9(土)に開催される「アナログゲームゲームフェスタ2023」にも出展申し込みを致しました。 またどこかで皆さまと会える日を楽しみにしております! =============================== おっぽゲームズ公式サイト
- 2023/5/29 11:19
- おっぽゲームズ
-
-
-
-
- 「あのねじつは」のクイズカードに「難易度」の指標をつけなかった理由
- こんにちは。 株式会社RayArc(レイアーク)・新規事業ユニットです。 場づくりを研究し、アイスブレイク用カードゲームを開発しています。 ◆「あのねじつは」のクイズカードに「難易度」の指標をつけなかった理由 「あのねじつは」は基本的にシンプルなゲームなのですが、そこに至るまでは結構ちょっとしたことでも試行錯誤してました…というお話のnote記事です! 考えて、悩んで、難易度を数値に置き換えることは今回はやめました。 代わりに用意したのが、説明書の裏面のクイズルールの早見表です。これは、クイズルールごとのイメージを事前に少しでもつかみやすくするものです。 ◆今後の活動にも興味を持っていただけましたら 皆さまそれぞれのやりやすい形で、最新情報を気にかけていただけたら、うれしく思います。 noteやTwitterのフォロー(広報Twitterもあります) YouTubeのチャンネル登録 ◆Webサイト 株式会社RayArc・新規事業ユニット
- 2023/5/29 9:48
- (株)RayArc・新規事業ユニット
-