ACT Create @ACT_Create
ゲームマーケット2020秋に 11月14日(土) に出展いたします!
一人でみんなで楽しめるゲームをご用意させていただきます。
[新作]5作目は「SOSPETTO-訝しい武具職人-」
[春作]4作目「FourDigits」
ブログ一覧
-
-
-
- 11/14(土) ACT Createおしながき
- ACT Createの紅灯無形です。 11/14(土) エ21 にてお待ちしております。 今回、ご準備させていただいている作品をご紹介いたします。 SOSPETTO-胡散臭い調剤師- / SOSPETTO-訝しい武器職人- 各3,000円 SOSPETTOシリーズの1弾、2弾となります。 ゲーム性もさることながら素敵なキャラクターイラストも特にお勧めしております。 第1弾の「調剤師」はバッティング×セットコレクションのゲームとなっており、 薬の材料を集めながら他のプレイヤーとバッティングしないように薬の権利を手に入れ 街一番の調剤師を目指すことを目的にしているゲームです。 新作である第2弾の「武器職人」はダイス×ドラフトのゲームとなっており、 特注品を作る道具をドラフトしながら、必要な技術力をダイスを振って獲得する 工房の次期親方になることを目的としたゲームです。 FourDigits 1,500円 2020春(開催自粛)ゲームマーケットの作品です。 そのため、ゲームマーケットでは初のお目見えとなります。 ルールは簡単、足し算をした結果が4桁になってはいけないというゲーム。 ただし、その足し算のルールが特殊でおもいがけない大きな数字になることも…。 しにがみちゃんとななつのたいざい 1,500円 (別途トランプが必要です) 出してはいけないルールの組み合わせでトランプを出してしまわないように、 相手の裏をかきながら回避していく、ノンジャンルのゲームとなっております。 キャラクターイラストのしにがみちゃんが可愛いです。 見習イ魔女ノ夜 1,500円 ACT Createの処女作。 神経衰弱をベースにしたカードゲームで、手に入れたカードにはそれぞれ特殊な効果を持っています。 より有利に様々な儀式道具を手に入れて一番の魔女を目指しましょう。 組み合わせがなくなったと思ったら一発逆転の行動をとることもできます。
- 2020/11/12 22:40
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(8)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 ゲームマーケットまで残り2週間となりました。 そろそろ準備もラストスパートという感じのサークル様も多いのではないでしょうか。 本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『爛々たる道化師 カノープス』 人によってはその不思議さが不気味さにつながる人もいる 道化師(ピエロ)です、その仮面の裏はどんな性質があるのでしょう。 能力は場の依頼品や特注品を並びなおしてリセットする能力となっています。 自分が思うように手が進められないときに、 一気に盤面を変えてしまうときに便利なカードになっています。 仮面の裏の素顔を見られるのは舞台を降りてから。 実はカードの名前部分一番手が込んでいます。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/31 22:47
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(7)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 現在、皆様のお手元に届けるために必死にシュリンク包装をしております。 コンポーネントの再確認も併せてやっているので少しずつの進捗です。 本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『空々たる暗殺者 ポラリス』 暗殺者にふさわしいともいえる能力である彼女、 他人が協力者に依頼することをできなくする能力となっています。 能力の持続する期間が次の自分のターン開始までとなるので スタートプレイヤーの順番次第ではかなりの期間、 協力者への依頼を封殺することができる便利なカードです。 表情の読めない暗殺者。 白で統一されていますが、まるで死神のようでもあります。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/29 23:04
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(6)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 負けると思っても、一気に依頼品や協力者の力を借りて 特注品を作り上げることができれば一発逆転も十分考えられる 最後まで気の抜くことのできない攻防が待ち受けています(工房だけに…) 本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『陰々たる死霊使い シェダル』 どのカードゲームでも強い山札操作系の能力の持ち主の彼 依頼品の山札の並びを自分の好みに変更する能力で、 相手に達成しにくい依頼品をめくらせたり、 自分が作りやすそうな依頼品を準備しておいたりと プレイする順番によってかなり高い効果を得られる能力です。 廃教会に住まう死霊使い。 何かの目的があって完全な形で死者をよみがえらせることを 目的にしているが…その生き返らせたい人物とは…。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/27 23:09
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(5)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 魅力的なキャラクターが目白押しで、どれもが有用なスキルを持っている。 もちろん、依頼品との組み合わせでコンボも考えられるので自分の戦術を見つけてください。 本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『彬々たる捜索者 ピーコック』 彼女の能力は自分だけが得をする…というわけではないですが すべての協力者をリセットすることのできる能力です。 既に使用されてしまった協力者に再度依頼をかけられるようになったり 今、依頼できる協力者をガラッと変更したりと 攻守ともに役に立つ陰の実力者となります。 どこかのお屋敷で働いているメイド。 その仕事ぶりは完ぺきで、同じレベルを他人にも要求する 自他ともに厳しい、クールなお姉さんです。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/25 22:43
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(4)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 魅力的なキャラクターが目白押しで、どれもが有用なスキルを持っている。 もちろん、依頼品との組み合わせでコンボも考えられるので自分の戦術を見つけてください。 本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『浪々たる捜索者 クー・シー』 彼女の能力はシンプルで直球 スタートプレイヤーを自分の意志で決めるです。 自分がスタートプレイヤーとなるために使うだけでなく ほかのカードと組み合わせて大きな効果を得ることも…? コスト面でも非常に軽いので、使いやすいといえるでしょう。 依頼を受けて特定の人物を探すことを生業としている ちょっとした探偵業みたいなお仕事です。 その日暮らしで明るく・快活な性格。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/23 22:28
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(3)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 ダイス目1の差に一喜一憂できるこのゲーム、 来月には皆様にお目見えできるようにしっかりと準備中となります。 本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『蝶々たる植物使い アケルナル』 彼女の能力はすでに使用した依頼品をもう一度 使える状態にするリサイクルの能力です。 役に立つ使いやすい依頼品を繰り返し使用し 一気にゲームの流れを自分に引き寄せましょう。 町はずれの森のすむ魔女 役に立つ薬などを使っているがあまり人が寄り付かないため 誰かに合うと、言葉が止まらなくなるおしゃべりさん。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/21 22:34
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(2)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 現在、ゲームマーケットに向けて梱包作業など頑張っております。 ゲームの予約をしてくださっている方も本当にありがとうございます。 本日もスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『耽々たる医師 サビク』 彼の能力は自分の完成品をほかの完成品に置き換える という場の環境によってはこれ以上なく重宝する ゲームの流れを一気に変える能力を持っています。 必要な完成度が小さい依頼品を作っておいて 難易度の高い依頼品に交換するというのが メインの使い方になるかと思います。 患者を実験台にしか考えていない 様々な研究を行うマッドサイエンティストな彼。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/19 22:25
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人 - 胡散臭い協力者(1)
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 2種類の特注品を作ることを目標にダイスを振るのですがなかなか思いどおりにいかないことも… そしてもちろん、ライバルでもある対戦相手のことも色々考えなくてはいけません。 そんな中で様々なスキルを駆使して協力や妨害をしてくれる胡散臭い協力者をご紹介していきます。 『永々たる吸血鬼 アルフェラッツ』 彼女の能力は自分の振ったダイス2個を 自分の好きな1個のダイスとして扱うことができる 依頼のためのコストは高くはありますが 非常に強力なカードとなっています。 当然、数を大きくしたり・小さくしたり 最後のダメ押しの調整が期待できますね。 街に住まい、いまだに犠牲者を生み出す吸血鬼の彼女 その可愛らしさとは異なりとても危険な存在です。 「SOSPETTO-胡散臭い調剤師-」「SOSPETTO-訝しい武器職人-」の キャラクターイラストはi-mixs様に描いていただいております。
- 2020/10/17 21:02
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人(3) - 工房カード
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 勝利条件は難易度の異なる2種類の特注品を作ること、 また、ゲーム終了条件には関与しませんが依頼品を作ることも可能です。 作成するためには必要な目標値をダイスを振って出す必要がありますが 各プレイヤーが振ることのできる基本のダイスは1個だけのため到底届きません。 そのために毎ターン工房カードのドラフトが発生するのですが… 今回はその工房カードのご紹介をしていきたいと思います。 ★工房カード紹介★ ①普通の金床/黄金の金床 ダイスを振る個数を増やすことができます とにかく基本、目標値達成のために数を振りましょう。 ②封魔の金床 振ったダイスを1個だけ振りなおすことができます もし、望みの数値が出なくても一度だけなら大丈夫。 ③ありきたりな大鍋/魔女の大鍋 完成度(ダイス目の結果)に固定の数値分上昇させてくれます 微調整に非常に向いているカードです。 ④青真珠/金貨 協力者に依頼するためのリソースを獲得できるカードです。 そのターンに2個分のリソースとして利用するか、1個分のリソースを以降のターンのために確保するかを選べます ⑤邪神像 振ったダイス分の完成度を減少させます これがないと作成できない依頼品も存在します。 ⑥破砕のハンマー 他プレイヤーが未使用の工房カードを1枚破壊できます 攻撃的ですが破壊できるカードはランダムになります。
- 2020/10/10 17:17
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人(2) - ゲームの流れ
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 プレイヤーは武器工房の職人として、特注品をいち早く作ることが目的となります。 本日はゲームの流れをざっくりとご紹介したいと思います。 ★ゲームの流れ★ ①セットアップ 特注品カード(特注品-1・特注品-2)はそれぞれの山札を作り、1枚を表向きにします。 依頼品カードをプレイヤーの人数より2枚多い数を表向きにし、残りは山札とします。 協力者カードを4枚表向きにし、残りは山札とします。 工房カードを4枚ずつ配り仮手札とします。(4人で遊ばないときも4枚ずつ配ります) 残った工房カードを「誰の手札にもならなかったドラフトカード」とし裏向きのまま別に置きます。 サイコロ、トークンは全員が取りやすい場所に配置します。 ②工房カードドラフト 好きな仮手札を選択して自分だけ表面を確認します。 プレイ人数の都合で選ばれなかった仮手札はこのターンは使用しません。 仮手札の内、自分の使いたい1枚を手元に残し自分の手札とします。 残った仮手札を隣のプレイヤーに渡し、反対側のプレイヤーから仮手札を受けとります。 2,3を繰り返し自分の手札が4枚になるまで繰り返します。 ③自分の手番 自分の手番には様々な行動を可能な限り実行できます。 下記の3種類の行動を実施した後に依頼品または特注品を作成します。 (実施しない選択を取ることもできます) 工房カードの使用し、カードに書かれている効果を使用する 必要なリソースを支払い協力者カードを使用する 作成済みの依頼品(完成品)の効果を使用する ④他プレイヤーの手番 各プレイヤーが順番に③の行動をとります。 ⑤クリーンアップ 誰かが2種類の特注品を作っていればここでゲームは終了です。 そうでなければ、すべての工房カードを集めてシャッフルしなおし、 4枚ずつの仮手札を作り「②工房カードドラフト」からプレイを再開します。
- 2020/9/28 21:51
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】訝しい武器職人(1) - コンポーネント
- ACT Createの紅灯無形です。 2020年秋の新作は『SOSPETTO-訝し武器職人-』となります。 引退間近の武器工房の親方に代わって 新たな親方として君臨するためにお客様からの特注品を作り上げることが目的です。 いち早く2種類の特注品を作り上げて、誰もが認める実力を誇示しましょう。 今回は内容物とその概要をお伝えします。 ★内容物★ 説明書:1冊、カード:68枚、サイコロ:5個、トークン:10個 特注品カード 職人であるプレイヤーが作るべき目標物です。 勝利条件はこの特注品-1(青)と特注品-2(赤)を 1種類ずつ、合計2枚作ることにあります。 特注品を作成の成否判定はダイスの合計値を 左上の値に合わせることで獲得ができます。 工房カード 自分が振るダイスの個数を増やしたり、 ダイスの結果(完成度)を上方修正したり、 協力者(後述)に依頼するリソースを獲得したり あなたの助けとなるカードです。 しかし、実際のゲームではこれらは 他プレイヤーとのドラフトで獲得します。 有利なカードを自分で獲得し、 有利にゲームを進めていきましょう。 依頼品カード いきなり特注品を作ることは難しいですが、 普通の依頼品であれば意外と簡単に作れます。 依頼品作成の成否判定はダイスの合計値を 左上の値以上(以下)で獲得ができます。 これらの依頼品はゲーム終了時に納品するほか ゲーム中に使用し様々な効果を 1度だけ得ることができます。 協力者カード 工房カードで取得したリソースによって 様々なスキルを発動してくれる協力者です。 全部で16人の協力者の多彩なスキルは 確実にゲームを有利にしてくれるでしょう。
- 2020/9/26 21:01
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】胡散臭い調剤師(5)
- ACT Createの紅灯無形です。 2019年秋の新作は『SOSPETTO-胡散臭い調剤師-』となります。 今回はゲーム終了時の「権利カード」の集め方によって手に入る、 ボーナスポイントに関して紹介していくわね。 相手の油断を突いて逆転……なんてこともできちゃうかも。 この組み合わせはペナルティを受けて入手した「権利カード」でも有効よ! ペナルティ 第4回でも紹介したとおり「権利カード」を取得後、 ゲーム終了時に「素材カード」の補填ができなかった場合にペナルティを得ます。 ペナルティとして受ける減点は小さくはありませんが獲得した扱いとなるため、 以下にあげる組み合わせのポイントによりそれをフォローすることもできるかもしれません。 独占 同一の名称の「権利カード」を2枚所持していることで得られるポイントとなります。 1種類ごとに獲得することができるので大量獲得を目指してみましょう。 エキスパート 「素材カード」にはそれぞれ属性があります、 同じ属性の異なる名称の「権利カード」を4枚所持していることで得られるポイントとなります。 エキスパートの達成は難しいですが大きく得点を伸ばすことができます。 今日の協力者
- 2019/11/10 22:31
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】胡散臭い調剤師(4)
- ACT Createの紅灯無形です。 2019年秋の新作は『SOSPETTO-胡散臭い調剤師-』となります。 「素材カード」を集めて「権利カード」を手に入れるのは周知のとおりだな、 今回は前回に続いて全員同時に行う【権利取得パート】を紹介していくとするか。 手元にある「素材カード」をもとにどの「権利カード」を手に入れるか選択する。 手順は簡単に2つだ、簡単だが頭を悩ませるぞ。 【権利取得パート】 各プレイヤーが取得したい権利を選択し、他の誰ともバッティングしなかった場合獲得できます。 もちろん、取得する権利を放棄しても構わないし、素材が足りなくても権利を取得しても構いません。 ただし、最終的に素材を補填できない場合はペナルティが発生します。 手順1:取得する権利を選択 場の「素材カード」は1~4(2人のときは1~3)の番号が割り振られているため 各プレイヤーはそれぞれに配られているサイコロで取得したい権利を示します。 この時、他の人にはどの権利を示しているかは非公開としてください。 また、存在しない番号を選択した場合は権利取得を放棄したと判断します。 手順2:取得できるかのチェック 全員選択が終わったら同時に手順1で示したサイコロを公開します。 この時、誰かと同じ番号を選択している場合はその全員が権利を取得できません。 それぞれの「権利カード」はただ1人が権利取得を示した場合のみ取得されます。 取得できた場合… 「権利カード」を取得した場合は「権利カード」が示す属性の「素材カード」を手札から公開します。 この時に利用した「素材カード」の価値の合計を獲得した得点として取得します。 この得点が最終的に一番大きな人が勝者となります。 「素材カード」を公開できない(又は一部のみ公開した)場合は不足素材をゲーム終了時に補填します、 また、補填できなかった場合はペナルティとして得点が減点されます。 ただし、補填できなくてもその「権利カード」は手に入れた扱いとなるため、 取得した「権利カード」の組み合わせによるボーナスポイントを得ることができるかもしれません。 今日の協力者
- 2019/10/24 22:15
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】胡散臭い調剤師(3)
- ACT Createの紅灯無形です。 2019年秋の新作は『SOSPETTO-胡散臭い調剤師-』となります。 以前の説明通り「素材カード」を集めて「権利カード」を手に入れることが目的だ。 個別で行う【準備パート】と全員でプレイする【権利取得パート】があり 【準備パート】で文字通り「素材カード」を集めたり、他人を妨害したりする。 今回は、【準備パート】でプレイヤーが自分のターンにできることを説明しよう。 【準備パート】 準備パートでは各プレイヤーは3アクション分の行動をとることができます。 もちろん同じ行動を複数回行っても構いませんし、 好きな順番で実行しても構いません、実行する権利を放棄しても構いません。 追加 -Add- 「素材カード」の山札から1枚引き手札に加えることができる。 ただし、2枚目の「素材カード」を山札から手札に加えるときは2アクション必要です。 公開 -Open- 手札カード1枚を表向きに自分の前に公開します。 公開されたカードは以下の扱いとなります。 ・クリーンアップ時に手札の枚数にカウントしない。 ・交換の時に手札として扱わない。 交換 -Change- 任意のプレイヤーに対して自分の「素材カード」を渡し そのプレイヤーから渡した「素材カード」と同じ価値の 「素材カード」から1枚裏向きのまま選択し手札に加えます。 自分のカードを先に渡すため同じカードを入手する可能性があります。 また選ばれたプレイヤーは拒否できません。 購入 -Buy- 任意のプレイヤーが公開している「素材カード」を入手し 同じ価値以上の「素材カード」をそのプレイヤーに渡します。 この時購入したカードを渡すことはできません。 要求 -Request- 場に公開されている権利カード1枚の表裏を入れ替えます。 スキル -Skill- 協力者のスキルを使用します。 スキルを使用した場合は指定された数のリキャストトークンを配置します。 この行動はリキャストトークンが配置されている間は使用できません。 冷却 -CoolDown- 協力者に配置されているリキャストトークンを1個取り除きます。 今日の協力者
- 2019/10/10 22:15
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】胡散臭い調剤師(2)
- ACT Createの紅灯無形です。 2019年秋の新作は『SOSPETTO-胡散臭い調剤師-』となります。 今回は主だったコンポーネントを紹介させていただきます。 それぞれ何に使うのか、どのような特徴があるのか簡潔に……、 全てがあなたを最高の薬屋に導くために必要なものとなります。 何より大事なのは「素材カード」と「権利カード」ですね。 【セットアップ】 ゲーム開始のセットアップをすると、以下のようになります。(写真は2人対戦用です) 素材カード それぞれの手札として3枚所持しているのが「素材カード」となります。 表裏にデザインがあり表(上方)が所持しているプレイヤーが見ることのできる情報です。 属性(カード上下の色)・価値(数値・硬貨枚数)が確認することができます。 裏面は属性が判別可能なパターンと、価値が判別可能なパターンが存在します。 これらの情報をもとに他者がどのような「素材カード」を持っているか推測可能となっています。 権利カード 写真中央がゲームの勝利条件として取得する必要のあるカードです。 「権利カード」はプレイヤーの行動中に表裏を入れかえることが可能です。 (表裏は必ず異なる権利が描かれています) 取得に必要な属性(カードの左右の色)と裏面の取得に必要な属性が確認できることができます。 例えば以下の「権利カード」は1枚のカードの表と裏になります。 協力者カード それぞれのプレイヤーのサポートをして勝利へと導く胡散臭い協力者の描かれたカードです。 各プレイヤーの行動タイミングでスキルを使用することでその効果を得ることができますが、 一度スキルを使用すると一定期間スキルを使用できなくなるという制約があります。 自分のカードを先に渡すため同じカードを入手する可能性があります。 また選ばれたプレイヤーは拒否できません。 キューブ(トークン) 協力者がスキルを使用した時に使用できるまでの残り時間を示すキューブが10個と 各プレイヤーが得点を管理するためのキューブが4個入っています。 サイコロ 各プレイヤーが1個ずつ所持します。 権利を取得する際にどの「権利カード」を取得したいかを示すために使用します。 今日の協力者
- 2019/9/28 22:50
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】胡散臭い調剤師(1)
- ACT Createの紅灯無形です。 2019年秋の新作は『SOSPETTO-胡散臭い調剤師-』となります。 『SOSPETTO-胡散臭い調剤師-』は協力者の力を借りて、 売れない薬屋であるあなたが新薬の権利を勝ち取り街一番の薬屋を目指す 1~4人で遊べるカードゲームになっているわ。 今回は、このゲームの要素を3つ紹介するわね。 バッティング 今回のゲームの最大の要素はバッティング。 目的は場に並べられた新薬の権利を示す「権利カード」を、 より価値の高い「素材カード」で入手し得点を競うことになります。 ただし「権利カード」を取得するとき他の薬屋(プレイヤー)が重なってしまうと取得できません。 「素材カード」をうまく集めながら、他の薬屋とは異なる権利を取得していきましょう。 セットコレクション そしてもう一つの要素はセットコレクション。 「権利カード」は青(液体)・赤(生物)・緑(植物)・灰(鉱石)の属性を持っています。 取得した「権利カード」の組み合わせによりボーナスポイントを得ることが可能となっています。 同じ名称の新薬の権利を独占したり、すべての属性を集めたり… 取得する「権利カード」が勝負を分けるでしょう。 協力者 ゲームを有利に進めるために薬屋であるあなたはある人物に協力を求めます。 いずれも胡散臭い人物ですが、固有のスキルで あなたが街一番の薬屋になることを手助けしてしてくれます。 今日の協力者
- 2019/9/10 23:26
- ACT Create
-
-
-
-
- 【SOSPETTO】シリーズ開始
- ACT Createの紅灯無形です。 2019年秋の新作『SOSPETTO-胡散臭い調剤師-』よりSOSPETTOシリーズが開始となります。 SOSPETTOシリーズは"同じ世界観で様々なゲームを"のコンセプトで 秋作品として毎年順次展開を行っていく予定をしております。 元々、小説を書いていたこともありアナログゲームにおいても 世界観を重視しており今回のシリーズはそれを強めた結果となります。 ◆第1作目は『調剤師』をテーマに◆ 薬の権利を取得し街一番の薬屋を目指すことを目的とした [バッティング]と[セットコレクション]をベースのメカニクスとしたゲームです。 ほかのプレイヤーの手札を公開情報から予想しながら 衝突しないように取得する薬の権利を選択し取得していきます。 それぞれのプレイヤーを助ける胡散臭い協力者のスキルも重要です。 キャラクター、ルールなど情報は順次公開していきます。
- 2019/8/10 22:25
- ACT Create
-
-
-
-
- 【しにがみ】梱包作業完了しました
- ACT Createの紅灯無形です。 2019年春 ゲームマーケットも近づいてきましたね 本日、新作である「しにがみちゃんとななつのたいざい」の梱包が完了しました! 印刷物が届いた時の、顔、顔、顔のインパクト。 うっかりすると夢にも出てきそうな元気いっぱい底抜けに明るい表情です。 もちろん、前回に感じた反省点などを直しながらよりクオリティの高いものを そして何より、(気楽に)楽しめるゲームとして作成させていただきました。 皆様の目に直接触れることを楽しみにしております。 ホームページにてマニュアル全文を掲載しております。 よろしければご覧になってください。
- 2019/5/12 22:55
- ACT Create
-
-
-
-
- 【見習イ魔女ノ夜】24日(土)お待ちしております
- ACT Createの紅灯無形です。 2018年秋 ゲームマーケット初出展にて初作品は「見習イ魔女ノ夜」です。 神経衰弱をベースに、より多くの評価(得点)を集めて夜会で一番の魔女を目指しましょう。 当日は、スペースでカードを全て見られるようにファイリングしたもののほか、 新作ブースにもゲームをご用意させていただきますので是非お手に取ってごらんください。 また、チラシ置き場にも↓のデザインのポストカードを置かせていただきます、 次回作の宣伝も兼ねたものになっておりますが、よろしければご覧ください☆
- 2018/11/11 22:00
- ACT Create
-
-
-
-
- 【見習イ魔女ノ夜】魔女の夜に魔女届く
- ACT Createの紅灯無形です。 2018年秋 ゲームマーケット初出展にて初作品 本日、ハロウィーンに届きました「見習イ魔女ノ夜」の完成品です! 仕事の疲れも吹き飛ぶような嬉しさがあり、 カードのセットなどは週末になりますが箱だけ見てても嬉しいですね。 初めての作品、初めての印刷会社、初めての完成品ということで 次回以降にも生きる「ここはこうだったか~」があったりもしますが 一人で、みんなで楽しんでいただけるゲームになっていますので 皆様の目に触れ、手に取られることを楽しみにしております。 そして、今回のみならず次回以降も楽しんでいただける よりクオリティの高い作品を目指して精進していきます! ホームページにてマニュアル全文を掲載しております。 よろしければご覧になってください。
- 2018/10/31 22:30
- ACT Create
-