検索結果を
件ずつ表示しています

【掛け引きほーるでむ】本日きたこしさんに新作の作品紹介いただきます!
2025/5/9 8:54
ブログ

【掛け引きほーるでむ】本日きたこしさんに新作の作品紹介いただきます!

こんにちは!

ばる倶楽部です!

 

一昨日から始まっています きたこしさんの作品紹介生配信 で本日『掛け引きほーるでむ』の紹介をさせていただきます✨

ポーカー(テキサスホールデム)のように手札の2枚を使って強さ勝負をするボードゲームとなっています!

 

その強さは掛算または引算の数値であったり

裏面から相手の手札の強弱を予想したり

フォールドしても勝者予想でお団子が獲得できたり

色々な特徴がある新作の『掛け引きほーるでむ』は自信作です🍡

ぜひチェックお願いします!

 

詳細はこちら

予約はこちら

【J07】新作<フェースクルー>の遊び方説明書
2025/5/9 7:56
ブログ

【J07】新作<フェースクルー>の遊び方説明書

こんにちは。韓国のゲームメーカー、Olin StudioOlinです。

今回のゲムマ25春の新作<フェースクルー>の遊び方説明書をご紹介いたします!


 

今回は韓国から直接持ってくる予定なので、数量が限られています。

もし安定的に手に入れたい方は、下記の予約フォームでご予約いただきます。

 

◆予約フォーム :https://forms.gle/V7QrCDiXrCpMhivL7 (~5月13日(火曜日)23:59分まで)

◆フェースクルー : https://gamemarket.jp/game/185600

 

※<フェースクルー(新作)> 以外の弊社のゲーム<寿司ホリック-DX><満月花闘><ホエールストリート><ミープルチェス>も予約受付中!

オンラインで購入したい方はOLIN STUDIO公式ストアのBoothで購入できます。

OLIN Studio Booth : https://olinstudio.booth.pm/

 

 以上、Olin Studioでした!

 

【J07】<寿司ホリック-DX>のご紹介!
2025/5/9 7:43
ブログ

【J07】<寿司ホリック-DX>のご紹介!

こんにちは。韓国のゲームメーカー、Olin StudioOlinです。

今回のゲムマ25春には新作<フェースクルー>をメインに紹介する予定ですが、

他の作品も一緒に持っていく予定ですので前回のゲムマで話題になった作品、 <寿司ホリック-DX>をもう一回ご紹介したいと思います!

 

皆さんはお寿司は好きですか?

私も色とりどりの種類と一口サイズで大好きな料理です。

日本を代表するこの寿司をモチーフにボードゲームを作ろうと思いました!

 

どんなルールでゲームを作ろうか悩んでいた時に思いついたアイデアは、まさに神経衰弱!

 

普通の神経衰弱系は、同じ絵を探して持ってくるルールです。

<寿司ホリック-DX>は、このメカニズムを少しひねって、それぞれ異なる食材3つをセットで見つけると、寿司が完成するようにするルールを適用しました!

まさに寿司の基本材料となるシャリ-わさび-ネタの順に材料を探すと寿司1個が完成されるルールです!

このルールは種類だけでなく、探す順番も重要なので、従来の神経衰弱ゲームよりも少し頭を使うべきです!

でもルール自体は簡単なので、子供から大人まで幅広い年齢層のユーザーが一緒に楽しめるように設計されています。

 

また、2人から最大8人までプレイできるので、様々な集まりで気軽に楽しめるのが特徴です!

おいしい寿司の魅力にはまる時間!<寿司ホリック-DX>

 

今回は韓国から直接持ってくる予定なので、数量が限られています。

もし安定的に手に入れたい方は、下記の予約フォームでご予約いただきます。

 

◆予約フォーム :https://forms.gle/V7QrCDiXrCpMhivL7 (~5月13日(火曜日)23:59分まで)

◆寿司ホリック-DX : https://gamemarket.jp/game/184462

 

※<寿司ホリック-DX> 以外の弊社のゲーム<フェースクルー(新作)><満月花闘><ホエールストリート><ミープルチェス>も予約受付中!

オンラインで購入したい方はOLIN STUDIO公式ストアのBoothで購入できます。

OLIN Studio Booth : https://olinstudio.booth.pm/

 

以上、Olin Studioでした!

『コロコロSAN脈』の予約受付を終了しました。
2025/5/9 6:47
ブログ

『コロコロSAN脈』の予約受付を終了しました。

『コロコロSAN脈』の予約在庫に申し込みが達したため、締め切り前ですが、受付を終了しました。
検討いただいていた皆様、申し訳ありません。

当日在庫もご用意しますので、機会が合えば、ブースにお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
なお、『コロコロSAN脈』以外の予約は、期日まで受付継続中です。

予約フォーム
https://forms.gle/fMVfp95Azf8D8dzS7

ぶれけけゲームズHP
https://ryutaro5296shark.wixsite.com/brekekegames

【初星遊戯-遊-】"育成プラン"で自由な戦略!
2025/5/9 6:38
ブログ

【初星遊戯-遊-】"育成プラン"で自由な戦略!

皆さんこんにちは。

"初星遊戯-遊-"のゲームの特徴を少しお伝えできればと思います。
今回は"育成プラン"についてです。

初星遊戯-遊-には「センス」「ロジック」の2タイプの育成プランがあります。

本ゲームは最終的に勝利するため、パラメータを高めていく必要があります。

「センス」タイプは"集中"効果でパラメータの基礎値を高めることが得意です。
また"好調"効果で獲得パラメータの倍率を高め、大量得点を狙うことができます。

「ロジック」タイプは"やる気"効果で体力の代わりとなる「元気」を高める戦術と、
"好印象"効果で継続的にパラメータを高める、ことなる戦術をとることができます。

2つの"育成プラン"に異なる戦術を加え、自由な戦略でゲームを組み立てることができます!
ぜひお楽しみください

予約は→コチラ

【新作告知】初星遊戯-遊-【予約受付中】
2025/5/9 6:11
ブログ

【新作告知】初星遊戯-遊-【予約受付中】

みなさんこんにちわ。

今回は新作の"初星遊戯-遊-"の紹介です。

"初星遊戯-遊-"は大人気ゲーム『学園アイドルマスター』の二次創作ゲームとなります。
スマホゲームのため、本来はソロで遊ぶ所をを多人数で遊べるようにしたゲームになります。

ゲームには個性的な能力を持った多数のアイドルが出演します!
ゲームのページにて詳しく紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
→紹介はコチラ

こちらのゲームは現在予約受付中です。
早めの予約をお待ちしております…!
→ご予約はコチラ

よろしくお願いします。

新作「エイジオブエイジ」のルールブック公開
2025/5/9 6:02
ブログ

新作「エイジオブエイジ」のルールブック公開

春の新作、「エイジオブエイジ」のルールをアップしました!

7枚の文明カードをドラフトして5つの時代の覇権を奪い合う、お手軽カードゲームです。

「エイジオブエイジ」ルールブック

事前ご予約をはじめました。同時発売の「ツギハギクエスト」もぜひどうぞ!高天原さまの「おえかききめら」、芸無工房さまの新作もあります。

ゲームマーケット春サザンクロスゲームズ&高天原&芸無工房事前ご予約フォーム

5/5に開催されたフォアシュピール2025春東京 にて「フォアシュピセレクション」にて入選
2025/5/9 5:52
ブログ

5/5に開催されたフォアシュピール2025春東京 にて「フォアシュピセレクション」にて入選

「サクッとワイワイ」枠で7番目に選ばれました!

5/5に開催されたフォアシュピール2025春東京 が行われて、サークル713も「ぺたたきゴリラ」を持参して。出展参加してきました。

そして「ぺたたきゴリラ」が「フォアシュピセレクション」にて7番目に選ばれました!

マイセレクションに選んでくださった皆様、そして当日遊んでくださった方々、ありがとうございました!

「ぺたたきゴリラ」現在も鋭意製作中です。当日皆さんに届けれるよう製作頑張ります。

 

そしてぺたたきゴリラ、ガーデンライン、2作品を含めた予約はこちら →予約フォーム

よろしくお願いいたします。

■ぺたたきゴリラ(ゲーム内容についてはコチラ

 

■ガーデンライン(ゲーム内容についてはコチラ

【心理セットコレクション】新作ロボファクトリーの取り置き予約と通販のご案内
2025/5/9 5:48
ブログ

【心理セットコレクション】新作ロボファクトリーの取り置き予約と通販のご案内

ゲームマーケット2025春 取り置き予約受付中です!

https://forms.gle/HBrT1hgcDKyWq8uEA

ゲームマーケットではイベント特価 3,000円で販売します!

 

他の人が裏向きに出したそのカードを、取るか取らないか。

自分が裏向きに出すこのカードを、取らせたいか取らせたくないか。

 

手番中も手番以外も常に相手の心を読み合う心理要素と

取らなければ点数が取れないセットコレクションの要素が掛け合わさっているのが面白いポイントです!

 

ゲームの詳細はこちら!

https://gamemarket.jp/game/184926

 

そして、この『ロボファクトリー』はゲームマーケット以外でも購入できます!

ボドゲーマ様にて委託販売やBOOTH/BASEにて現在ご購入いただけますので、「早く手に入れたい!」「ゲームマーケットに行けない...」という方はぜひこちらからご購入ください。

ボドゲーマ・・・https://t.co/iVML6n4Oiy

BOOTH・・・https://booth.pm/ja/items/5786638

BASE・・・https://moubbodoge.official.ec/items/103600100

次の一手クイズコーナー:①
2025/5/9 3:49
ブログ

次の一手クイズコーナー:①

昨日のブログ記事にて企画を発表しました、

Quatre des Fruits(キャトル・デ・フルーツ)の楽しさをお伝えする、次の一手クイズ!第一回!

 

陣取り風の遊びを紹介するため、

「次にカードを置くならどこが良いかな?考えてみよう!」

ということを日々書いていこうというコーナー記事です。

 

第一回なので、今回は同じことを書きますと。こちらのキャトル・デ・フルーツは

 

  • フルーツが描かれた透明なカードを並べたり重ねたりして、自分のフルーツを繋げてポイントを稼ごう!
  • カードは縦横に回転させて置くことが可能!自分のフルーツを繋げてポイントを稼いだり他のプレイヤーのじゃまをしたり、どこに置くか考えるのが楽しい!

 

といった陣取り風ゲームとなっておりまして。

ゲーム中の写真はこんな感じです。

 

 

一つのカードにはたくさんのフルーツと、フルーツを覆い隠せてしまうクリームが描かれており

 

「ここにこの向きで置けば、自分のフルーツがたくさんつながるぞ!」

「フルーツの上にフルーツは重ねられないから、ここに置きたかったけど置けないな‥‥向きを変えたらどうだ‥‥?」

「あっ!ここ置きたいのに他のプレイヤーのフルーツも繋がっちゃう、どうしようかな‥‥」

「クリームを使って、あのフルーツの塊を分断してやる!!!」

 

などと楽しく考えながらゲームが進みます。

その体験として、次の一手をクイズ形式にしてブログにさせて頂こうという感じです。

 

とはいえプレイングは自由ですし、クイズと言いつつ答えはございません!笑

「このシーンでこのカードなら、ここに置くとこのように優位に立てるよ!」といったプレイの紹介だと思ってください。

 

それでは、今回は2問いきましょう!

まずは1問目!

 

 

上の画像のような状況で、あなたはブルーベリー担当のプレイヤーだったとしましょう。

そして引いたカードがこちら。

 

 

このカードを上下左右、90度ごと好きな角度に回転させて置くことが可能です。

フルーツの上にフルーツが重なったり、フルーツやクリームが「+」のマークの無い外側にはみ出してはいけません。

 

それではシンキングタイム!

 

・・・

 

・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・

 

今回私が置いてみたのはここ!

 

 

上下をひっくり返して、赤枠で示した位置に重ねてみました!

これにより、まずブルーベリーが4つ繋がったことで高得点を獲得!

そして隣接していたイチゴをクリームで隠したので、イチゴのプレイヤーの邪魔になった&更にブルーベリーをつなげやすくなったわけです!

 

これがベストかな?と思いつつ

置いたカードの中に含まれていたオレンジが、もしかしたら左側にあったオレンジ二つと繋がっちゃうかも‥‥

そこはオレンジのプレイヤーが狙ってくると思いますが、上手く邪魔するのも作戦です!

 

 

それでは、上の図より少し複雑な場面で2問目を見てみましょう!

 

状況はこちら!

 

 

上の画像のような状況で、今回はイチゴ担当のプレイヤーだったとしましょう。

そして引いたカードはこちら!

 

 

イチゴ以外にブルーベリーとキウイの2種類が描かれていますので

ブルーベリーのプレイヤーとキウイのプレイヤーの得点を増やしてしまわないよう、置く場所に注意しましょう。

 

それではシンキングタイム!

 

・・・

 

・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・

 

悩みつつ、反時計回りに90度回転させて、ここに置いてみようかな‥‥?

 

 

よし!イチゴが3つ繋がって並んだぞ‥‥

 

って、ブルーベリーが4つ、キウイも3つ繋がった状態になってしまいました!

クリームでキウイを隠してしまったことにより、イチゴは7つ繋がる大チャンスになっているものの‥‥

周りへのポイントを与えすぎては良くないので、これは自分のポイントが増えるとしても止めた方が良さそうです!

 

ではどこに‥‥

 

あっ!!!!

 

 

時計回りに90度回転させて、この場所に置いてみました!どうでしょうか!?

イチゴが3つ繋がった上に、周囲のキウイ2つをクリームで隠したことで、更につなげていくチャンスとなりました!

キウイ担当さんに恨まれちゃうぜ!

 

ブルーベリーが2つ繋がりましたが、この程度はよくあること。自分の方が得が大きいのでヨシとしましょう!

 

 

2問やってみましたが、いかがでしょう?

何となくゲームが想像できましたか?

 

明日以降もちょこちょこ次の一手クイズを更新したいと思いますので、お楽しみに!

 

ゲーム自体にもし興味を持っていただけたら、A-24まで気軽に見に来てください!

ゲーム紹介ページと予約受け付けページのリンクも貼っておきますので、宜しければぜひ!

 

Quatre des Fruits(キャトル・デ・フルーツ)紹介ページ

 

+Spice(プラススパイス)  販売作品予約フォーム

 

ツイッター:https://x.com/plusspices

 

🎉【新作速報】【両-D06】Good Game Studio 『インスピクル』×『 花の競り』——心を掴む戦略ゲーム、登場!
2025/5/9 3:14
ブログ

🎉【新作速報】【両-D06】Good Game Studio 『インスピクル』×『 花の競り』——心を掴む戦略ゲーム、登場!

📢【ご予約は5月12日まで!】

Good Game Studioの春の新作、ただいま予約受付中!
予約受付は5月12日(日)で締切となります。
気になるタイトルがあれば、ぜひお早めにチェックを!

 

今年の春、good game Studio は2つの新作をお届けします!
推理と戦略、どちらも楽しめる作品で、あなたのゲームライフをさらに豊かにします。

今すぐチェックして、次のゲームナイトに加えたくなる新作をご紹介!

🔎 『インスピクル』😼  

ひらめきの瞬間、あなたは真実を見抜けるか?
このゲームは、「推理 × だます × 直感」 を駆使したクイズゲームです。
プレイヤーは出題者・妨害者・解答者に分かれ、出題者がヒントを出し、妨害者はそれを混乱させ、あなたはその混乱の中から正解を導き出します。

ルールはシンプルでテンポ良く、直感と観察力が試されます。
2人用の協力モードから、複数人での対決モードまで対応。
言葉にできないあの感覚」が、ゲームの勝敗を左右します。

📌 玩法タイプ:推理 × 誘導
⏱️ プレイ時間:約20分/🧑‍🤝‍🧑 プレイ人数:2人以上(協力プレイ対応)
👉日本語のルール

📖 ゲーム詳細ページ

 

🌷 『花の競り市』

チューリップの市場は今日も大賑わい──でも、価格はいつ変動するかわからない!
『花の競り市』は、テンポの良いカードゲーム。プレイヤーは美しい花カードを集めてベストなタイミングで売ることで得点を競います。
色を揃える?値段を狙う? 毎ターンの小さな決断が、最終得点を大きく左右します。

ルールはシンプル、でも奥深い。
おしゃれなビジュアルと戦略性が絶妙に融合した、気軽に楽しめる戦略系ライトゲームです。

📌 玩法タイプ:収集 × 投資
⏱️ プレイ時間:約15〜20分/🧑‍🤝‍🧑 プレイ人数:2〜5人

👉日本語のルール

📖 ゲーム詳細ページ
 

 

 

📍受け取り情報
🗓 会場|ゲームマーケット2025春|Good Game Studio ブース【D-06】
⏰ お取り置き期限:選択された受け取り日の午後2時までお預かりいたします。
📞 ご予約時に入力した電話番号の下4桁をご提示ください
🕐 予約受付締切:5月12日(日)23:59

📌 取り置き予約はこちらから:
👉 https://forms.gle/pgZABGPYuqQYffis8

📲 最新情報はこちらで更新中!
よろしければ、ぜひ私たちの Xをフォローしてください!

【中量級/宇宙探索】TEVSPHERE(テウスフィア)【ソロプレイ可】
2025/5/9 1:39
ブログ

【中量級/宇宙探索】TEVSPHERE(テウスフィア)【ソロプレイ可】

テウスフィアは、4つの惑星を調査する{タイム/ハンド/酸素}マネジメントな対戦型のボードゲームです。

 

◆基本情報
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:60~80分
価格:3800円

 

※画面下に「2分でなんとなくどんなゲームかが分かる」動画もあります!

 

▼テウスフィアの説明書はこちらで読めます!

https://gamemarket.jp/game/181168

 

▼最新作はこちら!(2~4人/ゲーマー向け大富豪系ゲームです)

https://gamemarket.jp/game/184095

 

◆ブース情報

ブース名:杓子兵器
出展日:2025年5月18日(日)
ブース番号:G27

 

◆予約はコチラ

https://forms.gle/JBESk5mibpHKrKBY7

 

【縮小再生産】RegaliaM(レガリアム) 第二版【中重量級ゲーム】
2025/5/9 1:36
ブログ

【縮小再生産】RegaliaM(レガリアム) 第二版【中重量級ゲーム】

レガリアムは、減り続ける体力の中で、誰よりもうまく無人島を開拓したい、縮小再生産ゲームです。

 

◆基本情報
プレイ人数:3~5人
プレイ時間:90~120分
価格:6,000円

 

▼レガリアムの詳細や、説明書はこちらで読めます!

https://gamemarket.jp/game/177632

 

▼最新作はこちら!(2~4人/ゲーマー向けの大富豪系ゲームです)

https://gamemarket.jp/game/184095

 

◆ブース情報

ブース名:杓子兵器
出展日:2025年5月18日(日)
ブース番号:G27

 

◆予約はコチラ

https://forms.gle/JBESk5mibpHKrKBY7

 

 

【メイフォロートリテ】TEVolution(テボリューション)【4枚の手札で13トリック】
2025/5/9 1:20
ブログ

【メイフォロートリテ】TEVolution(テボリューション)【4枚の手札で13トリック】

テボリューションは、たった16枚のカードで行うメイフォローのトリックテイキングゲームです。

 

◆基本情報
プレイ人数:3~4人
プレイ時間:10~20分
価格:500円

 

※画面下に「2分でなんとなくどんなゲームかが分かる」動画もあります!

 

▼テボリューションの説明書はこちらで読めます!

https://gamemarket.jp/game/181510

 

▼最新作はこちら!(2~4人/ゲーマー向けの大富豪系ゲームです)

https://gamemarket.jp/game/184095

 

◆ブース情報

ブース名:杓子兵器
出展日:2025年5月18日(日)
ブース番号:G27

 

◆予約はコチラ

https://forms.gle/JBESk5mibpHKrKBY7

 

 

(両-C-33) BGD-Taiwan新作 『動物ビンゴ』の説明書公開!!
2025/5/9 0:55
ブログ

(両-C-33) BGD-Taiwan新作 『動物ビンゴ』の説明書公開!!


 

【超図解】EVOQ! のプレイ方法まとめ【便利】
2025/5/9 0:42
ブログ

【超図解】EVOQ! のプレイ方法まとめ【便利】

ボードゲームEVOQ!のゲームメカニクスとルールについて、当ブログで何回かご説明させていただきました。
しかし、「ページが分かれていたら読むのが面倒」とか「話が脱線して中身が薄い」とか、さまざまなご不便もあるかと思いますので、簡易なルール説明を図解でまとめてみました。

こんな感じです。

ゲームマーケット当日のブースにも掲示する予定です。
この情報量なので、試遊を予定されている方はその場でお読みいただければ(読みながらプレイしていただいても)大丈夫です。

《両A12》👑MIDT👑Kickstarter🎉641%達成🎉ゲムマ受取りプラン🎁残りあと2日間‼️
2025/5/9 0:25
ブログ

《両A12》👑MIDT👑Kickstarter🎉641%達成🎉ゲムマ受取りプラン🎁残りあと2日間‼️



🎉ついに641%突破!!あと残り2日間!!⏳🔥

いつも応援ありがとうございます!このたび641%達成いたしました!!🙌
フォロワー0からスタートしたことを思えば、これはまさに奇跡のようなことで、本当に感謝しております!💖

皆さんの「面白いゲームを見つける超能力」は本当に存在していたんですね!🧠✨

とはいえ、MIDTは販売機会が少ないゲームですので、まだこのプロジェクトを知らないお友達がいましたら、ぜひシェアしてください💌
「知ってたらMIDT欲しかったのに…!」という方を少しでも減らしたいと願っています。
そのためにも、皆様のお力をぜひお貸しください!

🎪 これから東京では、MIDTの即売イベントやコラボカフェ、CHILLTIMEの世界大会など、イベントが盛りだくさん!
その一部を以下にご紹介しますので、日本にいらっしゃる方は、ぜひ遊びに来てください!

🎯 ネクストゴールのお知らせ
700%を超えたら、CHILLTIMEのコラボカフェのグッズ(コースター)をアドオンに追加する予定です!
(手動での追加になるため、終了までに間に合わない場合もあります。ご容赦くださいませ🙏)

残り2日間、最後までどうぞよろしくお願いいたします!

— YouSayProject 🎲

 



ゲムマ予約よりも、安く購入いただけるゲムマ受取プランが
kickstarterに残ってますので、ご案内します💕
あと先着2名様
👇

MIDT世界デビュー挑戦中!!
✨ ぜひシェアやタグ付けで、お友達にも広めてください!
👉https://www.kickstarter.com/projects/ysp/midt


応援、本当にありがとうございます!🎲❤️
YouSayProject より


🎉ゲムマ予約スタート 🎉

ブログをご覧頂き有難うございます!!
ゲムマ予約がスタートしました。
こちらのフォームから、取り置きの予約が出来ます。
👉https://x.gd/rEjvZ

※CHILLTIMEも予約できます!!



✨☕コラボカフェ 本日スタート!!5/7~☕✨


コラボカフェ 5/7~5/21 食べて・遊んで・お得に買える オリジナルグッズプレゼント
試遊あり・ボドゲ&グッズがイベント特価で買える
✨期間限定コラボメニューが美味しい✨
@千駄木駅徒歩1分 ArtCafePolypus
👉https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13296156/

👑
【今後のイベント】

🎪 ゲームマーケット2025春
🗓 5/17(土)・18(日)
📍 幕張メッセ展示ホール5〜8【A12】

🏆 CHILLTIME世界大会予選(満員)
🗓 5/22(木)@表参道スプリングテラス
👉 https://www.bear.cool/board-game/event/52374/info

🎲 モノシュピール
🗓 6/1(日)18:00~
📍 モノドラコ(上野駅 徒歩5分)
👉 https://www.monodraco.com/
 

 

 

 


 

 

 


㊗️初kickstarter㊗️
🔥4/10~5/11まで🔥
👑最安値ゲムマ受取あり👑 
🎁オリジナルマット新色《ブラック》
🔽スタートの通知推奨✨ 
https://x.gd/pTMqz




※MIDTオリジナルマット 新色ブラック⇩


 『MIDT』のブログをご覧くださり、有難うございます!!

 ゲムマ2024春で即完売してしまったMIDTがゲムマ2025春に帰ってきます!!

 英語の説明書を付けて、ゲムマ特価2500円にて販売予定です☆

 ぜひご注目下さい!!

 


 【2025春のお品書き】

【CHILLTIME】

森の奥深く 絶景の癒しスポットに 自分だけのロッジを建てろ!!



<概要> 2人用・対戦型・プレイ時間35分~45分
       ダイス×パズル×ピック&デリバリー
【簡易説明動画】
 https://x.gd/d6ruQU
 

【MIDTミット】
 

<概要> 2~4人用・対戦型・プレイ時間15分~
足し算・引き算と、3つの役カード(8切り・ゾロ目・同数)を駆使して 真ん中を取り合う
シンプルながら奥深いカードゲーム

【特徴】
〇頭を抱える面白さ
計算、戦略、記憶、いろいろな方向から脳みそを駆使させられます。

〇プレイはシンプル
やることは、手番順に手札の数字カードを場に1枚出すだけ。
場のカードは、数字の大小順に並べる。

〇ルールが斬新
最後の1枚は、全員一斉に出して、プレイ終了。
場のカードの真ん中のカードを置いたプレイヤーはポイントGET。
(場のカード枚数が、奇数時は、真ん中の1枚が3ポイント。
          偶数時は真ん中の2枚がそれぞれ1ポイント。)
(ガチバトルは5ポイント先取・ワイワイバトルは4ポイント先取)


遊び方動画など、作品概要はコチラ↓
https://gamemarket.jp/game/182795

☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https ://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71

【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588

《両A12》🌳🪵CHILLTIME🪵🌳🎉ゲムマ予約スタート 🎉
2025/5/9 0:11
ブログ

《両A12》🌳🪵CHILLTIME🪵🌳🎉ゲムマ予約スタート 🎉


🎉ゲムマ予約スタート 🎉

ブログをご覧頂き有難うございます!!
ゲムマ予約がスタートしました。
こちらのフォームから、取り置きの予約が出来ます。
👉https://x.gd/rEjvZ
 

✨☕コラボカフェ 本日スタート!!5/7~☕✨


コラボカフェ 5/7~5/21 食べて・遊んで・お得に買える オリジナルグッズプレゼント
試遊あり&ボドゲグッズがイベント特価で買える
✨期間限定コラボメニューが美味しい✨
@千駄木駅徒歩1分 ArtCafePolypus
👉https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13296156/

 

 

 

👑

【今後のイベント】
 
ゲムマ2025春 5/17(土)・18(日)
両日【A12】
幕張メッセ展示ホール 5・6・7・8

モノシュピール 6/1 18:00~
同人ゲームが遊んで買える TRPG・ボドゲの同人際
@モノドラコ(上野駅徒歩5分)
https://www.monodraco.com/
エントリー👉https://x.gd/xuUp2

 
 

 

 

 

👑
🎉 641% Funded – Thank You, Everyone!! 🎉

What began as a completely uncertain adventure is now glowing with hope, thanks to all of you.

Board game enthusiasts really do have superpowers—the ability to spot great games! 🧠💡

From here on, I’ll keep doing everything I can to serve this game called MIDT, so that more and more people can discover it.

MIDT is a fast, thrilling game that can easily become your go-to opener at every game night.
Why not start your game sessions with MIDT, like a warm-up match to test your rhythm for the day? 🎯

It would be wonderful if, anywhere in the world, you could meet another MIDT player and jump into a match without hesitation.

Maybe this very Kickstarter project is the first step toward that future.

In Japan, a few board game cafés have already added MIDT to their collections, so some places to play are popping up.

If you could help share MIDT with the world, I’d be deeply grateful.🌍💛

👉https://www.kickstarter.com/projects/ysp/midt

We’re relying on your game sense, your support, and your shares! 🫶
Thanks again from all of us at YouSayProject! 🎲❤️


👑

✨先着順のゲムマ受取プランが超特価✨

㊗️初kickstarter㊗️
🔥4/10~5/11まで🔥
👑最安値ゲムマ受取あり👑 
🎁オリジナルマット新色《ブラック》
🔽スタートの通知推奨✨ 
https://x.gd/pTMqz


※MIDTオリジナルマット 新色ブラック⇩


 『MIDT』のブログをご覧くださり、有難うございます!!

 ゲムマ2024春で即完売してしまったMIDTがゲムマ2025春に帰ってきます!!

 英語の説明書を付けて、ゲムマ特価2500円にて販売予定です☆

 ぜひご注目下さい!!

 


 【2025春のお品書き】

【CHILLTIME】

森の奥深く 絶景の癒しスポットに 自分だけのロッジを建てろ!!



<概要> 2人用・対戦型・プレイ時間35分~45分
       ダイス×パズル×ピック&デリバリー
【簡易説明動画】
 https://x.gd/d6ruQU
 

【MIDTミット】
 

<概要> 2~4人用・対戦型・プレイ時間15分~
足し算・引き算と、3つの役カード(8切り・ゾロ目・同数)を駆使して 真ん中を取り合う
シンプルながら奥深いカードゲーム

【特徴】
〇頭を抱える面白さ
計算、戦略、記憶、いろいろな方向から脳みそを駆使させられます。

〇プレイはシンプル
やることは、手番順に手札の数字カードを場に1枚出すだけ。
場のカードは、数字の大小順に並べる。

〇ルールが斬新
最後の1枚は、全員一斉に出して、プレイ終了。
場のカードの真ん中のカードを置いたプレイヤーはポイントGET。
(場のカード枚数が、奇数時は、真ん中の1枚が3ポイント。
          偶数時は真ん中の2枚がそれぞれ1ポイント。)
(ガチバトルは5ポイント先取・ワイワイバトルは4ポイント先取)


遊び方動画など、作品概要はコチラ↓
https://gamemarket.jp/game/182795

☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https ://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71

【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588

《両A12》👑MIDT👑🎉ゲムマ予約スタート 🎉
2025/5/9 0:08
ブログ

《両A12》👑MIDT👑🎉ゲムマ予約スタート 🎉


🎉ゲムマ予約スタート 🎉

ブログをご覧頂き有難うございます!!
ゲムマ予約がスタートしました。
こちらのフォームから、取り置きの予約が出来ます。
👉https://x.gd/rEjvZ

※CHILLTIMEも予約できます!!


ただし、ゲムマ予約よりも、安く購入いただけるゲムマ受取プランが
kickstarterに残ってますので、ご案内します💕
あと先着2名様
👇
特に、早期割引プランの残りとレイマットとのセットはお得なので、お見逃しなく👑

MIDT世界デビュー挑戦中!!
✨ ぜひシェアやタグ付けで、お友達にも広めてください!
👉https://www.kickstarter.com/projects/ysp/midt


応援、本当にありがとうございます!🎲❤️
YouSayProject より




✨☕コラボカフェ 本日スタート!!5/7~☕✨


コラボカフェ 5/7~5/21 食べて・遊んで・お得に買える オリジナルグッズプレゼント
試遊あり・ボドゲ&グッズがイベント特価で買える
✨期間限定コラボメニューが美味しい✨
@千駄木駅徒歩1分 ArtCafePolypus
👉https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13296156/

👑

【今後のイベント】
 
ゲムマ2025春 5/17(土)・18(日)
両日【A12】
幕張メッセ展示ホール 5・6・7・8

モノシュピール 6/1 18:00~
同人ゲームが遊んで買える TRPG・ボドゲの同人際
@モノドラコ(上野駅徒歩5分)
https://www.monodraco.com/
エントリー👉https://x.gd/xuUp2

 

 

 

 


 

 

 


㊗️初kickstarter㊗️
🔥4/10~5/11まで🔥
👑最安値ゲムマ受取あり👑 
🎁オリジナルマット新色《ブラック》
🔽スタートの通知推奨✨ 
https://x.gd/pTMqz




※MIDTオリジナルマット 新色ブラック⇩


 『MIDT』のブログをご覧くださり、有難うございます!!

 ゲムマ2024春で即完売してしまったMIDTがゲムマ2025春に帰ってきます!!

 英語の説明書を付けて、ゲムマ特価2500円にて販売予定です☆

 ぜひご注目下さい!!

 


 【2025春のお品書き】

【CHILLTIME】

森の奥深く 絶景の癒しスポットに 自分だけのロッジを建てろ!!



<概要> 2人用・対戦型・プレイ時間35分~45分
       ダイス×パズル×ピック&デリバリー
【簡易説明動画】
 https://x.gd/d6ruQU
 

【MIDTミット】
 

<概要> 2~4人用・対戦型・プレイ時間15分~
足し算・引き算と、3つの役カード(8切り・ゾロ目・同数)を駆使して 真ん中を取り合う
シンプルながら奥深いカードゲーム

【特徴】
〇頭を抱える面白さ
計算、戦略、記憶、いろいろな方向から脳みそを駆使させられます。

〇プレイはシンプル
やることは、手番順に手札の数字カードを場に1枚出すだけ。
場のカードは、数字の大小順に並べる。

〇ルールが斬新
最後の1枚は、全員一斉に出して、プレイ終了。
場のカードの真ん中のカードを置いたプレイヤーはポイントGET。
(場のカード枚数が、奇数時は、真ん中の1枚が3ポイント。
          偶数時は真ん中の2枚がそれぞれ1ポイント。)
(ガチバトルは5ポイント先取・ワイワイバトルは4ポイント先取)


遊び方動画など、作品概要はコチラ↓
https://gamemarket.jp/game/182795

☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https ://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71

【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588

【まとまれ!じんざいの島】遊び方説明3:中堅社員カードの紹介
2025/5/8 23:34
ブログ

【まとまれ!じんざいの島】遊び方説明3:中堅社員カードの紹介

いつもお世話になっております!
サークルNBOのオゴロゴロンです!

本日は、2025年春の新作
「まとまれ!じんざいの島
〜ドリーム・チーム・ビルディング〜」
の遊び方説明の第3回目として、
ゲームの勝敗を分ける「中堅社員」カードをご紹介します。


ゲーム概要はこちら

前回のブログはこちら

★旧作「会議室の狩人」または
会議室の深淵」との同時購入で、
イベント特価より更に500円割引★


1.ゲームの目的(おさらい)

「じんざいの島」は、自分の部署の「島」へ
5色の「有名人財」をできるだけバランスよく
集めていく、セットコレクションです。

そこで、他のプレイヤーより優秀な人財を
獲得するために、ある時は政治的に、
またある時には力づくでも、人事異動に
介入しなければなりません。
 

 


そのように人財獲得に奔走するプレイヤーの
尖兵として活躍するのが、5種類の「中堅社員」です。
 

2.中堅社員って?

中堅社員は、ゲーム開始時に各プレイヤーへ2枚ずつ配られ、
ゲームの勝敗を大きく左右する強力なカードです。

全部で5種類✕2枚の中からランダムに配付され、
各ターンの最初に任意のタイミングで使用できます。

 

5種類の中堅社員の効果は次のとおりです。
モブ顔の脇役かと思いきや、彼らが活躍できるかどうかが、
ゲームの行く末に強く影響します!

……会社と同じですね!

 

なお、中堅社員カードは使い捨てで、
有名人財カードのように召喚されて場に残ることはなく、
効果を発動したらオフィス[墓地]へ送られます。

華やかな人事異動の話題とは離れたところで
粛々と己の任務をこなす姿に、胸を打たれます。

 

以上で「じんざいの島」で使用する
カードの説明は全て終了しました。

次回のブログでは、改めてゲーム全体の流れを整理しつつ、
終了条件などを詳しくご説明いたします。

またご覧くださいますと幸いです!

【旧作紹介】ダブルクロスシナリオ「生と死の輪舞曲」のご紹介
2025/5/8 23:21
ブログ

【旧作紹介】ダブルクロスシナリオ「生と死の輪舞曲」のご紹介

こんにちは、3D6です。

今回2025春ゲムマでは、ダブルクロスシナリオ「生と死の輪舞曲」も頒布予定です!

本作の詳細は、 こちら のページをご参照ください!
 

今回のゲムマでは、そのほかにもいくつかの旧作を頒布予定です。

また追ってお品書き等も公開予定ですので、お楽しみに!

 

ミステリーゲーム『エスケープゴート』取り置き予約受付中!
2025/5/8 23:14
ブログ

ミステリーゲーム『エスケープゴート』取り置き予約受付中!

マダミス風トーク型ミステリーゲーム『エスケープゴート』のお取り置き予約受付中です!

予約はこちら

詳細はこちら

一人ひとりのハンドアウトをもとに、4人それぞれの視点から事件に立ち向かい、そして「元凶」を選ぶ。

我々4人は仲間なのか、敵なのかー GM不要、約80分で遊べる本格ミステリをお楽しみに。

 

 

【あらすじ】

遺体処理を専門に請け負う裏社会の掃除屋<静葬員>。
どんな凄惨な現場も、証拠もろとも闇に葬り去る。

チームを指揮する冷静沈着なリーダー、天才気質のハッカー、ぶっきらぼうだけど心優しい現場清掃、力自慢で声がデカすぎる運搬屋。
今日も4人は完璧に仕事をこなした──はずだった。

「処理した遺体が別人だった」

アジトに戻るや否や発覚した、あってはならない重大なミス。
ボスが4人へ静かに告げる。

「元凶を1人決めろ。そいつに”責任”を取らせる。」

なぜ遺体が違ったのか?
誰のミスによるものか。あるいは誰かの策略か。
疑い・裏切り・押し付け合い──
命を賭けた泥沼の議論が今、始まる。
そして、たどり着くたった一つの真実とは。

GM不要!4人プレイのトーク型ミステリーゲーム!

 

 【キャラクター】

---------------------------------------

酒々井(しすい)

静葬員のチームリーダー。
血のような赤黒い服を着て、長い黒髪を結んでいる。
口数は少なく、いつでも冷静沈着。
誰よりも仕事に厳しく、自分にも他人にも妥協を許さない。
現場での指揮を担当する。

---------------------------------------

新(しむら)

静葬員の情報分析官。
タトゥーだらけの身体と目までかかる青い髪。
飄々とした天才肌。
常にニヤニヤしていて掴みどころがないが、ハッキング能力は業界トップクラス。

---------------------------------------

アビ子

静葬員の掃除担当。
メイド服を着た黒髪ボブ。
さっぱりしていて少しぶっきらぼう。
だが人情に厚く、困っている人は放っておけない。
チームの最年少。

---------------------------------------

登戸(のぶと)

静葬員の力仕事担当。
アロハシャツを愛する金髪マッチョ。
力自慢でちょっとおバカ。
根は素直で情に厚く、仲間を想う気持ちはチーム1。
ただ声がデカすぎて裏稼業にはあまり向いてない。


 

 

▼ご予約は下記ボタン、またはURLより!

https://forms.gle/EXAzUsLAFAp46XJn6

ご好評につき予約分だけで締め切りになる可能性もございます(あまり刷れてなくてゴメンナサイ……)
現時点はまだ在庫がございますので、ご予約がオススメです!

※予定数量に達し次第ご予約を締め切らせていただきます。予めご了承ください。
※土日両日ともにご予約の受付を行なっております。
※キャンセルの場合は予約後にお送りするお問い合わせ先までご連絡をお願いします。

 

< ブース >

5/17(土)、18(日)
C-17 「ペンタススタジオ」

 

【レトロな過去作も!】ご予約受け付け中!
2025/5/8 23:12
ブログ

【レトロな過去作も!】ご予約受け付け中!

こんばんは!コスメボックスです!

 

私たちはゲムマ2025春に【両日 D03】で出展します!

 

今回は初のコラボ作品!!
世紀末Games様と企画していたゲーム×2をお届けします!

 

 

ファミレスのドリンクバーで、いろんなジュースを混ぜ混ぜ...そして完成するゲボドリンク...
そんな体験をゲームにしてみました☕️

 

🤢ゲボドバBar:クールにアツく、トリテ?

 

🤭ゲボドバ:ワイワイ、ダウト?

 

ご予約も受付中!
2作品セットで✨500円OFF✨です!このチャンスを見逃すな!

☆ご予約はこちらのフォームから!☆

 

 

今回ももちろん!レトロな過去作も販売します!
ご予約もまだまだ受付中です🎁

ゲムマ価格でお買い得なので、是非チェックしてみてください👀✨

 

イチゴジ

  • バラバラになった文字の順番を並び替えて、正しい言葉を完成させるパーティゲーム!
  • ただし!お題の文字には、正解の言葉に含まれない「誤字」があります!そんなたった「イチゴ」の誤字で、難易度がぐーーーんとアップ!?
  • シンプルなクイズルールと、ヒントをもらう駆け引きがカギの対戦ルールをお楽しみください!

☆ゲーム詳細はこちら

 

タコパチ

  • 耳かきでたこ焼きを弾いて飛ばす!アクション陣取りゲーム!
  • お皿がいっぱいになったとき、自分のたこ焼きがたくさんのっていれば勝ち星ゲット!
  • ねらったお皿に飛ばす技術はもちろん、オモテとウラを使い分けたり、変わりダネで相手を追い出す奥深い戦略もポイント!

☆ゲーム詳細はこちら

☆台湾でもご好評いただきました!今回在庫僅か!!

 

オコノミ

  • お好み焼きをひっくり返すアクションゲーム!難易度に合わせた2つのコースをご用意しています。
  • 名人コース:お好み焼きを上手にひっくり返す、高齢者から子供まで楽しめるシンプルなルールです!
  • 達人コース:具材を急いで集めるリアルタイム神経衰弱と、お好み焼きをひっくり返すワザで競うアツアツな勝負が楽しめます!

☆ゲーム詳細はこちら

 

ロマンス

  • 他のプレイヤーと2人だけのペアになることを狙う、逆バッティングゲームです。
  • ルールはシンプル。気になるカセットテープをせーので選ぶだけ!
  • 心のウラのウラまで読む、言葉のない熱い駆け引きをお楽しみください。

☆ゲーム詳細はこちら

 

駄菓子屋 ヨリミチ

  • 買った駄菓子を自慢して得点を競い、イチバンの人気者を目指すパーティゲームです。
  • 「味」と「食感」のウワサが、駄菓子の得点を左右する勝負の決め手。
  • ウワサを聞いたり流したりしながら、限られたお小遣いを上手に使って駄菓子を買い、高得点を目指しましょう!

☆ゲーム詳細はこちら

 

喫茶 ヒトイキ

  • 5枚のクリームソーダカードを入れ替えていき、その組み合わせの得点を競うパーティゲームです。
  • 「ヒイテ、カサネテ、ソロエテ」の3ステップで、どなたでもすぐにお楽しみ頂けます。
  • 心華やぐ「イロ・カタチ・トッピング」のクリームソーダで、ちょっとヒトイキしませんか?

☆ゲーム詳細はこちら

 

喫茶 ヒトイキ 別館

  • 5枚のクリームソーダカードを入れ替えていき、その組み合わせの得点を競うパーティゲームです。
  • 「ヒイテ、カサネテ、ソロエテ」の3ステップで、どなたでもすぐにお楽しみ頂けます。
  • 2人のためにちょっぴりアレンジされたルールと、過去作をより深く味わうための拡張カードとして遊ぶことができます。

☆ゲーム詳細はこちら

【取り置き予約受付中】2025春新作『Elf』のカードの裏面は葉っぱに見えるようにデザインしました
2025/5/8 23:10
ブログ

【取り置き予約受付中】2025春新作『Elf』のカードの裏面は葉っぱに見えるようにデザインしました

 

このゲームでは、
カードを"木の葉"
山札を"山"
手札を"森"
カードをひくことを"木の葉を拾う"
カードを山の下に戻すことを"山に埋める"
手札を捨てることを"自然にかえす"
手札がなくなることを"森が枯れる"
と表現します

裏面が葉っぱに見えたら、カードが"木の葉"に、手札も"森"に見えそう!

 エルフの森に入った世界観を体験できそう!の発想

 

ブースカット(カラー版)

 

化粧箱(表)

 

化粧箱(裏)

 

カード 

1~11までの数字のカードと赤い花のカードがあります。

 

カード 

緑と黄色のカードではなく、若葉と枯葉のカードです。よくカードを見てみると若葉と枯葉が描かれています。

 

カード 

赤い花のカード。エルフの試練を生き残るためには赤い花を探す必要があるのだとか...

 

 

 

5/18(日)M26へ来るとエルフのいる森に行けるらしい

エルフの試練とはいったい!?



取り置き予約はこちら
https://forms.gle/BH4xcgatqDN6SpXw7

 

 

 

ゲムマの後は『船橋』で謎解きしよう!!!
2025/5/8 22:58
ブログ

ゲムマの後は『船橋』で謎解きしよう!!!

千葉県船橋市を舞台にした体験型謎解きゲームキット 登場!

 フナバシナゾトキ 謎解きウォーク:船橋編 

なんと¥1,000 で販売!!!

▼当日受け取り予約はこちら
当日受け取り予約(取り置き)フォーム

▼公式通販
テーブルゲームダイナソー公式WEB

 

◆『フナバシナゾトキ』とは
船橋市を実際に巡り、魅力に触れながら謎を解きすすめる、体験型の謎解きゲームです。
ナゾトキキット」を事前に購入し、JR船橋駅をスタート地点にします。
 

キット内の「謎ブック」の謎を解く、不思議な旅に出かけましょう。
謎はその場では解くことができません。行く先々にあるモノ見える景色あなたのひらめきを組み合わせながら不思議な旅のゴールを目指しましょう
 

『フナバシナゾトキ』はグループでもお楽しみいただけます!また、謎解きに時間制限はないため、2日間に分けてチャレンジすることも可能です!

・時間制限:なし(想定所要時間:1.5~3時間程度)
 ※複数の日に分けてお楽しみいただくことも可能です。
・人数制限:なし
・推奨年齢:10歳以上
・必要なもの:インターネット通信可能なスマートフォンとLINEアプリ

◆船橋市とは◆
千葉県北西部に位置する中核市で東京駅から最短24分のアクセスや、主要空港への交通網が非常に充実しており、住みやすい街ランキングでも毎回上位にランクインする「船橋市」。
ご当地キャラクターでお馴染みの「梨」や、ご当地ドリンクとしてハイボールと合わせられることもある「小松菜」などの名産品も多く、400店舗以上の多種多様なテナントが集まる「ららぽーとTOKYO-BAY」や収容1万人規模の大型多目的アリーナ「LaLaアリーナ」などレジャーでも大注目の町です。

PaixGuild’s latest game Tsumooo! is a fresh take on trick-taking, where you “draw” from a deck! [Self-interview]
2025/5/8 22:56
ブログ

PaixGuild’s latest game Tsumooo! is a fresh take on trick-taking, where you “draw” from a deck! [Self-interview]

—PaixGuild's new release is another trick-taking game, right? What kind of game is Tsumooo!?
Yes, it's inspired by the “tsumo” action in mahjong. Unlike traditional trick-taking games where you play with a fixed hand, in Tsumooo! your hand changes as you draw cards from decks created by other players during the game. One of the most unique aspects is that you also build a deck at the start for others to draw from.


—How did the idea for Tsumooo! come about?
The starting point was definitely the tsumo concept in mahjong. Typically, trick-taking games fix your hand at the beginning, but this one introduces a dynamic hand that evolves through the game. The fun lies in how you strategize under that uncontrollable element.


—Are there any other standout features?
Yes, this is our first time implementing a bidding system. At the beginning of the game, players declare how many tricks they plan to win, and then aim for that number exactly. Winning too much or too little will both cost you—so finding the right balance creates a nice tension.


—Did you reference any existing games?
Definitely. We looked at classic bidding trick-takers like Skull King, among others. Also, the bidding system used in Utsuke (a previous indie release) left a strong impression and influenced our design.

—What was the biggest challenge from concept to completion?
There are so many new trick-taking games released at Game Market every year, so it's getting harder to create something that feels fresh. We knew our core mechanics—building decks and drawing from them—were unique, but we still thoroughly researched existing titles to avoid overlap before moving into development.

—The artwork also feels very intentional.
Yes, at PaixGuild we often use neon-themed designs, and this time it feels like a culmination of that aesthetic. The theme is “Night Streets of Hong Kong.” As card numbers increase, the neon lights on the cards progressively light up, with the final card “10” completing the full illustration. We’re especially proud of this feature.


—Who would you recommend this game to?
Tsumooo! is one of our most approachable titles yet. Even players new to trick-taking games will be able to jump in without much confusion. Of course, seasoned fans will enjoy the fresh twist of drawing into your hand mid-game.


—What’s next after the Game Market 2025 Spring release?
We’re planning to offer it online through BOOTH. We’re also preparing to exhibit at “TOBE,” a board game convention in Taiwan this September.

—You’ve attended TOBE in Taiwan several times already, right?
Yes, this will be our third time. It all started as a combination of work and sightseeing, but the response has been great—our games have sold out each time. Many people are drawn in by the cute illustrations, so it’s rewarding to see the art being appreciated, too.

—What else is in store for the future?
We’re planning revised reprints of some of our earlier games: Fisherman, Angels and Demons, and Where Did My Socks Go? We’re incorporating feedback from players to improve both the gameplay and overall appeal.

—Finally, do you have a message for readers and players?
We’ll continue creating games that bring joy to as many people as possible. We appreciate your support! We’re especially looking forward to seeing everyone at Game Market.

Overview

gamemarket.jp/blog/193056

取り置き予約割‼‼‼ クリスタルが輝く超美麗ボードゲーム‼‼‼
2025/5/8 22:56
ブログ

取り置き予約割‼‼‼ クリスタルが輝く超美麗ボードゲーム‼‼‼

予約キャンペーン実施中!最大1,000円 off
¥3,000でご購入できるチャンス!
 

▼当日受け取り予約はこちら
当日受け取り予約(取り置き)フォーム
 

通常価格4,000円のところなんと!!!
・【予約割】MAGICAL CRYSTALIAー魔法戦争ー (¥3,500)
・【予約割&SNSキャンペーン割】MAGICAL CRYSTALIAー魔法戦争ー  (¥3,000)

 

【ゲーム説明】

本ゲームは、限られた盤面の中で、他のプレイヤーが作ろうとしている魔法陣を予想し裏をかく心理戦要素、アクションのコストとなる「マナ」を効率よく運用する戦略要素、特殊な効果を使用する「魔法カード」によるアクション要素を兼ね備えたダイスロールボードゲームです。
プレイヤーはクリスタルを操る魔法使いとなり、フィールドにクリスタルを配置し魔法陣の完成を目指します。

 

 

▼公式サイトにてルール公開中!▼

https://tgdinosaur.base.shop/p/00003

 

【商品内容】

  • 戦略魔法詠唱盤ゲーム
  • プレイ人数:2~4人
  • プレイ時間:30分前後
  • 対象年齢:12+

【セット内容】

  • クリスタル:20個(4種×5個)
  • マナ石:40個
  • マナ石トレー:1個
  • サイコロ:1個
  • プレイフィールド:1セット
  • カードセット:1セット(32枚)
  • プレイガイド:1部

※本商品は2023年12月発売商品の第二版です。

 

▼公式通販でも販売中
テーブルゲームダイナソー公式WEB

 

引き鉄に、異能を刻め──
2025/5/8 22:53
ブログ

引き鉄に、異能を刻め──

引き鉄であるトリガーを選んで先攻後攻を決定し、モジュールを使用して能力を付与!

互いのデッキを削り合うTCGライク軽量級のカードゲーム!
『異境の破片をその身に刻み-異譚装纏-』

先日のフォアシュピール2025春大阪でもご好評頂けました!

 

ゲームの概要と基本ルールは既にご紹介しましたが、今回はその奥にある
・『読み合いの深さ』

・『世界観の楽しみ方』

について、少しだけ踏み込みたいと思います。

 

『異境の破片をその身に刻み -異譚装纏-』は、
『異世界の能力を宿したカードを、選んで、繋いで、撃ち放つ』ゲームです!

カード効果のぶつけ合いではなく、「攻めるのか」「受けて返すのか」を毎ラウンドごとに見極めましょう!

 

この選択に影響を与えるのが、『トリガー』と『モジュール』。

 

トリガーは攻撃の起点となり、使用するモジュールの枚数によって強さが変化するというシステムがポイントになります。


防御に使ったモジュールも枚数としてカウントされるため、単に先攻を取れば良いとは限らないのが戦略の鍵となります。

 

また、モジュールは『異なる世界の力』をカード化したものとして設計されています。
現代日本をベースとしたR系統世界の異能、魔法が普遍化したF系統世界のスキル、科学が飛躍したS系統世界の超能力、そして全てが崩壊したA系統世界の代償を要する異能。
 

プレイヤーはこの力を装填(=装纏)して敵に放つ、または防御に使い戦局をひっくり返します。

 

 

ゲームの展開そのものももちろん面白いのですが、それぞれのモジュールが『どんな力なのか?』と想像を巡らせるのも一つの魅力です。

フレーバーテキストに思いを馳せて下さい!


「この攻撃が通れば」「あの時、このカードを残していれば」「あのトリガーの読みが合っていれば」
──そんな、わずかな判断の差が勝敗を分ける。

 

軽量級ながら、手応えは十分。
異世界の力を、あなた自身の選択で導き出してください。

 

現在、好評予約受付中!

キャンペーンつきの予約は5/10(土)まで!

📃予約フォームへ

取り置き予約割‼‼‼ クリスタルが輝く超美麗ボードゲーム‼‼‼
2025/5/8 22:47
ブログ

取り置き予約割‼‼‼ クリスタルが輝く超美麗ボードゲーム‼‼‼

予約キャンペーン実施中!最大1,000円 off
¥3,000でご購入できるチャンス!
 

▼当日受け取り予約はこちら
当日受け取り予約(取り置き)フォーム
 

通常価格4,000円のところなんと!!!
・【予約割】MAGICAL CRYSTALIAー魔法戦争ー (¥3,500)
・【予約割&SNSキャンペーン割】MAGICAL CRYSTALIAー魔法戦争ー  (¥3,000)

 

【ゲーム説明】

本ゲームは、限られた盤面の中で、他のプレイヤーが作ろうとしている魔法陣を予想し裏をかく心理戦要素、アクションのコストとなる「マナ」を効率よく運用する戦略要素、特殊な効果を使用する「魔法カード」によるアクション要素を兼ね備えたダイスロールボードゲームです。
プレイヤーはクリスタルを操る魔法使いとなり、フィールドにクリスタルを配置し魔法陣の完成を目指します。

 

▼公式サイトにてルール公開中!▼

https://tgdinosaur.base.shop/p/00003

 

【商品内容】

  • 戦略魔法詠唱盤ゲーム
  • プレイ人数:2~4人
  • プレイ時間:30分前後
  • 対象年齢:12+

【セット内容】

  • クリスタル:20個(4種×5個)
  • マナ石:40個
  • マナ石トレー:1個
  • サイコロ:1個
  • プレイフィールド:1セット
  • カードセット:1セット(32枚)
  • プレイガイド:1部

※本商品は2023年12月発売商品の第二版です。

 

▼公式通販でも販売中
テーブルゲームダイナソー公式WEB

 

★☆限定クリスタル駒をゲットしよう★☆MAGICAL CRYSTALIA マジカルクリスタリアー魔法戦争ー
2025/5/8 22:46
ブログ

★☆限定クリスタル駒をゲットしよう★☆MAGICAL CRYSTALIA マジカルクリスタリアー魔法戦争ー

X(旧Twitter)にて、プレゼントキャンペーン実施中!
🎁🎁🎁『マジカルクリスタリアー魔法戦争ー』をプレゼント🎁🎁🎁

 

フォーロー&固定ポストをリポストで応募完了!

URL:https://twitter.com/t_g_dinosaur

応募締切:5/11(日) 

 

▼当日受け取り予約はこちら(予約キャンペーン実施中!最大1,000円 off)
当日受け取り予約(取り置き)フォーム

▼公式通販
テーブルゲームダイナソー公式WEB

 

【ゲーム説明】

本ゲームは、限られた盤面の中で、他のプレイヤーが作ろうとしている魔法陣を予想し裏をかく心理戦要素、アクションのコストとなる「マナ」を効率よく運用する戦略要素、特殊な効果を使用する「魔法カード」によるアクション要素を兼ね備えたダイスロールボードゲームです。
プレイヤーはクリスタルを操る魔法使いとなり、フィールドにクリスタルを配置し魔法陣の完成を目指します。

 

 

▼公式サイトにてルール公開中!▼

https://tgdinosaur.base.shop/p/00003

 

【商品内容】

  • 戦略魔法詠唱盤ゲーム
  • プレイ人数:2~4人
  • プレイ時間:30分前後
  • 対象年齢:12+

【セット内容】

  • クリスタル:20個(4種×5個)
  • マナ石:40個
  • マナ石トレー:1個
  • サイコロ:1個
  • プレイフィールド:1セット
  • カードセット:1セット(32枚)
  • プレイガイド:1部

※本商品は2023年12月発売商品の第二版です。