-
-
- OKAZU brandの予約案内(ミネルウァやゴー・ダッ・チーズなど)
- OKAZU brandでは現在、ゲームマーケット2015春向けに予約を受け付けております。 既に多数の皆さまに予約いただいている状況ですが、まだ余裕がございますので、 ご興味のある方は是非! 下記のリンクより予約フォームへ行けます。予約フォームのTOPにある注意書きをよく読んでください。 <<OKAZU brand ゲームマーケット2015春予約フォーム>> 今回予約受付をするものの一覧になります。 ●Minerva/ミネルウァ 時間:60-90分 人数:1-4人 年齢:10歳以上 価格:4000円(ゲームマーケット特別価格) 古代ローマを舞台にした、140枚以上のタイルを使用した中量級のシティビルドゲームです。 プレイヤーはローマ帝国の都市管理官となり、自分の都市の繁栄を目指します。 都市には生産施設、商業施設、文化施設、軍事施設など様々な施設を建て、畑などから資材を集め、文化や神殿など歴史に名を残すような都市を建設しましょう。 >>Minerva/ミネルウァ特設サイト<< ●Go da Cheese/ゴー・ダッ・チーズ 時間:15分 人数:3-5人 年齢:6歳以上 価格:1500円(ゲームマーケット特別価格) チーズを狙うネズミたちをテーマにした、お手軽なカードゲームです。 ルール自体は簡単なので、子供から大人まで楽しめると思います。 円形にならんだチーズの周りに、他のプレイヤーと読み合いをしながら自分のチームカラーのカードを並べていきます。 ネズミや仲の良いネコ、イヌたちを誘導して巨大なチーズにありつけるようにしましょう。 >>Go da Cheese/ゴー・ダッ・チーズ特設サイト<< ●Rolling Japan/ローリングジャパン 時間:15分 人数:1-8人 年齢:8歳以上 価格:2000円(ゲームマーケット特別価格) 日本地図を使用した鉛筆とシートを用いたマルチプレイヤーソリティアです。 プレイヤーそれぞれに配られた日本地図シートに、地方ごとに色分けされたサイコロを振って出た目を書き込んでいきます。 隣接するマスに書ける数字にはルールがあるので、地図のつながりを見ながら作戦を立てましょう。 1人でも、何人でも遊べるうえ、ゲーム前に覚なくてはいけないルールは少しだけなので、ゲーム会などで少し手空きの人が出てしまったときなどでも思いついたらすぐに遊べるゲームです! ●Rolling Japan追加メモシート 価格:300円(ゲームマーケット特別価格) Rolling Japan/ローリングジャパンに使用する追加メモシートです。 100枚1セットになります。 既にRolling Japan/ローリングジャパンを遊んでメモシートが足りないとか、たくさん遊びたいのでメモシートがたくさん欲しいといった方にぜひおすすめです。 以上になります。 下記のリンクより予約フォームへ行けます。予約フォームのTOPにある注意書きをよく読んでください。 <<OKAZU brand ゲームマーケット2015春予約フォーム>>
- 2015/4/13 20:26
- OKAZU brand
-
-
- 【2015春】『原始人の晩餐』仲間の能力
- こんにちは!タガミゲームズです。 『原始人の晩餐』は、はじめにみんな同じ手札を持ち、同じ条件でスタートします(はじめのラウンドはチュートリアル的になっています)。そこへ仲間が加わり、少しだけ能力をプラスしていくので、ゲームの進行についてもプレイヤーにわかりやすいよう工夫しました。 今回は 特技でサポートしてくれる仲間たち(仲間カード)についてご紹介いたします。 仲間は各ラウンドの休息フェイズのときにやってきます。それぞれ必要な “おもてなし” をすると仲間に加わります。 さあ誰をなかまにしようかな? しまった!最後に獲物をとったプレイヤーから選べるんだった・・・という地味なかけひきと、おもてなしに必要な食糧をどう用意するかも悩ましいところ(あいつが欲しいけど、この獲物は差し出したくない・・・でもそしたら次の人が選んじゃうかも。うぅ・・・)。 仲間は10種類。(背景色が発動フェイズ別に色分けされています。) 1.狩人 : 彼を仲間に加えれば、狩猟カードを一度に3枚使用できるようになります。通常2枚出しの最大値は 【5+5=10】 ですが、彼がいればそれを超えられます。3枚出しはプレッシャーも与えられるという、ブラフ好きにはもってこいの能力です。ただし、消耗戦になるので補充もしっかりしないとね! 2.従者 : 手札が1枚以下になったらすぐに補充できる、ケチな方におすすめの能力です。ただし、この能力を使いたいがために初動を暴走し、あとは1枚出し補充~でケチケチすすめると・・・なぜか勝てません^^;なぜだ!! 3.細工師 : 補充が+1枚になるありがたい人。迷ったらこの人を選びましょう! 4.採集家 : 果物はバッティングしない限り、必ず1枚とることができます。この娘はさらに+1枚とってきます。獲物を食糧にするとどうしても勝利点も捨てることになるので、果物活用は勝利への重要なポイントになります。 5.大長老 : 彼はその昔マンモスをたった一人で狩ったという生きる伝説・・・というのはおいといて、高価なおもてなしをしてでも欲しい彼の能力は超強力!バッティングが効かなくなるのです。つまりあなたとバッティングした相手は獲得できないのに、あなたは獲得できる・・・強いでしょ!反転してバッティングを狙っていきましょう! 6.避難民 : おもてなしは高いのに、彼らは何も技術を持っていません。でも、あなたの助けを必要としています・・・そうです救いの手を差し伸べたものにはラウンドⅢのボーナスが与えられるのです!(悲しいかなラウンドⅢのボーナスの後ではめったに救われない人たちになります^^;) 7.解体人 : 獲物を食糧にする場合、食糧+2にしてくれます。彼の手にかかれば魚(食糧1)だって食糧3になります!活動中は役立ちませんが、裏方としてこの能力は地味に効いてきます。 8.見習い : 仲間にしたフェイズからすぐに補充できて次のラウンドの瞬発力になるし、勝利点も2なんだけど、多分一番いらない子!?だって見習いだもの・・・ 9.呪術師 : この老婆を含む仲間数×2の勝利点を得られます。普通に考えれば、仲間が多ければ能力が増えて有利だし、この能力は超お得な感じですが、いらない子だったり、食糧難だったりと予定通りにいかないこともあるのでご利用は計画的に! 10.美女 : 彼女は勝利点が高い!そしていい匂いがします!もう迷わず美女でしょう! プレイヤーはそれぞれ最大3人を仲間にすることができます。作戦に合わせて組み合わせてみましょう。・・・あえて仲間にしない手も。だって食いぶち増えるからね。 以上、個性豊かな仲間たちの紹介でした。 ★ゲームのシステムなど、詳しくは こちら で紹介しております。
- 2015/4/13 14:35
- Tagami Games
-
-
- 【D15:PURPURIN】「ニンニクと十字架」「Conservateur」その他旧作3本の予約受付を開始しました!
- こんにちは! D15出展のPURPURINです。 ゲームマーケット2015春での予約取り置き受付を開始いたしました! 予約受付対象のゲームは新作2本を含む以下のラインナップです。 ニンニクと十字架 Conservateur トイレ大戦争 あやつり殺人事件+プロモカード「自爆娘」 無敵要塞グランキャノン ※新作(ニンニクと十字架、Conservateur)については、現在生産が遅れておりゲームマーケットに間に合わない可能性がございます。誠に申し訳ありませんが頒布可否が判明するまでは”仮予約”とさせていただきます。 予約取り置きはPURPURIN公式サイトのContactページより受け付けております。 購入予定の方は是非ご活用ください。 ニンニクと十字架 対象人数:3~4人 プレイ時間:20~45分 イベント特価:2000円 ゲーム紹介ページへ Conservateur 対象人数:3~4人 プレイ時間:20~30分 イベント特価:1500円 ゲーム紹介ページへ トイレ大戦争 対象人数:3~6人 プレイ時間:30分 イベント特価:1500円 ゲーム紹介ページへ あやつり殺人事件 対象人数:3~6人 プレイ時間:20~45分 イベント特価:1000円 ゲーム紹介ページへ 無敵要塞グランキャノン 対象人数:3~5人 プレイ時間:30~45分 イベント特価:1500円 ゲーム紹介ページへ
- 2015/4/12 23:47
- PURPURIN
-
-
- 【I24】神機共鳴コア・コネクション④
- こんばんは。 カードゲーム創作サークルKeepdryです。 4回目となる今回は、【神機共鳴コア・コネクション】の【世界観】についてです。 全人類の敵――超古代文明アトランティスが現れたのは、突然でした。 争い事が全く存在しないとは言えないまでも、平和であった世界。 それを脅かすかのように、アトランティスは太平洋の真ん中に出現したのです。 かつで世界の頂点に君臨していたアトランティスが復活した目的は、今一度世界を手中に収めること。 機械生命体ヴリルを統率し、瞬く間に人類を窮地に追いやりました。 そんな中、時を同じくして、7人の少女たちは6体の人型兵器レゾナントと出会います。 少女たちは遥か昔アトランティスに反旗を翻した王の生まれ変わりであり、 レゾナントはヴリルに対抗するため開発されたロストテクノロジーのひとつだったのです。 大切な人を助けるため、国を守るため、命令を達するため―― 少女たちは様々な想いを胸に抱き、 アトランティスとの激闘に身を投じることになるのです。 要するに、 ①女の子が ②ロボットに乗って敵と戦う 話を ③デッキ構築型カードゲーム として落とし込んだものは、【神機共鳴コア・コネクション】ということですね。 これだけでは味気ないので、パイロットとロボットについても紹介します。 パイロット・日野アカリと、レゾナント・カンナガラです。 その内、他のパイロット/ロボットについても説明していけたらと思います。 また、もうひとつ、お知らせがあります。 今回のゲムマで初頒布となります【神機共鳴コア・コネクション】の拡張セット 【少女達の決意】 の予約受付を開始します。(イベント特価1800円) お問い合わせフォームよりご連絡下さい。 http://keepdry88.chobi.net/mail/mailform.html よろしくお願い致します。 次回は再び、ルール説明を進めていければと思います。 お楽しみに! ------------------------------------------------------------------- 【神機共鳴コア・コネクション】 ①(基本セット) 【絶海のアトランティス】 イベント特価3500円 ②(拡張セット)【少女達の決意】 イベント特価1800円 にて予約受付中! お問い合わせフォームよりご連絡下さい。 http://keepdry88.chobi.net/mail/mailform.html HPはこちら http://keepdry88.chobi.net/index.html Twitterアカウントはこちら https://twitter.com/keepdry88
- 2015/4/12 23:23
- Keepdry
-
-
- 【G28】特典・予約の案内[葵屋/7ine]
- こんばんわ!葵屋です。 4/11の24時までにご予約の連絡を頂いてる方への返信・予約分の確保ができています。 予約にご用意した数の約8~9割が埋まってきましたが まだまだ前回ご紹介させて頂いた冊子のデザゲーともども予約受付中です。 「Stereoman」自体は予約限定数に達した時点で終了し、わずかな個数ですが あとは当日分のみの販売となりますので宜しくお願いします。 ☆予約方法☆ 専用予約フォームもしくはメールで基本的に受付ます。 予約専用フォーム メールの場合以下内容を明記の上 "nukedonarudo★yahoo.co.jp " までご連絡ください。(お手数ですが★を@に変換してください) ・件名:葵屋予約について ・お名前(HN可) ・予約商品名・個数 ・GM受け取りの場合は合言葉として好きな電源ゲームのタイトル1本(非電源じゃなくてすいません) 当方からの返信メールをもって予約受付完了となります。 当日【B28:葵屋/7ine】ブースにて、ご予約時の内容をお伝え下さい。 ご予約の連絡をしたのに返信が戻ってきていない方はフォーム・メールどちらの 形式の予約でも万が一の場合がありますので届いていない方はご連絡ください。 また、地方予約の方には近々ご連絡メールを送りますので宜しくお願いします。 なおデザゲーについてはまだまだ十分な数がございますので予約受付中です。 ■特典のご案内 ゲームマーケット春仕様のショッパーデザインです! 今回のゲームマーケット春に合わせたカラーリング仕様となってます。 「Stereoman」購入者限定でなくこちらはデザゲーだけを予約した方にも先着配布予定です。 ステレオマンのパッケージはもといA5サイズのデザゲー冊子も楽々入ります! ゲームマーケット当日買われた他の商品やチラシなどもガンガン入れちゃってくださいね! Stereoman、デザゲーの種類を問わず予約して頂いた方を優先とし 当日も数量限定で購入者様には配布させて頂きますので是非どうぞ。 ※絵柄はランダムになります。 公式サイトの方では(tumblr)Stereomanのおおまかなルールや 流れがわかる記事も掲載していますのでそちらもどうぞ。 引き続き宜しくお願いします。 ■葵屋公式(tumblr) ■Twitter
- 2015/4/12 21:29
- 葵屋/7ine
-
-
- 【狐の尻尾】 – Pomme!! キャラクター紹介その2「メイド」
- 本日は、キャラクターの1人「メイド」の紹介をさせて頂きます。 彼女は「掃除」のプロフェッショナルであり。 生来の素質で「火の精霊」と「風の精霊」と交渉を行うことが出来る人物です。 彼女は汚れに対して容赦なく、ほぼ確実にそれらを取り除く事が出来ます。 本気を出せば、たちまち部屋中の掃除を終わらせる事も可能です。 しかし、そこは1人の女性、無理をすると疲れてしまうので注意してください。 彼女の能力は特化していますが、その分元々の仕事量は多いです。 時には分担して、彼女の負担を軽くしてあげる事も必要かもしれませんね。 次回は「庭師」の紹介をさせていただきます。 お楽しみに。 その他ツイッターなどでも情報を配信しています。 ゲームマーケット内ゲーム情報ページ:http://gamemarket.jp/game/pomme/ →■ 「Pomme!!」の情報まとめ:http://togetter.com/li/789913 →■ 「狐の尻尾」ツイッターアカウント:https://twitter.com/agc_foxtail →■
- 2015/4/12 21:24
- 狐の尻尾
-
-
- 「犯人は踊るポーカー」「姫騎士逃ゲテ~」予約受付中です
- こんばんは、【H-34】「蒼猫の巣 出張所」です。 ゲームマーケット春に出展します「犯人は踊るポーカー」と「姫騎士逃ゲテ~」の予約を下記サイトにて受付中です。 2015ゲームマーケット春「蒼猫の巣 出張所」予約受付 予約にはDoorkeeperのメンバー登録(Twitterアカウント等も使えます)とメールアドレスが必要になります。 当日は返信メールに記載されている4桁のコードを本人確認としてお伝え下さい。 なお、予約ゲームの受け渡しは当日の11時からとさせて頂きます。混雑緩和のため、ご協力ください。 当日の15時までにお引き取り頂けなかった場合、キャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承くださいませ。 また、当日は返信メールに記載されている4桁のコードを本人確認としてお伝え下さい。 5月2日いっぱいの受付となっておりますので、当日確実に入手したいという方はご応募頂ければと思います。 犯人は踊るポーカー(※ゲーム紹介ページが開きます) 対象人数:3~4人 対象年齢:10才~ プレイ時間:10分 イベント価格:500円 姫騎士逃ゲテ~(※ゲーム紹介ページが開きます) 対象人数:4人 対象年齢:10才~ プレイ時間:20分(4ラウンド制の場合) イベント価格:1000円
- 2015/4/12 20:27
- 数寄ゲームズ
-
-
- 東京なかよしデザイン【B08】ごあいさつ
- こんにちは、東京なかよしデザインです。 5月5日のゲームマーケット、B08ブースに出展いたします。 持ち込み予定の作品をご紹介いたします。 『七人の部下たち』 2人用の名刺系対戦ゲームです。15分~30分程度で遊べます。 自分の部下をプロジェクトに選抜し活躍させ、昇進を目指しましょう。 内容:カード14種、説明書(日本語)、設定集(日本語)、貼箱 価格:1500円 『どっちを洗濯する?』 2~4人で遊べるお天気と洗濯のゲームです。5分~10分程度で遊べます。 配られたお天気カードと選択カードを出し合って、上手に洗濯ものを乾かしましょう。 内容:カード40種類、説明書(日本語)、貼箱 価格:1800円 その他、準備中の新作や、過去に制作したテスト版作品の僅少在庫も扱いたいと思います。 いずれもデザイナーが「ゲームに不慣れな身近な知人や子ども」と遊ぶために作った作品ですので、そのような需要のある方にこそ届けられたらとても嬉しいです。 手に取ってよく観て初めて分かるような無駄に凝った細部などもぜひ当日ご笑覧くださいませ。 また順次、告知をさせていただきますね。 当サークルからの情報はおそらくサークルツイッターが最速です。 引き続きよろしくお願い申し上げます! If you need English information, please visit our web site; https://sites.google.com/site/tokyonakayoshidesign/
- 2015/4/12 17:46
- 東京なかよしデザイン
-
-
- 精霊回路ドライヴ他、予約受付中です
- コップレジェンド【I22】です、こんにちは。 精霊回路ドライヴ他、新作含む予約取り置き絶賛受付中です。 予約ページはこちら 予約対象は 精霊回路ドライヴ第2版(2500円) 精霊回路ドライヴ拡張「夜天術式」(500円)【NEW】 精霊回路ドライヴミニ拡張「神代復古」(200円) 甘い誘惑 SweetTemptation(2500円) じゅげむとショゴス(700円)【NEW】 の5点です。 以下ざっくりゲーム紹介。 ■精霊回路ドライヴ、拡張セット「夜天術式」「神代復古」 プレイ人数:2~4人 プレイ時間:45分~1時間 UNOベースながらUNOっぽくないユニット育成チームバトル! 最大42体(拡張含む)のユニットから自分だけのパーティーを組み、 攻撃や能力を組み合わせて雑魚を蹴散らし、協力プレイで最後に立ち塞がるボスに挑め! ※再販予定は今のところなく在庫のみですが、現在半数近く予約で埋まっています。 ■甘い誘惑 プレイ人数:2~4人 プレイ時間:45分~1時間 手札と場のスイーツカードをやりくりしてお客様をうまく呼び込もう! とはいえ個性豊か過ぎる客は全然思うように動いてくれず、デパ地下はてんやわんや。 スイーツとお客様の全90枚全てがイラスト違いで見ても楽しいこの誘惑。 ■じゅげむとショゴス プレイ人数:3~8人 プレイ時間1分 自分の正体不明。なんとか皆と意思疎通を…!? テストプレイでも大好評!1分の濃密な、言葉では説明しがたいカオス空間。 いやこれホント体験して欲しいです。 お手軽サイズ&お手軽価格で、ゲーム会の開始時・合間にもぴったり。
- 2015/4/12 15:09
- コップレジェンド
-
-
- 「理想の納豆」名言集①
- こんにちは。KUAの大塚と申します。 前回投稿しました、 『理想の納豆』のゲーム内容紹介としての、 一緒に遊んだ方がゲーム中に思わず言った台詞で、 印象深いものを紹介します。 「よくもっ!あたしが育てた納豆を!」 我が子を奪われた様な気持ちになったそうです。 人数分の納豆パックを自由に混ぜたりトッピングをして、 美味しい納豆作っていくのですが、 自分が狙っている納豆パックを取られてしまった時の 絶望が表現された言葉です。 「お!リアルに好みの2種類が来た!」 「ってことはお前“キムチ”と“ねぎ”だな」 最初に配られる2枚の好みカードで 狙うべきトッピングが決まります。 それは非公開情報なのですが、 納豆愛のせいで開始直後にバレてしまいました。 「俺はもうお前の“しょうゆ”は信じない!」 みんなが大好きなしょうゆカードとからしカードを あえて自分の狙いとは別の納豆パックに入れることで、 他プレイヤーを焦らせるという テクニックにやられてしまった人の言葉です。 「わるいけど、その納豆は混ぜさせてもらったよ」 得点計算の最後の最後に大逆転を告げた言葉です。 ただ「納豆を混ぜた」という発言に鳥肌が立ちました。 既に『理想の納豆』をプレイ済みの方には、 この台詞のカッコ良さがわかってもらえるはずです! また、次回新たな名言を投稿させていただきます。 よろしくお願い致します。
- 2015/4/12 10:51
- KUA
-
-
- 【J12】OTOKOMAE GAMES 『CRIMINAL'S』予約受付中!
- こんにちは。 【J12】OTOKOMAE GAMESです。 梱包も終わり、ゲームマーケットの準備が整いつつあります! ご予約も(海外の方からも)かなりいただいており 当日皆さんにお会い出来る事が今から楽しみです!! ■ゲームの説明はこちら! http://gamemarket.jp/game/criminals|クリミナルズ/ ■もう少し予約受付中です! 【CRIMINAL'S|クリミナルズ】特別価格・2,000円(税込)で販売します。 制作数100セット中、50セットを事前予約分として確保する予定です。 予約をご希望の方は下記アドレスまで、ご連絡よろしくお願いします。 otokomaegames@gmail.com ※受取時の本人確認のため、予約時にフルネームをお伝えください。 ※予約に関する諸注意 予約された方は当日の14時までにお受け取りをお願いします。 14時を過ぎた場合、大変申し訳ございませんが予約はキャンセルとなり 一般販売をさせていただきます。予めご了承ください。 最新情報はこちらで https://www.facebook.com/otokomaegames
- 2015/4/12 8:50
- OTOKOMAEGAMES
-
-
- 【I09】Table Cross 『団扇と小槌』の予約受付始めます
- 皆さん、こんにちは。 Table Crossと申します。 Table Crossは昨年『忍者対戦』という2人用対戦ゲームを持ってゲームマーケットに参加いたしました。そして今年は『団扇と小槌』という2人用対戦ゲームを持って参加いたします。 ゲーム内容につきましては取り急ぎゲーム詳細と説明書をご覧ください。 ■予約受付 本日より『団扇と小槌』の予約受付を始めます。 ご予約は次の E-mail アドレスへご連絡願います。 ⇒ itosuginoki@gmail.com ※ メール内容にはお名前と予約個数をご記入願います。 ※ メール送信後こちらからの返信がありましたら受付完了となります。 ※ 予約の締め切りは5/4(土)22時までといたします。 ※ 当日会場でのお引き取りに限り有効とさせていただきます。 ※ 当日会場でのお引き取りの際には、予約メール送信者のお名前とメールアドレスをお伝えください。 ※ 前日までのご連絡無く当日会場でお引き取りに来られない方は、次回からの予約を制限いたします。 『団扇と小槌』 種別:カードゲーム 人数:2人用 時間:30分 年齢:10歳以上 価格:2,500円 (イベント価格) ⇒ ゲーム詳細 ⇒ 説明書・表 ⇒ 説明書・裏 ※ H27.4.15 説明書(表・裏)は画質調整の上、更新済み また、小部数ながら前作『忍者対戦』もご用意いたします。 こちらはすでに委託品として各ゲーム専門店様でのお取り扱いがありますので、 予約の対象外とさせていただきます。 『忍者対戦』 種別:カードゲーム 人数:2人用 時間:20分 年齢:8歳以上 価格:2,000円 (イベント価格) ⇒ 旧ブログ記事 ※ キャラクター紹介シートに少し余分があります。 初版には同梱されておりませんでしたので、初版の説明書をお持ちいただいた方に無料進呈いたします。 無くなりしだい終了となります。 ■イベント卓 当日はイベント卓をご用意しております。 2つゲームを立てられますので、2タイトルのどちらも試遊できます。 他にも、ゲームマーケット当日までに詳しい情報をお伝えしてゆきます。 以上、Table Crossでした。
- 2015/4/12 3:00
- Table Cross
-
-
- 【E06】春の新作「Last Attack」の予約受付を開始いたしました!
- ■予約受付開始しました! 春の新作「Last Attack」の予約受付を開始いたしました! 下記予約フォームよりご予約下さい。 春の新作「Last Attack」予約フォーム 【Last Attack紹介ページ】 ■予約に関する諸注意 チケットはシステムよるメールの自動配信となります。 メールが届いていない場合には、迷惑メールのフィルタなどにかかっていないかご確認下さい。 ■取り置きの時間について 取り置きの受付は朝の混雑時を避け11時から開始し、14時に締め切ります。 14時を過ぎた場合、大変申し訳ございませんが予約はキャンセルとなり、一般販売をさせていただきます。予めご了承ください。 ■予約の本人様確認方法について 予約の確認は以下の情報を使用して行いますので、当日は携帯画面やチケットを印刷したもので分かる状態にしておいて下さい。 ・予約時に使用したお名前(HN) ・発行されたチケットの番号 ※チケットはシステムよるメールの自動配信となります。メールが届いていない場合には、迷惑メールのフィルタなどにかかっていないかご確認下さい。 【その他注意点】 ・GM2014秋にて販売しました、「sis puella magica」につきましては、 ごく少部数しか在庫がありませんので、当日販売のみとさせていただきます。ご了承下さい。 ・その他なにか不明な点があれば「主催者にお問い合わせ」からご連絡ください。 ご予約お待ちしております。
- 2015/4/12 0:33
- 雨風色堂
-
-
- 作った経緯【あてっこついたて】 B28
- ゲームマーケット出展の準備をしていたら、最初期に作ったテスト品が出てきました このころは、ホームセンターで買ってきた木材に切れ込み入れて、そこにカード挿してたなあ(遠い目) 白いブランクカードをスリーブに入れるとホワイトボードの変わりになるので、そこに問題を書いてます。(製品版ではちゃんと加工されたカードです) このころの僕は、妻(当時は彼女)を含めた友達がラインで「20の質問」をやってて、それを羨ましそうに見てました。 その話題で盛り上がる妻と友達、でも今現在もガラケーユーザーな僕はライン自体がそもそもできないんです。 そこで普通ならスマホに買い換えようと思うじゃないですか、でも僕は何故かそこで意地になっちゃったんですね、 「いや別に羨ましくねぇし、ボドゲのほうが面白いし」 みたいな。 で、考えたんですよ。「20の質問より面白くて、実際にテーブルを囲まないとプレイできないゲームがあれば、僕もあの輪の中に入れるんじゃないか」と。 そんな経緯でできたのが「あてっこついたて」で、その内容も20の質問を全員同時にやるような物に仕上がりました。 「テーマと合っていて、全員が知っているもの」をカードに書き、それを他の人に渡す 自分の番がきたら質問か解答ができる 質問には全員がジェスチャーで答える などなど、パーティゲーム色が強いものになっております、ゲームマーケットでは試遊卓も借りましたので、よろしければおいで下さい。 予約も↓のアドレスから受け付けております atekkotuitateyoyaku@gmail.com メールアドレス お名前(ハンドルネーム可) 予約希望個数 を明記の上、メールをいただければご予約頂けます、GM当日の2時までにお受け取りに来てください。
- 2015/4/11 22:33
- スヲさんち
-
-
- 【I24】神機共鳴コア・コネクション③
- こんばんは。 カードゲーム創作サークルKeepdryです。 ゲムマのカタログが販売されたようですね。 我々は、【I24】にて、【少女×ロボット】なデッキ構築型カードゲーム 【神機共鳴コア・コネクション】を頒布します。 さて、3回目となる紹介記事ですが、今回は【ゲームの流れ】についてご説明します。 ……その前に、これまでの記事の振り返りといきましょう。 ①本作は、女の子がロボットに乗って敵と戦うデッキ構築型カードゲームである。 ②本作には、パイロット/ロボット/アタッチメント/タクティクス/モンスター/イベントカードがある。 これらを踏まえ、ゲームの流れについてざっくりと説明を。 本ゲームは、4つのフェイズに分類されます。 ①スタンドフェイズ ②マネージフェイズ ③コンバットフェイズ ④ダウンフェイズ であり、特に重要なのは②マネージフェイズと③コンバットフェイズです。 ②マネージフェイズは、アタッチメント/タクティクスを獲得/装備/使用する、前準備の段階です。 そして、 ③コンバットフェイズにて、モンスターと戦闘、勝利し、エナジー(勝利点)を獲得! 本作の最終的な目標は、このエナジーを20点集めることです。 ゲームの大まかな流れについて、ざっくりと理解していただけましたでしょうか。 次回は、本作の【世界観】についてご説明します。 お楽しみに! ------------------------------------------------------------------- 【神機共鳴コア・コネクション】 ①(基本セット) 【絶海のアトランティス】 イベント特価3500円にて予約受付中! お問い合わせフォームよりご連絡下さい。 http://keepdry88.chobi.net/mail/mailform.html HPはこちら http://keepdry88.chobi.net/index.html Twitterアカウントはこちら https://twitter.com/keepdry88
- 2015/4/11 21:38
- Keepdry
-
-
- 【かぼへる:I27】パイレーツコード2とパイレーツコード予約開始
- こんにちは。ボードゲーム製作サークル『かぼへる』(ブース番号I27)です。 今回は「サイト公開」と「予約開始」についてお知らせいたします! ■パイレーツコード2公式サイトを公開しました! 「パイレーツコード2〜海賊同盟と呪いの王〜」のサイトを公開いたしました! 同盟戦やカード紹介などもございますので、是非参考にしてください。 パイレーツコード2〜海賊同盟と呪いの王〜公式サイト ■予約受付開始しました! 春の新作「パイレーツコード2〜海賊同盟と呪いの王〜」と前作「パイレーツコード」の予約受付を開始いたしました! 価格はどちらも1500円となります。 ※今回、新作『ヴァンパイアレーダー THE NOISE』再販『ヴァンパイアレーダー』は予約は行いません。 予約を希望される方は、次のリンクから登録お願いいたします。 パイレーツコード2〜海賊同盟と呪いの王〜予約受付サイト パイレーツコード予約受付サイト ご予約お待ちしております。 ■予約に関する諸注意 チケットはシステムよるメールの自動配信となります。 メールが届いていない場合には、迷惑メールのフィルタなどにかかっていないかご確認下さい。 取り置きの受付は朝の混雑時を避け11時から開始し、14時に締め切ります。 14時を過ぎた場合、大変申し訳ございませんが予約はキャンセルとなり、一般販売をさせていただきます。予めご了承ください。 予約の確認は以下の情報を使用して行いますので、当日は携帯画面やチケットを印刷したもので分かる状態にしてお越しください。 ・予約時に使用したお名前(HN) ・発行されたチケットの番号 【その他注意点】 ・『パイレーツコード2〜海賊同盟と呪いの王〜』と『パイレーツコード』の予約は別のイベントで管理しています。 『パイレーツコード2〜海賊同盟と呪いの王〜』と『パイレーツコード』の予約を両方とも行いたい方は、お手数ですが両方の管理ページで予約頂き、当日は『パイレーツコード2〜海賊同盟と呪いの王〜』を予約された際のチケット番号をご呈示願います。(※予約時のアカウントは必ず同一のアカウントをご使用下さい) よろしくお願いします!
- 2015/4/11 21:12
- かぼへる
-
-
- テン呼!の遊び方!
- マーチヘアゲームスの新作「テン呼! ~ TEN CALLS! ~」の遊び方をご説明いたします。 このゲームの目的は、魔法の絵の具の管理を任されている使い魔ヤモリたちが、 足りない絵の具を混ぜてごまかして、親方カラスの点呼を乗り切ることです。 手元には1~6までの絵の具と、1~6のどれかの替わりに使える黒の絵の具しかありません。 10まで行われる点呼を乗り切らないと、親方カラスの朝ごはんとして食べられてしまいます。 うまく乗り切って、他のプレイヤーよりも早く、 配られた10枚のカードを出しきる(点呼を乗り切る)事を目指します。 具体的には、以下のルールに従ってカードを出して下さい。 ■ルール1:一番最初は1枚だけ! ■ルール2:2人目以降は足し算もOK! 何枚足し算しても(絵の具を混ぜても)OK! ■ルール3:10まで点呼が終わったら、また始めから! ■ルール4:出せない、出したくない時は山札から1枚! ■ルール5:最後に黒(1-6)は使えません! ■ルール6:負けた人は失点! 負けた人は、手札に残ったカード全てが失点! カード中央に書かれたマイナス点が失点で、 使い勝手の良い小さい数字ほど失点が大きいです! もう少し詳しい説明は、当サークルのblogに載せています。 よろしければ御覧ください。 販売価格は1,700円です。 「テン呼!」と「A CHA CO」を同時購入いただいた方は、 合計金額3,200円のところ、3,000円にて販売いたしますので併せてどうぞ!
- 2015/4/11 20:59
- マーチヘアゲームス
-
-
- 【B-19:ボドゲイム】新作ゲームピクテルについて
- こんにちは。【B-19】のボドゲイムです。 ゲームマーケットのページも新しくなったみたいなので再度新作ゲームの告知です。2014秋のゲームマーケットで販売した「一撃ヒーローズ」に加え、2015春のゲームマーケットでは新作「ピクテル」を販売します。 【ゲーム概要】 「ピクテル」はピクトグラムが描かれたクリアカードを自由に重ねあわせ、他の人に自分が体験した楽しいこと・悲しいことや、自分が知ってる映画・スポーツなどのお題を伝えるコミュニケーションゲームです。 プレイヤーは出題者、作成者、回答者に分かれます。出題者が出したお題を作成者がピクトグラムカードで表現し、その他の回答者が何のお題かを推理して回答します。正解できた時に、正解者・出題者・作成者に得点が入り、所定の合計得点に最初に到達したプレイヤーが勝者です。 【プレイ情報】 ・プレイ人数:3〜6人 ・プレイ時間:15〜30分 ・対象年齢:6歳以上 ・ハッシュタグ:#pictell 【内容物】 ・ピクトグラムカード× 60枚 ・円形得点チップ × 18枚 ・6面木製ダイス× 1個 ・ホワイトボード(箱裏)× 1個 ・ホワイトボード用マーカー(イレイサー付き) × 1本 【販売情報】 ・ゲームマーケット2015春 ボドゲイムのブース【B-19】で300部販売予定! ・うち,70部を現在予約サイトで予約受け付け中! ・予約サイトはこちらとなります。 ・ゲームマーケット限定価格2200円で販売します! ・試遊ブースも用意していますので,思う存分遊んでみて下さい! 最後に,我々のHPで詳細なルール説明もありますので一度ご覧ください。 よろしくお願いします。
- 2015/4/11 20:02
- ボドゲイム
-
-
- <大佐>から、残念なお知らせ。
- 諸君、ご機嫌いかがかな? こちらはいつでもゴキゲンだ!と言いたいところだが まだ少々花粉の影響がツライな。 ん?お初の方もいらっしゃるのか。 では簡単に自己紹介をしておこう。 私は<大佐>、傭兵だ。 簡単すぎる?シンプルイズベストさ。 さて、今日はとても残念なお知らせをせねばならない。 『アッセンブルマーセナリーズ』は 我々…つまり私や君のような…傭兵の活躍を テーマにしたゲーム連作シリーズだ。 それぞれが独立したゲームであると同時に 相互に拡張セットとして機能する。 何を拡張するかって?面白さを、だな。 (ドヤ顔っていうのはこんな感じでいいのかな?) 01系列は人型機動兵器(いわゆるロボット)を 操縦して戦う戦闘シミュレーションゲーム。 簡単なルールだが手に汗握る迫真のバトルが楽しめる。 最新作『DutyAces』ではエースパイロットと なって「人並み外れた」活躍をしてもらうこととなる。 02系列は強化外骨格(いわゆるパワードスーツ)を 身にまとった戦闘スペシャリスト<機動工作兵>として プレイヤー同士協力して困難な任務に挑んでもらう。 今回さらに遊びを広げる<専門職>というルールが 新たに追加されるようだから、すでにお持ちの方も ご注目いただきたい。 それから…何だって?残念なお知らせ? ああ、できれば伝えずに済ませたかったんだが… 近年のロボットアニメには不可欠となっている 露出度高めでおっぱいの大きい セクシーなお姉さんやキュートな美少女。 諸君もお好きだろうか? ◆このシリーズはそういった存在には一切縁がない。◆ 私としても本当に残念でならないのだが…ないものは仕方がない。 どうか諸君も堪えて欲しい。 代わりと言ってはナンだが、 時にスリリングで時にドラマチックな 男の戦いが待っている、ということだけは約束しよう。 アッセンブルマーセナリーズをどうぞよろしく!
- 2015/4/11 17:53
- テレキネシスゲームズ
-
-
- ニンジャ真実に迫る、問題作。(ルールの紹介)
- 君は知っているか? 漲るカラテの高揚感を、その破壊力を! 君は知っているか? 死闘を制した者のみに与えられるを愉悦を! それはニンジャのみが知りうる世界。 のぞいてみたくはないか? 手にとり、味わってみたくはないか? ならば8枚のカードを手に取るがいい。 さすれば魂は謎めいたニンジャソウルと融合を果たし 君はニンジャへと変わる! そう、君が、ニンジャだ! ニンジャとなった君は、すぐにもう一人のニンジャと 出会うだろう。さあ、イクサのはじまりだ。 3連続の技を繰り出せ。 脆弱なモータルには不可能な、ジゴクめいた連続技を。 これらの動作は瞬時に繰り出され目視は実際不可能。 ニンジャ動体視力を持たない者にとっては、だが! これら3枚のカードを<構え>と呼ぶ。 互いに構えを1手ずつ公開、判定してイクサは進行する。 カラテは敵の肉体を魂もろとも打ち砕くだろう。 回避を試みようとも無駄だ。カラテは無慈悲なのだ。 だがスリケンの前には実際無力だ。 スリケンは敵のカラテを切り裂くだろう。 敵の投じたスリケンを対消滅させることもできる。 しかし完璧なブリッジ動作によって無力化されてしまう。 ブリッジ動作はスリケンの脅威から君を守るだろう。 呼吸を整え、状況の立てなおしを図ることもできる。 ブリッジができないほどの深手を負ったなら心せよ。 君は窮地に立たされている…つまり、勝負はここからだ! カラテをすべて失ったニンジャの運命はひとつ。 しめやかに爆発四散あるのみ(サヨナラ!)。 3連続の構えをすべて判定し終わってもなお 敵…あるいは君…が爆発四散していないなら? 構えを手札に戻し、イクサは次のターンへ突入だ! 他にもカイシャクやアイサツなど、ニンジャのイクサを より真実めいて体験するためのルールが用意されている。 ニンジャ推理力で敵の手の内をするどく見破り、 状況判断と決断的なカラテで叩きのめすのだ! ニンジャとしての新たな人生を謳歌せよ。 戦え、そして戦え! ◆◆◆余談だが◆◆◆ ブリッジのカードは逆さまに見るとまるで フライングボディープレスのように見えるな。
- 2015/4/11 15:03
- テレキネシスゲームズ
-
-
- 祝!ゲームマーケット・トレカ解禁記念! 2F版フリーゼマテンテン・大トレード会
- ゲーム業界成長の為に戦略提言する『夏凍川孔明遊戯事務弁公室』は、マーケット消費者に対し公共的に便益あるイベントを主催いたします。 奇才フリードマンフリーゼ(2F-Spiele, 代表作 『電力会社』)が放った、今も尚その人気は衰えることを知らない、あの伝説的ユーロゲーム且つトレーディングスタイルのカードゲーム『フリーゼマテンテン:Friesematenten』(勿論2F版)・・・・ 今回のゲームマーケットでは、『夏凍川孔明遊戯事務弁公室』B06ブースにて、発売17周年を記念した「い~なフリーゼマテンテン」カードトレーディング会をおこないます。 ※2F-Spiele出版社さまとは関係ない非公式のプレーヤー自発イベントです。 ご家庭・ゲームサークルで『フリーゼマテンテン』カード(勿論2F版です)を大量にお持ちのプレーヤー様からの熱い情熱にお応えしまして、日本初(?)で本イベント開催の運びとなりました。尚、本イベントは大盛況が予定されますが、混乱を避けるため200名様限定のトレーディング会とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますがどうぞ宜しくお願いいたします。 夏凍川孔明
- 2015/4/11 12:45
- 夏凍川孔明遊戯事務弁公室