-
-
-
- [E27-28]持込品のご案内
- [E27-28]トイドロップです。 ゲムマ春では、新作として下記2作品を用意しております。 ◆マイクロネシア http://toydrop.jp/pd/micronesia.html ・ゲムマ頒価:2000円 あなたは部族の長。 自らの部族を島々に送り込み、ミクロネシアにおける 覇権掌握を目指す。ダイスの出目が好ましくない時は、 自らの部族をひとり、また、ひとりと、 神への生贄として捧げることもあるだろう... あなたの部族の隆盛は、ダイスロールにかかっている。 ・プレイ人数:3~4人 ・プレイ時間:25分 ・対象年齢:8歳以上 ◆ハイテンション利休拡張1:壱と拾 http://toydrop.jp/pd/one-and-ten.html ・ゲムマ頒価:500円 これは、ハイテンション利休の1つ目の拡張です。 「壱と拾」「割る」を、どちらか、あるいは、両方ともを、 ハイテンション利休の基本セットに組み込んでお楽しみください。 ・プレイ人数:4~6人 ・プレイ時間:20分 ・対象年齢:8歳以上 「ハイテンション利休」が世の中に多く出ていることから、 ハイテンション利休拡張も多く出ることが予測されますが、 現在のところ300個程度しか生産しておりません。 今回のゲムマ春に持ち込むのは、そのうち130個限りです。 お求めやすい価格(500円!!)となっておりますので、 ハイテンション利休をお持ちの方は、 是非お手に取っていただければと思います。 他、トイドロップの従来品も多数取り揃えております。 トイドロップのサイトに持込み品の一覧を掲載しておりますので、 気になる方はご確認ください。 こちらです→ http://toydrop.jp/ja/
- 2017/5/10 1:29
- トイドロップ
-
-
-
-
- 2017ゲームマーケット春お品書き
- こんにちは!U.I gamesです! 時間が経つのは早いもので…もう次の日曜が本番なんですね… 皆様に会えるとなるとテンションが上がります! さて、今回のお品書きですが、以下の通りに販売していこうと思っております! ・バタフライエフェクト ・アメリカンじゃんけん ・Fast Factory(ファストファクトリー) ・Hide&Seek (ハイド アンド シーク) げーむはこちらの4点です! それと、前回のゲームマーケットで間に合わなかったLINEの公式スタンプ! そちらも合わせて販売していきたいと思います! 普段僕たちが使っているキャラクターが(無駄に?)40個詰まった大容量のスタンプです!笑 以下はダウンロード用のQRコードとURLになっております!そちらも合わせてどうぞ! URL:http://line.me/S/sticker/1408456 さっきも書いちゃいましたが… ゲームマーケットでは皆様とお会いするのを楽しみにしています。 よかったら、覗いてみて、手にとってみて、遊んでみて、買ってみて? 日曜、一緒にゲームマーケットを楽しみましょう!
- 2017/5/9 23:34
- ユーアイゲームス ゆーあいげーむす
-
-
-
-
- ウッドコイン制作日記/洗い作業
- こんにちは。春風邪で一週間ほど寝込んでいたMegです。 先日、ゲームマーケットの打ち合わせを兼ねてRyoHEY代表とお茶に行ってきました。 大好きな曲に「ペリエ飲み干し 一気にモチベーション上がる」なんてフレーズがあるけれど、ペリエを一気に飲み干すのはちょっと勇気がいるなぁなんて思いつつ。 さておき、前回のブログから少し時間が開いてしまいましたが、ゲームコイン【WoodCoin】の作業状況についてお知らせします。 先日、会場へ持っていく予定のWoodCoin約30セット分の彫刻がすべて完成しました。 レーザー彫刻を施した後のWoodCoinには大量のススが付いているので、ひとつずつブラシで丁寧に洗います。 この洗い作業が地味に大変。 木の表面には導管と呼ばれる細かな木目があり、彫刻を行うことで導管にススが入り込みます。ススが付いたままの状態だと、WoodCoinに触れただけで手が真っ黒になったり、焦げの匂いが木から取れにくくなってしまいます。 そのため、導管に入り込んだススをブラシで掻き出す必要があります。 WoodCoinの場合、手触りだけでコインの種類を判別できるよう、少し深めに彫刻を施しております。 彫刻の深さがある分、ススを掻き出しにくくなってしまうので、ひとつひとつのコインを洗うのにどうしても時間がかかってしまいます。 1500枚のウッドコインを洗うのに、毎日3~4時間、約2週間ほど時間を要しました。 また、ここまでの作業の中で、ちょっとしたアクシデントもありました。 作業を効率化するために野菜洗い専用の洗濯機を導入したところ、洗い落としたススが洗濯機の中で広がってしまい、WoodCoinが黒く変色してしまいました。 写真は、樫の木を切り出して作成したWoodCoin。特に、導管の変色が顕著で、木の表面に点々した模様がまだらに浮かんでいます。 このまだら模様はカビではなく、木の中に元々入っているタンニンという成分が木の表面に浮かんだもので、人体に害のある物質ではありません。 また、彫刻を施した部分のススは、ブラシを使って洗ったモノよりもしっかりと洗い落とすことが出来ており、焦げの匂いもほぼありませんでした。 試しに、変色した部分よりも濃い茶色の自然オイルで塗装を施したところ、木目だけが浮かび上がって美しい仕上がりになりました。(写真下) この着色を施したWoodCoin については、【ウォールナット】として数量限定で出品する予定です。 こうして洗い終わったウッドコインは、日陰で丸1~2日ほど乾燥させます。 しっかりと乾燥したことを確認したら、軽くやすりをかけて塗装に入ります。 ウッドコイン 商品の仕様 素 材:木 サイズ:20㎜×20㎜×5㎜(厚み) 重 さ:約2グラム セット内容 1coin 40枚/5coin 20枚/10coin 10枚 デザイン Kanji/Pixel/Okoku Color 飴色/胡桃/黒茶 ※胡桃、黒茶は数量限定にて販売を行います。詳細は近日ご報告を予定しております。 販売価格 3,000円 その他 2017年 Game Market サークル名【Corolla】ブース番号【M09】 会場にて販売致します。 当サークルのHPはこちらからどうぞ。(画像をクリックしてください。)
- 2017/5/9 23:30
- Nirgends
-
-
-
-
- CHRONO BLAZE(クロノブレイズ)、バトルと勝利条件
- みなさん、こんばんは! アナログゲームサークル・重大工房です。今日はいよいよ新作CHRONO BLAZE(クロノブレイズ)のバトルと勝利条件についてお話致します。これで一連のゲームの流れとなります。前回までは「ターンの進行」と題しまして、リザルトを除いた流れを説明しました。 今回は戦闘フェイズの要となるリザルトについて詳しく触れたいと思います。さて、あなたは今、クロブレをプレイしていて攻撃する機体もコネクトする武器も決定しました。そしてターゲットを指定したところです。ここで、攻撃対象(=ターゲット)が裏向きの場合は表向きにします。カードを場に伏せて遊ぶゲームですので攻撃対象が謎のままということは多々ありますね! そして、攻撃対象が何に分類されるかでリザルトの流れが変わります。 [攻撃対象が武器カードの場合] 攻撃を受けた武器カードを、そのカードの持ち主のリペアゾーンへ表向きの状態で送ります。つまり、武器は攻撃されてしまうと問答無用で破壊されてしまうのです! 相手の武器を狙い撃ちして攻撃の手を封じる……なんていう戦術を選ぶことだってできます。なお、攻撃を受けた場所は空き地となり「カードが何も置かれていない状態」となります。 [攻撃対象がプレイヤーの場合] 相手の後衛よりも奥側に攻撃可能な場合(例:自分の前衛にいる機体カードに、射程3の武器カードをコネクトする)は相手プレイヤーを攻撃することができます。攻撃を受けたプレイヤーは手札1枚をランダムに選び、全てのプレイヤーに内容が分かるように公開します。その後、公開したカードを自分のリペアゾーンへ送ります。所謂、ハンデスという効果ですね! プレイヤーを攻撃するメリットは反撃も回避もされることなく機体カードを撃墜できることや、温存している強力な武器カードを使われる前に壊すことができることです。 [攻撃対象が機体カードの場合](以下、攻撃を仕掛けた側を攻撃側・攻撃を受ける側を防御側と呼びます) さてさて、機体カードを攻撃した場合、防御側は反撃か回避のどちらかを選択します。防御側がどちらかを選んだ後、攻撃側はダイスを2個振ります。 ▼反撃を選択した場合(防御側が武器カードにコネクトできない場合、回避を選択して下さい) 防御プレイヤーは、自分の機体カードに武器カードをコネクトして下さい。攻撃側がダイスを振った後で、防御側もダイスを1個振って下さい。攻撃側のダイスの出目を、振った2つのうち攻撃側のプレイヤーがどちらか1つ選びます。 ▼回避を選択した場合 攻撃側のダイスの出目を、振った2つのうち防御側のプレイヤーがどちらか1つ選びます。回避を選択した機体カードは戦闘フェイズ終了まで修理の値が1増えます。 機体カードを攻撃した際の判定は、各自でダイスの出目と武器カードの威力の値を合計して下さい(回避した場合は、防御側は計算しません) この合計値と機体カードの耐久を比較します! ▼機体カードの耐久<=(ダイスの出目+コネクトした武器の威力の場合 攻撃を受けた機体カードにコネクトしている武器カードを全てリペアゾーンへ表向きの状態で送ります。その後、攻撃を受けた機体カードの修理の値と同じ枚数だけリペアゾーンのカードを裏向きにします。その後、攻撃を受けた機体カードを手札に加えます。もし、裏向きにできるカードの枚数が足らなかった場合は攻撃を受けた機体カードをリペアゾーンへ送ります。 ▼機体カードの耐久>(ダイスの出目+コネクトした武器の威力の場合 攻撃は失敗となり、何も起こりません。 ……はい、ちょっと長かったですがリザルトはこんな感じです。相手の機体カードをターゲットにするか、武器カードをターゲットにするか? 回避するか反撃するか? 色々と選択肢がありますので実際にゲームをしてベストを探して下さいね。なお、ダイスにはクリティカルとファンブルがあります。「6」を出すと追加でもう1個、ダイスを振って出目に足すことができます。これがクリティカルです。一方で「1」を出してしまうとファンブルとなり、出目は0となります。クリティカルは「6」が出る限り続くので、勝てない戦いももしかしたらひっくり返せるかもしれません。ただし、調子に乗っていると4連続クリティカルの後で「1」を出して全てのダイス目が0に……なんてこともあります。 [ゲームの勝利条件] ①相手のリペアゾーンに裏向きのカードが10枚置かれた ②相手の陣地にカードが無くなった(0枚になった) ③山札が0枚になった次のターンの終了時に、リペアゾーンのカードの枚数が相手よりも少なかった(裏表は関係なし) この3つのうちどれか1つを満たせば勝利となります。ガンガン攻撃して敵陣を制圧しましょう! いかがだったでしょうか? クロブレはこんな感じで遊んでいただけます。是非とも製品版をお手にとって下さいね! ゲムマ当日は是非、アナログゲームサークル『重大工房』へお越し下さい! D36ブースにてお待ちしています! Twitterはじめました、よろしければフォローして下さいね! @sig_factory
- 2017/5/9 23:08
- 重大工房
-
-
-
-
- ゲームマーケット2017春委託販売のお知らせ
- 今回、株式会社遭遇設計様で委託販売させてもらう尚美ミュージックカレッジ専門学校EC学科です! EC学科には「起業論」という授業があり、その授業の一環としてアナログカードゲーム作りに挑戦しました。1人ずつ自分たちの想いをカードゲームのメッセージに込めて一から作り上げました。 今回は2016年秋のゲームマーケットで出店した学年の後輩が販売します!是非チェックしてみてください! ラインナップ 「2軍の栄光を」/価格3,000円 あなたは2軍ですらないバスケ部員。試合に出るためにアピールをして他のプレイヤーより多く得点しよう! 「単独ライブを目指せ!夢見るバンドマン!」〜Vo育成中〜/価格3,000円 ヴォーカルを中心に単独ライブを目指すバンドの物語を描いたゲーム。あなたは売れないバンドのメンバーの1人です。全員で協力し、単独ライブ開催を目指そう。 「わたしは、絶叫が好きです。」/価格3,000円 絶叫マシーンに、どうやったらクラスメイトを乗せることができるかを考え、 ♡ポイントを多く集めたプレイヤーが優勝するゲームです。 「魔王」/価格2,500円 人が人に抱くイメージを利用して自分の可能性を広げていこうという新感覚ゲーム!!! 与えられたイメージを演じることで、ポイントを獲得していくゲームです。 あなたはどれだけ演じられるだろうか...? 予約はこちらから
- 2017/5/9 23:07
- 株式会社遭遇設計
-
-
-
-
- 2017春【P17】蓑竹屋GAMES 其の弐
- ブース番号" P17"の蓑竹屋GAMESです。 今回は、ゲームマーケット会場に置くチラシのデザインをご紹介します。 表面には『ルーク&レイダーズ』の基本セットと拡張セットの情報を掲載! 裏面には登場する全キャラクターの絵を集合させてみました! 蓑竹屋のブースと、チラシ置き場に置きますので、チラシはご自由にお持ちください。 ご予約の受付は5月12日(金)17:00まで受け付けています。 ご予約いただける方は下記のページからEメールにてご連絡ください。 ゲームマーケット2017春予約ページへ ■『ルーク&レイダーズ』基本セット →『ルーク&レイダーズ』紹介ページへ 『ルーク&レイダーズ』は「城壁と侵略者」の名の通り、キャッスルディフェンスをテーマとしたボー ドゲームです。 プレイヤーは自分の城を守るための兵士を雇い、次々に押し寄せてくる魔界の軍勢を撃退していきます。 このゲームは協力型ゲームではありません。 プレイヤーは自分だけの戦場(個人ボード)を持ち、自分の判断で戦場をコントロールしていかなけれ ばなりません。 他の誰よりも早くモンスターの脅威を退けることが出来ればあなたの勝利です! ・1~4人 ・60分~150分 ・12歳以上 ■『ルーク&レイダーズ』拡張カードセット 最新作! →『ルーク&レイダーズ』拡張カードセット紹介ページへ 2016年秋に発表したディフェンスゲーム『ルーク&レイダーズ』に拡張カードセットが登場します。 (拡張セット単体で遊ぶことはできません。遊ぶには下記の『ルーク&レイダーズ』が必要になります) この拡張カードセットでは、新たなモンスターが6種類と、ユニット5種類が追加されます。 さらにカードには様々な新能力が追加されているので、これまでとは違った戦闘を楽しむことができるでしょう。 この拡張セットを加えることで、ゲームの時間が長くなることはありません。 ゲーム展開のバリエーションを増やすための拡張セットになっています。
- 2017/5/9 23:00
- 蓑竹屋GAMES
-
-
-
-
- 珠工房おしながき
- ゲームマーケット2017春の、珠工房の商品ラインナップをご紹介いたします 今回は6面フルカスタムのオリジナルダイスを2種類ご用意 クールな歯車モチーフと、和を感じさせる桜のダイスです 1面のカスタムダイスの新作は「月にふくろう」 三日月にねむたそうなフクロウが止まっています こちらは靑色一色のみ 10面体はこちら、「雪の結晶」ダイス オーロラっぽいラメのはいった青色と紫色の2色をご用意しました 珠工房のHPでも販売中のポーンになるダイスシリーズも販売します 剣士/槍兵/弓兵/騎兵/魔術師/暗殺者/狂戦士/盾兵/仲裁者/癒し手 家紋ダイスシリーズもあります こちらは、人気の「真田六文銭」です 同人ダイスも作らせていただきました ひとつは、3月末に大判ルールブックが発売された 「魔道書大戦マギカロギア」のダイスです こちらは6面フルカスタムで、それぞれの数に対応した魔素のイメージを刻印してあります マギカロギアは、ダイスプロットカバーもご用意していますので、お楽しみに つづいては、美しい物語を紡ぐことができる「深淵」より 12とひとつの星座をイメージしたダイスです 深淵はダイスの目が大きい方がよいシステムです こちらは6の面に刻印をしてあります 他にはない、ちょっと変わった刻印のダイスをそろえてお待ちしております お気軽にU-18スペースまで、お越しください
- 2017/5/9 22:47
- 珠工房
-
-
-
-
- タガミゲームズ【L08】おしながき
- こんにちは!タガミゲームズです。 ゲームマーケット当日のおしながきです。手軽に楽しめるもの、2時間級の戦略ゲームなど、色々取り揃えています。 ブースまで来てくれたらおまけを差し上げます(断ってもいいのよ)。→ミニゲームブック『クエストドラゴンゼロ』 ではでは、お待ちしてま~す。 ● あてずっぽ殺人事件 ~福澤家の落日~〈新作〉¥1,500 【人数:3~6人、時間:10~20分、推奨年齢:12才+】 誰よりも早く犯人特定を目指せ。カード交換や特殊効果で手掛かりを集め推理を披露するのだ! 旧あてずっぽ殺人事件 ~はずしたら追放よ~がリメイク版となって再登場! ● ノラネコ小隊 ¥500 【人数:2人専用、時間:10分、推奨年齢:10才+】 3列で数比べをする2人用ゲーム。裏置きや特殊効果を使いこなそう。持ち運びやすい手乗りサイズ。 ● オレカジ〈残り9個〉¥4,000 【人数:2~4人、時間:人数×30分、推奨年齢:12才+】 航海や建設で国を発展!組み込まれたランダム要素!計画性としなやかさが試される戦略級ワーカープレイスメント。 ● やさしい魔物と酒場の英雄 ¥4,000 【人数:2~4人、時間:60~90分、推奨年齢:12才+】 魔物討伐!?それとも交易!?あの仲間?この方針?悩みまくり領主様の戦略級ワーカープレイスメント。 ● 原始人の晩餐 ¥1,500 【人数:2~5人、時間:30~60分、推奨年齢:8才+】 獲物(肉)を奪い合うカード一斉出しバッティングゲーム。強力な助っ人をもてなせばパワーアップ!家族を養いながら誰よりも肉を集めるのだ! ★新しいルールを作成。基本ルールとは違う遊び方ができるようになりました。(3人専用です。) ● ワラドの冒険 ¥1,500 【人数:2~5人、時間:30~60分、推奨年齢:10才+】 絵合わせで地図を作りながらコマを進める冒険カードゲーム。精霊の力があればワープだってできるぞ! ● マルチの頂点 ¥1,500 【人数:3~4人、時間:45分、推奨年齢:12才+】 怪しい組織の頭目となり自分だけの巨大グループを作ろう。ダマせば楽々拡大!クーリングオフには気を付けろ! ※もしも会で本物が迫ってきたら「貴様のやってることはコレだろう!」と牽制できる特殊効果付! ● もぐらの父さん宝を探す ¥1,000 【人数:2~4人、時間:10~20分、推奨年齢:6才+】 お化けが苦手な父さんのドキドキ宝探しゲーム。子供たちもすぐ遊べるようになるよ! あと、イラストを担当させていただいたものがひとつ。 金沢ごいた会さん【B03-04】より『金沢カードごいた』(ごいた協会公認マーク付き!)が販売されます。こちらもチェックしてみてください(体験卓あり)。三名園のひとつ金沢の兼六園、その四季をテーマにデザインしました。2種類のパッケージがあります(中身は同じ)。 以上、よろしくね!
- 2017/5/9 22:16
- Tagami Games
-
-
-
-
- 【S05 札の語り部】リセットボタン
- カードセット「ヴァルトブルクの歌合戦」 人数 2人か4人 時間 15分程度 広さ 600mm*600mmあれば十分 ルール 対戦型のリビングカードゲーム 前回:【S05 札の語り部】カウンター 先週に引き続き、今週も形式張らないかたちでカードを紹介していきます。 舞台に並んだカードをすべて、敵も味方も関係なく一気に破壊する「リセットボタン」です。 《凄惨な戦い》はキャラクターとテリングの両方を「攻撃」します。「攻撃」なので受け流すことができますが・・・その場合、超過ダメージはかなり大きくなってしまうでしょう。 《ニヴルハイムの巨人》はキャラクターのみを舞台から一掃します((闇)属性の除去は強力ですが、一般にキャラクターにしか効きません)。この効果はこのカードが舞台に置かれたか表向きになったときに使うことができます。つまり、最初は攻撃力4、防御力4のキャラクターとして使い、状況を見てリセットボタンを押す、という使い方ができます。 上記2種類のリセットボタンは、表向きのカードにしか効きません。つまり、自分のカードが何枚か裏向きになっている状態でリセットボタンを押せば、それらのカードは残しておくことができます。 本日はここまでです。 こちらから取り置き予約を受け付け中です: https://ws.formzu.net/fgen/S2494855/ ゲームの大まかな紹介はこちらをご覧下さい。 カードセット「ヴァルトブルクの歌合戦」の詳細はこちらをご覧下さい。 「札の語り部」のルールはこちらをご覧下さい。
- 2017/5/9 22:00
- ゲーム・アズ・ア・ランゲージ
-
-
-
-
- 【A28】明日、大ニュースの発表です&ブース場所のご案内:再
- 2017春イベントまであと少しとなりました & 明日、凄い発表があります!! ・・・ (・ω・) ご予約購入頂くと・・・ 入場制限などで会場入りが遅くなっても イベント期間内なら何時でもお受け取り頂く事が出来ます。 イベント前に ドラタコ本店の専用ページからご予約購入いただき、 発行される『ご予約番号』をイベント当日のスタッフに伝えると 確実にお受け取りいただく事が出来ます。 お受取場所は朝の待機列入口を入って右側3ブース目となります。 (・ω・) 2016冬・東京イベントのように、多くのプレイヤー様をお待たせする事無く スムーズにお求めいただく事が出来るよう、可能な限り商品を削減してまいりますので 本日一部終了のご予約購入をご利用ください。 ドラタコ
- 2017/5/9 21:46
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
-
-
- 【P03-04/Keepdry】神機共鳴コア・コネクション⑨<[番外編]届きました!>
- こんにちは、アナログゲーム創作サークルKeepdryです。 ロボットアニメのイメージをフィーチャーしたデッキ構築型カードゲーム【神機共鳴コア・コネクション】シリーズ。 ゲームマーケットにて初頒布する新基本セット【暗躍のナブラ】の紹介記事9回目です。 ■概要 [ストーリー] アトランティスとの激闘から2年。日々の平穏を取り戻した少女たちに、今度は秘密結社「ナブラの心臓」の魔の手が迫る。 強大な”闇”をまえに、アカリたちの戦いがふたたび幕を上げる。 [ゲーム紹介] 基本セット【絶海のアトランティス】のゲームシステム「少女×ロボット×デッキ構築」に改良を加え、新基本セット【暗躍のナブラ】として一新。 91種211枚という今までにない最大ボリュームでお届けします。 全てが新しくなった【神機共鳴コア・コネクションシリーズ】の新基本セットを、どうぞお楽しみください。 ■番外編 タイトルにもありますように、今回は番外編。 というのも……。 コアコネ新基本セット【暗躍のナブラ】が届きました! なかなかの量です。 開けてみると、ぎっしり。 白を基調とした、スタイリッシュなデザインに仕上がっています。 中身はこのようになっています。 容量は91種211枚と大ボリューム。 「スリーブに入れると箱からあふれてしまう問題」を解消するべく、ゆとりのある箱サイズに。 説明書も大きく、見やすく! 説明書です。 ワクワク感のあるゲームの説明書になっているでしょうか? 以上、【神機共鳴コア・コネクション】の実物紹介でした。 実物を皆様にお渡しできるのを楽しみにしています。 【予約受付はこちらからどうぞ!】 ******************************************************* サークル:Keepdry 【神機共鳴コア・コネクション】シリーズ ・新基本セット【暗躍のナブラ】 3,500円 ・基本セット【絶海のアトランティス】 3,500円 ・拡張セット1【少女達の決意】 1,800円 ・拡張セット2【少女達の葛藤】 1,800円 ・公式サプライ オリジナルストレージ 800円 ・公式サプライ オリジナルプレイマット 1,500円 HPはこちら http://keepdry88.chobi.net/index.html Twitterアカウントはこちら https://twitter.com/keepdry88 **********************************************
- 2017/5/9 21:39
- Keepdry
-
-
-
-
- 【G09】彩彩工房 取り置き予約への申し込みありがとうございました
- 前の記事 【G09】彩彩工房 予約特典のお知らせ 昨晩、『LOGS -ログズ-』の取り置き予約を終了いたしました。 ありがとうございました。 ふたを開けてみれば、2016秋とほぼ変わらない数の予約をいただけました。 御礼申し上げます。 思えば、情報の少ない拙作に興味を持っていただけたことは、幸運の一言に尽きます。 現在主流のビジュアル的にインパクトのある作品ではない当作ではありますが、シンプルにして奥深い、古典のようなゲーム感を楽しんでいただけることと自負しております。 本日、ゲムマに向けて発送を終えました。 予想以上に荷物のかさが増え、結局、当日頒布数は7個となりました。 試遊をしてからのご購入を考えていた方にはご迷惑をお掛けすることとなるかもしれませんが、何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 それでは、【G09】彩彩工房ブースにてお待ちしております。 ゲームマーケットをみんなで楽しみましょう! 次の記事 【G09】彩彩工房 4人用新ゲーム「capture 4」説明書配布のお知らせ
- 2017/5/9 21:26
- 彩彩工房
-
-
-
-
- 【ダイロンの解説者】プレイ動画 解説入りです!
- プレイ動画に解説いれました! 解説無し動画では、どういう攻防か伝わらなかった部分もあると思いますが、 解説音声を入れましたので少しはお伝えできるかと思います。 [embed]https://youtu.be/7LkWB4R5cWg[/embed] 短期決戦の回でしたが、ちょっとした戦略の駆け引きがありましたね。 いろいろ作戦を練ってもサクッと勝負が決まることもあるので、 何度でも勝負したくなります。 このほかにも「役」がいっぱい出るようなちょっと長い回もアップしますね。 【解放と集結のカードゲーム ダイロンの解放者】 ←お取り置き予約は12日までです。お早めにどうぞ!
- 2017/5/9 21:22
- ArtmanGamesシクロウト
-
-
-
-
- 体感系?!ホラーゲーム「おつかみさま」グッズ配布【B28武田商店】
- 今回アートワークを担当させてもらった楽々亭さんの「おつかみさま」ですが 正体カードの誤捲り防止にも使える【おつかみちゃまの栞】を【B28・武田商店】で配布します。 入手方法は、 B-28・武田商店ブースで「おつかみさま」の購入する。 または、本家 楽々亭さんで購入後 ①B-28ブース前で、本体ゲームを手に持ち、 ②合言葉「おつかみちゃまと握手!」を唱える! になります。 ゲームアイテムとしても、結構使える子になっていますので 「おつかみさま」ユーザーは是非入手ください! ※無くなり次第終了となります。 再入場口近く【B-28】武田商店ブースは、↓こちらのポスターが目印です。 どちらも<ライト>で<お馬鹿>な<正体隠匿系>ゲームですので、 違和感なく目に留まると思いま~す。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ それでは、当日のお立ち寄りをお待ちしています。
- 2017/5/9 21:18
- 空 武田
-
-
-
-
- まじめな会議ゲーム なぜ、食堂のカレーうどんが不味くなったのか
- こんにちは。 スピカデザイン 大下です。 私たちのブースでは なぜ、食堂のカレーうどんが不味くなったのか というゲームを 販売いたします。 これ、どんなゲームかと言いますと 会議などでは、相手の意見を否定しないのがコツ とか言いますが、なかなか難しいんですよね。 このゲームでは、重役が多数参加する緊張感のある会議に (といってもカレーうどんの味についての話し合いですが) 同席した部下がとんでもない意見を言い出します。 そして、今回は それを徹底的に拾っていただきます。 最初は難しいゲームですが だんだんに慣れてゆき、場の雰囲気が変わることを実感できるゲームです。 ぜひ、スピカデザインのブースにいらしてください。
- 2017/5/9 21:15
- スピカデザイン
-
-
-
-
- 出展物まとめ(鍋野企画*C29)
- 鍋野企画です!出展物をまとめます。 館で次々と事件が起き、犯人が踊る 犯人は踊る 小説版 蕎麦屋と洋館に待ち受ける事件の嵐、 ハートフル本格ミステリコメディ シュールに誕生! 予約はこちらから 小説・カラーカバー有 236ページ(イラスト約20ページ) 1000円 クールな顔でいつまでいられる? 姫騎士の魂 ポーカーライクな頭脳&心理戦ゲーム。 スタイリッシュさを追求!箔押しカード+ポーカーチップ 2~4人 2000円 やさしいバッティングゲーム ヘッジホッグジレンマ 箱を開けたらすぐに遊べる! トゲアニマルのペアをたくさん作るゲーム 3~5人 1200円 楽しい地獄のカードゲーム ケルベロス 点を取り過ぎないように点を取る、息苦しさを楽しむゲーム 3~5人 1000円 おまたせしました! 王さまとカフェ 王さまの無理な注文に素早く、かつ礼儀正しくお応えするゲーム 2~4人 1500円 小部数のゲーム製作に! 名刺サイズスリーブ ゲーム作りに便利な名刺にジャストサイズのスリーブ 100枚:300円 57mm*92mm
- 2017/5/9 21:00
- 鍋野企画
-
-
-
-
- 取り置きの御案内
- こんばんは。 幻想卓上界の広報、さいとうしめいです。 今回は取り置きの御案内になります。 在庫限りですが、希望される方には取り置きを致します。 受付ですが、本日ただ今より5/12(金)23:59まで受け付けます。 新作はもちろん、旧作も受け付けます。 今回お品書きに含まれない物でも在庫があれば対応します。 受付方法 お名前と欲しいアイテムと個数をご連絡下さい。 Twitter(http://twitter.com/gentakurpg1)又は、幻想卓上界HP(URL:http://www.tt-rpg.com/)内にある、お問合せフォームからお願いします。 ではまた。
- 2017/5/9 20:10
- 幻想卓上界
-
-
-
-
- 上海蒼龍チャイニーズ人狼拡張版「暗殺者」活用法です!
- 上海蒼龍チャイニーズ人狼初の拡張版役職「暗殺者」。予想以上に使い勝手の良い狂人ハンターの役職です。 7人ですとマフィア1、暗殺者1、医者(ボディガード)1、狙撃手(夜に2回まで誰かを撃てる)1、市民2、連続殺人犯(毎晩誰かを殺害できる第三陣営)1 がおすすめです。赤字がマフィア陣営、青字が市民陣営、紫字が第三陣営にあたるアウトロー陣営になります。 死亡したときに誰か一人を道連れにできるので、思い切り占い師の騙りに出て「私が死んだら対抗の占い師を連れて行っちゃいますよ~」的な雰囲気を多いっきり振りまくのもありです! 当日上海蒼龍の本体と拡張版を両方お買い求めいただいた方にはセット価格を予定しております。(本体のみは1,600円、拡張版のみは200円、両方お買い上げの方は本体が100円引きになります。)
- 2017/5/9 20:00
- ランチボックス
-
-
-
-
- 新作『ヒーローメーカー』予約受付中!!
- ゲンゲゲームズのイリュージョンです! 今回ゲームマーケット2017春にて、新作『ヒーローメーカー~勇者養成学校の日常~』を販売いたします! 『ヒーローメーカー』は、世界を守る勇者の卵となり、仲間を増やしたり自身を鍛えたりしながらより強い勇者集団(パーティ)を作るゲームです。 2人から4人まで遊ぶことができ、プレイ時間は60分ほど。 ゲーム自体は場に並べられたカードを取るだけというシンプルな構造ですが、自分が欲しいカードがいつまでも残っているわけではありませんので、カードを取る順番が重要となります。はじめは任意の方法で手番を決めますが、カードの中には「次のスタートプレイヤー」を決めるカードがあり、それを取れば次回は1番に自分が欲しいカードを取ることができます。しかしそのカードを取るということは、他のカードを取らないという事。そこでは何を優先し、何を後回しにするか、先を見据えた戦略を立てる必要があります。 将棋やチェスのように、全ての盤面が見えているなかで戦略を立てる「完全情報」ゲームのようであり、自分の手番にどのような優先順位で行動するのかを決める「ワーカープレイスメント」ゲームのようでもあります。 さらに特徴的なのは、テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)のごとくキャラクターシートのコピーと筆記用具を使うゲームで、自分の分身となる勇者に自由に設定をつけたり、絵を描いたりします! 一般のRPGが作ったキャラクターを使って遊ぶのに対し、キャラクターを作る事自体に視点を置いた、「デッキ構築」ゲームならぬ「パーティ構築」ゲームです! 戦略を考えるのが好きな方、キャラクターを作るのが好きな方などにオススメです! 販売価格は1000円です。 ご予約は以下のメールアドレスに必要事項をご記入の上送信してください。 こちらからの返信をもって予約完了と致します。 アドレス:gengegames@gmail.com 必要事項 ・お名前(ニックネーム可) ・連絡先(メールもしくは電話番号) ・数量 件名は「予約」とご記入下さい。 予約数には限りがございますので、メールの先着順に予約を受け付けし、予定数量に達し次第終了いたします。 お早めの予約をお勧めいたします。 また、ご予約された方は当日14:00頃までに当ブース(L12)までお越しください。ご予約されていてもお受け取りに現れない場合、販売してしまう場合があります。 合わせてご了承ください。 当日会場で皆様にお会いできることを心から楽しみにしております! Twitter イリュージョン(@iryujion) 何物哲太郎(@wisteria_sophia)
- 2017/5/9 19:58
- ゲンゲゲームズ
-
-
-
-
- 【GM17春・会場特典】特製ポストカードのご紹介
- B07-08 梟老堂 会場特典のご紹介です。 ゲームマーケット17春会場にて、新作 「イアルへの道」 をご購入いただいた方限定で ナカヤマ皐月さん描き下ろし、特製ポストカードを特典としてつけちゃいます! 数に限りがあるため、お早めにお越しいただけますと幸いです。 ※1 事前にご予約 頂いた方には、もれなく特典をお付けいたします。 ※2 特典配布は在庫が無くなり次第終了致します。 ポストカード単品での販売もあります。 1枚:100円 です。 こちらも単品販売分がなくなり次第終了です。 ◆ゲーム内容の紹介 豪華コンポーネントかつ、じっくり遊べるゲームになっています。 詳しいゲームの紹介は 公式サイト をご覧ください。
- 2017/5/9 19:19
- 梟老堂
-
-
-
-
- 自分が本当に欲しいゲームはどれ?
- いよいよゲームマーケットですね。欲しいゲームはたくさんある。でもオサイフが・・・。 それならば自分は本当はどれが欲しいのかを自分にきいてみましょう https://twitter.com/guchi_fukui/status/861783769077907457 https://twitter.com/guchi_fukui/status/861783974053650432 https://twitter.com/guchi_fukui/status/861784122955452417 https://twitter.com/guchi_fukui/status/861784323199860736 https://twitter.com/guchi_fukui/status/861784695922667520 https://twitter.com/guchi_fukui/status/861784933806858240 https://twitter.com/guchi_fukui/status/861785079307051009 ■もっといろんな情報は かたろーぐ公式HPをごらんくださいませ。(ロゴをクリック) ■ゲムマ価格について ゲムマ価格2000円です。 ブースは[Q14]、キッズゲームブースでお待ちしております。
- 2017/5/9 18:15
- ちゃがちゃがゲームズ
-
-
-
-
- ハウツー世界滅亡 〜地球の壊し方〜
- 『世界滅亡』のあそびかた プレイヤーは地球侵略にやってきた宇宙人です! しかし侵略するには自然や生物がちょっと邪魔です。 誰よりも早く地球の環境を完膚なきまでにぶっ壊し 邪魔な生物を皆殺しにしてしまいましょう。 暴力です。暴力こそが、勝利への唯一の道なのです。 シンプルで奥深いルール 『世界滅亡』のルールは至ってシンプル。 各プレイヤーが順番に手札のカードをプレイしていくだけ。 プレイしたカードの勝利点の合計が100億点になったプレイヤーが勝利です。 様々な特殊効果を持つカードを駆使して勝利を目指しましょう。 コストと勝利点 カードの左上に悠然と輝く数字、それこそが「コスト」。 カードをプレイするときは、コストの分だけ手札のカードを破棄する必要があります。 しかし高コストのカードほど強力な効果、そして高い勝利点を持っています。 カード右下で圧倒的な存在感を放つ数字、それこそが「勝利点」。 この勝利点の合計が100億点になった瞬間、あなたはゲームに勝利し、世界は滅亡してしまいます。 配られたカードで戦うしかないのさ このゲームでは手札が全て。あらゆる選択肢は手札の土壌から生い茂る枝葉。 しかしその手札を手に入れる可能性は無限大です。 ・自分のターンではカードをプレイする代わりに、山札からカードを一枚ドローすることもできます。 高コストのカードをプレイするために手札を増やしたり、はたまた現状を打破する一枚に望みを託したり… ・手札を増やす効果のカードや、他プレイヤーのプレイしたカードを奪う効果のカードもあります。 世界を滅亡させる一撃のために、事前準備が必要なときもあるのです。
- 2017/5/9 18:00
- Pitohui Records
-
-
-
-
- 【A17】和訳付き海外入荷品、売ります!
- こんにちは!福岡からやってきましたケンビルです! 『マモノノ(通常流通版)』、『ゾン噛まパーティ!!』、『ゾン噛まパーティ!!プラス』 の3タイトルを引っさげて、ゲムマ2017春で企業ブースに初挑戦する我らケンビル。 いよいよ本番は今週末! 『マモノノ』と『ゾン噛ま』は、すっかり会場郵送用の箱の中です。 しかーし! ケンビルの事業は、アナログボードゲーム制作だけではありません。 海外からのボードゲームの輸入事業にも、近年力を入れているのですよ! せっかくのお祭り、ケンビルの持てるすべてを出しきらなければ… というわけで、海外入荷品も特別価格で売っちゃいます! いずれも税込価格!当店作成の和訳ルール付きです! ◆Mystic Vale デッキのカードが増えていくのではなく、 デッキのカード1枚1枚が分厚くなっていくという、新発想のデッキ構築! 2~4人用、45分、5,500円です! ◆Sequence トランプを2セット+特殊なボードを使う、チーム戦の五目並べ! 見た目がスタイリッシュ! 2~12人用、10~20分、3,000円です! ◆Acquire(2016年版) 投資と合併をテーマにしたド名作・『アクワイア』の2016年リリース最新版! 立体コンポーネントが嬉しい一品です。 2~6人用、5,500円です! ◆Connect 4 小学生の頃、黒板の隅っこで、ブロックを積んでいくタイプの四目並べやりませんでした? アレと同じ…かと思いきや、縦幅・横幅が制限されるだけで、こんなにも悩ましい! 2人用、2,000円です! ◆Plague Inc:The Board Game あの大人気アプリがボードゲームに! 最恐の伝染病になって、人類を滅ぼせ! 1~4人用、40~75分、5,500円です! ◆DragonStone Mine! 宝石を採掘して積み上げよう! コンポーネントの賑やかさが目を惹くナイスゲーム! 2~4人用、10~30分、4,500円です! ◆Ticket to Ride:10th Anniversary チケライ10周年記念版!コンポーネントもお値段もアニバーサリー! この商品のみ和訳ルール付きではなく、日本語ルールを含む多言語版となります。 2~5人用、30~60分、18,000円です! さらに!今回のゲームマーケット向けに、和訳付き商品を新規に1タイトル用意いたしました! そのタイトルは…次回の更新で発表しますよ~~ ヒントをちょろっと出しておくと、 ①原版は1994年に発売 ②プレイ人数は8人まで ③同じ組み合わせのカードデッキが2組入っていて、 ④体の一部を使って遊ぶ みたいな感じのゲームです。さてなーんだ! また、輸入時に箱が傷んでしまった商品や、いわゆるワケアリ品等も、 ブースの端っこでひっそりこっそり販売しようと思います。 海外入荷品については、予約や取置は実施いたしません。 また、ものによっては持ち込みが本当少数になりそうです。 ご理解の上、ブースへと足をお運びいただければと思います! 『マモノノ』『ゾン噛ま』と併せて、海外入荷品もよろしくお願いします! 当日は【A17】ケンビルブースへと、是非足をお運びください! 『マモノノ~まものの喚び方~』 『ゾン噛まパーティー』、現在予約受付中です。 予約フォーム 【各種リンク】 株式会社ケンビル ゾン噛ま ~ゾンビにかまれて~ Twitter:@tg_kb (株式会社ケンビル) お問い合わせ: shop@kenbill.com
- 2017/5/9 18:00
- ケンビル
-