イマジンゲームズ @imaginebodoge

ブース概要
イマジンゲームズ ( imagine GAMES ) は宝塚を拠点とし、ボードゲームを企画・開発・制作しています。代表作:『ポストマンレース』『枯山水』『でんしゃクジラ』『フタリマチ 』『エンデの建国者』など。
ゲームマーケット2020年大阪では完全新作を予定しています。
その他
https://imaginegames.jp
https://twitter.com/imaginegames
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【G01-02】イマジンゲームズ GM2019秋
- ゲームマーケット2019秋、いよいよ今週末になりましたね! 【G01-02】イマジンゲームズの出展情報のまとめ記事でございます。今回は初めて、23日(土)、24日(日)の両日に出展いたします。 ブースの場所は、Bホールの連絡通路からすぐ、Bホール受付の側になります。是非気軽にお立ち寄りください。 ゲームマーケット2019秋での最新作は、新時代のチーム戦大富豪『サイ富豪』! ゲーム紹介はこちらからどうぞ。 今回のお品書きです。好評をいただいているファミリーゲーム3作を中心に準備しております。 『つみきの王子さま』 積み木で城づくりのタイルゲーム 2-4人/30-45分 『でんしゃクジラ』 とびきりポップな麻雀風カードゲーム 2-4人/15-30分 『フタリマチ』 ムキになるほど面白い2人用街づくりカードゲーム 2人/15-20分 他にも『IKI:江戸職人物語』 『パクッとプリッと』(さかしんすがの委託)をご用意しております。 ⬛︎『つみきの王子さま』 対象人数 2-4人/対象年齢 8歳以上/プレイ時間 30-45分 イベント価格:3800円 積み木遊び X タイル配置 X 城づくり ゲーム紹介はこちらから。 ⬛︎『でんしゃクジラ』 対象人数 2-4人/対象年齢 6歳以上/プレイ時間 15-30分 イベント価格:1800円 つなげる、そろえる。とびきりポップな麻雀風カードゲーム ゲーム紹介はこちらから。 ⬛︎『フタリマチ』 対象人数 2人/対象年齢 6歳以上/プレイ時間 15-20分 イベント価格:1800円 ムキになるほど面白い2人用カードゲーム すぐにわかるゲーム紹介はこちらから ---------------------------------------------- 是非、お気軽にイマジンゲームズのブースまでお越しください。 イマジンゲームズ公式 Twitter イマジンゲームズ公式 ウェブサイト
- 2019/11/22 14:30
- イマジンゲームズ
-
-
-
- 【M43-44】イマジンゲームズ GM2019春
- ゲームマーケット2019春、いよいよ今週末になりましたね。 【M43-44】イママジンゲームズの出展情報のまとめです。土曜日のみの出展になりますので、ご注意ください。 今回の新作は、新感覚タイル配置ゲーム『つみきの王子さま』です。『つみきの王子さま』は、今回少部数のみの製作のため、一般販売の予定はございません。 場所は通常入り口からはとても遠いですが、近くに飲食コーナーがございますので、お昼休みにでもお立ち寄りいただけると嬉しいです。試遊卓もご用意しております。 引き続き好評の2作も販売いたします。おかげさまで『でんしゃクジラ』 第2版の在庫が少なくなってきました。 『でんしゃクジラ』 とびきりポップな麻雀風カードゲーム 『フタリマチ』 ムキになるほど面白い2人用街づくりカードゲーム 過去作、委託作もご用意しております。どちらも数個ずつの販売となります。 『パクッとプリッと』 動物うんち神経衰弱ゲーム (さかしんすがの委託) 『ラララうちゅう』 たった6手のジレンマ 宇宙人カードゲーム 『IKI;江戸職人物語』 江戸職人の一年を描いた美麗なボードゲーム (在庫僅少) 『緑の砂漠』 まさか本気の林業ボードゲーム ⬛︎『つみきの王子さま』 対象人数 2-4人/対象年齢 8歳以上/プレイ時間 30-45分 イベント価格:3800円 積み木遊び X タイル配置 X 城づくり ⬛︎『フタリマチ』 対象人数 2人/対象年齢 6歳以上/プレイ時間 15-20分 イベント価格:1800円 ムキになるほど面白い2人用カードゲーム すぐにわかるゲーム紹介はこちらから ⬛︎『でんしゃクジラ』 対象人数 2-4人/対象年齢 6歳以上/プレイ時間 15-30分 イベント価格:1800円 つなげる、そろえる。とびきりポップな麻雀風カードゲーム ゲーム紹介はこちらから。 ---------------------------------------------- 是非、お気軽にイマジンゲームズのブースまでお越しください。 イマジンゲームズ公式 Twitter イマジンゲームズ公式 ウェブサイト
- 2019/5/24 16:30
- イマジンゲームズ
-
-
-
- 【L15-16】イマジンゲームズ GM2019大阪
- 当日になってしまいましたが、ゲームマーケット2019大阪(日時:2019年3月10日、会場:インテックス大阪)でのイマジンゲームズの出展内容です。 今回発売するゲームは、ムキになるほど面白い2人用カードゲーム 新版『フタリマチ』です。ゲームマーケット大賞2017エキスパート賞受賞の『エンデの建国者』や『枯山水』のゲームデザイナー山田空太による新作です。 他に出展予定のゲームは、 ・とびきりポップな麻雀風カードゲーム『でんしゃクジラ』 ・鋭いジレンマの宇宙人集めカードゲーム『ラララうちゅう』 ・まさか本気の林業ゲーム『緑の砂漠』 ・江戸職人の一年を描いた美麗で重厚なボードゲーム『IKI;江戸職人物語』 となります。 出展ゲーム詳細は、以下の通りです。どのゲームもゲームマーケット特別価格でご提供します ◼️『フタリマチ』 対象人数 2人/対象年齢 6歳以上/プレイ時間 15-20分 イベント価格:1800円 すぐにわかるゲーム紹介はこちらから あなたとパートナーは川を挟んだ2つの街の都市計画を任されました。色々な建物を建てて楽しい街を作り、たくさんの市民を自分の街に呼び寄せましょう。 プレイヤーは交互に建物カードをプレイして街を広げていきます。 池や噴水、コンビニやデパート、バーガーショップやクレープ屋、ボードゲームカフェといった建物があります。カード裏は道になっていて、道をのばすこともできます。ある条件を満たすと、幼稚園や博物館、野球場といった特別な建物を建設できます。 魅力的な街にはたくさんの市民がやってきます。例えば、お年寄りは広い緑地がある公園に集い、主婦はショッピングエリアがたくさんある街を好み、マラソンランナーはより長い道路を求めます。 素晴らしい環境の街は子供達の笑い声に包まれるでしょう。 ⬛︎『でんしゃクジラ』 対象人数 2-4人/対象年齢 6歳以上/プレイ時間 15-30分 イベント価格:1800円 つなげる、そろえる。とびきりポップな麻雀風カードゲーム。 『でんしゃクジラ』は、麻雀をずっと親しみやすくしたような、ラミーカードゲームです。 でんしゃと動物のカードをそろえて、つなげて、セットを作ります。 ヤギ、サイ、ワニは2枚、クジラは3枚で1セットになります。 しかし、電車と新幹線は、1セットの枚数が決まっていません。 車両をつなげて、どんどん長くすることができます。 役ができるのをじっと待つのか、それとも早あがりを目指すのか。あなたの腕の見せ所です。 ⬛︎『ラララうちゅう』 対象人数 2-4人/対象年齢 6歳以上/プレイ時間 15-30分 イベント価格:1800円 『ラララうちゅう』は、”たった6手のジレンマ”を味わう、セットコレクションカードゲームです。 30秒でわかる『ラララうちゅう』のルール たった6手で競う新感覚のセットコレクションゲームです。家族や友人と、初心者からマニアまで、誰と遊んでも面白いゲームを目指しました。 ゲームの準備もルールも簡単です。 手札は4枚、表向きの場札が4枚。 1ラウンドでは、手札と場札の交換を2回ずつ。 トランプの51のように、手札と場札を”総替え”することもできます。 それを3ラウンド繰り返してゲーム終了となります。 つまり、最大でのたったの6手しかありません。 1手の価値が非常に高いゲームです。 相手の動きをよく観察して、機敏な1手を指しましょう。 ぜひどうぞ。 *********************** 是非、お気軽にイマジンゲームズのブースまでお越しください!お待ちしております。 イマジンゲームズ公式 Twitter イマジンゲームズ公式 ウェブサイト
- 2019/3/10 6:00
- イマジンゲームズ
-
-
-
- 【K 49-50】イマジンゲームズ 最新情報 GM2018秋
- ゲームマーケット大賞2017 エキスパート賞受賞の『エンデの建国者』や、『枯山水』のゲームデザイナー山田空太による新作『ラララうちゅう』を、今回のゲームマーケットで発売します。 イマジンゲームズは、11月24日,25日に開催されるゲームマーケット2018秋(会場:東京ビッグサイト西3,4ホール)に出展します。 【注意】イマジンゲームズ(ブース番号:K49-50)の出展は24日土曜日のみです。お間違いのないようにお願いします。ブースの場所は宅配受付のすぐ近くです。 出展予定のゲームは、スーパー最新作『ラララうちゅう』、とびきりポップな麻雀風カードゲーム、パワーアップ再販『でんしゃクジラ』をはじめとして、森林再生体感ボードゲーム『緑の砂漠』、江戸職人の1年を描いた最高に粋で優雅な盤上遊戯『IKI;江戸職人物語』となります。 出展ゲーム詳細は、以下の通りです。どのゲームもゲームマーケット特別価格でご提供します ⬛︎『ラララうちゅう』 対象人数 2-4人/対象年齢 6歳以上/プレイ時間 15-30分 イベント価格:1800円 最新作『ラララうちゅう』は、”たった6手のジレンマ”を味わう、セットコレクションカードゲームです。 30秒でわかる『ラララうちゅう』のルール 前作『でんしゃクジラ』に続いて、家族や友人と、初心者からマニアまで、誰と遊んでも面白いゲームを目指しました。 ゲームの準備もルールも簡単です。 手札は4枚、表向きの場札が4枚。 1ラウンドでは、手札と場札の交換を2回ずつ。 トランプの51のように、手札と場札を”総替え”することもできます。 それを3ラウンド繰り返してゲーム終了となります。 つまり、最大でのたったの6手しかありません。 1手の価値が非常に高いゲームです。 相手の動きをよく観察して、機敏な1手を指しましょう。 ぜひぜひどうぞ。 ⬛︎『でんしゃクジラ』 対象人数 2-4人/対象年齢 6歳以上/プレイ時間 15-30分 イベント価格:1800円 長らく在庫切れでご迷惑をおかけいたしておりました。しかし、なんと、再販分はクジラの木コマと得点表カードがついてパワーアップ!! つなげる、そろえる。とびきりポップな麻雀風カードゲーム。 『でんしゃクジラ』は、麻雀をずっと親しみやすくしたような、ラミーカードゲームです。 30秒でわかる『でんしゃクジラ』のルール でんしゃと動物のカードをそろえて、つなげて、セットを作ります。 ヤギ、サイ、ワニは2枚、クジラは3枚で1セットになります。 しかし、電車と新幹線は、1セットの枚数が決まっていません。 車両をつなげて、どんどん長くすることができます。 役ができるのをじっと待つのか、それとも早あがりを目指すのか。あなたの腕の見せ所です。 ⬛︎『緑の砂漠』 対象人数 2-4人/対象年齢 8歳以上/プレイ時間 45-60分 イベント価格:5500円 まさか、本気の、林業ボードゲーム。 『緑の砂漠』は、森を本来の美しい日本の里山の姿に再生することを目的です。プレイヤーは森林に携わる職業に扮し、放置林となった針葉樹林を整備します。プレイヤーの行動は、実際の森林保護活動とつながっています日本木材新聞の取材を受け、実際に森林管理署の教材にも使われている本格林業ゲームです。 ⬛︎『IKI;江戸職人物語』 対象人数 2-4人/対象年齢 13歳以上/プレイ時間 60-120分 イベント価格:6500円 (国内在庫僅少) 江戸職人の1年を描いた、最高に粋で優雅な盤上遊戯 最も”粋”な江戸っ子になることがゲームの目的です。プレイヤーは江戸の大商人となって、職人・物売りたちを雇い、成長させます。店や職人たちと取引をし、建物を建てて、火消しを指揮し、町の発展に貢献するという、江戸町人の生活が詰まった重量級ボードゲームです。 *********************** 繰り返しになりますが、イマジンゲームズ(ブース番号:K49-50)の出展は11月24日土曜日のみとなります。 是非、お気軽にイマジンゲームズのブースまでお越しください。お待ちしております。 公式Twitter
- 2018/11/23 2:46
- イマジンゲームズ
-