- 【I10】M!TGカード・シール「轟世剣ダイ・ソード エクスパンション」
- 2015/11/21 15:44
-
自爆メカ
- 【G08】マス目サッカー タクティクス予約受付本日PM6時まで!
- 2015/11/21 15:30
-
ベリーマッチ・トイ

商品お取り置き予約、本日、夕方6時締め切りとさせていただきますので、ご希望の方はこちらよりお早めにお申し込みください。
または、当日、G08ブースにてお待ちしておりますので、ぜひお立ち寄りください。

よりリアルに、より遊びやすくルール改定したサッカーボードゲーム「現実(リアル)に迫れ!マス目サッカータクティクス」では、今回のゲームマーケットに向けて、新しいゲームガイド(説明書)を作成しました。8ページ冊子で文字も大きく余裕を持たせた作りとなっています。
また、際立つ能力を持つスペシャリストたちをチームに加えてプレーする【スペシャリストカード(拡張カード)】を導入。

今まで、個々の選手の能力に差がなく、アブストラクトの要素の強かったゲームに、刺激を与える存在となりそうです。
以前よりご購入頂いているお客様には、ゲームガイド、スペシャリストカード共に無料進呈致しますので、会場でお声掛けください。
もちろん、ゲームマーケットに来られない場合は、当サイトからユーザー登録いただきましたら、郵送させていただくことも可能です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【「現実(リアル)に迫れ!マス目サッカータクティクス」主なルール】
“ターン”
ボールキープしているチーム(=オフェンス側)は、“移動(ドリブル)”“キック”から2手します。1選手1手ずつ2選手がプレーしても良いですし、1選手が“移動(ドリブル)”と“キック”の2手しても良いです。但し、“移動(ドリブル)”は1選手2手できません。
ボールを追う守備側チーム(=ディフェンス側)は、“移動”“チャージ”から1選手1手ずつ、3選手がプレーします。ディフェンス側は1選手2手できません。
チャージやパスミスなどでディフェンス側がボールを奪った瞬間にオフェンス・ディフェンスが入れ替わり、新たなオフェンス側の1手目からのプレーとなります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
“移動(ドリブル)”
前後左右斜めの8方向どの方向にも、1手につき1マス動かせます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
“チャージ”
ディフェンス側が、キープ選手の正面、両隣、斜め前の隣接した5マス(チャージマス)にいる時、チャージ可能。

まず、お互いにサイコロを振り数字の大きい方の勝ちとなります(同数の場合はディフェンス側の勝ち)。
次に、勝者がボールキープし、両者の位置が入れ替わります。
※ディフェンス側が勝った場合、ディフェンス側はオフェンス側になり、オフェンス側のターンとなります。
[数的優位アドヴァンテージ]
チャージマスにディフェンス側が2名以上いる状態でチャージする場合、サイコロの目に「+2」します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
“キック”
[インサイドキック]、[ロブキック]、[グラウンダーキック]の3種類から1つ選び、8方向にいずれかにキックできます。
[インサイドキック](至近距離へミスのない安定したキック)
1~2マスまではサイコロを振らずにキックできます。但し、相手チームの選手がいる場合はできません。

[ロブキック](ロングボール)
サイコロの目により3~6マスまでボールをキックできます。高い弾道のキックとなり、途中の選手の頭上を通過し、着地点までは誰も干渉することができません。着地点に選手がいる場合、キープまたはヘディングができます。

[グラウンダーキック]
ゴロ系の低い弾道でサイコロの数をボールは進みます。途中に選手がいる場合、同数または+1ならパス成功、+2以上ならボールは弾かれ、ワンタッチパスやボレーキックとなります。(サイコロの目に左右されるものの人を介すことによりボールの角度を変えられるメリットがあります)

1マス隣の相手チームの選手に当たった場合は、サイコロの目「1」~「4」ならボールは奪われ、「5」以上なら、キッカーの好きな方向へ弾かせることができます。

今回の【G08】ブースには体験卓がありますので、
お気軽に遊んでいただき、気に入っていただけたら嬉しいです。
マス目野球エキサイト【ルール説明】 -お取り置き予約-
《概要》《準備》《配球勝負》《打った後は》《変化球》《スイング》《球種カード1/2》《投手カード1/2》《野手カード1/2/3/4》《ヒットコース1/2/3》《ランナー1/2/3/4/5》《バント》
【ベリーマッチ・トイ】ウェブサイト、ブログ
- 【G08】マス目野球エキサイト予約受付本日PM6時まで
- 2015/11/21 15:30
-
ベリーマッチ・トイ

商品お取り置き予約、本日、夕方6時締め切りとさせていただきますので、ご希望の方はこちらよりお早めにお申し込みください。
または、当日、G08ブースにてお待ちしておりますので、ぜひお立ち寄りください。
プレミア12、悔しいっ!勝っていたのに最終回で流れを相手に渡してしまう。。。これが野球の怖さなのでしょうか?3位決定戦、頑張ってもらいたいですね!
そんな1試合通しゲームの流れを感じながら、相手との駆け引きが楽しめる野球ボードゲーム「現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイト」。
ただ単に、投げて、打ってだけではなく、
それぞれ個性の違う選手たちの能力を見極めて打順を決めたり、

最初圧巻のピッチングを披露していたピッチャーも、
回を追うごとにスタミナが切れ徐々に捉えられたり…、
継投のタイミングなど1試合を通じてのゲームマネージメントが必要とされるゲームとなっています。

テレビの野球中継でもおなじみのノムラスコープ的配球勝負マスを用い、
1球ごとピッチャーとバッターによる配球勝負をして、

バッターが打ったら、場面はグラウンドゾーンへ!

「長打力や走力など選手の能力」+「バットのどこでボールを捉えたか」
により打球の質や飛距離が変わってくるので、
たとえジャストミートできなくても、得意なスポットに当たるような軌道でスイングしたり、
ピッチャーの球種をうまく誘導したり、逆にピッチャーが裏をかいたり…など、
心理戦、頭脳戦が魅力の一つとなっています。

さらに、出塁したランナーは走力により、
盗塁やエンドラン、タッチアップ、1ヒットで2進塁に挑戦したり、
実際の野球同様、守備側と勝負するプレーをボドゲ的に再現。
(アウトを伴う勝負なので自重して勝負しなくても良い)
1試合まるごと“野球”ができます。
短時間でひと勝負ということもできますが、
9イニング通じた勝負の流れを楽めるゲームですので、
どうせなら、じっくり、将棋指しのように、“野球”をしてみてほしいです。
今回の【G08】ブースには体験卓がありますので、
お気軽に遊んでいただき、気に入っていただけたら嬉しいです。
マス目野球エキサイト【ルール説明】 -お取り置き予約-
《概要》《準備》《配球勝負》《打った後は》《変化球》《スイング》《球種カード1/2》《投手カード1/2》《野手カード1/2/3/4》《ヒットコース1/2/3》《ランナー1/2/3/4/5》《バント》
【ベリーマッチ・トイ】ウェブサイト、ブログ
- 【I23】AreYou勇者? 動画公開!【かんたん人狼】
- 2015/11/21 14:55
-
ザキさん工房
こんにちわ、宣伝担当のHIRAMAXです!
「Are You 勇者?」の動画をご用意させていただきました。
人狼初心者勢によるゆるふわなプレイですが
簡単さと面白さが伝わればと思います。
それではご覧ください!
【遊び方編】
https://www.youtube.com/watch?v=Jql6QbSEtf0
【プレイ動画編】
https://www.youtube.com/watch?v=lfsi0EwQFq4
【ニコニコ動画版はコチラ】
遊び方編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27632853
プレイ動画編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27632816
「Are You 勇者?」の動画をご用意させていただきました。
人狼初心者勢によるゆるふわなプレイですが
簡単さと面白さが伝わればと思います。
それではご覧ください!
【遊び方編】
https://www.youtube.com/watch?v=Jql6QbSEtf0
【プレイ動画編】
https://www.youtube.com/watch?v=lfsi0EwQFq4
【ニコニコ動画版はコチラ】
遊び方編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27632853
プレイ動画編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27632816
- ブース番号はG29!いよいよ明日、新発売!なんか猫のカード売ってます!
- 2015/11/21 14:50
-
Destiny Domination
誰も見てないかもしれないけどよかったらブースにお寄りください!(*´ω`*)
猫とかかっこいいカードとかで数字を競ったり魔法を掛ける感じの新しい風味のカードゲームです!!(*´ω`*)
ビックサイトでのみなさまとの出会いを心より楽しみにしております!
猫とかかっこいいカードとかで数字を競ったり魔法を掛ける感じの新しい風味のカードゲームです!!(*´ω`*)
ビックサイトでのみなさまとの出会いを心より楽しみにしております!
- ゲームマーケット2015秋のおしながき
- 2015/11/21 13:35
-
PREOPEN
- 【C13】エンジニアの俺が無人島開拓プロジェクトのPLに任命された件 頒布情報
- 2015/11/21 13:11
-
アイハラワークス

新作「エンジニアの俺が無人島開拓プロジェクトのPLに任命された件」の頒布情報です!
【本体カードセット:2,000円】

カード、マニュアル、カウンターボードの本体セットは2,000円で頒布いたします!
【ワーカートークン&プレイヤーマーカーセット:500円】

ワーカートークンとカウンターボード用プレイヤーマーカー、スタートプレイヤーマーカーのセットを500円で頒布いたします。
こちらには特製「辞令」も付属いたします!
さらに・・・
上記 本体カードセット、ワーカートークン&プレイヤーセットを両方ご購入頂いた方に、先着で【粗品】をお付けいたします!

アイハラワークスロゴ入り特製タオルです!
こちらは数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。ご了承ください。
アイハラワークスWebサイトにて、本作品の紹介スライドをアップしております。
こちらもあわせてご覧ください!
http://www.aiharaworks.com/mjp/
ゲームマーケット会場では試遊ブースもありますので、ぜひお立ち寄りください!
それでは明日、【C13】アイハラワークスにてお待ちしております。
- お知らせ
- 2015/11/21 13:01
-
ゲームサークルJOKER
こんにちは!いよいよゲームマーケットも明日となりました。
ふみ工房では相変わらずののんびりペースで昨日梱包が完了するという滑り込みセーフな進捗具合(汗)
今回も無事に完成してほっとしております。
ダイストレイ、ダイスカップは平たくして持ち運びが簡単な携帯式、カードケースはカードの枚数により厚みが変えられる可変式です。
ゲームサークルJOKER ブースにて!ブース番号は Bの05です!!
どうぞよろしくお願い致します。


※ここで大事なお知らせがあります※
前回の春のゲームマーケットにて「カードケースを2個」ご購入頂いたお客様、こちらの手違いで「ダイスカップを2個」お渡ししてしまいました。大変申し訳ありません!
今回の秋のゲームマーケットにいらっしゃいましたら、ダイスカップを2個ご持参の上、ぜひブースまでお立ち寄りください。カードケースとお取替えさせて頂きますm(__)m
お待ちしております。
ふみ工房では相変わらずののんびりペースで昨日梱包が完了するという滑り込みセーフな進捗具合(汗)
今回も無事に完成してほっとしております。
ダイストレイ、ダイスカップは平たくして持ち運びが簡単な携帯式、カードケースはカードの枚数により厚みが変えられる可変式です。
ゲームサークルJOKER ブースにて!ブース番号は Bの05です!!
どうぞよろしくお願い致します。


※ここで大事なお知らせがあります※
前回の春のゲームマーケットにて「カードケースを2個」ご購入頂いたお客様、こちらの手違いで「ダイスカップを2個」お渡ししてしまいました。大変申し訳ありません!
今回の秋のゲームマーケットにいらっしゃいましたら、ダイスカップを2個ご持参の上、ぜひブースまでお立ち寄りください。カードケースとお取替えさせて頂きますm(__)m
お待ちしております。
- マンガでわかる! ねこばとる
- 2015/11/21 13:00
-
堀場工房
こんにちは、堀場工房です!
今回、ゲームマーケットで配布するために『ねこばとる』のルールを解説した漫画を作成してみました。
8ページほどの小冊子ですが、一読していただければすぐにプレイできるかと思います。
下記を押していただけると漫画のページへジャンプしますしますので、もしよかったら読んでみてください。
データはPDFファイルになっています。縮尺率を50~75%程度にしていただければ読みやすいと思います。
漫画ページへGO!
今回、ゲームマーケットで配布するために『ねこばとる』のルールを解説した漫画を作成してみました。
8ページほどの小冊子ですが、一読していただければすぐにプレイできるかと思います。
下記を押していただけると漫画のページへジャンプしますしますので、もしよかったら読んでみてください。
データはPDFファイルになっています。縮尺率を50~75%程度にしていただければ読みやすいと思います。

- 今回の頒布カードゲーム
- 2015/11/21 12:09
-
D-guild
前回ノリロ探検隊の紹介をさせて頂きましたが今回は他の頒布ゲームを紹介させて頂きます。
今回頒布させていただくゲームは
- ガンタッチャブル(ザビファミリーとなりジオン公国の主権を握るゲーム)
- ミデア EXPRESS(ミデア輸送部隊とエルランの情報リークを両方担当し相手の輸送を邪魔しつつ自分の輸送は達成するゲーム)
- SU-KON サイド6風雲録(コンスコン率いるドム部隊となりホワイトベース隊と命がけの勝負するゲーム)
- とびだせ! リュウ・ホセイ(どんどん責任の重圧に押しつぶされそうになるリュウさんのストレスケアをしてコアファイターで飛び出さないようにするゲーム)
- あの日見たMSの名前をまだ僕達は知らない(ジオンのMS開発会社となりジオン主力MSコンペに勝ち抜くゲーム)
以上が既刊のガンダムゲームとなります
前回頒布いたしましたニンジャスレイヤーのカードゲームは売り切れとなっております
以上が今回ゲームマーケットに持ち込ませていただくものになります。
詳しい内容は
http://hurrytom.blog116.fc2.com/blog-category-1.html
にありますのでご参照いただければと存じます。
他情報などは私のtwitterにご連絡など頂ければ出来る限り回答させていただきます
よろしければC09 D-guild にお立ち寄り頂ければ幸いです。
- 【G11】マーチヘアゲームスへお越しください!
- 2015/11/21 11:55
-
マーチヘアゲームス

いよいよ! 明日になりました!
マーチヘアゲームスでは、「テン呼!」と「A CHA CO」の2種類のゲームをご用意して、
明日11月22日(日)、東京ビッグサイト東4ホール・G11ブースにてお待ちしております!
冒頭の画像のように、ちょっとだけラグジュアリーな雰囲気のテーブルが目印です!
Have fun!


- 【c-01】翠屋本舗 出展情報
- 2015/11/21 11:27
-
翠屋本舗

当日はサモン&ドラゴンの体験会を開催しますので遊びに来て下さい。
おすすめゲーム体験会もやっていますのでお時間がある方はぜひどうぞ。
- 【超高速ダンジョンアタックTRPG 30分勇者Ⅱ】
- 2015/11/21 11:23
-
ないつお@おまじなラジオ

サークルないつお@おまじなラジオ(D01-02)です。
今日は、新刊TRPG3冊のうち『超高速ダンジョンアタックTRPG 30分勇者Ⅱ』のご紹介です!
サークル「ないつお」の犬月パクマンです。
今日は、11月22日のゲームマーケット2015秋で頒布する新作を紹介します。
【超高速ダンジョンアタックTRPG『30分勇者Ⅱ』】
超高速ダンジョンアタックTRPG『30分勇者Ⅱ』では、プレイヤーは、外とは時間の流れが異なる不思議なダンジョンに挑戦する冒険者となります。
目的は、30分で迷宮の最深部まで到達し、迷宮の支配者を討伐することです。しかし、冒険者たちはとてもお腹が空いているので、魔物を料理して食べなければいけません。
プレイ時間は、ジャスト30分。キャラクター作成やルールの説明を含めても一時間以内に遊べちゃう、簡単お手軽TRPGです。カードを使ったロールプレイ支援システムにより、初めて遊ぶ人でも安心して遊ぶことができます。
前作、『30分勇者』のデータを混ぜても遊べますよ!
ダンジョンで魔物を食べながら最深部を目指そう。
いいかッ!世の中、喰うか喰われるかなんだよ!
***
「超高速ダンジョンアタックTRPG 30分勇者Ⅱ」
デザイナー:犬月パクマン
このTRPGは、TRPG系ユーストリームラジオ「犬月パクマンと くお・ばでぃすの お前がGMな!」の放送でも紹介しています。
ぜひ放送のアーカイブもご覧下さい!
第180回「30分勇者Ⅱ」の紹介(2015/11/17配信)
駆け足になりましたが、以上で紹介は終わりです。
他の作品は?と思われた方。それはぜひあなたの目で確かめてみてください。
日曜日、会場で会えることをお待ち致しております!
- 「心霊写真」はG38ブース、取り置き予約は本日18:00まで
- 2015/11/21 11:16
-
Projection Card

◼︎ゲームの詳細はこちら、春からの変更点はこちらをご覧ください。
◼︎試遊一体型のブースなので、実際に遊べます!(2-4人)
◼︎アプリの次期アップデート機能「オリジナル幽霊の設定」を、デモ予定です。
◼︎英語版の説明書(β版)を、少数ですが用意しております。
取り置き予約はこちらから、本日18:00まで受け付けております。(ステッカープレゼント!)
それでは、明日お会いできるのを楽しみにしております〜!
- I19倦怠期です。新作情報2
- 2015/11/21 10:41
-
倦怠期

新作情報2
プレイヤーズプレイ(player's play) 4-5人/20-30分/8歳以上 2000円
プレイヤーズプレイはパーティーゲームです。
いろんなミニゲームを戦い抜き、勝利マーカーをいち早く3つ手に入れることを目指します。

特徴的なルール
まず、ゲームを始める前に、参加フェイズがあり、時計順にゲームへの参加、パスを選びます。
そこで参加者の人数が決定するとそれに合わせて、そのラウンド行うミニゲームのルールも決定します。
たとえば、2人が参加、もう二人がパスで、参加者が2人だったら、ブラインドブラックジャックというゲームを二人で対戦していただきます。
勝者は勝利マーカーをひとつ得ることができます。
といった風に、参加人数によってミニゲームが代わるのが最大の特徴です。
参加者の人数によってゲーム内容が変わるのが、ミニゲーム集のようなパーティーゲームです。
いろんなゲームを少しずつ遊びたい方、投票でミニゲームを決めるシステムを遊んでみたい方におすすめの一作です。
会場ブースI19倦怠期にて2000円で販売しております。

今まで紹介した2作のほかも間に合えば、新作がある可能性があるのでご期待ください!
では当日I19倦怠期ブースでお会いできることを楽しみにしております。
- 【I51】GoccoGames 当日販売品をまとめてみました!
- 2015/11/21 10:27
-
GoccoGames

まだまだ準備中。GoccoGamesだてあずみ。です。
【I51】GoccoGamesでの
当日販売品をお知らせいたします。
まずブースの場所はこちら。

通路に近いので分かりやすい!
【ボードゲームクロストーク本「アソベシャリ」¥1200】

豪華ゲストとボードゲームについてしゃべりまくるトーク本!
ゲスト放課後さいころ倶楽部中道裕大、ほらボド!momi、
蕪木P、矢野由布子(YACO PRODUCTS)、higa!
本日22時まで予約受付してますので、確実に手に入れたい方はどうぞ!

中身はこんな感じ!

【コミュニケーション型対戦ゲーム
「アタック!にゃんばー1」¥1000(限定50個)】

にゃんこがバレーボールをするゲームです。
カントクとなってにゃんこ達に指示を出してめざせ!にゃんばー1!
当日は試遊卓もあります。
数が少ないのでお早めにどうぞ!


カードはこんな感じ。
テストプレイでの様子こんなかんじ。

【ゲームクイズイベント カルトG 公式問題集 ¥500】

以前開催したゲームクイズイベントの公式問題集です。
ゲームに関する問題だけを集めております。
あまりマニアックすぎない、ちょっとゲームが好きなら分かるくらいの難易度で
最新ゲームから懐かしい問題まで集めておりますので、
飲み会で問題を出したりすると盛り上がること間違いなし!

問題の内容はこんな感じ。
ボードゲームの問題ももちろんあるよ!
あまり数を持ち込みませんので、こちらもお早めに!
【初心者向け麻雀テキスト「最低限これだけ分かれば雀荘で麻雀が打てるマニュアル」¥300】

麻雀イベントで発売した初心者向け麻雀テキストです。
ゲームでちょっと麻雀したことあるけど、
雀荘での麻雀や実際に牌を触っての麻雀もしてみたい…!
そんな人の為のマニュアルです。
雀卓の操作方法から、簡易点数計算表、オススメの役なども掲載!

イラストたっぷりの分かりやすいマニュアルです!
以上がGoccoGamesブースの取り扱いです!
最後にもう一度、場所はこちら!
【I51】 GoccoGames です!

宜しくお願いしますー!!!!!
★お知らせ★
11月25日(水)「ゆるーく楽しむ夜のボードゲーム会」
11月27日(金)「大人の部活!アキバ☆ボードゲーム部」開催!
ゲームマーケット戦利品でみんなで遊ぶイベントです。是非ご参加ください!
初心者さん、はじめてさん大歓迎です!
- 豪華購入特典!nestorgamesオリジナルバッグ & ワールドベスト アブストラクトゲーム クラシック コレクションvol.1
- 2015/11/21 10:13
-
アブストラクトゲーム博物館
- I19倦怠期です。新作情報1
- 2015/11/21 10:07
-
倦怠期

かなり直前ですが、新作情報をお届けいたします。
今回は2種類の新作をご用意いたしております。
新作情報1 dados(デイドス) 4人用/45分/8歳以上/3000円
どんなゲーム?
dadosはカードの代わりに、サイコロを使って行うトリックテイキングというジャンルのです。(わからない方は気にしないでください)
4色各10個計40個を巾着の中に入れ、そこから10個引き、ついた手の裏においてカードゲームで言う手札のように使います。
普段のカードがサイコロになっているのは不思議な感じです。
順番についたての裏から、サイコロをルールに従って場に出して、一番つよいサイコロを出したプレイヤーが、場のサイコロを獲得します。(これが得点になります。)

特徴
数字はサイコロなので1~6までしかありません。
同じ数字のカード(サイコロ)がたくさんあるのが特徴です。
これを利用したサイコロを出す際に同じ目を出してはいけないという独特のルールがあります。
さらにペア戦。今回はペア戦です。2人チームで、どちらがより多く得点を取れるかを競ってもらいます。
ごいたや天九牌がすきな人は好きかもしれません。
得点計算は、点棒なのもめずらしいのではないでしょうか。
とても独特な見た目、出し方のルール、ペア戦、と独自色のつよいゲームに仕上がっております。ぜひよろしくお願いいたします。
3000円にて会場ブース番号I19にて販売いたします。
新作情報その2につづく
- 【C03】はんそできー試遊卓高速回転予定
- 2015/11/21 9:52
-
はんそできー
どうもはんそできーのカイラスです。
新作どうぶつかぞえ!は約5分で終わります!
https://www.youtube.com/watch?v=kujj81tr8ok
と言うことで
試遊卓を高速回転したいと思っております!
是非是非C03へ来て見て触ってプレイして!!
場所はここ!

予約は今日まで!
よろしくお願いします!
新作どうぶつかぞえ!は約5分で終わります!
https://www.youtube.com/watch?v=kujj81tr8ok
と言うことで
試遊卓を高速回転したいと思っております!
是非是非C03へ来て見て触ってプレイして!!
場所はここ!

予約は今日まで!
よろしくお願いします!
- サンゴク拡張セット先行発売!信長の野望201Xコラボ【予約受付中】
- 2015/11/21 9:40
-
リトルフューチャー

サンゴク拡張セット第二弾「英雄たちの邂逅」を先行販売いたします。
本作拡張セットを「サンゴク」とあわせて遊ぶことで「一人プレイ」が可能になりました。
迫り来る敵兵を凌いで、あなたは戦に勝利することができるでしょうか。
また28枚の新カードの登場により、より戦略的にサンゴクを遊ぶことができます。
前作の拡張セット「争覇の彼方」と組み合わせることで三人・四人でのプレイも楽しんでいただけます。
◇28枚の新武将カードが登場



◇3つの特典
A37リトルフューチャーでカードゲーム「サンゴク」関連商品をご購入のお客様を対象に、以下の特典をプレゼント致します。


コーエーテクモゲームズ「信長の野望201X」に登場する現代兵器を持った戦国武将たちを、サンゴクに登場させることができます。
特典対象商品:サンゴク、争覇の彼方、英雄たちの邂逅、カードケース、プレイマット
お客様一人につきカードセットは一点のみとさせていただきます。


特典対象商品:サンゴク、争覇の彼方、英雄たちの邂逅、カードケース、プレイマット



サンゴクとは

三国志の世界を舞台に城を奪い合うカードゲームです。プレイヤーは君主となり、手札から武将カードを出す事で他のプレイヤーの邪魔をしたり、自身が有利になるように場をコントロールしたりします。
今回は2つの時代の武将たちが登場します。新たな仲間と共に戦場を駆けましょう!

※拡張セットを遊ぶために、基本のサンゴクが必要です。
拡張セット争覇の彼方

サンゴクの拡張セット。3人・4人でのプレイが可能になる拡張セット
新勢力「群」と「晋」群は劉表を中心とする群雄勢力、晋は曹操の
軍師・司馬懿の一族からなる三国時代を終わらせる新国です。更に今回の拡張セットから多人数プレイが可能になりました。プレイヤー
は覇道、王道、帝道、邪道のそれぞれに分かれて覇権を争うことができます。新しい城カードも登場し、益々ゲームは白熱します。
ストレージボックス

サンゴク・争覇の彼方・英雄たちの邂逅の合計110枚のカードをスリーブに入れた状態でも収納可能!
持ち運びも簡単!
プレイマット

サンゴクを快適に遊べる布製のプレイマット

- 曖昧フェイバリットシングス - プレイ動画公開!
- 2015/11/21 9:26
-
するめデイズ

早いもので、いよいよゲームマーケットもあと一日!
最後に、曖昧フェイバリットシングスのプレイ動画を公開します。
[nicodo display="player" width="500" height="330"]1448047218[/nicodo]
ゲームの雰囲気を掴める楽しい動画に仕上がったと思いますので、
ぜひご参考にしていただければと思います。

また、当日ゲームマーケットで購入していただいた方には、
「拡張ルール&チップセット」をなんと無料でプレゼント致します!

会場(H21-22)の方では試遊台を2卓ご用意し、
「たのめナイン」「擬音フェスティバル」「曖昧フェイバリットシングス」
の3作を実際にプレイしていただけますので、ぜひ遊びに来て下さい!
それではお会いできるのを楽しみにしています!
【するめデイズ公式HP】 http://ajinoaru.everyday.jp/
【Twitter】 https://twitter.com/surume_days
- カードスリーブを緊急販売!
- 2015/11/21 8:38
-
MoBGAMES
お世話になっております!
ブース番号G39のMoBGAMESです。
今回、ボドゲ用スリーブのゲリラ販売を行います!
アメリカン(マンチキン等)
アメリカンミニ(アーカムホラー等)
ユーロ(ドミニオン等)
ユーロミニ(カタン等)
ブリッジ(6ニムト等)
上記の定番5サイズのスリーブが
1000枚入り2000円です!!
現品限りの特価商品ですので、お買い逃しなく!
よろしくお願いいたします。
MoBGAMES 宮野
ブース番号G39のMoBGAMESです。
今回、ボドゲ用スリーブのゲリラ販売を行います!
アメリカン(マンチキン等)
アメリカンミニ(アーカムホラー等)
ユーロ(ドミニオン等)
ユーロミニ(カタン等)
ブリッジ(6ニムト等)
上記の定番5サイズのスリーブが
1000枚入り2000円です!!
現品限りの特価商品ですので、お買い逃しなく!
よろしくお願いいたします。
MoBGAMES 宮野
- 明日本番!「いろかたおりがみ」をよろしくお願いします
- 2015/11/21 8:31
-
FullPowerSideAttack.com

この記事ではとりあえず重要そうな3項目にしぼってお伝えします。
「いろかたおりがみ」について
「いろかたおりがみ」はお題にある図の色と形に指定された回数で折るための折り方を探す、1人から遊べるアナログパズルゲームです。
先日、紹介動画を公開しました、こちらを見ていただければ大体のことはわかるんじゃないかと思います。(動画の長さは1分30秒程度)
[nicodo display="player" width="500" height="330"]sm27619069[/nicodo]
その他いろいろ細かいことはirokata.netをご確認下さい。
頒布価格について
1つ2000円になります。
Squareupのデバイスを持ち込みますので、クレジットカード(VISA,Mastercard,AMEX)でのお支払いも受付可能です。
(混み合っていない時はクレジットカード決済のほうがありがたい感じです)
その他ブース周りについて
ブース人員が不在になる時間帯が出る可能性があります。
不在の間頒布は停止しますので、大変お手数ですがその場合お求めの方は時間を置いてから再度おいでくださいますようお願い致します。
もちろん不在の時間が無いように考えてはあるのですが、こればかりは当日になってみないとわからないところです。
当日の諸々速報的なアナウンスはTwitterアカウント@fpsacomで出します。
#ゲームマーケット 前日! 試しに折ってみませんか? 【不定期】#いろかたおりがみ 今日のお題 「と/TO」 折り数:4 専用おりがみのネットプリント番号 32691466 https://t.co/dJnklFA5JC #ゲムマ pic.twitter.com/ps4F6UPdJm
— FullPowerSideAttack. (@fpsacom) 2015, 11月 20
- 【G14】三賢者屋 委託品情報
- 2015/11/21 6:45
-
三賢者屋
おはようございます。【G14】の三賢者屋、代表の岡田民生です。
今回、三賢者屋お品書きとは別に、サークル「君とアロル距離」さんの新作の委託を引き受けました。
当日ブースにて頒布致しますので、ご興味のある方はぜひお越しください。
■ 「運命の赤い意図」 (新作) 頒布価格:2000円
プレイ時間:40分 プレイ人数:3~4人 ルールはこちら

<概要>
アイドルマスターシンデレラガールズの「佐久間まゆ」をテーマにした対戦カードゲーム。
プロデューサーと赤い糸で結ばれるために、アクションカードでライバルを出し抜いてください。
■ 「幸子インザスカイ」 (旧作) 頒布価格:1500円
プレイ時間:5~20分 プレイ人数:2~6人 ルールはこちら

<概要>
アイドルマスターシンデレラガールズの「輿水幸子」をテーマにした対戦カードゲーム。
アミーゴ社の「BUNGEE」を可愛らしくテーマに合わせてアレンジした作品です。
三賢者屋のブースで試遊もできます!!
今回、三賢者屋お品書きとは別に、サークル「君とアロル距離」さんの新作の委託を引き受けました。
当日ブースにて頒布致しますので、ご興味のある方はぜひお越しください。
■ 「運命の赤い意図」 (新作) 頒布価格:2000円
プレイ時間:40分 プレイ人数:3~4人 ルールはこちら


<概要>
アイドルマスターシンデレラガールズの「佐久間まゆ」をテーマにした対戦カードゲーム。
プロデューサーと赤い糸で結ばれるために、アクションカードでライバルを出し抜いてください。
■ 「幸子インザスカイ」 (旧作) 頒布価格:1500円
プレイ時間:5~20分 プレイ人数:2~6人 ルールはこちら


<概要>
アイドルマスターシンデレラガールズの「輿水幸子」をテーマにした対戦カードゲーム。
アミーゴ社の「BUNGEE」を可愛らしくテーマに合わせてアレンジした作品です。
三賢者屋のブースで試遊もできます!!
- [F33-34]「脱」デッキ構築型カードゲーム『ドミニマムン』ルール解説その1
- 2015/11/21 4:34
-
emag -イマージュ-
![[F33-34]「脱」デッキ構築型カードゲーム『ドミニマムン』ルール解説その1](https://img.gamemarket.jp/2015/11/HYOUSHI1.5-2.jpg)
『ドミニマムン』は2人対戦用「脱」デッキ構築型カードゲームです。
プレイヤーはそれぞれ自分専用のカード束=デッキを持ちます。ゲームの途中、様々なカードを獲得しデッキに加えていきますが、いずれは捨て去っていくべきものです。
相手より先にデッキを減らし、解脱を目指しましょう。
*******************
各プレイヤーが始めに持つデッキは、4枚。
内容は、
「富」。

「地位」。

「人望」。

そして「自我」。

その他に8種類のカードを場札として並べます。

ゲームに使うのは、これら合計16枚のみ。
たぶんおそらくデッキ構築型カードゲームとしては現在存在するなかで最少枚数であります(当社調べ)。
勝利条件は、
①自分のデッキが3枚以下になる
もしくは
②自分の「自我」を破棄する
ことです。
4枚のデッキをよく混ぜ、上から2枚カードを引き、手札にして、ゲームスタート。
********
ちなみに、これらのカード、

すべてこのサイズ。(36×50mm)
たぶんおそらくデッキ構築型カードゲームとしては現在存在するなかで最小サイズであります(当社調べ)。
そのため、おおむね、このようにうつむきがちなプレイスタイルとなります。

(ルール解説その2に続く)
- スペースメンカム!のマニュアル公開&お品書きのPOPができました。
- 2015/11/21 2:03
-
ゲームNOWA
イベント当日、ブースに設置するお品書きのPOPができました。

※かに将棋については、パッケージに極小の擦れがあるものは100円引きです。

YbYゲームズの新作「SPACEMEN COME!」のマニュアルはこちら。
最後になりますが、
【G53/ゲームNOWA】ゴーゴー三忍者
体験卓もありますのでぜひ遊びに来てください!お待ちしております。

※かに将棋については、パッケージに極小の擦れがあるものは100円引きです。

YbYゲームズの新作「SPACEMEN COME!」のマニュアルはこちら。
最後になりますが、
【G53/ゲームNOWA】ゴーゴー三忍者
体験卓もありますのでぜひ遊びに来てください!お待ちしております。
- 机で遊ぶ人狼ゲーム!ワー!ワーウルフ!NINJAでSHINOBIキャンペーン実施中
- 2015/11/21 1:51
-
リトルフューチャー


今回の特典は前回のゲームマーケット特典の「NINJA」に続き、

「SHINOBI」を特典としてプレゼント致します。
SHINOBI:夜の最後に目を覚まし、自らが襲撃されていた時、丸太を身代わりに破壊することで復活することができる。ただし、丸太がない場合は復活できない
ゲームマーケット2015春にてワー!ワーウルフ、特典カード「NINJA」を入手されたお客様も、
プロモーションカード「NINJA」をお持ちいただければ
プロモーションカード「SHINOBI」をプレゼント致します
さらに
今回ゲームマーケットで「ワー!ワーウルフ」をお買い上げいただいたお客様も
「NINJA」を手に入れるチャンス

今回のゲームマーケット2015秋では、忍者テーマのゲームが多数発表されています。
忍者っぽいゲームをお見せいただければ、プロモーションカード「NINJA」をプレゼント致します。
NINJAとSHINOBIを使って、ワー!ワーウルフを更に盛り上げてください!
(数に限りがあるため早めにご利用ください)
それにしても、ニンジャとシノビの違いとは・・・?
そして、ビッグニュース
ワー!ワーウルフ拡張セット発売決定です!


ワー!ワーウルフとは

ワー!ワーウルフは机で遊ぶ人狼ゲームです。

人狼ゲームとは
村人の中に紛れ込んだ人狼を会話で探すゲームです。
それぞれ村人や人狼に演じながら、会話と推理を楽しみます。
村人役の人は会話で人狼をあぶり出し、人狼役の人は嘘をつきながら自分自身が人狼だとわからないようにします。
ワー!ワーウルフでは通常の人狼ゲームに加えて
「家パネル」「道パネル」「人のコマ」を使って、
”可視化された”村を作ることができます。




家のパネルには村人たちのコマを置き、自分たちの村を作り上げます。
人狼は道でつながった家と家を襲撃できますが、
村人は"丸太"を使い、道をふさぎ推理の幅を狭めます。

しかし、人狼側にも強力な役職があり、『スプリガン』は人狼と共に行動し、村人コマと村人コマを入れ替え、推理をかく乱させます。
村人と人狼の熱き戦いが卓上に広がります。

ワンワン!

パーティ役職の「犬」は「ワンワン」など犬としてしか会話することができません。(犬を引いたプレイヤーは人の言葉を話すことができません!)
もちろん、人狼やスプリガン、狂人などが「犬のふり」をして「ワンワン」など会話することができます。

封印された吸血鬼は最初は村人陣営として行動しますが、人狼に襲撃されると記憶を取り戻し、吸血鬼(人狼扱い)として行動します。
しかし、「にんにく農家」から「にんにく」を受け取るとやられてしまいます。

ゴーストは人狼に襲撃されたあとも「幽霊」としてゲームに残ることができ、指定した(とり憑いた)プレイヤーと会話することができます。

ワー!ワーウルフは固定の司会者が要らず、全員でゲームに参加することが可能です。

ワー!ワーウルフではプレイヤーの置かれた「家」にも能力があります。
家を移動することも可能なので、強力な「家」に移動して敵の陣営を追い詰めましょう!

木こりの家は、山から木を切って道をふさぐことができます。
村を半分にして、人狼の襲撃できる範囲を狭めましょう!

村長の家は、投票が半分に分かれた時に決める決定権を得れます。

狩人の家は、夜に人狼に襲撃された場合に他のプレイヤーを自分で選んで撃つことができます!
うまく人狼を射抜きましょう!

教会にいるときは夜に人狼に襲撃されません。

にんにく農家は、「にんにく」を他のプレイヤーに渡すことで「吸血鬼」を打ち倒すことができます!
また人狼の鼻を利かなくさせることも・・・?

予約受付中!
11月22日ゲームマーケット当日の朝まで予約受付中!







新しい人狼で友達とワーワー盛り上がろう!
A37リトルフューチャーでお待ちしております!
- ご予約、ギリギリまで受け付けております。
- 2015/11/21 1:29
-
ゲーミフィジャパン
先日、持ち込み商品一覧をご紹介させていただきました。
その際にもお伝えしておりますが、新作にもかかわらず既に在庫が少なくなっているものもございます。
中には、ご予約外の一般販売が既に10個しか無いものも…。
ご予約は、予約フォームにて、前日夜までは引き続きお受けして、ご予約番号を返信させていただきます。
また、当日の朝についても、10時の開場ギリギリまで、お受けしております。
お返事が返せない場合もございますが、優先して確保しておきますので、
当日朝にご連絡いただいた場合には、ブースにてお名前とメールアドレスを教えて下さい。
【最新動向】
・新作のうち、「Let’s Play Innovation!!」「わたしの魅力」は作者宛てのご連絡も含めて多くのご予約を承っており、当日一般販売数は非常に少なくなる見通しです。
・旧作のうち、「モリンガ!」「演技王」については、継続して売れている商品ですが、今回追加製作されておりませんので、残りはわずかとなっております。
・光ネッサンス、順調に予約伸びております。こちらは当日売りもあるかと思いますが、不安な方はギリギリでもご予約の一報をお願いいたします。
その際にもお伝えしておりますが、新作にもかかわらず既に在庫が少なくなっているものもございます。
中には、ご予約外の一般販売が既に10個しか無いものも…。
ご予約は、予約フォームにて、前日夜までは引き続きお受けして、ご予約番号を返信させていただきます。
また、当日の朝についても、10時の開場ギリギリまで、お受けしております。
お返事が返せない場合もございますが、優先して確保しておきますので、
当日朝にご連絡いただいた場合には、ブースにてお名前とメールアドレスを教えて下さい。
【最新動向】
・新作のうち、「Let’s Play Innovation!!」「わたしの魅力」は作者宛てのご連絡も含めて多くのご予約を承っており、当日一般販売数は非常に少なくなる見通しです。
・旧作のうち、「モリンガ!」「演技王」については、継続して売れている商品ですが、今回追加製作されておりませんので、残りはわずかとなっております。
・光ネッサンス、順調に予約伸びております。こちらは当日売りもあるかと思いますが、不安な方はギリギリでもご予約の一報をお願いいたします。
- 【J11-12】豚小屋&いかが屋 お品書き
- 2015/11/21 1:14
-
B-CAFE GAMES
- 【I43-44】連珠の名人に挑戦!!
- 2015/11/21 1:10
-
にゃんこならべ

東京連珠会 福井です。
I43-44「五目並べと連珠」ブースの試遊スペースでは、下記の内容を行いますので是非参加ください。なお、連珠の名人である中村茂九段も来られますので、この機会に名人に挑戦してみてはいかがでしょうか。
1. 連珠の体験
試遊スペースでは連珠で遊ぶことができます。また、五目並べは知っているけども連珠は知らないという方が多いかと思います。初めての方には連珠のルールを一から説明いたしますので、気軽にご参加ください。他にも連珠の有段者による指導対局も受けれます。アドバイスがもらえる絶好の機会ですので、是非、指導を受けてみてはいかがでしょうか。また、スタッフは連珠の世界では名がしれた下記の有名選手が参加しております。
名前段位プロフィール画像
2. 詰め連珠の展示