フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- 【両日F02】VR体験会の詳細
- こんにちは、バーチャルパーティーです! いよいよ明後日ですね。本日はVRボードゲーム体験会についての詳細をご説明します。 両日ともに全15回のスケジュールになります。VRゴーグルを装着していただき15分のVR体験をしていただいた後、5分間の入れ替え時間を頂いております。 ブースで整理券をお配りしていますので、空いている枠の中からご希望の回をお伝えください。 VR体験会のスケジュール 第1回 12:00~12:20第2回 12:20~12:40第3回 12:40~13:00第4回 13:00~13:20第5回 13:20~13:40第6回 13:40~14:00第7回 14:00~14:20第8回 14:20~14:40第9回 14:40~15:00第10回 15:00~15:20第11回 15:20~15:40第12回 15:40~16:00第13回 16:00~16:20第14回 16:20~16:40第15回 16:40~17:00 それではお待ちしております! 株式会社バーチャルパーティー公式サイト:https://virtualparty.jp/Xアカウント:https://x.com/virtualparty_co販売サイト「VazaR」:https://vazar.jp/
- 2025/5/15 17:13
- バーチャルパーティー
-
-
-
-
- SUPER POWER RALLY!!
- Greeting!Introducing my new game "SUPER POWER RALLY"!You are an experienced co-driver. Your job is to navigate in rally races. Dazzled by the hefty reward, you decide to navigate an amateur driver in a one-day rally in five days' time.However, the client is driving a super-powered rally car from yesteryear, which an amateur driver cannot handle.Sensing danger, you rush to train the driver. The big reward depends on winning the race.Successfully complete your training and set the best time in the race to win the big reward! So, I released English rulebook and registered on BGG. Check it out from below link.BGG: https://boardgamegeek.com/boardgame/445857/super-power-rallyRulebook(english): https://drive.google.com/file/d/1Hv8QHwFfoT9MY0z4WYgCSty_CUbvN6wu/view?usp=sharingIf you have any question, Feel free for ask at R-25 booth on Tokyo Game Market 2025 Spring!Enjoy!
- 2025/5/15 17:10
- マーチヘアゲームス
-
-
-
-
- 難易度について『10年後いつものカフェで』
- 皆さん、こんにちは。ミスボドゲームズの秋山真琴です。新作『10年後いつものカフェで』につきまして、お陰様で100以上のご予約をいただいています。ミスボドゲームズは従来、ミステリーゲームが主だったので、こんなに予約をいただくのは初めて、たいへん嬉しく光栄です。さて、本日は、主に難易度について説明させてください。いままで作品の良いところばかり見せてきた結果、意外に難しいこと、はお知らせできていなかったかもしれません。■カード立ての使用をオススメしますXでプレイの様子を撮影した写真を見た方もいると思いますが、本作はカード立てを用いると、遊びやすくなります。と言うのも、各プレイヤーは手札と場札の両方を、コントロールしなければならないからです。手札を手で持ち、場札をカード立てに差し込むと、一目で状況を確認できるので遊びやすさが向上します。カード立てをお持ちの方は、ぜひお使いください。■プレイ時間は考え始めると長くなります本作は、他人の場札を推理する、推理要素が含まれます。すばやく思考を整理できるひとはサクサク遊べるかもしれませんが、考えるのが苦手なひとは、最初のうちは手間取ります。箱に記載しているプレイ時間「15分~」は慣れているプレイヤー同士の場合です。初プレイの方が4人で遊んだ場合、30分程度かかることがありえます。■プレイ人数が多い方が難しいです本作はプレイ人数が多ければ多いほど難しくなります。従って初プレイは2~3人で遊んでいただいて、少なくとも1人は経験者がいた方が、より円滑に4人プレイが進められます。■試遊会のために作った短縮ルールタイパを気にする方のために、試遊会のために作った短縮ルールを紹介します。ルールブック4ページ目「(4)スタートプレイヤーの決定」の直前に、下記を追加してください。(3.5)手札の破棄各プレイヤーは6枚の手札をシャッフルし、ランダムに選んだ1枚(2人プレイの場合は2枚)を自分の前(場札の奥、もしくは手前)にオモテ向きに捨ててください。こちらを採用することで、ゲームの面白さはそのままに、プレイ時間を5~10分程度、短縮することが可能です。■より高難易度への挑戦ここから先は、逆に高い難易度を求める方のために書きます。ルールブックにも明記していますが、試遊会で紹介し、ルールブックに書かれているのは難易度★です。この難易度でクリアに成功した方は、ぜひ難易度★★そして難易度★★★に挑んでください。難易度★★★にクリアした場合、箱に入っている封筒を開けることができ、そこには、さらなる追加ルールが入っています。本作の完全クリアに要する時間は2~3時間です。15分でライトに難易度★を遊ぶだけでなく、ぜひ親しい仲間と共に、2~3時間かけてコンプリートを目指してください。■協力ゲーム『10年後いつものカフェで』プレイ人数:2~4人プレイ時間:15分-価格:2,000円(ゲームマーケット特価、通常価格:2,500円)作品紹介ページ:https://gamemarket.jp/game/185279予約フォーム:https://forms.gle/RmpNmKPkFtQTuS2F7
- 2025/5/15 17:00
- ミスボドゲームズ
-
-
-
-
- English Rulebook for “IDENTITY” Now Available!
- Hello board gamers from around the world!We are Bamboo Games, and we’re excited to meet you!We’re happy to announce that the English rulebook for our trick-taking game “IDENTITY”, which will be available at Game Market Spring 2025, is now online!We’ll be waiting for you at booth A11—come say hi!English Rulebook PDF
- 2025/5/15 16:56
- バンブーゲームズ
-
-
-
-
- English introduction of Gebodoba
- Hello!We are COSME BOX! Our booth No. is【Sat. & Sun. D03】! This is our first collaboration product: with 世紀末Games ! At a family restaurant’s drink bar, you mix all kinds of juices together... and end up creating a gross concoction..."Gebo drink"We turned that chaotic experience into a game☕️ 🤢ゲボドバBar:クールにアツく、トリテ? 🤭ゲボドバ:ワイワイ、ダウト? We are now accepting reservations!Get a 500 yen discount on a set of two! Don't miss this chance!☆ご予約はこちらのフォームから!☆ Here is the brief introduction of our new games! 🤢GebodoBar - trick-taking! 🤭Gebodoba -Bluff Game!
- 2025/5/15 16:36
- コスメボックス
-
-
-
-
- TITANHEADは5/18(日)試遊アリで出展します
- ゲームマーケット2025年春、TITANHEADSは日曜日の出展となります。場所は「M02」です。新作は1人用のカードゲーム『ホールド、リリース、キャプチャー』といって、その名のとおりプレイヤーは出てくる数字カードに対してホールド(保持)、リリース(放出)、キャプチャー(取得)して目標の値を目指すライトな作品です。見た目はこんな感じ↓ 右側の黄色いカードのデカい数字が目標値で、赤と青のカードをめくりながら左に出てる数字カードを取ったり捨てたりします。ゲームの詳細はこちらからどうぞ→●なおブースは試遊スペースもありますので、ぜひ遊びに来てください。インスト込みでも10分くらいで終わります。ちなみに本作にはフレーバーが存在しません。TITANHEADSの作品は「山を登る」とか「武士同士が斬り合う」とか「魔法使いになって魔王を倒す」みたいな、キャッチーなフレーバーと軽いプレイ感、遊んだあとにちょっとした物語を感じられるようなゲームを……というコンセプトで作ってきましたが、本作はゲームルールに合う機能のみを追求したグラフィックデザインとなってます。これにはちゃんと理由があるんですがそれはまた別の機会に……。それでは皆さま、日曜日にお会いしましょう!あと、カタログのブースカットを見て、頼りない魔法使い関連作品をお求めに来られた方には先着順に「頼りない魔法使い缶バッジ」を進呈します。ブースに来て「頼りない魔法使いの新作はどうしたんですか?」って聞いてください。
- 2025/5/15 15:55
- TITANHEADS
-
-
-
-
- 「これ、ダレ?!」 予約中
- 「これ、ダレ?!」は順番にカードを置いて同じキャラクターを類推する[ディクシート]、[ステラ]類の協力ゲームです。プレイヤーたちが直接説明カードを出し、仲間が合わせてくれることを祈るゲーム!例題を出します! 皆さんは当てられますか?2~6人|10~30分|2,000円|DIMIDIUM|土-Q34 ※こんな方にオススメです!- ルールは簡単、でも【笑😂】ゲームをお探しの方- 映画やアニメなど、【物語📖】がお好きな方- 友人、ご家族と[思い出🌸]を共有したい方予約リンクhttps://gamemarket.jp/game/185054
- 2025/5/15 15:12
- Dimidium
-
-
-
-
- 【両-H10】てねずっとGames【背景】漸進拳十六方 (ぜんしんけんじゅうろっぽう)〜入門編〜
- 制作者の、ひのじです。このゲームをもっとよく知りたい方に向けて、フレーバーを書いておきます。ゲームの進行やルールとは直接関係のない、キャラクターの性格や背景などを紹介します。【十六方の意味】十二支の方角+四天王の方角です。しかしそれだけでは、時計でいう12時、3時、6時、9時だけダブっていることになります。そこでパッケージの山門に描かれた図形を見てください。十二支の方角は「円」、四天王の方角は「四角」であり、この円と四角には大小関係があるのです。【技の意味】上で説明した「円」と「四角」を二次元座標に描いて、16個の点を打ちます。技はそれらの点を繋ぐ「線」からできています。・・・いきなり難しい用語が出てきて面食らったかもしれませんが、すみません。入門者も理解していないので、問題ありません。【漸進拳とは】このゲームには続きがあり、入門者は奥義に向き合います。その時にまた説明します。
- 2025/5/15 14:38
- てねずっとGames
-
-
-
-
- ゲムマまであと2日ですね。
- ゲムマまであと2日ですね。今回は土曜日のみの出展です。今回は自分の本職を転職したことで準備が疎かになっております。ブース位置ですがお隣はなんとあの #モノビーズ さんでした。(今気づくなよって)今更ながら気合いが入ってきました。テリテリマンも1000フォロワー超えたみたいだし。シルクロードおじさんにも会いたいし、、、盛り上げていきますよ!周りのブースの皆様、盛り上げていきますので、どうぞお手柔らかに。気をつけますが、いきすぎてる時、生き急いでるなと思われた際は、速やかにご注意、ご指導をいただけますよう、よろしくお願いします!#ゲムマ2025春 #theONE
- 2025/5/15 14:37
- OXtA cube
-