-
-
-
- 数量限定ノベルティ! スペインのネスターから愛をこめて。
- 1. 10,000円以上(shogi perfectoを除く)お買上げの方には、「ネスター・オリジナルリュック(黒)」または「ネスター・オリジナルトート(白)」を! 2. 5,000円以上(shogi perfectoを除く)お買上げの方には、「ネスター・タイル」で作ったとってもキュートな「ネスター・ダイス」を! 3. shogi perfectoをお買い上げの方には、「ネスター・オリジナルトート(黒)」、と何とさらに!博物館オリジナルの"World's Best Abstract Strategy Games vol.1'"を! あげちゃいます♡ いずれも数量限定。売り切れないうちに、アブストラクトゲーム博物館へGo!
- 2016/12/9 8:15
- アブストラクトゲーム博物館
-
-
-
-
- 【G34】Tokkome(English rule)
- Hi there! Let me introduce this game called Tokkome 捕込. Tokkome was a special area used by the Edo Bakufu to catch horses for cavalry. 3-4 Players Age 9+ Approx. 20 mins Preparation: 1. Shuffle the horse cards 2. For 3 players, deal each player 8 cards, for 4 players deal 6 cards. 3. Place the arena card (goshoranba) in the center of the play area. 4. Place all remaining horse cards face down to the left of the arena card. 5. Draw one horse card from the draw pile and place it face up on the arena card. The card(s) placed inside the arena is called the Tokkome. 6. Draw another card from the draw pile and place it to the right of the arena. This is called the maki pile. 7. The starting player is the one who has most recently ridden a horse. Actions: During their turn, a player may take one of 3 actions: 1. Place a card from your hand on the Tokkome OR maki pile. 2. Place a set of 3 numerically ordered cards on the Tokkome OR maki pile. 3. Add all of the cards from the Tokkome pile to the player's hand and place any three of a kind face down in front of the player. Action rules: 1. Any single card added to the Tokkome or maki pile must be in numerical order with the top card, ascending or descending 2. A set of 3 cards placed on the Tokkome or maki pile must also be in ascending or descending order in relation to the top card on the pile. 3. Only after taking the Tokkome pile, a player may put down a set of three identical cards. Only one set may be placed per turn. When taking the Tokkome pile, if the number of cards is less than 3, the difference must be taken from the draw pile. After taking the Tokkome pile, one card from the player's hand must be placed on the arena card. End conditions: 1. The game ends immediately when a player has no remaining cards in their hand. 2. Once the last card from the draw pile is taken, that player has the last turn. Scoring: For each three of a kind placed in front of the player, the player receives points equal to the number on the set. (set of 4 horse cards = 4 points, set of 5 horse cards = 5 points) For each card remaining in a player's hand, points are deducted equal to the card value. A certain card value is only deducted once. (2 x 4 horse cards only = -4) Come play our games at Game market on Sunday :) Ciao
- 2016/12/9 7:51
- TUKAPON
-
-
-
-
- 【ことぶき】予約締切は本日中です。お早めに!
- 予約は以下のフォームから行っています。 予約の締め切りは12/9(金)23:59です。 予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。 https://ws.formzu.net/dist/S38135179/ カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。 【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」 +22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」 【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」 【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」 【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」 【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」 対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」 読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」 4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」 ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる カフェ&ゲームバーことぶきへ是非遊びに来てください。
- 2016/12/9 4:30
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
-
-
- ゲームマーケット2016新作「フラット将棋」と試作デザイン駒
- サークル貞屋です。ゲームマーケット2106秋は、「未来派将棋」(カタログ掲載名)改め、「フラット将棋」を頒布したします。 「フラット」はウェブデザインなどで流行している「フラットデザイン」の意味です。 カラフルな駒はクリアレジンで作りました。すべて手作りのため、一つとして同じ駒はありません。ボードは350×260mmの透明アクリル製で、通常の将棋盤と同じくらいのサイズ感となります。 価格は駒40個(ケース入り)とボードのセットで4,000円となります。 今回の「フラット将棋」を作成するにあたり、何種類かデザインの違う駒の試作品を作成いたしました。 今回、それらのプロトタイプデザインの駒も、1点ものとなりますが頒布したいと思います。 こちらは駒だけの頒布になります。1500~2000円の予定です。 よろしくお願いいたします。サークル貞屋 http://sadayablog.hatenablog.jp/
- 2016/12/9 2:37
- OLD GAME CYCLE
-
-
-
-
- 【とどあど】占いセミナーやります。
- 「届いてアドバイス!」 人数 1人~5人 時間 30分~50分程度 広さ 400mm*600mmあれば十分 ルール みんなでタロットカードをリーンディングする ジャンル タロットカードレッスンゲーム 価格 イベント頒布価格 シスタータロットセット 1200円 届いてアドバイス!単品 500円 タロット占いを始めた初心者にとって、よっぽど積極的にならない限りは、 タロットカードをめくるタイミングというのが、なかなか訪れないのではないでしょうか。 恋愛相談にしろ、いろいろな相談にしろ、自分のことを占うと主観が入ってしまいますし、 かといって、本を片手に他人を占うというのも、という状況になりませんか? タロットレッスンゲーム「届いてアドバイス!」は タロットカードのリーディングをみんなでわいわい楽しく、 ゲーム形式で練習できるタロットレッスンゲームです。 あなた方は、高名な占い師のお弟子さんとなって、 師匠の代わりに本日訪れた相談者の悩みにアドバイスしていきます。 相談は相談者カードと方針カードによって決められます。 相談者カード 方針カード 相談者は10人。方針は60個用意しています。 最大600件の相談内容が、届いてアドバイス!で遊べます。 ◎タロットカードを触るが初めてなんだけど、実際に遊べるか不安。 タロットカードを持っていない人のために、シスタータロットがついてきます。 シスタータロットは逆位置を取らないタロットカードなので、 普通のタロットカードよりも覚えることが少なく、 気軽にタロットカードを始めることができます。 また、そんなタロットカード完全初心者さんのために、 本職の占い師さん監修の「師匠のお手本」という 実際にタロットカードをリーディングしている例も付属しています。 タロットカードをすでに持っている人向けに単品での頒布も行う予定です。 ◎タロットカードに暗示されたキーワードがわからない。 キーワードがわからないなら、本やサマリーを見ながらやればいいんです。 本やサマリーを見ながらやってもいいんです。 相談している人は実在しないので、本やサマリーを見ていても気にしません。 焦らず、じっくり本やサマリーを見ながら、適切なアドバイスを考えてあげてください。 ◎タロットカードのリーディングを結果が適切かどうか判断できない。 「届いてアドバイス!」では「判定フェイズ」「感想フェイズ」というのを設けています。 「判定フェイズ」では、そのアドバイスが適切だったかどうか、リーディングをした人以外が判定し、 「感想フェイズ」では、そのアドバイスの感想を言い合います。 「この部分のアドバイスがよかった」「この部分のリーディングの解釈は?」 「自分はこういう風に解釈していた」など、どんどん感想を言い合ってください。 みんなで楽しくゲームをしながら、タロットカードの練習ができる。 それが、「届いてアドバイス!」です。 是非遊んでみてください。 それでもまだ不安だ。初めてだから誰かに教えてほしいという方のために、 本職の占い師さんによる占いセミナーも開催します。 詳細は以下URLにて、確認や申し込みしてください。 http://mikikusachi.wixsite.com/workshop 予約は以下のフォームから行っています。 予約の締め切りは12/9(金)23:59です。 予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。 https://ws.formzu.net/dist/S38135179/ カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。 【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」 +22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」 【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」 【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」 【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」 【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」 対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」 読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」 4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」 ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる カフェ&ゲームバーことぶきへ是非遊びに来てください。
- 2016/12/9 2:30
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
-
-
- 【怪盗の七つ道具】ルール紹介&テストプレイ動画
- 皆様こんばんは^^ PZLcafeです! 七つ道具を駆使して相手の財宝を盗め! 二人専用対戦さくさくプレイゲーム【怪盗の七つ道具】 今回は本番ギリギリですが、ルールやカード、大体のゲームの流れを紹介する動画を公開いたしました^^ ぜひともご覧くださいませ。 動画は 0:00~1:00 ルール&内容物紹介 1:00~最後まで テストプレイ兼カード紹介 というような形になっております。 https://www.youtube.com/watch?v=O8_2cPADg0k ゲームを作るのは初の試みのため・・・ なんと★50セット★しか作っておりません。。 興味のある方はぜひご予約をお勧めいたします! ご予約締切は12/10(土)夜12:00までとさせていただきます! ぜひご予約お待ちしております^^ ↓事前予約フォームはこちら↓ https://goo.gl/forms/ZCwTk4VXZxOAC9hf1
- 2016/12/9 0:47
- PZLcafe PZLcafe
-
-
-
-
- 【第9回】変幻怪盗J キャラクター紹介 (警部&ヒロイン)
- こんにちは!NSGクリエイトです! 前回に引き続き変幻怪盗Jを彩るキャラクター達などの設定をご紹介します! ↓過去のブログはこちら↓ 変幻怪盗J 初出展のご挨拶 【第1回】変幻怪盗Jってこういうゲーム 【第2回】変幻怪盗J 事前予約受付開始! 【第3回】変幻怪盗J ターゲットを見つけるには? 【第4回】事前に遊べる場所の紹介! 【第5回】変幻怪盗J コンポーネントのご紹介! 【第6回】変幻怪盗J こんな人にオススメ! 【第7回】変幻怪盗J こんなシチュエーションにオススメ! 【第8回】変幻怪盗J キャラクター紹介(怪盗J) 今回は、豪華2キャラクターをご紹介します。 まずは、宿敵で怪盗J逮捕に情熱を捧げるナイスガイ「警部」のご紹介です! コートにソフトハット、そして投げ縄に改造した手錠と完全にイメージは某ICPOの警部をイメージしています。 年齢は某ICPOの警部よりも若めにしているのは怪盗Jの宿敵とするにはあまり年齢が 高すぎると年齢的に釣り合わないという事で、若干年齢を引き下げました。 怪盗Jからは「おっちゃん」呼ばわりされているところも完全にICPOの警部を意識していますね。 そして、遺産の相続で争う一族に巻き込まれた悲劇の「ヒロイン」です。 怪盗物のテレビスペシャル、劇場版で欠かせない存在といえばヒロインです! これは、天地がひっくり返っても外せない要素ですね! まず、ゲーム上は呼びやすいように「ヒロイン」という名称になっていますが、設定として本名を設定しています。 本名は「クリアナ」ちゃんです。 ファントムダイヤは、クリアナの祖父が所有する財宝で、クリアナが首から下げているペンダントの水晶を通した光によってのみ虹色の輝きを発するという特殊なダイヤモンドです。 その為、一族の遺産相続の争いに巻き込まれ屋敷の一室に幽閉されてしまっています。 そんな囚われのヒロインを助けに来るのが「怪盗J」となるわけです。 怪盗役は、山札が切れることでも勝利することはできますが、是非ともヒロインを救出して勝利を目指してほしいものですね! 変幻怪盗Jは事前予約も受け付けております! 当日お渡しがスムーズになりますので、ぜひご利用ください! 予約の集計がありますので、予約は12/9 24:00までとさせていただきます。 【予約フォームはこちら】 それでは、変幻怪盗Jをよろしくお願いします!
- 2016/12/9 0:23
- NSGクリエイト
-
-
-
-
- 時間質屋 Time Pawn Shop 日本語ver. 公開!!
- 時光當舖(Time Pawn Shop)ビジュアル日本語版発表! 台湾のライトノベル(時光質屋)から改編したゲーム。 アジアで大ヒット。 必ずこの超美しい新作をご覧になってください。 海外運送の為、限定50組の販売です。(日本語説明書含まれ) 予約を希望されるプレイヤーはまで「時光當舖-予約希望」のメールを sarse213@gmail.com までお送りください。 予約は12/9の午後15時までです。タイミングを逃さずに! (12/11 午後1時前にB08に取りに行ってください)
- 2016/12/9 0:03
- 尖端出版 尖端出版
-
-
-
-
- 【札の語り部】再び、二人の騎士
- 「札の語り部:歌合戦」 人数 2人か4人 時間 15分程度 広さ 600mm*600mmあれば十分 ルール 対戦型のトレーディングカードゲーム 価格 イベント頒布価格 1200円 Webサイトに「札の語り部」のゲムマ記事へのリンクをまとめています。 前回:【札の語り部】失われた物語 「札の語り部」カードプレビューの4週間目12月5日〜12月9日では、まだご紹介していないカードを形式ばらない形で紹介していきます。 今回は《新たな盾の騎士》と《新たな槍の騎士》の紹介です。 (光)と(火)の騎士カードです。いずれも「負けているとき」用の能力を持っています。騎士の「負けているとき」用の能力は、フレーバー的には騎士の職務(虐げられている人々を守る)を表していると解釈できます。 本日はここまでです。 上記のカードが含まれるカードセット「歌合戦」の詳細はこちらにあります。 「札の語り部」のルールはこちらにあります。 予約は以下のフォームから行っています。 予約の締め切りは12/9」(金)23:59です。 予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。 https://ws.formzu.net/dist/S38135179/ カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。 【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」 +22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」 【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」 【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」 【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよアレ(仮)」 【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」 対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」 読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」 4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」
- 2016/12/9 0:00
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
-
-
- ひとじゃらし[GM2016秋]【O-19・20】
- いよいよ、週末に迫ったゲームマーケット! みなさま、チェックはバッチリでしょうか? 出展ブースは多く、なかなかみて周る時間が無いのがゲームマーケット 今のうちから情報を集めておいてみたいところをみていきましょう! みたいブースをより多く!そしてウチの試遊台でも遊んで欲しい! そんな思いから、ひとじゃらしが少しでもできること 「予約」 少しでも効率よく朝の時間が使えるように 今回の新作、「ぺあってにゃ~」を予約販売しております。 (期限は2016/12/9 ~23:00までを予定) 予約はこちらから プレイ人数:4~∞人 プレイ時間:10分~ 対象年齢:5歳以上 (しりとりができればOK) 価格:1,500円(イベント価格) 〇コンセプト〇 【どこでもだれでも】【ワイワイ】【初めましてで】【知り合いなら読み合いで】【自己紹介に】 [nicodo display="player" width="600" height="396"]sm29875272[/nicodo] 当日は新作以外にも、「集団面接」「理想の天職ポーカー」 の販売もおこなう予定です。ぜひ遊びに来て下さい♪ 【集団面接】 プレイ時間:30分~(人数に依存) プレイ人数:3~11人 価格:3,500円(イベント価格) PV:http://www.nicovideo.jp/watch/sm27478325 【理想の天職ポーカー】 プレイ人数:3~5人 プレイ時間:10~15分 対象年齢:10歳以上 価格:2,000円(イベント価格) ひとじゃらし HP:http://hitojarashi.web.fc2.com ブログ:http://ameblo.jp/hitojarashi ツイッター:@hitojarashi 理想の人格ポーカー HP:http://idealcpoker.theshop.jp
- 2016/12/8 23:52
- ひとじゃらし
-
-
-
-
- アルハラシステムズの2016秋の出展情報まとめ
- ゲームマーケット2016秋に出展します。 準新作「UZUMAKU CAMPAIGN」( English rule available ) と旧作数点を頒布予定です。 アルハラシステムズのブース番号は「 G05 」です。 カタログに掲載しておりました新作については頒布を見合わせます。 詳しくは担当のコメントをご覧下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アルハラシステムズ新作に関するお詫び アルハラシステムズのAKRと申します。 12月11日に予定されているゲームマーケット2016秋に 出展予定としていましたアルハラシステムズ新作「NANAMI」に ついてですが、諸般の事情により、頒布を見合わせること となりました。 つきましては、アルハラシステムズのゲームマーケット2016秋の 出展は過去作品の頒布のみとなります。 楽しみにしていただいた方々には、心よりお詫び申し上げます。 アルハラシステムズ AKR ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 準新作と旧作の紹介は以下のリンクからのなります。 UZUMAKU CAMPAIGN(渦巻くキャンペーン) 3~4名、20~30分、10歳以上 頒布価格:2000円 English rule available http://gamemarket.jp/game/uzumaku-campaign/ THEほうきギターズ 2~4名、20分、10歳以上 頒布価格:2000円 http://gamemarket.jp/game/the%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8D%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA/ オトーリバース 3~5名、15分、10歳以上 頒布価格:1800円 http://gamemarket.jp/game/%E3%82%AA%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9/
- 2016/12/8 23:46
- アルハラシステムズ
-
-
-
-
- 東方録ってどんなゲームなの? 第4回 ゲームの進行
- 東方録はTRPG系の正体隠匿ゲームです。東方が好きな方や、アーカムホラーやパラノイアカードゲームといったTPRG系ボードゲームが好きな皆さまにおすすめです。ボードゲームではありますが実態はTRPGに近い物となっています。勝ち負けよりもゲームの過程を楽しんでください。ゲーム中に起こる出来事やお互いの正体の探り合いだまし合いによって、プレイヤー同士の様々な関わり合いや、予想を超える展開を楽しむことが出来ます。 概要はこちら http://gamemarket.jp/game/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E9%8C%B2/ 今回は前半である調査編と後半である異変編と戦闘シーンについて説明したいと思います。 調査編 調査編は主人公である魔理沙と霊夢が起こりつつある異変について調査しているところです。ゲーム開始時点で主人公はみんなの姿が真っ黒になって入れ替わってしまう異変に気付き、調査を開始しています。もちろん主人公側についている協力者や、異変を起こそうとしているボスとその従者、自分の世界に生きているEXも動き出しています。 調査編ではプレイヤーは幻想郷の色々な場所に顔を出し、情報と役立つアイテムや仲間を集めることになります。途中で他のプレイヤーと遭遇して戦ったり、仲間になってパーティーを組んだりといった事も起きるでしょう。あるパーティーが情報カードを4枚集めるか、調査編のカードが全てめくられると調査編が終了します。 調査編で出てくるカードは ①イベント ②情報入手 ③能力カード の3種類があります。色々なイベントによって互いの正体を探り合い、能力カードと情報カードを人よりもたくさん集めるのがここでの目標です。 異変編 異変編では異変が本格化し、キャラクターにも様々な影響が起き始めます。主人公は原作同様異変を起こしているボスの基地に入り込み、異変を起こしている不届き者を退治しようとします。主人公陣営とボス陣営は敵と戦闘し、敵の陣営を全滅させれば勝ちになります。EXは独自に設定された勝利条件を満たせば勝利です。 主人公側は基地内の重要拠点を破壊していく事によって異変を無力化することが出来、全ての重要拠点を破壊するとボス側を全滅させなくても勝利することが出来ます。基地はなかなか悪辣なトラップであふれていますが仲間と協力すれば乗り越えることが出来るでしょう。ボス側は主人公陣営が消耗した時主人公陣営を襲う事になるでしょう。EXはなるべく良いタイミングで介入し、自分の勝利条件を満たさなければなりません。 戦闘シーン 調査編や異変編ではプレイヤーは同じマスにいるキャラクターに戦闘を仕掛けることが出来ます。すると戦闘シーンに移ります。ここではプレイヤーはキャラクターのステータスと戦闘シーンで配られるコンバットカードを使って相手を攻撃し、攻撃を防御し、劣勢になったら逃げる事になります。戦闘シーンで耐久力分のダメージを与えられてしまったキャラクターは撃墜されてしまいます。キャラクターごとに能力はまちまちで戦闘が強いキャラクターもいれば弱いキャラクターもいます。戦闘を仕掛けれれば無残に倒されるしかないキャラクターや味方に協力するのが得意なキャラクターもいます。なるべく自分の都合のいいシチュエーションで戦闘を仕掛け、目標達成を目指しましょう。 今日は以上です。明日あたりに予約してくださった方々にお返事を書こうと思っています。 予約はこちらからどうぞ https://ws.formzu.net/fgen/S2254333/ フォームの方5000円になっていますが4500円です。 ホームページ http://tablegamelab.seesaa.net/ twitter @soratami6
- 2016/12/8 23:01
- TsukubaGames
-
-
-
-
- MAGENTAの内容物のご紹介 その2
- こんにちは、ナコシ書房です。 最初にお伝えしなくてはならない大事なことがあります。 実は、サークルカットのオークの絵は、今回のゲームと全く関係がありません。 …はい。さて、MAGENTAの内容物の紹介その2ということで、 その1で紹介できなかったものを順にみていきましょう。 ■マゼンタカード『表』 意思表示をするためのカードです。 1人1枚、好きなマークを選んで各自の手持ちとします。 自分が数字を作れそうだと思ったら場に『表』にして出します。 (「数字を作る」ことについては、前の記事「MAGENTAの内容物のご紹介 その1」もしくは3つ前の記事「MAGENTA」内の説明書(仮)をご参照ください) 数字を作るのは先着1人までなので、 数字を作れる!と思ったら、すばやく『表』にして出してください。 また、自分が数字を作れそうにないと思ったら場に【裏】にして出します。 他の誰かがマゼンタカードを『表』にして場に出す前に 自分のマゼンタカードを【裏】にして出すことができたなら、 相手の得点をすこし削ることができます。 なので、数字なんて作れない!と思ったら、すばやく【裏】にして出してください。 普段からカード運のないあなたもこのシステムがあれば安心ですね! まとめると。数字を作れそうでも作れなさそうでも、 どちらにしろすばやく判断し、 マゼンタカードを(前者なら)『表』、(後者なら)【裏】にして出すのが 自分にとって最適な行動になるのです。 ■シアンカード【裏】、マゼンタカード【裏】 マゼンタカードを見て、 「どこがマゼンタだ、白黒じゃないか」と憤慨されたみなさん、 大丈夫、裏はちゃんとマゼンタ色です(画像右)。 ちなみに左は、その1で紹介したシアンカードの裏です。 これで主な内容物の紹介は終わりです。 もし興味を持ってくださいましたら当日是非【H32】ブースへお越しください。 試遊もやっていますよ。 それでは。
- 2016/12/8 23:00
- ナコシ書房
-
-
-
-
- 2016秋 桜遊庵ブース詳細&をかしやルールマンガ公開とコトバモドス試遊に関して
- ゲームマーケット2016秋の桜遊庵ブースの頒布物などのご連絡です。 新作「をかしや」 4500円 「をかしや」は、手番で複数のアクションを行い、 材料を購入して和菓子を届け、勝利点を得るボードゲームです。 また、ボードに自分のお店を置くことによって、 移動がスムーズになったり、各エリアから勝利点を得ることができます。 普段からこの手のゲームを遊ばれる方向けにジャンルを説明すると、 アクションポイント制で、ピック&デリバリーをしながら エリアマジョリティと若干のネットワークビルドをする感じです。 しゃらくせえ横文字なんか使ってんじゃねえ!ということでもう少しちゃんと説明をすると、 手番では下記の中からいくつかのアクションを組み合わせて行うことができます。 ・移動 ・材料の購入 ・注文の達成 ・店コマの配置 ・収入 これらを実行し、和菓子の材料をあちこちのお店を巡って集め、 公開されている共通の注文カードを他プレイヤーよりも早く達成すると、 ボーナスや勝利点がもらえます。 また、ボードに自分の店コマを置くことによって、ゲーム中に3回ある決算での勝利点の獲得や、 プレイヤーのコマが移動するときに一気に移動できたり、臨時収入を得るチャンスがあります。 和菓子の注文の達成と店コマの配置、この2つを頑張って勝利点を稼いでいく 今までの作品よりは重めなボードゲームになっています。 とは言っても慣れれば1時間で終わりますよ! 下の画像は簡単なルール紹介マンガです。当日ブースにはこのチラシも置かれます。 フルサイズのルールブックはこちらのリンク先の一番下からダウンロードできます。 http://ouyuuan.cloud-line.com/sakuhin/wokashiya/ 準新作「てづま師」 2000円 トリックテイキングゲームと呼ばれるジャンルのカードゲームです。 詳細は下記からどうぞ。 http://gamemarket.jp/game/%E3%81%A6%E3%81%A5%E3%81%BE%E5%B8%AB/ 持ち込み個数は30個程になります。 前々作「ひとひら」 2000円 桜がモチーフのバースト系ゲームです。 詳細は下記からどうぞ。 http://gamemarket.jp/game/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%B2%E3%82%89/ 個数は若干数になります。これが最終在庫です。再版の予定は未定です。 それと、今更ではございますが、今回は予約を受け付けないことにいたしました。 主に私の手が回っていないのが原因でして、申し訳ない次第でございます。 ただ、新作の「をかしや」に関しては、価格が今までの物と比べて高いことや、 価格の割りには頑張って沢山作ったので、即完売!みたいなことは無いと思われます。 また、後日少なくとも2か所で委託販売をお願いする予定です。 委託の方はさらに価格が上がってしまうので、(5000円台後半になってしまうかと…) ゲームマーケットに来られることができる方は、現地で手に入れていただくのがよろしいかと思います。 ______________________________________________________ 今回、お隣【G01-02】大気圏内ゲームズのブースにおいて、サークル”一年中未来”の『大怪獣コトバモドス』の委託販売を行います。 【G03-04】桜遊庵の試遊卓のうち1卓で試遊を行うことができます。 大変面白いワードゲームです! 現在、下記サイトにて予約もお受けしておりますので、この機会にぜひ! 『大怪獣コトバモドス』予約フォーム イベント限定価格:3500円(会場限定特典バッヂ付き) 受け渡しブース:【G01-02】大気圏内ゲームズ 受け渡し時間:10:00-15:00 『大怪獣コトバモドス』はこんなゲーム! 「興味が出た」って方、コトバモドスの1人用アプリがリリースされていますので、ぜひ遊んでみてください! 下記のリンクからiPhone/iPad版コトバモドス(1人用としてルールをアレンジしたものです)が遊べます。 以上、委託商品『大怪獣コトバモドス』をよろしくお願いします。 ______________________________________________________ 御用とお急ぎでない方は、ホームページの方もご覧ください。 http://ouyuuan.cloud-line.com/sakuhin/hitohira/ Twitterもございます。 @o_u_an それでは、どうぞよしなに。
- 2016/12/8 22:28
- 桜遊庵
-
-
-
-
- 『ハーフ人狼』予約締切は今日(8日)まで
- 遊志堂からのお知らせです。2016秋のボードゲームマーケットで頒布する『ハーフ人狼』の取り置き予約受付の締切は12月8日までとなっております。少数生産ですので、確実に入手されたいという方は、ぜひご予約くださいませ。 ハーフ人狼がどんなゲームなのかは、こちらをご覧ください。 『ハーフ人狼』500円 先着順・お一人様各2個まで 予約締切12月8日/24:00 必要事項をご記入の上、 yushido.info@gmail.com までメールでお申し込みください。 必要事項 【商品名と個数】 【お名前※ニックネームで構いません】 【メールアドレス】 イベント当日は15:00までにお越しください。 受付完了のメールが届いた時点でご予約完了となります。 お申し込みお待ちしております。 また『遊志堂』ではライトに楽しめる歴史ストラテジ-ゲーム『ドラフト戦国大名』と『ドラフト戦国大名追加カードセット(追加カード36枚)』も頒布予定です。 そちらもぜひよろしくお願いいたします。
- 2016/12/8 22:21
- 遊志堂
-
-
-
-
- 娘は誰にもやらん「男の黒い噂カード」紹介
- 「娘は誰にもやらん」には、求婚した「男カード」に対して使用する 10種類の「男の黒い噂カード」があります。 「男の黒い噂カード」は「男カード」の得点を引き下げる効果があり、 他人の結婚を妨害する目的で使われます。 「男の黒い噂カード」はゲーム開始時に手札として4枚(6人プレイなら3枚)配られますが、 このゲームには手札を補充する手段がない上に使い切りなので、 どこでカードを使うかのタイミングが重要です。 なんかいい縁談が纏まりそうな空気を察したら惜しまず投げつけましょう!(最低) というワケで、以下はゲームに登場する「男の黒い噂カード」の紹介です。 今にもぶっ倒れそうでこっちがハラハラするわい! ええい、娘は誰にもやらん! 肥えた腹を晒しおって…… 自己管理がなっておらんのじゃ! ええい、娘は誰にもやらん! 酒に溺れて理性を失う男に娘を預けられるものか! ええい、娘は誰にもやらん! 人には身の丈に見合った生活というものがあるんじゃ! ええい、娘は誰にもやらん! 今サラッと言った額じゃが、笑い話じゃ済まんぞそれ!? ええい、娘は誰にもやらん! さっきと話が違うではないか! まったく信用ならん男じゃわい! ええい、娘は誰にもやらん! 娘をさしおいて他所の女人に懸想するとは、おのれキサマ! ええい、娘は誰にもやらん! 無謀なことなぞ考えずに男は地に足をつけて地道に稼ぐんじゃ! ええい、娘は誰にもやらん! 性根を入れ替えてさっさとハローワークに行ってこんか! ええい、娘は誰にもやらん! 娘に手を上げるなぞ、キサマは男として最低じゃぞ! ええい、娘は誰にもやらん! ちなみに「男の黒い噂カード」の配点は-10点から-40点で、 同種の「男の黒い噂カード」をくっつけられた場合、そのマイナス点は重複します。 例えば-30点の「ギャンブル」を2枚くっつけられた「男カード」は-60点の修正を受けます。 存分に使いましょう!
- 2016/12/8 21:48
- 数寄ゲームズ
-
-
-
-
- 【ゲムマ大賞ノミネート&海外発売決定‼】爆弾宝箱【Comet】【D30】
- こんばんは!5回目の出展になりますCometです。 前回のゲームマーケット終了後、当団体の「爆弾宝箱」がゲームマーケット大賞にノミネートされました! 2次選考には残れませんでしたが、応援してくださった皆さんのおかげです。本当にありがとうございます! さらにさらに、ヨーロッパ・アメリカ版の発売も決定しました‼ そんな「爆弾宝箱」ですが、わずかながら在庫があります。 増刷の予定が今のところないので、手に入れる最後のチャンス!! ご予約も受け付けていますので、ご希望の方はCometホームページまで☆ http://cometgame.jimdo.com/mail/
- 2016/12/8 21:00
- Comet
-
-
-
-
- 【G01-02】聖杯サクセション他当日の販売タイトルまとめ
- こんにちは!大気圏内ゲームズです。 いよいよゲームマーケットまであと3日! 大気圏内ゲームズは新作『聖杯サクセション』を発売します。 ものすごくかんたんで、ありえないほど悩ましい 聖杯サクセション 【聖杯サクセション】 ゲーム詳細 プレイ人数:2人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳~ ゲームマーケット特別価格:¥1000 『聖杯サクセション』のゲームマーケット2016秋での取り置き予約受付は、12/10 朝6時までです。 なお、今回の価格はゲームマーケット2016秋のみの特別価格となる可能性が高いので、ぜひこの機会をご利用いただければと思います! また、今回当サークルブースにおいて、サークル"一年中未来"の『大怪獣コトバモドス』の委託販売を行います。 お隣【G03-04】桜遊庵の試遊卓1卓を借りて、試遊も行うようです。 大怪獣コトバモドス 『大怪獣コトバモドス』予約フォーム 【大怪獣コトバモドス】 ゲーム詳細 プレイ人数:2~5人/プレイ時間:5~20分/対象年齢:7歳~ イベント限定価格:¥3500(会場限定特典バッヂ付き) なお、大気圏内ゲームズの旧作『6ラホマミキサー』『涙のフェッス』『モテねば。』『キャットファーザー』も持っていきます。 勝負のカギとなる6をコントロールする 回転式フォークダンスカードゲーム! 6ラホマミキサー 【6ラホマミキサー】 ゲーム詳細 プレイ人数:3~4人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳~ ゲームマーケット特別価格:¥1000 バンドマネージメントカードゲーム 涙のフェッス 【涙のフェッス】 ゲーム詳細 プレイ人数:2~4人/プレイ時間:27分/対象年齢:10歳~ ゲームマーケット特別価格:¥2000 元来人間とは、高校生活の3年間でモテねばなりません。 学園青春モテゲー モテねば。 【モテねば。】 ゲーム詳細 プレイ人数:3~5人/プレイ時間:60分/対象ハート年齢:15歳~18歳 ゲームマーケット特別価格:¥2500 白ネコマフィアと黒ネコマフィアの一瞬の抗争! キャットファーザー 【キャットファーザー】 ゲーム詳細 プレイ人数:2人/プレイ時間:10分/対象年齢:10歳~ ゲームマーケット特別価格:¥500 各ゲームの内容は、タイトル隣の「ゲーム詳細」をクリックしてリンク先をご確認ください。 それでは当日、ブース G01-02 にてお待ちしております! 長文失礼いたしました。 大気圏内ゲームズでした! 最新情報はこちら→ 大気圏内ゲームズTwitterアカウント Web Site→ 大気圏内ゲームズ
- 2016/12/8 20:33
- 大気圏内ゲームズ
-
-
-
-
- 【がちんこ】読みあい特化! 簡単格闘ゲーム「がちんこ」
- 読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」 読みあい特化! 簡単格闘ゲーム「がちんこ」 人数 2人~4人 時間 10分程度 広さ 400mm*600mmあれば十分 ルール 3プロット制のカードゲーム ジャンル 読みあい特化 価格 イベント頒布価格 1500円 ◎小学生でも遊べる簡単ルール ルールは基本的にアクションカードを3枚伏せておいて、1枚ずつ効果を適用していく。 これだけです。簡単でしょ? ルールが簡単でも侮ってはいけません。 ◎最適距離に飛び込んで狙え大ダメージ このゲームでできることは、移動・小攻撃・中攻撃・大攻撃・投擲の5種類。 このうち移動以外のカードには、最適距離が決められています。 最適距離で攻撃を決めることができれば、相手に大ダメージを与えることができます。 ◎間合いを外して、カウンターを繰り出せ! 最適距離以外で攻撃を繰り出すと隙が生まれます。 相手が最適距離以外の攻撃を繰り出し、自分が最適距離の攻撃を行った場合、カウンターが発生します。 カウンターは通常の攻撃よりも、大きいダメージになっているので、 こちらが不利な状況でも一発逆転が狙えます。 ◎読みあい特化! 相手の動きを予想して、カードをプロットしろ! ルールとしては最初に言ったように、アクションカードを3枚伏せておいて、1枚ずつ効果を適用していく。 これだけです。しかし、大ダメージとカウンターを狙おうとすると、 相手の動きを予想してカードを置いていかなければなりません。 1枚目の相手がどう動くか。その位置のまま攻撃してくるのか、踏み込んでくるのか、 あるいは後方に逃げるのか。そのあと2枚目は? 3枚目は? そこに読みあいが発生します。相手の1手先・2手先・3手先をうまく読み切って、 相手のライフをゼロにしてください。 ◎2セットあれば、3人戦・4人戦にも対応。バトルロイヤル・チーム戦も思いのまま! がちんこでは3人戦・4人戦にも対応対応しています。 3人戦・4人戦の場合でも、ゲーム時間は30分を超えることはないでしょう。 ゲーム会での隙間時間にでもぜひ遊んでいただけたらと思います。 読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」をぜひ遊んでみてください。 ストーリー 「奥さまの名前は嫁子、そして、旦那さまの名前は婿男。 ごく普通のふたりはごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。 でもただひとつ違っていたのは二人は格闘家だったのです。 今日の二人はちょっとご機嫌ななめ、些細なことで二人は険悪になり、 机を挟んでにらみ合うことに。 そして、犬も食わない夫婦げんかが、今始まったわけです。 ゲームの目的・勝利条件 自分の体力が0以下になる前に、相手の体力を0以下にします。 遊び方 1.アクションカードから3枚選び、裏面にして前に並べます(この行為をプロットと言います) 2.プロットされたカードの1枚目を同時に公開します。 3.移動の処理を解決後、カードに書かれた表により、ダメージを算出します。 ダメージを受けた場合、ライフカウンターカードを 受けたダメージ分ずらしてください。 4.2枚目、3枚目も同様の処理を行います。 5.場に出したアクションカードを手札に戻し、 再び、アクションカードから3枚選び、再度プロットします。 6.以降1~5の処理を、どちらかの体力が0以下になるまで繰り返します。 今期の紹介記事 【がちんこ】がちんこルール説明 【がちんこ】判定方法説明 【がちんこ】読みあい特化とは 【がちんこ】投擲について 【がちんこ】多人数戦に対応 予約は以下のフォームから行っています。 予約の締め切りは12/9(金)23:59です。 予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。 https://ws.formzu.net/dist/S38135179/ カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。 【新作】タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」 +22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」 【新作】自分を作って売り飛ばすワーカープレイスメントゲーム「ZIBUN ファクトリー」 【新作】語りの業で、敵を撃て! トレーディングカードゲーム「札の語り部:歌合戦」 【新作】ぷよぷよ風味の大富豪!? オワニモ式ゴーアウトゲーム「ぷよ富豪」 【よりぬき版】ぷよぷよ二次創作カードゲーム 「ぷよか~どavalanche」 対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」 読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」 4回取ったらハジけて消えちゃうトリックテイキングゲーム「ぷよトリック」 ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる カフェ&ゲームバーことぶきへ是非遊びに来てください。
- 2016/12/8 20:30
- カフェ&ゲームバーことぶき
-