-
-
-
- 「魔法汁あつめ」ルール説明(ざっくり)
- いよいよ明日出展ということで、ギリギリですが 「魔法汁あつめ」のルールを説明させてください。 かつてエイフェックス・ツインがリミックスを引き受ける時に「元の曲が嫌いなものをリミックスする」 と言っていたような気がするのですが、自分の場合、嫌いなカードゲームといえば”神経衰弱”でした。 短期記憶に秀でた者が目の前でどんどんカードを取っていく。しかも”ペアを取ったらもう1回場札が めくれる”なんてルールがあるから、終盤にどんどんペアを取られまくる。 そこら辺に手を入れたルールにしよう、ということでルールを作っていきました。まず、 ・ペアを獲得できてももう1回場札をめくることはできない(私怨) さらに、ただペアをたくさん取れば勝てると思うなよ、ということで、 ・カードの数字がそのまま得点になっている そのため、1のペア4つより5のペア1つの方が高得点です。逆転可能です。ていうか上に貼った 場札のサンプル画像が、うちのPCだと半分グレーで表示されてるんですけど見えますでしょうか。 しかし、相手の立場になってみましょう。相手の立場になることは人として忘れてはいけないことです。 一生懸命数字を覚えてたくさん場札を獲得したのに、あっさり逆転されるなんて。そんなのひどい。 そのため、手札(魔法カード)が用意されています。 自分がすでに持っている場札を消費して、相手が獲得して喜んでいる高得点カードを捨てさせます。 これで開いた差が縮まります。 しかし、ここでも攻撃された人の気持ちになってみましょう。せっかく高得点のカードを手に入れたのに。 意味ないじゃないか。こんなのひどい。 そのため、防御用のカードも用意されています。 その他にも色々な効果の手札がありますので、それらを使いながら神経衰弱の要領で場札をめくって いってもらえればと思います。誰かの番が終わった段階で、場札が残り2枚になっていたらそこで ゲーム終了とし、手元に残っている場札の合計点が多い人の勝利となります。 それでは明日よろしくお願いします。
- 2017/12/1 14:56
- 134V
-
-
-
-
- 土曜日の頒布について
- カフェ&ゲームバーことぶきは土日両日参加ですが、発送のトラブルがありまして、 申し訳ありませんがドラタレ以外のことぶきの頒布物は基本予約のみの頒布とさせていただきます。 土曜日はドラタレとくじ付きサイコロが主な頒布物となります。ご了承ください。 くじ付きサイコロは1回100円でサイコロ1個にくじがおまけで一回ひけます。 くじにはカフェ&ゲームバーことぶきで使える。サービスチケットをいろいろご用意しています。 特賞は2000円分無料チケットを5本ご用意! ラストワン賞もご用意しています。 サイコロが一つ手に入る上に、必ず100円以上のクーポンが当たるので絶対に損がないように作ってあります。 土曜日限定の予定ですので、ぜひお越しください。 ※くじ付きサイコロは一人2個までとさせていただきます。 ドラタレはカード奪い合いのポイント制カードゲームです。 どんなゲームかは以下を参照してください。 http://gamemarket.jp/blog/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%80%91%E3%80%8C%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%80%80draft-talent%E3%80%8D%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%B4%B9%E4%BB%8B/ 日曜日は通常通り頒布する予定です。 また、カタログで告知していたネコギャングですが、諸般の事情により今回は頒布を見送る運びとありました。 申し訳ありません。 それでは当日は宜しくお願い致します。
- 2017/12/1 14:44
- カフェ&ゲームバーことぶき
-
-
-
-
- 土曜日出展 女子大生作「Bill Gets!!」
- 皆さんこんにちは! いよいよゲームマーケット前日となりました。 今回ボードゲーム初心者な私達が、試行錯誤しながらボードゲーム作りに挑戦してみたので 12月2日(土)ブース番号H-070のデコネコブースで是非お待ちしています('ω')ノ 試遊台もありますので、楽しくゲーム出来たらいいなと思います! ゲーム名「Bill Gets!!」 価格 2000円 内容物 テナントカード 40枚 アパートカード 20枚 コイン 35枚 説明書 ゲーム紹介 あなたは可愛い猫に囲まれた一室のアパートの経営者です。 しかし猫は気ままにニート生活・・・ このままではいけない! 部屋の上にテナントを建てて、 ぐうたら猫を働かせてお金を稼ごう!! 他のビルの経営者とテナントを競りにかけて 早くビルを建てたいが、 時に他のビルから攻撃されることも・・・ 運と駆け引きの心理戦を勝ち抜いて、 自分だけの理想のビルを建設しよう!
- 2017/12/1 14:25
- デコネコ
-
-
-
-
- 【MIMOS】"ミモス"ゆるいパントマイムであそぶゲーム
- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ MONOGAMESです。 もう12月で寒くなってきましたね。 明日から開催されるゲームマーケット2017秋に参加します。 ブース番号はB-022での両日出店となります。 春に来れなかった方や初めての方、少し興味はある方々 試遊スペースがありますので是非お試しくださいませ~! 新作等、納得行く所まで進められなかった事もあり見送る事になりました;-; より良い物になるようこれからも作り上げていきたいと思いますので、宜しくお願いします。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ MIMOS【ミモス】とはパントマイムの語源である 古代ギリシア語の“物まね”という意味です。 カードに書かれた【言葉】を組み合わせ 身ぶり手ぶりで演技して、「何か」を当てるゲームです。 普段知っている言葉を相手にどう伝えるか カードの組み合わせでどんな物語を作るかは自分次第! あなたの舞台、まもなく開演です! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ プレイ人数 3-6人 プレイ時間 15分 対象年齢 8歳以上 内容物 説明書1枚 カード100枚 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
- 2017/12/1 14:20
- MIURA
-
-
-
-
- ストーカーマンション【商品写真】
- 解説も含めながら商品写真を公開します! __________________________________ 【ゲーム紹介】 【ルール概要】 【カード説明】 【プレイ動画】 【テーマソング】 【購入!!】 【 1 】パッケージ上箱:光沢PP加工 / 化粧箱仕様 解説 / シンプルかつ本ゲームの背徳感が感じられるデザインに 【 2 】OPEN→扉(説明書) 解説 /このゲームの入り口です。購入して、このゲームに触れて行く順番もデザインしています。 【 3 】扉を開けるとイメージイラストが(チラ見せ) 解説 /ルールの前にゲームイメージ、TVゲームのオープニングのようなものです。 【 4 】説明書中面❶ : ルール説明 解説 /説明書です。視覚的にわかりやすく。 【 5 】説明書中面❷ : カード説明 解説 /カード説明です。ゲーム中も一面でまとめて確認できます。 【 6 】役職カード(全4種:各1枚)裏面:緑扉 解説 /ゲーム時に一番最初に触れるカードです。自分のカラー(役職)を一目で認識できるデザインに。 【 7 】武器カード(全4種:各4枚)裏面:茶扉 解説 /各役職のカラーとリンクしています。イラスト実はめちゃくちゃ細かいのですが、印刷では消えてしまっている部分多々あり。それは別の機会に。 【 8 】アイテムカード(全5種:各 2枚)裏面:茶扉 解説 /ゲームのバランス、世界観ともに崩さぬよう、むしろ広がりが出るようデザインしてます。 【 9 】ブロックカード(全1種:4枚)裏面:茶扉 解説 /警戒色 【 10 】テンションカード(全1種:4枚)両面デザイン 解説 /10%→80%→120%(プレイヤーが) 【 11 】SM Rabbitカード(全2種:各 1枚)裏面:茶扉 解説 /どう使うかはお任せします。裏面は茶色い扉です。 【 12 】お金カード(全 1種:20枚)両面デザイン 解説 /5万円好きに使えます 【 13 】コマ(全4種):アクリル製 解説 /可愛さ重視、世界観はカードの方に込めまくったので 【 14 】パッケージ下箱:光沢PP加工 / 化粧箱仕様 解説 / 表面とは異なる直接的な危うさをコンセプトに 【 15 】補足説明カード 解説 / 基本4人対戦ですが3人でも遊べます 【 16 】プレイ写真 解説 / サクサク遊べる系です。人狼好きな人がハマる率高し、あとTCGなど。 JELLY JELLY CAFE下北沢店、水道橋店のプロデューサー酒井りゅうのすけさんが、ストーカーマンションテストプレイ時のことを記事にまとめて頂いております。 ↓ 記事はこちら __________________________________ 【ゲーム紹介】 【ルール概要】 【カード説明】 【プレイ動画】 【テーマソング】 【購入!!】
- 2017/12/1 13:22
- C2 PROJECT
-
-
-
-
- 【満佐須計】パイロット版からの大幅アップデート! その内容は?
- 新作として投入する「満佐須計」ですが、 2017年8月13日の【東京ボードゲームコレクション2017】で「パイロット版」を頒布しました。 ゲームマーケット2017秋では、パイロット版をブラッシュアップした「正式版」になります。 ゲームルールとそのコンセプトはそのままですが、パイロット版では印刷所の仕様で制約のあったコンポーネントを大幅にアップグレードしました。以下のその内容を紹介しましょう。 ・カード枚数が総数72枚(色札56枚、役札16枚)と大幅に増えた ・カード総数増えたおかげで作れる役(襲色目)の数が16種類(祝い四季、秋、冬、春夏、それぞれ4枚)に増えて、さらに多彩で雅な雰囲気に。 ・色札を1枚2色構成に変更。役数も増えたことから捨札から狙っている役が分かりにくくなりゲームとしての面白さも向上。 ということで、満佐須計をしている机上はさらに美しく、ゲームもより面白くなっています。 また、パッケージでは、 ・カードを紙帯で留め、 ・ふたつきの化粧箱に納め、 ・シュリンク包装 としました。 大きく生まれ変わった「満佐須計」 ぜひぜひブースE028「いいお庭」でお試しください。
- 2017/12/1 13:12
- ジブセイルゲームズ
-
-
-
-
- 日曜G-033 「Lost Tales」 出展情報
- こんにちは。Lost Talesです。 いよいよ明日がゲームマーケットですね。 日曜G-033「Lost Tales」では クトゥルフ神話小説「ダンウィッチの怪」の後日談として書かれた 創作小説をもとにカードゲームを制作しています。 ロスト・テイルズ・オブ・クトゥルフ:ダンウィッチ 小説つき 1000円 (Lost Tales of CTHULHU: Dunwich) ロスト・テイルズ・オブ・クトゥルフ:ダンウィッチ・オブ・ザ・デッド 1500円 (Lost Tales of CTHULHU: Dunwich of the DEAD) 当日はダンウィッチ・オブ・ザ・デッドのプロモカードを無料配布する予定ですので、 ぜひ遊びにいらしてくださいね。 ※土曜はG046「Schizoidfox」様に委託をお願いしています。 ※GAME JAMBOREE については制作予定がございません。 詳しくはTwitterをご覧ください。 https://twitter.com/game_jamboree
- 2017/12/1 13:09
- Lost Tales
-
-
-
-
- 予約締切り間近!たった7枚のカードゲーム『ゲームの国』
- ゲンゲゲームズのイリュージョンです! 今回のゲームマーケット2017秋2日目、12月3日(日)にて、新作、『ゲームの国』を販売いたします! 『ゲームの国』は、ダンジョンからいち早く脱出することを目指す、すごろくゲームです。 2人から4人まで遊ぶことができ、プレイ時間は10分ほど。 特徴的なのは、ゲームで使用するカードが「7枚」という超ミニマムゲームであるということ。 短時間でサクッと遊べ、運要素が強いながらも、ちょっと考えさせられる場面もある、そんなゲームです。 短いゲームが好きな方、すき間時間に遊べるものが欲しい方にオススメです。 ※紹介動画 (お見せしていないカードやその他の情報も、イリュージョンのツイッターで順次公開中!) https://youtu.be/8jp02Kf83Zc 販売価格は1個1000円です。 ご予約は以下のメールアドレスに必要事項をご記入の上送信してください。 こちらからの返信をもって予約完了と致します。 アドレス:gengegames@gmail.com 必要事項 ・お名前(ニックネーム可) ・連絡先(メールもしくは電話番号) ・数量 件名は「予約」とご記入下さい。 予約数には限りがございますので、メールの先着順に予約を受け付けし、予定数量に達し次第終了いたします。 お早めの予約をお勧めいたします。 また、ご予約された方は12月3日(2日には出展しておりませんのでご注意ください!)13:00頃までに当ブース(G030)までお越しください。ご予約されていてもお受け取りに現れない場合、販売してしまう場合があります。合わせてご了承ください。 当日会場で皆様にお会いできることを心から楽しみにしております! Twitter イリュージョン(@iryujion)
- 2017/12/1 12:53
- ゲンゲゲームズ
-
-
-
-
- 堀場工房 3日/日曜日のお品書き
- 堀場工房は日曜日のみの出展です。 ブース番号はG024「ゴー西」で覚えてください(覚えづらい)。 当日は、以下の作品を頒布します。 今回、予約はありませんが、新作はそれなりの数があると思いますので、そうそう売り切れることはないと思います。 新作 ¥500 『ねどこをねらえ!』 クリアファイルを利用した2人用の500円ゲームです。 ゲームに使うコマの他、汎用の名札(10枚)とおまけのシール付きです。 詳細はこちらのページをご覧ください。 ¥1000 『ゲーマー妻のユーウツ』 こちらはゲームではなく、約60ページの漫画です。 タイトルそのままに、ゲーマーの夫を持つ妻の悲哀を綴った日常漫画です。 サンプルなどはこちらを参照してください。 再販 ¥2000 『みかんdeキャッと!』 手作りにこだわったバランスゲームです。3人~6人までプレイできます。 一言でいえばガラスの器の中にみかんを載せていく、そういうゲームです。 落としたらダメです。 みかんの他、ちゃぶ台やルーレットなども手作業で作ってます。 今回の頒布が最後になるかと思いますので、気になる方はお早めに! 当日頒布数は40個前後です。 ゲームについての詳細はこちらをご覧ください。 なお、春のゲームマーケットで「売り切れちゃってごめんなさい」カードをお渡しした方は、忘れずにお持ちくださいね! ささやかではありますが、お詫びの品をプレゼント致します。 ¥2000 『PACIFIC GO』 太平洋戦争を題材とした、2人用のボードゲームです。 一般的なウォーゲームのような難しいルールは極力省き、60分から90分程度で終わるようになっています。 箱入りバージョンは今回が最後の頒布となります。 箱入りバージョンは10個程度の持ち込みになります。 ゲーム内容についてはこちらのページを参照してください。 ¥1500 『筋肉猫』 猫を筋肉モリモリにするカードゲームです。 2~3人で遊べます。 詳細はこちらをご覧ください。 今回、2個のみ再販します。 皆様のお越しをお待ちしております!
- 2017/12/1 12:40
- 堀場工房
-
-
-
-
- 「森の赤ずきん」プレイ動画を公開!
- ゲームマーケット2017秋で先行販売予定の「森の赤ずきん」、プレイ動画が完成いたしました! 記憶&駆け引きが楽しい2人用ボードゲームです。 お友達と、カップルで、親子で、ぜひお楽しみください! プレイ動画 https://www.youtube.com/embed/9CZKFOCQn_s 小さいお子さんでも遊べます このゲームの対象年齢は5歳以上ですが、以下の動画では3歳の子どもでも大人と一緒に楽しく遊べています。 https://www.youtube.com/watch?v=OX0DdsvwxhE 森の赤ずきん会場特別価格3,000円(税込) 紹介サイト↓ 通った森を覚えてバスケットを集めよう!「森の赤ずきん」 – JELLY JELLY GAMES
- 2017/12/1 12:39
- JELLYJELLYGAMES
-
-
-
-
- 雅ゲームス2017秋おしながき
- 雅ゲームスはゲームマーケット2017秋両日にてこちらの商品を販売予定です。 (事前告知なく変更されることもございます。ご了承下さい) 「Ostle」(オストル) シンプルな2人用対戦ボードゲーム「Ostle」。 シンプルでいて悩ましい、それでいて胸ポケットに入るコンパクトさが特徴のゲームです。 無料体験パンフレットも配布いたします。 タイトル:「Ostle」 ジャンル:アブストラクト 価格:1,000円(ゲームマーケット価格) 販売日:12/2(sat), 12/3(sat) 数量:12/2(sat) 90個 :12/3(sun) 90個 ※予約含む 予約サイト:「Ostle」予約受付フォーム (12/1 23:59まで) 制作:雅ゲームス 「キツネのいたずら」 表裏一体のカードをつかった対戦カードゲーム「キツネのいたずら」。 村人とキツネにわかれておいなりさんをとりあいます。 ゲームマーケット2017春新作ゲームランキング23位、エッセンシュピール17にて完売いたしました。 英語版もございます。 タイトル:「キツネのいたずら」 ジャンル:表裏一体カードゲーム 価格:2,000円(ゲームマーケット価格) 販売日:12/2(sat), 12/3(sat) ※2日に完売した場合は3日分はございません。ご了承下さい。 数量:12/2(sat) 極少数 :12/3(sun) 極少数 制作:雅ゲームス
- 2017/12/1 12:36
- 雅ゲームス
-
-
-
-
- 土【F036】「参考人」第二版 予約本日まで!!
- ゲームマーケット2017秋にて1日目の12月2日(土)のみ、推理カードゲーム「参考人」第二版を販売します。 只今、絶賛予約受付中です。 ご予約は、以下の予約フォームからどうぞ。 ご予約の終了期限は12/1(金)の18:00までとしますが、 予約数が在庫数に達しましたら恐れ入りますが、 早期終了する場合が御座います。 予約フォーム どういった内容かが分かる第一版時の外部レビューを 再度掲載いたします。 Boad game every day さんのレビューサイト また、第一版は以下のボードゲームカフェにて 遊ぶことが出来ますので、お試しあれ!! ・下北沢 JELLY JELLY CAFE 下北沢店 さん ・飯田橋 ゲームバー グリュック さん ・沖縄 サイコロ堂 さん どうぞ、よろしくお願い致します!!
- 2017/12/1 12:03
- RoundTableCommunications
-
-
-
-
- 【E026】野球とサッカーのボードゲーム、パン屋さんのカードゲームお取置き予約、本日18時締め切り
- じっくり対戦型、頭脳派スポーツボドゲシリーズ「マス目野球エキサイト」と「マス目サッカータクティクス」でおなじみの「ベリーマッチ・トイ」です。 ブース番号は【E026】「ボードゲーム・エキスパートエリア」。 試遊スペース付きブースとなりますので、是非、スポーツボードゲーム好きな方を始め、多くの方にお立ち寄りいただき、遊んでいただきたいです。 現在、当日確実にお渡しするためのお取り置き(事前)予約受付中です(1日18時締め切り)。 ※ゲーム詳細は、各ゲームタイトルをクリックしてください。 【出品作品】 「現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイト」(GM特価3,000円) 購入者(希望者)には、イベント限定の特典として拡張カードセット(2チーム)を無料進呈いたします! ★Mリーグ2018参加者募集中!(詳細はブログまで!) 将棋+サッカー! 「現実(リアル)に迫れ!マス目サッカータクティクス」(GM特価2,000円) ※スタジアムは本製品に含まれません。 イメージ動画は上記タイトルをクリック♪ ★Mリーグ2018参加者募集中!(詳細はブログまで!) 「ベーカリーズ・マッチ」(GM特価1,500円) 小さなお子様から楽しめるシンプルな絵柄合わせカードゲームです。 『パン屋さんになってパンを売りまくれ!』 オリジナルルールのポーカーや神経衰弱、オママゴトでも楽しめます(^ ^) 各ゲーム詳細は、公式サイト、ブログまで!ぜひご覧下さい!
- 2017/12/1 11:55
- ベリーマッチ・トイ
-
-
-
-
- 【D-001】グランドアゲームズの販促物と予約締切について
- グランドアゲームズは「キャプテンダイス」と「ウィングスピリッツ(新作)」の2作品を頒布します。 両方共に「ゲームマーケット特別価格」で購入できますので、ぜひブースへお越しください。 キャプテンダイスプレイの様子 ウィングスピリッツの箱オープン状態 プレイの様子 なお、両作品ともにお取り置き予約を受け付けております。 本日12/1(金)の23:59までとなりますので、お早めにお申込みください。 ◯キャプテンダイスの詳細と予約についてはコチラをクリック ◯ウィングスピリッツの詳細と予約についてはコチラをクリック グランドアゲームズ 大門
- 2017/12/1 11:52
- グランドアゲームズ
-
-
-
-
- 【第9回】取り置き予約本日まで!!
- みなさんこんにちは!NSGクリエイトです! いよいよ明日ですねー。12月ですねー。早いですねー。 そんなこんなで、あっという間にゲームマーケット開催が近づいて参りました。 NSGクリエイトの取り置き予約の受付は、本日の23:59までとなります! ということで、直前のお品書き紹介です!! 【ゲームマーケット2017秋の予約フォームはこちら】 以下、当日のお品書きです!! 〇出展日 今回、NSGクリエイトは12/2(土)のみの出展となります。 〇ブース番号 F015がブース番号となります。朝入場口に比較的近い位置、中央あたりの配置となっております。 〇お品書き ・ヨコドリJewel(正式版)1800円 プレイ人数:3人~5人 プレイ時間:10分~15分 宝石を持ってないなら奪っちゃえ!なバッティングゲーム!ワザといっぱい持ってる人にバッティングするように狙う番号を出しましょう! ・ヨコドリJewel 差し替えセット 500円 春のゲムマでトライアル版をご購入いただいた方向けの差し替えセットです!1個のみの限定販売となりますので早い者勝ちです! ・変幻怪盗J~ファントムダイヤの秘密~ 1800円 プレイ人数:2人~5人 プレイ時間:10分~15分 自分は怪盗J?刑事?自分の役割でターゲットが変わる探索推理ゲーム!キミは、怪盗Jになってヒロインを助けることはできるか!? ・変幻怪盗J 2人プレイ用説明書 無料 過去に、変幻怪盗Jをご購入していただいた方向けの2人でプレイする為のルール説明書です。お声がけいただければ無料でお渡しいたします。 当日は、体験卓一体型のブースとなっておりますので、試遊してご購入を検討いただくことも可能です! 近くにお越しの際は、是非当ブースにお立ち寄りください! ◆過去のブログ◆ 【第8回】ヨコドリJewelポスターが完成しました! 【第7回】NSGクリエイト今回のお品書き 【第6回】ヨコドリJewel差し替えセットのお知らせ 【第5回】ヨコドリJewel きれいな宝石と一緒に撮りました 【第4回】ヨコドリJewel(正式版)説明書公開! 【第3回】ヨコドリJewelコンポーネント紹介! 【第2回】ゲームマーケット2017秋予約開始! 【第1回】ヨコドリJewel(正式版)概要紹介! ヨコドリJewel(正式版)製品ページ
- 2017/12/1 10:24
- NSGクリエイト
-
-
-
-
- 【予約受付中】「Ostle」ご予約本日まで
- オス、オトス、トル。 2人用対戦ボードゲーム「Ostle」(オストル)のゲームマーケット2017秋での取置予約を、本日12/1 23:59まで受け付けています。 予約を希望の方はこちらよりご予約いただけます。 すでにたくさんのご予約をいただきありがとうございます。 「Ostle」は相手のコマを押して、落として、取るシンプルルールのボードゲームです。 攻めなければ、落とされる。 タイトル:「Ostle」 ジャンル:アブストラクト プレイ時間:5~15分 プレイ人数:2人 対象年齢:6才以上 価格:1,000円(ゲームマーケット価格) GM2017秋ブース:B045-046 予約サイト:「Ostle」予約受付フォーム 制作:雅ゲームス
- 2017/12/1 10:13
- 雅ゲームス
-
-
-
-
- 【土-G013】ビストロ怪談倶楽部 取り置き予約最終日!!
- いよいよGM前日となりました。 当ビストロ怪談倶楽部の取り置き予約も最終受付中です。 ご予約はコチラからお願い致します! 今回の頒布予定は以下の3点になります。 ●掴恋慕~かくれんぼ~(GM特別価格¥2000) 詳細はコチラ ※『掴恋慕』紹介PV公開中!! ●ビストロ怪談倶楽部オリジナルさいころストラップ(GM特別価格¥500) ビストロ怪談倶楽部のオリジナルロゴが入った実際にサイコロを振って遊べるストラップとなります。 今回頒布予定の『掴恋慕~かくれんぼ~』でも使用可能!! また、TRPGのお供に如何でしょうか? ※こちらは数量限定の頒布となる為、予約数によって先着順で早期に締め切らせて頂く場合があります。 ●ビストロ怪談倶楽部オリジナル缶バッジ(GM特別価格¥500) オリジナルロゴの缶バッジです。 ストラップと同デザインとなります。 ご予約お待ちしております。 ビストロ怪談倶楽部公式HP:http://bistrokaidanclub.wixsite.com/mysite
- 2017/12/1 10:00
- Dice-Knot(PR)
-
-
-
-
- 眠らぬ金山の予約受付終了と当日販売のお知らせ
- 事前の予約受付は30日23:00に締め切りました ありがとうございます! ※もしメールが届いていないなどQRコードが表示できる状態にない場合はTwitter(@suirigame)にご連絡ください ※出展は1日目(土曜)のみですのでご注意ください 当日の販売について 予約は終了しましたが、当日の在庫も充分用意しております ぜひ推理ゲーム研究会(H097)まで遊びに来てください! 試遊スペースもありますので、遊びに来るだけでもOKですよ! 眠らぬ金山について 眠らぬ金山は8枚のカードを使って 相手と金(きん)を奪い合う心理戦カードゲームです すぐに理解できるルールで構成されていますが、 相手が出すカードへの疑惑と、自分が通したいカードの思惑がぶつかりあう やりごたえ十分の心理戦ゲームです 眠らぬ金山の特設サイトではルール動画や説明書を先行公開していますのでぜひご覧ください!
- 2017/12/1 9:56
- ぽっとでゲームズ
-
-
-
-
- すべてがためせる「Ostle無料体験パンフレット」配信中
- ためシに、おしテ、オトシて、トレ。 Ostleが気になる方にむけて「Ostle無料体験パンフレット」を配信中。 自宅のプリンターや、お近くのセブンイレブンから「Ostle無料体験パンフレット」をプリントすれば、なんとOstleの2人用ルールをそっくりそのまま楽しめます。 攻めなければ、落とされる。 対象店舗:全国のネットプリント対応のセブンイレブン ご利用方法:ネットプリント「プリントアウト」 「Ostle無料体験パンフレット」用8桁の予約番号:LBHCL96S(期限: ~ 4/9) ※カラー:120円、白黒:40円のプリント代金がかかります
- 2017/12/1 9:34
- 雅ゲームス
-
-
-
-
- 【満佐須計】平安時代のT.P.Oで競うってどういうこと?
- あれ、もしかして、ゲームマーケットって明日から……? 「うあああああああああ!!!」 情報なんも公開していないっ。 というわけで、本日ちょっと続けて告知させていただくかもしれません。 お邪魔になるかもしれませんが、なにとぞご容赦のほど。 で、新作「満佐須計」の話。 このゲームでは、平安時代のカラーコーディネートを祝い事や季節の「T.P.O」に合わせて競います。 「ん? 競うってどういうこと?」 プレイヤーは、ゲームの初めに「役札」を1枚引いて、そこに書かれている色の組み合わせを手札で集める「色札」でそろえれば、役の点数を得ることができます。プレイヤーの誰かが役を2つ(3人プレイ)または3つ(2人プレイ)したら、そこでゲームは終了。その時点で得ている点数の多い人が「宮中で最もファッションセンスが高いと評判の平安女子」となって勝利します。 役札には点数を2種類用意しています。 まずは、季節に合わせて得る点数。 「秋三点他一点」 「冬三点他一点」 「春夏三点他一点」 これは、「ゲームをしている季節」に合わせて、季節に一致した役が完成したら三点を得ますが、その他の季節に完成したら一点にしかなりません。 そして、四季を通じて祝い事にかかわる点数 「祝い四点、四季二点」 これは、ゲームの初めに決める「祝い人」が完成すると季節に関係なく四点になりますが、その他の人が完成すると四季を通じて二点を得ます。 祝い人とは、ゲームをする日が誕生日であったり結婚記念日であったりと何かしらの記念日、もしくは記念日が最も近い人を指定してください。 こんな感じで、平安時代のT.P.Oである「祝い事や季節にあったカラーコーディネート」をどれだけ纏うことができるのかを競う「満佐須計」、現在鋭意梱包中!(ま、間に合うのか) ゲーム時間は15分程度ですので、ぜひぜひ、ゲームマーケット2017秋会場の「一番奥地」にあるブース「E028」(いいお庭)でお試しください。
- 2017/12/1 9:21
- ジブセイルゲームズ
-
-
-
-
- 【12/2 G080】ゲムマ直前!B-Proブース情報まとめ【BigDream・にゃんけん】
- いよいよ明日!B-Proでは軽めのカードゲームを2つ頒布します! また、先着で無料ゲームの頒布も行います! 12/2、G080でお待ちしています! Big Dream ・ゲームデザイン:おさげ ・価格:1,500円 鉱山を選んで掘るだけのシンプルなカードゲーム!目指せ、鉱山王! ◆どんなゲーム? ①3つの鉱山の内、どれを掘るかみんなで一斉に意思表示。選んだ鉱山が相手と被らなければ、より多く掘る権利(回数)をゲット! ②ゲットした権利(回数)の範囲内で鉱山を掘る(=鉱石の数が書かれた採掘カードを引く) ③上記①②を繰り返して、ゲーム終了時に鉱石の数(=勝利点)が多い人が鉱山王(勝ち)! BigDreamの詳しい紹介はこちら! ◆動画 プロモーション動画(51秒) [embed width="300" height=""]https://www.youtube.com/watch?v=y8UjFVonCH0[/embed] プレイ動画 これを見ればゲームの流れがわかる!(4分22秒) [embed width="300" height=""]https://www.youtube.com/watch?v=WjNLofomva4[/embed] にゃんけん 萌える☆限定じゃんけん ・ゲームデザイン:らい ・価格:2,000円 じゃんけん?いいえ、にゃんけんです! ◆どんなゲーム? ①「にゃんけんポイント」を競い合う9回戦のゲームです! ②「にゃんけんポイント」は、カードに書かれている「数字」と「じゃんけん」の勝敗で決まります! ③使うのは12枚のカード。少しの運とちょびっとばかりの駆け引き戦! にゃんけん 萌える☆限定じゃんけんの詳しい説明はこちら! ◆動画 プロモーション動画(52秒) [embed width="300" height=""]https://www.youtube.com/watch?v=NXz6fVoY6cg[/embed] プレイ動画(2分12秒)大分はしょってますが、大体の雰囲気はつかめると思います! [embed width="300" height=""]https://youtu.be/TUYHDgPFz50[/embed] 無料頒布ゲーム 購入または試遊をしていただいた方、先着20名にどちらかを無料で頒布します! ◆SAIバトラーCat's(ゲームデザイン:おさげ) 猫が空き地でゴロゴロ取っ組み合うイメージのゲームです(笑) ダイスを使うのにダイスを振らない!?ダイスがコマの2人対戦ゲーム! PSの名作ゲーム「XI」の要領でダイスを動かし、相手猫(ダイス)に隣接させます。 上の面の値が相手より大きければ撃破!切り札もうまく使って戦況を有利に進めよう! ダイス4つ付きです。 SAIバトラーCat's説明書 ◆けいまむすめ(ゲームデザイン:らい) 将棋の「桂馬」の動きだけで戦う対戦ゲームです!にゃんけんのキャラクターが出張します! 盤面に落ちている勝利点チップを集めます。集めた勝利点の合計が高い人が勝ちです。 ワープと盤面に落ちているアイテムをうまく使って、相手を牽制しよう! 2人〜4人まで遊べます。ちなみに4人で遊ぶとかなりカオスになります(笑) けいまむすめ説明書 試遊していただいた方には整理券をお渡ししますが、試遊の間に購入された方がいた場合、頒布終了となることがございます。あらかじめご了承ください。 ブースの場所 みなさまのご来場をお待ちしております!
- 2017/12/1 8:50
- B-Pro
-
-
-
-
- ピグフォン「コレハヤ辞典を200%楽しむ本」「ごいた再販」
- ピグフォン ゲムマ17秋のお品書き(土曜日H-094)「コレハヤ辞典を200%楽しむ本」発刊! コレハヤ辞典発行後に集まった皆さんの新語を集め徹底分析しました! 新語創作の分類、まんま語を深い語にステップアップさせるコトバの創作TAR法とは? さらにさらにリクエストにお応えして3人ルール、追加バリアントルールの残業編 ではチーム力にフォーカス! そんな盛りだくさんの内容をまとめた本なのです‼ 会場でコレハヤ辞典を購入していただいた方にプレゼントさせていただきます! またツイッターでピグフォンをフォローしてくれた50名様にも差し上げます。 (本のみの頒布もしております。) [caption id="attachment_76122" align="alignnone" width="572"] コレハヤ本[/caption] 集めて分かった新語の分類 [caption id="attachment_76125" align="alignnone" width="300"] 深いコトバを創作する方法ができました。[/caption] [caption id="attachment_76124" align="alignnone" width="300"] コレハヤ辞典[/caption] コレハヤ辞典を遊んでくれたみなさんの傑作新語のツイッター投稿を本当の辞典風に再編集しました‼ コレほんとに使えますよ! [caption id="attachment_76123" align="alignnone" width="300"] 3人ルール[/caption] [caption id="attachment_76132" align="alignnone" width="300"] 残業ルール[/caption] コレハヤ辞典 編集チームで協力して「はやるコトバ」を作り出せ 世界で一つの辞典がリアルタイムにできあがる コトバの誕生と推理をみんなで共有できる新しい体験! ハイタッチの2人、実はこの日が初対面‼︎知らない人とも仲良くなれるそんな魅力のコレハヤ辞典です✨#コレハヤ #ゲムマ pic.twitter.com/xp0EkCxlMp コレハヤ辞典編集部は、まだ発見されていない新語を人々の意識の奥から 掬い取る画期的な仕組みを開発した。 プレーヤーは新人編集者となって、この仕組みを使って限られた時間の中で 創作・推理・大賞を選考して辞典に新たなコトバを加えてほしい。 最も優秀な編集者に編集長の座を用意している。 コレハヤ辞典の詳細はこちら イベント当日体験ブースでは 11:00からコレハヤ大賞6人プレー inゲームマーケット編を複数回行います。 当日はなるべく多くの皆様に遊んでいただきたいと考え、 販売ブースでは試遊予約表をご用意いたします。 是非予約表に書き込んでいただき遊んでいってください。 予約が入っていなければその場で飛び入りももちろんOKです! コレハヤ大賞に輝いた方には記念品をご用意しております。 第1回 開始予定時間 11:00 第2回 開始予定時間 12:15 第3回 開始予定時間 13:30 第4回 開始予定時間 14:45 ピグフォン版「ごいた」 売り切れ中だった能登の傑作伝統遊戯が新装版で登場! 日本ごいた協会認定をいただきました。 パッケージが少し大きくなって2人、3人ルールも同梱 みんなのイ~ブン 8人まで遊べるパーティーなどに最適なアンケートゲームです。 ピグフォンではイラストとアートワークを担当しました。 [caption id="attachment_76120" align="alignnone" width="500"] みんなのイ~ブン[/caption] 未確認生物テレビ2 元祖番組でっち上げプレゼンゲーム いよいよ在庫の残り少なくなってしました。10個くらい販売予定。 追加メモパッドもご用意しました。 未確認生物テレビの詳細はこちら それではH-094ピグフォンブースでお待ちしております! [caption id="attachment_76308" align="alignnone" width="272"] ピグフォンブース場所17秋[/caption]
- 2017/12/1 8:23
- ピグフォン
-
-
-
-
- 「ようこそ、ビールまつり!」当日、お待ちしています!
- いよいよ、明日からゲームマーケット2017秋が開催です。 『秋』、といいつつ暦の上では師走です。ご来場の皆様は(も)、体調をくずされませんようお気をつけて楽しんでください。 十式ゲームワークスのブース(F022)は、ミニ試遊スペース併設のブースです。ぜひ、試遊していただきたく、よろしくお願いいたします。(なお、ゲームマーケット試遊バージョンで準備しています) それでは、スタッフ一同、お待ちしております! 「ようこそ、ビールまつり!」 頒布価格 2,000円 【重要】 十式ゲームワークスは、土曜日(12/02)のみの出展です。申し訳ありませんが、その旨、よろしくお願いいたします。 【予約について】 予約の受付は終了いたしました。 予約された方は、当日は、当ブースへ、14時までお出でくださいますようお願いいたします。 もし諸事情等ありましたら、対応方法等ご相談いたしますので、メール、Twitter(右参照)等でご連絡ください。 【ゲームの内容】 ゲームのルールを公開しています(日本語 及び なんちゃって英語)。 ルールはこちら。 http://10shikigameworks.sakura.ne.jp/game/2017_02_bier/2017_02_bier.html 【ゲームマーケット公式サイト公開記事】 前回の記事はこちら ようこそ、ビールまつり!のココが特長!(予約受付中) 前々回の記事はこちら ようこそ、ビールまつり!乾杯の説明 前々々回の記事はこちら ようこそ、ビールまつり!:ざっくり内容紹介 前々々々回の記事はこちら 「ようこそ、ビールまつり!」アートワーク紹介 【十式ゲームワークス WEB-site】 http://www.10shikigameworks.sakura.ne.jp/
- 2017/12/1 6:36
- 十式ゲームワークス
-
-
-
-
- 「ブラックマーケット」特殊カードをちょっと解剖してみようか
- どうも。闇商人です。 さて、いよいよゲームマーケット2017秋が近づいてきました。 我々、初出展です。分わからない事しかありません。みなさん優しくしてあげてくださいね・・・ 正直我々、既にド緊張です。 さて今回のブログでは「ブラックマーケット」の特殊カードに光を当ててみようと思います。 まずはおさらい。 「ブラックマーケット」では勝利条件カードが2枚配られ、アイテムカードをドローや交渉などで収集し、勝利条件のどちらかの条件を満たせば勝利。ということでした。 こんな感じですね。 収集には何といっても自由取引が超重要!嘘やブラフでより良い取引で相手をハメてしまいたいものです。 取引では嘘をついてもつかなくても、なんでもアリですが、気を付けなくてはいけないのが「特殊カード」です。 逆に、ゲームを有利に進める為にも、特殊カードをうまく使わなくてはいけない局面が出てきます。 なお、特殊カードには自分の手番のみで使えるカードと、ゲーム中いつでも使えるインスタントカードがあります。 ※インスタントはカードに「インスタント」と書かれています。 それでは特殊カードをご紹介します。自分だったらどう使うかな~・・・と妄想しながらご覧ください。 ????さてまずは「用心棒」 はい、インスタントカードですね。よく見るとカードタイトルの左にインスタントアイコンがついています。なかなか迫力のあるカードです。効果は「特殊カードの効果を無効にする」もしくは「取引中のカードを公開させる。取引で嘘をついていた場合は取引が中止。さらに嘘をついていたプレイヤーの手札から1枚選んで捨てる」・・・・なんとも強カードです。あんまり調子に乗って、嘘ばかりついて取引していると、用心棒さんに一気に不利に叩き落されそうです。嘘つきにバツを与えるカードです。あんまり嘘ばかりつかないように気を付けよう・・・。取引の際はこの「用心棒」を持っていることをちらつかせるのもアリかもしれません。実際、この「用心棒」の存在は交渉に緊張感を与えます。ただしこのカードは2枚しかありませんので注意しましょう。 ????次は「言いがかり」 これもインスタントカードですね。効果は「カードを使った時点で取引を即座に注意させる」嫌がらせカードですね。お邪魔カードです。ただし公開市場(場の中央のオープンカード)と「強制取引」には使えません。「カードを使った時点で」という書き方に未来を感じます。 ????続いて「信用取引」 こちらもインスタントです。効果は「このカードを使用したプレイヤーは取引中のすべてのカードを確認する」。つまり自分が取引していなくても、取引しているカードが見えてしまう。ということですね。普通に考えれば自分が取引をする時に使うのが良いと思いますが、意外に使い道ありそうです。共闘して支援に使えたりもできそうですね。「はいこの人嘘ついてまーす」 ????さらに続いて「心変わり」 これは自分の手番のみで使えるカードですね。効果は「自分の勝利条件カードを、他のプレイヤーの勝利条件カードと交換する」なかなか恐ろしいカードです。勝利目前のプレイヤーに使って絶望に突き落とすのにも使えそうです。また、カードドロウが悪くて、カードがなかなか揃わない時などには思い切って使っちゃいましょう。 ????まだあります。 「ゴミ漁り」 効果は「捨て札の上から3枚のうち1枚を選んで手札に加える」。思わぬお宝が捨て札になることがありますので、捨て札にも注視しなくては! ????最後は「強制取引」 効果は「他プレイヤーを一人選び、強制的に手札を1枚交換する。」停滞した状況を打破するのに効果的なカードです。嫌がらせにも使えます。 以上が「ブラックマーケット」の6種類の特殊カードです。 いかがでしたか?自由取引が楽しい「ブラックマーケット」だからこそ、この「特殊カード」の効果が生きてきます。思わぬ使い方やハメ方を発見するのも「ブラックマーケット」の醍醐味です!!ぜひ体験してみて欲しい。 興味が湧いた方は【C047】Booo!GAMES(ブーゲームス)のブースまでお越しください。 土曜、日曜の両日出展を予定しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 強欲コミュニケーション型カードゲーム「ブラックマーケット」 ¥2500 ➔ ¥2000(ゲムマ特別価格!) ゲムマ当日の予約はこちらから!➔ https://goo.gl/forms/4npckKIwyxjxnNaN2 ホビーショップ:ふぃぐねっと[fig-net]様にて通販も開始しました。 通販はコチラ ➔ http://www.fig-net.jp/item/bw001/
- 2017/12/1 6:15
- Booo!GAMES
-
-
-
-
- [12月3日I005]北ボードゲーム会で委託販売「おうちでトランプ 」につきまして
- こんにちは、練馬おやこボードゲームの会です。 今回は北ボードゲーム会(2日目ブース番号 I-005)さんのご厚意で おうちでトランプ の在庫 5部を持ち込みます。以前にツイッターおよび公式サイトにてご案内差し上げたのですが、初版発行後に指摘いただいた誤りを訂正したり、新しく得た情報を加えたりして アップデートキットとして PDF公開しています(今回頒布する 5部はこのアップデートキットを適用したものになります)。 今回、ゲームマーケットに向けネットプリントできるようあらためてアップロードしました。当日、印刷したページをブースまでお持ちいただければ、待機しております私がその場で綴じ穴を作ります。お持ち帰りいただき、ページを差し替えていただくことで訂正・情報追加された おうちでトランプ にアップデートすることができます。 アップデートキットの詳細およびネットプリント番号については以下 URLより公式サイトをご確認ください。念のためネットプリント番号のみ以下にも転記します。 練馬おやこボードゲームの会 公式サイト アップデートキット告知ページ https://sites.google.com/site/tambourinedc/cards/self-publishing#TOC-2017- ネットプリント番号 2-05 デュラック B5用紙サイズ/両面印刷/カラー 指定で出力してください。 1-2ページ L6Q6H45B 3-4ページ BN74AFFC 5-6ページ KFLB6FZB 7-8ページ JZYLG5GD 3-04 ベリシ・ネ・ベリシ B5用紙サイズ/両面印刷/カラー 指定で出力してください。 5-6ページ KS6TMD2M 3-01 たこやき B5用紙サイズ/両面印刷/カラー 指定で出力してください。こちらは訂正版ではなく情報追加ですので出力はお好みでどうぞ。 5-6ページ G387P6YX 2-07 7ハンド・ポーカー B4用紙サイズ/片面印刷/カラー 指定で出力してください。こちらも訂正版ではなく情報追加ですので出力はお好みでどうぞ。印刷後、二つ折りにして B5サイズとして収録します。 5-6ページ D3ZAPNPM
- 2017/12/1 5:10
- 北ボードゲーム会
-
-
-
-
- 【日-F021】反社会人サークル頒布情報2017秋
- 告知が遅くなり大変申し訳ありません。反社会人サークルです。 2日間開催になってのゲムマ! 秋というか、もはや冬だよなあ、なぞと思っています。寒い寒い。 今回も試遊卓つきでの出展ですので、試遊だけでもかまいませんので、F021ブースまでお気軽にお立ち寄りください。 当日の取り置き予約はこちらからどうぞ! 取り置きフォーム2017秋 頒布情報の前に……お詫び 大変申し訳ありません! 今回も新作カードゲーム『顧客が本当に必要だったもの(仮)』の制作が間に合いませんでした。 プレイアブルなベータ版を持っていきますので、試遊卓にてテストプレイを実施させていただきます。 よろしければテストプレイにご協力いただき、フィードバックをいただければと思っております。 ちなみに元ネタの「顧客が本当に必要だったもの」をご存じない方は、こちらのニコニコ大百科の記事をご参照ください。 必ずや良いゲームに仕上げ、ゲームマーケット2018年春では頒布できるようにしたいと考えています。 お待たせしており申し訳ありませんが、ご期待いただければさいわいです。 というわけで、頒布情報 今回は既作の3作品に加え、同人誌(新刊は2017年11月のもの)を頒布します。 ◇ゲーム ・コールセンターあらし(2016年秋) イベント価格1500円 ・名刺じゃんけん(2016年春) イベント価格1300円 ・この過労死がすごい(2015年秋) イベント価格1300円 ◇同人誌 ・ロウドウジン #働き方改革(2017年11月) 200円 ・その他既刊 200円 品切れご迷惑おかけしていた『コールセンターあらし』ですが、箱をリニューアルして再販します! なお『コールセンターあらし』は、共同製作のギフトテンインダストリさんのブースでも頒布します。 こちらは我々の出展日とは異なる12/2(土)の土-H103-104ブースになります。 1日目のみの参加の方は、そちらで入手いただければさいわいです。 またギフトテンインダストリさんの新作2点『バケタージュ美術館』『ディノバーン』につきまして、委託販売を受ける予定です。詳細は下記をご参照ください。 http://gamemarket.jp/blog/%E3%80%90%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%80%91ar%E3%83%9C%E3%83%89%E3%82%B2%E4%BA%88%E7%B4%84%E5%8F%97%E4%BB%98%E4%B8%AD%EF%BC%81/ 頒布物紹介 ◇コールセンターあらし(2016秋) ゲーム詳細 頒布価格:1800円⇒1500円(イベント特価) 『アニュビスの仮面』『モニャイの仮面』のVRボードゲームが人気のギフトテンインダストリさんとのコラボ作品。 コールセンターのオペレータとなって、迫りくるクレーマー軍団を話術を駆使してロンパせよ! ◇名刺じゃんけん〜出会いにカンシャ〜(2016春) ゲーム詳細 頒布価格:1500円⇒1300円(イベント特価) 60種類の妙にリアルな名刺を使い、キズナを深めてナカマを集めろ! (画像はイメージじゃありません。本当にこういうカードのゲームなのです。あなたのリアル名刺も混ぜて遊べます) ◇この過労死がすごい(2015秋) ゲーム詳細 頒布価格:1500円⇒1300円(イベント特価) 社畜となったあなたは、降りかかる残業をこなしつつ、カロウシを回避せよ! ※本気でカロウシをなくすための弁護士監修済み副読マニュアル「STOP!過労死~働く自分を大切に~」も同梱されています。必読。 ◇ロウドウジン ゲームではなく、反社会人的立場から現代日本的ロウドウ世界を皮肉る同人誌になります。新刊「#働き方改革」(頒布価格200円)あります。表紙・インタビューは姫乃たま「地下アイドルが教える働き方改革」。既刊も持っていきます。 みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
- 2017/12/1 3:15
- 反社会人サークル
-