-
-
-
- 【11/1〜kickstarterにてBOUQUETプロジェクトローンチ開始】
- サイコロ塾では、10月29日(土)のゲームマーケット2022秋1日目にてお披露目した「BOUQUET(ブーケット)」のプロジェクトを、Kickstarterにて11月1日より開始しました。 BOUQUETのKickstarterページはこちら ゲームマーケットで当サークルに足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。 ついに、プロジェクトを開始することができました。 ブースにて見ていただいた内容物やストレッチゴールの数々を、プロジェクトの成功によってお届けすることができます。 キックスターターのページもこだわって作成しましたので、ぜひ一度ページを訪れてください。 先日ボドゲかぞく様(@bodoge_akun)にプレイしていただいた動画も公開されました。 とても楽しく遊んでいただき、ゲームの内容もわかりやすく説明していただいたのでぜひご覧ください。 ボドゲかぞく様によるBOUQUETプレイ動画 プロジェクトを皆さんのお力をお借りして盛り上げていければと思います。 どうぞよろしくお願いします。
- 2022/11/4 14:13
- サイコロ塾
-
-
-
-
- 【コネクトコンボ】通販開始!
- みなさんこんばんは! ピンゾロゲームスのカズリットです! 『コネクトコンボ』ですが、この度 >> Booth << での販売を開始しました! 忙しくてゲームマーケットに足を運べなかった方、当日色々サークル回ってたら買うの忘れちゃってた! って方、ぜひ >> Booth << にて『コネクトコンボ』をお買い求めください! ■以下『コネクトコンボ』の紹介再掲です■ 『コネクトコンボ』はたった1アクションからつながる爽快コンボデッキ構築ゲームです! 詳細ルールpdfは>こちら<をご覧ください。 マッチダンディズム@ゲムマ両日サ18様に撮影いただいた実際の写真はこちら またゲームマーケット当日は、ルールをよりわかりやすくするための下記ペーパーをブースで配布しています。ボードゲームの箱に収まる両面2つ折りペーパーとなっています!
- 2022/11/4 11:31
- ピンゾロゲームス
-
-
-
-
- 戦略型脱出サバイバルゲームZoLa メイキング8
- 戦略型脱出サバイバルゲームZoLa ネット注文 ●イラストと要素 アイテムやエリアの相互要素を決めていく。が、それを3cm四方のカードにデザインしなければならない。 前回のreabyssに絵を入れられなかったので、今回は入れようと、あらかじめエリアカードの中央にイラスト領域を設けておいた。実際Twitterにもその段階の絵を上げているのだが、結論は製品の通り、断念となった。 誰かがZoLaの印象を「昔PCゲームのあったテキストアドベンチャーみたい」と書いていたが、実は入れようとしていたイラストの方向性が、まさにそうであった。 アイテムの要素を確定する為には、グローの性質を確定しておく必要がある。相互に、どんなシチュエーションであれば戦略的といえるのか、具体的にゲームをプレイしているシーンを想像して、決めていった。
- 2022/11/3 22:11
- shootingdesign
-
-
-
-
- 【ゲムマ2022秋】お疲れ様でした&備忘録
- 漫足堂(灯莉)です。 ゲームマーケット2022秋、お疲れ様でした! 2回目の出展!今回もとても楽しい時間を過ごせました!楽しすぎて一瞬で終わってしまった感覚がします…!! 当ブースにお越しくださった皆様、そしてご購入いただいた皆様、本当にありがとうございます! お子さんたちが続々と遊びにきて楽しんでくれました!すごく強かったです! 今回の新作『マコナラベ』は初作に登場したマスコットキャラを主役にしたボードゲーム。 つまり既存の生物やテーマでは無いのですが、たくさんの方に「かわいい!」とコメントを頂けて嬉しいです! キャラデザについてよく聞かれたので改めて言いますと、ふしぎな生き物……名前がナマコに似ている何か……です!笑 まだまだ謎の多い生き物なので、ぜひ皆様もマコナを研究してみてくださいね! + + + さて、ここからは備忘録です。 初出展時の記事を確認・反省を活かしながら設営をしたので、今回も『用意して役立ったもの』と『用意しておけば良かったもの』をまとめておきます。 今後初めて出展される方のお役に立てたら幸いです。 【用意して役立ったもの】 ★ぬいぐるみ&手持ち看板 今回のMVP!ぬいぐるみを見て気になって足を止めたり、遊んでくれる方がたくさんいらっしゃいました! 手持ち看板もサムネで目を引くことを重視したレイアウトにしました。 『ブース名+試遊できます』看板もとても役立ったので、次回出展時も用意したいです。 ★マイクロファイバーマット マコナがいる草むらをイメージして緑のマットを机に並べていたのですが、これがかなり良い効果! 見栄えももちろんですが、何よりも置いたカードが手に取りやすい!! 机とカードがツルツル滑って取りづらい…なんてことが一切なく、ストレスフリーで試遊できたと感じます。 ★スマホのアームスタンド これは前回から用意していますが、かな〜り便利です。 タペストリースタンドの代用だけでなく様々な用途で活躍します。 今回は動画を再生するタブレットを支えたり、試遊OKの看板をぶら下げたりして使用しました。 設営において目線の高さにモノを配置することは超重要ですね! ★名刺 前回の反省を活かし、満を辞して登場!全5種類・裏面もそれぞれ違うので、吟味してお持ち帰りくださる方がいらして嬉しかったです。 多めに印刷したつもりなのですが売り切れました…!本当にありがとうございます! ★ツイッターアイコン看板 今回も大活躍。首から下げておりました。 顔と名前が一致しない・覚えられないタイプの方はたくさんいらっしゃるはず(私もです…)なので、アイコンだけ覚えてもらえれば!と思っております。 ★普通紙、マスキングテープ、マーカー マスキングテープは細めだったり各色揃っているものが特に重宝しました。 前回の反省を活かし厚紙も用意しましたが、看板を補強するとスマホスタンドの荷重に問題が出てきたりなどしたので使用機会はありませんでした。 ★紐 アームスタンドに看板を引っ掛ける際に使用しました。よく見たら焼き豚用の紐でした。 その他、プレイ動画、プレイマット(前作用・主催分含む)、キャラクターのミニイラスト、領収書、持ち物リストなど前回に引き続き用意して良かったと思っております。 また、今回のホワイトボードはマコナラベのハイスコアを記入していました。 3人対戦で34マコナはかなり凄まじい戦績です…!!スタッフ一同「うそでしょ!?」と叫ぶくらいの大漁具合! ちなみに今回はのど飴に頼りませんでした。あまり声を張り上げて呼び込みせず、挨拶だけに留めたからかもしれません。 【反省点】 ★段ボール 厚紙や置き看板を作るときにあれば良かったかな…と思ったのですが、先述のアームスタンドの都合を考えるとそこまで重要ではないかもしれません。 軽くて加工次第でなんでもできる素材ながら、厚紙以上に嵩張りますからね…! ★新作ゲーム展示 設営に追われ試遊で忘れ、提出が13時に…! もう少し早く提出できていればもっと多くの方に見てもらえたのでは、と後悔しています…! ★試遊の回転率 予想以上に試遊の機会が多く嬉しかった一方、「気になるけど他の人が試遊してるからいいかな…」的な感じで離れてしまう方をちらほら見かけました…! ボドゲの普遍的な課題だと思うのですが、インストが始まってから混ざるというのは中々難しいのかもしれません。 動画でゲームの雰囲気が分かるようにはしていましたが、遠目で試遊を眺められる環境づくりをもう少しうまくできれば良いなと思いました。 また、これは会場側の課題かもですが…今回の会場は前回よりかなり広くなっていたものの、各ブースの空間や間取りに問題を感じました。 休憩時間に少し会場を散策した感想なのですが… ・試遊有ブースの、客引きやチラシ配りが激しい場所 ・試遊無ブースの、区画の狭さから人集りができている場所 これらの場所を見つけると精神的、あるいは物理的に通路を避けてしまいました。 改めて会場マップを見直してみると中々に密な区分けなのでは(特にア〜エ)…と考えてしまいます。 当サークルは試遊卓の中でも一番空間が広いブース(オ〜コ)だったので尚更そう感じてしまったのかもしれませんが… 次回開催ではもう少し空間に余裕を作って欲しいなと思う次第です。 前回の反省でプレイマットや遊び方などをチラシにして配布するべきか?と書いてましたが、この状況では混雑あるいは敬遠の一因になりそうで難しいところ。 チラシを作るなら置き型で、名刺同様自由に貰っていくスタイルで行きたいなと思います。 + + + 改めましてブースにお越しくださった皆様、本当にありがとうございます! ツイッターの更新がメインですが、こちらも折を見て更新できればと思っておりますので、どうぞ今後とも応援よろしくお願いいたします。 そして設営や試遊など手伝ってくれた二人の助手さんにも感謝を!楽しんでいただけて本当に嬉しいです。また機会があればよろしくお願いします! それからそれから。マコナラベの通販がスタートしました! 今回からBOOTHの通販もオープン!こちらではpixivに登録している方なら誰でも利用でき、匿名配送に対応! storesは会員登録なしで利用ができます。使いやすい方をご利用ください。 通販(stores) 通販(BOOTH) ここまでご覧くださりありがとうございました! それではまたお会いしましょう~!
- 2022/11/3 20:49
- 漫足堂
-
-
-
-
- Amazonでもご購入いただけます
- たくさんのご来店ありがとうございました。 Amazon、ボドゲーマ、BEEP、イエローサブマリンでもレギュラー版threeをご購入いただけます。 1-2分程度の短いインストでサクッと駆け引きを楽しめるという利点もあって、 ボドゲ会の前座的な役割としておすすめです。 https://hotdog.hungry.jp/2021/09/01/threeのご購入方法/ 【ご購入いただいた方へ】 各式ばった説明書は読みづらいという方もいると思います。 カジュアルに解説したスタータードキュメントもWEBで公開していますので、ルール把握にお使いください。 https://hotdog.hungry.jp/three-スタータードキュメント/ 【ご購入を検討されていた方へ】 ゲムマではお時間を最優先に、最小限の解説に止めておりました。 魅力が伝わりきらなかったことも多々あると思います。 音声ガイド付きで解説しておりますのでラジオ感覚でご覧いただければと思います。 https://hotdog.hungry.jp/get-the-three/ 【素通りしてしまった方へ】 threeには具体的なイラスト、世界観が存在しません。 そのため、「なんかカラフルなカードのやつやんな?抽象的すぎてよくわからん」という方が多くいらっしゃったと思います。 抽象的にしてカッコつけたのではなく、具体化が不要だったことに他なりません。 threeのデザインの正体はジャンケンのような3すくみです。 3すくみは従来、[石・ハサミ・紙]や[火・水・森]のような、具体的な世界観を用いなければ成立はできませんでした。 世界観を用いず、ノンモチーフで3すくみを成立させたのがthreeの抽象デザインです。 以下の60秒程度のYouTubeの動画をご覧いただけるだけでもゲームルールの90%はお伝えできたことになります。 ぜひご覧くださいませ。
- 2022/11/3 12:03
- Hot Dog
-
-
-
-
- 【お礼&通販情報】かずはかせ、九九はかせ、ドラゴン・ブレス
- ゲームマーケット2022秋お疲れ様でした! 月海堂は土曜のみの参加かつ所用で14時過ぎには撤収させていただきました。 短時間かつ初出展ながら多くの方がブースへお越しくださり本当にありがとうございました! 月海堂では次の3作品を頒布しました。 「かずはかせ」 「九九はかせ」 「ドラゴン・ブレス」 おかげさまで少量を残して頒布することができましたが、残った製品はボドゲーマ様で販売しています。 もし興味をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひとも覗いていってください♪ ▼ボドゲーマ様 https://bodoge.hoobby.net/market
- 2022/11/3 0:21
- 月海堂
-
-
-
-
- 協力風ブラフゲーム『SUPERテスカトリポカ!!』完売ありがとうございました。
- ●感謝とお詫び おかげさまで『SUPERテスカトリポカ!!』ゲームマーケット2022秋会場頒布は完売となりました。 本当にありがとうございます。 と同時に、完売後にブースを訪れた方には申し訳ありませんでした。 これは完全に僕の見込みが甘かったのが原因です。 責任は取ります! つまり… ●『SUPERテスカトリポカ!!』BOOTH通販いたします! 11月中旬の発送になりますが、BOOTHで通販をいたします。 現在、急ピッチで増産しております(ひとりぼっちで)。 頒布価格\1,090と若干割高になってしまうことをご容赦くださいませ。 あんしんBOOTHパックの匿名配送(送料\370)でお届けします。 BOOTH通販のご予約はこちらまで↓ https://tsukubagames.booth.pm/items/4218617 ●協力風ブラフゲーム 「SUPERテスカトリポカ!!」は「髑髏と薔薇」や「ごきぶりポーカー」に代表されるブラフゲームの一種です。 順番にカードを伏せて、その真偽を推測することでゲームは進行します。 このゲームの最大の特徴は『全員で勝利できる可能性がある』ということです。 もちろん全員勝利のハードルは低くはありません。 ひとりを生贄にしてしまった方が楽に思える瞬間もたびたび訪れます。 仲間の中に裏切り者がいるのか? 自分は裏切らずに勝利できるのか? 今までのブラフゲームとは一味も二味も違う 15分間のデスゲームを楽しんでください。 ★ゲームマーケットチャレンジ作品★ ジャンル:協力風ブラフゲーム プレイ人数:2~5人 プレイ時間:15分 対象年齢:10歳以上 頒布価格:1,000円 ●ゲーム紹介↓ https://gamemarket.jp/game/179879 ●ルールのPDF↓ http://blog.livedoor.jp/matsumototasuku/SUPERT20221029.pdf
- 2022/11/2 21:51
- 松本ひろのり
-
-
-
-
- 【通販あり】ゲームマーケットお疲れ様でした
- 14gamesの明石です。 ゲームマーケットお疲れ様でした。幣サークルまで足をお運び頂いた方・試遊頂いた方、そしてもちろん作品「幸運なる一族」をお求め頂いた方ありがとうございました。 今回、14gamesはゲームマーケットに初出展させて頂くことになり、初出展とはいってもクオリティが劣らぬものを作ろうと邁進してまいりました。 皆様に見つけて頂き、暖かいご声援を頂いたおかげでゲームマーケット当日はありがたいことに試遊の列が途切れず、予想していたよりも多くの方に作品を届けることができました。この場を借りまして、御礼申し上げます。 今後も面白いと思って貰えるような作品を製作していきたいと思いますので、引き続き宜しくお願い致します。 さて、拙作「幸運なる一族」ですが、通販で入手できるようになっております。 ご興味ある方はTwitterに興味ある方向けリンクまとめを投稿しております。この記事の↓に繋げておきますので合わせてご覧頂ければ幸いです。 ではまた。
- 2022/11/2 21:31
- 14ゲームズ
-
-
-
-
- 『チェスター~四姉妹と魔法の家~』通販のお知らせ
- ゲームマーケット2022秋、お疲れ様でした! ブースにたくさんのお客様に来ていただき、本当にありがとうございました。 今回新作として持ち込みました『チェスター~四姉妹と魔法の家~』ですが お陰様で当日完売となりました。 ゲームマーケットに来ることができなかった、 また、欲しかったのに売り切れになっていたという方に向け、 ボドゲ―マさんのサイトにて、通販を開始しました。 https://bodoge.hoobby.net/market/items/5349 少部数ですがこちらでお求めいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- 2022/11/2 14:02
- OLD GAME CYCLE
-
-
-
-
- 予約注文分、発送完了いたしました。
- 当日は15:30頃にありがたくも頒布完売御礼となりました。 私どもとしては大変うれしい結果となったのですが、 少しの時間差でご購入いただけなかった方々もいらっしゃいました。 大変申し訳ありませんでした。 予約をいただいた分は、昨日11/1にすべてご発送いたしました事をご報告いたします。 万一、1週間内に届いてなかったという方おられましたら大変お手数ですが、 私どもの方までご連絡をくださいませ。 その場合は至急調査の上、ご発送いたします。 https://twitter.com/bousi1962 ありがとうございました。
- 2022/11/2 3:00
- Bousi Games
-
-
-
-
- 【通販情報!】ゲムマ2022秋お疲れ様でした!
- こんばんは!コスメボックスです! ゲムマ2022秋、無事に終えられてほっとヒトイキ...です! 出展された方、ご来場いただいた方、本当にお疲れ様でした!! なんだか手作り感満載のブースではありましたが、 たくさんの方にお越しいただき大変感謝です...! 新作のロマンスのみならず、過去作のヒトイキとヨリミチもお手に取っていただいたり、 「お店で見たことあります!」とお声がけいただいたりなど、 私たちの作品が予想よりも多くの方に広まっており...感激です... 本当にありがとうございました! さて、コスメボックスのレトロなボードゲームはBOOTHで通販を実施しております! 通販はこちらのリンクから! さらに!新作ロマンスは11/3まで✨ゲムマ価格✨ お得な今がチャンスです!
- 2022/11/2 0:22
- コスメボックス
-
-
-
-
- ゲームマーケット2022秋、お疲れ様でした!!
- 今回もC100に引き続き、スノラビ様と一緒に参加してきました! たくさんの方にお立ち寄り頂けて、本当に嬉しかったです。 普段からオンラインセッションで遊んでくださっている方。 新刊や既刊をチェックして探してきてくださる方。 見本誌を手に取って、興味を持ってご購入頂いた方。 フライヤーや名刺だけでも記念に持ち帰ってくださった方。 本当に色んな方がいらして、話したり、感想を頂いたり、 貰い過ぎるほどに差し入れも頂いてしまったり、 非常に充実した1日でした。 新刊がニッチで変わったロスト描写集だったので、部数がわからず不安だったのですが 通販分が僅かになるほどお手に取って頂けて、とっても嬉しかったです。 再発予定はありませんでしたが、希望の数によっては考えようかなと思っております。 全く同じ装丁や価格では難しいと思いますが、前向きに検討したいです。 同じラインナップで、今度はオンラインイベントの賽ノ目日和2で通販致します。 2度目の参加ですが、規模も拡大しておりこちらも楽しみです。 コミケやゲムマの会場に来られなかった方は、是非こちらでお会いできるのを楽しみにしております。 次回5月の出展に関しましては、全くの未定です。 何かお出ししたいものがあれば、もしかしたら新しく出すかもしれません。 既刊のみの場合は、見送ろうかなと思っております。 ただ、またどなたかと合同出展の場合は前向きに考えたいところです。 とはいえ、サークル側ではなくとも遊びには行くかもしれません! その時は、また是非よろしくお願いいたします。
- 2022/11/1 20:42
- 403号室
-
-
-
-
- 【ケ19両日】ゲームマーケット2022秋 お疲れ様でした!
- 当ブースにお越し頂きました皆様、誠にありがとうございました! 怒涛の2日間でしたが、初出展を無事に終えることができ、ホッとしています。 ブースではよく目立つように、布ポスターと即席ののぼりを掲げました。「イラスト可愛い」「のぼりがよく目立つ」との声を頂き、大変嬉しかったです。 デビュー作「まっくら森のお菓子の家」を多くのお客様に試遊して頂きました。一番楽しんでいたのは私かもしれません。試遊のつもりが、いつの間にか最後までプレイしていました。 また、ご購入されたお客様も楽しんでいらっしゃるでしょうか? 感想などを頂けたら幸いです。 次回の2023春にも出展予定でいます。また皆様とお目にかかれたらと思います。 今後とも、兎戯堂をよろしくお願いいたします。 __________ 代表:小鳥遊ジュン
- 2022/11/1 19:58
- 兎戯堂
-
-
-
-
- 【あんちっく】ゲムマ2022秋完売御礼!\(^ワ^)/通販情報!
- 本日、委託販売先のコノス様より ご連絡いただき、裏メニューにも関わらず… ●『迷界クエスト』→早期完売 ●『トップギルド』→完売 ●『すごろくダンジョン!1』→完売 と分かりました♪ありがとうございました! m(^ワ^;)m想定以上でした♪感謝感謝! 特に『迷界クエスト』は早期完売で ご購入できなかった方も多かったとの事で… 通販(BOOTH)でも販売していますので、 是非ともよろしくお願いいたします!m(^^;)m 『迷界クエスト』(900円+送料370円) 1~4人協力プレイ40~80分10歳以上 1人プレイ対応の異世界探索脱出ファンタジーです! 「山札探索」という山札を偵察したり操作したりして冒険する 珍しいジャンルの作品となっており、他にも 「主人公15人から選べる」「シークレット要素あり」 ■PV&作品紹介&ルール動画(YouTube) ■ボド速様のご紹介動画(購入したカードの画像などあり♪) 『迷界クエスト』の商品外観とコンポーネント(カード72枚+トランプ52枚)
- 2022/11/1 19:15
- 山口 陽
-
-
-
-
- 明日も僕は木星から地球をながめます
- 木星文庫は太陽系内の木星に位置するインディパブリッシャーです。 (そうなので恐れ入りますが日本語には慣れません...) 「果てしなく厚いガス雲の中、限りなく内密な楽しさ」を貪ります。 地球だとなかなか人気がなさそうなゲーム、図書、レコードなどを想像し、時には出版したりします。 ゲムマ2022秋を無事に終えて帰ってきました。 日本語で聞いて話すことができなくて応対に足りなさが多かったが、 それでも感動で胸がいっぱいになった瞬間でした。 私が感じた喜びを「Glad to meet you」という短い英語でしか表現できなかったのが残念です。 言葉だけではとても伝えられないある気持ちが世の中にはあるでしょう。 大切なご縁に感謝いたします。 私にとって大切なのは、結局そんな瞬間と縁ではないかと思います。 「大きな黒猫舎」から出版された「夜と嘘とゲーム会」の最初の作品、 「きのう僕は火星から地球をながめた」(素敵な本!)を少しツイストしてもいいですか? それではこのようにお別れし、次の約束をしたいと思います。 「明日も僕は木星から地球をながめます」 42年前の歌ですが、なんとなくこの瞬間に似合いますね。 「演劇が終わった後」
- 2022/11/1 18:03
- Juhwa Lee
-
-
-
-
- 【両-ケ15】ゲームマーケット2022秋、お疲れ様でした!【LOVE STEAL(ラブスティール)】
- こんにちは! 株式会社ディー・オーの広報です! ゲームマーケット2022秋、2日間終わりました! 来場してくださいました皆様、出展されておりました皆様 本当にお疲れ様でした🤗✨ 2日間、いろいろなゲームを見ることができて 大変勉強になり、いい刺激になりました😭✨ その中にラブスティールも仲間入りできていたら良いな☺️ 新作「LOVE STEAL(ラブスティール)」ですが、 通信販売を予定しております。 通販が開始いたしましたら、公式ホームページやTwitter 公式ブログ、ゲームマーケットブログにてお知らせいたしますので 続報をお待ちいただければ幸いです。 「LOVE STEAL(ラブスティール)」について ご不明な点がございましたら 以下のお問い合わせから、お気軽にご連絡ください。 https://www.d-o-inc.co.jp/contact.html
- 2022/11/1 17:02
- 株式会社ディー・オー
-
-
-
-
- 【ク04】遊学芸、ゲームマーケット2022秋お疲れ様でした!
- ゲームマーケットお疲れ様でした! 遊学芸は久々の体験卓ありのブースとなりました。 やはり、体験卓は遊んだことがない人に向けてできるのがいいですね。『ニャルラト人狼』を体験卓用1人プレイできるようにしました。体験してくださる方がいらっしゃってとても嬉しかったです。また、ゾンビラインを遊んでくださった方がサプリメントのデッドワルツを購入しに来てくれたのも嬉しかったです。 今回は両日参加しましたが、今回初めて土曜日より日曜日の方が売れ行きよかったです(とは言っても前に両日参加したのはコロナ前ですが…)。 「TRPGは日曜日」という方向性をゲームマーケットの方々がずっと提唱してくださっていたことが反映された結果だと思います。 TRPGサークルのブースとTRPG購買層の来る日が日曜日に集中するようになったため、来場者は減っても確実にTRPG目当ての方の割合は増えているのでしょう。 ゲームマーケットが東京ビッグサイトに移ってからずっとサークル参加していますが、特にゲームのビジュアル面のクオリティが10年ほど前と較べて格段に向上していると感じました。商業との差が本当に縮まっており、初出展のハードルは高くなってきているように感じます。ちなみにお隣はどちらも初出展のサークルさんだったのですが、どちらも初出展とは思えないほどしっかりされていました。自分の時のことを考えると雲泥の差ですね。基本的に遊学芸の制作は一人なので、ゆっくり着実にクオリティを上げていくしかできません。 来年は東京ビッグサイトになってから10年目、遊学芸も同じ10年目です。今後も学習ゲームやゲーム制作を続けていきますので、よろしくお願いいたします。 ニャルラト人狼やゾンビライン、新作のデッドワルツは、コノスさまにて委託しております。ゲームマーケットに行けなかった方で興味ある方はぜひご購入ください。 遊学芸作品が買える通販サイト「コノス」様
- 2022/11/1 12:54
- 保田 琳
-
-
-
-
- ゲームマーケット2022秋 ありがとうございました!
- ゲームマーケット2022秋、土曜日のみの出展ではございましたが ご購入いただいた皆様、試遊をしていただいたりご興味持っていただいた皆様、 本当にありがとうございました✨ 初めての出展ということでディスプレイをはじめ宣伝方法など反省点は尽きないのですが、 何より直接作ったものを評価していただき、フィードバックをいただきながら購入していただける という点が本当に良い経験となりました。 普段の開発業務でお客様にご意見をいただく経験はあるのですが、上手く言葉にできず悔しいのですが それとはまた一味も二味も違った感覚でした。 予約していただいたのも嬉しいですし、事前チェックで真っ先に買っていただけたのも、 試遊後に楽しかったと購入していただけるのも、目を引いて少しお話しさせていただくだけでも 本当に嬉しくてイベント後は不思議な気持ちで少し放心しておりました。 他の出展者様のブースも短い時間ではありましたが、拝見させていただき 工夫やアイデアを参考に、さらには熱量を肌に感じながら参加できた 今回のイベントは売上はもちろんですが、それ以上に大きな経験となりました。 次の作品についても考えていかないとですね… 今後ともTeamVividをよろしくお願いいたします。 しばらく情報はTwitterでの発信となりますので 是非チェックしてくださいね! 今回のイベント、本当にありがとうございました!
- 2022/11/1 12:31
- Team Vivid
-
-
-
-
- 【御礼】「ジェスチャーゲーム・イナイーノ」ご購入ありがとうございました!!by ビバリー
- みなさんこんにちは。ビバリーの遠藤です! . ゲームマーケット2022秋にご来場いただき誠にありがとうございました!! 心より感謝申し上げます! . たくさんの出展者様の中で、ビバリーブースに足を止めていただけたこと、 ビバリーの商品を少しでも知っていただけたことが 何より嬉しかったです。 その中で、購入という選択をしていただけたことは 私たちのこれからの大きな自信につながっていくと思います。 重ねて、心より御礼申し上げます。 . ビバリーはこれからも、皆様に楽しんでいただける商品を 製作していきます。 何卒よろしくお願いいたします。 . . ゲームマーケット当日の様子↓↓↓ ジェスチャーゲーム試遊コーナー。たくさんの方にご覧いただきました😆 . イナイーノブース。楽しく遊んでいただきました🙌 . . . ありがとうございました!!! . . Amazonでも購入いただけます🌟 ジェスチャーゲームはコチラ イナイーノはコチラ Twitterのフォローよろしくお願いします!↓↓ https://twitter.com/beverlyToyGame
- 2022/11/1 11:10
- ビバリー
-
-
-
-
- ゲムマおつかれさまでした!
- ゲームマーケット2022秋、当ブースにお越し頂きました皆さま、ありがとうございました! 1日目のみの出展でしたが、春に比べてめちゃくちゃ人が多い印象を持ちました。 ちなみに自分のブース近辺は休憩所もあり、広々としていて環境は過ごしやすかったです😊 新作『頼りない魔法使い[拡張]不安定な精霊たちの塔』は、春に発売したミニマムサイズの冒険ファンタジー『頼りない魔法使い』のゲームシステムはそのままに、新たなマップと敵、そして新要素を詰め込んだ拡張セットです。拡張ではありますがプレイ時間は前作と同じか短いくらいに調整して、コンパクトな中にドラマティックな冒険を詰め込みました。基本セットをプレイした方にぜひその違いを楽しんでいただきたいです。 一方、基本セットは魔法使いコマをオリジナルのデザインにしてリニューアル。カードのフレーバーテキストも、極力ゲーム中の処理で迷わないようなものに書き換えています。ゲーム自体のルールや難度などには調整を入れていないので、これまでのバージョンを持っている方が新たに買い増す必要はありませんのでご安心ください。 今回ご購入された方で、コンポーネントの不備、ルールのご質問等ございましたらカミバヤシのTwitterからDMにてご連絡ください。 ↓当日はこんなかんじの設営でした。うしろのボドゲホテルさんがバッグの無料配布を行っていたので貰いに行きたかったのですが長蛇の列で諦めました😂 皆さま、またつぎのゲムマでお会いしましょう! 新作は未定ですが、何かまた作ってこの場所に戻ってきます!! さいごに、『頼りない魔法使い』シリーズはBOOTHでも通販しています。 品切れの表示になっていても1週間以内に在庫を追加して販売する予定です😊 ぜひ頼りない魔法使いになって世界を救ってください!! BOOTH通販ページ→●
- 2022/10/31 23:59
- TITANHEADS
-