-
-
- 【ゲムマ2019春】ThreeMagic(スリーマジック)物語&設定
- ■物語 【とある博物学者の手記】 今夜は酒場で興味深い話を聞いた。 祭りの日にやってきた見慣れぬ風体の旅人が、 酔った勢いで胡散臭い話を始めたのだ。 何でも我々の文明の外側には「いにしえの地」という場所があり、 いまだに「魔法使い」が暮らしているという。 そこには火を噴く山と、巨木が茂る森と、深く透明な海があって、 魔法使いたちは火と木と水の学派に分かれ、 毎日飽きもせず己の研究に没頭しているそうだ。 いにしえの地は巨大霊脈として周辺地域に知られているが、 土地を管理する3つの学派は太陽と月が交差する日に、 次の霊脈の使用権をかけて、互いの腕を競い合う儀式を執り行う。 その儀式は他の地域の魔法使いから「3つの魔法」と呼ばれていた―― ということを聞いたあたりで酔っ払いどうしの喧嘩が始まり、 ほんの少し目を離した隙に旅人は酒場から姿を消していた。 賑やかな街で暮らしていると魔法も魔法使いもおとぎ話に過ぎない。 だがもし本当にそんなものがあるとしたら・・・・・・ どうやら博物学者の端くれとして、 もう少しこの件を調べてみる必要がありそうだ。 ■設定 ●人物 ・博物学者 街に暮らす有産階級の市民。職業は軍人。 仕事の合間に博物誌の編纂を手掛ける。 旅人から「いにしえの地」とそこで行われる儀式について聞かされ、興味を持つ。 後年『Three Magic』という書物を書き上げ、その詳細をまとめている。 この説明書は彼の調査結果そのものである。 ●世界観 ・3つの魔法 またの名をThree Magic。ただしこれは正式な名称ではなく通称。 太陽と月が交差する日に行われる、いにしえの地の霊脈争奪戦。 3つの学派の代表が互いの腕を競い合い、 勝った学派が次の儀式まで霊脈の使用権を得る。 ・太陽と月が交差する日 Three Magicの行われる時期は昔からこの日と定められている。 何故なのかはよく分かっていない。 星の力を受け取りやすいとか、霊脈が活性化するとか、いくつかの説がある。 (実はこの日に3つの学派が協力して火と木と水の合成魔法を発動させると、 霊脈の力を使って「ひとつの魔法」に至れるのだが、 いつのころからか原義が失われ、霊脈の使用権争いになってしまった) ・魔法使い(人理派) 術理の研鑽によって魔法を極めようとする者たちのこと。 「ひとつの魔法」(All Magic)に至ることを目標にしている。 ひとつの魔法を実現させるには莫大な魔力が必要と考えられており、 それを確保するために魔法使いは優れた霊脈に工房を築く。 1代で終わることはなく、何代にもわたって終わりなき研究を続ける。 ひとつの魔法は万能の魔法とされており、 それを習得した者はあらゆる事が可能になると云われている。 ただしひとつの魔法を習得したとされる魔法使いは、 例外なく消息を絶っているので真偽の程は不明。 ひとつの魔法に拘らない魔法使いたちは「天理派」と呼ばれる。 ・呪文と魔法 世界の法則に介入し、その方向性を術者の意に添わせる方法を「魔法」という。 神代の昔は世界と対話することで、世界が自らその形を変えたというが、 この時代の魔法はそこまで曖昧でも万能でもない。 学派ごとの研究によって体系化が進み、 学習とそれなりの魔力(オド)があれば発動できる。 魔法の最小単位は呪文(スペル)で、呪文は魔力(マナ)を集めて作る。 この呪文を組み合わせて作るのがこの時代の魔法という概念である。 ・魔力(マナ)と魔力(オド) 世界を動かす力の源を魔力と呼ぶ。 魔力には「マナ」と「オド」の2種類がある。 マナは自然の中にある力、オドは人間の中にある力のこと。 本来、両者に区別はないが、自我を持ち、自然から離れ、 文明を築くようになったころから両者に違いが生まれた。 人間はオドが強くなり、マナは以前より扱いにくくなってきている。 現在の魔法使いはオドを消費して魔法を発動しているのだが、 マナを使って魔法を発動できる魔法使いはいない。 (稀に現れるが、そういった人物は決まってオドの制御ができないので、 いにしえの地の祭祀の後継者に任命される。神代の曖昧な魔法が僅かに使える) ・学派 魔法使いの所属する集団。 代々同じ学派に所属するのが通例だが、 個人の適正によっては他の学派に所属することもある。 いにしえの地には「火・木・水」の3学派がある。 魔法の土台が異なっているため、他集団の魔法は使えないこともないが、 非常に効率が悪い。 学派には管理地との相性があり、他の管理地では風や土、 天体や降霊などの学派が権利を握っていることもある。 学派に所属しない個人の魔法使いや、拠点を定期的に移動する集団も存在する。 ・いにしえの地 魔法使いたちに古くから知られる巨大霊脈。 文明の影響の薄い原始が息づく世界。 火山と森林と海原が広がり、3つの学派の工房が置かれている。 魔力(マナ)が豊富で他の地域では難しい魔法も容易に扱える。 3つの学派が「3つの魔法」を執り行い、管理権を交代しながら治めている。 管理者が変わるとその学派の影響が少なからず土地に現れる。 例えば火の学派が管理者になっている間は火山活動が活性化する。 ・霊脈(アルケー) この世界を通る魔力の道筋。 自然の多く残る地に集まりやすい。 魔法使いの行う魔法に霊脈が用いられることが多いので、 優れた霊脈は有力な魔法使いたちの取り合いになる。 霊脈を守るのが魔法使いの重要な使命でもある。 ・文明と自然 文明と自然は対立関係にあり、文明が伸長すると自然はその力を失う。 文明は人間に属するものだが、魔力は自然に属するものなので、 魔法使いは自然の多い場所に移り住むことになる。 時代が進むにつれ文明の力が大きくなってきており、 自然は年々その力を減退させている。(つまり世界を流れる魔力が減少している) ・使い魔 魔法使いが使役する動物。 魔法使いと契約することで見返りに魔力(オド)を受け取っている。 実際の生き物であることが多いが、中には霊的な存在と契約する者もいる。 絶対の決まりはないが、火の学派は狼と、木の学派は大鳥と、 水の学派はイルカや大魚と契約を結ぶことが多い。 それ故、各学派の裏のシンボルはこれらの生き物となっている。 長生する使い魔は魔法使いにとって家族のようなものであり、 数代にわたって家系に使えるものもいるという。 ・誓約(ゲッシュ) 自身の行動に制約を設けることで様々な恩恵を得ることができる誓約の言葉。 神や精霊に誓いを立てるという形式をとるが、その実態は強力な自己暗示。 強固な意志は強固な運命を連れてくるという考え方で、 結果として他人や自分の運命に干渉することが可能になっている。 自身に都合のいい誓約ほど魔力(オド)の消費が大きくなる。 ・属性 魔法の基本原理のひとつ。 この世界の地上の法則を司るとされる概念。 また物質の最小構成や形態変化を表す考え方でもある。 火・水・土・風の四大元素が一般に知られているが、 他にも、木・金・闇・光・雷、愛や真偽などの抽象的な区分を持つ学派もいる。 ・数字 魔法の基本原理のひとつ。 この世界の目に見えない部分を制御しているのが、 数と文字の組み合わせだと考えられている。 魔法使いは自然に近いところに工房を持つものだが、 数の学派は文明の中心に拠点を持つことが多い。 また生活のために家の設計や武器開発を請け負うこともある。 金利に明るいので、街の人からは、商人のような職人のような 不思議な存在と思われている。 ・星 魔法の基本原理のひとつ。 この世界の天上の法則を司るとされる概念。 星の運行を重視する天体の学派は、 星の光こそ天上の純粋で普遍な力の顕われだと考える。 逆に地上の属性は不純で虚ろな力の顕われと捉えている。 星の力は地上に流れ落ち、人の運命や物事に影響を与えているという。 ・触媒(エーテル) 自身は変化せずに魔力(マナ)を増強させる物体。 もともと天上の世界にあって星の光を仲介するものとされた。 また地上の魔力(マナ)を天上に送る役割があると考えられている。 いにしえの地の地下から高純度の塊として発掘される。 長く地上にあると気化して消えてしまうので、 大規模魔法の実験や重要な儀式の際に使用される。 日時によって触媒が増強する魔力(マナ)は変わる。
- 2019/5/10 21:00
- まほろば
-
-
- ゲームマーケット2019春 予約につきまして
- ゲームマーケット2019春にて、スターライトステージ各商品の予約を受け付けております 。 宛先はこちらまで。 schrodingermail@gmail.com メールには ◯お名前 本人確認に必要となります。ハンドルネーム可 ◯予約したい商品名と個数 ・スターライトステージ 基本セット イベント価格2,000円 ・スターライトステージ 拡張セット(PRカード付属) イベント価格1,200円 ・スターライトステージ 拡張カードセット2 きら星★ランデブー イベント価格1,600円 ・スターライトステージ 拡張カードセット4 ときめきクラウン (PRカード付属) イベント価格1,600円 ・スターライトステージ 拡張カードセット5 星彩フォーチュン (PRカード付属) イベント価格2,000円 ・スターライトステージ スターターセット イベント価格3,600円 ・スターライトステージコンプリートBOX2019 イベント価格10,000円 ・スターライトステージ 拡張カードセット5 ポスター(0511追加!) イベント限定500円 どの商品をいくつ予約するかを書いてください。 スターライトステージコンプリートBOX2019はなくなり次第終了となります。 5月23日23時までにメールをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします!
- 2019/5/10 20:56
- シュレディンガーゲームズ
-
-
- スターライトステージ拡張カードセット5 星彩フォーチュン 新ルールにつきまして。
- 今回は5月25日発売の スターライトステージ拡張カードセット5 星彩フォーチュン について書こうと思います。 まずタイトルについてですが、星彩は"せいさい“と読みます。 意味は 1 星の光。 2 ある種の鉱物に、一定の方向から光を当てたときにみられる星形の光像。サファイアやルビーなどにみられる。アステリズム。 です。(出展:goo辞典) この拡張セットには追加ルール<影響力>と<影響力チップ>が新たに追加されます。 今回は拡張セット5でスターライトステージがどのように変わるのかを解説してみましょう。 星彩フォーチュンを入れると大きくゲームが進化する 拡張セットで大きな変更点は以下の通りです。 ・新たなカード種類の追加 ・場の構成の変更 ・新ルール<影響力>と<影響力チップ>が新たに追加 それぞれ詳しく解説していきます。 ・新たなカード種類の追加 拡張セット5からスカウトアイドルカードというカード種類が増えます。 これは養成所に置かれ、「新人アイドルスカウト」「新人女優スカウト」「新人モデルスカウト」が3人ずついます。影響力チップを4枚消費することでアイドルカード置き場に置かれます(影響力、場については後述)。 そのかわり拡張4まであった初期アイドル置き場はなくなり、ここに置かれていた初期アイドルカードは使用しません。 ・場の構成の変更 今回から養成所が追加され、控室と捨て札置き場が分かれます。 養成所に新人アイドルスカウト、新人女優スカウト、新人モデルスカウトを3枚ずつ置きます。 控え室は成長に使用した獲得コストがあるアイドルを置く場所です。 捨て札置き場は成長に使用した初期アイドルカードとイベントカードを置く場所です。 ・新ルール<影響力>と<影響力チップ>が新たに追加 それではおまたせしました。 拡張セット5の目玉、<影響力>と<影響力チップ>の解説です。 まず影響力とはなんぞや?というところから 影響力は事務所が芸能界に及ぼすことができる力のことです。 影響力チップを支払うことにより様々な影響力を発揮することができます。 各事務所はゲーム開始時に影響力チップを3つ持っています。 つまり今まではアイドルをマネージメントすることしかできなかった事務所が、影響力を使えばゴリ押しができるようになるわけです。 やったね! ・影響力チップを獲得するには?(20190507追記) アイドルを1人成長させるか、新たなアイドルを1人事務所に追加することで、影響力チップを1つ獲得することができます。 それでは各事務所が使える影響力を紹介していきましょう。 影響力は3種類あり、自分の手番の芸能活動を行う前にそれぞれの影響力を1回ずつ使うことができます。1つを選び、数字の数の影響力チップを支払うことで発揮されます。支払った影響力チップは影響力チップ置き場に置かれます。 1:好きな山札1つからカードを2枚めくり場に出す 「わーん!引いても引いても欲しいアイドルがでないよー!」というときに使うといいでしょう。 影響力チップを1つ支払うだけで山札1つからカードが2枚も引けちゃいます。 通常のめくりと組み合わせると3枚も引けちゃいます。 ばーん! ガチャは良い文明! 2:控え室か捨て札置き場の獲得コストがあるカード1枚を選び場に出す ある程度ゲームが進むと控え室か捨て札置き場にカードがたまります。そこに特訓やタレントチップが獲得できる実績などがあればこの影響力のつかいどころ! 影響力チップを2つ支払うだけで確実に欲しいカードを場に出すことができます! またすでに成長したアイドルカードも場に出すことができます。 なお初期アイドルは獲得コストがないのでこの効果の対象になりません。 そして最後の影響力がこれだ! 4:養成所にある新人アイドルスカウト、新人女優スカウト、新人モデルスカウトから1枚を選び場に出す 「やっべー!スカウトしようと狙ってた新人アイドル(女優、モデルでも可)が他の事務所に獲得されちゃったよ!」 スターライトステージあるあるですよね、今までだったらこの出遅れはわりと痛いです。 でも影響力が4つあれば大丈夫。養成所から新人アイドルスカウト、新人女優スカウト、新人モデルスカウトのどれか1枚をアイドル置き場に出すことができます。 あとは獲得コストを支払えば事務所にアイドルをお迎え完了! しかもアイドルを獲得すると影響力チップが1つもらえます、やったね! え?また他の人に狙ってた新人アイドルスカウトを取られたら? 大丈夫!新人アイドルスカウト、新人女優スカウト、新人モデルスカウトは各3枚ずつあるのでよほどのことがない限りはアイドルを増やすことができます。 まだまだある影響力の可能性 このように拡張セット5を入れると影響力をつかって様々なことができるようになります。 また影響力チップがあれば1手番にどの影響力も1回ずつ使用することができます。 さらに影響力チップを活かせる新アイドルも登場します。 拡張カードセット5星彩フォーチュンはこんな人にオススメ! スターライトステージを最新環境で遊びたいんだけど… →拡張セット5を入れよう! 欲しいアイドルが引けないんだけど… →拡張セット5を入れよう! アイドルを増やしたいのに他の事務所にとられちゃう… →拡張セット5を入れよう! 事務所のアイドルをたくさん増やしたいんだけど… →拡張セット5を入れよう! 俺って運が悪くてさぁ… →拡張セット5を入れよう! 本格的なボードゲームがやりたいんだけど… →拡張セット5を入れよう! まずは基本セット+拡張セット4+拡張セット5で遊んでみてください。 スターライトステージ新時代を体感できますよ。 スターライトステージ拡張カードセット5星彩フォーチュン 5月25日発売 2019年5月25日ゲームマーケット2019春にて発売 イベント価格¥2,000 イエローサブマリン様、Role&Roll Station様にて委託予定 ショップ価格¥2,700(税込) スターライトステージ 拡張カードセット5 星彩フォーチュン 紹介ページはこちら! 本記事はシュレディンガーゲームズ公式サイトの「シュレネコラム」よりの転載です。 他にもスターライトステージについての記事がもりだくさんなので、是非遊びにきてくださいね! シュレネコラム
- 2019/5/10 20:55
- シュレディンガーゲームズ
-
-
- 【GOTTA2】白雪姫のアップルーレット【物語カード紹介】
- 「あなたは林檎が好きですか?」「あなたはきのこが好きですか?」 このカードはキャラクターの好物を確認できます。 キャラクターを推理する手がかりになります。 どちらも好きなキャラクターや、どちらも好きでないキャラクターもいます。 毒の櫛です。山札がなくなった後、最後の手番で使用できます。 指定したプレイヤーを殺害できます! 誤って味方の白雪姫を殺してしまったり 白雪姫が女王を殺害できる。 ちょっとバイオレンスなカード 指定したプレイヤーを1ターン拘束できます。 最後に使うと嫌らしいカードです。 「毒の櫛」や「ロープ」は物語で白雪姫が殺されかけたことが由来で作ったカードです。 「ああ、王子様」 このカードを白雪姫が最後に持っていれば、毒林檎を食べても生き返ることができます。 毒の櫛など、林檎以外での死因では生き返れないことに注意してください。 途中で殺害されると脱落してしまいますが、終盤まで全員脱落することがないので、 みんながゲームを最後まで楽しむことができるのが良い所の1つです。 まだ紹介しきれていないのですが 今回はこんなところで。 絶賛予約受付中です!予約はこちらです! ゲームマーケット2019春では2000円で販売します! この機会をお見逃しなく!
- 2019/5/10 20:47
- GOTTA2
-
-
- 「四季の森」絵師の代表作『二十四節気』イラスト栞
- およそ二年前、ある日にこの『二十四節気』のイラストを見ました、 綺麗だより、一目惚れでした。 この作品はアメリカに居る台湾人絵師、CinyeeChiuも急に有名になりました。 「この絵師の絵を使って、ボードゲームを作ろうかな」 何度もメールで連絡して、作者に相談して、半年くらいの打ち合わせで、 やっと『四季の森』のイメージを描いていただきました。 おかげさまで、「四季の森」第二版も間もなく売り切れます。 韓国版、ヨーロッパ版も今年に発表します。 二月に「二十四節気」発売元「FLiPER」に台北ブックフェアで共同出展しました。 偶然にこの絶版品の「二十四節気」栞を発見しました。 詳細のことを聞いて、何と「二十四節気」あと少し在庫があります! 私は発売元に最後の在庫を全部購入しました。 その原因で日本へ持って行けます。 この作品を見て、自分も一目惚れでした。 夢幻な絵に見惚れる!四季はこんなに美しい!二十四節気しおりセット。 今、2019春東京ゲームマーケットで入手できます。 限定50セットのみ。 取り置き予約フォーム:https://forms.gle/EmZNGLYgZ9tzYYCs5
- 2019/5/10 20:45
- BIGFUN.大玩卓遊
-
-
- シュレディンガーゲームズ、GM2019 春は5/25土曜日 M53-54で参加します!
- いよいよ開催が近くなってまいりました、ゲームマーケット2019 春! シュレディンガーゲームズは1日目の5/25(土)に参加します。 ブースはM53-54です! 新作、 スターライトステージ 拡張カードセット5 星彩フォーチュン スターライトステージコンプリートBOX2019 および、『スターライトステージ』シリーズをご用意して皆様のお越しをお待ちしております! 拡張カードセット5はイベント特典としてプロモーションカードつき! スターライトステージ全てのセットが入ったコンプリートBOX2019には、PRカードが8枚入っています! よろしくお願いいたします!
- 2019/5/10 20:44
- シュレディンガーゲームズ
-
-
- 「うのうさのう」のトリセツが完成しました。5つの遊び方を紹介します。
- うのうさのうのトリセツ(ゲームマーケット2019春用)が完成しました! うのうさのう取扱説明書201905 (イメージ) このゲームはいろいろな遊び方ができます。 トリセツに掲載している遊び方: うのうさのう 大喜利 (一番人気の定番ゲーム) うのうさのう しりとり (誰もがすぐに楽しめるゲーム) うのうさのう スピード (スピーディーに展開する爽快ゲーム) うのうさのう かるた (みんなで盛り上がるパーティゲーム) うのうさのう れんそう (実力勝負の上級者用ゲーム) 5つの遊び方を解説します。 ★カード うのうカードとさのうカードは1枚カードのオモテとウラになっています。 カードの左上と右下に1~3の数字があります。 これはそのカードの難易度です(1は易しい、2は中くらい、3は難しい)。 カードを獲得するゲームでは、この数字が得点となります。 ワイルドカードは、制限のない、解答をやさしくするお助けカードです。 ゲームその1) うのうさのう 大喜利(おおぎり) 難易度:★★★(むずかしい) 人数:3人~6人くらい 3枚のカードに共通する言葉を考えて、その上手さを競うゲームです。 (やり方) 1分間のあいだに、「3枚のカードに共通する言葉」を考えます。 出題者(親)は、一番「うまい!」と思った人を選びます。 その人が、お題の3枚のカードを手に入れます。 獲得したカードに書かれた得点の一番多い人が勝利です! ・・3枚の共通点を見つけるのは簡単ではないですが、うまく決まると、達成感があります! ・・難しい?! ゲームその2) うのうさのう しりとり 難易度:★(やさしい) 人数:2人~5人くらい うのうカードと、さのうカードを順番に出して、しりとりをするゲームです。 (やり方) 手番の人は、時間以内に、しりとりの要領で解答します。 その時、答えと同時に、手札から「その言葉の意味によく当てはまるカード」を1枚選んで出さなくてはいけません。 うまく答えられたらOK。時間内に答えられないと、次の人に回ります。 手札を最初に0枚にできた人が勝利です! ・・シンプルなゲームですが、とっても盛り上がります! ・・しりとり、難しい! ゲームその3) うのうさのう スピード 難易度:★★(ふつう) 人数:2人~8人くらい 2枚のお題カードに共通して連想される言葉を早い者勝ちで答えるゲームです。 (やり方) 同じ枚数の2つの山を作り、並べます。 お題カードを開きます。 各プレーヤーは、「その2枚のカードに共通して連想される言葉」を考えて、早い者勝ちで宣言します。 うまく答えられたら、その2枚のカードを獲得できます。 山のカードが全部なくなったらゲーム終了です。総得点の一番多い人が勝利です! ・・ルールが一番簡単で、誰でも気軽に参加できるゲームです! スピーディーにアイデアを出すことがポイントです。 ゲームその4) うのうさのう かるた 難易度:★★(ふつう) 人数:2人~8人くらい かるたのようにカードを探して答えるゲームです。 (やり方) 全てのカードを、重ならないように場に並べます。 場の真ん中あたりに、最初の「お題カード」を公開します。 各プレーヤーは、「お題カードと、場にある1枚のカードから、共通して連想される言葉」を考えます。 思いついたら、選んだ1枚のカードに手をついて、その言葉を宣言します。 上手く答えられたら「お題カード」を獲得できます。 獲得したカードが、所定枚数またはその2倍の総得点になったらゲームは終了し、その人が勝利です! (終了・勝利となる条件) ・・その名の通り、かるたとおなじ仕組みので分かりやすいですが、かるたと違って、答えは一つではありません。 そのため、どのカードで答えようか?と、悩みどころが多くなります。 これだ!と決めて、答えに持っていく決断力も求められるゲームです。 大勢で集まってやると盛り上がります。 ゲームその5) うのうさのう れんそう 難易度:★★★(むずかしい) 人数:2名~5名くらい うのうカードとさのうカードを組み合わせて、答えを見つけ出すゲームです。 (やり方) 山札から2枚を「お題カード」として場に並べます。 手番の人は、持ち時間以内に、手札から一枚のカードを選んで、2枚のお題カードのどちらかの上に置きます。 そして「出来上がった2枚のカードに共通して連想される言葉」を宣言します。 40秒以内に、上手く答えられたらOKです。NGの場合は出したカードは手元に戻ります。 順番に手番を回していって、手札を最初に0枚にできた人が勝利です! ・・このゲームは、うのうさのうの中で一番難しいゲームです(今のところ)。 手札の両面(うのう側とさのう側)を把握して、お題の2枚との組み合わせを考えなくてはいけません。 自信のある人はぜひトライしてください。 ・・どのカードを出すか・・? うのうさのうは、色々な遊び方ができます。 遊びながら、ぜひ新しいゲームを考えてみてください。 うのうさのう ゲームマーケット2019春 一日目 5月25日(土) L-03 コロラボ うのうさのうのゲームマーケット取り置き予約はこちら
- 2019/5/10 20:01
- コロラボ
-
-
- 【カードル♪】楽曲がコンポーネントだ!⑶【両H15】
- <<カードへの思い入れを楽曲に・・・>> アイドルのライブを完全再現した対戦型ゲーム「カードル♪ 」。 2組のアイドルが楽曲を披露し合いファンを取り合いその数を競い合います。 WEBサイト→https://cardoltcg.wixsite.com/cardol-official 【今日の1曲】 https://www.youtube.com/watch?v=dc9tGRTk2NE https://cardoltcg.wixsite.com/cardol-official/1-03 「笑顔プリーズ」 作詞曲/くま 編曲/ロンゲスト カード1枚1枚を楽曲にすることが決まりました。 「アイドルの曲を書きたい!」というのはもともとあったので、題材はアイドルとなりました。 その後、カードーゲーム=対戦ゲームという考えだったので、2組のアイドルでライブ対決にしようと 思いつくにはさほど時間はかかりませんでした。 <<ライブの曲目を再現するには??>> アイドルグループの楽曲といえば、全員で歌う曲、ユニットで歌う曲、はたまたソロ曲と様々な形態があります。 ライブでは、全員で歌う曲をはじめに歌って盛り上げ→ユニット、ソロなどで中継ぎ→最後また全員曲で締める。 この流れを再現するためにはどうしたら良いのか? それを解決するために、楽曲を歌うことでできることを2通り作りました。 ”会場を盛り上げる”と”ファンを獲得する”の2つです。 これはドミニオンで例えるならば、 ”金貨”と”属州”の関係です。 勝利するためには、”ファンを獲得する”必要がありますが、その為には”会場を盛り上げる”をしなければなりません。 するとどうでしょう、初めは”全員で歌うの楽曲=会場がよく盛り上がる曲”を歌い、中盤でユニット曲やソロ曲で少々のファンを獲得、または、会場を盛り上げる、そして最後にどかーんとまた全員で歌うの楽曲を歌って締める。 ライブの定番の流れをカードル♪でも定番の動きにすることに成功しました。 このシステムにより、よりいっそうカードル♪にライブ感を感じていただけるようになっております。 予約はこちら→https://cardoltcg.wixsite.com/cardol-official/blank-3 カードル♪ プロデューサー くま
- 2019/5/10 20:00
- カードル♪
-
-
- 【両-F11】『選挙工学』日本語ルールの更新
- 選挙工学 Electioneer (17 Kickstarter作) 時間:30-60分 (初心者ルール)/60-120分(エキスパートルール) 人数:2-6人 年齢:12歳以上 価格:4000円(ゲームマーケット特別価格) ジャンル:エリアマジョリティ 「投票する者は何も決定できない。投票を集計する者が全てを決定する」 ゲームの間、プレーヤーは新しい区域に行くためにルートやフェリーラインに沿って移動し、通勤します。 到着しなり, 区域カードと資源チップがある場合、その区域を確保することができます。 区域はそれぞれの選挙区と職能別に所属され、選挙順位に影響を与えます。選挙区と職能別議席で得票数が最多数と次点は得票トークンを手に入れます。大事な時に、作戦カードを公開し、一時な優勢を獲得できます。 ゲーム終了時、得票トークンと区域効果と作戦カードの得票を合計し、得票数の最も多い人の勝ちです。 ゲムマサイト ルールブック(日本語) Rulebook(English) ルールブック(中国語) 下記のリンクより予約フォームへ行けます。予約フォームのTOPにある注意書きをよく読んでください。 <<GM2019春 Doubledecker Games ダブルデッカーゲームズ 予約フォーム>>
- 2019/5/10 19:38
- NightDreamer
-
-
- 2019春の新作 まとめ&予約案内
- 今回の新作は全部で10個。 ゲームの詳しい内容はタイトルを、ポチッとな。 「お名前」「ゲームのタイトル」「その数」を明記して 以下のアドレスにメールしてくださいませっ! libera.jiyuukyousitu@gmail.com 【2019春の新作 ベストワードクラブ】 「イで始まる一番大きいものは?」 早さと強さのジレンマ。言葉が言葉を超える! 鉄板の連想ワードパーティーゲームです! 予約は以下にて行っています。 https://twitter.com/ichinenjumirai/status/1115584379802095616 通販は以下にて行っています。 https://ichinenjumirai.booth.pm/items/1307228 ピクチャ→ワード~タイトル王コンテスト開幕~ (ベストワード4)】1000円 「絵で一言」×「文字しばり」 =気軽に遊べる大喜利ワードパーティーゲーム 【乱キング王国】1,500円 「誰も1位は目指さない?! 絶対に新感覚な大喜利パーティーゲーム!!」 ニヤニヤが止まらない!鉄板パーティーゲームですよ! 【BEST WORD MATCH ベストワードマッチ】1,000円 「言葉を合わせろ! 仲間とも合わせろ!」 マルチ連想ワード協力ゲーム 【ベスト川柳クラブ】1,000円 ワードゲーム×川柳×大喜利 パワーワードを並べて、みんなで最高の川柳を作ろう! 【IPPONトレーニング】500円 「大喜利」×「文字しばり」=サクサク遊べるミニ大喜利ゲーム! ↓「メカゴジラ」「難しい年ごろの娘」「ゲームマーケット!」 【ベスト★ポエマ~】300円 替歌×ワードゲーム=ミニ大喜利 【BEST SONG RUSH ベスト♪ソング♪ラッシュ】500円 歌って歌詞カードを出すスピードゲーム 【ジャスト★ヒント】&【BEST BAD HINT ベスト★バッドヒント 体験版】 500円 ヒントクイズゲーム×ワードゲームorお絵描きゲーム 【鏡の国の言の葉】300円 鏡文字×逆さ言葉=脳トレ
- 2019/5/10 18:51
- 正崇 渡邊
-
-
- 体験会のお知らせ
- ※この写真は雅ゲームスのMasao Fukaseさん(@SN_COKE_BW)が 撮影してくださりました。 素敵に撮って下さりありがとうございました。 こんばんは、森のコマさんのまみです。 『ウィルスとロボの7日間』は以下のイベントにて先行体験ができます。 是非遊びに来てください。 ・5月12日日曜日 四谷ひろばコミュニティ1(新宿区) OMO試遊会ゲムマ春直前自作ゲーム体験会 ・5月18日土曜日 ボードゲーム喫茶天岩庵(品川区) ゲームマーケット2019春フライング体験会・1日目 ※若干数ですが、製品の販売を行う予定です。 既にご予約くださった方で18日に受け取りたいという方がいらっしゃいましたら、 18日にその旨おっしゃっていただければ大丈夫です。 ・5月24日金曜日(前日です!) イエローサブマリン秋葉原RPGショップ(千代田区) ゲームマーケット前日ゲーム会 ■ご予約受付中(5月23日23:59まで) ご予約頂いた方および当日ご購入頂いた方から先着順で オリジナルうちわをプレゼントいたします。 特典はこちら ご予約はこちらから ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「一石ラボ様【W17】」(@ein_stein_labo)のコラボ実施決定!! 拙作『ウィルスとロボの7日間』をご購入頂いた方で、 一石ラボ様の新作『ギャラクティックパワーズ銀河大国(略称:ギャラパ)』を お得にご購入いただけるコラボを実施致します。 是非この機会にあの大作をゲットしてください!! ※森のコマさんおよび中の人は一石ラボ様と『ギャラパ』を応援しています。 ※注意事項含む詳細につきましてはギャラパ予約サイトをご確認いただけたらと思います。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ どうぞよろしくお願い致します。
- 2019/5/10 18:37
- 森のコマさん
-
-
- 【エリア27】ゲームマーケット2019春 出展のお知らせ
- 【A28】ゲームマーケット2019春 出展のお知らせ ゲームマーケット2019春、ホビージャパンの出展内容発表します! 1)会場先行販売 まだ日本に到着していないのですが、間に合うことはほぼ確実なので公開しちゃいます! ※2日目用に在庫を確保することはしません。初日に残った場合は2日目にも販売します。 売り切れの場合はTwitterで告知いたしますので、普段ごひいきのお店でご購入願います。 《ハンザの女王》 2017年に同人版が発売され好評を博した『ハンザの女王』の新装版が登場! プレイヤーはリューベクに拠点を置くハンザ同盟下の商人となり、4つの都市との交易を繰り返して影響力を拡大し、影響力を高めていき、利益を得ることで大商人となることを目指します。 今回の新版制作にあたり、ホビージャパンによりルールの調整や変更がなされており、プレイ感はそのままにより戦略性が増したものとなっています。 また、注目は「アグリコラ」などでおなじみの、ドイツゲームを代表するアーティスト、クレメンス・フランツによる機能的で美しい、ユーロゲームの流れを汲んだアートワーク! ハンザ同盟の人物や背景の建物も含めてリサーチがばっちりされているのもさすが。 今回は数量限定でゲームマーケット会場先行販売となります! 先行販売を予定しております『ハンザの女王』につきまして、重要なお知らせがございます 先行入荷しました製品を検品いたしましたところ、カードの一部に印刷抜けがあることが判明いたしました。 ゲームのプレイには直接影響はないエラーではありますため、楽しみにされていますお客様もいらっしゃることから、先行販売分につきましてはそのまま販売させていただくことにいたしました。 イベントでの先行販売分につきましては、一部カードに印刷抜けが発生していることを、シュリンクラップ上から添付することでご案内させていただきます。また、先行販売分をご購入いただきましたお客様につきましては、添付しているご案内にあります訂正カードのご送付先を登録していただき、後日訂正カードをご送付させていただくことでご対応させていただきます。 なお、通常出荷分につきましては訂正カードを合わせて出荷する予定となります。 そのほか詳細につきましては、こちらのページをご確認ください。 2-4人 45分 8歳以上 会場価格・税込3,000円 《ツインイット! ゲーマーズエディション》 「カードをめくって同じ図形が出たら歌留多取りの要領で両方取る」だけなのに場に並んでいるカードのみならず、「得点として取ったカード」も、「山札の一番上のカード」も、を見えているものは全部とれるという一点でカオスなアクションパーティーゲームの特別版。 何が違うって、今回の絵柄はすべて古今東西のボードゲームがテーマ! どのカードが何のゲームか、見ているだけで楽しいよ! 2-6人 30分 6歳以上 会場価格・税込2,200円 2)限定販売商品 ※2日目用に在庫を確保することはしません。 初日に残った場合は2日目にも販売します(売り切れの場合はTwitterで告知します) 《宝石の煌きプレイマット(新版)》 好評のうちに品切れとなった《宝石の煌きプレイマット》が、『宝石の煌き:都市』対応の新版となって登場! ※ゲーム本体はついてきません。 カードゲームはテーブルにカードがくっついちゃって取りにくいことがあるけど、マットがあるとプレイがしやすくなるよね! 会場価格・税込2,700円 《コインブラ・ダイスボックス》 好評の『コインブラ』のダイストレイ+ミニ拡張! 追加ルールで使用するダイスは、専用のモールドがされているわ塗り分けされているわで贅沢な感じ! 会場価格・税込2,000円 《T.I.M.Eストーリーズ DXパーツセット》 木製のコマやダイス類を、透明度の高いアクリルにするデラックスセット。 特に性能が上がっているわけではないけど、遊んでいてうれしい感じになる。 シナリオを積んでいる人はこれを機会にシナリオを進めておくと吉。 会場価格・税込3,000円 《アズール ジョーカータイル》 『アズール ジョーカータイル』、今回持もっていきます。 会場価格・税込1,000円 《スモールワールド:リバーワールド》 根強い人気のスモールワールドに、新マップが登場! 今度は海賊が跋扈する大河が流れる世界の征服競争! 会場価格・税込3,800円 《コードネーム:ボーナスパック》 『コードネーム』の日本限定・日本テーマのコードネームカード10枚のセット。 いろいろ日本っぽい単語が入ってるのだ。 会場価格・税込200円 《コードネーム:ピクチャーズ プロモタイル》 『コードネーム:ピクチャーズ』は、元の『コードネーム』より少ない4×5で並べたピクチャータイルを使いますが、 『コードネーム』の5×5のキーカードを使って遊ぶときは同梱のスパイと一般人のタイルだけでは足りないので、 追加して遊ぶためのタイルで、枚数が少なくて物足りないな、という人にはかなりオススメ。 イラストは同梱のものと違う描き下ろし。 会場価格・税込200円 《カヴェルナ:ミニ拡張セット》 『カヴェルナ:洞窟の農夫たち』のミニ拡張、「水の拡張」と「青い紋章」のセット。 会場価格・税込800円 《レジスタンス:狼と犬 拡張カード》 『レジスタンス』のミニ拡張。第三勢力となる一匹狼と、内部調査を進める官憲の犬が加わる。 会場価格・税込500円 《レジスタンス:アヴァロン 「湖の騎士」拡張カード》 『レジスタンス:アヴァロン』に新キャラクター「ランスロット」と魔法のアイテム「エクスカリバー」が加わる拡張セット。 要望が結構多かったので在庫復活したよ! 会場価格・税込500円 《キング・オブ・ニューヨーク プロモーションカードセット》 『キング・オブ・ニューヨーク』に新たな観光地や新たなパワーが9枚も加わるプロモカードセット。 会場価格・税込400円 3)デモプレイコーナーお品書き 今回デモプレイ予定のゲームは以下のゲームです。 ◆ハンザの女王 ゲームマーケット先行販売の『ハンザの女王』もお試しプレイ可能! こちらは終日お試しプレイできるように卓固定で開催します。 ※以下のゲームは随時入れ替えとなります ◆老師敬服 弟子を育てて、舞踏大会に出て、敬服されて一番の道場を目指せ! 好評の『老師敬服』、まだ遊んでいないという方はお試しのチャンス! ◆みんなでぽんこつペイント 大好評の真円と直線しか使えないお絵描きゲーム。まだプレイしたことがない人はぜひお試しを。 ◆ダイスエイジ 原始人となって自分の部族を仮で養おう! 運と戦略のバランスもいいダイスゲームをお試しください! ◆ペアっと! 特殊能力アリの神経衰弱ゲーム。カワイイ見た目とは裏腹に駆け引きが熱い! ◆侍石 強力な磁石で対決する、陣取り的なゲーム。 ※磁石が強力なので、電子機器に近づけたりお子様の手に触れないように注意してください。 ◆ツインイット! ゲーマーズエディション ゲームマーケット先行販売のツインイットの古今東西ゲーム柄版をお試しプレイ! ◆メン・アット・ワークス 受注開始された工事現場を舞台にしたバランスゲームをお試しプレイ! ◆宝石の煌き+宝石の煌き w/プレイマット 会場限定販売のプレイマットですが、どんな感じが見てみたい人向けに遊べるセットも持っていきます! ◆ハイリスク 短時間で終わる、プッシュユアラックのダイスゲーム。 ◆パッチワーク:ドゥードゥル 最近注目のダイス&ペンゲーム! 4)ワケアリ特価コーナー ボックスがナニだったりして流通的に出荷できない、ちょっとワケアリ商品を特価でお出しします。 ※2日目に補充はありません。また、2日目用に在庫を残すことはありません。 5)ゲーム籤【5月30日のみ】 1回500円! 久しぶりの豪華はずれなしゲーム籤! 今回は2日目は日曜日、10時30分ころより開始となります。 やったことのない人向けルール解説 おみくじ形式で籤を引きます。 特賞、A賞、B賞、C賞、D賞はゲーム、E賞はドミニオンプロモカードです。 特賞からD賞までの残ってる賞品は棚の上に提示してあるので、籤の箱の中の残り本数が確認できます。 1つの賞に複数のゲームがある賞がありますが、いずれかを選べます。普段ゲームをしているときと同じく、並んでるうちに当たった時のことを考えて、次の人のためにダウンタイムを減らしましょう。 籤の箱の籤の比率は、【特賞~D賞】:E賞が約1:3の比率で入っています。 引かれた籤はリセットされるまでわきによけ、籤の箱に戻しません(いわゆるボックスガチャ方式)。 今回は1回につき4本までの回数制限を付けます。さらに挑戦する場合はまた列に並んでください。 特賞からD賞まで棚からすべて無くなったらラウンドの終了で、引かれた籤を籤の箱に戻し、賞品が再補充されます。 今回はこのラウンドを5回行う予定です。 一人が引く本数・あたり本数・当たる確率を考えると、列の150人目あたりが引けないかもしれないボーダーとなります。列に並んでいただきましてもくじが引けない場合がありますがご了承ください。 《FAQ》 Q:限定品の予約は受けていますか。 A:予約は受けておりません。 Q:クレジットカード払いはできますか? A:できません。
- 2019/5/10 18:34
- ホビージャパン
-
-
- 『雪中将棋』『王子将棋』(共に200円♪)のご紹介♪
- 『雪中将棋』『王子将棋』(共に200円♪)のご紹介♪ ちょっと埋もれ気味の作品ですが… 将棋ファンには、 かなりお薦めの作品です♪ \(^ω^;)<かなり面白い作品なんですよ~♪ ※将棋作品は、そもそも商品化のハードルを高くしています♪ ※遊んだ人の評価が高い作品です♪ ↓ ゲームマーケット2019春にも 『王子将棋』を持っていきます♪\(^^) ■『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』(200円)→ごめんなさい!完売しました! (現在、リニューアル方法を検討中!) 王将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての奇襲なり!私は天才だ!」 玉将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての…(以下同文)」 正体隠匿要素&ブラフ要素もある将棋です♪\(^^) (ブラフがバレたら即敗北なので、ウソ連発は困難ですが♪) どの駒が何なのか?上手く推理しましょう♪ (^皿^;)<どこで反則移動するかなども重要! ちなみに持ち駒制なので、正体隠匿度が復活するのも特長です♪d(^^) (なお、奥に進むと、強制的に成駒の動きになります。) (4X7マスの盤で香車の価値が高めなのもミソ♪) ・ゲムマ記事(作品紹介) ・ゲムマ記事(対局雰囲気) ・ゲムマ記事(開発秘話) ・ルール(公開中♪) ■『王子将棋』(200円) 第2の玉将である[王子]駒を追加! これにより、1局で2局分楽しめます!!\(^ワ^)/ さらに将棋の盤を9X9マス→8X8マスに圧縮!(圧縮率79%!) 高濃度の将棋となっています♪d(^皿^) なお、初期配置は半自由配置です♪(上画像参照♪) ※本将棋(別売)の拡張キットです♪(貴重な王子駒2枚♪) ※ルールの裏が8X8マスの盤になっています♪ ※王手王子取りに注意!\(^ワ^;) ・ゲムマ記事(作品紹介) ・ゲムマ記事(対局雰囲気) ・ルール(公開中♪)
- 2019/5/10 18:02
- 山口 陽
-
-
- 忍尾将棋キャラクターイラスト紹介
- 忍尾将棋のキャラクターを紹介します!!(twitter @SusabiG でツイートした内容のまとめになっています) 【姫(赤/緑)】 シノビの里の姫姉妹です。忍術の修行のために式神を使った戦略ゲームで知恵比べをしています。 将棋の「王」同様に全方向に動くことができ、討ち取られると負けになるコマです。 二人の『姫』にはそれぞれ家紋風のデザインがあります。『姫』の着物の意匠として使われているほか、コマ裏面に『伏』イラストの代わりに使われていて、裏向きであっても他の忍者コマと見分けがつきやすいようになっています。 【刀】 刀を武器とするシノビの式神です。前三方向に睨みを効かせており攻撃力が非常に高いので、相手が所持している場合は要注意。もみあげがちょっとだけ内巻きなのがチャームポイント。 【手】 巨大な風魔手裏剣を背負ったシノビの式神です。斜め方向に移動でき、攻めにも守りにも重宝する頼れる姉御的なポジションです。 【苦】 苦内(クナイ)を武器とする式神です。実直な性格で、左右と下方向に動けるため守りに固く、攻勢時には対応を間違えた相手姫を詰ませることも可能です。 【鎌】 鎖鎌を武器とするシノビの式神です。正面には攻撃できませんが左方向に強く、癖はありますがうまく使えば攻めも守りもこなせるコマです。 【爪】 鉤爪を武器とするシノビの式神です。右方向に強く、鎌と真逆の性能。冷たい眼差しから推察するにクール系です。 【双】 双剣使いの双子の式神です。単体での強さは他の式神に劣りますが、二人が隣接するとパワーアップする特殊能力を持っています。ちなみに色以外での見分け方は「前髪の分け方」です。 【伏】 全ての式神は裏面がこのイラストになっており、この面を表にして盤上に配置することで相手に正体を隠すことができます。『伏』を巡る駆け引きが忍尾将棋の最大の魅力です。 以上です。 もし興味を持っていただけたら是非 ゲーム紹介ページ もご覧ください。そちらで全ルールを公開しています!
- 2019/5/10 17:52
- SUSABI GAMES
-
-
- アートワークについて セブンスナイト
- 今回は全アートワークを担当した『セブンスナイト』のデザイン作業について書きます。 人気作『シャドウレイダース(旧シャドウハンターズ)』などを制作された池田康隆さんが、2012年のゲームマーケット大阪で発表した『セブンスナイト』初版は、自分のボードゲームアートワーク担当作2作目です。これを書いているのは2019年。あれから7年経ったという事で三版(2019vr)を刷る事にしたのですが、その時に変更した部分を簡単にまとめてみます。いまだ手探りで作業しているので、このまとめが『正解』だとは考えていません。まだまだ遊びやすく魅力的なデザインを模索していきます。 まず『セブンスナイト』について 男の子の妖精と女の子の妖精になって、フェアリーサークルをどちらがたくさん作れるかを競います。妖精の移動力と、場に置かれたフェアリーサークルへの影響力を表す0から5までの数字が書かれたカードをそれぞれ3枚持って、お互いのカードの山が無くなるまで、せっせと自分のサークル作りに励む、簡単なハンドマネージメントとエリアマジョリティの二人専用カードゲームです。 【内容物】 ・フェアリーカード34枚(2色各17枚) ・妖精駒1つ ・フラワータイル7枚 ・ルール(カード3枚) ・カードの表面 について このゲームのカードは『場に並べて合計値を比べあうもの』なので、プレイヤー全員が確認しやすいように移動力&影響力数値(このカードでは4)を大きめに描くべきです。 2012vrで既に大きめに描いていたので、2019vrでもそこは変更せず『この数値のカードはカード全体のうちの何枚なのか』を表すアイコンを追加しました。手札に持っても隠れない位置の①にカードのシルエットを配置する事にしました。右利きの人が複数枚カードを持つ場合、左上の角が見えるように重ねて手に持つ事が多いと思います。枚数を数字ではなくアイコン数で表しているのは、移動力&影響力数値と混同しないように。移動力&影響力数値ほど重要な情報ではないので『数える』アイコンとしました。初プレイではカード枚数を気にせずに遊んでほしいので、控えめなデザインにしています。 変更は枚数アイコンの追加だけではなく、左利きの人でも遊びやすいよう右側上の角の②の位置に移動力&影響力数値を追加しました。 これも控えめなデザインなのですが『イラストを通じて世界感を楽しむタイプの人が遊ぶ事が多いゲーム』と考えたからです。手に持つカードの枚数が多いゲームであれば左右同じように表記したと思います。 トランプのようにカードの下部分にも数字やアイコンを配置していないのは『絵が正位置になるように場に並べてほしい』からです。四隅に数字が描いてあれば手札の上下を整える必要が無く遊びやすくんですが、描いた絵を見てほしいという欲を優先しました。 ・カードの表面 について 2012vrのコンポーネントにはカードリストカードが存在しました。当時「便利かな?」と思って作ったものでしたが、リストがあると自然と『カウンティング』しながら遊ぶ人が多い印象でした。 それは、ゲームシステムをデザインされた池田さんのコンセプトと比べると、少し堅苦しい遊びを初プレイ時から意識させてしまっているのかもしれない、と感じたので2019vrではカードリストカードは廃止しました。代わりにカード裏にそれとないデザインの①をあしらってみました。自費出版だからできるチャレンジです。 カードシルエットは表面同様、カードの枚数を表しています。 カードシルエットの上に重なっている十字星は移動力&影響力数値を表しています。 移動力&影響力数値2のカード(十字星が2つ)は5枚(カードシルエットが5つ)です。 ②の位置に各妖精のシルエットに配置しています。 創作ゲームの印刷は「カードは透けることはない!」と言い切れないので、雰囲気作りも兼ねて妖精のシルエットをカード端に配置してみました。カード裏に複雑な模様が描かれていると万が一カードが透けてしまっても『ゴチャゴチャしてて表面の数字が読みにくくなる』という経験を、とあるゲームのカードデザインをしたときに学びました。ちなみに、昔のカードゲームは出版社ロゴが斜めにズラーッと配置してあるデザイン多いですね。透け対策はどうかは知りませんがあのデザイン、好きです。 ・タイル表について 2019vrはフェアリーサークルカードを、カードからタイルに変更しました。 これは7年の経験で印刷の知識(印刷所の選択肢)と、自分の発想が広がった結果です。カジュアルなゲームなので場所をとらないよう小ぶりにするべき…けれどモノとしての満足感も欲しい…と悩んで、サイズを微妙に変えた試作品を何点も用意して、ちょうどよいサイズを確認しました。 このゲームは『タイルの枚数を多く獲得したプレイヤーが勝ち』なのですが『獲得した枚数が同じだった場合には描かれた数値の大きいプレイヤーが勝ち』というルールです。 ですが、『獲得したタイルに書かれた数値の合計値が大きいプレイヤーが勝ち』と間違われる事が多いです。インストでも充分注意して伝えるようにしているのですが、デザインからも間違いを減らせないかと考え、数字が大きいと重要なものとして意識してしまいがちなのでは?と思い、2019vrでは①のように数値を小さくしてみました。 数字が大きいほど花が多くなり『豪華』に見えるのも間違える要因の一つかもしれないのですが、かといって全てのタイルの花の量が同じなのも味気ないので、数字の変更のみとしました。 ・ルールカードについて 2012vrではカードと同じサイズになるように、説明書を蛇腹状に折っていました。折る前には、両面プリントする作業と上下左右の余白部分をカッターで切り落とす作業もあります。そうしないと箱に入らなかったので仕方がなかったのですが、この作業をゲームの数だけ繰り返すのはなかなか大変だったので、2019vrではカードにルールを書く事にしました。 カードタイプの説明書があまり好まれていない(小さくて読みずらい)のは知っていたので、内容物とプレイ方法と終了条件が同一のカードに配置されないようになど、読みやすいレイアウトにしたつもりです。 ・変更しなかった部分 変わらなかったのは、ちょっと珍しい丸い箱とオリジナル造形の妖精駒です。 妖精駒は3Dプリンターで出力する事も検討しましたが、現状ではゴム型を作って抜く前回同様の製造方法のほうが「綺麗なコマが作れる!」と原型と製造担当の井上磨が言うので、今回も駒の手作りをお願いしました。ゴム型は一定数使用すると破損してしまうので、予定数の駒を作り終えるまでに3つのゴム型が必要になりそうです。 2012vrの初期版では赤い駒もありましたが、塗料を混ぜると色ムラ品も少し出来てしまうので、今回も混ぜ物無しの白い駒。つかみやすい形状はそのままです。 丸箱も業者に印刷をお願いするつもりでしたが、あてにしていた業者が廃業していた為、2012vrと同様に黒い箱を購入しています。ステッカー印刷で刷った各面のシールを上面、側面、下面に貼れば完成です。 いつもお願いしている印刷所さんに「丸箱は従来の四角箱に比べると重みに弱い。」と教えていただいたので、輸送や保管に気を使っています。 今回のまとめは以上です。 何か役に立つ部分があれば幸いです。 今作は個人サークルモグワイでのアートワーク作業ですが、長谷川登鯉(@bodogedama)としてサークルさん、企業さんからご依頼いただいてボードゲームのアートワークを担当しています。 ご依頼はモグワイアカウント(@mogwai_spiele)のDMや、個人サークルのメールフォームからご連絡下さい。 また、ボォFCというポッドキャスト(ウェブラジオのようなもの)もやっています。普段はボードゲームと総合格闘技の話をしていますが、on Mixシリーズでは、ボードゲーム制作者さんと、ボードゲームとの出会いやゲーム制作の経緯などについてお話ししています。 どちらもよろしくお願いします。
- 2019/5/10 17:46
- モグワイ
-
-
- 「バッティンドーナッツ」のプレイ動画をUPしました!
- ゲームマーケット2019春の久遠堂の新作「バッティンドーナッツ」の、プレイ動画を撮影していただきました。 いつもお世話になる観客投票型ステージ人狼「pika☆kika×人狼」様の企画で、2019/5/9にシアターカフェプロセニアムにて行われました試遊ステージイベントの様子です。(当日はshowroomにて配信された動画となります) pika☆kikaメンバーの皆様が、自店を一番人気のあるドーナッツ店とするべく、流行を読んでバッティングを狙い一喜一憂する様子をご覧いだだけます! どんなゲームか気になっている方、遊んでいるところを見てみたい方、是非チェックしてみてください! こちらの画像をクリックするとYouTubeでご覧いただけます ↓↓↓
- 2019/5/10 15:18
- 久遠堂
-
-
- パタクルダイススマッシュ 取説アップしました。ゲームページ更新
- どこか笑える、お米のキャラクター 16種類からパーティーを組んで ダイスバトルをするパタクルダイススマッシュの 取説をゲームページにアップしました。 こんにちは。 スピカデザイン 大下バルサラです。 パタクルダイススマッシュは 少し笑える、可愛いキャラクターをつかって ダイスバトルをするというゲームです。 キャラクターには裏表で違う特性があり 相手キャラクターとの相性を上手に使い戦っていきます。 2人~4人でできるゲームになっています。 そんな、パタクルダイススマッシュの取説をアップします。 こちらにもアップしますが ゲームページも更新しました。 どうぞそちらもご覧ください。 スピカデザインは D-13 ブースです。 予定通常価格 2500(税別)のところ ゲームマーケット特別価格 2000(税込)で販売いたします。 取り置き予約も承っています。 https://forms.gle/9eLxqTqPNDt4XYvS6
- 2019/5/10 12:05
- スピカデザイン
-
-
- Englis rules and reservation form for Nyanko Pirates
- If you want to, you can reserve a copy of Nyanko Pirates. The game will be released on the 25th of May and will be available both the 25th and the 26th on two different booths. On Saturday, the game will be available on Mogwai's booth, N37 (7th Night will also be available). On Sunday, Nyanko Pirates (7th Night as well) will be available on booth S23. The prices are shown below: 「Nyanko Pirates」is 2500 yens. 「7th Night」is 1800 yens. Reservation form The rules are in PDF format. If you have any question, you can reach me through the BGG page of the game, or on Twitter. If you prefer sending an email, you can find our email address at the end of the second page of the rules. Page 1 of 2 Page 2 of 2 Lana & Papa
- 2019/5/10 11:21
- らなとパパ
-
-
- 【武将紹介:武田信玄】戦国SAI~関ケ原再び~
- 茶々にございます! 武田信玄公の騎馬隊で家康をやっつけてもらうのじゃ! 陣中の喀血により少人数になると不利なので要注意じゃ! 総大将・副将・先陣 全役割向き 攻撃力 ☆☆☆☆★ 守備力 ☆☆☆★★ 回復力 ☆☆★★★ 補助力 ☆☆★★★ 札補充力 ☆☆☆★★ トップページURL↓ https://www.sengokusai.com/ 予約受付ページURL↓(販売価格3,780円) ※ページ下部のお問い合わせフォームから予約可能です。予約受付期間2019年5月23日(木)24時まで。 https://www.sengokusai.com/pages/2434382/profile HPブログ、Instagramにてお市からの案内、Twitterでは茶々のつぶやきがございます。 是非ご覧ください。
- 2019/5/10 7:30
- 戦国合戦ゲーム『戦国SAI 関ヶ原再び』
-
-
- ゲームマーケット2019春事前予約のご案内
- ゲームマーケット2019春の事前予約を5月19日まで受付中です! ゲームマーケット2019春、事前予約はこちらから 販売スペースの関係でイベント当日の販売種類は一部のみとなりますが、 事前予約ではドラタコ全品が対象となります! ◆イベント会場でのお渡しだから送料が0円! 事前予約をご希望の際は配送方法の設定で 「◆ゲームマーケット2019春◆手渡しのみ◆」をお選びください。 ◆事前予約額によってオマケがレベルアップ! 事前予約額が3,000円→6,000円→9,000円→12,000円と増えて行くに従って・・・ ぶっちゃけ、余り物です。3,000円以下でも一応オマケがつきます 【ご注意事項】 ※事前にご予約頂いた方の優位性を確保するため、イベント会場価格に合わせて、差額をご返金いたします。 ※事前予約期限:5月19日まで。 ※事前予約のご注文に"ご予約品"を含めないでください。 ※銀行振込・郵便振替はお支払情報反映まで時間がかかるため、5月20日(月)15時までにお支払いをお願いいたします。 ※配送方法の設定で必ず「◆ゲームマーケット2019春◆手渡しのみ◆」をお選びください。送料が0円となります。 ※イベント当日の受け渡しとなります。ご指定住所への発送は致しませんのでご注意ください。 ご注文承り後、受注確認メールにてイベント受け渡し用の「GMご予約番号」をお送りいたします。 受け渡し時に、「GMご予約番号」をスタッフにお伝えください。 ゲームマーケット2019春、事前予約はこちらから ドラタコ
- 2019/5/10 4:11
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
- HEXSYSTEMミニチュアゲームとメタルフィギュア
- オーロラモデルのブースでは、ヘキサシステムミニチュアゲームのほか、ファンタジーなメタルフィギュアや小物などアクセサリーミニチュアを販売しています。 25・26日の両日出店し、ミニチュアゲームの試遊も出来ます。(25日は14時半~) HEXSYSTEMミニチュアゲームは六角ヘクスで作る3Dダンジョンマップとミニチュア3体・ルールが入ったセットです。定価5800円のところイベント価格5000円で。拡張用のダンジョンも販売しています。 ミニチュアゲームの駒として使えるメタルフィギュアもイベント価格で提供しています。 お土産に最適・ティディベアーズも。 K09「オーロラモデル」で お待ちしています!
- 2019/5/10 3:37
- オーロラモデル
-
-
- 【予約終了&説明書更新】ゴシップアンドザシティ
- ハロー!ハレルヤロックボーイです! 先日より行っておりました「ゴシップアンドザシティ」の予約が規定数に達したため、終了となりました。 元々順調なペースでご予約いただいていたのですが、試遊会でゲームを遊んでくださった皆様からの口コミの影響が大きく、試遊会出展後に一気に予約が増加となりました。 ゲーム自体の魅力が伝わったことに手応えを感じるとともに、予想よりもだいぶ早期の予約終了となってしまい、申し訳ない気持ちもございます。 予約は終了となりましたし特典も付きませんが、当日販売分もご用意しております。 ゲームマーケット当日は、ぜひ足を運んでいただければと思います。 さて、先日公開した「ゴシップアンドザシティ」の説明書を一部修正し、アップロードし直しました。 ゴシップアンドザシティ日本語マニュアル ルール変更などは特に無いのですが、試遊会を経て、伝わりづらかった部分等を修正し、ブラッシュアップしております。 以上、引き続きよろしくお願いいたします! 『ゴシップアンドザシティ』 二重足切り型マジョリティカードゲーム プレイ人数:3~5人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳~ ゲームマーケット販売価格:¥2000 詳細はこちら 〇内容物 ・カード 60枚 ・チップ 25枚 ハレルヤロックボーイ @hallerockboy http://hrb.tokyo/ info@hrb.tokyo
- 2019/5/10 2:02
- ハレルヤロックボーイ