@BUDAcafe(アットブダカフェ) @15batake
Hellow ! My name is ichigoba nap (game designer).
I managed @BUDAcafe(budapest at home cafe).
I designed ONSEN EKIDEN(Ekiden relay race game) , SUIKODEN marathon,
Itsuki Fujii's picture diary. [next tittle] ARISAKI DANCE et ballet
こんにちは。@BUDAcafe(アットブダカフェ)の苺葉居眠と申します。温泉駅伝!と水滸伝マラソンと藤井いつきの絵日記を作成いたしました。よろしくお願いいたします。
ブログ一覧
-
-
-
- 箱根駅伝と温泉駅伝Ⅱ
- 温泉駅伝は、単に順位を競っただけでも楽しいカードゲームです。 でも(「その上で」かな?)、タイム記録を付けてゲーム後に何度でも楽しめるのが魅力のゲームです。ルール書には、簡単な記録法が書かれています。1区から5区までの各区10キロ、プラスマイナス0のところは30分00秒。1マス30秒で計算した数値を記入するのです。A中の1区Bさんが+1のマスで次の選手に引き継ぐ場合、29分30秒となります。 イベント会場で配布するカラー資料には、次に計算が簡単な「各区10キロ、±0のマス30分00秒。1マス20秒」と、「リアル中学校女子の1,5区3キロ、他は2キロ(±0のマスの分秒など略します)」の早見表を付けました。 さて、「箱根駅伝で設定できますか?」という問いにはこう答えました。「できますが、接戦になります」と。 こんな感じがしっくりきます。(設定はお好みで多少、変えても構いません)※4、5区の距離は2017年からのものです ------------------------------------- 区 累計キロ ±0の累計分秒 1マス(何秒の差に設定するか)の順に記します。 (区間キロ) (区間分秒) 1 21.3 1.03.40 20秒 2 44.4 2.13.10 30 (23.1)(1.09.30) 3 65.8 3.18.10 30 (21.4)(1.05.00) 4 86.7 4.22.10 30 (20.9)(1.04.00) 5 107.5 5.35.10 40 (20.8)(1.13.00) あまり面白くない内容でしたか。レジェンド2チームを活用して、エントリー変更に 片方のチームを使うなど、カスタマイズして遊んでください。<(_ _)> Ⓒ 「箱根駅伝」の名称、写真のロゴデザインは商標登録あり。「温泉駅伝」は商標登録準備中です。
- 2016/11/6 20:03
- @BUDAcafe(アットブダカフェ)
-
-
-
-
- 駅伝とマラソン
- ブダ・カフェでは、「温泉駅伝」と新作のマラソンゲームについて、これから12月11日にかけての情報を順次お知らせいたします。 温泉駅伝は、基本版・拡張版の2箱で1セットです。合わせて12校24チーム。1チーム5区5選手(120人)のカードを用意しています。 新作のマラソンカードゲームは、マラソンながら2~5分で決着が付くので、ちょっとした空き時間で楽しめるカードゲームです。 【ゲーム】でゲームの流れを分かりやすく紹介。 【デザイナー】ではゲームの裏話を(side story)。 【ブログ】で(1)取り置き予約についてのお願い、(2)当日短時間の店番ボランティアの募集(1~2名)について。そのほか、「特典」(今回もプレゼントを用意)などについても、この欄でお知らせする予定です。
- 2016/10/9 13:35
- @BUDAcafe(アットブダカフェ)
-
-
-
-
- トップが入れ替わる接戦
- 神戸ゲームマーケットでは、さまざまな方にお世話になりました。ありがとうございました。店にいた髪の長い少女が“駅伝選手”エミニ会長でした。次は6月19日の名古屋ファミリーゲームフェスティバルに出展予定です。さて、5月下旬、サークルのエミニ会長と6チーム戦をしたところ、5区で5つの異なる中学がトップになるという激戦でしたので紹介します。 【第1区】3km *選手名の次の(数字)は持ちタイムランキング トップ(区間賞)は倫中の花岡茉緒(47)が10分15秒で制しました。大エース級の海中・中川麻耶可(2)が11分01秒で5位と苦戦です。 【第2区】2km 大池こころ(61)のブレーキ、区間6位の走りで倫中は3位に後退。代わって桑原紫紺(90)が大健闘の区間賞のエリ中がトップを奪い17分40秒でタスキをつなぎます。2位は諏訪雪菜(73)が盛り返し17分42秒と首位に迫る海中でした。 【第3区】2km 東中の権田香苗(107)が初の区間賞で首位。タイムは23分30秒です。2位は悟中の榎並洋子(117)が24分29秒で中継所に入りました。 【第4区】2km 東中・丘咲優衣(76)は区間5位の走りでチームも31分28秒と2位に後退。代わって悟中の国田ののか(53)が31分15秒でトップに躍り出ました。区間賞はエリ中・早坂向日葵(54)が獲得。エリ中は3位で引き継ぎました。 【第5区】3km 脇中・高橋まどか(50)が5位から驚異の走り、区間賞を獲るとともにトップを奪い41分40秒で優勝しました。2位は42分00秒で、前区間2位の東中・下谷莉子(22)がそのまま収まりました。3位は中村ゆう子(37)が区間2位の走り、42分20秒でゴールインした海中でした。 《参考》 大学駅伝で調べたところ2002年・第78回箱根駅伝で1~5区のトップが5校(全入れ替わり)があったようです。▽1区順大入船▽2区山梨学大モカンバ▽3区早大森村▽4区駒大松下▽5区神奈川大吉村。
- 2016/6/4 20:06
- @BUDAcafe(アットブダカフェ)
-
-
-
-
- 初春「温泉駅伝」ゲーム始め
- 10月下旬から12月にかけてはイラストレーターと向かい合う日々で、全然ゲームができません。ひさびさ、サークルのエミニ会長と6チーム戦をしたのが1月3日でした。各区で異なる中学が区間賞を獲るという好勝負の模様をはしょって紹介します。 【第1区】*選手名の次の(数字)は持ちタイムランキング 区間賞は城中の坂本蘭(8)、2秒差で緑中の竹石瞳(82)が大健闘の2位。エース級の悟中・小泉沙羅(43)がまさかの最下位(6位)となる、やや波乱の幕開けです。 【第2区】 徳丸睦月(21)のブレーキ、区間6位の走りで城中は4位に後退。代わって斉藤美彩(15)が区間賞の緑中がトップを奪いました。大エースのエリ中見城朱里南(3)、東中松下琉子(4)はそれぞれ区間3位、4位に終わりました。 【第3区】 緑中は鏡音碧(107)が何とか30秒差で首位キープ。区間賞は悟中の榎並洋子(117)が初受賞です。 【第4区】 海中の伊達美紀(10)が区間賞を取り、トップに躍り出ました。続いて東中・丘咲優衣(76)が区間2位の走りでチームも2位に浮上しました。 【第5区】 2位の東中・下谷莉子(22)が発奮、区間賞を獲るとともにトップを奪い優勝しました。2位は前区間1位の海中・村澤正子(51)が収まり、3位は松本日加里(78)が区間6位の走りながら踏みとどまったエリ中でした。
- 2016/2/12 22:22
- @BUDAcafe(アットブダカフェ)
-
-
-
-
- 温泉駅伝!ONSENEKIDENです
- こんにちは。ハンガリーが好きなゲームデザイナー が運営するサークル、 ブダペシュト アットホームカフェです。 BUDAPEST@home.cafeでは、このほど温泉駅伝!-女子中学対抗戦を 作りました(NOW Printing)。2016神戸ゲムマで販売予定です。 駅伝をシンプル&リアルに、そして当事者(駅伝女子中高生)には 癒やしになるというカードゲームです。 素人の手作りなので基本版+拡張版(各6中学12チーム収録)1セット 2500円(イベント価格)と安くし ていますが、内容には自信あり!? ご期待くだ さい。
- 2015/12/28 23:04
- @BUDAcafe(アットブダカフェ)
-