-
-
- パスファインダーメタルダイスセット&限定版メタルダイスセット
- Paizo社パスファインダーのカードゲームを遊ぶときに持っていると 友達に自慢できる事、間違い無し!なのが パスファインダー公式メタルダイスセット。 通常タイプのメタルダイスセットの他に [embed]https://youtu.be/4Y8njO7XyX0[/embed] パスファインダー(Pathfinder) 【フルメタル】ダイス7種セット Q-WORKSHOP 通常タイプを銅でコーティングした限定版や [embed]https://youtu.be/jEYUljUl6u0[/embed] パスファインダー(Pathfinder) 【メタル&コッパー】ダイス7種セット Q-WORKSHOP 通常タイプを金でコーティングした豪華な限定版がございます。 [embed]https://youtu.be/XCIZHgKXTDI[/embed] パスファインダー(Pathfinder) 【メタル&ゴールド】ダイス7種セット Q-WORKSHOP もちろん、 金属製ダイスセットだけでなく、お求め安い樹脂製のダイスセットも。 雑魚上等。絵柄の可愛いゴブリン。 パスファインダー(Pathfinder) ゴブリン 【パープル&グリーンダイス7個セット】 TRPG Dice Set Q-WORKSHOP 中二と言われても、ファンタジーと言ったら魔方陣は外せません! パスファインダー(Pathfinder)【ブラック&オレンジダイス 7個セット】Hell's Vengeance Q-WORKSHOP それぞれのテーマに沿ってデザインされた樹脂製ダイスセットは現段階で21種類!! パスファインダーで新しいシリーズムが登場すれば、順次増えていくと思います。^^ パスファインダーで遊ばれている皆様、公式ダイスでプレイされて見ませんか? 様々なデザインから選べるパスファインダーダイスセット各種はこちら ドラタコ
- 2017/10/9 18:09
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
- 「しのうじょう」ゲムマ2017秋
- どうも~、「しのうじょう」です。 ゲームマーケット2017秋では12月3日(日)に出展します! ブースはG 092で、「菊花賽」、「ジャンドイッチ」の試遊も行います。 12月2日(土)もFR@games(フラットゲームズ)さんに委託をします。 ブースはG 066になります。 今回は新作はないのですが(作り途中のものはありますが…)、ダイスゲームの「菊花賽」の第2版と拡張を出します。 初版は2人用(2セットあると3,4人プレイも可)だったのですが、第2版は2~4人で遊べる内容物が入っています。 また、既に初版を買っていただいてる方に向けて「菊花賽 拡張」を販売します。 初版と「菊花賽 拡張」をあわせると第2版を購入したのとほぼ同じ状態になります。 「菊花賽 拡張」単体では遊べないのでご注意ください。 また、お腹が減るカードゲームとして好評(?)の「JANDWICH(ジャンドイッチ)」も持っていきます。 定番麻雀カードゲーム「ALL GREEN」、「ヤオチュー!」も持ち運びできるお手軽麻雀としてぜひ旅のお供にどうぞ! 今回もゲームを購入いただいた方には「積みゲークエスト ~積みと罪~」をプレゼントします。 ぜひ活用して積みゲーを消化しちゃってください。 3日(日)は「菊花賽」と「ジャンドイッチ」が試遊できます。 それでは、ブースでお会いできるのを楽しみにしています!
- 2017/10/9 17:21
- しのうじょう
-
-
- 楽カフェナイトinGOTTA2カフェ!!Truth UnTruths(トゥルー・アントゥルース)を一足お先にゴッタニカフェにてお披露目してきたよ~(*'ω'*)
- ゴッタニカフェでやってきました~(≧◇≦)♪ 楽カフェナイト(#^.^#) 店長が盛り上げてくれるしぃ~~☆彡 Shintarouが直接インストするので、超→わかりやすいっっ!! なにより、TuTはめっちゃ盛り上がるぅ~(#^.^#) アントゥルースと言えば、オープンで数を数えるけど... 皆、めっちゃ夢中!! 自分の予想が正しいのか、間違っているのか、カウント中!! ちなみに、ゴッタニカフェのメニューにて、 騎士のブレックファスト 500円 これ、まじで超→うまいっす!!! 最後は、HELLENJOY ドクロめっちゃためてる、村田さん。 これ、完全負けに進んでいます(=゚ω゚)ノ ヤバいんです!! がんばってっ!! そして、第1回楽カフェナイト in GOTTA2CAFE 優勝者は~~~ 小松さ~ん!! おめでと~ございます(#^.^#) HELLENJOYプレゼント☆彡 ~プレイした人のお声~ 6人で遊べるゲームってパーティーゲームが多かったり、重ゲーだったりするけど、 TuT全然違うっ!!こ~いうの探していたっ!!てのに出会えたよ~☆彡 まず、集まったらサクッと出来ちゃうバランス感覚が超→いいね(#^.^#) 是非、お楽しみくださいませ~(≧◇≦) また、ゴッタニカフェにて、遊びましょう(*'ω'*) 楽カフェ・ゲームズ http://gamemarket.jp/booth/gm2020/ ↑過去のブログ見れるよ~~(*’ω’*)
- 2017/10/9 1:03
- 楽カフェゲームズ 楽カフェゲームズ
-
-
- 【キャラ紹介】宵闇ノ影【フェストゥム・マギアドール】
- ようこそ、フェストゥム・マギアドールの世界へ。 ワタシはすべてのマギアドールのはじまりであり、辿り着くおわり。 今宵も、キミと契約するマギアドールの紹介をしてあげよう。 三人目はそうさね、天然巨乳忍者だ。 名称:宵闇ノ影 読み:よいやみのかげ 身長:たかい スタイル:おおきい 好きなもの:黒くて硬いもの、身体を使った遊び 嫌いなもの:白くて柔らかいもの、勉強 解説: 影に潜み、壁をすり抜けることのできる能力を生かした、フィール上での高機動力を誇るトリッキーなマギアドール。 マスターの生み出す魔力障害物――ジャマーに対して強い耐性を持っており、移動を妨害するはずのジャマーを利用して逆にすばやい移動をすることができる。 マスターは彼女の特性を生かした上で、守りのはずなジャマーを攻めに転じて使用すべきだろう。 性格面としては、頭のネジが数本外れておりあまり常識が通用しない。 身体接触に抵抗がないため、ドギマギさせられることも多いだろう。 カード性能: パートナーマギアドールとして彼女を選んだ際に使用できる【コア:いなーいなーい、ばぁっ】は、ロック状態のジャマーカードをものともせずにムーブする能力だ。 ジャマーカードは各マスターが1ターンに1枚配置することのできるフィールド上の障害物のことで、ムーブやアタックを妨げる効果を持つ。ただし彼女にとっては障害物としての機能が薄く、すり抜けてムーブするできてしまう。 これを活用することで、通常1マスしかムーブできないこのゲームにおいて、複数マスを一気にムーブするという高機動を実現できる。 おすすめのスラッシュマギアは「AM-003 すり抜け」だ。 相手パートナーマギアドールにガードされることで位置を入れ替えることのできる、アタックに失敗することで効果を得ることのできるアタックマギアだ。 このアタックマギアとコアマギアを使用して、縦横無尽にフィールドを駆け巡ろう。 その日、マスターは市場へと買い物に出ていた。 一通り必要なものを買い漁ってから、マスターは拠点にしていた宿の部屋へと戻ってきた。 部屋の戸を開けたところで、マスターは床から生えた女性の腕を目の当たりにしてしまう。 視線を逸らすと、天井からは肉付きのいい太ももがぶら下がっているのが目に入った。 更に、暴力的な質量を誇る豊かな胸が、テーブルの上に盛られていた。 そして、壁にかかっていた少女の頭がぐるりと一回転して、目が合ってしまった。 「あっ、おかえりなさいですよぉっ。マスタァっ」 部屋の中でバラバラ肢体となっていた彼女は、心から晴れやかな笑顔でマスターを迎える。 「あれっ、変なお顔してどうしましたぁっ?」 にゅっ、にゅっ、と脚が、腕が、胸が、引っ込んでいく。 代わりに体の部品が壁の中から生え、段々と彼女が人間の姿を取り戻す。 完全に一つの肉体に戻ると、ぽよんっ、と豊満なふくらみを上下に揺らしながらマスターの傍まで歩み寄る。 好奇心の塊のようなキラキラとした瞳で、マスターをのぞき込んだ。 安堵の表情を浮かべるマスターを見つめながら、何の脈絡もなく彼女の体がストン――と床に沈んだ。 部屋の奥、壁から垂直に両の脚が飛び出してバタバタと宙を蹴る。 頬を引きつらせるマスターに、彼女は屈託のない笑顔を向けた。 「あはっ。楽しいですねぇっ」 ちなみに、壁や床だけでなく人間の身体もすり抜けることができるぞ。 腹から彼女の頭が生えているということもあり得る。 口の中から彼女の腕が生えるということもあり得る。 すべて愛情表現だから、マスターなら享受したまえよ?
- 2017/10/9 0:00
- 緑色 恐竜
-
-
- トーナメント編を読み合うゲーム
- こんばんは! 大塚健吾と申します。 出展予定のゲーム 『ブックメイカーズ』 を紹介します。 架空の少年マンガ『ブックメイカーズ』 物語はいよいよクライマックスに突入し、 登場キャラクター達が集うトーナメント編が今始まる!! ……という設定のボードゲームです。 今回は作品のテーマである『トーナメント編』について書こうと思います。 トーナメント編と言えば少年マンガの王道的な展開のアレです! 具体的には天下一武道会とかの事ですね。 あとは、スポーツをする作品は基本コレです。 具体的にはハイキュー!!とかです。因縁の対決“ゴミ捨て場の決戦”は実現するんでしょうか? こちらを見てください。 あるスレッドのトーナメント編についての画像です。 なにがすごいってトーナメント表を見ただけで、 今後の展開を大体予想できます! 片方のブロック 1試合目は主人公は圧勝するのでしょう 2試合目は親友が凶暴そうなヤツに瀕死の重傷を負わされるんでしょう で、準決勝で主人公が仇を討つのでしょう もう片方のブロック 3試合目はライバルが勝つんでしょう 4試合目はフードの男がその実力を隠したまま勝つんでしょう で、準決勝、主人公と「決勝で会おうぜ!」的やり取りをしたライバルが正体を明かしたフードの男に負けるんでしょう で、主人公とフードの決勝戦。 そんな風にラストの優勝者まで読む事ができるのが トーナメント編の魅力の一つです! 『ブックメイカーズ』はそんなゲームです。 トーナメントに出場する9人のキャラクターの誰が優勝するのかを予想。 予想したキャラクターが勝ち進める様に【読者アンケート】を使用し、 トーナメントの展開をコントロールする! 予想通りそのキャラが優勝すれば高得点! さらに、キャラクターには「決勝で会おうぜ!」と約束した【因縁の相手】がいる! 自分が応援するキャラクターの【因縁の対決】が成立すれば得点獲得! テーマは【バトル漫画のトーナメント編をみんなで読む感じ!】 ~その漫画のラストはあなただけが知っている!~ 今後どんどん内容について紹介していきたいと思います。 よろしくお願い致します。
- 2017/10/8 22:57
- 大塚 健吾
-
-
- 新作『リトルタウンビルダーズ』の紹介 その1
- 当サークルStudio GGは12月2日に開催されるゲームマーケット2017秋にて、新作『リトルタウンビルダーズ』を出品します! ゲームの概要 『リトルタウンビルダーズ』は2~4人向け、(慣れてサクサク行けば)プレイ時間30分程度の、資源管理&建物建築ゲームです。 メインボードの上にワーカーを配置し、資源や食料を集め、建物を建築します。4回のラウンドを通して最もたくさん勝利点を集めたプレイヤーが勝者となります。 各ラウンドは、スタートプレイヤーから順に時計回りに手番を行うことで進行します。 各プレイヤーの手番では、以下の2つから1つを選び実行します。 ワーカーをメインボード上に配置し、周囲のマスの効果を得る。 建物を建築する。 全てのプレイヤーの手元からワーカーが無くなったら、ラウンドが終了します。 ワーカーの配置 ワーカーを配置すると、周囲8マスの効果を得ることが出来ます。 ボード上には「森」「山」「湖」の3種類の地形が描かれており、それぞれ、 「木」「石」「魚」の資源を獲得することが出来ます。 建物の建築 建物の建築では、資源を支払うことで、ボード上の空いた草原マスに建物タイルを置くことが出来ます。 建物タイルはそれぞれ効果を持っており、周囲にワーカーを置いた際、その効果を得ることが出来ます。 食料の供給 ラウンドの終了時にはワーカー1体につき食料(魚または麦)を供給する必要があります。 勝利点の獲得 勝利点は、 建物の効果 建物の建築 ゲーム開始時に配られる目標タイルの達成 により得られます。 また、食料を払えなかった場合、足りない食料1つにつき勝利点3点の減点になります。 ゲームの特徴 周囲8マスの効果を得ることが出来るので、周囲に複数の建物がある場所にワーカーを置くと、いろいろな効果を一気に得ることができます! 賃料(1金)を支払えば、他のプレイヤーの建物も使用することができます! 他のプレイヤーの建物をいかに上手く使うかも、このゲームのカギになります。 始めに、それぞれのプレイヤーに目標タイルが何枚か配られます。この目標タイルは初めてプレイする時はプレイする上での指針になり、また、慣れたころには毎回の展開に変化を与えます! さらに、畑タイル以外の建物タイルは毎回変わるので、それによっても展開が変わり、何度も楽しく遊べます! 次の記事では、建物タイルと目標タイルのいくつかを公開する予定です。お楽しみに! 最新情報はこちらから Studio GG ウェブサイト http://studiogg.doorblog.jp/
- 2017/10/8 21:49
- Studio GG
-
-
- ◆予約開始◆
- まだ、ブース番号も判りませんが、 植民地戦争+αは ゲームマーケット2017秋の予約を開始したいと思います! なお、当ブースが2日(土)のみの参加となりますので、予約は2日(土)に来場される方のみになります。 3日(日)に来場される方は、通販の受付を行っております。 また、3日(日)は新作「神倭のくに」のみ、A.I.Lab遊様のブースにて当日販売をしております。 ○予約ページはこちら ○通販ページはこちら なお、今回の新作は、 日本神話系ダイスワーカープレイスメント 「神倭のくに」 を出します。神倭のくには、アグリコラでお馴染みのワーカープレイスメントを 運の要素を入れつつ、30分でしっかりと楽しめるゲームを目指して作成しました。 是非、ホームページをご覧いただければ幸いです。
- 2017/10/8 20:25
- 植民地戦争+α
-
-
- 【すぱすぱ】「SPA SPA~エージェントVSエージェント」ゲーム紹介
- 「SPA SPA~エージェントVSエージェント」 人数 2人専用 時間 50分程度 広さ 800mm*600mmあれば十分 ルール アクションポイント制のボードゲーム 価格 イベント頒布価格 4500円 ゲームの目的 SPA SPA~エージェントVSエージェント~はエージェントになって、研究所に隠されたアイテムを 制限時間内に見つけ出し、脱出するゲームです。 このゲームの紹介ページは↓↓↓ SPA SPA~エージェントVSエージェント~ ↑↑↑をクリックです。 紹介動画がありますので、是非見てみてください。 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm26000029[/nicodo] 10月~11月にカフェ&ゲームバーことぶきで開催される予定のイベントです。 是非遊びに来てください。 10/14(土) こぐま工房さんご来店! BABEL体験会 10/22(日) TRPGゲーム会 10/29(日) 82BGさんご来店! ハイエスト体験会 11/12(日) シュレーディンガーゲームズご来店! スターライトステージ体験会 11/19(日) TRPGゲーム会 11/26(日) ゲームマーケット頒布品中心ゲーム会 イベントの参加申し込みは以下のフォームからどうぞ https://ws.formzu.net/fgen/S56067776/
- 2017/10/8 2:30
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
- 秋の東京なかよしデザイン、出展のごあいさつ。
- こんにちは、東京なかよしデザインです☺ 東京ゲームマーケット2017秋に出展させていただく運びになりました。 2日間の日程の2日目、日曜だけしかブースはございませんので、気にかけてくださっている方、何卒よろしくお願いしますね。 新作旧作お持ちします。詳しくは続報をお待ち頂くか直接ツイッターなどでお尋ねください。 当日お目にかかれるのを楽しみにしております! 今回の新作『御社と弊社』は、またまた自称サブブランド「モノクロなかよしプロダクツ」によるフォーマットで、モノクロの名刺印刷でちゃちゃっと気軽に遊べる小ネタの作品となっています。予算的にもちゃちゃっと気軽に作りたかったのですが、このシリーズ、箱が欲しいというご要望を重ね重ねいただいておりまして、なんとかお応えするべく手配を進めております。恐縮ながら制作個数は、カタログ表記よりも減る見込みです。 内容的には、「おんしゃ~?」「へいしゃ!」「おんしゃ…」というだけのゲーム作りたいな…と思って考えた、単純なカードゲームです。ブラフ要素のあるセットコレクションかも? すみません、ジャンルがよくわかりません。もしかして「誰でも気軽に遊べる」「シンプルで奥深い」「熱い心理戦」がたのしめるやつでしょうか。そのうちもうすこし細かいこと書きますね~!
- 2017/10/7 17:03
- 東京なかよしデザイン
-
-
- イタリア発~日本着。金属製のオシャレなサイコロ
- ゲームマーケット2017秋では2日間出店いたします! ただ、何が販売出来るのかは全く決まっていません…。>< 一般的な金属製サイコロの製作工程は 1.削り出し ↓ 2.バリ取り ↓ (3.色付け) ↓ 4.完成 大体、こんな工程となっています。 アイアンダイ・レアタイプの金属製サイコロは特別な工程が追加され、 1.削り出し ↓ 2.バリ取り ↓ 3.色付け ↓ (4.レーザー細工)※レアタイプのみ実施。 ↓ 5.トップコート ↓ 6.完成 このようになっています。 レアサイコロの種類は 6面:9形状×8色=72種類 10面:1形状×8色=8種類 合計80種類に、 今回新たに通常販売する事となりました 金でコーティングされた11種類が加わり、 合計91種類となりました!! 金コーティング版は無駄にキラキラして普段使いには向きませんが、 ここぞと言う時には風水的な力で良い目が出るかも知れません。^^ 金コーティング版はこちら 6面・10面レアサイコロはこちら レア6面が当るかもしれない、おみくじはこちら
- 2017/10/7 10:10
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
- 【新作】大臣のご紹介
- 皆様、こんにちは。四等星のレイです。 2017秋ゲームマーケットでの出展ブース番号が未定のためまだご挨拶ができておりませんでしたが、先に作品の紹介をさせて頂きたいと思います。 今回、我々は2つの新作を発表させて頂きます。一つが「とりおとし」、もう一つが今からご紹介する「大臣」です。 「大臣」は2人対戦専用のボードゲームです。 対象年齢12歳以上、プレイ時間60~90分。ゲームのルールや構造じたいは複雑ではなくわりとわかりやすい部類だと思いますが、 心理戦、駆け引き要素が濃く、プレイヤーの少考・長考がいい意味で出やすいため中量級ボードゲーム並のボリュームとなっています。 私がこの作品を制作するにあたり、このようなイメージ画はかなり早い段階で脳内で決定していました。 世界観としては中世RPG的なもので、画像のような人の好さそうな大臣と、いかにも悪いことを企んでいそうな大臣が出てきます。 プレイヤーは色んな戦術を駆使し、王道の勝利点稼ぎでもよいし、はたまた魔物の力にすがる悪い大臣風のプレイングもできちゃう、 そんなボードゲームになっています。 ゲーム内容としては、お金を稼いで建物を建てて勝利点に変換する…といった、ボドゲーマなら馴染み深いゲームの流れとなっています。 こんな感じの建築物カードがあり、4Gのコストを支払い、2勝利点に変換する…みたいな感じです。この手のボドゲに慣れてる方なら、この説明を見なくてもカードをパッと見ただけでなんとなくそうなのかなっていうのはわかるかと思います。 ただし、そんな何の変哲もないボードゲームを私はつくりません(いや、そんなことないか…笑)。 では、どうやってお金を稼いだり買い物をしたりするのか…なのですが、アクションカードを使用します。 プレイヤーはこんな感じのカードを一人7種類、同じ組み合わせでそれぞれ持っています。 要するにこの「王宮」という名前のアクションカードを使用すると、その下の図のカードっぽい何かをX枚獲得できるという内容です。 これまた慣れている方だとイメージはつきやすいかとは思います。この他にも、「議会堂」だとお金がもらえたり、「荘園」だと評判があがったり、 「国境」だと情報を入手したり、「鍛冶屋」だと建築物を購入できたりします。 で…、X枚とは?? おそらく皆さんここに引っ掛かったと思います。 実はこの「王宮」に限らず「議会堂」も「荘園」も全部のアクションカードにXと書かれていて、それが何を得るものなのかは書かれていてもいくつ得ることができるのかが書かれておらず未確定になっています。 ここが大臣の最大の特徴で、且つ心理戦要素の濃いボードゲームたるゆえんなのです。 アクションフェイズでは以下のような流れになります。 ①手番プレイヤーは7種類のアクションカードから1枚を選択して自分の前に伏せます。 ②相手プレイヤーはそのカードが何かを推測します。そして、3種類ずつ提示します。 (例えば、王宮か荘園か鍛冶屋!のように提示します。この時自分のアクションカードを使って提示するとわかりやすいでしょう。) ③②を当たるまで繰り返します。 ④当たるまでに要した回数がXの値になります。 つまりこういうことです。 相手の読みを外すようにアクションを選択すれば、効果が大きくなる ということです。 上の通りに進むと、最小で1、最大で3の効果が得られます。ただこれではそれ程な差はつかないでしょう。 しかしながら、「情報」を持っているとさらに凄いアクションができるようになります。 「情報」はゲームが進むと獲得できる場面がそれなりにあります。アクションカードの国境でも獲得することができます。 この「情報」を手番プレイヤーがアクションフェイズで使用(消費)すると、1使用するごとに相手が一度に提示できるカードを1種類ずつ減らしていきます。 つまり、通常は相手は3種類ずつ提示しますが、それが2種類…1種類…と減っていきます(情報の使用は一度に最大2つまで)。 もし相手が1種類ずつしか提示してこなかったらどうなりますか? そうです、 最大7の効果を得られる可能性がでてきます ロマンですね~ 逆に対戦相手に情報2つ使われてアクションされると悶絶します。どれをやろうとしているのか、どれを通すと痛いのか。色々考えなくてはなりません。 とまぁこんな感じで駆け引きを打ちながらアクションをしていく、というのがこのゲームの大筋ですが、他にもいくつかの要素が絡み合っていきます。 各要素を紹介する前にゲームボードも紹介しておきますね。 現物でなく画像ですと一部文字が読みづらいところがありますが、およそのイメージをつかんで頂けるかと思います。 この画像で真っ先に目がいくのは魔物たちでしょうか。 冒頭の悪い大臣ではないですが、魔物プレイというものもできます。魔物はアクションカードと別に魔物アクションが存在し、 対戦相手を攻撃するような効果を持っています。レベルの高い魔物を獲得するのは難易度が高いですが、その分強い効果を持っています。 また、一部建築物カードの中には魔物の数やレベルを参照する建物(大魔城など)も存在します。 魔物に頼らずに普通に進めていってももちろん構いませんが、有効的に活用すれば有利に進められる場面があるかもしれません。 ゲームを有利に進めてくれる要素としては、「市場カード」というものも存在します。 早い話がアイテムカードのようなものですね。使い捨てのもの、毎ターン使用できるもの、持っているだけで効果があるものがあります。 建築物カードと違い直接的に勝利点には結びつきませんが、ゲームを有利に進めるための先行投資といえるでしょう。 市場カードは30種類あり、そのうちのランダムで選ばれた20種類だけを使い、残りは使いません。ですので市場状況は毎回少しずつ違ってきます。 市場カードの中でギミック(相乗効果や連鎖的効果)があるものもありますで、タイミングよくお金を余らせておけるかなども重要になってきます。 大臣は、様々な戦術があります。 高めの建築物を買い攻防に安定した建築物プレイ、有用な市場カードと組み合わせて安めの建築物を連発で買い続けるアグロプレイ、 評判を高めてゲームエンド時に評判だけで10点近い点をとりにいく評判プレイ、情報を回収しながら情報2を連発する情報プレイ、 レベルの高い魔物を獲得して盤面と相手の行動を制限する魔物プレイ、市場カードのギミックを重視し後半に爆発的伸びを狙う市場プレイ、 魔物に頼りきった悪い大臣を奈落に突き落とす悪評貶めプレイ、 そして何より相手の読みをずらしながら幅広く活用するバランスプレイ。 あなたはどんな戦術でプレイする? あなたは良い大臣?それとも悪い大臣? 相手の読みをずらして7回めに当てさせた時の快感をあなたにも味合わせたい。 アクションの度に二人の思惑が交錯する新作、大臣は2017秋ゲームマーケット秋の2日目の日曜日にて販売いたします。 また、遠方の方や日曜来場予定ではない方のためにもゲームマーケットよりも前にプレリリースを予定しております。 そのため、当日は予約販売の受付予定はありません。 詳細は、Twitterや四等星HPにて公開する予定ですので是非チェックください。 Twitter:@reibodoge 四等星HP:http://4tousei.web.fc2.com/index.html よろしくお願いいたします。 長文を最後までご覧頂きましてありがとうございました!
- 2017/10/7 8:51
- 四等星
-
-
- ゲームマーケット頒布品中心ゲーム会
- 11/26(日) 11:00~18:00 参加費1,500円 初心者歓迎! ゲームマーケット頒布ゲーム中心ゲーム会を開催します。 ゲームマーケットで頒布するゲームをみんなで一緒に遊びましょう。 出展する人はぜひ頒布するゲームを持ち込んでください。 もちろん出展しない人の参加も大歓迎です。 カフェ&ゲームバーことぶきがサークルとして頒布予定のゲームでも遊べますよ! 参加を希望される方は以下のフォームからお申し込みください。 https://ws.formzu.net/sfgen/S56067776/ 10月~11月にことぶきで開催されるイベントは以下の通りです。 10/14(土)こぐま工房様ご来店! 「BABEL」体験イベント 10/22(日)ことぶきでTRPGゲーム会 10/29(日)82BG様ご来店!「ハイエスト」体験イベント 11/12(日)シュレーディンガーゲームズ様ご来店!「スターライトステージ」体験会 11/19(日)ことぶきでTRPGゲーム会 11/26(日)ゲームマーケット頒布品中心ゲーム会 ことぶきでは、デザイナーさんと遊ぶゲーム体験会を企画しております。 もし自分のゲームの体験会もやってみたいというデザイナーさんがいらっしゃいましたら、 お気軽にお声掛けください。
- 2017/10/7 2:30
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
- 新作「卓上・ヘボコン -Hebocon-」
- 新作「卓上・ヘボコン -Hebocon-」の中間報告です。 試作段階ではこんな感じだったタイルやボードが こんな格好良くなりました。(ルールも大分変わっています) ※今回デザインをお願いしている「タナゴデザイン」様のページはこちらです。 ゲーム概要はヘボコンらしく、「ロボットを作って、対戦する」というものになります。 ■コンポーネント(部品) ゲームで使用するのは、まずは対戦で使用する対戦ボードとプレイヤーの駒。 対戦ボードは得点ボードも兼用しています。 プレイヤー駒は我が家の3Dプリンターで頑張って量産中。 生産風景 各プレイヤーは個人ボードを持ち、その上にタイルを並べます。 このほかにナットやタイマーなどを使用します。 ナット? タイマー? まぁまぁ、説明は後でしますので、とりあえず先に進みます。 ■ゲームの流れ ●タイルを取る ゲームはザッとタイルを並べるところからスタートします。 そしてプレイヤー駒を2マスのタイルの前に置きます。 この辺、「パッチワーク」に近いです。 初期配置 そして、一人ずつタイルを取って、自分の手元で重ねておきます。 (この時点では敷き詰めません) タイルを取れるのは、自分の駒から「4つめまで」。 タイルは取るだけ。まだ並べません。もうちょっと我慢。 タイルは9個まで取れるので、何個取ったかを対戦ボードにナットを置く事でカウントします。 ここでナットが初登場。 ●タイルを並べる タイルを各自の個人ボードに並べて、敷き詰めます。 この時置いた矢印の向きに、対戦ボード上で駒が移動します。 つまり、このタイルを置くのが「プログラミング」になります。 ナットを置いたタイルの矢印の向きに駒が移動。 このゲームでは、全員が一斉にタイルを並べ始めます。 最初に敷き詰め終わったプレイヤーは、タイマーをスタートさせます。 終わった!と思ったらタイマーをON! タイマーはカウントダウンを開始するので、他のプレイヤーは、タイマーが鳴ったらタイルを置くのを辞めます。 (つまり、タイマーを押したプレイヤーだけ、組み立て時間が他の人より短くなります) ●点数計算 このタイルは移動のプログラミングだけでなく、点数にもなります。 埋まった目の数だけ、各プレイヤーは点数を得ます。 たとえばこの状態だと32点 あ、でも36マス全部を埋めたら「ハイテクペナルティ」です。 あくまで「ヘボコン」ですから、全部埋めるなんて頭の良いことを する人には -8点 という重いペナルティが付きます。 (つまり全マスを埋めたら 36-8=28点 になります) 豆知識 「ハイテクペナルティ」はヘボコンの公式ルールにもあるペナルティです。 ■いよいよ対戦! いよいよ対戦です。 各プレイヤーの置いたタイルにナットを置く事で、そのタイルに 書かれた矢印の向きに移動します。 このとき、青いナットは一度に2つまで置く事ができます。 ルールはシンプルに「ロボット相撲」です。 4×4マスの試合場から落ちたら負けで、減点(-2点)。 そのほか加点/減点されるマスがあるのでうまく活用してください。 対戦開始時のイメージ ナットを置いていないタイルがある場合、かならずナットを置いてアクションしなければいけません。 どうやったって落ちる場合も、です。 なにせヘボいロボットですから、自ら落ちるとか、誰にも接触せずに彷徨うなんて事は当たり前です。 そんな時は、みんなで「ナイス ヘボ!」とヘボい事を讃えましょう。 タイルには移動の他に、「+2点」といった加点タイルがあります。 これは実際のヘボコンの対戦で「煙を出す」「光る」といったアクションに相当します。 素晴らしいパフォーマンスや威嚇行動を行っていますが、ロボット相撲の勝敗には 一 切 関係ありません。 これも、成功したら「ナイス ヘボ!」と声援を掛けてあげてください。 ■決着! そんなこんなで対戦が終わったら、最終得点を集計します。 (対戦結果で加点があります) その点数が多いプレイヤーが勝利です。 とはいえ、実際のヘボコンも、試合としての勝敗の他に 「最ヘボ賞」という賞があり、これが大会中 最も名誉 とされます。 できればゲームの中で「誰が一番ヘボかったか」を思い出して、褒めてあげてください。 ■ヘボコンをボードゲームにするにあたって 実際に大会も行われているヘボコンをボードゲームにするにあたって、 やりたかったのは「盛り込む事」です。 ヘボコンは「芸術」と「技術」を融合して悪魔合体して合成に失敗したような妙~な大会です。 portal.nifty.com でも、だからこそハードルは低く、「これなら自分もできるかも」と思わせてくれます。 (うちの娘も、自分から「ヘボコンに出場したい!」と手を上げました) タイル + リアルタイム + プログラミング? + 対戦 と、システムについても、また使用するコンポーネントも紙・鉄(ナット)・プラスチック(プレイヤー駒)とごった煮することを心がけました。 それでも、プレイ時間は30分程度。 「ゲームになじみのない人も遊べる」と考えると、このぐらいがちょうど良いかと思いました。 ぜひ楽しんでいただければと思います。
- 2017/10/7 0:31
- ペンとサイコロ
-
-
- 【2017秋】マナを統べし者【試遊のお知らせ】
- 【試遊のお知らせ】 ボードゲームカフェ・ムスビヨリさんの開催するテストプレイ&新作体験会にて ゲームマーケット2017秋に出展を予定しております『マナを統べし者』の試遊を行います。 WEATHER LEGION以外にも数サークルさんがゲームを持参されるようですので、 ゲームマーケット秋2017の新作をいち早く体験して見たい方は是非ともどうぞ。 詳細につきましては下記をご覧下さい。 http://twipla.jp/events/278754 ■場所 ボードゲームカフェ ムスビヨリ 上野駅入谷口から徒歩1分 ■開催日時 2017年10月7日(土) 13時〜22時 (参加者数によっては早めに撤収するかも知れません) ■参加費用 2,500円(スペース代込・ワンドリンク付き) ムスビヨリさんの1卓を借りての試遊になります。 途中参加、途中退出、試遊以外のボードゲームのプレイもOKとのことです。 『マナを統べし者』の詳細については【ゲームマーケット内の紹介ページ】もしくは【公式サイト】を、 またルールについての紹介は【ルール紹介】をご覧下さい。
- 2017/10/6 20:35
- WEATHER LEGION
-
-
- ゲーム『七味ならべ』ができるまで【1辛:そのはじまりは……】
- 事の始まり唐突だった。 「七味唐辛子を作るゲームを作ろう」 SoMayからそう提案されたとき、私の素直な感想は 「お前は何を言ってるんだ?」 であった。 話を聞いてみると、トランプゲームの『スピード』の要領で、香辛料の描かれたカードを速く正確に並べて七味を作るという内容であった。 「なるほど、ボケ防止にはちょうどいいかもな」 そんな適当な相づちを打ちながらも、どうしてこのようなアイデアを思い付いたかも聞いてみた。 調べるに七味唐辛子とは ・唐辛子を主原料とする ・7種類の香辛料が入ったもの というふたつの条件が整っていればよいらしく、メーカーによって香辛料は微妙に異なるとのこと。 海外で売るときは覚せい剤の原材料になりえる芥子は、向こうのヤバイ人に考慮して使わないようにしているという面白いこぼれ話もあった。 そこから唐辛子を含めた12種類の香辛料から、唐辛子を多めに入れながらも他の香辛料は重複せず、それでいて7種類ぴったりになるようにそろえるゲームを思い付いたというのだ。 身近にある七味唐辛子のちょっとしたトリビアが知れるゲーム。 確かにこれならちょいと気になるな。 こんな感じで『七味ならべ』はゆる~いスタートを切ったのである。 次→
- 2017/10/6 16:22
- Jugglers☆Party
-
-
- 理由あり:限定1セット!ハロウィンダイス&バッグセット
- ハロウィンまでもう少し! パッケージが割れたハロウィンダイスセットが見つかったので、 現品1セット限り、1500円以下だけど送料無料品として現在販売中です! ご使用になる場合、パッケージから出すのでパッケージが割れていても全く問題ありません。 絵柄は怖いハロウィンではなく、可愛いハロウィン仕様となっています♪ パッケージの割れを気にされない方、お得な理由あり品はいかがでしょうか? 理由あり:ハロウィン【ブラック&オレンジ 6面ダイス×5個+ダイスバッグセット】Dice+Dicebag Q-WORKSHOP ドラタコ
- 2017/10/6 9:04
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
- 10/14(土)ゲームデザイナーさんと遊ぶ「BABEL」体験イベント
- カフェ&ゲームバーことぶきでは10/14(土)に 正体隠匿ゲーム×バランスゲームが融合した 絶妙な楽しさのゲーム、「BABEL」をご体感いただける イベントを開催いたします! 特別ゲストとして、作者のこぐま工房様をお招きします! 当日参加者が多ければ無料食事券が当たるミニ大会も…?? はじめての方もぜひ、お気軽にご体感ください! ===開催概要=== 場所:Cafe&GameBarことぶき 日時:10/14(土)11:00~17:00 事前予約:予約推奨(当日参加可能) 参加料金:無料(店舗ご利用の方) イベントの申し込みは以下のフォームからどうぞ https://ws.formzu.net/fgen/S56067776/ 10月~11月にことぶきで開催されるイベントは以下の通りです。 10/14(土)こぐま工房様ご来店! 「BABEL」体験イベント 10/22(日)ことぶきでTRPGゲーム会 10/29(日)82BG様ご来店!「ハイエスト」体験イベント 11/12(日)シュレーディンガーゲームズ様ご来店!「スターライトステージ」体験会 11/19(日)ことぶきでTRPGゲーム会 11/26(日)ゲームマーケット頒布品中心ゲーム会 ことぶきでは、デザイナーさんと遊ぶゲーム体験会を企画しております。 もし自分のゲームの体験会もやってみたいというデザイナーさんがいらっしゃいましたら、 お気軽にお声掛けください。
- 2017/10/6 2:30
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
- 【両日参加B015】カフェ&ゲームバーことぶきです。
- 始めましての方は始めまして。2回目以降の方はお久しぶりです。 カフェ&ゲームバーことぶきです。 カフェ&ゲームバーことぶきは両日参加いたします。 土曜日はお店使えるお得なクーポンが当たるくじ引きもやる予定ですので、是非遊びに来てください。 今回もよろしくお願いします。 サークルカットはこんな感じで掲載される予定です。 カフェ&ゲームバーことぶきでは「アナログゲーマーのためのラインスタンプ」を ラインスタンプショップで発売しています。 TRPG・ボードゲーム・カードゲームで遊ぶ時に使えそうな定型文を集めました。 携帯で文字を打つのが嫌いな店長が、ゲームの打ち合わせとかで文字を打たないように考えた定型文です。 アナログゲーム好きなら気にいってもらえる文言だと思っています。 もちろん普通の待ち合わせの際にも使えます。 普段使いできるように、かわいくなりすぎないようにも注意しました。 ぜひよろしくお願いします。
- 2017/10/5 18:30
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
- 【ルール/世界観説明】マギアドール【フェストゥム・マギアドール】
- ようこそ。 今日はキャラ紹介ではなく、マギアドールの説明をしようか。 いや何、別にショートショートのネタが思い浮かばないわけではないぞ? ないぞ? フェストゥム・マギアドールは64枚のカードを使用して行う2人用対戦型カードゲームです。 64枚のカードは赤色と青色の2色に分けられ、どちらかの色を各マスターは使用することになります。 フィールドは下図のようになります。 細かい用語がわかりませんね。 何回かに分けて、この辺りの用語を含めて説明していこうと思います。 今回のテーマは「マギアドールとは」です。 マギアドール: 現時点で確認されているマギアドールは8種類存在しています。 これは8体と言う意味ではないため、同じ姿、同じ能力を持ったマギアドールも確認されています。 とは言え、同じ種類のマギアドールであっても、マスターとの思い出積み重ねで個体差が生まれます。 すべてのマギアドールは原初ノ書と呼ばれる存在から分裂して生まれます。 マスターにとって必要な能力を持ったマギアドールが生まれるのだそうです。 彼女たちはマスターや大気中からマナを吸収して稼働しているため、魔導兵器とも呼ばれています。 パートナーマギアドール: マスターと契約したマギアドールの内、物理的に存在しているマギアドールのことを指します。 マスターは2体のパートナーマギアドールを使役しています。 フェストゥム・マギアドールでは、主にパートナーマギアドールを主役として戦いを繰り広げます。 ルール面での説明: ゲーム開始時、パートナーマギアドールはリスポーンエリアの任意の位置に配置されます。 ムーブすることでフィールド上を移動します。 アタックすることで相手パートナーマギアドールにダメージを与えることができます。 ダメージを受けたらスタンバイエリアに移動して、シールドを1枚表向きにします。 スタンバイエリアのパートナーマギアドールは、リスポーンすることでフィールドに復帰します。 というような感じで、フィールド上を優位に立ち回り、相手マギアドールにアタックを成功させて破壊し、けれど何度も復活しながら戦いを繰り広げることになります。 ただ、「シールドは4点しかない」ため復活には限界がありますし、「ただの人間でしかないマスターに直撃アタックする」こともできるため、マギアドール同士が殴り合うことだけが戦いではありません。 フェイトマギアドール: マスターと契約したマギアドールの内、霊体として存在しているマギアドールのことを指します。 マスターは2体のフェイトマギアドールを使役しています。 フェイトマギアドールはマスターの守護霊的存在であり、マスターに加護の力としてシールドを、運命を変える力としてフェイトマギアを授けています。 ただ、フェイトマギアドールとは基本的に交流できません。夢の中で邂逅することはあるらしいですが。 ルール面での説明: ゲーム開始時、フェイトマギアドールはフェイトエリアに裏向きで配置されます。 フェイトマギアを使用する際には表向きにして、マナを支払います。 フェイトマギアでは表向きになったシールドを使用してマナを発生させる必要があるため、ゲーム中盤以降でしか使用できません。 とは言え、「相手マスターに直接ダメージを与える」「相手パートナーマギアドールに問答無用でダメージを与える」など強力な効果を持っているため、戦況をひっくり返す力を秘めています。 ちなみに、原初ノ書はワタシのことだ。 なので、ワタシはゲームに登場しないのだ。 パッケージを飾っていると言うのに、ね。 次回はキャラ紹介の予定だぞ。
- 2017/10/5 0:00
- 緑色 恐竜
-
-
- 秋のゲムマ用にイラスト発注しました(あと新書が出ました)
- 秋のゲームマーケット(土曜参加)の架神恭介ワークスです。『戦闘破壊学園ダンゲロス・ボードゲーム』の拡張シナリオ#3『白き唯識の世界(仮)』に付属するカードのイラストを発注しました。以下のカードが付属予定です。 末那識千尋(担当:横田卓馬) 阿頼耶識そら(担当:横田卓馬) 阿頼耶識ゆま(担当:横田卓馬) 阿摩羅識あらか(担当:横田卓馬) 阿摩羅識ぎりか(担当:横田卓馬) 出鯉舞(担当:横田卓馬) 南崎シンリ(担当:猫井ヤスユキ) 女王崎金魚(担当:横田卓馬) 横田卓馬先生は現在週刊少年ジャンプにて『シューダン!』連載中、猫井ヤスユキ先生はヤングチャンピオンにて『戦国BASARAドクガン』を連載されていた漫画家です。各カードの性能などは確定次第、追ってお知らせいたします。(毎週金曜日の恒例ダンゲロス・ボードゲーム会にて鋭意バランステスト中です。皆さんのご参加・ご協力お待ちしております) * Amazonにてダンゲロス・ボードゲーム通常版の発売が始まりました。 こちらは拡張シナリオ#1の付属しない単体版ですので、ご注意下さい。拡張シナリオ#1の付属する初回限定版は残数が7個となりました(18:04時点)。拡張シナリオ#1はこれで本当に最後で、私のおうちにも在庫がありません。ご購入予定の方はお早めに! * 最後にちょっと宣伝。実は本業が作家なんですが、ちくまプリマー新書から新刊が発売されました。 『リアル人生ゲーム完全攻略本』 この人生を神が作ったMMORPGと見立てて、それの「説明書」と「攻略本」を書くというものです。私がゲーム脳だから書けた! 全国の書店にてお求め下さい!! * ■今後のイベント 戦闘破壊学園ダンゲロスナイト(by GOTTA2カフェ) 10月12日(木) 19:00~23:00 場所:GOTTA2CAFE 東京都新宿区西早稲田2丁目16番17号 N.Kビル2階 TEL:0368735139 1500円(1ドリンク付き) 缶バッヂやゲームで使えるオリジナルカードなど、様々な参加特典があります。こちらのページからご参加下さい。 秋葉原ダンゲロスボードゲーム会 10月14日(土) 12:00~20:00 場所:イエローサブマリン秋葉原RPGショップ 東京都千代田区外神田1-11-5 秋葉原スーパービル8F エゴさん主催のダンゲロス・ボードゲーム会です。私は行けるかどうか微妙だけど、心の中で応援している。こちらからご参加下さい。 毎週金曜恒例ダンゲロス・ボードゲーム会 9月29日(金) 19:00~23:00 場所:DEAR SPIELE 東京都中野区東中野4-9-1 第一元太ビル4-A(最寄り駅:JR 東中野駅 / 大江戸線 東中野駅 / 東西線 落合駅) 03-5937-1866 ※途中参加OK(1200円+1ドリンク制) 恒例の金曜ダンゲロス会では、次回ゲームマーケットに向けた拡張シナリオ#3のテストプレイを行っております。もちろん初めての方の参加も大歓迎。インストもあります! 決して難しくはないのでテストプレイにもご協力頂けると幸いです。 * プレイ人数:2~4人(拡張シナリオによるソロプレイ可) プレイ時間:人数x20分(調整可) 定価4980円 公式サイト:https://cagamiincage.wixsite.com/dangerousgame ゲーム概要:https://cagamiincage.wixsite.com/dangerousgame/info マニュアル:https://cagamiincage.wixsite.com/dangerousgame/manual Twitter:https://twitter.com/dangerousbgame プレイヤーの感想まとめ:http://gamemarket.jp/blog/プレイヤーの声まとめ/ 取扱店一覧:https://cagamiincage.wixsite.com/dangerousgame/shop イベント情報:https://cagamiincage.wixsite.com/dangerousgame/blank [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm31035244[/nicodo] (まんが:森脇かみん先生)
- 2017/10/4 18:13
- 架神恭介ワークス
-
-
- ダイスタワー、超・進化!「ダイスタワーが折りたためるって知ってました?」
- こんにちは。厚紙加工のコムスです。 先日は試作品ダイスタワーの動画をアップさせていただきましたが、 あの後「これは大きすぎるんじゃ」「組み立て難しいよね?」 「いや、いっそテストキットに入るようにできないか?」などなど夢と希望を盛り込む 設計すること〇回…… ジャーン! ダイスタワー、超・進化いたしました! 新生・可変式ダイスタワー(仮称)です! ちなみに下に敷いてある箱は、テストキットのフタです。ここ、伏線です。 これでサイコロが転がり落ちていくこともないですね。 ご覧いただく限り、コレ、別に小さくもなんともないですよね? さてさて、折りたたみますと……こうです! サイコロよりも薄型です! ダイスタワーって、折りたためるんですよ……! そしてこれ、テストキットに収まっちゃうんですね~ 薄型・小型……紙製の利点を最大限に生かした折りたたみ式のダイスタワーです。 実際の出来上がりはもうちょっと調整してまいりますが、 うまくいけばイベントで公開させていただきます! 続報をお楽しみに……! 最新情報は都度、ツイッターから発信しております。 こちらもどうぞよろしくお願いいたします! @info_comus
- 2017/10/4 16:55
- 厚紙加工のコムス