フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- 【日ーQ17】ゲムマ春の新作「マジック・マジック」おもちゃメーカーでの企画インターン最優秀賞監修
- Asobee'Sです。 明日の日ーQ17でお待ちしています!ゲームマーケット2025春でのゲーム詳細魔法カードとジョブカードを駆使し、モンスターを倒すバトルゲームです!各プレイヤーは3種類の魔法カードとジョブカードのスキルを駆使し、場のモンスターへ順番に攻撃をしていき、ダメージを与えて倒していきます。最終的に倒したモンスターが持つ星の数が1番多いプレイヤーが勝者となるバトルゲームです。 今回初出店ですが、某有名おもちゃメーカーの企画インターンで最優秀賞を受賞した方も含めて制作したのが今回の「マジック・マジック」です 愛らしさとかわいさを兼ね備えたモンスターを是非ご覧ください!詳細やXについてはこちらから! 当日のお品書き・マジック・マジック 会場特別限定価格 2000円
- 2025/5/17 21:26
- Asobee’s
-
-
-
-
- 【日 R06】ゲムマ春の新作「ダークエリス」などお品書き
- あずきみゲームです。 明日のR06でお待ちしています!【本日23:59まで! ゲムマ春の新作「ダークエリス」の予約受付中!】冥界を舞台としたキャラクターが戦う本格ダークファンタジーカードゲームです!特徴的なシステムとして全てのカード毎に用意された2つのスキルから状況に応じて選択し、駆け引きを楽しめます!今回の『ダークエリス』第1弾はスターターデッキと拡張パックをご用意!通常カード81種類に加え、キラキラ仕様のサイン入りカード(SSR)も収録! 強さと美しさを兼ね備えたコレクション性の高いラインナップとなっています。 お気に入りの1枚をぜひ見つけてください!【ゲムマ春の新作「ダークエリス」の予約はこちらから!】ゲームの詳しいルールや戦略についてはこちらから! 当日のお品書き・ダークエリスTCG スターターデッキ 会場限定価格4000円・ダークエリスTCG 拡張パック第一弾 会場限定価格300円 会場限定BOX価格5800円(20パック入り) ・幻想のジュエル ボードゲーム+拡張付き 2000円(こちらはチャック横丁にて販売していたものとなります)
- 2025/5/17 20:53
- あずきみゲーム
-
-
-
-
- パックス・イルミナテンの通販受付を開始しました
- ゲームマーケット2025春にお越しいただきまして、ありがとうございました。おかげさまで、新作「Pax Hispanica(通常版)」、「パックス・イルミナテン」はいずれも良く出てくれました。このうち、Pax Hispanicaは現在の入荷分が完売しましたので再入荷をお待ちいただくしかないのですが、パックス・イルミナテンにつきましては、会場持ち込み分は完売したものの、まだ在庫がございますので、通販可能です。このため通販を受け付けたいと思います。通販については、こちらのブログ記事をご参考に、お願いします。通販の送料につきましては、通常は(ラバーマット以外は)何個注文しても一律千円というどんぶりシステムを採用しておりますが、キャンペーン中ということで、2025年5月一杯は、パックス・イルミナテンをふくむ注文につきましては、送料を無料で提供させていただくことにします。この機会に、ぜひご利用ください。
- 2025/5/17 19:04
- Origins研究会
-
-
-
-
- 【土Q-03】設営完了!お待ちしております!(からあげチョコパイ)
- こんにちは!「からあげチョコパイ」です!設営が完了してワクワクしております!Q-03でお待ちしておりますので、ぜひ遊びに来てください!<h2>新作:協力型パーティーゲーム「委員長はA型」</h2>前作「からあげチョコパイ」が食べ物テーマに対し、今回は人間をテーマにした新作です!ルールは前作と同じ!場に並ぶカードから、お題カードに 一番近い と思うカードをみんなで一致させていくゲームです。例:場に<委員長>と<A型>、お題が<真面目>「せーの」で指さすと…- 委員長でしょ!委員長は真面目な人が多いじゃん!- いやA型だよ。A型の人って几帳面で真面目な人多いし!こんな風に考え方は人それぞれ。みんなの意見をうまく合わせてゴールを目指します!<h2>ゲーム情報</h2>- プレイ人数:2~6人- プレイ時間:約20分- 価格:1000円- 同梱物:キャラクターカード30枚、ルールカード2枚ボードゲーム初心者や勝ち負けが苦手な人でも楽しめます!当日Q03で試遊できます!ぜひお越しください!
- 2025/5/17 10:31
- からあげチョコパイ
-
-
-
-
- 【日Q24】今明かされる、バンババンのストーリー!
- 西暦2085年、巨大隕石が地球に衝突。政府は宇宙へ逃亡し、人類は見捨てられた。隕石の衝撃で海面は急上昇し、大地の大半が水没。文明は崩壊し、地球は滅亡の淵に立たされた。しかし、海に取り残された旧時代の軍艦とわずかな兵士たちは、最後まで戦うことを決意する。だが、その矢先、宇宙人の攻撃が激化。隕石はただの天災ではなく、彼らが地球を滅ぼすために送り込んだ兵器だった。圧倒的な戦力差に、人類は絶望的な状況へ追い込まれる。だがその時、深い海の底から幽霊船が浮上する。かつて戦場で散った亡霊たちが、今、人類のために立ち上がったのだ。見捨てられた軍隊と亡霊たちが共闘し、地球の未来をかけた最後の戦いが始まる!「地球滅亡の危機!宇宙人の侵略に、幽霊船が立ち向かう!『バンババン』で、壮絶な2人対戦を体験せよ!」このゲームは、西暦2085年を舞台に、巨大隕石の衝突によって崩壊寸前の地球で、宇宙人と幽霊船が激突するという壮大なストーリーが展開されます。プレイヤーは、宇宙人サイドと地球防衛サイドに分かれ、戦略を駆使して勝利を目指します。プレイ時間は15〜25分、対象年齢は13歳以上で、価格は1,500円です。このゲームは、一度遊んで終わりではなく、宇宙人側は「隕石を何ターン目に地球に落とすか。」、それを受けて幽霊船側(地球防衛サイド)はどのゴーストシップLV2を出すか。何ターン目にゴーストシップを出すかに戦略のポイントがあります。プレイするたびに新しい発見があり、毎回楽しめると思います。また、前作のhunting v s dragon、転生ビフォーアフター、旧スピマテシリーズを拡張パックとして組み合わせることも出来ます。
- 2025/5/17 10:10
- らくがきアトリエ
-
-
-
-
- ≪疑心暗鬼戦略ゲー≫王国のエージェント 本日はよろしくお願いします!(5/17 土曜のみ、ブース番号K34)
- 「母さん、このゲームを買ってくれてありがとう。おかげで友達が4人減りました。」疑心暗鬼必至の目的秘匿・推理戦略ゲーム「王国のエージェント」を5/17(土)ブース番号K34にて出展します!戦略系のボードゲームが好きな方、秘匿情報を生かした騙し合いが好きな方にオススメの一品です。本日はぜひ遊びに来てください。頒布価格:3,000円 ■どんなゲーム? 将棋やチェスの要領で盤上の駒を動かしてゲームを進めていきます。特徴としては、7種類の異なった密命カード(=勝利条件)が1枚伏せて配られるので、その密命が他のプレイヤーにバレないように駒を動かして一番早く密命を満たしたプレイヤーが勝利です。密命としては、赤マスを3つ占領する(駒を動かして赤マスに入ることにより占領できる)といったシンプルなものから、自分の分身である英雄駒が全プレイヤーの中で最初に討たれるといった捻ったものもあります(通常は英雄駒が討たれた時点で負けとなります)。そのため、例えば無理に必要性の低い赤マスを狙えば他のプレイヤーに密命がバレて妨害されてしまうかもしれませんし、英雄駒を守る駒を不自然に空けてしまえば、やはりバレて密命達成が困難になってしまいます。いかにこっそりと、目立たないように密命達成に近づくかがゲームのキモになります。■盤面上は不利でも・・・ 盤上には特殊マスとして、赤マスの募兵拠点、黄色マスの財宝拠点があります。募兵拠点は占領することで、自分のターンごとに自分の駒を足すことができます。財宝拠点は占領することで、ダブルムーブなど特殊な動きができる計略カードを引くことができます。 これら募兵拠点や財宝拠点は、多くの密命の条件となっているため、他のプレイヤーが単に有利にゲームを進めるため占領しているのか、実は密命達成に近いのか、推察しつつゲームを進めることになります。他のプレイヤーの妨害は、もちろん自分の駒・計略カードで行ってもいいのですが、密命が非公開なことを活かして、他のプレイヤーに危機を煽り、自分の手を汚すことなく妨害させるのも大変有効です。 また、有用な位置にある募兵拠点・財宝拠点はどのプレイヤーも欲しがることから、ゲーム開始後早い段階で駒や計略カードを駆使して取り合いになるか、もしくは拠点を分け合う同盟が自然発生的に結ばれることになります。同盟は裏切ってもルール上何らペナルティがないので、密命を満たせると思ったら遠慮なく裏切り、勝利に近づきましょう。■繰り返し楽しめる ゲーム開始時に、密命カードのほか、7種類の異なった英雄カードが1枚公開で配られます。7人の英雄はそれぞれ、多くの駒を繰り出してのパワープレーが得意なもの、計略カードを生かしたトリックプレーが得意なもの、安全圏でじっくりと戦力をためるものと様々な特徴があります。その個性豊かな英雄たちに7種類の密命カードが組み合わさるので、戦い方が毎回変わり、飽きずに長く楽しめます。 また、英雄カードにより英雄駒の初期配置が決まっています。初期配置から勝利条件となる拠点が近いとかなり有利です。ただし、他のプレイヤーに勝利条件が早いと思われると、多方面から攻められたり、計略カードの集中砲火を受けたりと勝ち切るのは容易ではありません。相手に勝利条件を悟られないようにうまく立ち回りましょう。 逆に初期配置から勝利条件となる拠点が遠い場合は不利を強いられます。思い切って相手の英雄駒を攻め滅ぼしたり、盤面上有利な相手を共通の仮想敵として他のプレイヤーに同盟を持ち掛ける、あるいは同士討ちをさせたりと、あらゆる手を使って薄氷の勝利を目指しましょう。■初心者には難しい? 密命カード(=勝利条件)が7種類もあって、初心者には大変に思えるかもしれません。しかし、勝利条件やターンの進め方をまとめたインストカードが同封されていますので、確認しながらゲームを進めることができます。また、駒は4種類ですが、動かし方は3種類しかない(ボードに記載があります)ので、覚えることは将棋などと比べると非常に少ないです。また、計略カードは様々な効果がありますが、最初に覚えるべきこととしては他のプレイヤーの駒からダブルムーブ(同じ駒を2回動かす)の範囲内だと自分の駒を取られてしまう可能性があることくらいです。難易度としては少し前の標準的なドイツゲームくらいで、おおむね1プレイ通せば十分楽しめるくらいのルール理解ができます。■プレイ時間は? 展開にもよりますが、1時間前後が多いです。自分の駒は1ターンに盤上の駒の半分(切り上げ)を動かせますし、駒数の割にはさほどマップが広くありませんので、早い段階で他プレイヤーの駒とぶつかり戦争か同盟かの決断を迫られます。 紹介マンガをどどめ様(https://twitter.com/dodomeBG)に描いていただきました! 動画概要動画ゲームの大まかな流れのほか、このゲームのキモである非公開勝利条件「密命」の数々を紹介しています。https://www.youtube.com/watch?v=Rud_BtWUVYo「王国のエージェント」プレイ動画開発陣による実際の対局を完全再現したプレイ動画を公開しています。ゲームの雰囲気を掴むため、またはプレイレポとしてお使いください。https://www.youtube.com/watch?v=K1h0TJXLJdg上記動画とは別の対局動画です。https://www.youtube.com/watch?v=jXWzDoiTSDcリンク公式ホームページhttps://foundationgames.work/You Tubehttps://www.youtube.com/channel/UCW36OXG_6489Ac0YhGeHntgTwitterhttps://twitter.com/faundationgames
- 2025/5/17 9:43
- ファウンデーションゲームス
-