- 【コンポーネントが全て揃いました!(ウ-30・土)】
- 2023/12/4 16:52
-
31539

こんにちは!31539(サイコサク)です。
コンポーネントが全て揃いましたので、
紹介させていただきます。
ゲームが進むにつれて、ボードが可愛くなっていきます♪
随時新作情報を更新していくので、今後も見ていただければ幸いです。
公式Twitterでも最新情報を投稿しております。良かったらこちらも見て頂ければ幸いです。
31539のTwitterはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://mobile.twitter.com/kcbg31539
既作5作のゲームはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓
みにまむ会議 https://gamemarket.jp/blog/179889
トリノス https://gamemarket.jp/blog/180034
GLOBULE ーグロビュールー https://gamemarket.jp/game/179770
サンカンスシスライド https://gamemarket.jp/game/180128
はぐれちゃやーよ https://gamemarket.jp/game/180588
- 『サヴェッジボウル』アクリルスタンドが完成しました!!
- 2023/12/4 16:37
-
ぶれけけゲームズ

ゲームマーケット2023春に頒布したトリックテイキング
『サヴェッジボウル~トリックテイキングゲーム∼』に登場する爬虫類たちがアクリルスタンドになって再登場です!!
爬虫類界の架空スポーツ『サヴェッジボウル』では、殴る蹴るは当たり前
極悪非道な凶器でファール連発!!
大暴れするアイツらが帰ってきたぜ!!
紹介するから見てってくれよな。
【アルマジロトカゲ】
丸まれ爬虫類!!
コロコロコロっと逃げるが勝ちだぜ!!
【コリーマオオツノトカゲ】
自慢のツノでつんつん?
いや…おいっ!アイツ目からなんか出してねぇか!?
【サバクトゲオアガマ】
誰だよ?俺のこと「おっさん」呼ばわりするのは?
【フトアゴヒゲトカゲ】
俺のひげが黒くなった時には気をつけろよな…怒り心頭の合図だからよぅ
【メキシコドクトカゲ】
野生化では身を守るための毒だがよ…サヴェッジボウルでそんな呑気は通用せん。俺は攻めるぜ…
【ヒガシウォータードラゴン】
水辺を走るザ・ニンジャ!!
右手にもってんのなんだよ!?変温動物にコールドスプレーはご法度だろって。
【エリマキトカゲ】
サヴェッジボウル界のスピードスターはオレだぜ!!
日本でも有名だろ??オッ!ミラ~ジュだってね。
【リッジテールモニター】
誰だよ?ひょろひょろっとしてんな~って?
これでもオオトカゲだかんな!
暴れ出したら抑えられんぞ!!
【ツナギトゲオイグアナ】
頭から尻尾までびっしりと続く棘はまさしく地獄1丁目針の山
永らくサヴェッジボウル界に君臨していたドン…そう、あいつがやってくるまではな。
【コモドオオトカゲ】
コモド島から規格外の暴れ者到来!!
戦慄のデビューを果たしたコイツらの登場でサヴェッジボウル界の勢力図がガラッと変わったんだ。
【パンサーカメレオン】
変幻自在カメレオンのお出ましだ!
こいつらは自分では闘わない、、、
他のトカゲたちの肩に乗っかって、あらよっと変色。
強力な助っ人だぜ!
以上選手紹介でした!!
今回、長谷川登鯉さんが描く迫力満点のサヴェッジボウルの選手たちを、井上麿さんがその迫力そのままにアクリルスタンドにしてくださりました。
しかも、特殊カードであったカメレオンはアクリルスタンドにするにあたり、登鯉さんが色を塗ってくださるという贅沢仕様です!!
個人的に大ファンだった登鯉さんの描く爬虫類たちをどうしてもアクリルスタンドにして飾りたく、作っていただきました。
ゲームマーケット2023秋では、このアクリルスタンドを各1個ずつ頒布いたします!!(ゲームマーケットで、こういったグッズがどれだけ需要あるかわからず、数が用意できず申し訳ありません。)
アクリルスタンド頒布情報
1個 1,000円
2個 1,800円
3個以上お求めの場合、1個当たり900円で頒布致します。
ひとつずつのご用意のため、アクリルスタンドの予約取り置きは行なっておりません。
サヴェッジボウルファンのみなさん
登鯉さんファンのみなさん
ぜひ【コ05】まで、見に来てください!!
『サヴェッジボウル』ゲーム詳細
https://gamemarket.jp/game/180885
『サヴェッジボウル∼トリックテイキングゲーム∼』のゲムマ2023秋の持ち込みは20個です。また、在庫もほとんどありませんので、もし、ゲームの方にご興味ある方は予約フォームご活用ください。
ゲームマーケット2023秋予約フォーム
https://forms.gle/Uoz643KEFw8vmh6P8
- 【オ02】Game Lab Nicota お品書き
- 2023/12/4 15:43
-
Game Lab Nicota

ゲームマーケット2023秋の開催まであと1週間を切りました!
改めて紹介させていただきます!
なお、ご予約は12月8日(金)午前10時までとなります。宜しくお願い致します。
ゲームマーケット2023年秋 での Game Lab Nicota のブースは 両日オ02 となります。
試遊もありますので、お気軽におこしください!どうぞよろしくお願いいたします!
出品作品1:かわいいクマが遊ぶ2種類のゲーム「ポーラとコディ」

ポーラとコディの二匹のクマが登場する二人用のゲームです。
ポーラとコディの二匹のクマが登場する二人用のゲームです。
このゲームはたくさんの方が楽しめるよう2種類のゲームがあります。
じっくり戦略を練りながら楽しむ「氷ボード」
すごろく感覚でシンプルに楽しめる「森ボード」
遊ぶメンバーやその日の気分にあわせて気軽に遊べるので小さいお子様と一緒に遊んだり、ボードゲームが初めての初心者にも楽しんでいただけるゲームです。

出品作品2:遅く正解したほうが高得点!?絶妙なかけ引きが面白い「違う。そうじゃない」

いち早く正解した「プレイヤー」と「出題者」に得点が入ります。
しかし「正解までに使われたヒントカードの枚数が得点」になるため、正解のタイミングが早いと、貰える得点が少なくなるのかこのゲーム最大の特徴。
出題側も高得点獲得ために「早く正解されず、難しすぎない」答えを用意する必要があります。
「誰よりも早く答えたい」けれど「早く正解すると得点が少なくなる」という「スリル」と「駆け引き」要素が満載。
ヒントカードの中には、ホワイトボードを使うお絵かきゲームなど、特別な展開もあり、最大限にゲームを盛り上げます。
子どもから大人までゲーム初心者にも十分お愉しみいただけます。
出品作品3:ひとの名前が笑いに変わる「タカハシマサル」

文字が書かれた名前カードを一枚ずつ順番に出していき、人の名前を完成させながら最も早く手札をなくしたプレイヤーの勝利。
「タカハシマサル」は、ゲーム中最強の名前。完成するとタカハシフィーバーに突入。
「タカハシマサル」の完成に携わったプレイヤーは「タカハシ家」の家族として、一文字で成立する名前カードを場に出し、手札を大幅に減らすことができます。
自分の手番直前に名前が完成した場合、名前から連想する人物像(性別・年齢)を答えたあと、山札のエピソードカードをめくります。
めくったエピソードカードと答えた人物像の内容が異なると、ペナルティをくらってしまいます。
名前はなんとなく人物像をイメージしてしまうもの。そんな心理を巧みに取り入れ、笑いへと昇華するゲームです。
出品作品4:おもわず注文したくなるメニューで競う「おもちゅう」

各プレイヤーはシェフとなり、配られた手札を自由に組み合わせ、独自の創作料理を勝負するゲーム。
お客様によって美味しいと感じるものは異なります。
シェフには「味わい」や「香り」「食材」や「産地」の特徴、食べた際に感じる「幸福感」や「満足感」など、お客様の好みに応じた「味」を豊かに表現する工夫が求められます。
手札の「表現カード」と、くじ引き的に盛りこまれる「食材カード」の組み合わせで、時に「おぞましい料理」を提供してしまうこともありますが、シェフの創作力と運で「最高のひとしな」を完成させましょう。
最も食欲をそそらせたシェフに贈られる「★スター」をたくさん集めたプレイヤーが勝利です。
美食家をもうならせる料理の数々に、ゲームが終わるころには、きっとあなたもお腹が空いていること間違いなし!


- 【ゲムマ2023秋限定】ミステリーテリングゲームパッケージ版が当たる!スピードくじ&お試しシナリオ配布!
- 2023/12/4 14:42
-
JOKER PROJECT

エリアB10 JOKER PROJECTのブースでは、
ミステリーテリングゲームパッケージ版や、オリジナルサコッシュ、
ボードゲーム&謎解きカフェAsoVIVA JOKerカフェスペース1日利用券など、
さまざまな豪華賞品が当たる
スピードくじ付きフライヤー&ミステリーテリングゲーム試遊シナリオを配布予定です!
1日の配布数に上限はありますがたっぷりご用意しておりますので、
運試しとしてぜひ受け取りに来てくださいね!
フライヤーと共に配布するミステリーテリングゲーム試遊シナリオは、
ゲームマーケット2023秋の新作「オンエアが終わるまでに」の前日譚!
ブース内にプレイスペースもご用意しておりますので、
当日のスキマ時間に遊んでも、おうちでゆっくり遊んでもOK!
ぜひ楽しんでくださいね!
- 【書籍】マップを作製しました。
- 2023/12/4 12:42
-
Bousi Games

1日目・2日目の【書籍】マップを作製しました。
私で調べたものの他、皆様からの情報を元に作成しました。
12/4時点での情報を元に作成しています。
※念のため、頒布有無や、書籍の正式名称等は、各ブースにてご確認ください。
皆様のお役に立てていただければ幸いです。m(_ _)m
PDFファイルは下記です。
- 総フォロワー数10万人ボードゲームインフルエンサー最新ボドゲ【嘘つきシンデレラ】
- 2023/12/4 11:22
-
ムーブ
ボドゲインフルエンサー3人組『ムーブ』です!!
ゲームマーケット2023新作のボドゲを引っ提げて参加させていただきます
今回制作したボドゲ『嘘つきシンデレラ』は3~5人で遊ぶパーティーゲームになっています
プレイヤーはシンデレラとなり、王子様と結ばれることを目指します!!
手番を進めると時間が経過してしまいます。
本当の時間を他プレイヤーに伝えてもいいし、嘘の時間を伝えてもOKです
前のプレイヤーで時間が12時を過ぎていると思ったら「コエテル」と宣言します!!
もし超えていれば前プレイヤーのシンデレラは魔法が解けダメージを受けます!!
また、12時を過ぎていないのに超えたと宣言したシンデレラはダメージを受ける!!
そんなゲームになっています!!
詳しくはYouTubeの動画、ブログをチェックしてみてください!!
●ゲームルールブログはこちら! http://zakiinblog.com/liar-cinderella/
- 掲載協力者様紹介
- 2023/12/4 10:38
-
日本ボードゲーム教育協会
『ボードゲーム教育概論Ⅰ』製作にあたり、
ゲーム画像等の使用許諾および画像提供にご協力いただいた会社さまです。
「@」以下はx(twitter)アカウント、会社名のリンクはHPへリンクしています。
(五十音順)
株式会社アークライト リトルタウンビルダーズほか @ArclightGames
株式会社オインクゲームズ ナインタイル @oinkgms
株式会社幻冬舎 はぁって言うゲームほか @gentosha_edu
株式会社ジーピー カタンほか @gpinc_jp
株式会社すごろくや ナンジャモンジャ @sugorokuya
ヘムズユニバーサルゲームズ株式会社 マジックメイズ @Hemz_U_G
株式会社ホビージャパン コードネームほか @HobbyJAPAN_GAME
マテル・インターナショナル株式会社 ブロックス @Mattel
合同会社ワンナイト人狼 ワンナイト人狼 @1nite_jinro
ご協力いただき誠にありがとうございました!
<< ボードゲーム教育概論Ⅰ 取り置き予約フォームはこちら! >>
日本ボードゲーム教育協会HP
https://sites.google.com/view/jbgea/
日本ボードゲーム教育協会 X(twitter)
https://twitter.com/jbgea_bokyokyo/
- NIAGARA GAMES 23秋お品書き
- 2023/12/4 10:27
-
NIAGARA GAMES

NIAGARA GAMES はゲームマーケット2023秋に出展します。
日曜のみの出展で、ブース番号は【チ03】になります。
当日は21秋に発売した ジェムズトーン と Kickstarterにてプロジェクトの支援 を受けて誕生した Astromino を持参いたします。
どちらもダイスとバッグを使った運と戦略性の高いゲームになっております。ゲーム詳細はリンク先を御覧ください。
ジェムズトーンは20分程度で終わる1:1のパズルゲーム。
魔導師たちがお祭りの夜を彩る魔法の花火を打ち上げます。
Yahtzee (またはヨット)やポーカー、またポケカなどのTCGが好きな方に好評です。
今回から本来のコンセプトである木製版のみの出品です。廉価版の紙製は取り扱いを終了しています。
予価:6,000円
対してアストロミノは教会のシスターとなって女神像を建設する4人まで遊べる本格的なボードゲーム。
2つのダイス目を予測してシスターたちを派遣し、魔石を集めて女神像を建設します。
イメージはカジノにあるルーレットの盤面に建設していくゲームと想像してくれればよろしいかと。
交渉の無い
初期配置ミスの無い
初心者とのレベル差がほとんど無い
カタンライクなゲームと評価を頂いています。
直感で遊んでくれても結構ですし、じっくり悩んでくれても面白い、誰しもが平等なレベルで遊べるゲームを目指しました。
こちらは定価4,500円のところ、ゲムマ価格4,000円とさせて頂きます。
どちらも過去作ではありますが、通販や委託などを今まで行っていないため、あまりお目にかかることのないゲームかと思います。ゲームマーケットに向けた、本当にじっくりとゲームを楽しみたいプレイヤー向けのゲームです。
- 【今週はゲムマ】怪盗カプリッチョ完成しました!!紹介配信も告知
- 2023/12/4 9:54
-
いかが屋

🌟ご予約は12月8日まで!予約はこちらから🌟
うわあああああああああああああ!!!
何でヤンス。朝からうるさいでヤンス……。
おい何だ人でも死んでたのか?
ち、違うよ!!「怪盗カプリッチョ」の製品版が完成したんだ!!
なるほど!オイラたちがゲムマで日の目を見られることが決定したでヤンスね!!
印刷物が届きました❣️
— いかラジ/いかが屋@ゲムマ秋日曜イ01 (@ikaraji) December 4, 2023
これで無事、ゲムマで販売することができます🥳#怪盗カプリッチョ#ゲムマ2023秋 pic.twitter.com/mejRM7XU7k
Xに上げた動画でチラッと見えたけど、とっても素敵な仕上がりなのでみんなに見て欲しいな❣
そしてそして、ボードゲームVTuberきたこしちゃんにも紹介してもらうでヤンス!
国内最大級のゲムマ新作紹介番組でなんと4日連続っていうヤベーやつだ。俺たちの紹介はDAY4の12月7日だぜ。
DAY4紹介リストです🎲 https://t.co/yyoMlBkGPg#ゲームマーケット2023秋 #ゲムマ2023秋 https://t.co/9ZVW3Qre7S pic.twitter.com/mVa0hacOoU
— きたこし🎲🎲ボドゲVTuber(ゲムマ土曜ス10) (@kitakoshi3) December 2, 2023
🌟ご予約は12月8日まで!こちらからどうぞ!🌟
試遊卓もありますので、当日に現物を見に来ていただけるのも大歓迎です😊
- 【事前予約12/6(水)23:59まで!】金か、ニンジンか。拡大再生産×バッティング中量級『Gamble Rabbit』ゲムマ当日について/両日・オ07
- 2023/12/4 7:36
-
クー・ドゥー・ラパン

こんにちは!
クー・ドゥー・ラパンです🐰
2023秋ゲムマまで1週間となりましたね🍁
本日は2023秋ゲムマでの
先行販売を予定している
2024年の新作🐰
『Gamble Rabbit』
サークル初の中量級
『拡大再生産×バッティング』ゲームとなっております
※注意※
ゲムマ2023秋当日の販売について
ただいま『Gamble Rabbit』を
大変多くのご予約いただいております!
(ありがとうございます!)
もし土曜日に完売した場合は
日曜日の販売はご予約分のみ
となりますのでご了承ください
日曜日のみ参加でご検討中の方はご予約いただくと確実です
コチラで事前予約受付中です!
下記フォームよりご予約を承っております✨
https://forms.gle/2C69B4k36dTULuPdA
当日会場にお越しいただけない方向けに、
ゲムマ価格(送料別)で「郵送」も行っておりますので、
あわせてご検討くださいませ。
事前受付はゲムマより少し早い【12月6日(水)23:59】までです!
お見逃しなく♪
■PV公開
『Gamble Rabbit』PVも先日公開しました!
下記サムネをクリックしてX(旧:Twitter)よりご確認ください。
■4コマ風ポイント解説
ゲーム内容が簡単にわかる
「Gamble Rabbit」ポイント解説もつくりました。
1-2分で読める内容です。
ぜひ、チェックしてみてください!
■コンポーネント
『Gamble Rabbit』のコンポーネントも詳しくご紹介します。
今回、コンポーネントも1つ1つ探して検討して力を入れてみました。
4〜6人用ゲームなので全て6セット入っておりなかなかのボリュームです!
ウサギ駒、ニンジン駒、ドクロ駒は
クー・ドゥー・ラパンのオリジナル駒です🐰🥕💀
白いウサギのスタP駒が特にお気に入りです!
宝石や金チップもたくさんありますよ💰
これを、4人用でセットすると机の上はこんな感じ♪
うん、中量級感が出ていますね(当たり前w)
サクッと撮影だけで終わらせる予定が、
やはりコンポーネントが目の前に並んでいると
気持ちも高まりうずうず…
結局、遊んでしまいました…笑
ギャンブルフェーズの賭け金を出し合う時が
やっぱり一番の盛り上がり♪
相場を読み合うのが難しいのですがそれがイイ!
個人ボード、金チップ、カードも
全てマット加工で肌触りも良く、
布袋の中でずっと金チップを触っています。笑
ぜひ皆様もゲムマ当日に
私たちのブースにいらして
手に取って確かめてみてくださいね!
■開封動画公開
下記パッケージ写真をクリックしてみてください!
木駒はすべてオリジナルになってます🐰🥕💀
ぜひ参考にしてください♪
■ゲーム詳細
さらに、ゲーム詳細が気になった方は
ぜひコチラのゲーム概要頁もご確認ください!
ゲームの詳しい流れも載せております
https://gamemarket.jp/game/181806
よろしくお願いします🐰🥕
- 『クリプトコレクター:新版』のお得な予約は12月8日 22時まで!
- 2023/12/4 3:45
-
Smart Ape Games

✨ゲムマでのクリプトコレクター:新版/デラックス版の予約はまだまだ受付中です!
ご予約いただくと会場価格よりもさらにお得な予約特別価格にてご購入できます!
・デラックス版の会場販売分は両日で20個ほどです。
・予約受付は12月8日 22時までです。
特にデラックス版は再販未定なので絶対欲しいという方はいまのうちのご予約をおすすめします!
予約分も残り少なくなっています。
▶予約受付:https://forms.gle/aJpcr78HVbkg9YRU6
どんなゲームか知りたい方はこちらのPVをチェック!
▶クリプトコレクター新PV:https://www.youtube.com/watch?v=Atu4QJ75AO8
クリプトコレクター:新版 通常版(ゲーム本体のみ)
¥4,000 → ¥3,800
クリプトコレクター:新版 デラックス版(ゲーム本体+専用ゲームグッズ)※数量限定
¥7,500 → ¥7,000
クリプトコレクター:新版専用ゲームグッズ
¥4,500 → ¥4,000
※こちらの価格は予約をいただいた方のみの価格です。
プレイ人数:1~4人
プレイ時間:30分~60分
対象年齢:12歳~
「オークション」×「セットコレクション」のアートを集めるオークションゲームです。
アートを集めるオークションゲームですが、アートを直接競るわけではなく所有権を表すオーナーカードを競りで手に入れることで買うことができます。
またアートは分割されて売られているので、セットで集めることにより1枚のイラストとして繋がる仕様になっています(もちろん得点も高い!
オークションといっても値付けなどをするわけではく、欲しいカードの下にマーカーを置くだけのシンプルなルールとなっています。
なので、初心者の方や競りが苦手な方でも楽しむことができます。
▶商品詳細ページ:https://gamemarket.jp/game/180512
専用ゲームグッズが付いたデラックス版は数量限定で、残り100個ほどなのでここを買い逃したら手に入らないかも!?
よろしくお願いします!
>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<
クリプトコレクター:新版
▶予約受付:https://forms.gle/aJpcr78HVbkg9YRU6
▶商品詳細ページ:https://gamemarket.jp/game/180512
▶クリプトコレクター新PV:https://www.youtube.com/watch?v=Atu4QJ75AO8
▶海外クラウドファンディングサイト「Kickstarter」にてプロジェクト達成!
▶初版クリプトコレクターページ
>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<
- ゲムマ2023秋気になるゲーム「ドングリシュギ」(【土-ウ01】PhantomLabさん)(ゲムマ2023秋まであと5日!)
- 2023/12/4 3:26
-
(株)RayArc・新規事業ユニット
(ゲムマ2023秋まであと5日!).png)
こんにちは。
株式会社RayArc(レイアーク)・新規事業ユニットです。
場づくりを研究し、ボードゲームを開発しています。
◆ゲムマ2023秋気になるゲーム「ドングリシュギ」(【土-ウ01】PhantomLabさん)(ゲムマ2023秋まであと5日!)
ドングリシュギ! だって、ドングリがシュキだから…?
カウントダウン記事を公開しています!
◆今後の活動にも興味を持っていただけましたら
皆さまそれぞれのやりやすい形で、最新情報を気にかけていただけたら、うれしく思います。
- noteやX(Twitter)のフォロー
- YouTubeのチャンネル登録
◆Webサイト
- 【説明書公開】新作 Insider Market(たろえ工房)
- 2023/12/4 1:47
-
たろえ工房

たろえ工房です!
ゲムマ23秋に出展する新作
【Insider Market】の説明書を公開します。
.png)
.png)
.png)
.png)
このゲームは2023ゲムマ秋【テー27】にて両日出展します。
取り置きも行なっておりますので、興味があれば以下のフォームよりぜひご応募ください!
- 【α版】Rapid Bout スタートデッキ紹介 - 黒
- 2023/12/4 1:24
-
Rapid Bout

この記事では、ゲームマーケット2023秋で販売予定の「スタートデッキ - 黒」について紹介します。
コンセプトや各カードの役割について説明しているので、プレイや構築の参考にしてみてください!
デッキが組めたら、#rpb_deckに投稿してみよう ✨
→ ルールや他のデッキについてはこちら
→ 収録カード一覧
→ デッキコンセプト
→ 収録カード紹介
→ 拡張カード紹介
収録カード一覧
デッキコンセプト
「スタートデッキ - 黒」は相手の手札を裏向きで配置させる、ハンデス(手札破壊)を利用して稼いだ時間に殴り切るミッドレンジデッキとなっています。
相手の手札に積極的に干渉できる反面ギリギリのダメージレースを求められる、ハイリスクハイリターンな難易度の高いゲームが味わえます!
収録カード紹介
蛇の道 x4
最もシンプルなハンデスカード。
序盤など相手の手札が少ないタイミングで使えば大きな効果を発揮しますが、実質的な攻撃力は1しかない点には注意です。
星落ち x4
「蛇の道」などで増えてしまった、相手の打点を処理できるカードです。
相手に5点分の点数差をつけられるのは強力ですが、下準備は必要なので好みが分かれる1枚です。
太陽と月 x2
Rapid Bout で唯一のピーピングハンデス。
リソース差こそつかないものの、相手の手札の質を確実に落とせるため、殴り合いの最中に打てば勝利は目前です!
天は廻る x4
ハンデスと除去が同時にできる優れもの。
効果は強力ですが自身の打点が低いため、しっかりコントロールができるプランで活用しましょう!
双つ鋼 x4
「スタートデッキ - 黒」の切り札。
フィニッシャーとしてであればノーコストの5点、序〜中盤でも自身の3点のカードを戻すことで実質的な2点1ドローのリソース札として使える、強力なカードです!
陰の光 x2
黒のバニラ(条件や効果がない)カード。
ダメージレースが重要なハンデスビートの攻撃力を補充してくれる、良カードです。
拡張カード紹介
愛打つ
相手の打点を伸ばさずにハンデスできるカードです。
普通に使う場合はリソース差をつけづらいですが、序盤から手札をどんどん使っていくデッキでは、そのデメリットもメリットになるかもしれません。
【α版】Rapid Bout(ラピットバウト)は、なんと1デッキたったの100円!
ハンデスで相手の手札を破壊できる、ハイリスクハイリターンな黒デッキをぜひ体験してみよう!
- 『Insider Market』ゲーム概要公開
- 2023/12/4 1:23
-
たろえ工房

こんにちは、たろえ工房です。
今回は度々Xでもポストされている
2023ゲムマ秋新作ゲーム 「Insider Market 」
の紹介になります。
◆概要
プレイ人数:3~5人
プレイ時間:約30分
対象年齢 :8歳~
内容物 :カード117枚、説明書 2枚、お金トークン90個(1,10,50金の3種)、位置マーカー3種、ゲームボード(A4) 化粧箱はA6サイズ
ゲームマーケット価格:3,000円
◆ゲーム紹介
プレイヤーの皆さんは大きなお金を動かして市場を裏で操る大口投資家です。
さらに景気を左右するような、いまだ世には出ていない機密情報をいち早く手に入れています。
株式市場では資金と情報をどのように活かせるかにより投資家としての資質が試されます。
他の誰よりも稼ぎ、最高のトレーダーになりましょう。
__________市場の動向を知るのは・・・あなた
◆ルール
<勝利条件>
最もお金トークンを獲得したプレイヤーの勝利
<ゲームの流れ>
イベント確認 >買いフェイズ>株価変動フェイズ>売りフェイズ
という4つのフェイズを1ターンとし、プレイ人数に合わせて指定ターン繰り返します。
イベント確認は親のみが行い、1ターンごとに親は交代していきます。

<株価変動について>
このゲームの肝になる要素になります。
詳細はこちらの説明書から確認してみてください。
実際の市場と同様にたくさん買われた株は株価が上がり、
注目されなくなった株は株価が下がるような値動きをします。
安値で買って高くなるまで待つスイングトレーダーになるのか、
買ったターンですぐ売り抜けるデイトレーダーになるのか戦略はさまざまです。
いろんな勝ち筋を探しながら手軽でリアルな投資体験をプレイしてみてください。
◆ご予約受付中!
この度初めてゲームマーケット2023秋にて販売します!
【テー27】にて両日出展します!
是非お立ち寄り下さい!
ご予約はこちら!!
よろしくお願いいたします。
同時発売の
Dragon’s Tail~ドラゴンズテイル~ もチェックお願いします!
ババ抜きの”軽快さ”と思い通りにいかない”ジレンマ”が生む楽しさ満点のパーティーゲームです。
- 【α版】Rapid Bout スタートデッキ紹介 - 緑
- 2023/12/4 1:01
-
Rapid Bout

この記事では、ゲームマーケット2023秋で販売予定の「スタートデッキ - 緑」について紹介します。
コンセプトや各カードの役割について説明しているので、プレイや構築の参考にしてみてください!
デッキが組めたら、#rpb_deckに投稿してみよう ✨
→ ルールや他のデッキについてはこちら
→ 収録カード一覧
→ デッキコンセプト
→ 収録カード紹介
→ 拡張カード紹介
収録カード一覧
デッキコンセプト
「スタートデッキ - 緑」は小打点の効果持ちカードを利用して、切り札までの時間を稼ぐコントロールデッキとなっています。
ドローや除去、メタカードといった様々な役割を持つカードが採用されており、対面に応じた構築とプレイングを磨けます!
収録カード紹介
先視 x4
「スタートデッキ - 緑」の影の立役者!
手札を増やしたり未来を変えたりはできませんが、一時的に多くのリソースにアクセスできるコントロール向けのリソースカードです。
山札の上を固定できる、唯一のカードでもあります。
砕颯 x4
Rapid Bout において最も裏目の少ないカード。
除去をされづらい打点でありながら、手札リソースを回復できる汎用カードです。
蝶華 x4
除去カードでありながら、自分に必要なカードの回収にも使える優れもの!
同速対決では特に、このカードの枚数と使い方が勝敗に直結します。
相打 x3
擬似的なハンデス(手札破壊)を行えるカード。
同時に自分の打点も作れるため、キルレンジを狭めるのに重宝します!
自分の手札も消費するのと、相手の打点も作ってしまう点には注意。
貫手 x3
「スタートデッキ - 緑」の切り札。
表になっている緑2点のカードが4つも要求されますが、打ち出す火力はゲーム最大級の8点!
勢打 x2
他のデッキでは拡張カードの扱いだった、バニラ(条件や効果がない)カードが構築に参戦!
緑に不足しがちな攻撃力をうまく補ってくれます。
拡張カード紹介
崩羽
場に3点以上のカードが存在しない場合には、「スタートデッキ - 青」に存在する「まんた」と同じ感覚で使えます。
裏向きのカードを山札の下に戻すこともできるので、「相打」で埋めたカードをコストにするとより強力です!
天翔
ドローや山札操作を多用するデッキに対してのメタカード。
カードパワーはやや低めですが、青対面などでは終盤に当てるとゲームを決められるほどの活躍を見せることも!
【α版】Rapid Bout(ラピットバウト)は、なんと1デッキたったの100円!
じっくりコントロールしながら、盤面で対話ができる緑デッキをぜひ体験してみよう!
- 【ペンギンの消えた足跡】土曜も日曜も買えるよ!【論理型推理ゲーム】
- 2023/12/4 0:24
-
杓子兵器

土曜出展でしたが、日曜も委託として置かせていただけることになりました!
(ゲームの詳細はページの下です)
◆12/9(土)◆
場所:チャック横丁29
ブース名:杓子兵器
作品:ペンギンの消えた足跡
◆12/10(日)◆
場所:カ11
ブース名:負味
作品:ペンギンの消えた足跡、テボリューション
日曜日はご好評いただいてる前作の16枚のメイフォロートリテ「テボリューション」も置かせていただきます!
(土曜はブースの制限で1作品しか置けないため頒布できません)
価格は2作品とも500円(ゲムマ特価)になります。
ぜひ当日ブースにお立ち寄りください!
「ペンギンの消えた足跡」の詳細はこちら
https://gamemarket.jp/blog/187100
「テボリューション」の詳細はこちら
https://gamemarket.jp/game/181510
- 新作『ぺちぺちのくに』ルール公開
- 2023/12/4 0:09
-
かめりあクィンテット

ゲムマ2023秋頒布予定の
新作『ぺちぺちのくに』のルールを公開します。
ゲームのざっくりした流れが知りたい方は
↓↓ゲーム概要ページをご確認ください。
https://gamemarket.jp/game/182495
↓↓予約はこちらから(12/7(木)まで受付予定)
(新しいタブで開くなどしてご覧ください)
■説明書オモテ
■説明書ウラ
- 【土 ノ-47】楽しく準備をしています。
- 2023/12/3 23:40
-
おかっぱレコーズ
どうもおかっぱレコーズです!
ゲムマまでもう一週間を切っていますが、まだまだ完成がほど遠い状況です!想像よりも箱の組み立てとカードの角丸加工に時間がかかっております。ゲムマ前の木金はゆっくり養生するために有給休暇を取ったのですが、どうやら必死に作業コースですね。
そんな当サークルが今回頒布する新作ゲームは、みんなで絶対に付き合えるデートを計画するゲーム「三回目のデート」です!
最大6人までの仲間と共に、カードと地図と恋愛力を駆使して最高のデートプランをつくりましょう!
詳しくはこちらをご覧ください!→ 「三回目のデート」ゲーム紹介
会場では1000円で頒布予定です!
12月9日(土)ブース番号【ノ47】でお待ちしております!!
ご覧いただきありがとうございました。
- 当日のブースで使うポスターこんな感じです【インフォーマーリターンズ】
- 2023/12/3 23:38
-
ペンタススタジオ

ゲムマ当日のブースデザインのお話
11月も終わり、ゲームマーケット2023秋の当日が近づいてきました。
丁合が終わっていなかったり、説明書を作っていたり、大忙しですね。
私も例に漏れず、当日のブースデザインやSNSの更新、動画の編集など多岐にわたるタスクが降りかかっています。
ゲームマーケット来場者の皆様はぜひとも楽しみに待っていてくださいね!
さて今日はゲームマーケット当日のブースデザイン、その中でもポスターのお話です。
やばい、ポスターまだ手をつけられていない!そもそもポスターなんて作るの?って人は今なら間に合うと思います。
我々もポスターは大変苦労しています。どんなポスターが良いのか全然わからず試行錯誤繰り返しました。
化粧箱とは違うデザインを作っちゃったり、そもそもサイズが小さすぎてあんまり意味をなさなかったりと、後から振り返ればもっと良くできたなと思うこともありました。
そして今回の!!!ポスターこんな感じでいきますね!!!
大きさはB1サイズ!わかりやすく化粧箱のデザインに合わせて、キャッチコピーだけつけました。
ご予約いただいた皆様も、まだ迷い中という皆様も、ぜひこのポスターを見かけたらお気軽にブースまでお立ち寄りください!
我々制作者は、皆様とお話しするのも大変楽しみにしているので!買わなきゃいけないこともないので、お立ち寄りお待ちしております〜!
それでは。
以下、作品紹介です。
\ 予約は下記より承っております /
https://forms.gle/EaaMhijSgqEREMSz8
早期予約特典🎁
ゲムマ前日までに取り置き予約した方限定の特典をご用意しております。
①インフォーマーリターンズ発売限定ノベルティをもれなくプレゼント
※ノベルティの内容は今後発表
②セットで500円OFF
早期予約した方限定で、ゲーム本体を2つ以上購入で500円OFF
お知らせ💁
『インフォーマー リターンズ』は単体で遊ぶことができます!
本作品は2019年に頒布した『インフォーマー』のリメイク版となります。基本的なルールは変わらず、ミッション内容に変更があります。
60種類のカードに描かれるイラストは全て描き下ろし、内容物もパワーアップしたものとなります。
ゲームの詳細は下記からもご確認いただけます
https://gamemarket.jp/game/181872
また、過去作として下記の商品も取り置き予約も受け付けております。
▼コミカルミッション ゲムマ特価 1,500円(通常1,980円)
▼アブセプチャー ゲムマ特価 1,000円(通常1,980円)
- TVでも紹介されたパーティーゲーム『コミカルミッション』のルールご紹介
- 2023/12/3 23:37
-
ペンタススタジオ

基本ルールは『お題に答える』ただそれだけ…!?
「ムチャ♪ムチャ♪ブリ♪ブリ♪」4拍子のリズムに合わせて無茶振りに答えよう!!
コミカルミッションとは「絶対にバレる嘘をついて」や 「ハンバーグにキレて」といったヘンテコなお題に対して、
『瞬発力』『発想力』『記憶力』が限界まで試される新感覚のお題回答型パーティゲームです。
【制作者が考えるゲームのおもしろいポイント】
◎ リズムに乗って即座に無茶振りに答えるので、意味不明な回答連発!手軽に笑いが起こりやすい!
(※めちゃイケの色とり忍者のようなゲームです)
◎ 「お題」がヘンテコなので真面目に答えるだけでも大笑い!
◎ そもそも大喜利系では見たことのないお題ばかりで珍回答が生まれやすい!
◎ とにかくお題に答えれば良いので、ライトユーザーとも遊びやすい!
WEST.さんやEXITさんにも紹介されたゲームでもあります!
お題は例えば・・・
といったものが多数収録されているので、答えるだけですごいんです。
そして勢い任せになるので、珍回答が生まれやすい!
みんなで一緒に「レッツ、ムチャブリズム!」
既に第二版の製作が進行しているのですが・・・ゲームマーケットでは数量限定の初版をお持ちします!!
https://forms.gle/EaaMhijSgqEREMSz8
早期予約特典🎁
ゲムマ前日までに取り置き予約した方限定の特典をご用意しております。
①インフォーマーリターンズ発売限定ノベルティをもれなくプレゼント
※ノベルティの内容は今後発表
②セットで500円OFF
早期予約した方限定で、ゲーム本体を2つ以上購入で500円OFF
また下記の商品も取り置き予約も受け付けております。
▼アブセプチャー ゲムマ特価 1,000円(通常1,980円)
- 吹奏楽をテーマにした戦略ゲーム「そして僕は指揮棒を置いた」の紹介動画公開【2023秋ゲームマーケット】
- 2023/12/3 23:11
-
わくわクリエイターズ

あなたは吹奏楽部の指揮者!音楽づくりのピンチを救え!
吹奏楽部の状況が変わっていく中、最も適切なトレーナーをそろえられたら勝利!
夏のつらい追い込み時期を乗り越えられるか?
紹介動画はこちら↓↓
吹奏楽をテーマにしていますが、ゲーム内容は読み合いのボードゲームなので、音楽未経験者でも楽しむことができます。
予約いただくと500円割引で購入できます!
こちらから予約をお待ちしております↓↓
- とらいあんぐる.sys、2023秋のお品書きです。
- 2023/12/3 23:03
-
とらいあんぐる.sys

ゲームマーケット2023秋、とらいあんぐる.sysのお品書きです。
マーダーミステリー3作品。
『呪いの森の仮面館』(旧作) \3,000
『GAME OVER ~誰が私の残機を殺した?~』(新作) \100
『のべんばすとれん』(新作) \500
日曜日ノ43でお待ちしております。
よろしくお願いします。
- ゲームマーケット2023秋【土-ウ03】ノルカソルカ
- 2023/12/3 22:38
-
ノルカソルカ

こんにちは!ゲムマ2019秋より9回連続参加のノルカソルカです!
ウ-03で土曜のみの参加となります。
今回は新作の販売はないのですが、2024春の新作の試遊を行います!
試遊を行うのは「BELLASVERSILE ベラスヴェルザイル」「REX REGUM レクスレグム」の2つのゲームになります。
試遊をして感想を書いていただけた方には、ノルカソルカのゲームを1つプレゼントします!!
プレゼント対象のゲームは「6つの祭壇」「ルクスノクス」「セプテム」「リトル2キングダム」の4点です。
また、過去作のゲームを最大50%オフで販売します!!
ぜひ遊びに来てください!!!
- 【トップバッター!】きたこしさんの動画で紹介されます!
- 2023/12/3 22:34
-
オ卓のみなさん
.png)
どうも!オ卓のみなさんです。
明日、12月4日(月)の20時~きたこしさんの「ゲームマーケット2023秋作品紹介動画」に
トップバッターとして紹介していただけることになりました✨
💡実際にゲムマに行く人
💡現地に行けないけど通販で買いたい人
に向けた番組だそうです。
- 静岡テーブルゲーム工房(土曜シ24)お品書き
- 2023/12/3 22:34
-
静岡テーブルゲーム工房

静岡テーブルゲーム工房と申します。
ゲームマーケット2023秋では新作「テンカトリテ」
ゲームマーケット2023春で頒布いたしました
「サファリパークをつくろう」と「サバンナ」をご用意しています。
価格は全て税込¥2,200になります。
よろしければぜひ一度足をお運びください。
よろしくお願いいたします。
- 【童貞人狼】🍒🍌説明書を公開!
- 2023/12/3 22:29
-
モザイクがかり
- 初出展のご挨拶
- 2023/12/3 22:21
-
ひよこあえ

この度、ゲームマーケット2023秋に初出展することになりました。
ひよこあえと申します。よろしくお願いします。
出展日:12/9(日)
ブース:ノ-03、半卓試遊なし
初出展で、2人用の対戦ゲーム『疑心暗器』を販売します。
シンプルなルールでありながら、手軽に本格的な頭脳戦を楽しむことができます。
取り置きの予約はこちら↓
https://forms.gle/A9Ri1ydCSNhJ8agu7
【こんな方にオススメ!】
・簡単なルールのゲームがいい
・2人でサクサク遊びたい
・白熱した頭脳戦を楽しみたい
当日、ブースでお待ちしています!
- 「バスケットリテ2on2」英語マニュアル(”Basket Lite 2on2”English manual)
- 2023/12/3 22:11
-
Red i Games
「バスケットリテ2on2」は英語圏からの問い合わせを複数いただいております。
そのため、英語版のマニュアルを作成しました。機械翻訳のため完全に正確ではないかもしれませんが、お役に立てれば幸いです。
We have received several inquiries about "Basket Lite 2on2" from English-speaking countries.
Therefore, we have created an English version of the manual. It may not be completely accurate due to machine translation, but we hope it will be useful.
- ペスト×コントロール製作備忘録 【24日目:ノベルティのデータ製作と発注(2023/10/18‐)】
- 2023/12/3 22:11
-
旗印クリエイト

こんにちは。旗印クリエイトのTomohiroです。
今回は、キャンペーンで使用するノベルティのデータを製作した時のお話です。
ゲームマーケットというイベントに際し、サークル「旗印クリエイト」として初出展するにあたり、どうせなら記念となるようなものも作りたいということ自体は、わりと初期の段階から考えていました。
そう考えるようになったきっかけは、以前のゲームマーケットに参加した際、とあるサークルがノベルティとしてオリジナルのクリアファイルを配布していたのを見たことでした。
やっぱりオリジナルっていいですよね。お祭り感が高まります。
ボードゲーム『ペスト×コントロール』は、(かなり)ニッチな要素を形にした内容となっているということもあり、そのうえで少しでも興味をもってくれた方々に対しては感謝の意をお伝えしたいと考えていました。
そういうわけで、こういったイベント時にもふさわしく、見た目にも映え、かつ量産可能なノベルティとして缶バッジキーホルダーを採用したのでした。
さっそく製作会社様のHPをのぞき、テンプレートをダウンロード。
形式に合わせてデータを編集していきます。こういうときにもPhotoshopは活躍するんですね。ボードゲーム製作で使っていてよかった。
製作作業自体は非常にシンプルで、2週間ほどで終了しました。
データの製作前、サークルメンバーの一人からは「つけてくれる人の気持ちを考えて作るんですよ、ゴキ●リとかは自重しなさい」と念入りに釘を刺されました。
「やるわけないでしょ(笑)(たしかに……)」と返せた私は大人ですね。←
後日のブログでは、缶バッジキーホルダーのサンプルを公開します。
どうぞお楽しみに!
そして最後の山場、ルールブックの修正と印刷作業です。
…気合いを入れていきます。
次回に続く。
最初から閲覧されたい方はこちらから。このブログの趣旨についても書いています。
★『オリジナル缶バッジキーホルダー』プレゼントキャンペーンを実施します!
11/17(金)タウンニュース(川崎区・幸区版)に、ボードゲーム『ペスト×コントロール』の紹介記事が掲載されました!