ガーデンゲームズ @kashio_games

ブース概要
樫尾忠英作品「アニマルマインド」が第1回SNEゲームコンテストで佳作、「高慢パティシエ」が第2回SNEゲームコンテストで佳作になる。 ガーデンゲームズは、デザイナー樫尾忠英のゲームを作りだすためのブランドで、ゲーム作りに関わるあらゆることが樫尾を中心とした活動になっている。
その他
ガーデンゲームズブログでは随時最新情報を公開しております。 http://gardengames.blog40.fc2.com/ ガーデンゲームズ・広報ひろむちゃん「はんなりボードゲーム」 http://yuruhuwa875.blog.fc2.com/ ゲームマーケット2021春では、「クイズ五七五」などを扱う予定です。
ゲームマーケット2021春のガーデンゲームズ https://t.co/x6f1LiHyro 日曜日・イ01ブースです。クイズ五七五、ジャパンジャン、反則Tシャツなど扱います。詳しくはガーデンゲームズブログで! #ゲムマ #ゲムマ2021春 #ゲームマーケット #ゲームマーケット2021春
— 樫尾忠英-Cacio@ゲムマ2021春(日)イ01 (@kashio_games) March 9, 2021
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- クイズ五七五にチャレンジ!
- ゲームマーケット春日曜日イ01、ガーデンゲームズです。クイズ五七五はガーデンゲームズの新作カードゲームで、ワードゲーム的要素が強いクイズゲームです。 クイズ五七五は、1文字追加するごとに1回答えられます。これから示す画像は実際にクイズ五七五を遊んで書いたメモです。メモには【問題文】が書いてあります。 皆様はこれらの正解が何かちょっと考えてみてください。回答者の気持ちになってどうぞ。 問題① 12回答えたケース。12回答えて正解にたどり着きました。 「びょういんでいるのよくるま」 問題② 「にもつはこぶくる」 文章の切れ目ももちろん考えないといけませんね。五七五で切れ目になるとは限りません。 問題③ 「かわい」 わずか3文字!よほど優秀なら3文字でも正解にたどり着けるケースです。 問題④ 「こうばん」 これは4文字。4文字もかなり少ないです。 問題⑤ 「おかねを」 これも4文字。 問題⑥ 「ひろばでねうた」 いかがでしたか?1文字1文字答える、答えの考えの時間や場の雰囲気があるので、実際のクイズ五七五はこのページを見て考えるよりも簡単です。 たった一文字で思わぬ展開の連続、クイズ五七五をぜひ遊んでみてください。 答えは http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-3052.html
- 2021/4/9 12:46
- ガーデンゲームズ
-
-
-
- ゲムマ春日曜日イ01ガーデンゲームズのお品書き
- いつもお世話になっております。ガーデンゲームズ代表の樫尾です。 さて、4月11日(日)にゲームマーケット2021春が東京ビッグサイト(西展示棟1,2ホール)にて開催されます! (前日10日(土)も開催されますがガーデンゲームズは11日(日)のみです) http://gamemarket.jp/ 今回も出展させていただけるようです! ガーデンゲームズは、日曜日・イ01ブースです。 ・ 今回のガーデンゲームズですが、 クイズ五七五(カードゲーム) を扱う予定です。 ゲームタイトル:クイズ五七五 プレイ可能人数:3~5人 推奨年齢:12歳以上 プレイ時間:30~60分 イベント価格:1800円 ゲームデザイン:樫尾忠英 ボックスアート:ナカタヒサ(久遠堂) クイズ五七五は、ボックスアートをナカタヒサ先生にお願いしました! クイズ五七五 特設ページ http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-39.html 転々と市、ジャパンジャン、ヘルメスの流儀、反則Tシャツも扱います! ・ガーデンゲームズのお品書き ・クイズ五七五:イベント価格1800円 http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-39.html ・転々と市:イベント価格2000円 http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-38.html ・ジャパンジャン:イベント価格4000円 http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-37.html ・ヘルメスの流儀:イベント価格1000円 http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-category-33.html ・反則Tシャツ:イベント価格2000円 http://gardengames.blog40.fc2.com/blog-entry-3001.html ・ 2021春のゲームマーケット、今回もガーデンゲームズをよろしくお願いいたします!
- 2021/3/5 6:58
- ガーデンゲームズ
-
-
-
- ゲームマーケット開催自粛について
- 本年4月25日、26日に開催が予定されていた「ゲームマーケット2020春」ですが、開催が自粛される、とのことです。事実上のゲームマーケット開催中止です。 今年行われるはずだった大阪でのゲームマーケットが、新型コロナウイルスの蔓延のため中止に追い込まれたのは記憶に新しいです。この新型コロナウイルスの勢いが収まったという印象は、テレビ報道など見る限り感じられません。こういった状況下ですと、大規模イベント自粛という判断は苦渋の決断とは思いますが、英断であると思います。 私たちのボードゲーム・カードゲームを皆様のお手元へお届けする春の機会はなくなってしまいましたが、私たちのゲーム作りの活動が終わってしまったわけでもなく、「今後のゲームマーケット」が完全に無くなってしまったわけでもありません。私たち、ガーデンゲームズはこれからも新しいボードゲーム・カードゲームを作り続けます。 ボードゲーム・カードゲームのイベントなどが今後あろうかと思いますが、新作を携えて皆様にお会いできる機会を楽しみにしております。ガーデンゲームズを今後ともよろしくお願いいたします。 2020年3月25日 ガーデンゲームズ一同
- 2020/3/25 18:06
- ガーデンゲームズ
-
新着ゲーム このブースのゲーム一覧へ
新着デザイナー情報 デザイナー情報一覧へ
-
-
- 樫尾忠英
- ガーデンゲームズのゲームデザイナー。ブログ「ボードゲームランド」の管理人。自作のゲーム作りを頑張っています。ゲームマーケットにて、オリジナルトランプルールの発表もしています。 趣味はボードゲーム、カードゲーム、漫画鑑賞、音楽鑑賞。 一番好きなボードゲームはエル・グランデ。一番好きなカードゲームはニムト。一番好きな2人対戦ゲームはバトルライン。 樫尾忠英(Cacio)作品「アニマルマインド(旧題:正直者の罠)」が第1回SNEゲームコンテストで佳作、「高慢パティシエ(旧題:アドリア海の女王)」が第2回SNEゲームコンテストで佳作になりました。
- 2019/3/30 20:54
- ガーデンゲームズ
-