AMaRo Project. @seta_mmmmm
同人小説・同人ボードゲームを展開するAMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。
ブログ一覧
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】……と見せかけて、旧作の紹介
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら カードプレビュー①はこちら カードプレビュー②はこちら カードプレビュー③はこちら カードプレビュー④はこちら カードプレビュー⑤はこちら カードプレビュー⑥はこちら 今回「星空を望む少女達の夜明け」についてはここまでです。 おかげさまで「まだ内容物が一通り揃ってなく、コンポーネントの中身紹介をしていない」のにも関わらず、AMaRo Project.の活動において、ゲムマ取り置き件数、過去最高をすでに記録しております。 そこで、今回は過去、ゲムマで販売した旧作、2タイトル3作品の紹介をします。 「星空を望む少女達の夜明け」同様、シンプルながら思考を要求される作品となっていますので、気になった作品があれば、当日実物をご覧いただけますと幸いです。 (上記取り置きページで取り置きも可能です) まずは、AMaRo Project.ボードゲーム処女作 2人対戦自作カードゲーム「サモンズコール」です。 2018年春に基本セット 2019年春に拡張セット を発表しています。 パッケージはこのようになっています。 「星空を望む少女達の夜明け」同様、多種多様なキャラクターによって世界観を彩るゲームとなっています。 システムとしては「マナ」を毎ターンためて、その「マナ」を使用して戦うタイプのゲームです。 毎ターン、使用できるマナを増やすことができるため、ゲームが進むごとに強力なカードを使用したり、複数枚のカードを使用できるようになり、戦略が徐々に広がっていきます。 TCG系のゲームですので、デッキが2人分必要ですが、いずれも構築済みのデッキが2つ入っていますので、1セットあればすぐに遊ぶことができます。ただし、初めて遊ぶ場合は、基本セットから購入されることを推奨します。 また、1人で1セットずつ、用意すればTCGさながら好きなデッキに改造して対戦することができるので、「トレーディングカードで遊んでみたい」という方にはおすすめです。 カードリストはこちら(すべてのカードイラストも確認できます) 詳細なゲームガイドはこちら 一言でいうと「3つの列で戦い、カードの位置と攻撃方向が勝負の鍵となるゲーム」です。 プレイヤーの分身となる「マスターカード」は以下の2枚です。 プレイヤーの分身のため、倒されたら敗北となります。 毎手番ごとに列を移動することができ、相手からの攻撃を避けることができます。 次に「ユニットカード」です。 フィールド上に置いて、ともに戦うカードです。 3列にそれぞれ1枚ずつ置くことができ、マスターカードと同じ列にいれば、マスターカードを守ることができるカードです。 ユニットカードは攻撃方向を持っており、正面もしくは隣接する隣の列1つを選んで攻撃します。 置いたユニットカードは基本的に倒されるまで動かせないため、どこに置くかが重要になります。 もし、攻撃方向によっては、「攻撃したい列に攻撃できない」という状況が生まれるからですね。 「基本セット」はその名の通り、遊びやすいカードで構成され、「拡張セット」は慣れた人向けのやや複雑なカードで構成されています。 いずれも、市販されているようなトレーディングカードゲームに比べてシンプルですので、先述の通り「TCGを体験してみたい」という人にも遊んでもらいやすいゲームとなっています。 もちろん、すでにトレーディングカードゲームを遊んでいるという方は、違和感なく遊んでもらえるルールとなっています。 「基本セット」は、カード62枚、ライフストーン付きで「2500円」 「拡張セット」は、カード77枚、「3000円」となっています。 1ゲーム、30~45分を想定しています。 公式サイト上では、4人対戦ルールも公開しています(※要2セット以上) 次に紹介するのは 2人対戦ワンショットゲーム「どうぶつつなひき」 パッケージはこのようになっています。 かわいいどうぶつさんたちを集めて点数を競うゲームです。 「5枚カードを交互に出して、合計点数が高いプレイヤーの勝ち」という5分で終わる、空き時間に遊ぶにはうってつけのゲームです。 ゲームの詳細はこちら 「ロープだけのカード」と上記「どうぶつカード」を順番に1枚ずつ出していきます。 強いどうぶつカードを出すためには「ロープだけのカード」を出す必要があります。 また、どうぶつカードはそれぞれ能力を持っていて、出した組み合わせによって点数が増えます。 ひよこさん:あなたがひよこさん3枚以上出したなら、あなたのひよこさんは1点から2点になる うさぎさん:あなたはどうぶつカードを3枚以上出したなら、あなたのうさぎさんは2点から3点になる きつねさん:あなたがきつねさんを最後に出したなら、あなたの最後に出したきつねさんは3点から4点になる くさまん:あなたの出したくまさんの前方から、最も近いあなたか相手のどうぶつカードの間にある「ロープだけのカード」の枚数×2点のカードになる 5分で終わるため、運の要素を強くしており、一緒に遊んでいる人や周りの人との会話を盛り上げるために一役買ってくれると思います。 会場価格は1500円です。 「星空を望む少女達の夜明け」だけでなく、上記のようなゲームも会場に持っていきますので、実物を見て購入を検討していただけると嬉しいです。 いつものですが、「星空を望む少女達の夜明け」PV公開中です。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/27 12:14
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】カード枠の色
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら カードプレビュー①はこちら カードプレビュー②はこちら カードプレビュー③はこちら カードプレビュー④はこちら カードプレビュー⑤はこちら カードプレビュー⑥はこちら 6回に分けてお送りした「カードプレビュー」によって、全12キャラクターの紹介が完了しました。 お気づきの方もいたかと思いますが「ノーマルカード」には、いくつかカードの枠に色があります。 今回はそのカード枠の色について紹介します。 ノーマルカードには「白枠・銅枠・銀枠・金枠・虹枠」の5種類あります。 はっきり申しますと、ゲーム中に参照して何か影響がある情報……というわけではありません。 簡単に述べるならば「レアリティ」を示すものでしかありません。 白枠から虹枠になるにつれて、「コストが重く、代わりに効果が強力」になる傾向になっています。 あなたがカードを獲得する時の指標になると思います。 もう一つはゲームの準備で使用するカードを仕分けるために利用します。 遊ぶ人数によって、ゲームのバランス感を保つために下記のようなカードの組み合わせを推奨しています。 2人対戦では「白枠+銅枠+虹枠」 3人対戦では「上記+銀枠」 4人対戦では「上記+金枠」 そのために、カード枠の色でわける必要があったんですね。 また、白枠のカードはゲーム開始時に各プレイヤーに3枚ずつ配る、起点となるカードになっています。 ゲーム開始時に配られた「ウィッチカード」「白枠ノーマルカード3枚」「魔法石3つ」から始まる、このゲーム。 手元のカードから、勝利のために戦略を練る必要があるのです。 また、各カード枠の枚数は、 白枠:15枚 銅枠:15枚 銀枠:10枚 金枠:9枚 虹枠:1枚 となっています。 毎度のことですが、PV公開中です。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/25 19:15
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】カードプレビュー⑥
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら カードプレビュー①はこちら カードプレビュー②はこちら カードプレビュー③はこちら カードプレビュー④はこちら カードプレビュー⑤はこちら カードプレビュー六回目です! これですべてのキャラクター・カテゴリーの紹介となります。 (ゲームのルールや用語は上記ゲームガイドをご覧ください) 早速まずはウィッチカードから! 「先導の魔法使い イレーナ・ポーター」 手紙や荷物を配達する仕事をしている魔法使いです。 【ゲーム中1回】カードゾーンにあるカードをすべて山札に戻して、山札をよく切る(手番中、カードゾーンはそのまま)。あなたはそれらに乗っていた魔法石をすべて獲得する。ただし、この手番が最終手番の場合、使用できない。 【手番中1回】2SP:あなたのキャストゾーンにある待機中のカードと魔法石から合計2枚(つ)選び、位置を入れ替える。この効果はカードか魔法石を2枚(つ)選択できない場合、使用できない。 イレーナはこの2つの効果を持っています。 ゲーム中1回の効果は、カードゾーンにある見えているカードを一度リセットした上で、他のプレイヤーがカード獲得時に置いた魔法石をすべて回収することができます。また、ウィッチカードは「あなたの手番中なら任意のタイミングで使用できる」ということを念頭に置いておくと、この効果の強力さを認識することができると思います。 手番中1回の効果も、キャストゾーンにある魔法石を選択できるため、すぐに再利用したいカードと組み合わせると、有効に働くのではないかと思います。 そして、最後のノーマルカードです。 カテゴリーは《究極魔法》カードです。 他のカテゴリーのカードと異なり、このカード1枚のみです。 獲得・使用コスト、キャストタイムすべてが非常に重く、使用が困難なカードです。 しかし、効果もそれに見合った性能があり、追加で手番を得た上で、キャストゾーンのカードのキャストタイムが加速するというまさに究極魔法となっています。 ……もっとも、有効でない場面で使用すると、コストに見合わない動きとなるため、要注意です。 以上、ウィッチカード・ノーマルカード合わせて12キャラクターの紹介となりました。 1キャラクターでも、あなたの心に引っかかるキャラクターがいれば幸いです。 次回からは、また違った情報を紹介できればと思います。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/23 18:02
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】カードプレビュー⑤
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら カードプレビュー①はこちら カードプレビュー②はこちら カードプレビュー③はこちら カードプレビュー④はこちら カードプレビュー五回目です! 次回が最終回になります! (ゲームのルールや用語は上記ゲームガイドをご覧ください) 早速まずはウィッチカードから! 「静寂の魔法使い エマ・モリス」 魔法の力に目覚めて間もない、もの静かな魔法使いです。 【ゲーム中1回】他のプレイヤーすべてのキャストゾーンにあるカードと魔法石すべてのキャストタイムを+1する。ただし、この手番が最終手番の場合、使用できない。 【手番中1回】2SP:あなたと他のプレイヤーのキャストゾーンにある設置中のカードから1枚選び、表向きと裏向きを入れ替える。この効果で表向きになったカードの効果は使用可能となり、裏向きになったカードは効果を失う。 エマはこの2つの効果を持っています。 状況を現状維持するための効果となっているのが彼女らしいです。目を引くのが手番中1回の効果で、先日の記事で《ブロック》カードは強力であると述べましたが、その《ブロック》カード(ついでに《サポート》カード)を無力化できる能力となっているのが彼女の強みです。 他のプレイヤーのブロックを無効にして、《アタック》カードで攻めるという戦術を取ることができます。 ここまで記事にしてお気づきでしょうが、ゲーム開始時に受け取る魔法使いによって、獲得することで有効に使用できるカードのカテゴリーが異なっています。 あの魔法使いの時は強かったけど、別の魔法使いでは有効に使用できないという状況があるはずです。 そして、続けてノーマルカードです。 カテゴリーは《サポート》カードです。 このカテゴリーは、《ブロック》カードのように設置して使用するカードと、他のカテゴリーのようにすぐに効果が働くカードの2種類があります。 どちらも、あなたの手助けとなるカードが多いため、必要なカードを見極めて、獲得すると良いでしょう。 キャラクターについてはこちら 次回もお待ち下さい! 最後になりますが。このゲームのPVです。ぜひご覧ください。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/21 6:14
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】カードプレビュー④
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら カードプレビュー①はこちら カードプレビュー②はこちら カードプレビュー③はこちら カードプレビュー四回目となりました! 早速ですが紹介していきます! (ゲームのルールや用語は上記ゲームガイドをご覧ください) まずはウィッチカードから! 「時間の魔法使い クロエ・リベラ」 時を操る魔法使いです。 【ゲーム中1回】他のプレイヤーすべてのキャストゾーンにある魔法石すべてをそれぞれ持ち主のキャストゾーンのⅣに置き、他のプレイヤーすべてが持つ魔法石3つをそれぞれ持ち主のキャストゾーンのⅢに置く。ただし、この手番が最終手番の場合、使用できない。 【手番中1回】2SP:あなたのキャストゾーンにあるカード(設置中の《ブロック》カードを除く)を1枚選び、キャストタイムを+2するか-2するか選んで行う。 クロエはさすが時を操る魔法使いといわんばかりの効果を2つ持っています。 ゲーム中1回の効果は他のプレイヤーの魔法石をしばらくできなくして、手番中1回の効果は自分のキャストゾーンのカードを素早く手札に戻したり、温存しておきたいカードを遅延させることができます。 ただし、効果が発揮しているブロックだけは選べないので注意です。 次にノーマルカードです。 カテゴリーは《アタック》カードです。 アタックカードはそのカテゴリー名通り、他のプレイヤーに対して攻撃を行うカードです。 選んだプレイヤーから魔法石を奪うことが主となります。 また、魔法石をもっと多く持っているプレイヤーに対しては効果が強くなり、少ないプレイヤーに対してはやや薄くなる特徴があるカードが多いです。 《ブロック》カードをキャストゾーンに設置していないと、思わぬ痛手を負ってしまうかもしれませんね。 ちなみに、全員が魔法石を同じ数持っている場合は、もっとも多くと少なくの両方の効果が働くのでこのカードも使うタイミングに注意です。 キャラクターについてはこちら 次回もお待ち下さい! 最後になりますが。このゲームのPVです。ぜひご覧ください。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/19 0:34
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】カードプレビュー③
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら カードプレビュー①はこちら カードプレビュー②はこちら 第三回となるカードプレビュー、早速ですが紹介していきます! (ゲームのルールや用語は上記ゲームガイドをご覧ください) まずはウィッチカードから! 「知略の魔法使い ソフィア・メフシィ」 戦略を考え魔法を巧みに操る魔法使いです。 【ゲーム中1回】この手番中、あなたがカードを使用する時、そのカードの使用コストを-2する(コストの最小は0)。 【手番中1回】2SP:あなたのキャストゾーンにあるカードを2枚選んで除外する(2枚選べない場合使用できない)。選んだカードの獲得コストの合計をXとして、あなたはカードゾーンから獲得コストがX以下のカードを1枚選んで、獲得コストを0として獲得する。この効果で獲得したカードはあなたの手札に加える。 ソフィアの効果はこの2つです。 どちらの効果も、使用時、獲得時のコストを大きく踏み倒すことができる効果を持っています。 状況によっては、使用しにくい効果ですが、手札やキャストゾーンが噛み合えば非常に強力に働くことでしょう。 盤面の状況、未来の状況を見通すあなたの力が要求されます。 次にノーマルカードです。 カテゴリーは《ブロック》カードです。 ブロックカードは、使用してキャストゾーンにある間、効果を発揮します(獲得時は効果は働きません)。 ブロックというだけあり、他のプレイヤーからのノーマルカードの効果を無効にして、このカードの効果が働きます。 ウィッチカードの効果は防げませんが、ノーマルカードの効果は完全に防ぐことができるため力を借りすことができれば、有利なゲーム展開ができると思われます。 その分、コストはやや重めです。 キャラクターについてはこちら 次回もお待ち下さい! 最後になりますが。このゲームのPVです。ぜひご覧ください。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/17 6:49
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】カードプレビュー②
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら 前回の記事から引き続いてカードの詳細を紹介していきます! (ゲームのルールや用語は上記ゲームガイドをご覧ください) まずはウィッチカードから! 「機工の魔法使い キアラ・スミス」 蒸気機械と魔法を組み合わせて操る魔法使いです。 【ゲーム中1回】あなたのキャストゾーンにあるカードすべてのキャストタイムを-4する。この手番が最終手番の場合、使用できない。 【手番中1回】2SP:あなたのキャストゾーンにあるカード(設置中の《ブロック》カードを除く)を2枚選ぶ。選んだカードの1枚のキャストタイムを+1して、1枚のキャストタイムを-1する。ただし、この効果はキャストゾーンに選択できるカードが2枚ない場合、使用できない。 キアラの効果は効率を重視した2つの効果を持っています。 いくつか制限があるものの、タイミングを見計らって使用することでキャストゾーンにあるカードを意のままに操ることができ、効率的なゲーム展開を行うことができるでしょう。 次にノーマルカードです。 カテゴリーは《タイム》カードです。 このカテゴリーのカードは、キャストゾーンにあるカードのキャストタイムを変化させる効果を持ちます。 キャストタイムをマイナスするカードは本来よりも早く手札に戻し、プラスするカードはキャストゾーンに長く留める事ができます。 もっとも、他のプレイヤーのキャストゾーンを選択する場合は《ブロック》カードに注意する必要がありますが。 それを考慮しても、上手に使うことができれば他のプレイヤーとの差をつけることができるでしょう。 キャラクターについてはこちら カードの効果についてはまた後日、紹介していければと思います。 最後になりますが。このゲームのPVです。ぜひご覧ください。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/15 6:11
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】カードプレビュー①
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら 先日の記事で紹介したカードの種類。 今回は詳細に踏み込んで紹介していきます。 (ゲームのルールや用語は上記ゲームガイドをご覧ください) まずはウィッチカードから1枚紹介です。 「希望の魔法使い エリー・ベネット」 他者のために魔法を使い、笑顔を忘れない少女です。 【ゲーム中1回】あなたのカードゾーンにある魔法石が乗っているカードをすべて獲得コスト0として獲得する。それらのカードに乗っていた魔法石は獲得することができず、魔法石ゾーンに戻す。 【手番中1回】0SP:あなたの持っている魔法石の数がもっとも少ないなら、カードゾーンにあるカードに乗っている魔法石1つを選んであなたのキャストゾーンのⅠに置く。 エリーはこの2つの能力を持っています。 一度に多くのカードを獲得するチャンスを作り、劣勢であれば魔法石を獲得することができる。 まさに「希望の魔法使い」であると言えるでしょう。 次に、ノーマルカードから1枚紹介します。 カテゴリーは《ストーン》カードです。 このカテゴリーのカードは「魔法石を獲得する」というシンプルな効果を持っています。 点数であり、コストの支払いに使用する魔法石を生み出す、シンプルにしてゲームを進めるための起点となるカードになります。 獲得するチャンスがあれば、ぜひ獲得しておきたいカードでしょう。 キャラクターについてはこちら カードの効果についてはまた後日、紹介していければと思います。 最後になりますが。このゲームのPVです。ぜひご覧ください。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/13 17:56
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】ゲームガイド
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら ゲーム本体に付属する「クイックゲームガイド」を以下に記載します(クリックしてご覧ください)。 ホームページ上で公開する、詳細ゲームガイドについては現在作成中です! 取り置きはこちら PV公開中です。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/11 22:26
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】カードの種類について
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 ゲームマーケット2019秋新作 公開型デッキ構築ボードゲーム 「星空を望む少女達の夜明け」 ゲーム内容はこちら ゲームガイドはこちら 取り置きはこちら 今回はこのゲームで使う大まかに2種類のカードについて説明します。 本ゲームでは 「ウィッチカード」 「ノーマルカード」 の2種類があります。 ・ウィッチカード ゲーム開始時に1人1枚ずつ配られ、常時公開されているあなたもしくはあなたのパートナーとなる魔法使いのカードです。 魔法使いは6種類いてランダムに配られます。 それぞれ固有の「ゲーム中1回まで使用できる効果」「手番ごとに1回まで使用できる効果」を持ちます。 紹介している「エリー」の場合、 【ゲーム中1回】あなたのカードゾーンにある魔法石が乗っているカードをすべて獲得コスト0として獲得する。それらのカードに乗っていた魔法石は獲得することができず、魔法石ゾーンに戻す。 【手番中1回】0SP:あなたの持っている魔法石の数がもっとも少ないなら、カードゾーンにあるカードに乗っている魔法石1つを選んであなたのキャストゾーンのⅠに置く。 という2つの効果を持っています。 (各用語については冒頭ゲームガイドを参照ください) 魔法使いごとに特徴のある能力を持っており、後日1枚ずつ紹介予定です。 ・ノーマルカード ゲーム中に集めて使用するカードです。 全部で50枚すべてがユニーク(同じカードが存在しない)カードです。 獲得コスト・使用コストを持ち、このカードの場合、手札から使用するとすぐに効果を発揮して、キャストゾーンに置かれます。 使用したカードや獲得したカードはキャストゾーンに置かれ、決まった手番経過すると手札に戻り、再度使用できるようになります。 このカードの場合、魔法石を獲得するというシンプルな効果となっています。 魔法石はゲーム終了時にもっとも多く持っているとゲームに勝利できますが、先述の「獲得コスト」「使用コスト」でも使用するものとなっています。 集めれば勝てるが、使わないとノーマルカードが獲得も使用もできないという状況になります。 いかにしてウィッチカードやノーマルカードを駆使して魔法石を集め、使用していくかを考える必要があります。 こちらも、カテゴリーごとに後日紹介予定です。 「星空を望む少女達の夜明け」で使う大まかな2種類のカードを紹介しました。 情報は少しずつ公開していく予定ですので、ご期待ください。 最後になりますが、素敵なPVを出来上がっているので良かったら見ていただけますと幸いです。 youtube https://www.youtube.com/watch?v=sEDcCZt0K34 ニコニコ動画 [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm35780364[/nicodo]
- 2019/10/9 21:03
- AMaRo Project.
-
-
- 【星空を望む少女達の夜明け】取り置き受付中
- 11月23日(土曜日)R47 AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)です。 公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」 取り置き受付中です! こちらから 手札3枚から開始するデッキ構築型のゲーム デッキの代わりとなるキャストゾーンを強化して コストでもあり点数でもある魔法石を集め ゲーム終了時にもっとも魔法石を持つプレイヤーが勝利します 詳細はこちら クイックゲームガイドはこちら ホームページはこちら ■基本情報 プレイ人数:2~4人 プレイ時間:45~60分 対象年齢:12歳以上 ■内容物 ウィッチカード:6枚 ノーマルカード:50枚 魔法石トークン:52個 クイックゲームガイド:1枚 個人領域シート(キャストゾーンシート):4枚 ■会場価格 3000円
- 2019/10/3 21:17
- AMaRo Project.
-
-
- ブース番号決定しました! 土-R47
- ゲームマーケット2019秋、ブース番号決定しました! 「AMaRo Project.(アメイロプロジェクト)」は11月23日(土曜日)R47です! 新作は公開型デッキ構築ボードゲーム「星空を望む少女達の夜明け」です。 旧作 ・2人対戦カードゲーム「サモンズコール」(基本セット・拡張セット) ・2人ワンショットゲーム「どうぶつつなひき」 も販売します。 新作、ゲームの内容はこちらから http://gamemarket.jp/game/%e6%98%9f%e7%a9%ba%e3%82%92%e6%9c%9b%e3%82%80%e5%b0%91%e5%a5%b3%e9%81%94%e3%81%ae%e5%a4%9c%e6%98%8e%e3%81%91/ ブースTOPはこちら
- 2019/10/1 20:58
- AMaRo Project.
-
-
- 【サモンズコール 吸血姫の宴】取り置き開始しています!
- 多数のイラストが活躍する2人対戦カードゲーム「サモンズコール」 拡張 第二弾「吸血姫の宴」を新作として、ゲームマーケット2019春1日目に販売します。 単品でも遊べるほか、第一弾基本セットも販売します。 ルールについてはこちらから読んでいただきたいですが、4枚にまとめると以下のような感じです。 第一弾はマスターカード2枚+ノーマルカード20種類×3枚 2500円 第二弾はマスターカード2枚+ノーマルカード25種類×3枚 3000円 それぞれランダム性はなく、1セットで必要なカードが入っています。 また、多数の方に「かわいい」と言われた5分で終わる2人対戦ボードゲーム「どうぶつつなひき」も持っていきます。 こちらは1500円です。 取り置きしていますので、是非活用ください。
- 2019/5/11 0:53
- AMaRo Project.
-
-
- 【どうぶつつなひき】24日はよろしくお願いします!
- AMaRo Project. 瀬田まみむめも です。 ついに明日に控えた「ゲームマーケット2018秋」 AMaRo Project.は明日、土曜日L16でお待ちしております。 新作は、5分でサクッと遊べる 「どうぶつつなひき」1500円 2018春に頒布し、好評を得ている 2人対戦カードゲーム 「サモンズコール」2500円 2作品持っていきます(取り置きはこちら)。 両方とも、会場価格です。 委託販売では、大変恐縮ながらちょっと高く設定させていただいております。 会場にお立ち寄りの際は、遠巻きでもいいので 一度ご覧いただけますと幸いです。 最後に、お品書き兼ポスターを紹介して以上となります。 当日は何卒、よろしくお願いします!
- 2018/11/23 15:33
- AMaRo Project.
-
-
- 【どうぶつつなひき】内容物について
- 当日取り置きフォームはこちら AMaRo Project.の瀬田まみむめもです。 5分で終わるシンプルな2人対戦ボードゲーム「どうぶつつなひき」 ゲームマーケット2018秋、土曜日L16で頒布します。 会場価格は1500円です(通販価格は2000円前後予定)。 本日、箱詰め作業が終わりまして、 着々と当日に向けての準備が進んでいます。 今回は内容物の紹介です。 内容は前回の記事をご覧ください。 内容物も非常にシンプルで、 ガームガイド1枚とカードが24枚です。 つなひきの真ん中を示すカードと、どちらが先攻であるかを示すカード2枚は2人の間においておき、残りの22枚は混ぜて山札にします。 枚数と点数の異なるカードから5枚が手札になり、1枚出す1枚引くを5回繰り返して、点数が多い人の勝ちです。 それぞれのどうぶつは能力を持っていて、条件を満たせば点数が増えます。 手札と相談して高い点数を出せるかどうかがゲームの肝になります。 慣れれば5分で終わりますし、ルールさえわかれば小さなお子さまでも遊べると思います。 11月17日に体験会を行いますので、興味のある方はご確認ください。 5月に頒布した「サモンズコール」も体験できます。 体験会については、また近くなったら記事を書く予定です。 かわいいどうぶつたちのつなひきしょうぶ「どうぶつつなひき」 よろしくお願いします。
- 2018/10/28 22:38
- AMaRo Project.
-
-
- 【どうぶつつなひき】11月24日土曜日 L16です!
- AMaRo Project. 新作 かわいいどうぶつたちのつなひきしょうぶ 「どうぶつつなひき」 頒布いたします。 24枚のカードを使った2人対戦のボードゲーム。 5回ずつカードを出し合って、点数が高いプレイヤーの勝ち 1勝負5分で決着がつくシンプルなゲームです 頒布価格は1500円 ゲームマーケット1日目L16でお待ちしております。 予約ページはこちら 5月に頒布した2人対戦カードゲーム「サモンズコール」も頒布します。 15~30分程度のカードゲームとしてはシンプルめなゲームとなっています。
- 2018/10/21 19:18
- AMaRo Project.
-
-
- 【サモンズコール】まだまだ取り置き募集中です!
- AMaRo Project.(アメイロプロジェクト) 瀬田まみむめも です。 前回の記事では実際の内容物について紹介しました。 攻撃方向とマスターの位置が勝負を決める2人対戦カードゲーム「サモンズコール」 ゲームマーケット2018春1日目、5月5日【F38】で頒布いたします。 頒布価格は2500円、1セットですべてのカードが揃いすぐに対戦できます! ゲームに慣れたら、2人で1セットずつ持ち寄ってデッキを構築して対戦もできます。 ゲームの詳細はこちら ルールの詳細はこちら カードリストはこちら 確認の上、絶対にゲットしたいと思った方は取り置きができますので、こちらの取り置きフォームからお願いします。 取り置きの締め切りは当日の朝になる5月5日AM6時です。 当日は、F38でお待ちしております! ぜひともお立ち寄りください。
- 2018/5/3 23:12
- AMaRo Project.
-
-
- 【サモンズコール】内容物公開
- AMaRo Project.(アメイロプロジェクト) 瀬田まみむめも です。 前回の記事で触れた内容物について、実物が用意できたので紹介します! 「レギュラーサイズ」のカードと同様の大きさの箱に、 ・デッキ2つ(カード62枚) ・ゲームガイド ・ライフストーン2つ が入っています。 ランダム要素は無く、1セットで上記すべてが入っています。 また、ゲームのイメージとしては以下の画像のような感じになります。 ※プレイシートはセットに付属しておりません こちらからダウンロードしていただき印刷するか、ゲームマーケット当日や体験会などでの配布を検討しています。 攻撃方向とカードの位置が勝負の鍵となる「サモンズコール」 5月5日ゲームマーケット2018春1日目「F38」にて頒布いたします。価格は1つ2500円。 サモンズコールのサイトはこちら ゲームの紹介記事はこちら また取り置きも行っておりますので、ご利用くださいませ。
- 2018/4/27 18:29
- AMaRo Project.
-
-
- 【サモンズコール】内容物について
- AMaRo Project.(アメイロプロジェクト) 瀬田まみむめも です。 今回のゲームマーケット1日目に頒布する、 2人対戦カードゲーム「サモンズコール」 の内容物についてこの記事で紹介します。 ゲームの内容については、 ■ゲームマーケットのゲーム詳細記事 ■サモンズコールサイト ・トップページ ・ゲームガイド ・カードリスト をご覧ください。 また、取り置きも行っていますので、合わせてご利用ください。 さて、内容物は以下になります。 ・マスターカード・・・2枚(2種類) ・ノーマルカード・・・60枚(20種類各3枚) ・ライフストーン・・・2つ ・クイックゲームガイド・・・1枚 以上です。 1人あたり、マスターカード1枚とノーマルカード30枚で1つのデッキを構成します。 1セットで2人分のデッキが封入されています。 ちなみに、ランダム要素は無く、1セットですべて揃います。 ゲームガイドは見ての通り説明書、ライフストーンは後述する使い方で「マスターカード」の上に1つ乗せます。 その「マスターカード」と「ノーマルカード」について紹介します。 ・マスターカード プレイヤーの分身になるカードであり、体力を持っているカードです。 ゲーム開始時は10の上に「ライフストーン」を乗せて、体力の変化に合わせて「ライフストーン」は移動します。 相手の体力を0にしたらゲームに勝利します。 「ノーマルカード」とは違い、山札に混ぜて使用するということは無く、ゲーム開始時から所定の場所に置かれます。 ・ノーマルカード 「ノーマルカード」は次の2種類の分類されます。 ・ユニットカード ・スキルカード 上記2種類を合わせて30枚を山札にします。 ・ユニットカード 場に留まり、攻撃する役割と防御する役割の両方を持ちます。 それぞれ「攻撃力」「体力」「効果」を持っており、状況に応じた使い分けが必要になります。 ・スキルカード 場に留まらない使い切りのカードです。 使い切りのため、その後の相手のターンで守りが弱くなる可能性がありますが、それぞれ強力な効果を持っています。 1枚で戦局が変わることもあるため、使い所の見極めが重要です。 簡単な紹介ですが、以上が内容物についてです。 余談ですが、カードのサイズはよくあるTCGと同じサイズで「レギュラーサイズ」のスリーブがぴったりです。 1セットで2人対戦ができますが、2セット用意することで、それぞれがデッキを自由に組み替えて構築したゲームを行うことができます。 ゲームを楽しむ仲間で1セットずつ手に取っていただいても、1人で2セット手に取ってみなさんで遊んでいただいてもOKです。 ゲームマーケット1日目となる5月5日(土)「F38」AMaRo Project.まで足を運んでいただけると嬉しいです。
- 2018/4/16 19:14
- AMaRo Project.