-
-
-
- クトゥルフがやって来る イア!イア!イア!
- こんにちはカラメルカラムのシラカワです! ゲームマーケット2019大阪への出展が決定してからというもの「まだ先だ」「まだ時間はある」と自分に言い聞かせていたら、いつのまにやら当日まで一週間を切ってしまいました。 ということでそろそろ流石に告知をしなくては!! ゲームマーケット2019大阪では「新作」の発売はございません。 その代わりと言ってはなんですが、カラメルカラム初の試み「拡張パック」を販売したいと思います。 拡張されるゲームはジャンケンベースで戦う2人用対戦ゲーム『THE 神』です。 『THE 神』のゲーム説明 ゲームマーケット2017秋にて発売されたこちらのゲーム、既に持ってらっしゃる方もいるかと思いますが、そろそろ「ブッダ」「イエス」「アヌビス」「アマテラス」「関羽」5柱の神様では神バトルが物足りなくなってきたのでは!? そんなタイミングで登場するのはかの有名なクトゥルフ神話より「クトゥルフ」様でございます。 イア!イア! クトゥルフは ・相手の力を利用する神業が多く、トリッキーに立ち回れる ・超必殺神業の「宇宙的恐怖」は、次の神バトルで絶対的有利になれる特殊な神業 ・直接的な火力はかなり低く、長期戦になりやすい このような特性を持ち、既存の神ではあり得なかった展開が生まれること宇宙的恐怖の如し。 神業表はこんな感じです。 いかがでしょうか。そんな「拡張パック:クトゥルフ」は 「神カード」×1枚、「神業カード」×10枚の11枚セットでな、な、なんと500円!! もちろん本体である『THE 神』も会場特別価格で販売します。 『THE 神』未体験の方はぜひセットでお求めください。 ※『THE 神』は現在Amazonでも販売してますが、会場特別価格だと500円ほど安くお買い求めいただけます。
- 2019/3/4 13:07
- カラメルカラム
-
-
-
-
- 【ご予約は3/4まで】間取りのカルタVR&モウルスカルタ、ゲムマ大阪予約受付中!
- 本日3/4 20:00取り置き予約の最終日となります! 先日はゲームマーケット2018秋にて、多くの方にブースへお越しいただきありがとうございました! 早いものでゲームマーケット大阪まであと1週間と少しですね! 前回のゲムマではおかげ様で新作「間取りのカルタVR」は完売御礼となりました!本当にありがとうございます!! 開始早々に当日販売分が売り切れとなってしまい、当日後半にお越しいただいた方には残念な思いをさせてしまいました。 たくさんの方から再販のご質問をいただきましたが、、、、 ゲームマーケット大阪に向けて「間取りのカルタVR 第2版」を製造しました! その他こちらも品薄となっていた「モウルスカルタ」も増刷、販売します。 くわえて、「ダッタカモ文明の謎」の箱なし特価版を予約限定【先着10個】販売します!! (↑予約終了となりました) そしてそして、会場にて複数個お買い上げの方先着10名にアニュビス型VRゴーグル、あげちゃいます!!! (予約、その場でお買い上げ問わず、先着順となります。) 今回は余裕をもって皆様にお届けするために予約を早期に開始します。 下記フォームよりご予約をお願い致します! 関西方面在住の方々に会場でお会いできることを楽しみにしています!
- 2019/3/4 11:07
- ギフトテンインダストリ株式会社
-
-
-
-
- 【A41】アナログゲームショップです(1)
- こんにちは。アナログゲームショップa-gameです。 さて、2019年3月10日(日)に開催される「ゲームマーケット2019大阪」へ、今回も出店いたします。ご来場の際には是非当ブース〈A41〉にお立ち寄り下さい。 今回も試遊卓も準備しておりますので、この機会にウォーゲームをプレイしたことがない人も足を運んでいただければ幸いです。 さて、本日より少しずつ事前情報をお知らせしたいと思います。 (1)『日本機動部隊【第2版】』(ゲームマーケット先行販売分30個のみ) [caption id="attachment_118717" align="alignleft" width="150"] 日本機動部隊【第2版】[/caption] JWC(ジャパン・ウォーゲーム・クラシックス)シリーズの第1作として販売され、その後在庫切れとなっておりました本作のリプリントが完了。「ゲームマーケット2019大阪」に数量限定にてイベント価格で販売します。 初心者向け空母戦ウォーゲームとして高い評価を得てきた本作ですが、「艦これ」などのブームにも合わせて在庫切れとなっておりました。処理が難しい太平洋戦争前半の空母戦をスマートに処理したシステムは、初心者から中級者以上のプレイヤーにも長く遊べる作品として知られています。 「真珠湾攻撃」「マレー沖海戦」「スラバヤ沖海戦」などの練習シナリオから始まり、空母戦システムを覚える架空戦の「空母対空母」から「珊瑚海海戦」「ミッドウェイ海戦」「第二次ソロモン海戦」、架空戦の「連合艦隊vs.太平洋艦隊」、ボーナスシナリオが2本(「南太平洋海戦」「インド洋海戦」)へと徐々に艦船を増やしてプレイできるようになっています。 (2)『Panzer Waffe Eastern Front 1944』 [caption id="attachment_86925" align="alignleft" width="150"] Panzer Waffe EF[/caption] 大好評の戦車戦カードゲーム『Panzer Waffe』の東部戦線をテーマにした作品のリプリントが完了。「ゲームマーケット2019大阪」で販売いたします。本作は東部戦線をテーマにした作品で、ドイツ戦車 vs.ソ連軍戦車の戦いが繰り広げられます。 本作は戦車小隊を操ると共に、様々な戦術カードを駆使して敵を攻撃し、自陣営を勝利へと導くことになります。 (3)『Panzer Waffe Western Front 1944』 [caption id="attachment_111317" align="alignleft" width="150"] Panzer Waffe WF[/caption] 「ゲームマーケット2018秋」に販売した戦車戦カードゲーム『Panzer Waffe』の続編のリプリントが完了。今回の「ゲームマーケット2019大阪」で販売をします。本作は西部戦線をテーマにした作品で、ドイツ戦車 vs.米軍戦車の戦いが繰り広げられます。 本作は戦車小隊を操ると共に、様々な戦術カードを駆使して敵を攻撃し、自陣営を勝利へと導くことになります。 (4)『超人ロック』 [caption id="attachment_111313" align="alignleft" width="150"] 超人ロック[/caption] 「ゲームマーケット2018秋」に先行発売を行った既出の作品ですが、地元大阪でもイベント価格にて販売します。こちらの作品はカードのエラーは全て修正された物となっています。 ●キャラクター・ボードゲーム『超人ロック』とは 本作は聖悠紀氏による人気のSF漫画『超人ロック』世界観を再現しつつ、マルチゲームとして高い評価を獲得していた「伝説のゲーム」で、発売から20年以上の時を経て復活いたします。 プレイヤーは、宇宙のどこかに秘密基地を持ち陰謀を企む悪人たち(Evil)か、基地の発見と破壊を目指すロックをはじめとするGoodのキャラクター。もしくは、状況次第で敵にも味方にもなるSpecialとしてそれぞれの勝利を目指します。しかしゲーム開始時、各人の正体は明らかではありません。バトルや交渉を手がかりに敵味方を見極めねばならならず、予想外の展開が待ち受けます。また「実はそこにいた!」などの特徴的なルールが、プレイするたびに新たなストーリーを生み出します。 その他の情報は、後日お伝えします。 お楽しみに!!
- 2019/3/4 11:06
- アナログゲームショップ a-game
-
-
-
-
- 【あんちっく】ゲムマ2019大阪K07-08の「お品書き」
- 【あんちっく】ゲムマ2019大阪K07-08の「お品書き」(2019/2/21更新) こんにちは♪あんちっくです♪\(^ワ^) ゲムマ2019大阪(3/10)も 愛知県から下道を走り出展します♪\(^へ^)頑張るぜ~♪ ブース場所はK07-08となります♪(見つけてね♪) 今回は大量に新作を販売します♪ 是非とも、あんちっくブースに訪れてね♪(^^) 【あんちっく】ゲムマ2019大阪お品書きのチラシ(A4:2ページ分) (チラシを見れば値段&簡易説明は分かります♪ 本記事の後半では、【各作品の詳細説明】を記載しています♪d(^^)) 【事前予約】 事前予約は3月8日(金)24時までに 以下の【連絡先】にご連絡をお願いいたします♪\(^^) (事前予約で当日14時までキープいたします♪) >【連絡先】 >★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 > antic■■akira@power.odn.ne.jp > (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) >★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール(もしくはツイート) > @antic_akira 【注意事項】 ●カードは名刺みたいなカードです♪(安さの秘密!) ●[カード未カット]の商品はお客様がカットする仕様です。 ●当日の忙しい時間帯(14時まで?)は商品説明困難かも? ●[事前予約推奨]は在庫少や生産中止直前です。是非、事前予約を! 【お品書きの変更履歴】 2019/2/21:ブース場所のリンクを追加♪(地図画像) 2019/3/1:『ことバブルmini』追加! 2019/3/4:チラシの『アヴァロンの聖域』画像の画質を良くしました♪(^^;) 【各作品の詳細説明】はじまりはじまり~♪\(^ワ^)/ ■最新作 ●『ことバブルmini』…400円 2~8人 15~20分 5枚中3枚のカードを使用する楽しい連想ゲームです♪(^^) ボドランカ様の『ことバブル』の少枚数廉価版となります。 (シンボルカード68枚→43枚) 別ルールや上級者ルールも存在するので色々と楽しめます♪d(^ワ^) 「説明書」(PDFデータ 370kB 全2ページ)(3ページ目は無視してね♪) リメイク企画第2作目、あんちっく新仕様カード初投入、 バブルをイメージしたお洒落なラメ入り樹脂ケースにも注目あれ♪(^^) ●『どうぶつジュンゴ』…300円 2~3人 10~20分[事前予約推奨] リメイク企画第1号は『どうぶつジュンゴ』になりました♪d(^ワ^) 順番(12345123…)に空きマスにコマを打ち、 同じ数字で挟んだり囲ったりして持ち駒として、 コマの山が切れたら、持ち駒を打っていき、 順番に打てなくなった人が脱落となります。 (ボードの端に収まるくらい簡単なルールです♪) まずは「習うより慣れろ」の精神で バンバン遊んでみると良いと思います♪(^^)<奥深いです♪ コマは光沢紙+厚紙2枚の貼り合わせですが、 手作りで大量生産できず、在庫10個程度なので、 事前予約推奨です♪\(^^;) ●『日本60名山カードゲーム』…500円 2~6人 5~10分 ●『世界60名山カードゲーム』…500円 2~6人 5~10分 「地域」「高さランク」を指定して、山の高さ比べをします♪ 日本や世界の山の勉強にもなります♪ワイワイ楽しんでね♪d(^^) 登山愛好家にお薦めの一品! (図鑑代わりにもなるし♪次に登る山をカードで決める事も可能♪) ↓ なお、これまで300円の作品でしたが、 カードカット済みの箱仕様へと生まれ変わりました♪(製造上都合) ただ、それだけじゃなく、 山岳画像の画質(画素数)が4倍にパワーアップ!! \(^ワ^)/<より鮮明になったよ♪ また、世界版の山岳画像が8座追加されました♪d(^^) ●『ボキャブラゲームmini!』…200円 2~10人 2~10分 (プレイレポート) あいうえおカード100枚から5~15枚受け取り意味の通るなるべく長い文章を作ります! その文章が、どのような状況で使われたかの説明も必要です!(^^)<家族で楽しめます♪ ↓ 『ボキャブラゲーム!』の製造継続が困難となり延命的に開発しました♪ \(^^;)<面白い作品だから残さねば! 『ボキャブラゲーム!』との違いは… ・扱いやすい小型カード(40X50mm)(寸法は粗め…) ・半濁音を減らし長音を採用! となります♪ ●『All of Emotion』…500円 2~5人 約30分 感情を題材としたカードゲームです♪ 感情のコントロールが苦手な方にお薦め!?です♪d(^^;) ルールは簡単で手札を1~7枚にキープし続け、 脱落しないようにします♪(^^) ・色々な効果を持つ「感情カード」(10種各4枚) ・場に残り効果を発揮し続ける「罪カード」(10種各1枚) ・くるくる反転し便利な「精神安定カード」(1人1枚) の3種類のカードが登場します♪ なお、相手を強く攻撃しようとすると、 自分の手札のバランスも崩れるので、 漁夫の利にならないように注意しましょう!(^皿^;) テストプレイ半年かけた絶妙なバランスの力作です♪d(^^) ●『アヴァロンの聖域』…1600円 2~4人 120分(バラ売りOK) ※カード『移動式要塞』の一時的禁止カード化の件→こちらm(_ _)m ・プレイレポート(ハウスルール・デッキ編成の解析など♪) デッキ40枚の 重量級本格デッキ編成のカードゲームです♪ 最初に購入するフルセット1600円の内訳は、 ・「ルール&プレイシート4人分」 ・「デッキセットA:先を往く者たち」(黄) ・「デッキセットB:命の箱舟」(青) ・「デッキセットC:戦争の行方」(赤) ・「デッキセットD:太古の森林」(緑) であり、 カード240枚(全100種類・スターターデッキ4人分・おまけカード76枚)が 最初から入手できるので、 収集要素は低く、戦術重視の作品になっています♪ (おまけカードが充実しており、しばらくデッキ編成に困らないと思います♪) ↓ なお、最近、 カードカット済みのBOX仕様へと生まれ変わりました♪(製造上都合) これまでは、マイクロミシン目でカード240枚カットする作業が必要でしたが、 今後はすぐに遊ぶ事ができます♪(^^) (上画像がフルセット、下画像はバラ売り500円です♪) ●『召喚将棋』…600円 2人 約30分 (プレイレポート) 世界最強の召喚士の称号を得るため、 ランダムに登場する19種の召喚獣(駒)を操り戦います!(^^) ↓ 具体的には、 自立式駒袋からガサゴソと駒を拾って持ち駒とし、 持ち駒を打つ時は、バラバラと相手駒袋に、 必要コスト枚数分の持ち駒を支払います♪ ランダム要素がありながら、コスト制なので、 運要素が低めなのも特徴です♪d(^^)<操作も楽しい~♪ ●『集大成将棋2019』…200円 2人 約40分[カード未カット] 『集大成将棋』(販売数100個超)が [2019年ルール]採用で大パワーアップしました! [2019年ルール]は以下の2点です♪(^^) ●最初から有効カード3枚! (序盤より古今東西の駒が楽しめるようになりました♪) ●王手(射程移動、矢印移動)を受けた状態ではドロー禁止 (終盤の長手詰めが綺麗に決まるようになりました♪) ↓ すでに遊んだ方からは、 「すごく洗練されて面白くなった!」 との声をいただいております♪(^U^) ●『あんちっくのバックギャモン2~4人用』…300円 2~4人 10~40分 バックギャモンを2~4人で遊べるようにしてみました♪\(^^)/ カラフルなガラスタイル製駒とラミネート加工された盤により、 耐水性や耐久性はバッチリです♪d(^^) 盤は装飾が全くなく、 「バックギャモンって25マスの双六なんだ!」が分かりやすく 入門者のハードルを下げてくれます♪d(^^) なお、元祖のバックギャモンのルールですが、 そんなに難しくないんですね…半ページで書けちゃいました♪\(^ワ^;) ■新作(ゲムマ大阪初出品) ●『宇宙戦艦開発大戦』…1200円 2~4人 60~90分 (SF的考察の記事) 開発メインの重量級ミリタリーカードゲームです♪\(^ワ^) 各国3艘の宇宙戦艦を開発して太陽系の覇権を争います♪(^^) 宇宙戦艦の開発ではパーツカードだけでなく、キャラクターカードも登場します♪ (パーツを操作できる人がいないと、パーツは機能しません!\(><)) また、戦艦を進軍せずに温存すると次ターンにもらえる ミリタリーカード(パーツカード、キャラクターカードの総称)が増えるので、 温存作戦や漁夫の利作戦も可能です♪d(^皿^) ちなみに過去作品「ミリタリー開発大戦」の姉妹品でもあり、 幾つかルールに共通点があります♪d(^^)<分かりやすい! また比較すると以下の点で遊びやすくなっています♪d(^^) ・ルールの簡略化 ・時間短縮(さらに圧縮してスリリングな展開♪) ・進軍マーカーの採用(兵力投入時の同時出しがやりやすい♪) ・温存ルール採用(巻き返しを狙いやすい!) ・プレイシートの標準装備 ●『美術絵画コレクター』(略称:美コレ)…500円 2~6人用 約5~15分 (プレイレポート) 美術絵画60枚を使用するカードゲームです♪d(^^) 以下の物語を読めば、ルールは、すぐに理解できます♪(^^) ↓ 【物語】 美術絵画コレクターのあなたは、 大変珍しい美術展を開催しようとしています。 美術展は「○○展」という名前になるので、 ○○という同じ共通点を持つ美術絵画の収集が必要です。 なおライバルも同じ共通点を持つ美術絵画を 持っている場合は、それは珍しい美術展とは言えないので、 あなたのプライドが美術展の開催を許しません! ↓ なお、共通点は、絵の中から自分で見つけ出さなければならず、 発想力も要求される作品となっています♪(^^) 美術展開催の雰囲気を味わいながら、楽しんで遊んでください♪\(^^) ●『トランプ野球』…700円(注:トランプ別売) 2人用 90~120分[事前予約推奨] ・ルールは4ページとシンプル♪ ・1打席単位の処理でテンポが良い♪ ・昔から居る選手12名に、6名をドラフトで獲得しチーム編成♪ ・守備位置の概念があるぞ!守備崩壊しないようにね♪ ・投手スタミナの概念があるぞ!投手崩壊しないようにね♪ ・守備が良ければ打たせて取るピッチングも可能♪ ・投手の球種を読んで狙い打ちだ~!盗塁も狙おう♪ ・チャンスや代打で能力アップする選手も居るぞ♪(^^) ・パワーがあるとホームランも出やすいぞ!!\(^^)/\(^^)/\(^^)/ ●『三国志三人将棋(磁石シート版)』…600円 2~3人用 30~60分 売り切れ状態の「三国志三人将棋」を 磁石シート版としてリニューアルしました♪v(^^) 3つ巴の戦いをご堪能くださいませ♪m(^^)m (注:3つ巴以外には三国志要素はありません!\(^^;)) なお相手の駒を利用したテクニックなども存在します♪(^^) ●『スポーツ・フェスティバル』…200円[カード未カット] 「色んなスポーツを知ってもらいたい!」という目的で作られたカードゲームです♪ 50枚のスポーツカードと3枚のスペシャルカード(オールマイティー)が登場します♪ 麻雀風ですがルール(全1ページ)はシンプルで役も少なく子供でも遊べます♪d(^^) 特徴1:複数の人が同じ捨札を欲しい場合はスポーツクイズ対決だ!! 特徴2:スポーツカードには特殊効果を持つカードがあるぞ! 特徴3:上がれなかった人にも点数が入る!? カードゲームの良さを麻雀に追加し、クイズ要素も加えたような傑作です♪v(^^) 3ゲームの合計点数を競います♪\(^U^)<大逆転も狙えるぞ♪ ●『Ding』…400円(ゲムマ2018春出品作品) (戦略紹介) 考案者:さぶちゃん。 2~6人用 約5分 火・水・地・風の四大精霊から 同じ属性の3人を集結させるカードゲームです♪(^^) 非常に簡単なルールの中に複雑な心理戦があり、 奥の深いカードゲームとなっています♪ カードは、 精霊の姿が描かれたGuiseCard(ガイスカード):4属性X各6枚 相手への妨害が行えるSpitzCard(スピッツカード):17枚 の合計41枚が登場します♪d(^^)<是非遊んでね!! (樹脂の箱に入っています♪(^^)) ・簡単ルール♪ ・Ding公式サイト♪ ■準新作! ●『ミリタリー開発大戦』…1500円[事前予約推奨] 2~4人(2つ購入で5~8人でも遊べるかも!?) (史実戦ルール)(プレイシートや時短ルールなど) 開発メインの重量級ミリタリーカードゲームです♪ 飛行機、戦車、艦船(戦艦級、巡洋艦級、駆逐艦級、小型艦級)を 自由に設計できます♪ 艦船は潜水艦(水中兵器)としても設計ができます♪d(^^) また、機銃、砲台、爆弾、魚雷、爆雷の5つの攻撃方法があり、 非常に本格的なゲームになっています♪対空防御の概念もあり♪ これらの要素を2時間で味わいつくせるように、 可能な限り、ルールを簡略化&濃縮化しました♪ ・戦場カード36枚 ・ミリタリーカード306枚(開発カード216枚/ユニットカード90枚) (箱は6色ありましたが、完売もあり、 残るは[水色][桃色]の2色です♪) ●『トリックorトリートのトリックテイキング♪』…250円 (物語でルールがすぐに覚えられる!プレイイメージ♪) 2~4人用 10~15分 ハロウィンの夜の子供達のお菓子争奪戦を題材とした トリックテイキング(ラウンド制カードゲーム)です♪(^^) お菓子カード(1~5点X各3枚)を友達カード(10種46枚)を駆使して 全5ラウンドで争奪します♪ 最終第5ラウンドはお菓子カードの得点が2倍になるので逆転も狙えます!d(^^) イラストはフリー素材「イラストレイン」様のものを使用しています♪ 雰囲気が楽しめる作品でありながら、大人も楽しめる奥深さもあります♪ ちなみにスタートプレイヤーならぬエンドプレイヤーの奪い合いとなり、 得点のポジショニングも重要な作品です♪運要素はやや高めです♪ d(^^)<繰り返し遊んでね♪ ●『おはじきカーリング』…150円 そのまんまの商品です♪\(^^;)<ルールは現物を見てね♪ ラミネート加工されたA4サイズの画用紙(ルール付き)に、 おはじき4色X各3個付属した、 2~4人で5~10分で遊べるカーリング気分を楽しめるゲームです♪ おはじきはスライド&リリースで投げます♪d(^^;) (注:本家カーリングの「フリーガードゾーン」などの難しいルールは割愛し、 1エンド各チーム3投のみで4エンドで終了するコンパクト設計です♪(^^)) ●問題作『バランスブレイカーズ』…150円 超能力チートバトルのカードゲームです! (^^;)<問題作!取扱注意! 28枚(手番カード10枚、インスタント18枚)の超絶効果カードを撃ち合い、 漫画みたいな異次元バトルを体感できます♪(^^) (運要素も高いですが、戦術性も高く、中毒性の高いゲームです♪d(^^;) \(^ワ^)/<これは神ゲーか?クソゲーか?映画化熱望!! ちなみに世界観っぽいものを表現したWeb漫画が存在します!→こちら また、一部で熱狂的に支持されている作品です♪d(^^;) ●『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』…200円 (プレイレポート) 王将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての奇襲なり!私は天才だ!」 玉将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての…(以下同文)」 反則OKブラフありの正体隠匿系将棋ゲームです!!(^ワ^)<高評価されている作品です♪ ●『王子将棋』…250円→特価200円! (注:遊ぶには本将棋の駒(別売)が必要です!) (プレイレポート) クリエイティブフィールド/森羅万象 考案の将棋です♪ ・8X8盤だ! ・自陣に自由に配置して対局開始!(歩1枚を持ち駒でスタート) ・王と王子を倒せ!(注:1枚目の王(王子)も打ち歩詰め禁止!) ■大人気作 ●『ダイヤの箱』…200円[カード未カット](販売累計:210個以上) 2~4人で短時間で遊べる!新しく楽しいパズルカードゲーム! 簡単ルールなのに、とっても奥が深いゲームです!(^^) 小さなお子様から大人まで楽しめる家族向けゲームです! 「別ルール」がおまけ♪(大人気のためプログラム版も登場!!→こちら) ・ルール説明YouTube動画(2分2秒) ●『すごろくダンジョン!』…300円[カード未カット](販売累計:120個以上) バトルあり装備ありアイテムありの双六シリーズ!(^^)<剣兜鎧盾! 3択行動で奥深い戦略性があり、「アイテム交換♪」という干渉要素もあり♪ 2~4人用アイテムカード54枚(攻略法♪) ●『ディレロア~Direction & Roar(方向と咆哮)~』…500円[カード未カット] 2~4人用召喚パズルバトルカードゲームです♪ ルールは簡単なのに、とっても奥が深いゲームです!(^^) 50個のマナ(おはじき)をボード上に配置していき、 マナを利用して36枚のモンスターカードを召喚しバトルします♪ ・ディレロア戦術考察 ●『ダイスメント(紙幣版)』…600円 人材雇用の見極めが勝負を分ける会社経営ゲーム! 企業研修などでも、よく活用されており、 どちらかと言うと、大人が楽しめる作品です♪(^^) (注)コイン版とルールは同じです! 在庫の関係上、箱の色は「緑」となります♪(^^;) ●『ボキャブラゲーム!』…400円[事前予約推奨] 脳トレ、国語力UPにもお薦めな みんなでワイワイ楽しめる作品です♪\(^ワ^)/ あいうえお100枚のカードで意味の通る出来るだけ長い文章を作ります! かなり強引な文章でもOKですが、 その文章が、どのような状況で使われたかの説明もしないといけません!(^皿^;) ツイッター企画での傑作選はこちら♪(^^)<雰囲気が分かるよ♪ ↓ 製造継続が困難となり、在庫は非常に少ないです。 延命処理として、 『ボキャブラゲームmini!』200円も存在します♪(^^) ●『京将棋ペンタスロンセット』…600円 京将棋は本将棋に4種類の新しい駒 「京翔・銅将・金翅・山車」を加えて遊ぶ新型将棋です♪(注:将棋は別売) 「京将棋ペンタスロンセット」があれば、 京将棋シリーズの全ての将棋で遊べます♪(^^) (詳しくは京将棋のページをご参照ください♪) ●『カード将棋』…250円[カード未カット](販売実績430個以上!) 本将棋の拡張キットです♪ 王手を受けていない時は、必ず山札からカードを1枚引き、 カードの指示に従った手を指さねばいけません!\(^^)/ 実力差があっても熱狂できる変則将棋! ●『八王子四人将棋の盤』…200円 遊ぶには本将棋の駒が2セット必要です♪(^^;) 同じ初期配置の「四神将棋」がBSフジで連続放送され、 将棋のプロ棋士や女流棋士、将棋芸人さんにも指されている、 ある意味、勢いのある将棋です! ■旧作(裏メニュー) ●『森羅万象インテリジェンス(あんちっく廉価版)』…特価300円[カード未カット] (戦術紹介) (カードの黄色部分にカスレのある訳あり品なので100円値下げ!) 5X5マスの盤とカードの駒で遊ぶ新型将棋系ゲーム! ・たくさんの新駒(16種)が登場! ・王と王子を倒せ! ・強い駒は潜入して倒せ!\(^^;)敵駒の下に潜り込め! ●『ベクトル将棋(裏:グーチョキパーゲーム)』…2000円 2つの将棋系ゲームが楽しめるお得な作品♪ 天童市の駒を使用しており高級品です♪\(^^)<手軽な小型将棋! ●『エイノア-ANOARE-』…400円[カード未カット][ゲムマ最終出品!] (5キャラクターの戦術紹介) 2人用のバトルカードゲーム! 「クールダウンシステム」という斬新なルールがあります♪ (^^)<強いカードは連発できないのだ~♪ 5キャラクター登場するのに400円という安さ!(^ワ^) はたして「死線の真上を踏み外すこと無かれ」という 恐ろしいゲームバランス調整とは!? 「超簡易ルール説明」「オプションルール」がおまけ♪ (詳細情報もあり♪) ●『ABCカードゲーム』…200円 アルファベット勉強用にもなるゲーム! (意外にもアルファベットのカードは世の中に少なく希少価値あり♪) ●『とりっぺ3』…200円[事前予約推奨] 小さい子でも遊べる鳥が題材のゲーム!運要素高め♪(戦術論) 絵柄は、鳥の世話(飼育)を題材にしています。 鳥だけに大トリ♪\(^^;)<最後まで読んでくれてありがとう♪ 【FAQ】 Q: 幻の『エストレージャ デ ルチャリブレ!』のような お品書きから消えた作品を購入したいのですが、 どうすれば良いでしょうか? A: 事前予約しちゃえばOKです♪(^^;) (あんちっくでは、 注文品のイベント会場手渡しというサービスもやっています♪) 「持って行かないとは言ったが、 持って行けないとは一言も言ってないぜ~♪」(何でもありか)
- 2019/3/4 8:41
- あんちっく
-
-
-
-
- 名刺サイズスリーブ(鍋野企画*A11)
- 小部数のゲーム製作に! 名刺サイズスリーブ プリンターで名刺印刷をすると安価にオリジナルカードゲームが作れます。 ペラペラが気になる場合はこのスリーブがぴったりです。 長く手軽に遊べるようになると思います。 お手持ちの名刺サイズゲームも補強できますよ。 頒布価格: 100枚くらい 300円 サイズ:57mm*92mm 鍋野企画の他作品 新作はこちらをクリック! 大好評をいただいた2人専用ゲーム「王さまのマカロン」のリデザイン版です。 3色のガラス駒が特徴の2人専用ゲーム グラシエラ(GlassCiela) 点を取りすぎずに点を取るゲーム。 ケルベロス やさしいバッティングゲーム ヘッジホッグジレンマ
- 2019/3/4 4:22
- 鍋野企画
-
-
-
-
- 犯人は踊る 小説版(鍋野企画*A11)
- 鍋野企画のカードゲーム「犯人は踊る」がミステリ小説になりました。 著者の方と一緒に作りあげた作品です。 凡人探偵、謎が解けるか 犯人は踊る 小説版 ■どんな小説? 探野偵三郎、愛称「探偵さん」。 事件に巻き込まれやすいだけの一般人だ。 洋館の宿泊イベントに向かう探偵さんが、 ふと立ち寄ったそば屋から物語は始まる。 「犯人は、お前らのどちらかだ」 主人が疑うのは、探偵さんと野良犬のスンスン丸。 はたして事件の犯人は…? そば屋と洋館に待ち受ける事件の嵐、 ハートフル本格ミステリコメディ シュールに誕生! 著・野上 次 ( 著者のTwitter) 絵・鍋野 たま 小説・カラーカバー有 236ページ(イラスト約20ページ) 1000円 新作はこちらをクリック! 大好評をいただいた2人専用ゲーム「王さまのマカロン」のリデザイン版です。 3色のガラス駒が特徴の2人専用ゲーム グラシエラ(GlassCiela)
- 2019/3/4 4:16
- 鍋野企画
-
-
-
-
- 犯人は踊る(鍋野企画*A11)
- ミステリ・カードゲーム 犯人は踊る 「犯人は、お前だ!!」ができるゲームです。 ■ルール カードを1人に4枚ずつ くばります 第一発見者からゲームを始めます カードを1枚出し、出したカードに書かれたアクションを行います 次の人の番です(時計回り) ■勝利条件 探偵が犯人をつきとめたとき 犬が犯人をあぶりだしたとき 犯人が最後まで逃げ切ったとき(同時にたくらみが成功したとき) アリバイカードと犯人カードを両方持っている人は、犯人ではありません。 手札が移動するアクションのカードがたくさんありますので、犯人はコロコロ変わります。 探偵カードで犯人をあてる楽しさ、 犯人カードを持ってしまったときのスリル、 手札移動系のカードを使った時の悲鳴、 そんなシーンを意識しながら作ったゲームです。 鍋野企画のBlog Twitter 新作はこちらをクリック! 大好評をいただいた2人専用ゲーム「王さまのマカロン」のリデザイン版です。 3色のガラス駒が特徴の2人専用ゲーム グラシエラ(GlassCiela)
- 2019/3/4 4:15
- 鍋野企画
-
-
-
-
- ゲームマーケット大阪
- どうも、しのうじょうです。 ゲームマーケット2019大阪にしのうじょうブースとしては申し込んでいないのですが、 M-15の「ASOBI.dept(アソビデプト)」さんのブースにて販売させていただけることになりました。 ※ASOBI.deptさんにはボムゴルフや寿芸夢のアートワークを担当していただいているつながりがあります。 【ゲームマーケット2019大阪 しのうじょうお品書き】 ・ボムゴルフ 500円 ・寿芸夢 2500円 ・鮪づくし 2000円 ・ジャンドイッチ 2500円 ・菊花賽 2000円(イベント価格) ・ヤオチュー! 1800円(イベント価格) ・ALL GREEN 1800円(イベント価格) 全体的に持込数は少なめになっているので、早めに売り切れてしまったらすみません。 旧作はイベント価格になっているので、ぜひこの機会にどうぞ! お手伝いしている「GUNDAM THE GAME」はA-01アークライトさんのブースにて展示があると思います。 ちなみに、しのの好きなモビルスーツはゾックです(ゲームには関係ない情報です)
- 2019/3/4 1:41
- しのうじょう
-
-
-
-
- ハコオンナドラマCD、サンプルボイス更新!!その3
- ハコオンナドラマCD、サンプルボイス2人分更新です!! これにて役者が揃ったぁー!!ヾ(*´∀`*)ノ <公式HP> http://ejingar.sakura.ne.jp/hakodcd/hakodcd00.htm インテリ系大学生「鳥羽洲藍一朗」役の子安武人さんと、 「箱女」役の小菅怜衣さんのボイスをUPしました!! 箱女役の小菅さんは、聖地ポーカーズ舞台版ハコオンナからの続投。 箱女は、舞台とは違ったイメージで攻めようかというプランもあったんですが、早川剛史さん、程嶋しづマさん、という舞台版ハコオンナでお世話になった方々の起用が確定したので、見事舞台でうちの娘を演じきり、「ハコオンナ音頭」で茶目っ気たっぷりに場を盛り上げてくれた小菅さんにお願いする形が、一番ハコオンナのコンテンツとしての広がり&繋がりを作れて面白いのではないかとお願いしてみた次第です。それって、「設定がつながっています」とか「時系列がどう」とかよりももっとワクワクするコトなんじゃないかって。舞台のハコオンナちゃん、みんな大好きでしたしねヾ(*´∀`*)ノボクモスキー。 そして子安さんです!!元々藍一朗はテンプレ眼鏡クールキャラで組んでいて、「かっこいい声が出せる若手声優さん」的な人って僕の中では結構いるイメージだったんですが、ずいぶん探して回っても欲しい感じが見つからなくてこんなはずではと困り果てる事態に。そんな中、別作業中垂れ流していた∀ガンダムから藍一朗に欲しいイメージの声が。見ると画面に居たのはアフロちょんまげの巨体変キャラ、ギム・ギンガナム。いや、見た目のイメージぜんぜん違うんですけど!?でもこの声がいい……これってたしか声……子安さん!デスヨネー!! ……という経緯で、音響監督に「いい人見つからないよう僕子安ボイスがいいよう子安ボイスぅぅぅぅ」って泣きついたら……頼めた!!まさかのご当人に頼めたあああああああああああああ!!!(狂喜乱舞) ひとつ、若い頃に見ていたアニメの声優さんに自分の書いたキャラお願いする、っていうのはモノカキとして大きな夢だったわけで、でも今回はできるだけボドゲ畑の人を、と思っていたので自分の夢は次にでも……そんな風に思っていた中、まさかの「元祖ゲーム大好き声優」とも言える子安さんにお願いできることになろうとは……こんなに嬉しいことはない……ララァならわかってくれるよね……!・゚・(ノ∀`)・゚・。夢、叶ったなあ……。 ……という感じで、サンプルボイスも全公開完了です!! 今の僕が出せる精一杯の布陣です。音響監督さんも編集さんも本当にいい仕事をしてくださって、声と、音と、ハコオンナが相乗して、素晴らしいものが出来上がったと思います。 色々と裏切りや、残念な人との出会いを繰り返した結果、「僕単体あるいは絵描きさんと2人で作るボードゲーム」的なスタイルが僕には一番あっている、それ以上人が絡むと質は下がる、そう思い込んでいたのですが、最後に置き土産として残そうとしたこのドラマCDに救われました。沢山の人に力を貸してもらい、自分だけでは到底及びもしない物ができました。何度も何度も頓挫しましたが、諦めなくて本当に良かった……。 というわけで、このドラマCDで、僕が作るハコオンナは最後になります。やり遂げた感!ヾ(*´∀`*)ノ でもでも、ハコオンナは終わらず。 来月4月6日には三遊亭楽天さんの落語版ハコオンナがお披露目される予定!! 秋にはwizkidsさんから、ハコオンナの英語版がリリースされます!! 僕自身は、もしこのドラマCDがそこそこ売れてくれたら、予算を落とし気味にして(今回はお金かけすぎた)ドラマCDとボドゲを組み合わせて動いてみたいなー、とか考えています。ボドゲとセットで出るドラマCDとか面白そう。まあ、今回ペイラインまで届いたらそういう未来もあるかなー、ってところで(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ。 ではでは、そんな感じのハコオンナドラマCDはゲームマーケット大阪リリース、ブース番号「L07-08」JELLEYJELLEYCAFEで手に入ります!ハコオンナを遊んだ人が買うものですから人を選ぶので予約はしない方向でーす!! 当日、試遊卓では邪神研究所さんの「10タクル」を動かす予定です。遊びに来てくださーい!(ここまでコピペ) ハコオンナドラマCD、サンプルボイス更新!!(その1) ハコオンナドラマCD、サンプルボイス更新!!(その2)
- 2019/3/3 22:38
- 江神 号
-
-
-
-
- ぶんぶんゲームズブースに来ると・・・
- ぶんぶんゲームズです。 大阪ゲムマに出品する商品の一覧を、今度は小洒落た感じでご紹介しました。 その他、われらぶんぶんゲームズの公式マスコット『NoisyGals』より心を込めた粗品を差し上げる用意があります。 是非お気軽にブース記号E-24までお越しくださいね。 繰り返し申し上げますが、ぶんぶんブースでの商品は、恐らく売り切れはないと思います。だから、他の人気ブースから回っていただき、むしろ最後にちょっと通ってみるというのがおすすめですね。 あっ!?ぶんぶんぬいぐるみが書いてないっ!! ぶんぶんぬいぐるみは、ゲムマ価格2,000円で絶賛発売します! 持っていると幸運が舞い込む(らしい)奇跡のぬいぐるみだそうです。 ぶんぶんゲームズは、金曜日に大阪に向かいます。見かけたら是非お声がけください!!
- 2019/3/3 21:58
- ぶんぶんゲームズ
-
-
-
-
- 【ゲムマ大阪】NSGクリエイト 委託販売とお品書き
- 皆さんこんにちは!NSGクリエイトです! いよいよ来週に迫りました、ゲームマーケット大阪ですがI02 NSGクリエイトブースのお品書きをお知らせします。 委託品を除いた各商品は予約を受け付けておりますので、以下の予約フォームからどうぞ! ●【大阪初お披露目】突撃!今夜の晩ごはん ~朝食&スイーツ編~ 去年のゲムマ2018大阪で頒布を開始した「突撃!今夜の晩ごはん」の拡張です! 今回も作者自らフライパンを振るって作った30種類のレシピを用意! 基本セットにこちらの拡張を足しても遊べますが、これ単体でも遊べるものになっています。 詳しいゲームの説明はこちらをご覧ください! 今年もシェフ姿でお迎えいたしますので、白いコック帽を目印にお越しください!! プレイ時間:15分~20分 価格:1500円 ●【準新作】突撃!今夜の晩ごはん 基本セットも引き続き販売をいたします。 出題者は引いたレシピカードに書かれている料理を自分の家で作ったときに使う食材を宣言して、他のプレイヤーはそれをヒントになんの料理なのかを当てる、パーティークイズゲーム! こちら残り数が少ないので予約をすると確実です。 基本セットの説明はこちらからどうぞ! プレイ時間:15分~20分 価格:2500円 ●【旧作】ヨコドリJewel あなたは宝石泥棒。宝石店に忍び込みより多くの宝石を手に入れろ! 他のプレイヤーよりも宝石を持っていない?じゃあいっぱい持ってる人からヨコドリしちゃえ! バッティングゲーム初心者にもおすすめのゲームです。 プレイ時間:10分~15分 価格:1800円 ●【旧作】変幻怪盗J~ファントムダイヤの秘密~ プレイヤーは、怪盗と刑事に分かれてプレイする正体隠匿&探索ゲーム。 テーブルの中央に並んだ扉カードに隠された目的のカードを各陣営は探しあいます。 時には、他のプレイヤーの手札を奪ったりしますが、その結果陣営がかわってハチャメチャなゲームを楽しめます。 プレイ時間:10分~15分 価格:1800円 【委託品】オペレーションマスター T.A.WORKSさんのサイコロ+カードを使ったトリテ「オペレーションマスター」を委託します。 ゲームの詳細はこちらを参考に! プレイ時間:20分~30分 価格:2500円 【委託品】くるっぽぉジャングル チームスクラッパーズさんの不思議な生物、ぽっぴるわんがジャングルで生存競争! 神経衰弱ベースですが、そろったカードの色で誰にダメージが入るかが決まるので 攻撃したつもりが自分にもダメージが入るなど、意外な盛り上がりを見せます! 大阪で行われていたボードゲームセレクションにも展開されていました。お気に入りの方は当ブースでどうぞ! 価格:800円 また、「突撃!今夜の晩ごはん」の箱詰めが終わり、いくつか点数チップが余りましたので希望の方はブースにてください!といえば得点チップをお渡しします。 では、来週3/10はI02にてお会いしましょう!
- 2019/3/3 21:00
- NSGクリエイト
-
-
-
-
- 【大阪M25】戦国SAI~関ケ原再び~
- 戦国SAIではゲームマーケット2019大阪での発売開始を記念して試遊イベントを開催します!(参加費無料) 第1回 日時 3月31日(日)13:00~17:00 会場 浪速区民センター 3F 第8会議室 住所 大阪市浪速区稲荷2丁目4-3 第2回 日時 4月21日(日)13:00~17:00 会場 城東区民センター 4F 中会議室 住所 大阪市城東区中央3丁目5-45 ゲームマーケット当日(発売日)のご購入に関わらず、どなたでもご参加いただけます。 ・参加ご希望の方は info@sengokusai.com までメールにてご連絡ください。 件名に「戦国SAI試遊イベント」、メール本文にご希望日とお名前、参加人数のご記入をお願いいたします。 ☆お一人、お誘いあわせ、どちらも大歓迎です。一緒にゲームを楽しみましょう! トップページURL↓ https://www.sengokusai.com/ 予約受付ページURL↓(販売価格3,000円) ※ページ下部のお問い合わせフォームから予約可能です。予約受付期間2019年3月9日(土)24時まで。 https://www.sengokusai.com/pages/2434382/profile HPブログ、Instagramにてお市からの案内、Twitterでは茶々のつぶやきがございます。 是非ご覧ください。
- 2019/3/3 20:30
- 戦国合戦ゲーム『戦国SAI 関ヶ原再び』
-
-
-
-
- 新鮮!安い!面白い!【あんちっく】のご紹介♪
- ~【宣伝】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【あんちっく】ゲムマ2019大阪K07-08の「お品書き」 「チラシ」「お品書き」を公開しました♪ 事前予約受付中です♪\(^ワ^)<お気軽に~♪当日14時までキープします♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 新鮮!安い!面白い!【あんちっく】のご紹介♪ ■そもそも【あんちっく】とは? 愛知県春日井市の 超弱小カードゲーム出版社です♪ 新型将棋、カードゲーム、ボードゲーム、 プログラムゲームを扱っています♪ (^^;)<自営業~♪ あんちっく公式サイトにて ・通販([購入方法]ページ) ・[カードゲーム募集](微報酬あり♪) ・[製造委託](廉価版だけど安く作れるぞ♪) ・[ゲーム開発依頼] などをやっています♪(^^) ちなみに、あんちっく公式サイトの他に ・集大成将棋サイト(新型将棋通販、新型将棋サロンなど) ・あんちっく無料ゲーム♪(通信対局のブラウザゲームなど) もやっています♪(^^) (厳密には、総合開発メーカーです♪) ↓ 地理的優位性を活かして、 ゲームマーケットは、 東京&関西の全てに出展可能であり、 ゲーム展示会も可能な限り出展しています♪ 2019年からは、カードゲームOKな 同人誌即売会にも出展予定です♪v(^^) (つまり出展回数が多いです♪♪) (【あんちっく】の出展情報は、 あんちっくサイトのトップページで公開中です♪) あんちっくの守備範囲♪(^^)<車で移動するよ~♪ ■【あんちっく】新鮮! 前述のように、 【あんちっく】では、 [カードゲーム募集]のサービスをしております♪ アイデアだけでお手軽に商品化され、 開発費0円で微報酬(販売数X5~10円)も 発生します♪ d(^^)<無料で作品を普及できちゃいます♪ ↓ このため、 色々な最新作が登場するのも魅力です♪(^^) (NG項目の審査基準が存在し、 粗雑乱造は防止しています♪) ■【あんちっく】安い! 基本的に超低価格のメーカーです♪ (^^;)<薄利多売!色々工夫しています♪ (ゲームマーケットでトップクラスの安さです♪150円~♪) 『カードゲーム界の文庫本』と思っていただければOKです♪ 読めれば(遊べれば)価値は伝わるという信念で、 ゲーム性の高い作品を扱っています♪v(^^) それでは、 なぜ安いのか?ですが… カードを大量に仕入れているので、 特にカード商品が安いです♪v(^^) また、完全自作なので、 極端に在庫が少なく、 不良在庫分が販売価格を押し上げる事もありません。 (^^) なお、注意点としては、 家庭用インクジェットプリンターで印刷しており、 名刺みたいな廉価版カードとなります。\(^ワ^;) (あとカード背後から強い光を受けると、 手札状態でカードが透けてしまうという弱点も…。 山札状態では透けません♪) ■【あんちっく】面白い! 基本的に、 開発サークル+あんちっくの W(ダブル)チェック体制なので、 S(シングル)チェック体制に比べて、 ゲーム性は保証されています♪(^^) (※あんちっく考案のものはSチェック体制です!(^^;)) 例えば、運要素の高い作品は、 あんちっく審査基準を合格できず、 商品化できません。 (大人気『ダイヤの箱』(販売数200個超)も 原案で、この審査基準を合格できず、 ルール変更した経緯もあったりします♪(^^)) また、あんちっくでは、 少数生産が可能なので、 多少、マニアックな商品(万人向けでない作品)であっても、 NG項目で問題なければ商品化されます♪\(^^;) 珍しい作品を見つけたくて、 あんちっくブースに来るのもありかもしれません♪(^^) (例:『エストレージャ デ ルチャリブレ!』) ■最後にお願い!m(_ _)m 販売価格を抑えるため、 在庫数は非常に少なめにしています♪ (受注生産体制みたいな感じです♪) ↓ もし、ゲームマーケット2019大阪で 確実に購入したい場合は、 【あんちっく】ゲムマ2019大阪K07-08の「お品書き」 から事前予約をよろしくお願いいたします♪ m(_ _)m<必要在庫数の予測に必要なので。 ちなみに、 ゲームマーケット2018秋では、 完売ラッシュ状態(完売4作品)となり、 『美術絵画コレクター』などは、 開始約1時間で見本品含め23個完売し、 その後は、空のトレイを並べているだけという 状態でした…。(^ワ^;)> こういう事態は避けたいので、 是非、事前予約をよろしくお願いいたします♪ m(_ _)m
- 2019/3/3 18:09
- あんちっく
-
-
-
-
- 【大阪F04】プレイ&説明動画を公開中です。
- ゲムマ2019大阪にて販売します『謎解きは形容詞のあとで事件簿』と『あなたを知らないあなたの隣人』のプレイ&説明動画です。これを見ればゲームの遊び方と遊んだ時の雰囲気が分かると思います。 謎解きは形容詞のあとで事件簿 ゲームマーケット2019大阪にて販売!(体験卓あり) ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) 基本プレイ&説明動画 https://youtu.be/Eb4G5CEdg-Q フリーテーマ&フリー形容詞の動画 https://youtu.be/yZk1bSvTj7c あなたを知らないあなたの隣人 このゲームは2019大阪でも販売します。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円
- 2019/3/3 18:05
- サトシ サンジョウバ
-
-
-
-
- GM2019大阪 出展内容
- こんにちは、トランプ屋ひらいしです。GM大阪のブース番号はE20です。今回大阪での出展内容をお知らせします。 販売 GM秋で好評だったトランプデック「Salt & Bone」「PRESSERS」をはじめさまざまなトランプデックを販売します。 また、盛りだくさんなトランプ本「おうちでトランプ 普及版」を2,500円で販売します。 そのほか、マストフォロー練習トランプやダブルナインドミノデックなど商品を販売します。ぜひ実物を手に取ってご確認下さい。 ・マストフォロー練習トランプ: \1,200 ・カスタムデザイントランプ(ルールカード2枚つき) - Artifice: \1,000 - Bumble Bee: \1,200 - Fathom: \1,200 - Infinity: \1,500 - Absinthe: \1,500 - Contraband: \1,800 - Pressers: \1,200 - Salt & Bones: \1,800 ・W9ドミノデック: \1,000 ペーパー配布 ゲームマーケット秋に引き続いて「創作ゲームの傑作!ナインティナイン」のペーパーを配布します。ナインティナインはトリックテイキングを遊んだことのあるすべての人に超お勧めなのでぜひ遊んでください。 当日はスタッフ1名体制なのでご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、会場へお越しの際はぜひトランプ屋ブースへお立ちよりください!
- 2019/3/3 16:24
- トランプ屋
-
-
-
-
- 【2019大阪】事前取り置き予約受付中!【N19】
- こんにちは! 大阪は初出展のTSUTTE! (N19)です。 今回のゲームマーケットで販売する予定の、 ★夜のトントン5秒だけ!4人から遊べる本格人狼『マスターレス人狼 & 拡張版』 ★追加ルールと追加役職が楽しめる『マスターレス人狼 拡張版~美女と野獣と森の仲間たち~』 ★マスターレス人狼がアダルティックに遊べる『オ・ト・ナ♡のマスターレス人狼』 ★遊べるマスキングテープ『人狼マスキングテープ』 につきまして、事前のお取り置きを実施中です。 持参できる数に限りがありますので、確実な予約をオススメいたします…! 【3月9日(土)まで予約受付中】です。 事前取り置きのご予約はこちらから→予約ページへ 「マスターレス人狼」の詳細はこちらのサイトをご覧ください。 動画もあります☆ ★公式HP→http://tsutte.wix.com/main 詳しくはTSUTTE!のTwitter(@tsutte_info)やこちらのブログで今後紹介いたしますのでぜひご覧ください! 会場MAPはこちら↓ぜひお立ち寄りください~! ※遠方からの出展により、申し訳ございませんが15時頃には撤収をさせていただきます。 お時間に余裕がある時に早めにブースに遊びに来ていただけますと嬉しいです…!
- 2019/3/3 12:00
- TSUTTE!【#hashtag/マスターレス人狼】
-
-
-
-
- 【G28】掘り出せ!DAIKONくん
- ゲームマーケット 2018秋も登場していた【掘り出せ!DAIKONくん】が大阪で再販売。 このゲームは2~4人用のパティーゲームで一回遊ぶは約15分前後。 これは畑で大根を収穫するゲームですが、決して平和なゲームではありません。 ゲームの最中、あなたは他のプレイヤーの行動を予測して、最も適した収穫カードを使います。そして、土掘り作業を他のプレイヤーに押し付け、楽々と大根を収穫するのです。 でも、最後の時まで気を抜かないように!せっかく掘り出した大根が誰かに盗られたり、爆発したりする可能性もあります。 https://www.youtube.com/watch?v=T2hcJWfEtSI
- 2019/3/3 10:43
- ホワイトキューブ
-
-
-
-
- 【武将紹介:上杉景勝、直江兼続】戦国SAI~関ケ原再び~
- 市にございます。 本日は上杉景勝殿、直江兼続殿のお二方をご紹介いたします。 上杉景勝殿 所有スキル「寡黙の義」「軍神の護り」 直江兼続殿 所有スキル「直江状」「語り草の撤退戦」 お二方の絆、お見事にございます! トップページURL↓ https://www.sengokusai.com/ 予約受付ページURL↓(販売価格3,000円) ※ページ下部のお問い合わせフォームから予約可能です。予約受付期間2019年3月9日(土)24時まで。 https://www.sengokusai.com/pages/2434382/profile HPブログ、Instagramにてお市からの案内、Twitterでは茶々のつぶやきがございます。 是非ご覧ください。
- 2019/3/3 9:00
- 戦国合戦ゲーム『戦国SAI 関ヶ原再び』
-