-
-
-
- いまさらながら…プレイレポート的な何か
- 改めて2016神戸、お疲れ様でした! イベント終了からもう、2週間以上たっていると考えると驚きを隠せないです。 先週友達とゲームマーケットの戦利品で遊びました。今回はせっかくなので遊んだゲームの感触をお伝えしようかな?とか思います。 「犯人は探偵の中にイる」 個人的にはこのゲームが一番好みでした。ゲーム内容はブラフ込みのじじぬき…に近いですかね?仲の良い友達と雰囲気を出しながらやってみると面白いゲームでした。 あと、感想とは関係ないですが、実は3回プレイして3回とも同じ人が犯人だったのは笑えました。 「おい…まさか…うそだろ…」っという感じで推理げーなのにコントをしている気分になりましたねww 「ヌシも悪よのぅ」 この方はなかなかボリュームのあるゲームで、袖の下!悪代官!時代劇!な雰囲気満点のセリげーでした。 説明書を見ながらのプレーでしたが江神さん、ロールプレイはばっちし出来ましたよ! 「ミツバチマッチ」 かわいいイラストですが頭と運を使う良ゲーでした。ルールも分かりやすかったです。 「海底探検」 この業界では誰もが知るオインクゲームズさんのゲームです。 限られた酸素をライバルと奪い合いながら宝を集めるゲームです。 欲張りなメンバーだけでプレイしたので、宝を集めすぎて毎回酸欠してしまいましたww 「ブラックストーリーズ」 海外のゲームです。シュールで不可解な事件に対して何度も質問していき謎を解く推理ゲーです。 クセのある問題ばかりで面白かったです。 戦利品はどれも素晴らしいゲームばかりでした。僕たちも次からも良いゲームを作っていけるよう頑張ります!
- 2016/3/12 19:23
- ユーアイゲームス ゆーあいげーむす
-
-
-
-
- ゲーム紹介その①
- ゲンゲゲームズのイリュージョンです。 本日公開いたしましたのは、ゲームマーケット2016春にて販売する作品の外箱画像(表面)です。 ゲームタイトルは『ゆーしゃま?オーヒメ!』。 ゆうしゃまおうひめ、勇者・魔王・姫というのがタイトルのもとになっています。 タイトルロゴの上にいる3人がその勇者・魔王・姫のドット絵で、作成は益荒男鰤氏が担当、全体のデザイン・ロゴなどは何物哲太郎氏に作成して頂きました。 『頭のネジがゆるみだす』という文言は、ゲーム内容を表すキーワードになります。 一体どんな内容なのか・・・。 次回はその内容についてふれて参ります。 Twitter イリュージョン(@iryujion) 何物哲太郎(@wisteria_sophia)
- 2016/3/10 22:08
- ゲンゲゲームズ
-
-
-
-
- 開封の儀
- 「ゲームマーケット2016春」に出品する新作カードゲーム、 『探偵たちの長い夜』の印刷が終わり、自宅に段ボール一式が届きました。 総量、段ボール3箱分。 面積、畳1畳分といったところ。 段ボールを開けると、中から更に小分けされた紙袋が出てきます。 こちらはカード全24枚。 紙の帯で一纏めにされています。 続いて勝利コイン。 下の方に、時間コイン、順番コインなどがまとめて印刷された用紙がありました。 別の袋には推理コインが入っていました。 触るとコインがぽろぽろ外れていきます。 小さめの袋の中から推理要素一覧を発見。 最後に説明書が出てきました。 机の上に箱を置いてみるとこんな感じです。 (立体的だなあ) カードが揃っているか確認。 続いてコインの裏表も確認します。 推理コインの裏表も確認。 (組み合わせが多くてちょっとややこしい・・・) こちらは二つ折りになっている推理要素一覧を広げて、 上にコインを置いてみたところ。 全部一纏めにして、完成です! (残り99個)
- 2016/3/9 10:59
- まほろば
-
-
-
-
- 16春新作「ダイ公望」!
- こちらはマーチヘアゲームスです。 先ほど、カタログを入稿したので16春新作のお知らせです。 マーチヘアゲームスは、16年5月5日(木)開催のゲームマーケットにて、 新作「ダイ公望」を販売します! 「ダイ公望」は、3種類・7個のサイコロ釣り竿を武器に、 釣り人の王・釣りキングを目指す爆釣ゲームです。 釣り人のあなたがすることは、持ち込む釣り竿の数を選んで、 あとは運を天に任せてサイコロを振るだけ。 たったそれだけなのに、選択の難しさがあなたを悩ませます! プレイ人数:2~5人 プレイ時間:15~20分 予定価格;2,400円 製作快調、ご期待ください!
- 2016/3/7 11:55
- マーチヘアゲームス
-
-
-
-
- ゲンゲゲームズ初出展
- ゲームマーケット2016春に初出展いたします、ゲンゲゲームズのイリュージョンと申します。 ゲンゲゲームズは今回、企画者のイリュージョン、イラスト担当の益荒男鰤(ますらおぶり)氏、デザイン担当の何物哲太郎(なにものてつたろう)氏の3人で製作したアナログゲームを出展いたします。 現在各印刷業者様にて製作中です。今後ゲームの内容物、コンポーネントが届き次第製作したゲームの紹介を少しずつ公開して参る予定ですので、何卒よろしくお願いいたします。 Twitter イリュージョン(@iryujion) 何物哲太郎(@wisteria_sophia)
- 2016/3/6 15:53
- ゲンゲゲームズ
-
-
-
-
- 2010年エッセン出展ボードゲーム「アイソポス」プレイ動画アップしました。
- 2010年エッセンに出展された経歴のあるボードゲーム アイソポス、現在Amazonにて再発売中です。 アイソポス/Aisopos ボードゲーム 2010年エッセン出展日本人デザイナー作品 どんなルールなのか簡単な解説込みのプレイ動画をアップしました。 https://youtu.be/kfj66fyXRLQ ※動画でプレイしてるのは2010年に限定発売されたデラックスエディションで、再販されているものと仕様が異なります。 動画では2人でプレイしていますが、3人以上でプレイできることもこのゲームの大きな特徴です。 またここ最近、流行の推理要素が入っていることと、 盤面をうまく使うウォーゲームの要素が入っている名作ゲームです。 アイソポス/Aisopos
- 2016/3/5 14:58
- 翼 原
-
-
-
-
- 続・リア充爆発しろ!! を頒布します!【楠本舗】
- お久しぶりです。楠です。 さて、ゲムマ春ですが、楠本舗は、1年ぶりにあのゲームを頒布します! 昨年ゲムマ春にて1時間で完売した、そこそこの話題作! のセルフリメイク! ゆるふわ正体隠匿ゲーム『続・リア充爆発しろ!!』 今回はただの再販じゃありません。システムを一から見直したことで、 バカゲーなフレーバーはそのままに、よりわかりやすく、より戦略的なゲームになりました! 自信を持ってオススメできる作品になったと思います。 これが楠本舗の”最大出力”です! 【ストーリー】 とあるヲタサーの集会でリーダーが言い放った。 「この中にリア充がいるっ!」 サークルのルールは『裏切り者には死を』である。 サークルメンバーは一癖も二癖もある『スキル』を持った変人ばかり。 果たして非リア充たちはリア充を追放することができるのだろうか・・・。 【ゲームの概要】 ①ゆるふわ正体隠匿ゲーム! プレイヤーはリア充と非リア充陣営に分かれます。 ②《議論フェイズ》で情報を集め、《投票フェイズ》で誰がリア充なのかを指摘し、《得点フェイズ》で答え合わせをします。 ③非リア充はリア充を見つけ出せばポイントを獲得し、リア充は2人以上に見つからなければポイントを獲得します。 ④何ゲームか行い、より多くポイントを獲得したプレイヤーの勝ちとなります。 ゲームの最新情報は右上のリンクから、TwitterまたはHPへGO!
- 2016/3/4 0:33
- 楠本舗
-
-
-
-
- 新作の予告です!(ディナープレート・ランチボックス)
- 2015年秋のゲムマでは「仲良くなれる人狼スターターキット」「さかさま人狼」どちらも完売ありがとうございました! ランチボックス(わけあって出展名はディナープレート)、今年も新作を出します。 (カードの画像は実際の作品と若干違うことがあります) 1)みにろう 4人から7人でもしっかり人狼が楽しめます。しかもマスター要らず!お手持ちの人狼カードと組み合わせてお使いください。 手描き感あふれるイラストも美しいです。 全ての人狼カードの拡張版! 2)上海蒼龍~チャイニーズ人狼~ 1920年代の上海を舞台にした、ノワール感あふれる大人の人狼。中国の伝統的な人狼ゲームをローカライズしました。 一味違う役職とルールですが、人狼ゲームの経験者さんならすぐにプレイできる内容です。 3)まとりて! 可愛らしい魔法少女のイラストが楽しい、トリックテイキングゲームです。良く練られたゲームシステムをお楽しみください。 カードに書かれた魔法がまきおこす逆転劇! ランチボックスtwitter 上海蒼龍twitter フォローはお気軽にどうぞ! [contact-form to='yusisheep0324@gmail.com' subject='2016年春のゲムマお問い合わせ'][contact-field label='名前' type='name' required='1'/][contact-field label='メールアドレス' type='email' required='1'/][contact-field label='ウェブサイト' type='url'/][contact-field label='コメント' type='textarea' required='1'/][/contact-form]
- 2016/3/3 23:18
- ディナープレート(ランチボックス) ディナープレート(ランチボックス)
-
-
-
-
- 春ゲムマ予告☆彡【高天原】
- こんにちは。高天原のぺけです。 子育てもひと段落した(?)ということで 無事カタログ原稿入稿できました! 春の新作の紹介をチラっとだけしようと思います。 「このこどこのこ?きのこのこ」 キノコマニアの貴方たちは新種のきのこをみつけました! ええかんじの名前をつけましょう! 他の人たちは急いでそのきのこの第二発見者になりましょう!! そんな感じのゲームです。 「ホメロー。」 褒めカードを使って社交辞令で褒めてあげましょう!(酷) ただし、その中に1人、本音で褒めている、恥ずかしがり屋の「ホメロー」がいます。 貴方は無事ホメローを見つけることができるか!? 終わった後に、みんながちょっぴり幸せになれるゲームです。 新作はこの二つです。 旧作でちんあなごっこを少しだけ持ち込みます。 全て、ゲームデザイン&絵:ぺけ です。 果たして間に合うのか!?こうご期待!!!!
- 2016/3/3 11:46
- 高天原
-
-
-
-
- 春ゲムマに向けて
- ごぶさたしております。 いやー育児って大変ですね、マジで作業余裕がががが。 などと弱音吐いてても仕方ないですね「お前の親父は堂々と女の子にメンヘラとかビッチとかを付けるゲームを作った偉大な親だった。」と何処かゲーム会で突然老人に教わり、衝撃と感動を胸に誇り高く生きて貰えるようになるまでは手抜きなどできません。 さてゲムマ春カタログ用のサークルカットを入稿しました。 メンズバージョンがついに出ます、出しちゃいます。 名づけて『ゲット★スマートラブ』 どちらも略称は『ゲスラブ』となり評判チェック時やエゴサ対策にばっちし! ……ややこしいのでゲスラブ♂と呼びますね。 このゲスラブ♂は拡張などではありません、単独で遊べます。 これで女の子に興味の無い方も安心ですね。 あ…?女の子にしか興味が無い? わかっていますって、こちとら包囲殲滅の構えです。 ゲスラブ♂はゲスラブ♀と混ぜても遊べます。 しかもゲスラブ♂の説明書には更にやみぃに遊べる新ルールを6本加えてのリリース(予定)です。 「拡張プレイ」「複数プレイ」「交換プレイ」「略奪プレイ」「周知プレイ」「全裸プレイ」 プレイして頂いたユーザー様より盗んだ教えて頂いたアイディアや、♂♀混ぜなければできない遊び方など、きっと新たな扉が一つくらい見つかるのではと思います。 そもそも男に興味が無ければDCBSで差し替えればいいだけですしね! 注意点としてゲスラブ♀の裏にあった闇のルールは容量の都合でゲスラブ♂には記載されていません、興味がある方は両方買えヽ(*´ω`)ノ 完璧です、まさにスタンドアローンコンプレックスです。 箱のイラストはこんな感じです。 ゲスラブ♀の箱はバレンタインのチョコレートが(後付)イメージでしたが、ゲスラブ♂はミントアイスです。 某ポッドキャストで拝聴した女性の部屋に置いてもいいかなーと思えるデザインに仕上がったのではと思います。 「わたし革命ファルサリア」のCDと似た様な色構成ですが本当に偶然です。 あんな特色パッケージ同人予算では無理です。 さらに新作のゲームをもう1本企画しております。 上手くいけば500円で……。 「カード名を叫ぶゲームは良ゲー」理論、それは良いゲームをプレイしているとカード名や技名などを叫ぶ瞬間が非常に多い事から生まれた理論です。 「メンヘラ!」「POX!」「めじロン!」「ウボンゴ!」「マタンガ!」 良いから叫ぶのか叫ぶから良いのかは些末な問題です、叫ぶ事で脳に汁がでるのです。 某ポッドキャスト様の実家の寿司屋さんでバッテラ食べながら思いつきました。 そんな「カード名を叫ぶゲームは良ゲー」理論に基づいて設計された、 超高速正体隠匿型徳島御当地寿司作りゲーム『いきあたりバッテラ』是非ご期待ください。 あなたは人生において、考えられない位「すめし!」と連呼する。 さて、今回の記事はここまでです、ゲームマーケット春まで後2ヶ月、しっかりと追い込んでいきたい思います。 それでは皆さん、お元気でっ!
- 2016/3/3 0:04
- しらたまゲームズ
-
-
-
-
- 「探偵たちの長い夜」の準備
- ■ゲームの準備 その1 推理要素一覧・勝利コイン・時間コイン・順番コインを中央に置く。 順番コインは種類ごとに分けて積んでおく。 時間コインの標準枚数は5枚。 難易度を下げたい場合は6枚にする。 ■ゲームの準備 その2 最初のプレイヤーを任意の方法で決める。 (じゃんけんなど) 勝った人から時計回りに1・2・3の順番になる。 ■ゲームの準備 その3 自分の順番と同じ数字の履歴コインを取る。 (1人3枚) 推理コインを色ごとに分け、 自分の順番と同じ色の推理コインをすべて手元に置く。 ■ゲームの準備 その4 手元の推理コインを「被害者・場所・凶器・犯人」に分ける。 裏側にして積んでおく。 ■ゲームの準備 その5 証言カードを「人物・凶器・場所」に分ける。 ■ゲームの準備 その6 人物カードを同じ種類ごとに分ける。 赤井(2枚)黄瀬(2枚)緑川(2枚)青崎(2枚) ■ゲームの準備 その7 人物カードをすべて裏側にする。 別の種類が混ざらないよう2枚1組でシャッフルする。 人物カードを裏側のまま1種類抜く。 (抜き出す人物カードは2枚1組の同カード) 抜いたカードは後で使うので、脇にどかしておく。 ■ゲームの準備 その8 残った人物カードを集める。 裏側のままよく混ぜる。 どれか1枚を抜く。 ■ゲームの準備 その9 裏側のまま推理要素一覧の「犯人」の上に置く。 ■ゲームの準備 その10 凶器カードを裏側の状態で混ぜる。 どれか1枚を抜き取る。 表側にして推理要素一覧の傍に置いておく。 (これが犯人が犯行現場に残していった道具) (犯行と関係がある場合もあるし、犯行とは関係がない場合もある) ■ゲームの準備 その11 更に凶器カードを1枚抜き取る。 裏側のまま推理要素一覧の「凶器」の上に置く。 ■ゲームの準備 その12 場所カードを裏側の状態で混ぜる。 どれか1枚を抜き取る。 裏側のまま推理要素一覧の「場所」の上に置く。 ■ゲームの準備 その13 その7で取り出した人物カード2枚(同一カード)を 裏側のまま推理要素一覧の「被害者」の上に置く。 ■ゲームの準備 その14 残った証言カードを集める。 (人物5枚:凶器6枚:場所7枚) よく混ぜる。 裏側のまま全員に配る。 (手札は1人につき6枚) ■ゲームの準備 その15 もしもプレイヤーの手札に同系統の全種類のカードが入っていたら、その5に戻ってやり直す。 (例:部屋・談話室・地下室・雪道) ■ゲームの準備 その16 準備完了。 全体を見ると上の画像のようになる。 -------------------------------------------------- その他、ルール全般の詳しい説明はこちら。 http://tsukaharakei.tumblr.com/ --------------------------------------------------
- 2016/3/2 18:26
- まほろば
-
-
-
-
- 【特報】2016春の新作タイトル!【居眠りの街 / AHC】
- [nicodo display="player" width="680"]sm28335971[/nicodo]投票による多数決で毒を盛るプレイヤーを決め、毒を盛られたプレイヤーは報復可能。その間に王様も毒殺しきれば王位継承権ポイントの高い人が勝者!だが、プレイヤーには戦局を覆せる正体を持っている!人狼とはひと味違う疑心暗鬼を是非!!プレイ可能人数:4名〜5名ゲーム時間:30分程度価格:1300円ゲーム情報:こちらをクリック!(ゲームマーケット内)※「犯人はこの中にいる!」が必須表向きで配布していた人物カードが裏向きに! 相手の正体を探る探偵カードや、直接正体を暴きにいく刑事カード、防御要素の弁護士カードなど、深い駆け引きを追加。手を騙して犯人役を押し付けるを勝利感を是非!!プレイ可能人数:4名〜5名ゲーム時間:30分程度価格:1900円ゲーム情報:こちらをクリック!(ゲームマーケット内)※「アダマスの守り手」が必須6枚のカードを駆使して、ユニットを召喚できる菱形マークを創り出せ!!。新たに6色のカードと2体のユニットが追加され、カードの並べ方・重ね方が重要に。前作以上にイマジネーションが試される!!ゲーム情報:こちらをクリック!(ゲームマーケット内)本作はTRPGテイスト(プレイヤーが自分のキャラクターをコントロールしながら行動を判定し、物語を創る) な協力型物語創造ゲームです。2014年に配賦したクライムアクション版が、ついに2ndシーズンへ突入!!プレイ例:こちらをクリック!(外部サイト)非公式の有志一同によるスタンプラリーを、できれば今回も実施します!この企画に参加しているサークルで【購入】または【試遊】をすればスタンプがもらえ、一定数スタンプが貯まると各参加サークルで規定している景品が貰えます。まだ、参加サークル様をしぶとく募集中詳細:こちらをクリック!(外部サイト)「犯人はこの中にいる!」をはじめ、AHCのカードゲームを買うなら
- 2016/3/2 15:00
- クリエイティブAHC
-
-
-
-
- 通販のご案内(※受付停止中※)
- ※※※※※※※※※※※※※※※※ 2017/05/02 現在、通販は受付停止中です。 ※※※※※※※※※※※※※※※※ 【2017.07.09 追記】 ボードゲーム『ファンタジー武器屋横丁』を、 イエローサブマリン様で委託販売にてお取り扱いいただくことになりました。 今後はイエローサブマリン様にてお買い求めいただければ幸いです。 ⇒『ファンタジー武器屋横丁』委託販売開始のご案内 ※『あばれーた1』『あばれーた2』の通販については、引き続き現在取扱い停止中です。 再開時にはまたご案内をさせていただきます。何卒ご了承くださいませ。 --■通販の手順■------------------------------------------------------------------------------------------------------------ (1)通販お申込みメールを admin@ducqrews.net 宛にお送りください。 件名は「『DucQrews』ゲムマ頒布品 通販申込み」でお願いします。 ・本文には 「お名前」 「郵便番号とお送り先住所」 「連絡用メールアドレス」 「ご購入の頒布品タイトルとお申込み個数」 「銀行振込の際の口座名が送り先氏名と違う方は、その名義」 上記4(もしくは5)点の明記をお願いします。 ※『ファンタジー武器屋横丁』は残部が極めて少ないため、 おひとりにつき1つまでとさせていただきます。 (2)メール到着後、こちらより 「在庫確保確認」を兼ねた受付返信メールを数日中にお送りします。 返信メールに、銀行振込による御入金のご案内詳細を合わせて記載いたします。 頒布品の価格は以下の通りです。 ・ボードゲーム『ファンタジー武器屋横丁』 頒布価格 \2,500 完売しました ・素材集『あばれーた』 頒布価格 \1,500 ※送料 1点につき\500 (梱包はまとめてとなりますが、2点の場合もサイズの都合上、送料が1000円となります)。 3点以上お申込みの際は送料が「\500×個数」よりもお安くなる可能性がありますので、 当方で送料を再計算し、在庫確認受付返信メールにてお知らせいたします。 また、お送り先は日本国内に限ります。ご了承ください。 ※受付返信メールを送信後、銀行振込が2週間以上ない場合は自動的にキャンセル扱いとなります。 ※銀行振込の際の振込手数料は「通販申込者」様のご負担でお願いいたします。 ※メール受信のタイミングで在庫がない場合には、受付返信メールにてその旨お知らせいたします。 (3)銀行振込の御入金確認がとれましたら、頒布物を発送いたします。 ※余暇を使っての自家通販ですので、発送にお時間をいただく場合がございます。 ※御入金から2週間以上たっても品が届かない場合はご連絡下さい。 ※ご連絡いただきました住所氏名につきましては、通販処理後すみやかに廃棄させていただきます。 ※その他、ご不明な点がございましたら admin@ducqrews.net 宛にお問い合わせください。 余部がなくなり次第、通販受付終了のお知らせをする予定です。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- それでは、お申込みをお待ちしております。
- 2016/3/2 3:03
- ダックルーズ -DucQrews-
-
-
-
-
- ラブリー会から新作発表!その名も…(笑)
- お久しぶりです。まいどお騒がせしております。ラブリー会です。(笑)前作、ドリームウォーカー零夢 触手迷宮からの脱出に引き続き、初めての2ものを作成、販売することとなりました。 今回の舞台は妖しい邪気を放つ「時計塔屋敷」。女子高校生連続失踪事件を調査している夢探偵、零夢は仲間たちと協力してこの屋敷の主が事件の犯人であるとつきとめます。しかしこの屋敷の主は百年以上生き続ける魔女!しかも妖気を蓄えた魔女は屋敷を出るとすべての時間を操る妖魔に変貌してしまいます!はたして時間内に魔女を倒すことができるのでしょうか!今回もプレイヤー達は協力して力を合わせ行動しなくてはなりません!そして触手は今回は出ません。(笑)お化け屋敷を探索していく感じのシステムです。ぬめぬめしたのが嫌いな方も安心して遊べます。(笑) 例によって少しずつ情報を公開していきます。よろしくお願いします。
- 2016/3/1 20:11
- ラブリー会
-