-
-
- 『三角ごいた』購入特典 "透明ごいたチャレンジ!!!" ※数量限定
- ゲームマーケット会場での『三角ごいた』ご購入特典として、 "透明ごいたチャレンジ!!!"をご用意致します。 内容は以下の通りです。ぜひチャレンジして透明ごいた駒をゲットし、”鷲巣ごいた”を お楽しみくださいませ^^ ※数に限りがございます。透明ごいた駒が無くなり次第終了させていただきますのでご了承くださいませ。 【透明ごいたチャレンジ!!!] コース①: 8枚組チャレンジ 伏せられた8枚の三角ごいたの中から1枚引いていただきます。 見事、1枚だけある"玉”の駒を引いた方には透明ごいた駒8枚(王/飛/角/金/銀/馬/香/し)をプレゼント♪ コース②: 2枚組チャレンジ 伏せられた3枚の三角ごいたの中から1枚引いていただきます。 見事、1枚だけある"玉”の駒を引いた方には透明ごいた駒2枚(お好きな組み合わせでどうぞ)をプレゼント♪
- 2017/5/2 17:29
- BREMEN Games
-
-
- 【 O31 】ゲムマ2017春参加します
- こんにちは。『DucQrews』代表の合鴨です。 ゲムマ2017神戸でブースにお越しくださったみなさま、ありがとうございました。 また、予定しておりました『ファンタジー武器屋横丁』再版が間に合わず、 当日試遊と予約のみになってしまった件、重ねて申し訳ございませんでした。 さて、改めまして。 来たる5/14のゲームマーケット2017春(東京)に参加します! ブース位置は【 O(オー)31 】です。 今回の頒布予定物は下記の通りです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■ボードゲーム『ファンタジー武器屋横丁』 頒布価格:2500円 ■ボードゲームエッセイ漫画本『めいことボドゲ』 頒布価格:500円 ■クトゥルフ神話TRPG用シナリオ本『First Detect』 頒布価格:200円 ■SDキャラ作成素材集『あばれーた』1&2 頒布価格: あばれーた1 1500円 あばれーた2 1000円 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 各頒布物の詳細は 以下をご覧くださいませ。 ■ボードゲーム『ファンタジー武器屋横丁』■ 頒布価格:2500円 2016神戸で頒布したボードゲーム『ファンタジー武器屋横丁』を再版いたします。 2017神戸には再版分悔しくも間に合いませんでしたが、 ゲムマ東京には確実に間に合う形で、準備を整えております……! ゲームのルールを解説した紹介文と動画が過去記事にありますので、 よろしければ下記も合わせてご覧くださいませ。 ⇒ ゲーム紹介 ⇒ 動画 また、2017神戸にて受け付けました先行通販について、 下記リンク先に詳細告知を掲載いたしました。 神戸にて通販ご予約いただきました方は、 こちらのご確認をよろしくお願いいたします。 ⇒ 先行通販の対応開始と通常通販受付について ■ボードゲームエッセイ漫画本『めいことボドゲ』■ 頒布価格:500円 当サークルメンバーの冬城あおいさんが ツイッターとブログで公開していた 《姪っ子ちゃんとのボードゲームエッセイ漫画》を 同人誌としてまとめました。 大幅加筆+描き下ろし漫画ありです! 負けず嫌いで人見知りのボクッこ "めいこちゃん" が、 たくさんのボードゲームを楽しく(ときに負けてくやしく) 遊ぶ日々を描いた漫画です。 ■クトゥルフ神話TRPG用シナリオ本『First Detect』■ 頒布価格:200円 当サークルメンバーの冬城あおいさんが執筆した クトゥルフ神話TRPG用の初心者向けシナリオを 2本収録したシナリオブックです。 ニコニコ超会議2016にて頒布したものと 同内容の再販本です。 ■SDキャラ作成素材集『あばれーた』1&2■ 頒布価格: あばれーた1 1500円 あばれーた2 1000円 昨年のゲムマ神戸で頒布しました 素材集『あばれーた』の追加セットとなる 『あばれーた2』ができました! (※初出:ニコニコ超会議2016、 ゲームマーケットでは2017神戸が初頒布となります) ファンタジーがメインだった 『1』に続き、『あばれーた2』では ニコニコ動画等で人気の 『クトゥルフ神話TRPG』をはじめとした “現代モノとホラー”を中心とした SDキャラ作成素材集です。 TRPGのキャラコマや動画用の素材に、 また、ゲーム制作にも使っていただけます。 (ご利用についての具体的な規約はこちらのリンク先にあります) 『あばれーた1』と『2』は 取り混ぜて使用いただくことが可能です。 また『2』のみでの使用も可能です。 あばれーた『1』と『2』について より詳細な仕様説明はこちらをご覧ください。 ※ご利用にはPNGデータを扱える画像ソフト等が必要です。 以上です。 それでは、ゲムマ当日 皆様にお会いできることを楽しみにしております!
- 2017/5/2 17:15
- ダックルーズ -DucQrews-
-
-
- 『ファンタジー武器屋横丁』先行予約分通販のご案内
- 【2017.07.09 追記】 先行通販予約の対応は終了いたしました。 申し込んでくださった皆さま、ありがとうございました。 今後はイエローサブマリン様の委託販売にてお買い求めいただければ幸いです。 ⇒『ファンタジー武器屋横丁』委託販売開始のご案内 ゲームマーケット2017神戸にて 『ファンタジー武器屋横丁』再販分の頒布延期にともない 《先行通販予約》の受付を行わせていただきました。 神戸会場にて先行予約の受付をさせていただいた方へは ゲムマ2017春東京開催に先駆け、本日5/2より 優先して通販処理を行わせていただきます。 通販のお申し込みは下記方法にてお願いいたします。 ※今回の通販は、神戸会場での先行予約受付済みの方のみ対象となります。ご了承くださいませ。 (ゲムマ2017神戸での頒布延期にともない、会場での入手ができなかった方向けの御対応となります。) 通常の通販受付は5月下旬以降となります。 今しばらくお待ちください。 --■通販の手順■------------------------------------------------------------------------------------------------------------ (1)通販お申込みメールを admin@ducqrews.net 宛にお送りください。 件名は「『DucQrews』ゲムマ頒布品 通販申込み」でお願いします。 ・本文には 「お名前」 「郵便番号とお送り先住所」 「連絡用メールアドレス」 「先行通販予約時にお渡ししたご予約番号」 「銀行振込の際の口座名が送り先氏名と違う方は、その名義」 上記4(もしくは5)点の明記をお願いします。 (2)メール到着後、こちらより受付返信メールを一両日中にお送りします。 返信メールに、銀行振込による御入金のご案内詳細を合わせて記載いたします。 通販価格は以下の通りです。 ・ボードゲーム『ファンタジー武器屋横丁』 \2,500 ・送料 \500 ※今回の先行通販のみ送料ご負担なしとさせていただきます 計 \2,500 (3)銀行振込の御入金確認がとれましたら、頒布物を発送いたします。 ※おひとりにつき1つまでとさせていただきます。 ※5/13~15はゲムマ出展不在につき通販処理がストップします。ご容赦ください。 ※受付返信メールを送信後、銀行振込が2週間以上ない場合は自動的にキャンセル扱いとなります。 ※銀行振込の際の振込手数料は「通販申込者」様のご負担でお願いいたします。 ※御入金から1週間以上たっても御品が届かない場合はご連絡下さい。 ※ご連絡いただきました住所氏名につきましては、通販処理後すみやかに廃棄させていただきます。 ※その他、ご不明な点がございましたら admin@ducqrews.net 宛にお問い合わせください。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- それでは、お申込みをお待ちしております。
- 2017/5/2 17:15
- ダックルーズ -DucQrews-
-
-
- 【A28】ドミニオン専用カードホルダーご予約受付中
- ドミニオンのカードをこんな感じに並べる木製カードホルダー。 ↓ ↓ ↓ [embed]https://youtu.be/Ecam4Hk03CM[/embed] 表面にはレーザーで描かれたオリエンタルな模様、裏面はフェルト生地 中世風の模様がゲームの世界観に合った専用カードホルダーです。 5mm厚フェルトと5mm合板の断面 【2017春イベント◆事前予約】e-Raptor(イーラプター) カードホルダー/ドミニオン(Dominion)専用 ※ドミニオンのカードホルダーは事前ご予約のみとなりますので予めご了承ください。 ドラタコ
- 2017/5/2 17:07
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
- 【D20委託・事前予約OK】同人フォトブック「突撃!隣のボドゲ棚」
- こんにちは、突撃!隣のボドゲ棚制作委員会です。 様々なボドゲ棚の写真を収録した同人フォトブック「突撃!隣のボドゲ棚」を、「D20 操られ人形館」さんにて委託出展をさせて頂くことになりましたのでお知らせいたします。 突撃!隣のボドゲ棚 第1号 1000円 突撃!隣のボドゲ棚 第2号 1000円 ブースではサンプル本の試し読みもできますので、ぜひお立ち寄り下さい。 事前予約をご希望の方は下部の予約フォームよりお申し込みください。(~5/10) ■情報配信元 最新情報はホームページやTwitterにて配信中です。 ホームページ:http://bgshelf108.wix.com/bgshelf Twitter:@bg_shelf108 ↓ 棚本だけでも予約可能です! 【操られ人形館】ゲームマーケット2017春戸予約フォーム
- 2017/5/2 16:55
- 操られ人形館
-
-
- 【がちんこ】がちんこルール紹介
- 読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」 人数 2人~4人 時間 10分程度 広さ 400mm*600mmあれば十分 ルール 3プロット制のカードゲーム ジャンル 読みあい特化 価格 イベント頒布価格 1500円 ストーリー 「奥さまの名前は嫁子、そして、旦那さまの名前は婿男。 ごく普通のふたりはごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。 でもただひとつ違っていたのは二人は格闘家だったのです。 今日の二人はちょっとご機嫌ななめ、些細なことで二人は険悪になり、 机を挟んでにらみ合うことに。 そして、犬も食わない夫婦げんかが、今始まったわけです。 このゲームの紹介ページは↓↓↓ 読みあい特化! 簡単格闘ゲームがちんこ ↑↑↑をクリックです。 格闘ゲームの読みあいの部分に特化させてゲームを作りました。 小学生でも遊べるくらいのルール難度で、ゲームになれていない方でも気軽に遊ぶことができます。 予約開始しました。 予約は以下のフォームから行っています。 予約の締め切りは5/11(木)23:59です。 https://ws.formzu.net/dist/S38135179/ カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。 タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」 +22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」 対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」 読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」 ぷよぷよ系アナログゲーム各種 ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる カフェ&ゲームバーことぶきにも是非遊びに来てください。
- 2017/5/2 14:30
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
- 【イベント限定】『GMマガジン創刊準備号』紹介
- グループSNEがおくる アナログゲーム総合サポート誌 グループSNE創立30周年を迎え、ついにアナログゲーム専門雑誌『ゲームマスタリーマガジン(GAME MASTERY MAGAZINE)』を創刊! 創刊号発売に先がけまして、ゲームマーケット2017春のSNEブースにてそのお試し版である『GMマガジン 創刊準備号(VOL.0)』を発売します! 世界で新たなムーブメントとなっている「脱出ボードゲーム」の特集コラム、話題騒然の新作TRPG『DARK SOULS TRPG』の気になる作品情報を公開! さらに映画&アニメが公開された『サクラダリセット』のカードゲーム版「サクラダリセット カードゲーム」のプレイングガイド、それに併せて原作者河野裕とゲームデザインを担当した宮野華也のWインインタビューも掲載。 『ソード・ワールド2.0 RPGスタートセット』『ゴーストハンター03』のシナリオ、第2回グループSNE公募ゲームコンテスト入選作『ドワスレ』情報に加えSNE新作ボードゲーム情報、『デモンワーカー』拡張ルール記事等々、準備号にして見所盛り沢山の一冊。 そして準備号発売を記念しまして、本誌をゲームマーケット2017春にてご購入いただいた方にはカードゲームをランダムでひとつプレゼント! 今回は創刊準備号ということで24ページの冊子ですが、本格始動となるGMマガジン創刊号(VOL.1)は100ページ超のボリューム! こちらはコミックマーケット92のグループSNEブースにて先行発売いたします。 GMマガジンについての最新情報はゲームマスタリーマガジン公式Twitterで公開中です。こちらもぜひチェックしてみてください。 製品名 GMマガジン創刊準備号(vol.0) 発行・発売 グループSNE ページ数 24p 価格 500円
- 2017/5/2 14:23
- グループSNE
-
-
- 【MOZI】好鼻師(ハウビス)物語りの紹介
- 昔々、好鼻師(ハウビス)という聞き鼻を持ち、食いしん坊がいました。 彼の趣味はスウィーツをむやみに食べることです。 ある日、奥さんに言われ、旅費をもって城内で仕事を探しなさいと命じられたものの、さまざまなスウィーツに釣られ、旅費をあっという間に使ってしまいました。 そんな彼ですが、帰りにちょうどお隣さんの飼い豚が紛失したところに出会い、聞き鼻で豚を探し出しました。 その後の彼は「聞き鼻の物探し」として有名になり、探し物の依頼が殺到しました。 やがって、その名が皇帝様のところまで届き、なんと大事な玉璽がなくなったという。 そんなことは聞き鼻さえ持ってれば、すぐ見つかるさと言わんばかりに簡単に見つかり、皇居で世界一のスウィーツを食べました。 しかし、彼がスウィーツに対する欲がどんどん膨らむばかりで、天界のものが食べたいと言い出しました。 皇帝様の命令により、天界に行けるという「エビの髭で作られた梯子」を作ってあげました。 喜んで梯子を上り続ける好鼻師ですが、上空で雷神に遭ってしまい「なんという無礼者」と言い渡された途端、雷を下りました。 甘物大好きな好鼻師が黒い粉々になったとしても、地上世界の蟻に化け、今でも甘い物を探し続けているという。 好鼻師(ハウビス) 今2017春予約受付中!! →→ 『予約サイト』 ←←
- 2017/5/2 13:22
- MOZI
-
-
- 姫騎士の魂(鍋野企画*C29)
- クールな顔でいつまでいられる? 姫騎士の魂 王国と魔の軍勢の戦いの中、 その身を捧げる姫騎士の運命は・・・ 年齢: 10才~ 人数: 2~4人 時間: 10~20分 頒布価格:2000円 ■内容物 箔押しカード 8枚 ポーカーチップ 10枚(予定) 砂時計 1個 説明書 ■どんなゲーム? 白い(王国)カードと黒い(魔族)カード、計8枚のうち2枚が手札です。 ルールに従ってカードを交換し、2枚の手札が同じ色なら数字を足し、 違う色なら数字を引いて比べます。 数が大きい人が手札と同じ色のポーカーチップをゲットします。 さらにこのチップも色が違う場合は差し引きをします。 (王国)で勝った後に(魔族)で勝つと、獲得点が下がってしまいます。 思惑が縛られる中で、相手の心理を読みきったプレイヤーが勝利することでしょう。 ゲーム詳細 ★新ルール「姫騎士の魂Ⅲ」を追加しました。 「遊んでいるプレイヤーが最高にカッコいいゲーム」 姫騎士の魂Ⅰから続いているコンセプトです。 もっと突き詰められないかなということで2人専用でチップを賭け合う形にしました。 熱くて静かな戦いの中で切れのあるブラフを決めてみてください。 姫騎士の魂Ⅲ ルールブック (ルールブックは無料配布します・過去にお求めの方もぜひブースへ) 「いつでも、どこでも、だれとでも」 ケルベロスもよろしくお願いします! 詳細はこちら!
- 2017/5/2 12:01
- 鍋野企画
-
-
- ケルベロス(鍋野企画*C29)
- 楽しい地獄のカードゲーム ケルベロス いつでも・どこでも・だれとでも! 遊びやすさを追求したカードゲーム。 ■どんなゲーム? つかうカードは1・2・3の三種類だけ! 3という数字から「ケルベロス」というタイトルにしました。 手札と場札でペアを作って5点が最高点、6点以上は地獄行きで0点からやり直しというルールです。 6枚の手札が減っていくにつれてどんどん自由が奪われていきます。 あなたの選択が隣のプレイヤーを絶叫に追い込むでしょう。 ■コンセプト 「遊びやすい」がコンセプト。 いつでもどこでも、誰とでも遊べるゲームを目指しました。 いつでも誰とでも遊べるゲームというと大富豪やUNOでしょうか、 私が好きなのはドメモです。 ・やったことがない人でもすぐルールがわかる ・経験が浅くても気持ちよく勝てる ・経験が多いと戦略を立てて勝ちやすい そんな特徴を持ったゲームが多いと思います。 ケルベロスもそのようなゲームでして、3才と6才の息子と遊んだところ ラストゲームまで私が最下位という危ない状態でした。 (最終的には3才と並んで1位タイでした) もう一回!と言ってくれたところも製作者として嬉しいポイントです。 ■ゲームとあまり関係ない詳細 イラストが鍋野たま(妻)じゃない → 夫婦喧嘩とかではないです。忙しそうだったのでお願いするのにビビッたからです チップが少なめ → ルールをギリギリまで調整してたので 5点が最高点なのは → いちばん悩ましい得点なので(戦略が多い・変えやすい) 箱がキャラメル箱 → 気軽に遊んでほしいので(価格優先) モデルとなった犬 → います ■内容物■ カード 45枚 チップ 5枚 説明書 年齢: 10才~ 人数: 3~5人 時間: 15~25分 頒布価格:1000円 ■ルール■ ※2ラウンド目以降は勝者がスタートプレイヤー
- 2017/5/2 12:00
- 鍋野企画
-
-
- Hammer Works ゲームマーケット2017春の情報
- Hammer Worksのゲームマーケット2017春の新作情報をお知らせします。 今回で、ゲームマーケットは20回目の出展となります。 新作「ほんのきもちです ~雅~」と委託新作「じゃんけんノーボーダー」を中心に頒布します。 【新作情報】 ●ほんのきもちです ~雅~ [新作] 感謝のきもちを忘れずに、袋に得点を入れて、他のプレイヤーに贈りあいましょう。 袋の中身を開けずに、手触り、厚さ、見た目からどのくらいの得点かを探っていき、より高い得点を獲得することが目的です。いくつかの遊び方で楽しめます。 プレイ人数は 2~6人、プレイ時間は 30分程度です。頒布価格は1500円です。 ●じゃんけんノーボーダー [委託新作] 相手の出した"チョキ"は果たして本当にチョキなのか? シンプルルールとへんてこカードで真剣勝負の心理戦。 プレイ人数は 2人、プレイ時間は 5~10分です。 【取り置きについて】 今回も、Hammer Worksの作品の取り置きを受け付けます。 今回から、フォームに入力していただくことになりました。 フォームはこちらからどうぞ。 今回の対象作品は、「ほんのきもちです~雅~」「7 vs 13」「シティー ディストリクト」です。 当日頒布分も確保する必要があるので、先着順にします。受け付けは 5/11(木) 23:59 までです。 受け取りの際はお名前を申し出てください。 当日 15:00 までにブースでの受け取りとなります。
- 2017/5/2 11:06
- Hammer Works
-
-
- ゲームマーケット前に試遊できます
- 以下のゲーム会にて、猫の手ファクトリー、タマ!山さ帰れ!!がゲームマーケット前に先行試遊頂けます。 会合名:新宿夜の水曜ゲーム会 日時:5月10日(水曜)19~22時 会場: 東京都新宿区西新宿7丁目19−21 いつくしまビル4階 ピーネハウス新宿(手嶋屋会議室) アクセス:新宿駅西口(徒歩10分)、丸ノ内線西新宿駅(徒歩2分)、大江戸線都庁前駅(徒歩7分) 参加費:1000円 参加人数:13人まで 飲食:お茶とお菓子はご用意します。持ち込み自由です。 オープンゲーム会なので、どなた様も気軽にご参加頂けます。 こちらから参加申し込み下さい。 Facebook Twipla mixi
- 2017/5/2 10:52
- アナログゲーム倶楽部
-
-
- 意味の詰め合わせセットです
- 『Ars Combinatoria』1巻では 5種類のゲームが遊べますが、 それぞのゲームには正方形のロゴがあります。 写真の左上が『運命の人』。 ハイタッチする手と漢字の「八」をかけています。 漢字の八は牛の角からつくられた文字ですが 末広がりのめでたさにも通じています。 その右は『秘密のサイン』。 2人一組のチームが向かいあって座り、 カードをやりとりするゲームの動きを 秘密をあらわす「X」に重ねました。 真ん中は『時の祭壇』です。 すすむ時間をあらわす矛とまわる時間をあらわす盾の 組み合わせ。 矛盾する時間のイメージをかけあわせています。 左下は『幸せな時間』です。 砂時計の砂が落ちていくヴィジュアルによって 過去・現在・未来を可視化しました。 最後の横だおしの「8」は無限大の記号(∞)と重なる 『再会の約束』のロゴです。 デジタル数字の「8」は すべての要素が点灯する有限の象徴なので、 それを逆転させることで無限をあらわしています。 ぼくにとっては それぞれがかわいい子供達のようなゲームです。 いずれはすべてのロゴでTシャツとかまんじゅうとか つくりたいなぁ(笑) 『Ars Combinatoria』のご予約はこちらから。 http://aoimachi.net/?page_id=4050
- 2017/5/2 8:43
- 青い街
-
-
- 予約開始のお知らせ【ギフトテンインダストリ/M-25・26】
- あっという間にもう5月、本日はご予約受付開始のお知らせです。 今回は、ゲームマーケット予約特典として、ご予約頂いた方全員に「アニュビスの仮面(VRゴーグルのみ)」をお付けいたします。 また、ぴったりお支払い特典として、先着10名様にモニャイの仮面の粘土を1つ追加でお付けします。 ブースナンバーは、M-25・26。 お取り置き時間は、14時までの予定です。(予定が立て込んでいて14時までが難しい方は事前にご連絡下さい。対応させていただきます) 予約フォーム:https://goo.gl/forms/SgDYYb5wShMSazcf1 (予約は、5月10日まで受付予定です。) 終了しました。 以下おしながきです。 ゲームマーケットだけの特別価格です。 よろしければ、ぜひご利用ください! <ゲーム詳細情報はこちらから> モニャイの仮面 公式サイト:https://gift10industry.myshopify.com/ ゲムマゲーム情報 アラビアの壺 公式サイト:http://arabianotubo.com/ ゲムマゲーム情報 ダッタカモ文明の謎 公式サイト:http://gift10.net/dtk/ ゲムマゲーム情報
- 2017/5/2 8:26
- ギフトテンインダストリ株式会社
-
-
- 【I13】「参考人」を再犯致します
- ラウンドテーブルコミュニケーションズではゲームマーケット2017春に 「参考人」を再犯致します。 今回は試遊スペースありのブースになります。 ブース番号は【I13】です。ぜひ当ブースへ遊びに来てください!! 商品名:参考人 価格 :1,500円 発売日:2017年5月14日(日) ゲームマーケット2017春@東京ビッグサイト(国際展示場)にて販売 ・プレイ時間:約30分 ・プレイ人数:3~6人 ・対象年齢 :13歳以上 それと、「参考人」は今現在、下記の3店舗に置かせて頂いております。 ・JELLY JELLY CAFE 下北沢店 さん ・Game Bar Gluck さん ・サイコロ堂 さん こちらで事前に遊ぶ事が出来ますので、GWなどにご利用してみてはいかがでしょうか。
- 2017/5/2 8:16
- RoundTableCommunications
-
-
- 【I13】「参考人」の事前のご予約を受け付けます
- 事前に「参考人」のご予約を2017/5/13(土)の18:00まで受け付けます。 先着30個までとしますので、ご予約が予定数量に達した場合は早期終了する場合が御座います。 「参考人」は1個 1,500円となっており、お1人様で複数のご予約も可能です。 ご予約の際は、ゲームマーケット2017春の当ブース【I13】に受け取りに来ていただく 予定時間もお知らせ下さい。 ゲームマーケット当日に受取予定時間を過ぎた場合は、ご予約をキャンセル扱いとさせて頂きます。 予約フォーム よろしくお願い致します。
- 2017/5/2 8:15
- RoundTableCommunications
-
-
- 【しすたろ】17無邪気/星
- 「届いてアドバイス!」 人数 1人~5人 時間 30分~50分程度 広さ 400mm*600mmあれば十分 ルール みんなでタロットカードをリーンディングする ジャンル タロットカードレッスンゲーム 価格 イベント頒布価格 シスタータロットセット 1200円 届いてアドバイス!単品 500円 タロットカードを覚えてみたいと思ったことはありませんか? タロットカードを購入して、埃をかぶってはいませんか? そんなあなたにぴったりのゲームを作成しました。 タロットレッスンゲーム「届いてアドバイス!」は タロットカードのリーディングをみんなでわいわい楽しく、 ゲーム形式で練習できるタロットレッスンゲームです。 このゲームの紹介ページは↓↓↓ 世界初!? タロットカードレッスンゲーム「届いてアドバイス!」 ↑↑↑をクリックです。 注意:このゲームは別途タロットカード1セットおよび6面体サイコロ1個が必要です。 タロットカードもサイコロもスマホアプリで代用できます。 タロットカードの代わりになるようなオラクルカードを用意しても構いません。 タロットカードを持っていない人の方のためにことぶきオリジナルの シスタータロットセットの頒布もいたします。 シスタータロットは22枚の大アルカナのみで構成されています。 本職の占い師さんに監修してもらい、いわゆる萌え属性の各スタイルとライダー版タロットを融合させた絵柄になっています。 22の萌え属性は身近なものなので、カードの意味が覚えやすくなっています。 また、逆位置を取らない読み方を推奨しているので、覚える事柄が、通常のタロットより少なく初心者方でも扱いやすいようにできています。 この全てのカードが紹介ページに掲載されています。↓↓↓ 22人の女の子たちがこっそり未来を教えてくれる オリジナルタロットカード シスタータロット ↑↑↑をクリックです。 《XVII》無邪気/星 屈託のないその笑顔は純粋そのものです。モノゴトの在り方をすべて素直にとらえます。 彼女の笑顔は、希望しか信じていないのです。 【シスタータロットの解釈】 カードのそれぞれの解釈をキーワードで提示しますが、シスタータロットの解釈は最終的には、使用者とシスタータロットのパートナーシップによりできた読みやすい解釈で構いません。それが使用者にとって最適化されたリーディング法になるからです。 図象の解説もしますが、こちらも使用者の印象・イメージを優先してリーディングしてください。 1.キーワードから解釈に慣れていく 2.解釈に図象の解説を意識して追加していく 3.キーワード・図象を組み合わせてリーディングに慣れていく 4.さらに慣れてくると自然と自分の読み方ができてくる 上記のような流れでリーディング法は確立されていくでしょう。 ※タロットはそのデッキの制作者の意図がリーディング(解釈)する基準のひとつになりますが、シスタータロットの場合、そこは、『使用者の解釈がすべて』というのが〈制作者の意図〉になります 予約は以下のフォームから行っています。 予約の締め切りは5/11(木)23:59です。 予約フォームにないものを予約したい場合、別途、ご連絡下さい。 https://ws.formzu.net/dist/S38135179/ カフェ&ゲームバーことぶきは今回以下の作品を頒布予定です。 タロットカードレッスンゲーム「届いて、アドバイス!」 +22名の女の子たちが運命の道しるべ「シスタータロット」 対戦型スパイアクションボードゲーム「SPA SPA~エージェントVSエージェント~」 読みあい特化の簡単格闘ゲーム「がちんこ」 ぷよぷよ系アナログゲーム各種 ボードゲームやダーツで遊べ、お酒や食事も楽しめる カフェ&ゲームバーことぶきにも是非遊びに来てください。
- 2017/5/2 7:30
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
- 【A28】ゲルマン諸語表記用文字ダイス
- 運命繋がりでサイコロと相性の良い ルーン文字で飾られたルーニックダイスセット。 ルーンって言葉は良く聞くけど、 そういえば、ルーン文字って何だろう?と調べてみたら ◆ゲルマン人がゲルマン諸語の表記に用いた古い文字体系 ◆最初期のルーン銘文は2世紀あるいは3世紀頃 ◆ラテン文字に取って代わられて使用されなくなった ◆現ノルウェー・スウェーデン地方では中世後期まで使用されていた ざっとこんな感じでした。 ただでさえ、暗闇で光る感じが魔法っぽくてテンションが上がるのに 最後に使われていたのが中世後期って当り、アニメ好きとしてワクワクします。 魔力が込められているかもしれない ルーン(Runic)【ブラック&グロー(蓄光)ダイス 7個セット】Black&Glow Dice Set Q-WORKSHOP あ~魔法が使いたい^^; ドラタコ
- 2017/5/2 6:12
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
- 【インスト動画公開!】magic catのプレイ動画をアップロードしたのでお知らせします!byきんだーむ
- こちらが動画です! https://www.youtube.com/watch?v=6mHaraxqaMs 今回私たちが作成したmagic catですが、テキストのみですと伝わらない部分もあると思い、動画にしました! ぜひこちらの動画をみて、ブースへ足を運んで頂けると嬉しいです ブースは【Q16】です! ぜひ立ち寄ってくださると嬉しいです きんだーむをよろしくお願いします! また、当日はきんだーむのTシャツを着ていますので、見かけたらぜひお声かけして頂ければと思います。 Tシャツです!↓
- 2017/5/2 2:21
- クロウ クランプ
-
-
- 新作「mojibake」の説明書ができました!
- 新作「mojibake」の説明書ができましたー! mojibake説明書 (日本語) mojibake manual (English) カードのマットPP加工にお金かけちゃったので、箱が薄い簡素なやつにした影響で、説明書が薄くないと入らない感じになり、簡潔な説明になってしまった...でもカード印刷は綺麗ですよ! カラーコードかるたは、かなり簡単にしたつもりで狂気とか言われて「あれ?」という気分だったので、 今度こそ狂気を入れようと思ったのですが、結局ペアの漢字表示や色と図形でわかりやすくして、 そんなに難しくなくなってしまいました。 でも文字化けという題材で、普段あまりアナログゲームをやらない人が面白がってやってくれた時、 カラーコードかるたの時ように「意外とできた・楽しめた」と言ってもらえるように、 作り手として頑張って工夫したつもりです! ゲームマーケットでは、あまり時間をかけずに試遊できるように簡略ルールでやってもらう予定です。 試遊時間は決めたらまたブログに書きます。当日ぜひ遊びに来てくださいね!
- 2017/5/2 0:56
- 遊戯部すずき組
-
-
- 『化石鉱脈』説明書公開&予約開始です!
- こんばんは、 アナログランチボックスです。 『化石鉱脈』のwebサイト&説明書を公開しました! webサイトはこちら 説明書はこちら 各プレイヤーは古生物学者となり 助手を各所へ派遣し、 発掘調査や、化石の復元を行いながら 学会での発表、収集家への売却、博物館への展示を通して 研究資金を獲得していきます。 選択肢は多いですが、 プレイ感はシンプルですので 体験卓にて、是非遊んでみてください! イベント当日の取り置き予約も開始しましたので お気軽にお申し込みください。 ご予約はこちら ※規定数に達した場合は、予約を締め切らせていただく場合がございます。 イベント当日は特別価格 3,800円で販売予定です。(通常価格: 4,500円) G11卓にて、お待ちしております!
- 2017/5/2 0:31
- アナログランチボックス
-
-
- ゲームマーケット大賞2016【優秀作品】の次回作
- と、秋に賞をいただいたので、あざとくあからさまに、タイトルにしてみました。 申し訳ないのですが、受賞作『幽霊島の殺人』はありません。 欲しいという声がいっぱい届いたら再犯?します。 あ、あと、なんと「月夜の人狼」も少ししかありません。 代表が、人狼文化祭で売り切ってくるつもりらしいです。(こちらの再版はいずれ。) さて、じゃ、何があるのか?っていうと、今回の楽々亭では、以下のゲームをご用意しています。 http://rakurakutei.fool.jp/reservation おつかみさま ¥2500 幽霊島が「推理ごっこをするゲーム」⇒体験型推理ゲームだったので、私の中ではその正当続編です。 おつかみさまは「悲鳴を上げるゲーム」⇒体験型ホラーゲームです。 プレイ時間も15分程度と短く、楽々亭のお得意の『正体隠匿ゲーム』です。 人狼より、簡単で喧嘩にならず、実はちょっと笑っちゃったり。 3人~8人というプレイ対応も便利です。 ラードロ・ドーロ ¥3000 ラードロ・ドーロは、「天からの授かりもの」ですね。 当初、おつかみさまだけの予定でしたが……「絶対面白いもの」を思いついちゃった、っていうゲームです。 ジレンマとブラフ、そしてコミュニケーションをぶち込みました。 体験会での盛り上がりっぷりは半端なく、実は隣室からクレームが…… こちらも4人~8人まで対応です。 リプレイ性が高いのもお勧めです。 おつかみさま+ラードロ・ドーロ セット ¥5000 ちなみに、新作はセットだとお得です。 予約特典は、あと30枚くらいかな? 今なら、ラードロ・ドーロ「9人目のキャラクター」と、おつかみさま「最後のお札」がついてきます。 先着順です。 箱庭の人狼(リメイク2版) ¥3000 実は、新作にかまけて宣伝しておりませんが。 箱庭の人狼、リメイクしています。 カードとチップがコンパクトになり、プレイアビリティがアップ。 少人数人狼の決定版にして、人狼のトレーニングにも! 旧作は以下 ワナと魔石と魔物たち ¥3000 広告に失敗した!プレイした人たちの間では、好評なんです。 ワーカープレイスメント&ブラフ! 月夜画集 ¥1500 レアアイテム。長谷川登鯉さんの月夜の人狼画集です。 美麗イラストが大きなサイズで。 後、制作秘話も少し載ってます。
- 2017/5/2 0:24
- 楽々亭