検索結果を
件ずつ表示しています

【取置受付中!】1日目N59【2人用マダミス「イドラの天秤」
2024/4/22 19:30
ブログ

【取置受付中!】1日目N59【2人用マダミス「イドラの天秤」

【ゲームマーケット春2024/1日目】
新作の2人用マダミス「イドラの天秤」を出します!

チラシが完成しました!

 

概要

(商 品 名)「イドラの天秤」

(プレイ人数)2人(GMレス)

( 価 格 )1,500円

 

 

布が完成しました!

 

当日は、この「おにぎり館」と書かれた布が目印となります!
かわいいおにぎりのキャラクターが目印!

あらすじ

幼馴染が行方不明になったA。
母が行方不明になったB。

二人が辿り着いたのは、偶然にも…同じ建物の前であった。
どうやら、この建物に入ると…7日間は外出が制限されるらしい。

ーしかし、迷いなんてない…手掛かりはこの中にしかないのだから。ー

AとBは、この建物に足を踏み入れた。

 

 

キャラクター

A:ぶっきらぼうな青年。幼馴染を探しに来た。

B:気の弱そうな青年。母親を探しに来た。

 

 

おすすめポイント

当サークルは「体験型の」マダミスを作ることに重きを置いています!
LINEを使って入手したキーワードを入力することで、物語を進行することができます。

 

 

↑Googleフォームに繋がります
前回、予約のみでほぼ完売したので、気になる方はお早めに申し込みください

(頒布価格)1,500円

 

 

Twitterもやってます

試遊会でも大好評!女体化ラプソディはこんなゲーム♪
2024/4/22 18:37
ブログ

試遊会でも大好評!女体化ラプソディはこんなゲーム♪

「女の子になったら何をする?」

のキーワードでお馴染み、女体化ラプソディは性転換薬を使って女の子になったり男の子に戻ったりして楽しむゲームです。

 

♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀
ゲーム紹介ページはコチラ
♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀♂♀

 

これまで敢えて説明書公開等もしておりませんでしたが、ゲームの内容としてはこんな感じです↓↓↓

 

あらすじ

ゲームシステム・ルール

こちらの作品はただ今リツイートキャンペーンを行っております。
リツイート(リポスト)数に応じて頒布価格が下がっていく仕組みでどなたでもリポストするだけの簡単な作業!
是非チェックください↓↓↓

(両-H04) BGD-Taiwan 新作『助数詞の武道会』の説明書 & GM限定カード公開(台湾語單位量詞→日本語助数詞)
2024/4/22 18:31
ブログ

(両-H04) BGD-Taiwan 新作『助数詞の武道会』の説明書 & GM限定カード公開(台湾語單位量詞→日本語助数詞)

予約:t.co/nu8geyHGFy

(両-H04) BGD-Taiwan 新作台湾祭日 『[火旁]龍/ぼう りゅ』の説明書 & GM限定カード公開
2024/4/22 18:20
ブログ

(両-H04) BGD-Taiwan 新作台湾祭日 『[火旁]龍/ぼう りゅ』の説明書 & GM限定カード公開

予約:t.co/nu8geyHGFy

 

【両日I-16試遊あり】VRボードゲームのいいところ
2024/4/22 18:06
ブログ

【両日I-16試遊あり】VRボードゲームのいいところ

VRボードゲームのよいところってどこでしょう?

・テストプレイヤーを集めやすい!
 全国どこにお住まいの方でもテストプレイヤーとして募れます。海外進出だって簡単!

・コンポーネントの袋詰め、箱詰め作業がいらない!
 出展前って大変ではありませんか?

・エラッタの修正が楽!
 もう大量のシールと格闘する必要はありません。

・1回制作すれば再版の必要なし!
 好評につき再版したい!でも何個作れば…?という悩みから解放!

・在庫管理のコストやリスクなし!
 在庫の山をしっかりするのは大変なこと。

・大きなコンポーネントの持ち運び必要なし!
 遊ぶために大きなバッグを持って移動…なんてことはありません。

・コンポーネントの紛失なし!
 ボタン一つで片付け可能!手間や紛失の危険とはさよなら!

・遊ぶ場所の雰囲気にも凝れる!
 ワールド(3D空間)作成という形で遊ぶ場所に凝り、気分も爆上がり!

・プレイヤーは全世界から来るので口コミが早い!
 遊んで面白いと思った人が次々と友達を連れてくるので宣伝効果が抜群。

VRボードゲーム制作事例「セブンヴァイス」

妄想ゲームズ☆様のボードゲーム「セブンヴァイス」をバーチャルパーティーがVR化したものがこちらです。

日英両対応、言語切り替えもボタン一つです。

VRセブンヴァイスはVR特化アナログゲームストア「VazaR」からお求め頂けます!

ゲームマーケット当日も、あなたのアナログゲームをVR化するご相談、受け付けます!ぜひ【I-16 バーチャルパーティー】のブースまでお越しください。

ゲムマ2024春の準備 ブースM30
2024/4/22 18:06
ブログ

ゲムマ2024春の準備 ブースM30

そういえばパンフレットなの度用意をしていなかった。
なので何らかの用意をしようと考えております。
ブースの場所がM30とチラシ置き場へアクセスしやすい位置なので、
様子も見れるでしょうし。
どんなチラシがいいのかいつも考えるのですが、
結局は面白そうなチラシにしたいと。
なので、ちょっとアイデアを考えようかなと。
取り掛かるのに遅い気もしますが。

1人用ボードゲームを揃えてお待ちしております。
ご興味のある方は是非お立ち寄りください。
https://jza05436.wixsite.com/my-site/cardgames

【ルール紹介】共有の山札で対戦するカードゲーム『クラウドロウ』
2024/4/22 18:00
ブログ

【ルール紹介】共有の山札で対戦するカードゲーム『クラウドロウ』

クラウドファンディングで700%を達成した対戦カードゲーム『クラウドロウ』!!

 

初めまして、RATS ARTS(ラッツアーツ)と申します!

 

今回は、【2024/4/28日曜日】【O45】に初出展いたします弊サークルのゲーム
クラウドロウ』の概要とルールを簡単にご紹介させていただければと思います!

 

詳細はWebサイトをチェック!

 

共有の山札を上手く使えるのはどっちだ!?

 

カード好きが唸る!
TCG最初期のような殴り合い
リソースをガンガン使う爽快感が楽しめる熱いゲーム『クラウドロウ』をどうぞよろしく!

 


ゲムマ会場では、『限定価格4000円/1個』で販売予定!
さらに、会場でご購入の方に『キラカード11種/1セット』をプレゼント!
ぜひこの機会にお買い求めくださいませ!

WebサイトのチェックX(旧Twitter)のフォロー
「いいね!」や「リポスト」など、
ご反応をいただけますと大変励みになります!
どうか活動を見守っていただけますと幸いです!

X(旧Twitter)

前回作『Trick Of Fixer』もお持ちします!かんたんルール説明
2024/4/22 17:44
ブログ

前回作『Trick Of Fixer』もお持ちします!かんたんルール説明

今回は旧作のご案内です!前回ゲムマにて頒布した『Trick of Fixer』もお持ちしますので、あらためて簡単なゲーム紹介をお送りします!

▼ゲーム概要

・トリックテイキングゲーム
・チーム戦×正体隠匿
・圧倒的リプレイ性!
・4-5人
・10歳〜
・20分〜
・ゲムマ特価2,500円
 

▼ゲーム詳細ページ

https://gamemarket.jp/game/182025

 

【予約】トリックテイカーズKINGs【2024秋ゲムマ会場取り置き】
2024/4/22 17:39
ブログ

【予約】トリックテイカーズKINGs【2024秋ゲムマ会場取り置き】
            

【2024年秋】トリックテイカーズKINGs 予約【Joyple Games 両A29】

            

yoyaku
予約のページはこちら→

 

KINGs Box
ゲームの紹介ページはこちら→
■通常価格5,500円(税込)→ゲムマ特価4,500円

内容物

kings

kings02

joyplegamesmap

 

お気軽に遊びにきてください

 

 

ゲムマ2024春新作「REX REGUM レクスレグム」予約受付中!
2024/4/22 17:34
ブログ

ゲムマ2024春新作「REX REGUM レクスレグム」予約受付中!

こんにちは、ノルカソルカ@土-C32です!

ゲームマーケット2024春 新作「REX REGUM レクスレグム

2-4人/60-90分/8歳以上/4,000円

中世の王となって他の王たちと戦う中量級の領地拡大アブストラクトゲーム!

資源を集めて領地を拡大!兵士を生産して他の国に攻め込みましょう!

取り置き予約受付中です!
https://x.gd/BCrTt

ゲームの紹介はこちら
https://gamemarket.jp/game/182186/

海底サメ遺跡 ゲーム紹介②
2024/4/22 17:30
ブログ

海底サメ遺跡 ゲーム紹介②

こんにちは! EJPゲームズです。

今回は新作「海底サメ遺跡」のゲーム紹介をします!

今回は帰還フェイズについての説明です


海底サメ遺跡はリアルタイムで財宝を探索するゲームです。

探索フェイズでは裏向きで広げられているカードから財宝を探し、確保します。

制限時間が終わったら「帰還フェイズ」に移ります。

帰還フェイズでは、探索フェイズで獲得した財宝カードの枚数だけ残ったカードを確認し、すべてサメでなければ帰還成功します

確認する順番は帰り道カードに書いている数字の小さい順に行います。

捲ったカードがサメでないならセーフ。さらに、財宝だったならボーナスポイントになります!

めくったカードがサメだったなら、その時点でアウト! 得点を獲得できず、帰還失敗となります。

 

このようにして全員の結果が決まればラウンド終了。

大きい財宝は2点、小さい財宝は1点、帰還成功で+1点獲得します。

獲得点数が目標点に達したプレイヤーが出たらゲーム終了。最も得点の高い人の勝ちです!


探索中に財宝を探すだけではなく、帰還フェイズのためにサメでないカードを覚えておくのがコツです!

予約も絶賛受付中です!

https://forms.gle/JeVguayA2FgAyGnG6
 

(両-H04) BGD-Taiwan新作 『猫との距離』の説明書公開!!
2024/4/22 17:26
ブログ

(両-H04) BGD-Taiwan新作 『猫との距離』の説明書公開!!

 

予約:t.co/nu8geyHGFy

予約:t.co/nu8geyHGFy

【カード紹介】共有の山札で対戦するカードゲーム『クラウドロウ』
2024/4/22 17:00
ブログ

【カード紹介】共有の山札で対戦するカードゲーム『クラウドロウ』

クラウドファンディングで700%を達成した対戦カードゲーム『クラウドロウ』!!

 

こんにちは、RATS ARTS(ラッツアーツ)と申します!

 

今回は、【2024/4/28日曜日】【O45】に初出展いたします弊サークルのゲーム
クラウドロウ』のカードを一部ご紹介させていただければと思います!

 

共有の山札を上手く使えるのはどっちだ!?

 

カード好きが唸る!
TCG最初期のような殴り合い
リソースをガンガン使う爽快感が楽しめる熱いゲーム『クラウドロウ』をどうぞよろしく!

 


とっておき怪盗JACK
相手の手札を盗んでしまう効果を持つぞ
相手が大事に取っておいた切札を奪ってしまおう!

 


ノーフェイス・ジェントルマン
顔を見た者の生命力を奪い、
パワーダウンさせる効果を持つ
パワー0以下になればそのまま破壊だ!

 


自己販売機
ダメージを受ける対価として、
ダメージにあるモンスターを回収する効果を持つ
運がよければ回復もできるぞ!

 

詳細はWebサイトをチェック!


ゲムマ会場では、『限定価格4000円/1個』で販売予定!
さらに、会場でご購入の方に『キラカード11種/1セット』をプレゼント!
ぜひこの機会にお買い求めくださいませ!

WebサイトのチェックX(旧Twitter)のフォロー
「いいね!」や「リポスト」など、
ご反応をいただけますと大変励みになります!
どうか活動を見守っていただけますと幸いです!

X(旧Twitter)

the ONE - 海外挑戦プラン 人柱になります。
2024/4/22 16:32
ブログ

the ONE - 海外挑戦プラン 人柱になります。

僕を人柱にしてください。

the ONE  は 今回のゲムマで「個人海外挑戦プラン」に載りました!

出展者の皆さんはご存知のように、
今回「ゲームマーケット2024春」では主催者様側の対応として、前回に増して海外のお客様に向けた努力をかなりされています。
例えばエリア区別がカタカナではなく、英語になったなどなど、海外に向けたアクション、私個人的に喜んでいて応援しています。

今回は主催者様側で「個人海外挑戦プラン」を用意されたので、私OXtA cubeは「the ONE 製品版」にてすぐに手を上げました。
僕の作るゲームは基本的に日本以外の方にもプレイできることをコンセプトに作っています。
海外とビジネスをしたいというのはありますが、それ以上に日本の作品を海外の方に見もらいたい!
個人クリエイターのゲームがこんない集まるイベント他にはないですよ!
最近の円安は追い風だと勝手に解釈、ここがチャンスと挑戦することにしました。

海外クラファン使ったりとかありますが、まずはこのゲムマで頑張ります。
個人出展者が果たして本当に日本を出れるのか...人柱になります。

他の「個人海外挑戦プラン」参加の皆さんもおられますので、合わせてご注目ください。

『既刊』【宝石の煌き】何する?初期盤面実戦ドリルを頒布します。
2024/4/22 16:20
ブログ

『既刊』【宝石の煌き】何する?初期盤面実戦ドリルを頒布します。

2023秋に頒布した既刊ですが、2024春も頒布いたします。

在庫限りでの頒布です。約50部ほど在庫があります。

なくなり次第終了とします。

~~内容紹介~~

【宝石の煌き】の戦略本として作製した40Pの小冊子です。

この著書では、一番最初の盤面『初期盤面』に於いて、何をするのが一番いいか、というのを筆者なりの考えで書いています。

プレイをしていて同じような盤面があれば参考にしていただき、振り返りなどしていただけると効果があると思います。

 

【内容紹介】

1.【宝石の煌き】二人戦の初期盤面を31パターン掲載しています。それぞれに、アクションの選択肢を設け、Xにてアンケートを取りました。その結果と筆者なりの見解をつけています。(2手目や、戦略だけを問うたものなどもあります)

2.終盤に於いて、上がりまでの詰め方の問題も3つ掲載しています。

3.宝石の煌きのコツとして、「あしたの煌きのために」と称して、7つの大事な点を筆者なりの考えでまとめてみました。

 

・宝石の煌きをプレイする方の参考にしていただければ幸いです。

 

【サンプル画面】


40ページ、フルカラーです。

【頒布価格500円】

予約受付はこちらから!

在庫限り50部ほど限定で頒布します。

どうぞよろしくお願いいたします。

【日O10・おもちゃ箱】療育って?
2024/4/22 16:05
ブログ

【日O10・おもちゃ箱】療育って?

 

こんにちは!

おもちゃ箱@療育ゲーム制作部です!

 

今日は、私たちのチーム名「おもちゃ箱@【療育】ゲーム制作部」の【療育】について、お話したいと思います!

 

 

療育とは、発達に凸凹のあるお子さまに対して、特性や課題を理解し、自立や社会参加を目指して支援を行うことをいいます。

 

もともとは身体障害のある子どもへの「治療」と「教育」を合わせた言葉として用いられていましたが、今は凸凹のある子どもたちを支援する意味で使われることが多いです。

 

人は誰しも凸凹があると思いますが、その凸や凹の差が大きい子どもたちにとって、特性に合わせたサポートを受けることは、できることを増やしたり、コミュニケーションの方法を学んだり、自身の生活が豊かになっていくための力を獲得していくことができると言われています。

 

 

ボードゲームはもともとは「楽しむ」ことが目的のものだと思いますが、凸凹のある子どもたちが「順番やルールを守る」「負けても怒らない」「コミュニケーションを取りながら人と遊ぶ」などを体験する良い機会としてボードゲームというツールは有用だと思っています。

 

 

実際に私たちが子どもたちと関わる中で、上記の他にボードゲームを用いてよかったと感じたこととして、

・得点計算ができるようになった

・数の大小を理解できるようになった

・言葉をたくさん覚えた

・見通しを立てられるようになった

・相手の思考を読むということを覚えた

・一方的に攻撃を繰り出すだけの生産性のない戦いごっこをやめた

などなど。

他にも書き切れないほど、ボードゲームを取り入れてよかったと思うことはたくさんありました。

 

 

私たちは福祉の現場で働く、現役の職員です。

そんな私たちが作るゲームの目指すところは、体験する中で、やはり「楽しい」を大事にしながらも、何かもうひとつ大切なことに気づいたり、獲得できるようなものが作れたらと思っています。

 

よろしければ「猫の手を借りろ」「なりきり研究会」に興味を持っていただけると嬉しいです。


 

(なりた)

――――――――――――――――――――

◆ご予約はこちらから

https://forms.gle/UQ1cHJhXqwnepKpb8

↑ページ内の詳細を必ずご確認ください!

――――――――――――――――――――

国旗カードゲーム 国旗王(こっきんぐ) はゲームマーケット2024春の取り置き予約受付中です!
2024/4/22 15:58
ブログ

国旗カードゲーム 国旗王(こっきんぐ) はゲームマーケット2024春の取り置き予約受付中です!

国旗王(こっきんぐ) はゲームマーケット2024春の取り置き予約受付中です!
 

・小学生もお婆ちゃんもゲーマーも楽しめるパーティーゲーム❗️
(👆普段ゲームやらない作者の母73歳で実証済!)

・遊ぶうちに自然と世界じゅうの国や国旗を学べる

・1プレイ10〜15分の軽量級

・A4一枚のシンプルルールで、ルール説明も楽チン

・オールユニーク国旗カード200枚で【2500円】は超お得

・さらに世界地図🗺️と国一覧(200カ国)も付属‼️

・華やかな国旗カードが写真映えする

・ゲムマ予約した人は【ソ連】もらえる!
(プロモーションカード8種全部もらえる)

・ボドゲエキスポ大阪【200個完売】


国旗カードゲーム 国旗王(こっきんぐ)』感想まとめ

HEY! 公式サイト

国旗カードゲーム 国旗王(こっきんぐ) 詳細

X アカウント

【土O50】ギリギリにゲーム紹介!ゲムマまで残り数日!
2024/4/22 15:54
ブログ

【土O50】ギリギリにゲーム紹介!ゲムマまで残り数日!

はいどうも、お疲れ様です。廊下組です。

今週末4月27日(土)O50に出展いたします。

 

初出展で下記2作品を販売いたしますのでお品書きを出させていただきます!

命をとても軽く見てるゲームと、命が最も大事なゲームの2本!

2つセットで購入いただいた方はお安くいたします!

 

極限業務Workmore プレイ時間:20~40分 プレイ人数:2~4人

 →健康を犠牲に仕事を進める、たった10マスがなかなか進まないスゴロクです。

  ほかの社員と進捗を競って、最も早く仕事を終わらせることが出来た人の勝利です。

 

Burnmore プレイ時間:5~15分 プレイ人数:2~5人

 →キャンプファイヤーに薪をくべていき、炎を大きくしていきます。

  自分が燃えないギリギリのタイミングでSTOPした人の勝利です。

  誰よりも根性を見せても燃えてしまっては意味がない!

 

YouTubeにルール動画・プレイ動画も上げる予定ですので、ぜひご覧ください。

質問および不明点等ございましたら気軽にX(Twitter)までご連絡ください!

 

まだ当日まで時間あるしな……と思っていたら、もう当日です。

24春 両替をします。
2024/4/22 15:46
ブログ

24春 両替をします。

社長が両替をゲームだと思い込んでいます。助けてください。

ドラゴンイーツ (Dragon Eats)
2024/4/22 15:34
ブログ

ドラゴンイーツ (Dragon Eats)

 

[ゲームルール]
https://dragoneats.modoo.at/

[予約注文]
https://forms.gle/PWaH25DsRqCSH6m48

 

24春 萬印堂 販売
2024/4/22 15:05
ブログ

24春 萬印堂 販売

萬印堂ブース【ブース24】の販売のお品書きが完成
今回のメインは、新商品『ゲーム制作道具箱』
アナログゲームを作る時に、実物のサンプルが欲しいと思ったことはありませんか?
そんなお悩みを解決し、ゲーム制作にきっと役立つ『道具箱』を作成しました!

購入者には先着で特典があるので、気になった人はホームページホームページをチェック

【くあっどらいぶ! の拘り①】 世界初のインスト不要・協力型拡大再生産のゲームメカニクス
2024/4/22 14:54
ブログ

【くあっどらいぶ! の拘り①】 世界初のインスト不要・協力型拡大再生産のゲームメカニクス

【くあっどらいぶ! の拘り】
「面白いボードゲームを買ったものの、ゲーム会に出しにくい」「初めての人と一緒に遊べるか心配」
これらの声に対し、くあっどらいぶ! は我々が独自に開発設計を行った。
世界初のインスト不要・協力型拡大再生産のゲームメカニクスを採用することにより、解決する事に成功しました。
 

くあっどらいぶ! の当日予約はBoothで受け付けております。
https://wereworf.booth.pm/items/5664760

今作のゲームデザイナーのあひるさんは、過去にも独自設計のゲームメカニクスを採用したゲームを数多く提供しています。

他者理解と考察が純粋な勝利条件に導くよう再設計された人狼ゲーム「ペルソナリティ」
https://wereworf.booth.pm/items/5334377

集団心理とメンタリズムのゲームを人狼という枠組みに落とし込んだ「王狼を探せ」
https://wereworf.booth.pm/items/5334358


 

【大行列】予約を終了しました!当日分はあります
2024/4/22 14:17
ブログ

【大行列】予約を終了しました!当日分はあります

モノビーズです。10歳さらがゲームを作っています。

フォアシュピアクションで1位を頂いた【大行列】
その後に一気に予約が増えましたので、締め切り前ですが予約を終了とさせて頂きました。

ミープルを使った山くずし+セットコレクション。
試遊会でもとても評判がよく、皆さん立ち上がって真剣に取れる駒を吟味し、山が崩れるたびに大盛り上がりでした!

予約分は終了ですが「ゲムマ当日に試遊してから買ってくれる人の分を取っておきたい」
というさらの希望により、当日分も確保しております!

ぜひ、日曜C-20に試遊に来て、将棋よりはるかに鳴りやすいミープルの山崩しをお楽しみください!
試遊担当さらがお待ちしています!

『アンリアルズ』悪魔研究家《フランツィスカ》
2024/4/22 14:17
ブログ

『アンリアルズ』悪魔研究家《フランツィスカ》

ゲムマ2024春 での事前予約、好評受付中です!

アンリアルズ予約フォーム:https://forms.gle/YfJxJL2YVEh9X66g6

ご予約期間は4月26日(金)18:00までとなっております!

今回は、四人の怪異専門家の一人、悪魔研究家《フランツィスカ》の紹介です。

 

ゲムマ2024春、4月27日(土)D-09でお待ちしております!

▼▲ゲームの特徴▼▲
『UNREALS/アンリアルズ』
は、「デッキ構築」、「条件達成による覚醒」、「エリアマジョリティ」といったボードゲームの醍醐味が凝縮されたゲームです。

プレイヤーは怪異専門家の1人となって、街の人たちから依頼されるクエストを解決することで銀貨を稼ぎながら、現れる下級怪異を蒐集(コレクト)してデッキを強化していきます。一定の条件を満たすことで覚醒し、強力なスキルを身に付けることができます。最後はヨーロッパ各地を移動して人に災いをもたらす特別指定怪異(アンリアル)を討伐していきます。

怪異の蒐集、クエスト攻略、覚醒とスキル獲得、アンリアル討伐という一連の手番行動を通じて、プレイヤーは怪異がはびこる20世紀初頭のヨーロッパ冒険の体験を得ることができます

【A21】架神恭介ワークスお品書き
2024/4/22 13:35
ブログ

【A21】架神恭介ワークスお品書き

ゲムマ2024春のお品書きとなります。

 

新作はダイス&拡大再生産の『輝ける魔王の7財宝』です。

拡張版は1500円(要ブットバクラッシュ)、独立拡張版は3000円です(単体で遊べます)。

ゲーム詳細はこちらから!

 

アクション&拡大再生産の『魔王大戦ブットバクラッシュ』と、ブットバクラッシュの拡張『ダンゲロスコラボ』です。

なお、『ダンゲロスコラボ』は『輝ける魔王の7財宝』でも使用できます。

『ブットバクラッシュ』+拡張『輝ける魔王の7財宝』のWセットはなんと3500円でのお値打ち価格となっています。

ブットバクラッシュのゲーム詳細はこちらから。

 

前回のゲムマで完売したダイス&交渉ゲームの『その案件、弊社なら1金で受けれますが?』。(ゲーム詳細はこちらから)

そして、二年前の発売から地味に売れ続けているロングセラー作品『はいどうぞゲーム』を頒布します。(ゲーム詳細はこちらから)

 

ダンゲロスボードゲームの拡張、及び、ダンジョン&ダンゲロスの追加シナリオも頒布します。

どちらも既に本体は完売済みですが、拡張や追加シナリオをお持ちでない方はぜひ。

また、ソフトテニス大会で頒布した、おそらく日本で唯一のソフトテニスボードゲーム『激闘ソフトテニス』もゲムマ初登場です。

 

当日の試遊は『輝ける魔王の7財宝』をメインで行いますが、『その案件、弊社なら1金で受けれますが?』『はいどうぞゲーム』の試遊も可能です。

お気軽にお声がけ下さい!

 

 *


魔王城襲撃系ボードゲーム『輝ける魔王の7財宝』現在ご予約を受付中です。
持参数の目安になりますので、ご予約頂けますと大変助かります!!

 

誰よりも早く英雄カードを3枚スカウトして勝利しましょう!

 

<商品案内>

『輝ける魔王の7財宝』本体 → ¥3000

拡張『輝ける魔王の7財宝』 → ¥1500(ブットバクラッシュをお持ちの方限定。これ単体では遊べません)

 

ゲーム詳細

■ご予約はこちらまで!

 

新作ボードゲーム『推しセリフ』発売 人生で一度は言ってみたいセリフを覚えて叫ぶゲーム
2024/4/22 12:41
ブログ

新作ボードゲーム『推しセリフ』発売 人生で一度は言ってみたいセリフを覚えて叫ぶゲーム

新作ボードゲーム『推しセリフ』発売 人生で一度は言ってみたいセリフを覚えて叫ぶゲーム

4月27日(土)・28日(日)のゲームマーケット2024春にて先行発売 一般発売は5月16日

ヤブウチリョウコは新作ボードゲーム『推しセリフ』を

4月27日(土)・28日(日)のゲームマーケット2024春で発売します。

一般販売は5月16日(木)です。

人生で一度は言ってみたいセリフを覚えて叫ぶパーティーゲームです。

ボードゲームヤブウチリョウコは、2024年4月27日~28日に東京ビッグサイトで開催されるゲームマーケット2024春にて、新作ボードゲーム『推しセリフ』を発売します。一般販売は5月16日(木)です。

人生で一度は言ってみたかった、あのセリフを叫ぶチャンス! 

子供も大人もワイワイ楽しい、ちょーカンタンで、すぐ遊べるゲームです。

「月がきれいですね」「金ならいくらでもある」「やったか!?」


カードのテーマに合うセリフを決めて、次に同じカードが出たら、誰よりも早く正確にセリフを叫ぼう!

推しセリフカードには、いくつかの参考になるセリフと、親しみやすいかわいいキャラクター。

わかりやすいルールと自由度の高さで、子供から大人までワイワイ手軽に楽しく盛り上がれるゲームです。

2024年4月27日~28日のゲームマーケット2024春のヤブウチリョウコのブースは【A13】。

特別価格+オマケつきでの販売となり、試遊もできますのでぜひ遊びにきてください。

 ヤブウチリョウコは今後も身近な人と楽しく盛り上がる、かわいいゲーム作品を提供してまいります。

●製品紹介
人生で一度は言ってみたかった、あのセリフを叫ぼう! 
子供も大人もワイワイ楽しい、ちょーカンタン!すぐ遊べる!
「月がきれいですね」「金ならいくらでもある」「やったか!?」

カードのテーマに合うセリフを決めて、次に同じカードが出たら、誰よりも早く正確にセリフを叫ぼう!
手軽に楽しく盛り上がれるゲームです。

●プレイ環境
対象年齢: 7歳以上
プレイ時間: 15分
プレイ人数: 2~6人

●内容物
・セリフカード32枚(カードサイズW59×H86mm)   
・日本語説明書

●製品情報
ゲームデザイン、アートワーク:ヤブウチリョウコ
-----------------------------------
商品名:推しセリフ
本体価格:\1,300(税込価格:\1,430)(ゲームマーケット会場では特別価格1200円で販売)
JANコード:4570071200112
発売元:ヤブウチリョウコ
ジャンル:人生で一度は言ってみたいセリフを覚えて叫ぶゲーム
箱サイズ:H107×W78×D27mm
-----------------------------------

●画像素材は下記フォルダのものをご利用いただけます

https://drive.google.com/drive/folders/1hYTXU4PGxpVq9Gfinb09SVYCbspinHT7?usp=sharing


▼紹介ページURL:
https://ryokoyabuchi.com/oshiserihu

 

【感謝御礼】ヨミノクニ先行販売分完売
2024/4/22 12:15
ブログ

【感謝御礼】ヨミノクニ先行販売分完売

こんにちは!1UPのいせごんです。
ダイソーさんで、いせごんがゲームデザインしたミブリンテブリンが販売中です。
お近くのダイソーもしくはネットショップでご購入いただけると幸いです。
お笑い芸人の方にYoutubeで遊んでいただいたり、X(Twitter)では定期的に話題にしていただいたりと、協力ジェスチャーゲームの金字塔として活躍していると感じています。
まだの方はぜひ遊んでいただけると嬉しいです。

さて、今回お知らせが2点あります。

①Boothでの先行販売について

ゲムマよりも早く、そして確実に手に入れたい!方に向けて、Boothにて先行販売を開始しました。
予想以上に反響があり、ゲムマ当日の在庫がなくなりそうだったため、先行販売分を完売ということにしました。
想定以上にご購入いただけたため、会場で販売は残りわずかとなります。ご興味のある方はぜひお早めに会場にお越しいただけると幸いです。

再販しているvol.1も2も売れ行きは好調で、こちらの販売は継続しております。
vol.3の先行販売が停止してからも、1個ずつや2個ずつなどご購入いただけております。

こちらの通販サイトから購入が可能ですので、お早めにご検討のほどよろしくお願いいたします。

②プレゼントキャンペーンの終了について

さて、そんな大人気のヨミノクニシリーズですが、Xにてゲームのプレゼントキャンペーンを行っておりました。

期限は4/21(日)23:59までということで、無事終了いたしました。
今から抽選を行いますので、お楽しみにお待ちいただければと思います。

よろしくお願いいたします。

4月23日変更【F30】展示します!ゲーミングうんこ
2024/4/22 12:08
ブログ

4月23日変更【F30】展示します!ゲーミングうんこ

~手間を惜しまない逸品~

世に蔓延るゲーミングなグッズに新たな仲間が登場しました。

ご予約品5月中旬以降◆ゲーミングうんこ 6面ダイス

ゲーミング感を漂わせるメタリック調カラー

ひとつずつ塗り分けられたピプス。

当ブースにて試作品2個の限定販売(おひとり様1個限り・無くなり次第終了)および製品版の展示をいたしますので、

(※4月23日変更)当ブースにて試作品の限定販売および製品版の展示をいたしますので、

ぜひ【F30】ドラタコにお立ち寄りください。

ご予約品5月中旬以降◆ゲーミングうんこ 6面ダイス

ドラタコ

 

【I 14】アナログゲームショップです(8)
2024/4/22 11:58
ブログ

【I 14】アナログゲームショップです(8)

こんにちは。アナログゲームショップa-gameです。

今回の出店はいつもと異なり〈一般ブース〉での参加となります。ご注意ください。
より多くの方々に当店を知っていただけると思いますので、ご来場の際には是非当ブース
〈 I 14 〉にお立ち寄り下さい。

本日は当ブース〈I 14〉の情報をお知らせします。


(1)ハガキゲームを無料配布します

2024年4月27日(土)、28日(日)の両日当ブースで大江戸捕物帳 ねずみ小僧を追え!無料配布します。

ウォーシミュレーションゲームに関心はあるけど、購入するまではなかなか手が出にくい……という方や本来ネットショップである当店を知っていただくきっかけとしてハガキゲームで遊んでみてください。

『大江戸捕物帳 ねずみ小僧を追え!』
2人用のゲームで、1人は〈ねずみ小僧〉、もうひとりは〈奉行所の捕り方〉を操作します。ねずみ小僧は私腹を肥やす商人(あきんど)から千両箱を盗み貧しい江戸の市民に分け与えます。千両箱5点以上を配れば〈ねずみ小僧〉の勝利です。〈ねずみ小僧〉は千両箱を盗む時に姿を表さなければなりません。〈捕り方〉はそのチャンスを活かして〈ねずみ小僧〉を捕まえます。ゲームの雰囲気は名作ボードゲーム『スコットランドヤード』をご存じの方ならばイメージが付くかと思います。

当日【I 14】のブースに足を運んでいただき、スタッフに声をかけていただければ1人1枚をお渡しします。

なお、数に限りがありますので、無くなり次第配布は終了となります。その点、ご了承ください。


(2)試遊卓あります

  

2024年4月27日(土)、28日(日)の両日『ドイツ戦車軍団』『エル・アラメイン』を当ブースで試遊することができます。試遊をご希望の方はブースに居るスタッフにお尋ねください。

ウォーシミュレーションゲームに興味関心はあるけど、機会がなく一度ゲームを体験してみたい……という方はもちろんですが、この2作以外で希望するジャンルやテーマのゲームをお教えすることも可能ですのでお気軽にお尋ねください。

なお、試遊担当のスタッフが不在の場合は、お声をかけていただいたタイミングで直ぐに対応できない場合もあります。その際はご容赦ください。


(3)お宝商品も……いくつかあります。

コマンドマガジンの過去号で、既に在庫切れになっているアウトレット商品(書店返本分、プレイに影響はありませんが傷あり)を数冊会場に持っていきます。ご希望の号があるかもしれませんので、この機会をお見逃しなく。

数に限りがありますので、ご注意ください。


本日は、当ブース内の情報を中心にお話をさせていただきました。

次回はおすすめ商品の情報をお届けします。

【MIDT】(ミット)配信して頂きました!!『きたこしちゃんねる様』
2024/4/22 11:17
ブログ

【MIDT】(ミット)配信して頂きました!!『きたこしちゃんねる様』

 『MIDT』のブログをご覧いただき、有難うございます!!

きたこしちゃんねるさんに なんと、『MIDT』をご紹介頂きました☆

配信2日目 【4/21 20時〜】 6番目です  嬉しい (笑)

アーカイブはコチラ↓ 

 

 テンポよくゲムマ作品をご紹介頂けるので、最終チェックに必見ですよ!!

 ゲムマのマップを片手に、回るとこ書き込みながら観るのお勧め☆

 他の作品も丁寧に紹介して頂けるので、要チェックです!!

【4夜連続 #ゲムマ2024春 作品紹介生配信4月20~23日】
 毎日20時から #ゲームマーケット2024春 で 購入できる作品を一緒にチェックしよう~
【DAY1】https://youtube.com/live/TE3_1BnfDXI…
【DAY2】https://youtube.com/live/Df_O6JntDbo…
【DAY3】https://youtube.com/live/PRt1MrIPZbY…
【DAY4】https://youtube.com/live/CaBbcPXySp8…
 

【MIDT事前予約の勧め】
 MIDTは、クラファンの反響が良かった為、在庫が減ってます。
200個生産しましたが、予約分を引くと、あと、在庫【 48個 】です。
 事前のご予約をお勧めします。 

【MIDTミット】

概要はコチラ↓(予約もコチラ)
https://gamemarket.jp/game/182795

☆『MIDT』先行体験会レビュー☆
【しばっちさんレビュー】↓(ルール解説&感想)
https://note.com/ra_shibao/n/n66a6d7525885
【こぱんさんレビュー】↓(簡潔に遊んだ感想まとめ)
https://note.com/kkopan397/n/nde5105572f71

【先行体験感想他まとめ】
https://togetter.com/li/2339588