ジブセイルゲームズ @jibsail_games
ブース概要
ジブセイルゲームズはウォーゲームを扱う同人レーベルです。「椅子多め」の試遊卓併設ブースでお待ちしています。【2020秋ラインアップ】【新作】「Operations Research for COVID-19~図上演習 新型コロナウイルス~」感染対策本部幹事として「感染による死」「経済による死」の最小化を目指すソロ用Operations Research! 【2020春ラインアップ】「遠すぎた東大─神田解放区闘争-」東大安田講堂事件が起きたその日、神田地区を不法占拠し東大本郷キャンパスを目指して進撃する過激派とそれを阻止して神田解放区の奪還を目指す機動隊との戦いを机上に再現するボードウォーゲーム!
その他
サポートブログ(ご質問ご要望はブログの入力フォームまで) https://jibsail-games.blogspot.jp/ これからの開発予定 ・“行方不明級"砲雷戦 「ワレアオバ、ワレアオバ」 ・学園紛争シリーズ 「1・9東大本郷キャンパスの戦い」 「10・21国際反戦デーの戦い」 「あさま山荘事件1972」 ・平安装束カードゲーム 「狩衣」 ・マニアックカルタ 「国際信号旗カルタ」
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 「東大紛争 1968-1969」通販告知とエラッタ&明確化
- ゲームマーケット2018春で会場の奥地にあるジブセイルゲームズのブースまでお運びいただきました皆さん、そして、頒布品を試遊していただきました皆さん、購入していただきました皆さん、本当にありがとうございました。 両日参加の抽選に外れ来場者がガクッと減る“恐怖の日曜日”の出展となりましたが、おかげさまで「頒布三桁」に達することができました。 新作「東大紛争 1968-1969」につきましては、現在 ・ボードウォーク岡山店さん ・小さなウォーゲーム屋さん で取り扱い中です。(高額転売品を購入する必要はありませんからねー) なお、サポートブログにエラッタとルール明確化を用意しました。 誤植や説明不足ですみません! ・ジブセイルゲームズ・サポートブログ: 「東大紛争 1968-1969」ルールエラッタ&明確化 実際にプレイされた皆さんからのプレイレポートもブログやnoteで見かけるようになりました。「どんな内容なのかな?」と関心ありましたら次のリンクからご参考ください。 ・閑人工房:東大紛争 : GGG 2018/05/13 ・こらむ紗水式:ウォーゲーム「東大紛争」から見た、あの日の景色 ジブセイルゲームズの次回イベント参加は「ゲームマーケット2018秋」の予定です。 参戦できるのは両日か土曜日か日曜日か(もしくは抽選全滅か)! それまでみなさま、ごきげんようー。
- 2018/5/17 3:33
- ジブセイルゲームズ
-
-
-
- 東大紛争頒布価格! 電子決済! そしてブースは辺境の地!
- うあああああ!(今回も)こんな時間だー! ゲームマーケット2018春“恐怖”の2日目、みんなで楽しんで盛り上がりましょう。 この期に及んで、告知事項山盛りです。 ●価格表 今回ジブセイルゲームズで扱う頒布品の価格が次の通りです。 ・【新作】東大紛争 1968-1969 3000円 ・満佐須計 2500円 ・“海運級”太平洋戦争 3000円 ・太平洋の土下座 2000円 ・オリジナルトートバック 1000円 ●新作以外のラインアップ ・「“海運級”太平洋戦争」は輸送船を“並べて重ねる”補給システムと予定順守!のプレッシャーが特徴の戦略級ウォーゲーム。“午後のひととき”で開戦から終戦まで体験できます。 ・「太平洋の土下座」は日米それぞれの海軍と陸軍が国家の存亡ではなく己の組織のメンツのために戦いを繰り広げるという4人プレイの戦略級ウォーゲーム。「頼む!お前の第17軍を海軍に貸してくれ!」と土下座して頼む悔しさを体験できます。 ・「満佐須計」は、宮廷女房装束「五衣唐衣裳」で内側に着る「五衣と単衣」の色合わせを当時の季節に合わせた作法に則って競うカードゲーム。当時の作法を今に伝える文献「満佐須計装束抄」に記された「襲色目」(かさねいろめ)を体験できます。 ●クレジットカード使えます! クレジットカードは「VISA」「MasterCard」「American Express」が使えます。ただしリボ払いまたは分割払いは利用できません。 クレジットカード利用を希望される場合は、お支払い前にスタッフにお知らせください。クレジットカードでは、「Square」リーダーに差し込んで通信した後、画面にサインをしていただきます。お支払い後にレシートをお渡しします。 なお、当日会場内における電波状況と機材の状況によっては、一時的に取り扱いを中止いたしますのでご了承ください。 ●ブース番号はi11で「三本煙突ジブセイル!」 ジブセイルゲームズのブースはi11で。場所は……、 3カ所あるいずれの入り口からも、ずっとずっとずっと奥の奥の奥にある「ゴミ箱とトイレ」に近い、会場で一番の「辺境の地」にあります。ここまでたどり着いたらさぞかしお疲れでしょう。試遊卓併設の「椅子多め」でお待ちしておりますので、ご休憩もかねてぜひお立ち寄りください。 【恒例】のプレゼント企画「六出ろチャレンジ」もやっています。 では、「来場者ががくっと減る」という恐怖のゲームマーケット第二日目、皆さんと卓を囲んで楽しめますように。
- 2018/5/6 4:42
- ジブセイルゲームズ
-
-
-
- 「東大紛争 1968-1969」COINゲームの進め方は意外とシンプル
- 「東大紛争 1968-1969」のベースとなった米GTMの「COIN」シリーズの特徴として、「複数の勢力がそれぞれ異なる勝利条件を目指す」「それぞれの勢力が実行できる行動の内容が異なる」ことを紹介しました。そんな異なる勢力の利害関係が複雑に絡み合う非対称紛争を再現するCOINシリーズですが、ゲームの進め方は意外とシンプルです。 このゲームの進め方をシンプルにしてくれるCOINシリーズのもう1つの重要な要素「アクションカード」と「行動優先権」について紹介しましょう。 COINシリーズでは扱うテーマに沿ったイベントや時代の区切りを再現する「アクションカード」を用います。カード開始時に山札としてすべてを伏せて積み上げているアクションカードから一番上のカードを表にしてこれを「第1カード」とし、次の山札も表にしてこれを「第2カード」とします。プレーヤーは第1カードの内容に従ってゲームを進めますが、次に使う第2カードの内容も確認した上で作戦を練って行動を決断することになるのです。 さらに、カードには「どの勢力が先に行動できるのか」を定めた「行動優先権」が記載してあります。 ある局面で第1カードと第2カードが次のように並んでいたとしましょう。 [caption id="attachment_97041" align="alignnone" width="212"] 第1カード「11・1佐々淳行警備第一課長就任」[/caption] [caption id="attachment_97042" align="alignleft" width="213"] 第2カード「1・10全学集会にて「10項目確認書」締結[/caption] 第1カードの行動優先権は「民青・あの政党>警察>全共闘>大学・文部省」の順番です。第1カードには警察勢力にとって実行したいイベントが記載してあります。第2カードの行動優先権は「全共闘>警察>民青・あの政党>大学・文部省」の順番でイベントには全共闘にとっては不利なので他の勢力には実施させたくない、民青・あの政党にとっては実施したい内容が指定されています。 さて、第1カードで最初に行動できる民青・あの政党ですが、第1カードのイベントを警察に実施させたくないけれど第2カードのイベントを自分で実施したい。ここで警察に第1カードのイベントを実施させないように、「第1勢力=コマンドのみ」を選ぶと警察はイベントが実行できなくなります。 しかし、民青・あの政党としては第2カードのイベントも実施したい。第1カードで行動すると次のカードでは「行動済み勢力」となってアクションを行動できなくなるのです(イベントの指示でイベントを実行すれば次のカードも行動できる場合もある)。次のカードで行動するためには「パス」をする選択もあり得ます。とはいえ、次に行動できる警察勢力がここでイベントを実行すると、イベントの指示で次のカードも行動できます。そうなると第2カードでは民青・あの政党より警察が先に行動できるため、イベントを実施できる可能性はかなり低いと考えるのが妥当でしょう。ならば、警察に第1カードのイベントを実施させないために“あえて”第2カードのイベントを捨てて第1カードで行動する……。 以上のように、それぞれの勢力は作戦を立てながら1枚のカードにつき2つの勢力が行動を実施したら(またはパスなどで行動できる勢力がいなくなる)、第2カードを第1カードに移し、山札の一番上のカードを表にして新しい第2カードとして同じ手順を繰り返します。 第1カードと第2カードを確認する>2つの勢力が行動を実施する>第1カードと第2カードを更新する。COINシリーズはこの繰り返しだけ。実施する行動もそれぞれの勢力で用意している「4つのコマンドと3つの特別能力」から選ぶだけ。手順としては分かりやすいシンプルな構造です。しかし、プレーヤーが考える作戦は上記で紹介したように複雑な利害関係を考慮した奥深い思考が求められます。 「これまでウォーゲームはやったことなくて」という皆さんも、プレイしやすく思考は奥深いCOINシステムを採用したこのウォーゲームで「東大紛争」における各勢力の複雑な利害関係を体感していただければ、と思います。
- 2018/5/6 4:07
- ジブセイルゲームズ
-
-
-
- 「東大紛争 1968-1969」で各勢力が使えるコマンドと“えげつない”特別能力の全て
- 「東大紛争 1968-1969」のベースとなった米GTMの「COIN」シリーズの特徴として、前回「複数の勢力が登場して、それぞれ異なる勝利条件を目指して複雑に絡み合ってゲームが展開する」ことを紹介しましたが、COINシリーズの特徴、というか、根幹のシステムは他にもあります。その1つが「それぞれの勢力が実行できる行動の内容が異なる」ことです。 とはいえ勢力で共通する部分もあって、COINシリーズに登場する勢力は「4種類のコマンド」と「3種類の特別能力」をもって、状況に合わせてコマンドや特別能力を選択して実行します。4種類のコマンドも基本的には「移動」「攻撃」「(増援する駒の)配置」「(拠点となる駒の)設置」で、勢力の特性に合わせた付加能力が用意されます。ただし特別能力は勢力ごとに異なります。ルール上、特別能力を実行する機会は限られますが、それだけに大きな影響をもつ能力です。特別能力をいかに使うかいつ使うのかがCOINシリーズでの重要な決断の1つといえます。 東大紛争 1968-1969に登場するそれぞれの勢力が持つコマンドと特別能力をここで紹介しましょう。 「警察」 コマンド:移動&捜査 公安駒は移動した先のエリアで「潜伏面」の民青駒と全共闘駒を「捜査」で探し出して「活動面」にします(活動面にしないと攻撃できない)。このコマンドで機動隊駒はい移動できません。 コマンド:攻撃 公安駒と機動隊駒で同じエリアにいる活動面の民青駒、共産党駒、組合駒など反体制駒を決められたレートに従って除去します。 コマンド:(増援の)配置 投入した資金に応じた数の公安駒、機動隊駒を増援として配置します。 コマンド:転向者ボックス駒除去 全共闘にオルグされて転向した内通者を…… 特別能力:一斉捜査 公安駒がいるエリアで潜伏面の駒を全て活動面にしてしまうスペシャルな捜査 特別能力:機動隊移動 東大紛争唯一の“正規軍”を動かせます。しかし東京大学エリアには移動できないというね……。 特別能力:一斉検挙 公安がいるエリアで活動面の民青や全共闘を大量除去できるチャンス。でもアジトや政治駒には手が出せず東京退学エリアでは実施できません。 「大学・文部省」 コマンド:移動 当局職員駒を移動できます。 コマンド・攻撃 当局の政治的圧力で不穏分子を解散させる、みたいな攻撃です。 コマンド・配置 当局の政治的圧力が増してくる、みたいな増援です。 コマンド・教授会駒設置 大学・文部省の意向に沿った教授会を東京大学エリアの学部ボックスに設置します。大学・文部省勢力で最も重要なコマンドの1つです。 特別能力:内部監査 全共闘にオルグされた当局職員を摘発除去します。 特別能力:機動隊駒移動 東京大学エリアに機動隊駒を移動できる唯一の方法です 特別能力:公安駒移動 東京大学エリアに公安駒を移動します。大量に動員すると学内や世論の反発を受けるかも。 「民青・あの政党」 コマンド:移動&支持向上 民青駒を移動させたエリアで支持レベルを反体制側にシフトさせることが可能です。 コマンド:攻撃 民青駒で体制側駒を攻撃します。攻撃すると身元がばれて検挙されやすくなるのが悩むところ コマンド:配置 民青駒を増援としてあの政党本部に配置します。 コマンド:政治駒設置 政治駒を東京大学エリアの学部ボックスに設置してあの政党の管理下に置きます。民青・あの政党勢力が勝利するために重要な行動の1つです。 特別能力:組合駒動員 何事も数で押し切れる「組合駒」を動員できますが、ゲームがある程度進まないと実施できません。 特別能力:組合駒移動 何事も数で押し切れる「組合駒」を移動できますが、ゲームがさらに進まないと実施できません。 特別能力:全共闘駒攻撃 民青戦闘部隊「あかつき行動隊」で何かと邪魔な全共闘駒を攻撃します。 「全共闘」 コマンド:移動 全共闘駒を移動できます。 コマンド:攻撃 体制側駒を攻撃します。攻撃すると身元がばれて検挙されやすくなるのは民青駒と同じです。 コマンド:配置 エリアに全共闘駒を増援で配置できます。アジトのあるエリアには大目に配置が可能です(ただし東京大学エリア以外)。 コマンド:アジト駒設置 全共闘は設置したアジト駒の数が勝利に直結します。最も重要なコマンドです。 特別能力:資金調達 カンパと称して街から資金を集めます。反体制側の支持レベルが下がりますので、民青・あの政党勢力にとって当然「全共闘憎し!」というね。 特別能力:オルグ 他の勢力をオルグして自分たちに転向させてしまえば、その駒の数だけ資金を得ることに。オルグ=金づる 特別能力:民青駒攻撃 やられる前にやれ!ということでキャンパスに内ゲバの嵐が吹き荒れるー!
- 2018/5/5 2:09
- ジブセイルゲームズ
-
-
-
- RT1645件!いいね2019件! Twitterで最大級の反共いや反響の「東大紛争 1968-1969」はこんなウォーゲーム!
- RT1645件、いいね2019件(2018年5月3日時点)とハッシュタグ「#ゲムマ2018春」の投稿で最大級の反共いや反響をいただいた新作「東大紛争 1968-1969」は、米GMTが出版している「COIN」シリーズをベースにしたボートウォーゲームです。 COINシリーズではアフガニスタン紛争やベトナム戦争、コロンビアの麻薬戦争などなど、正規軍とテロリストや犯罪組織などが衝突する「非対称戦」を再現するゲームデザインとして高い評価を得ています。日本では、このシステムを幕末の京都に適応した「幕末京都騒乱」(ゲームジャーナル61号付録。デザイナーは近藤友樹氏)が出版されています。 COINシリーズのゲームデザインで特徴的なのが、利害関係が複雑に絡み合った複数の勢力が登場し、それぞれ「異なる勝利条件」を目指して試合を進める「仕掛け」です。一応、複数の勢力は「敵」と「味方」に分かれて、味方同士協力していくかと思いきや、最終局面が近づくと自分だけが勝利するために、それまで協力してきた味方の勢力を見捨てるor邪魔をして自分だけが勝利を目指ざす、という展開がCOINシリーズの興味深いところです。 東大紛争 1968-1969では、体制側として「警察」「大学・文部省」、反体制側として「民青・あの政党」「全共闘」が登場します。以下にそれぞれの勢力が目指す勝利条件を紹介しましょう。 「警察」勢力 ・勝利条件「全てのエリアを支配すること」 東大紛争1968-1969では、東京大学や神田、神保町など地域を示す「エリア」を6つ用意しています。警察勢力はこの6つあるエリア全ての支配が勝利条件となります。エリアを支配するには「体制側」の駒が「反体制側」の駒“より”多くなければなりません。そこで、大学・文部省勢力と協力しつつ全てのエリアの支配を目指すことになるのですが……。 「大学・文部省」勢力 ・勝利条件「エリアポイント×支持レベルで得られるVPを12VP以上にすること」かつ「学部ボックス」に置いた駒が最も多いこと」 先ほど紹介した6つのエリアにはそれぞれ「エリアポイント」を設定しています。紛争で大きな影響があった神保町エリアはエリアポイントが2。その他のエリアは1。 ただし、東京大学エリアは特別です。東京大学エリアには「安田講堂」「医学部薬学部」「理学部工学部」など名付けた6個の「学部ボックス」がありまして、自勢力の駒を置いた学部ボックスの数がその勢力にとってのエリアポイントになります。大学・文部省勢力は学部ボックスに「教授会」駒を置けますが、「安田講堂」「医学部薬学部」「理学部工学部」に教授会駒を置いたら大学・文部省勢力にとって東京大学エリアのエリアポイントは「3」ということになるのです。 この他にも、エリアにはそれぞれ「支持レベル」という値を設けています。支持レベルは体制側が支配しているエリアに対する政治的な働きかけ、もしくは、世論や議会の反発などによって「体制側支持レベル2」「体制側支持レベル1」「「中立」「反体制側支持レベル1」「反体制側支持レベル2」と変動します。 こうしてエリアごとに決まるエリアポイントと支持レベルをかけた値が「VP」で、全てのエリアで得る合計VPが12点以上になり、かつ、学部ボックスに置いた駒が最も多ければ大学・文部省勢力は勝ちとなります。6個ある全ての学部ボックスに教授会駒を置き、東京大学エリアの支持レベルを「+2」にすれば、それだけで勝利できますが、なかなかそういうわけにもいかず、警察に協力してもらって他に体制側が支配するエリアを増やしてもらって支持レベルを上げるか、学生と世論の反発を覚悟で「機動隊駒」を大学・文部省プレーヤーが東京大学エリアに移動(機動隊駒を東京大学エリアに移動できるのは大学・文部省プレーヤーだけ)して東京大学エリアだけで勝利を目指すかの判断が肝要となります。 「民青・あの政党」勢力 ・勝利条件「エリアポイント×支持レベルで得られるVPを12VP以上にすること」かつ「学部ボックス」に置いた駒が最も多いこと」 大学・文部省プレーヤーと同じです。ただし、民青・あの政党がVPを得るのは支持レベルが「反体制側」にシフトしているエリアから。そのためには体制側の駒“以上”に反体制側の駒を置いてエリアを反体制支配にして支持レベルを上げるようにしなければなりません。なので、同じ反体制側の全共闘と協力して……、と思ったら大間違いなのです! 「全共闘勢力 ・勝利条件「アジト駒を6個設置する」かつ「学部ボックス」に置いた駒が最も多いこと」 全共闘の駒が除去されても除去されても、活動の拠点となるアジト駒を6つ設置できれば勝利! ただ、どこでもいいというわけではなく、学部ボックスに設置した駒数が他の勢力より多くなければなりません。あと、とにかく全共闘はお金に困ることが多いので、ルール上、街で騒ぎを起こしてカンパと称した資金集めをするのですが、そうなると支持レベルが体制側にシフトしていくので、民青から恨まれて内ゲバが必至という展開に……。
- 2018/5/4 0:04
- ジブセイルゲームズ
-