-
-
-
- 【D43-44】 ゲムマ2017神戸 予約と限定通販の開始
- 2017年3月12日のゲームマーケット2017神戸の開催に合わせて、GM取り置き予約と、期間限定の通販を行ないます。 (いずれも数量が規定数に達した場合は予約受付を終了させていただきます。あらかじめご了承ください) 対象 『フィルムを巻いて!』(カードゲーム) 『創造的な習慣 いかにしてアナログゲームデザイナーはクリエイトするのか』(インタビュー書籍) 『小箱ゲームバッグ(紺・黒)』(バッグ) 以下それぞれの注意事項をご確認の上、リンク先から手続きをお願い致します。 GM取り置き予約 GM2017神戸のSaashi & Saashi ブース(D43-44)での受け取りになります。 ※会場に来られない方は、期間限定通販のほうをご利用ください。 《GM予約フォーム》2017/03/08に受付終了致しました。 期間限定通販 こちらはGM神戸に参加されない方を対象に行なう「期間及び数量限定の通販」です。 期間中に限り「GM価格+送料500円(全国一律)」で販売致します。 重要(必ずお読みください) この通販は、Saashi & Saashi の WEB STORE を利用した事前販売(事前購入)となります。期間中にご購入いただいた上で、GM終了後3月14日以降の発送とさせていただきます。WEB STORE の決済システムの都合上、ご購入いただいてから5日間以内にご入金が確認できない場合は自動的にキャンセル扱いとなりますので、その点ご注意ください。 上記、注意点をご了承いただけた方は、下記リンク先へお進みください。なお対象商品はそれぞれお一人さま各1個までのご購入とさせていただきます。 《限定通販(WEB STORE)》2017/03/08に受付終了致しました。 その他お問合せはこちらまで
- 2017/3/3 22:23
- Saashi & Saashi
-
-
-
-
- 【TRPGフレッシュフェス】テーブルトークRPG遊べます ※スケジュール変更あり
- 「TRPGフレッシュフェス」は「TRPGフェスティバルプロジェクト」の一環として開催される、テーブルトークRPGをどなたでも気軽に遊べるコーナーです! 今回もグループSNEの協力のもと、6卓で各4回ずつ下記のスケジュールにて行ないます。 各セッション(テーブルトークRPGでは、多くの場合1回のゲームをこう呼びます)は1時間で終了となりますので、「興味はあるけど、実際に遊んだことはない」、「短い時間で遊べるなら体験したい」といったみなさん、ぜひ気軽にご参加ください。 スケジュール変更のお詫びとお知らせ 『クトゥルフ神話TRPG』セッションの第1回、第2回の開催スケジュールにつきまして、大変申し訳ございませんが、公式ガイドブック記載のものから下記のように変更させていただきます。 混乱させてしまいまことに申し訳ございませんが、なにとぞご了承ください。 ※第3回、第4回、『クトゥルフ神話TRPG』以外の卓は変更ありません。 ※画像をクリックするとpdf版が開きます。 ※タイトルなどは予定であり変更の可能性があります。 参加方法 参加を希望される方は、当コーナー受付にて、「何時」の「どのタイトル」のセッションに入りたいかを言ってください。1卓に入れるプレイヤーは、原則4人となります。 その時間のそのタイトルが空いていれば、整理券をお渡しします。空いていない場合は、別の時間か別のタイトルをお選びください。 なお、整理券は上記スケジュールのとおり、何回かに分けて配布いたします。ご注意ください。 チケットを受け取った方は、開始時間の【10分前】にはコーナー受付近くにお越しください。 開始時間を過ぎてもお越しいただけなかった場合、その場でキャンセル待ちの受付を行ないます。一度セッションが始まると、そのあとでチケットを持った方が現れてもご参加できませんので、お気を付けください。 注意事項 ・整理券は先着順で配布を行う予定です。 ・複数名で同じ卓に参加したい場合は、受付の段階で全員揃って来てください。「1人で友人の分もまとめて受付する」という事はできません。 ・受付は1度に1セッション分のみとします。複数回参加されたい場合は、セッションが終わってから次の受付を行なってください。 ・何らかの事情で整理券取得後に参加をキャンセルしたい場合は、整理券をお持ちの上で受付スタッフまでお申し出ください。 「TRPGフェスティバル」とは 2017年夏に、熱海のホテル大野屋を貸し切って行われる予定の、二泊三日の泊りがけでTRPGをはじめとしたアナログゲームをがっつり遊ぶお祭りイベントです。 「TRPGフェスティバルプロジェクト」の中核をなすイベントでもあります。 2016年まで新横浜で開催されていた宿泊型TRPGイベント「JGC」が前身となっており、「ゲームマーケット」と同様に株式会社アークライトが主催・運営を担当いたします。 よりがっつりTRPGを遊んでみたい方は、ぜひこちらのイベントにもご注目ください。
- 2017/3/3 21:55
- TRPG Festival TRPG Festival
-
-
-
-
- 【神戸A05】ステキなプレイヤーに勲章を
- 今回初出展させていただきますenjoygamesです。 enjoygamesは今回オリジナルゲームはありません! が、アナログゲームをより楽しむツールを作りました。 「ボードゲームをひろげよう!」をテーマに バショ、ヒト、キロクをばっちりサポートしていきます。 どんなふうに使えるツールかは ゲームマーケット神戸当日までの間に ご紹介していきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします! 【enjoygames ができること】 <その4 もっと楽しく編①> 今回はボードゲームをさらに楽しむ機能のご紹介です。 enjoygamesは、ゲームを遊んだときに 今までよりほんのちょっと盛り上がる遊び方を提案します。 以下に機能の一部をご紹介します。 ・各ゲームにゲームランク(熟練度・上手さ)を表現 ・ゲームランクのランキング ・素敵なプレイヤーの指標を「メダル(勲章)」で表現 ・メダルのランキング 強いプレイヤー、上手いプレイヤーと 一緒にゲームしてみたいという気持ちは誰にでもありますよね。 enjoygamesではそんな「上手な人」を可視化したいと考え、 各ゲームに「ゲームランク」を設けています。 また、初心者さんと遊んでくれたり、 面白さを伝えてくれる「上手な人」は 「素敵なプレイヤー」に違いない!ということで 素敵度をメダル(勲章)として可視化しました。 ゲームを遊ぶ時の ちょっとしたエッセンスとして気に入ってもらえると嬉しいです!
- 2017/3/3 20:25
- 42GAMES
-
-
-
-
- [G37-38]蒼猫の巣出張所 出展情報
- サークルカットではゲムマ秋で新発売の2作を紹介しています。 ゲムマ春では「夏休み大作戦」「どっちの始末Show」の2作を出したので、 関西初上陸のゲームが4作もあることに…… 去年はがんばったなあ。 蒼猫の巣出張所はG-37/38ブースです。今回割りとメイン通路近くで嬉しい! お隣はいつも仲良くさせて貰っています「鍋野企画」さんです。 新規出展とはちょっと違いますが、去年委託されたボードゲーム同人誌 「cafe GLASSROAD」のVol2を今回も委託で持ち込みます。 今回取り上げるゲームは「宝石の煌めき」。 3人プレイでもサクサク楽しいのでゲーム会ではマルチな活躍をするゲームですね。 最初は手を出せなかった高額カードがどんどん買えるようになるのがこのゲームの醍醐味。 前作のVol1もありますのでご興味の沸いた方は一緒にご購入いただければと。 価格はどちらも400円になります。またVol1のサンプルはこちらをご覧ください。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=54553060 今回は各ゲームの取り置き予約を行いません。 ゲームに関しては十分な量を持ち込む予定なので お目当てのブースで買い物した後ゆっくりとお立ち寄りください。 おしながき 丁寧な書き込みと心理描写のボードゲームマンガ cafe GLASS ROAD ボードゲームマンガ Vol1.Vol2.ともに400円 出題者と回答者に分かれて動物の顔まねを推理するパーティゲーム そんな顔してどうしたの? 3-8人:20分:6才-:2500円 娘の幸せについて考える父性愛のカードゲーム 娘は誰にもやらん 2-6人:10分:10才-:1000円 友だちを集めて夏休みの思い出を作る本格競りゲーム 夏休み大作戦 3-4人:45-60分:10才-:2500円 始末書を出すタイミングを伺う悩ましさ抜群のカードゲーム どっちの始末Show 3-5人:20分:10才-:1500円 わずか4枚のカードで構成されたサバイバル推理ゲーム 犯人は踊るポーカー 3-4人:10分:10才-:500円 1人の姫騎士と3人のオークが戦う非対称対戦ゲーム 姫騎士逃ゲテ~ 4人専用:20分:10才-:1000円
- 2017/3/3 20:00
- 数寄ゲームズ
-
-
-
-
- 【A09】神戸イベント事前予約&事前予約限定品一覧
- ゲームマーケット2017神戸の事前予約一覧PDFが完成しました。 【PDF/6.9MB】ゲームマーケット2017神戸の事前予約品はこちら。 ※別タブで開きます。 赤枠の商品は当日販売品となります。 青枠の商品は事前予約限定品となります。 ※PDFに乗っていない事前予約限定品はドラタコWEB上にも多数御座います。 当日販売は商品種類数を抑える関係上、 サイコロ・ダイスタワー・ダイスカップ・ダイスバッグ・カードホルダーだけですが、 当日販売をしない事前予約限定品には様々なアイテムが御座いますので イベント価格となっているこの機会に、是非ご検討ください。 ゲームマーケット2017神戸・事前予約品はこちら ドラタコ
- 2017/3/3 19:43
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
-
-
- 2017神戸【A21】キウイゲームズ出展内容ご案内
- キウイゲームズです。 今年もゲームマーケット神戸に出店いたします。 やっと出展内容が決まりましたのでご案内いたします。 なお現在予告の内容は変更される場合がございます。 1.定番商品販売 ゲーム初心者にお勧めの定番商品をピックアップして販売いたします。 2.特価商品ワゴンセール 特価商品のワゴンセールを行います。なにが出るかはお楽しみ。 3.サイコロつかみ取り(12:00~) 以前好評を博したサイコロつかみ取りがパワーアップして復活。 今回はクリアダイスつかみ取りです。がっつりつかんじゃってください。 取り出し口は約10㎝なので欲張りすぎにご注意。 なお1回400円の予定です。 4.「そっとおやすみ」販売 すごろくやさんの新商品「そっとおやすみ」を販売します。 多くの人にお勧めできる楽しいゲームですので是非お求めください。 5.キウイせんべい販売 久しぶりに焼きました。 ご好評頂けている玉子せんべいです。お土産に是非どうぞ。 6.キウイゲームズ開店5周年記念缶バッヂ 今更感あふれていますが作りました。 当店ブースでお買い物のお客様に先着でお渡しさせていただく予定です。 皆様のお越しをお待ちしております。
- 2017/3/3 19:29
- キウイゲームズ
-
-
-
-
- 【A13】イマジンゲームズ 最新情報 GM2017神戸
- ゲームマーケット2017神戸まで、いよいよあと10日となりました! 今回頒布するイマジンゲームズの商品をご案内します。 ・森林再生体感ボードゲーム『緑の砂漠』(緑の砂漠制作委員会) ・動物うんち記憶ゲーム『パクッとプリッと』(さかしんすがの) ・江戸職人物語ボードゲーム『IKI』(UTSUROI) ・ワクワク大陸横断ゲーム『ポストマンレース』(イマジンゲームズ) 試遊卓もありますので、是非A13ブースまでお越しください。 本日より予約を開始します。予約はコチラまで。 ゲームの詳細 ▪️『緑の砂漠』 2-4人/45-60分/8歳以上/5800円 (GM特価) 日本の森を蘇らせることをテーマです。森が豊かになっていくと、心も豊かになっていく、異色の林業ゲームです。イマジンゲームズ山田空太とProduct Arts坂上卓史の共作です。 ●『緑の砂漠』ルール ▪️『IKI』(江戸職人物語) 2-4人/75-90分/13歳以上/6800円(GM特価) 江戸の町人文化がテーマとなった江戸情緒たっぷりのボードゲームです。自分の商人・職人を雇って、成長させて、四季を味わいつつ、江戸の火事から逃れながら、町の発展に貢献するという重量級ボードゲームです。美麗なアートワークにも注目してください。 ▪️『パクッとプリッと』 2-5人/15-20分/5歳以上/2000円 いろいろな動物の大好物を探す、とても盛り上がる神経衰弱ゲームです。場のカードをとるととんどんうんちに置き換わるので、場のカードが減らず最後まで緊張感が持続することが特徴です。 ●『パクッとプリッと』ルール 予約は以下のフォームからお願いいたします。当日の15時までお取り置きいたします。 イマジンゲームズ 予約フォーム
- 2017/3/3 18:20
- イマジンゲームズ
-
-
-
-
- 2017神戸のゲームマーケットのモグワイブースについて
- 2017神戸のゲームマーケットに参加します。 販売するのは以下の通り。どのゲームも試遊可能です。 ■みんなでぽんこつペイント(新作) ジャンル:お絵かきゲーム 人数時間年齢:3〜12人(チーム戦含む)、6歳以上、10分以上 制作:モグワイ(ゲームデザイン:ちかすず) 価格:2500円 概 要:正円と直線しか描けない制約の中でお題の絵を描いて回答者に伝えるこのゲームは、絵に含まれる直線と正円の数が少ないほど【回答者】に見せる順番が先 になります。見事正解してもらえたら高得点!不正解でも良いヒントになったの なら得点!画力よりも『発想力』を求められる、絵を描くのが苦手な人でも楽しめお絵かきゲームです。 ■詠み人知らず便利箱 ジャンル:ワードゲーム 人数時間年齢:4〜6人推奨(10人くらいまで遊べます)、ひらがなが書ける年齢、20分くらい 制作:モグワイ(ゲームデザイン:MYA) 価格:1300円 概要:詠み人知らず便利箱は、読み札を回して一文字ずつ変わりばんこに文字を書き入れていくリレー形式で協力して俳句を詠むフリーゲーム『詠み人知らず』を遊びやすくしたセットです。 ■詠み人知らず傑作選 制作:モグワイ(作品提供:スゲ/ハニー/長谷川登鯉) 価格:700円 概要:詠み人知らずを遊んで残しておいた俳句から約200作の名作・珍作・下作を集めた108ページの傑作選本です。新書サイズになります。 ■OSAMUBOX:委託作 制作:井上磨 価格:600円/A5 / 24P /フルカラー 概要:東京ボードゲームフリーマーケットキャラクター、ワリトリペンギン、もぐらのすごもり、ダンゴーダンジョン、モーモートレトレ、スイーツスタックなど、2013年〜2016年までの創作ボードゲームのアートワークまとめ本です。ノベルティとしてミスボドのマスコットキャラのカレンダー付きです。 ■月狼画集 制作:モグワイ(イラスト:長谷川登鯉) 価格:1500円/B5 / 62P/フルカラー 概要:役職数 55体の『月夜の人狼』に使用されているイラストとその制作過程での思い出を綴った画集です。 他、少数ですが中古ゲームを販売します。 宜しくお願い致します。
- 2017/3/3 18:11
- モグワイ
-
-
-
-
- ゾン噛まNEWカード①
- こんにちは!ケンビルです。 今回のゾン噛まPARTY!!には二種類の効果カードが追加されています。 一枚目は『情報交換カード』 効果は、任意のプレイヤー一人を指定し、それぞれ自分の手札から1枚を選び、他のプレイヤーに見えないように交換を行う。です! もしかしたら、自分のほしいカードがくるかもしれない…。 だけど交換最中に倒されるかもしれない…。 めっちゃドキドキのカードです。 交換して吉と出るか凶と出るか。是非試してみて下さい! 『マモノノ~魔物の喚び方~』 『ゾン噛まパーティー』、現在予約受付中です。 今回マモノノの持ち込み数が少なくなっております。 確実に手に入れたい!とお考えのお客様は予約をおすすめします(*^^*) 予約フォーム 【各種リンク】 株式会社ケンビル ゾン噛ま ~ゾンビにかまれて~ Twitter:@tg_kb (株式会社ケンビル) お問い合わせ: shop@kenbill.com
- 2017/3/3 18:00
- ケンビル
-
-
-
-
- 【先行販売】T&Tアドベンチャー・コンペンディウム紹介
- トンネルズ&トロールズ完全版 アドベンチャー・コンペンディウム(T&Tアドベンチャー・シリーズ1) 80年代に日本で紹介されて以降、根強いファンを持つテーブルトークPRG『トンネルズ&トロールズ(T&T)』。その本格的なサプリメント第一号となる『アドベンチャー・コンペンディウム』は本国アメリカのT&Tサポート誌『ソーサラーズ・アプレンティス』の傑作をまとめたもの。 その内容は―― ・9本のミニ・ソロアドベンチャー ・1本のポケット・ソロアドベンチャー ・3本のゲームシナリオ さらに、なんと日本語版ならではの特典として以下のブックボーナスが追加されています。 ・4本のゲームシナリオ ・『T&T完全版』簡易ルール(呪文リストあり) こちらのゲームシナリオ(著:毛島船)はかつて『ウォーロック』誌に掲載された名作4本です。簡易ルールも付属しているので、鉛筆とダイスに加えて、本書さえあればすぐにゲームを遊ぶことができる充実の内容。まだ『T&T完全版』を遊んだことがないという方にもお勧めです! サイズ A5 著者 フライング・バッファロー 翻訳 安田均、笠井道子/グループSNE 発行元 グループSNE 発売元 書苑新社 価格 1800円
- 2017/3/3 16:58
- グループSNE
-
-
-
-
- 【先行販売】ガリンペイロ紹介
- ゴールドラッシュで一攫千金 南米一のパトロンを目指せ! お待たせしました。グループSNEゲームコンテスト2016 選外佳作が『ガリンペイロ』として製品化! 今回のゲームマーケット2017神戸で、1週間早く先行発売いたします。 ゴールドラッシュに沸くブラジル。プレイヤー達は金鉱の出資者となり、金鉱堀り(ガリンペイロ)を指揮して、名誉と金塊を手に入れようと競い合います。 一攫千金を夢見て、彼らをどこに派遣し、何をさせるか、綿密な計画と冷静な判断が鍵を握ります。しかし! プレイヤーはときに黄金に目がくらみ、計画そっちのけで砂金ほりに夢中になるでしょう。その結果は、砂金の引きと出目しだい。 掘ってみるまで分からない砂金コマに砂金を取り出す金属製のお皿など、独特の世界観とコンポーネントがマッチした本格ワーカープレイスメントゲームです! プレイ人数 3~4人 対象年齢 12歳以上 プレイ時間 45~60分 ゲームデザイン 増川和人 ディベロップ 安田均/グループSNE イラスト 緒方剛志 価格 4500円
- 2017/3/3 14:39
- グループSNE
-
-
-
-
- 【神戸F31】ナインプラネッツのプレイ動画を公開しました
- 製品版で試遊した様子を友人がプレイ動画にしてくれました! ゲームの雰囲気や面白さが伝われば幸いです。みんな「ぬおおぉぉぉ…」と言っているのは気にしないで下さい。 プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=4Pjhwm00dFA ナインプラネッツは60分くらいで終わる『重ゲー』をコンセプトにしたバッティングゲームです。毎ターン、読み合いとジレンマに悩みながら、カードを購入して得点基盤を構築していきます。 >ルールPDFなどのゲーム紹介はこちら< >予約はこちらのフォームで受付中<
- 2017/3/3 14:00
- サトシ サンジョウバ
-
-
-
-
- 【G05】Are You 勇者?拡張版 神戸でも販売!
- こんにちは。 ザキさん工房のザキさんです。 ゲームマーケット神戸でも「Are You 勇者?拡張版」を販売します。 去年の神戸でも「Are You 勇者?」を持っていったんですが、今回は拡張版も持って行きます! Are You 勇者?(3~4人用)とは ・「ファンタジー」+「人狼」+「カードゲーム」 ・2ターンしかない限られた話し合いで勇者を見つけろ! ・「攻撃」「防御」などのカードを駆使して協力して勇者を倒せ! 3行で説明するとこんな感じです。 詳しく知りたい方は説明動画をご覧ください! https://www.youtube.com/watch?v=Jql6QbSEtf0 基本セットだけでも充分に楽しいんですが、 新たな戦略性、駆け引きや5人プレイ可能など遊び方の幅を増やした拡張版を作りましたので 去年基本セットご購入された方も是非お越しください! もちろんセット販売もしておりますので、人狼系が好きな方はセットでお買い求めいただくのがお得だと思います! 拡張版の詳しい内容については下のリンクからご確認ください~! http://gamemarket.jp/blog/%e3%80%90l19%e3%80%91%e3%80%8careyou%e5%8b%87%e8%80%85%ef%bc%9f%e6%8b%a1%e5%bc%b5%e7%89%88%e3%80%8d%e8%b2%a9%e5%a3%b2%ef%bc%81%e8%a9%a6%e9%81%8a%e5%8d%93%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81/ ※リンクは前回のものです。今回ブースはG05なのでお気をつけ下さい。 ———————— ・AreYou勇者?基本セット 1500円 ・AreYou勇者?拡張版 800円 ※拡張版のみではプレイできません。 ・AreYou勇者?基本+拡張セット 2000円(会場特別価格) ———————— また、去年のゲームマーケット春(東京)で出した作品 おはじきバトル「はじクエ」も少量ですが持って行きますのでこちらもどうぞよろしくお願いします。 だれでも簡単にプレイできます。チップを弾いてチップの下の得点の合計で勝負!カンタン楽しい! ※画像は前回のものです。今回ブースはG05になるのでお気をつけください。 http://gamemarket.jp/game/%e3%80%90%e3%81%8a%e3%81%af%e3%81%98%e3%81%8d%e5%af%be%e6%88%a6%e3%80%91%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%af%e3%82%a8%e3%80%90h25%e3%80%91/ ———————— ・はじクエ 1500円 ———————— 新作も製作中ですが、神戸には間に合いませんでした… こちらは春のゲームマーケットにて販売できるかと思います。 当日是非ザキさん工房のブースまでお越しください! よろしくお願いしますm(_ _)m
- 2017/3/3 12:49
- ザキさん工房
-
-
-
-
- 新作体験会とツイキャスのお知らせ
- ゲームマーケット2017神戸新作体験会 3/4(土) 13:00-17:00 イエローサブマリンなんば店様 2Fプレイスペース 入退場自由(いつ来て、いつ抜けても構いません) 参加費無料 ※イエサブさんにお買い物ついでにお寄りください。 こちらでの告知がギリギリになってしまいましたが、新作をいち早く遊べる体験会を行います。また、一部新作の先行販売もあります。作者から直接インストが聞けるあまりない機会にもなります。 ツイキャス予定 COLON ARCがメインではありませんが、3/6(月)の21:00頃より(10分程度前後する可能性が高いです)、名古屋のゲームストア・バネスト様(ゲムマ神戸:A07)の持ち込みゲームの紹介を行います。お時間ありましたら、ゲームの詳細が直接店長の中野さんから聞く機会となります。録画もしておくつもりなので、後でも聞けますよー。 ツイキャス(田邉個人アカウント): http://twitcasting.tv/atckt よろしくお願いします。 COLON ARC 田邉
- 2017/3/3 8:13
- COLON ARC
-
-
-
-
- GM17神戸:A07:ゲームストア・バネストのご案内
- いつもお世話になります。ゲームストア・バネストです。 週末開催のゲームマーケット神戸2017出展のご案内です。 ゲームマーケット神戸2017 日時:2017/03/12 1000-1700 会場:神戸国際展示場3号館 ブース:A07です。 なお、販売アイテムの追加/変更/販売を見送ることにもありますのでご了承くださいませ。 またいくつかのものが追加がありましたら追って連絡いたします。 今回は10000円近く以上ご購入の際には、バネストバッグを差し上げます。(当初7000円以上としていましたが、製作費の関係で従来に戻します。申し訳ございません。) また、ツイッターの@banestoliveをイベント開催中にチェックするといいことがあるかもしれません。 以下の商品を予定しています。 ショールームを用意しています。 価格は調整中ですので直前で変更することがあります。あしからずご了承くださいませ。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopbrand/ct79/ 価格は予価です。金額が変更されることがあることをご了承くださいませ。 また追加があることもあります。 商品名 : GM17神戸:コインクエスト 価格 : \5,000(税込) コインコレクターの中でもトップクラスに入るグループの一員です。 オークション終了時にレベルの高いものをたくさん集められれば、そのコイン全てを抱えて帰宅できるのです。 勝者は何でも手に入れられるのです! http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006086/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:安土城 価格 : \2,500(税込) さあ、あなたの番です。 プレイヤーは家臣として織田信長の指示を完全にこなす必要があります。そう、安土城を作るのです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006087/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:スラフ・オフ! 価格 : \2,500(税込) 「スラフ・オフ!」は、自分が果たして何トリックを取れるかを予想するゲームです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006078/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:狂気の潮流 価格 : \2,200(税込) 「狂気の潮流」は、最も多くの勝利点を集めることです。ゲームを通じて旧支配者の知識を獲得することで勝利点を得られます。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005803/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:ハラルド 価格 : \2,500(税込) 「ハラルド」は、村の威信を高め、王の恩恵を得るために、自分の使者を国王評議会に送り込みます。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006077/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:運命のオリバー・ツイスト 価格 : \2,000(税込) 「運命のオリバー・ツイスト」は、退廃する産業都市から逃げ出し、常に蔓延る非業と犯罪の中で聖域を見つけ出すためには、わずかな小銭と運だけが頼りなのです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006079/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:アサシン・コンベンション 価格 : \4,800(税込) 「アサシン・コンベンション」では、あなたは暗殺者として大会に参加し、あなたの腕前を競うコンテストに出場するサバイバルゲームです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006080/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:イクジット 荒廃した山小屋 価格 : \3,000(税込) これらのゲームは、謎を解いて遊ぶ、謎解きを主体としたゲームになります。 1度しか遊ぶことは出来ませんが、あなたたちに多くの感動を与えてくれるはずです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006085/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:スパイウェア 価格 : \2,500(税込) 「スパイウェア」は、自分の国の食べ物を集め、他のプレイヤーの国籍をあばくことで、高得点を得ることが目的のゲームです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006081/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:料理人が多すぎる多言語版(Kangagames) 価格 : \2,000(税込) 「料理人が多すぎる」は、メニューカードで決められたスープを作って、レストランの勲章である多くの星を稼ぎます。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006083/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:ティキトップル多言語版(Kangagames) 価格 : \3,600(税込) 「ティキトップル」は、トーテムポールの位置取りと順番をめぐるゲームです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/008002000248/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:ピラニアペドロ多言語版(Kangagames) 価格 : \4,800(税込) 「ピラニアペドロ」は、湖の無人島にいるペドロ君をうまく誘導していくゲームです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006082/ct90/page1/order/ 商品名 :GM17神戸:レッドセブン 価格 : \2,300(税込) 「レッドセブン」は、数字と色のカードを組み合わせ、ルールを変更していき、最後まで勝ち残れるかのゲームです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006089/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:北極ラッシュ!多言語版(Kangagames) 価格 : \3,800(税込) 「北極ラッシュ!」は、自分のイヌイットが氷原を移動していく、メモリーを用いたレースゲームとなります。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006092/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:ミュッセ:美術館 価格 : \3,800(税込) 「ミュッセ:美術館」は、より多くの題材に対して最も説得力のある作品を展示する、パズルゲームです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006093/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸:アサシン・コンベンション 価格 : \4,800(税込) 「アサシン・コンベンション」では、あなたは暗殺者として大会に参加し、あなたの腕前を競うコンテストに出場するサバイバルゲームです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006080/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸再売:タリン 価格 : \2,500(税込) 「タリン」は、ハンザ同盟の都市にて、商人、修道院、騎士の3つの派閥からの支持を得ていくゲームです。 商品名 : GM17神戸再売:ガッズヒル1874 価格 : \5,500(税込) 「ガッズヒル1874」は、考古学者となって、ゴーストタウンと化して荒れ果てた町を共に再建します。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005939/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸再売:クリスマスの12日 価格 : \2,000(税込) 「クリスマスの12日」は、手札を複数出すことができるトリックテイキングです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000005622/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸再売:デッドマンズ・チェスト・デラックス(木箱) 価格 :2,300(税込) 「デッドマンズ・チェスト」は、宝石を持っている最後の海賊になることです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000006094/ct90/page1/order/ 商品名 : GM17神戸再売:エッベス 価格 : \2,800(税込) 「エッベス」は、切り札や得点、次のスタートプレイヤーなどプレイ途中にさまざまな条件が徐々に決定していく、量子的要素のトリックテイキングゲームです。 http://banesto.shop6.makeshop.jp/shopdetail/000000004592/ct90/page1/order/ 予価を記入しておりますが、状況により価格が変動することがありますことをお許しくださいませ。 量はいずれもさほど多くはありませんので、場合により販売制限を設けますことをお許しくださいませ。 またいくつかはまだ到着していないものもあり、品切れの際はご容赦くださいませ。 (イベント終了後に可能な限り入荷できるようにいたします。) 15時よりおまけゲームの配布を予定します。 無慈悲箱は予定します。13時以降に準備できそうです。 ツイッター(@banestolive)をチェックしてくださいませ。 -------------------------------------- なお当店は16:00-16:30ごろより撤収の準備をいたします。 悪しからずご了承くださいませ。 それでは皆様と会場でお会いできることを楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 お読みいただきありがとうございました。
- 2017/3/3 0:42
- ゲームストア・バネスト
-
-
-
-
- 「てざわり将棋」を持ち込みます(試遊のみ)
- ゲムマ神戸に「てざわり将棋」を持ち込みます。 こちらは「国文祭、障文祭なら大会プレイベント 奈良県障害者芸術祭HAPPY SPOT NARAのワークショップ」で制作した物で、制作に当たっては「たんぽぽの家」様にご協力を頂きました。 また、上記のイベントを主催された奈良県の承諾を得た上での持ち込みとなります。 「てざわり将棋」は障害者芸術祭に出展するために制作されたため、 障害があっても楽しめる 生涯があるから楽しめる をコンセプトにデザインしました。 (奈良障害者芸術祭でのパネル) ゲームは各チーム6個の駒を使用し、 相手の駒を全部取る 相手の陣地の真ん中に移動する いずれかで勝利になります。 駒の裏の材質で3種類に分かれていて、これが三すくみの関係になっています。 つまり、相手の駒とはジャンケンで勝敗を決める、という訳です。 実際のプレイ風景 ゲームとしてはシンプルですが、このゲームはそもそも「視覚障がい者でも遊べる」を目標に設計しました。 このため駒の動く場所は全て彫り込んであり、触っても動かないようになっています。 (視覚障がい者は触って場所を確認するため、動くと場所がズレてしまう) 駒の上面は突起の形状が違うことでいずれの陣地か分かる、裏面は「材質」で区別するので触れば分かる。 全て「触れば分かるようになっている」というのがコンセプトです。 だから「てざわり将棋」。 普通に遊んで頂いても結構ですが、ぜひ目を瞑って遊んでみてください。 たった5×5の盤面が、とても広く感じられるのではないでしょうか。 視覚障がい者はいつもこんな感覚で生活をされているわけです。 そうして「視覚障がい者はこうして世界を認識しているのか」と感じて頂ければと思います。 このゲームはサンプルのみなので販売はありません。 現在はこの一つのサンプルしか存在しませんので、神戸の会場に来られる方は、ぜひ実物を見て、遊んで頂ければ幸いです。 また、共同出展の「ぷろぼの」様はこうした障害者の就業支援を行われている社会福祉法人です。 当日はぷろぼのの職員・利用者ともに出展側として参加されていらっしゃいますので、初参加作品である「ノームと幻獣の森」「月の塔」もあわせてご覧頂けましたら幸いです。 それでは当日はよろしくお願いします。 文責:ペンとサイコロ ろい
- 2017/3/2 23:19
- ペンとサイコロ
-
-
-
-
- ギフトテンインダストリ予約開始のお知らせ【D-17,18】
- ブース番号D17-18 ギフトテンインダストリです。ゲームマーケット開催まで2週間を切りましたね。 本日は当ブースの予約のご案内をいたします。 すべて、ゲームマーケット限定・イベント価格での販売をさせていただきます! 下記のご予約フォームよりご予約を受け付けておりますので、よろしければご利用ください。 ご予約フォーム 新作の「モニャイの仮面」はもちろん、イベント特別価格でのお得なセット販売も行っております。 3月7日までの受付予定しておりますが、準備数に達した場合は早めに終了させていただく場合がございます。(終了しました) 各ゲーム詳細は、以下のゲーム情報ページからご確認ください。(随時ゲームごとに更新予定です) ■モニャイの仮面【新作】 人数:2〜6人 時間:30分 年齢:10歳〜 値段:4600円 詳細はこちら ■アニュビスの仮面【ゲームマーケット大賞2016特別賞作】 人数:2〜7人 時間:30分 年齢:10歳〜 値段:3800円 詳細はこちら ■ダッタカモ文明の謎 人数:3人〜 時間:15分〜 年齢:5歳〜 値段:2800円 詳細はこちら ■アラビアの壺 人数:2人〜6人 時間:10分 年齢:6歳〜 値段:5000円 詳細はこちら
- 2017/3/2 22:18
- ギフトテンインダストリ株式会社
-
-
-
-
- 【F07】TUKAPON 捕込ルールその③
- こんばんは! 前回までは 『捕込』のルールについて説明をしました。 『捕込』とは・・・ 3から4人、20分ほどでプレイできるカードゲーム 場はこんな感じになっていて、 手番で出来ることは 1.手札から1枚、「とっこめ」か「牧」に出す 2.手札から連番3枚を、「とっこめ」か「牧」に出す 3.「とっこめ」のカードを全て取り、セットを作って自分の場に出す 今回は得点計算についての説明です! このゲーム、得点を得る方法は手番の③のみなのです。 連続する数字3枚をセットにして自分の前に出すことができ、 最終的にこの数字がそのまま点数になります。 「とっこめ」のカードを手札に入れた後に、このように5のカードが3枚になったので これらを自分の前に伏せて置きます。 5×3枚で15点ではなく、あくまで3枚1セットですので この場合は5点を得ていることになります つまり、大きい数字(例えば6や7)のカードを得点化したほうが点数が高いので たくさん「とっこめ」からカードを引き取って、セットをじゃんじゃん作ればいいじゃないか!! ・・・とはならないのがこのゲームのおもしろいところなのです。 ここでゲームの終了条件をもう一度! ゲームの終了条件は 1.誰かの「手札」が0枚になった瞬間 2.「山札」が0枚になった時にプレイしていたプレイヤーの手番が終わったタイミング つまり、いつでも終わる可能性があるということです。 「山札」が0枚になる瞬間は、ある程度予測がつくと思いますが 実はこの、誰かの「手札」が0枚になる瞬間というのは このゲームでは本当に予測がつかないんです。 つかないというよりも、まだ終わらないだろう~と思っていたら 3枚連番のカードを2回くらい続けて出されて終わってしまった・・・ということも多いのです。 (逆に、もう終わるかもしれない!と諦めていたら、全然終わらず周りがどんどん得点を得ていく・・・ということも) そして、ゲーム終了時手札に残ってしまったカードは すべて、マイナス点となってしまいます。 では少し戻って、先ほどの5のカード3枚を得点した状態で ゲームが終了したとしましょう 手札には、2,3,6,6,7のカードが残ってしまいました 同じ数字は一度しか計算しませんので、この場合のマイナス点は 2+3+6+7=18点のマイナス そして得点化できたのは5点なので、 最終的にマイナス13点でゲーム終了となります。 つまり・・・ 「とっこめ」にどのカードが置かれるかある程度記憶しながら 適度に「とっこめ」からカードを手札に加えつつ、 3枚1セットにして出来るだけ得点の高いカードを自分の場に出し点数を稼ぎ なおかつ周りのプレイヤーの手札枚数を確認しながらうまくマイナス点を回避する というのが、この『捕込』というゲームなのです! 簡単なようで、考える要素も多い。 だけどルールはシンプルなので、ボードゲーム初心者の方でも楽しんでいただけると思います:) この『捕込』および『High! High? High!!!』 2タイトルとも、3月5日(日)から予約を開始いたします。 なかなか文章ではこのハラハラドキドキ感が伝わらないのが辛いのですが、 是非是非一度プレイしていただければと思います。 予約の詳細についてはまもなくアップいたしますので、もう暫くお待ちください。
- 2017/3/2 18:58
- TUKAPON
-
-
-
-
- 【A19】ゲームマーケット2017神戸 ホビージャパンブース情報
- 3月12日に開催を控えましたゲームマーケット2017神戸、ホビージャパンブースは以下の予定となります。 1)限定販売商品 《スモールワールド:リバーワールド》 根強い人気のスモールワールドに、新マップが登場! 今度は海賊が跋扈する大河が流れる世界の征服競争! しかも多言語版。 会場価格・税込3,800円 《ワインと毒とゴブレット【限定版】》 人気のブラフ系パーティゲーム、『ワインと毒とゴブレット』の限定版。 ゲームマーケット2016秋に引き続き、神戸でも販売します! 税込6,000円 《コードネーム:ボーナスパック》 『コードネーム』の日本限定・日本テーマのコードネームカード10枚のセット。 [caption id="attachment_13129" align="alignnone" width="300"] 各国のバージョンが存在しているらしい……[/caption] なお、パッケージはこんな感じのジップロック。 税込200円 《コードネーム:ピクチャーズ プロモタイル》 近日発売の『コードネーム:ピクチャーズ』は、元の『コードネーム』より少ない4×5で並べたピクチャータイルを使いますが、『コードネーム』の5×5のキーカードを使って遊ぶときは同梱のスパイと一般人のタイルだけでは足りないので、追加して遊ぶためのタイルで、枚数が少なくて物足りないな、という人にはかなりオススメ。 イラストは同梱のものと違う描き下ろし。 税込200円 《カヴェルナ:ミニ拡張セット》 『カヴェルナ:洞窟の農夫たち』のミニ拡張、「水の拡張」と「青い紋章」のセット。 税込800円 《レジスタンス:狼と犬 拡張カード》 『レジスタンス』のミニ拡張。第三勢力となる一匹狼と、内部調査を進める官憲の犬が加わる。 税込500円 《レジスタンス:アヴァロン 「湖の騎士」拡張カード》 『レジスタンス:アヴァロン』のに新キャラクター「ランスロット」と魔法のアイテム「エクスカリバー」が加わります。 税込500円 《キング・オブ・ニューヨーク プロモーションカードセット》 『キング・オブ・ニューヨーク』に新たな観光地や新たなパワーが9枚も加わるプロモカードセット。 大統領の持ちビルもある! 税込400円 2)デモプレイコーナーお品書き 《ダイス・スター》 ダイスをふって、えらんで、スコアシートを埋めて得点! 何個ダイスを振るのか、どの組み合わせで取ってどこのマスを埋めるのか……運だけでは勝てないゾ! 《ペアっと!》 大人から子供まで楽しめる、特殊能力アリアリの神経衰弱! 運と記憶力と駆け引きのスキルのバランスが斬新だゾ! 《たたらばと森》、《ロータス》、《ニット・ウィット》、《セット・カードゲーム》 こんな感じで新作から今後発売予定のゲームをいろいろお試しプレイ! 3)ワケアリ特価コーナー ボックスがナニだったりする、ちょっとワケアリ商品を特価でお出しします。 いろいろ掘出物が盛りだくさん! 4)ゲーム籤 1回500円! いつもの豪華はずれなしゲーム籤ももちろんあります! 開始はたぶん、11時ころ、特価品の波がひと段落ついてから。 やったことのない人向けルール解説 おみくじ形式で籤を引きます。 特賞、A賞、B賞、C賞、D賞はゲーム、E賞はドミニオンプロモカードです。 特賞からD賞までの残ってる賞品は棚の上に提示してあるので、籤の箱の中の残り本数が確認できます。 1つの賞に複数のゲームがある賞がありますが、いずれかを選べます。普段ゲームをしているときと同じく、並んでるうちに当たった時のことを考えて、次の人のためにダウンタイムを減らしましょう。 籤の箱の籤の比率は、【特賞~D賞】:E賞が約1:3の比率で入っています。 引かれた籤はリセットされるまでわきによけ、籤の箱に戻しません。 今回は1回につき4本までの回数制限を付けます。さらに挑戦する場合はまた列に並んでください。 特賞からD賞まで棚からすべて無くなったらラウンドの終了で、引かれた籤を籤の箱に戻し、賞品が再補充されます。 今回はこのラウンドを4回行う予定です。 列に並んでいただきましてもくじが引けない場合がありますがご了承ください。
- 2017/3/2 18:26
- ホビージャパン
-
-
-
-
- ゾン噛まPARTY!!届きました。
- こんにちは!ケンビルです。 とうとうゾン噛まPARTY!!の製品が届きました。 逆転の発送カードが可愛い(`・ω・´) 早くみなさまにお見せしたい気持ちでいっぱいです! 『マモノノ~魔物の喚び方~』 『ゾン噛まパーティー』、現在予約受付中です。 今回マモノノの持ち込み数が少なくなっております。 確実に手に入れたい!とお考えのお客様は予約をおすすめします(*^^*) 予約フォーム 【各種リンク】 株式会社ケンビル ゾン噛ま ~ゾンビにかまれて~ Twitter:@tg_kb (株式会社ケンビル) お問い合わせ: shop@kenbill.com
- 2017/3/2 18:00
- ケンビル
-
-
-
-
- 「実践ごいた」を頒布します
- 「ごいた」の戦術書「実践ごいた」を 1000円 にて頒布します。 03/01 現在の情報 本書の一部を切り出したサンプル版は http://bg.emaame.com/goita/ にて公開しております。 ePub 形式 / mobi 形式での提供となっております。 ePub 形式は mac / iOS では iBooks で、Android だと Google Play ブックス、PC だと各種電子書籍リーダーをご利用ください。 mobi 形式は Kindle で読むために変換したファイルです。 頒布分につきましては PDF も用意したいと思っておりますがサンプルにはありません。 ご了承ください。 本書の構成(仮) 第一章 はじめに 第二章 基礎編:金銀馬の使い方、かかりに応える、香の使い方など 第三章 実践編:実践例を元に分岐を考えていきます 第四章 付録:用語集や参考リンクなど ほか、能登の大会へ行こうなどのコラムなど。
- 2017/3/2 1:40
- テトゲームズ
-
-
-
-
- ねこ座布団 予約&お品書き
- こんばんは、ねこ座布団団長(仮)いそらです。 このたびはゲームマーケットで売る商品と予約の紹介です。 ちなみに、初登場だけに予約なんかしなくても買えると思いますが、一応万が一ということもあるので予約を受け付けたりなんかしちゃいます!! 予約はこちらから↓ http://mcmobydicks.wixsite.com/salvation-summoner/blank-3 猫瞽女シリーズについて 月刊ヤングキング『アワーズGH』に掲載の同名の作品の世界観を元に、ドイツゲームの「クー」 のシステムをアレンジしてバトルロワイヤルカードゲームに仕上げた一品。 単行本のおまけとして作られたものの余りの販売のためねこ座布団名義では現品限りで絶版扱い。 超絶にカッコイイ師匠の絵柄は眺めてるだけでも価値がある。システムは上でも書いたとおりクーを流用。しかし、いそらが何とか個性を出そうと頑張って頑張って頑張って改良してみました。ローカルルールを沢山付け加えた大富豪っぽい感じがわかりやすいか? しかし、本家を知る人も楽しめるように作ったつもりです。興味がありましたらブースに立ち寄って見ていってください。 救国の召喚師シリーズ 小競り合いを繰り返す二つの小国に同時に舞い降りた二人の召喚師、彼らの介入で、戦いは小競り合いから国の存亡をかけた最終戦争に発展する。はたしてあなたは救国の英雄となれるのだろうか? このゲームは、デッキ構築型ゲームと対戦型カードゲームの融合、お互い同条件、さらに公開されたサプライから取得したカードが全て相手に筒抜けの条件でリアルタイムで戦略を練る瞬発力と先を見通せる力が必要になるゲームです。作者が低コストクリーチャーに並々ならぬ情熱を掛けた為、最強レベルモンスターが出てなんぼな対戦カードゲーム業界では珍しく低レベルのクリーチャーを並べるだけで勝つこともある変わったバランスを持っています。数で攻めるのか質で攻めるのか、特殊条件で勝利するのか、与えられたフィールドの中から全てのサプライの内容と可能性、自デッキの特徴、相手の行動予測を交え最善の勝ち筋を見つける対戦型デッキ構築カードゲーム『救国の召喚師』興味があれば是非D22ねこ座布団までお立ち寄りください。 トークンカードセットについて 実は、当初入れようとした駒の数がそろわなくて、もう少し質の悪い駒にした時の、質のいいほうの駒です。捨てるのはもったいないし、かといってランダムに入れるのも不意公平なので思い切って売りに出します。しかし、そのままではアレなのでカードを4枚付けてみました。カードは実力差を埋めるハンデカードのフォートレスとあってもなくてもいいと思えるどうでもいいカード、ヒルジャイアント各2枚の4枚です。本当に遊びたい人用に作ったつもりなので、あえてこれも買っとかないとと思えないラインナップにしてみました。なので、ホントに遊びたい人だけ買ってください。たぶんそんなに売れないのに両方250枚も刷ったものだから他にも使うかもしれません、レアでもなんでもないです。それを踏まえて勝ってくれればと思います。
- 2017/3/2 1:14
- 大野 ゆうじ
-