オビモイ @obimoi_game
ブログ一覧
-
-
- <ゲムマ2021新作>正体隠匿×都市伝説!「択ミ怪談」を出すための準備をまだまだ行っております。。。
- はじめまして、もしくはお久しぶりです!オビモイのイシゲです。 皆様、ゲムマの準備はお済みでしょうか。。? 自分はまだまだ済んでいません!まだなんです!!! 折角まだ準備が済んでいないので(?)そんなブログも書こうかなと思い更新です。 もしかしたら、次回以降初参加する方の参考になるかもだし、抜けている所を指摘してもらえるかもしれないし!!! と言うわけで、よければ見ていただければ幸いです! 〜〜〜〜〜【ゲーム紹介のコーナー】〜〜〜〜〜 ゲムマ2021新作、ホラー×正体隠匿 の「択ミ怪談」をぜひよろしくお願いします! プレイ簡単×大人数OKなのでゲーム会などで遊んでいただけると嬉しいです! 20日(土)タ23ブースにて、2,000円で頒布を予定しております。 取り置きフォームもありますのでぜひ!ゲムマ終了後には通販も予定しております。 ▼取り置きフォーム https://forms.gle/zF9t1GAbnNRKHBRZ6 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 □■□■□■【ここから本題】■□■□■□ さて出店側の準備なのですが、まとめちゃうと下記かなと思っています。 ゲームの準備 └ゲーム本体 └ゲーム本体 └説明書 ブース準備 └敷き布 └敷き布 └ガムテなど止めるもの └値札(今回はホワイトボードにしてみました) └パンフレット └パンフレット └パンフレットかけ └ポスター └ポスター本体 └ポスター立て └ゲーム陳列用品 頒布準備 └お釣り └予約リスト └領収書 何かと使うグッズ └ペン └紙 └ゴミ袋 └消毒アルコール 当日おそらく必要 └カタログ └ブース証 └水 └ホッカイロ └タオル └携帯充電器(電池で充電できるやつとかが●) あと本当はレジ袋とかあると良いかなーと思います。タイミング的にお釣りを渡すやつとかも良いかもですね。 ちなみにゲーム本体から説明書を別立てで書いているのは、絶賛自分達が作成中だからです。 ポスターとかパンフレットとかも。。。なんとか。。。。 □■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□ と言うわけで!自分が準備するものの備忘録も兼ねて記載させていただきました。 「ここらへんも良いよ〜」などの情報がいただけましたら随時更新します!Twitterなどで伺えると嬉しいです♪ ▼ちなみに、今回の新作「択ミ怪談」の詳細はこちらから! https://gamemarket.jp/blog/180310 それではまた! P.S Twitterで主に情報発信をしています! ゲームの質問なども大丈夫ですのでぜひフォローしていただければ幸いです! ▼Twitter @obimoi_game
- 2021/11/17 1:06
- オビモイ
-
-
- <ゲムマ2021新作>正体隠匿×都市伝説!「択ミ怪談」で最後のテストプレイをしました!
- はじめまして、もしくはお久しぶりです!オビモイのイシゲです。 ゲムマ、もう次の土曜日ですね! ギリギリですが自分達も最後のテストプレイを終え、ついに説明書の内容が固まりました。。 なので「どんな調整をしていたのか〜なんで選んだのか」 みたいな話を今回はブログに書こうかなと思っています! 〜〜〜〜〜【ゲーム紹介のコーナー】〜〜〜〜〜 ゲムマ2021新作、ホラー×正体隠匿 の「択ミ怪談」をぜひよろしくお願いします! プレイ簡単×大人数OKなのでゲーム会などで遊んでいただけると嬉しいです! 20日(土)タ23ブースにて、2,000円で頒布を予定しております。 取り置きフォームもありますのでぜひ!ゲムマ終了後には通販も予定しております。 ▼取り置きフォーム https://forms.gle/zF9t1GAbnNRKHBRZ6 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 □■□■□■【ここから本題】■□■□■□ 本題です。 こんなギリギリになってまでテストプレイで決め直したい部分はどこだったのか?なぜ?という部分を書いていきます。 まずゲームフローをまとめたのでこちらご覧いただければと思います。 これの赤い文字で書かれている「今回のターン中にかかる呪い(デバフ)を非公開で渡す。」の タイミングはここで良いのか、が今回ポイントとなりました。 <テストプレイ前の課題> タイミングに関して出た案をまず説明すると、下記2点があります。 1_記載のゲームフロー通りのタイミングでデバフを渡す 2_ゲームパートAの正解・不正解の判定で、不正解が出た場合渡す 2が新しく提案されたものになるのですが、背景としては以下となります。 ●いきなりデバフを受けるよりも間違えたらデバフの方がプレイに納得感があるのではないか? ●シチュエーションのカードを渡す時に一緒に渡すとなると、一回にやる事が多いのではないか? ゲーム中、全員が同じ事をやっていればまだ良いのですが、一人だけやる場合はプレイしている際の実感が変わってきそうだったり その間待たせている他のプレイヤーが暇になったりが懸念点でした。 また、納得感のないゲームには集中しづらいかなと思うのでテストが必要と判断しました。 <テストプレイをしてみて> 結論から話すと1のタイミングの方が面白いと判断しました。 実際に1と2のパターンでテストプレイをしてみての気付きは下記になります。 ●1のパターンでもそこまで納得しない感覚はない ●2のパターンだと怪談側のプレイヤーができる選択肢が減り、面白くなくかつゲームバランスが崩れる ●2のパターンだと純粋にデバフを忘れる 定性的なものばかりで恐縮ですが、特に怪談側の選択肢が減って弱くなるのは大きい課題で 純粋に考えられる事が減って面白くない(前提としてシステムを多く載積していないため)上に 怪談側は他に味方がいない事から負けた時に悲しくなりやすい=強めの調整をしてあげたい と思いました。 そのため、 ●タイミングとしては1を採用 ●デバフを捲るのは 役割:怪談のプレイヤーではなく、怪談から指定されたプレイヤー で決定しました。 またデバフの内容でしっかりゲームの進行が変わったので、デバフは非公開にしておく必要を改めて確認でき それに伴って「受けたデバフはゲーム終了時まで手元に裏側で置いておく」と整ったのも良かったです。 (3人でテストプレイしたのですが、内二人はカード内容知ってい他のに関わらず楽しく遊べたので、これは結構良いのではないかな?!と思っています。。!) □■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□ というわけで 無事に最後のテストプレイも終え、現在説明書を作成中です! テストプレイ後の評価をどうするかだったり、そのためにどういう風に気をつけてテストプレイしているかだったりは 個人的にすごく気になるので、皆さんのもお伺いできれば幸いです! 今回のゲムマ新作の「択ミ怪談」は20日土曜のター23ブースにて2,000円にて頒布予定です。 当日はぜひお会いできることを楽しみにしています! 取り置きフォーム&通販告知フォームもありますので、こちらもぜひチェックいただければ幸いです! https://forms.gle/zF9t1GAbnNRKHBRZ6 それではまた! P.S Twitterで主に情報発信をしています! ゲームの質問なども大丈夫ですのでぜひフォローしていただければ幸いです! ▼Twitter @obimoi_game
- 2021/11/14 12:34
- オビモイ
-
-
- <ゲムマ2021新作>正体隠匿×都市伝説!「択ミ怪談」のこだわりポイント!
- じめまして、もしくはお久しぶりです!オビモイのイシゲです。 刻一刻とゲムマが近付いてきますね!カタログ見るだけでも気になるゲームがあるので当日が楽しみ。。 今回、ゲームマーケット2021秋にて「択ミ怪談」というゲームを頒布させていただく事になりました!!! 正体隠匿×都市伝説なゲームです。プレイ超簡単&大人数OKなのでぜひゲーム会などに持っていってほしいです! 21日(土)、タの23ブースに出展させていただきます。ぜひ見に来ていただければ幸いです! 取り置きフォームもありますのでぜひ!また、ゲムマ終了後には通販も予定しております。 ▼取り置き/通販予約フォーム https://forms.gle/zF9t1GAbnNRKHBRZ6 さて、今回は前回の予告通り「こんな所こだわったんだよ&こんなゲームを作りたかったんだよね〜」話をしようかなと思います! よければ読んでいただければ幸いです! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■こだわりポイント1:ゲームシステム 目標としては「ゲーム会にふっと持っていって誰でも楽しめる」ゲームを目指しました!(言うは易しだし理念だけあってもですが。。汗 自分もそこまでゲームに詳しいわけではなく、「初めてボドゲやります!」みたいなゲーム会にちょこちょこ参加していている内にその場をハッピーにするゲームを作りたくなったのが背景です。 さて、目指した上でどうするかなのですが下記の2点を特に気をつけて作成しました。 ●ルールをシンプルにする ●セオリーができきらない −−ルールをシンプルにする−− 択ミ怪談では、基本的に「出てきている選択肢に対してどっちが良いと思うかを決める」アクションのみで進行します。 手順やエリアが複数あり、アクションの選び方や順番によって結果に差が出るゲームももちろん面白いのですが(自分はめちゃくちゃコンボが好きです笑)、ルールでわかりづらい部分があってゲームを楽しめない事が起きると、今回の目指している場所には辿り着きづらいかなと考えました。 なので、極限までシンプルに1アクションのみでゲームを構成して作成しました。 −−セオリーができきらない−− ゲームでよく起こるなと思うのが、セオリーを知っている人と知らない人の壁があるかと思います。 もちろんセオリーを学んでその上で戦略を練っていくゲームもメチャクチャ面白い上で、知らない人同士が急に遊ぶような場合を考えるとその壁が起きにくい方が良いかなと考えました。 そうなった時に役職がシンプルで全員を疑えて、かつデバフもかけられる正体隠匿は面白いのではないかな?と思い作成しました! ■こだわりポイント2:デザイン これはもう、本当にクリエイティブ周りを全てやってくれたナカノショウテンさんの力なのですが。。! いや本当に、めちゃくちゃかっっこいいんですよ!!!! これに関してはかっこいいものが作りたかったからかっこいいものを作った、見てほしい!!!!!!って感じです。 例えば役職カード(ゲームでは人間側/怪談側に役職が別れる)なのですが ▼人間側 ▼怪談側 めちゃくちゃかっこよくないですか?! 旅館ホラーだから絵画の裏に御札のデザイン 人間という役割を破って出てくる「お前は人間ではない」のデザイン かっこよくないですか?!?!?!?! 本当に、パッケージからもう最高でこだわりどころがカード毎にあるのでぜひ手にとって見てほしいです。。! ■こだわりポイント3:シナリオ 「択ミ怪談」は1つのシナリオに対して2択の選択肢が4つあり、それをディスカッションしていく事でシナリオが進行していきます。 「体感型のホラー」をやりたかったのでここは本当にこだわりました! 全ての選択肢からちゃんと話がつながるように、元ネタから近すぎず遠すぎず、文字数制限もあるけれど臨場感を強めるための言葉も足したい。。! そんな色々の中で上手くまとめられたのではないかなと思うので、ぜひ都市伝説など好きな方はお手にとっていただければ幸いです! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ と、大きく3枠で紹介させていただきました! ぜひ当日は会場でお会いできる事を楽しみにしております! それではまた! P.S Twitterで主に情報発信をしています! ゲームの質問なども大丈夫ですのでぜひフォローしていただければ幸いです! ▼Twitter @obimoi_game
- 2021/11/6 15:22
- オビモイ
-
-
- <ゲムマ2021新作>正体隠匿×都市伝説!「択ミ怪談」を紹介させてください!
- ____________________________________________________________ 【2021/11/06 更新】 以前ブログで掲載させていただいておりました、内容しているゲームのシナリオ数に表記のミスがございました。 誤→4シナリオ 正→3シナリオ 大変申し訳ございませんでした、上記の内容を修正させていただいております。 引き続き宜しくお願い致します。 ____________________________________________________________ はじめまして!オビモイのイシゲです。 今回、ゲームマーケット2021秋にて「択ミ怪談」というゲームを頒布させていただく事になりました!!! 正体隠匿×都市伝説なゲームです。プレイ超簡単&大人数OKなのでぜひゲーム会などに持っていってほしいです! 21日(土)、タの23ブースに出展させていただきます。ぜひ見に来ていただければ幸いです! 取り置きフォームもありますのでぜひ!また、ゲムマ終了後には通販も予定しております。 ▼取り置き/通販予約フォーム https://forms.gle/zF9t1GAbnNRKHBRZ6 さて、今回は第一回目のゲムマブログ更新ということで(本来は10月頃にやっておきたかったのは内緒。。) 「択ミ怪談」がどんなゲームなのかを紹介できればと思います! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■択ミ怪談ってどんなゲーム?そもそも読み方は?■ 択ミ怪談(えらみかいだん)は、多人数でプレイする正体隠匿ゲームです。 怪談のストーリーに沿って出てくる選択肢を全員で話し より安全だなという方を選んでゲームを進めていきます。 選択肢は2択で、安全な選択肢であれば問題ないのですが 危険な選択肢を選んでしまうと「怪談ポイント」が溜まってしまい これが一定数貯まるとゲーム終了時にプレイヤー達は怪談のストーリー通り死んでしまいます。。 ▼二択の例 なので皆で安全な選択肢を考えるのですが プレイヤーの中には一人、怪談側のプレイヤーが紛れています。 4つの選択肢を答えた後、最終的に「怪談ポイントがゼロor最後に怪談側のプレイヤーを当てる」事ができれば怪談から逃げ出せたて勝利となります! 逆に、「怪談ポイントが一定以上or怪談側のプレイヤーを当てられず怪談ポイントがある」と怪談の物語が進行し プレイヤー達は全員死んでしまい、怪談側のプレイヤーの勝利となります。 (ちなみに読み方については自分もこのゲームを作って初めてそんな読み方あるんだなと知りました笑) ■どんな所が面白いの?■ 推したいポイントとしては下記があります! ●正体当て/正体バレないようにが面白い! ●選択肢と小エピソードから正解を考えるのが面白い! ●簡単にTRPG的な遊びができる! などなど、ホラーが好きな人は元ネタを考えながらやっても面白いかと思います! (ちなみにテストプレイでは、ゲーム中のデバフ(ボディランゲージのみ など)受けながらコミュニケーションするのも盛り上がりました!) ■内容物と金額は?■ カード36枚+説明書で2,000円を想定しています。 また、怪談のストーリーとしては3エピソード入っています! あなたの知ってるあの怪談もあるかも。。? ※怪談のストーリーで解釈違いあったらゴメンナサイ。。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ といった内容になっています! 今回もイラスト/デザインはナカノショウテンさんにお願いしており ハイパークォリティとなっているので手元に置いておくだけでもハッピーですよ?! 次回のゲムマブログではこだわったポイントやどういうゲームが作りたかったかの話をしようかなと思っています。 それでは、当日もぜひ! P.S Twitterで主に情報発信をしています! ゲームの質問なども大丈夫ですのでぜひフォローしていただければ幸いです! ▼Twitter @obimoi_game
- 2021/11/4 0:15
- オビモイ
-
-
- 新作「バーリトゥード」のカードなど公開&面白さちょっと紹介!
- 先日は画像やらリンクやら貼るの失敗していて申し訳ありませんでしたあ!!! と言うことことで画像公開〜〜今までで一番のクォリティになってる(いつも以上に おもちゃ好き屋さん にありえないぐらい頑張ってもらいました...)ので是非これは見てほしいですな! メインのイラストも凄いんですけど、背景もアイコンも凄いからね!これ。それになんて言ってもキラカードまであるんですよ今回!!! 能力バトルものが好きな人にはグッと来る内容になっているので5月5日(土)I-31 ナカノショウテンよろしくです! で、それだけで終わるのもなんなので今回はゲームの魅力についての話をするぜ! なんと言っても今回のキモは「特殊能力を自分で作れる」という所。 どう作るかというと、全てのカードは「〇〇の時」「××する」というテキストを持っていて、二枚組み合わせる事で能力が完成する次第である。 細かく言うと、「〇〇の時」には 場に出た時 自分の攻撃が成功した時 自分の攻撃が失敗した時 相手の攻撃が成功した時 相手の攻撃が失敗した時 3の目が出た時 の6種類。 「××の時」にはカード毎に異なる合計18種類の能力がある。 具体的には 「攻撃力を上下する」「相手を倒す」「勝利点を入れ替える」などなど様々なので、色々と組み合わせて楽しい能力を作ってみてほしい。 また、カードを組んでキャラクターを作り戦うのだが、効果だけで勝負が決まらないのが考え所。超ツエー能力!!って思って組み合わせてもまるで攻撃ができず効果も発動しなかったから一瞬で倒されるなんてこともあるので、そこを悩みながら組み合わせるのも楽しいぞ! ちなみに、これは能力バトルものを見ていて「俺なら能力をこう使うぜ!」だったり「こんな能力が欲しい!」と夢想していた所に端を発するシステムです。小学校以来思っていたことがついに実現笑。 という訳で僕と同じように能力バトルものが好きな人はぜひ!遊んでほしいです! それでは、ゲムマ当日が近くなってきましたしラストスパート頑張っていきましょう〜〜〜!
- 2018/5/3 3:04
- オビモイ
-
-
- 新作!バーリトゥードのカードが届いたぞ!(まだ見れてない)
- 早いものでもう四月も終わりですね、ナカノショウテンの けくん です。 さて、それはさておき本題です。カードがついに完成して届いたのですよーーー! (まだ僕は実物は確認してないのですがね!) もちろんカードと言えばゲムマ春土曜日出展、ナカノショウテンの新作「バーリトゥード」のカードのことですねよろしくお願いします、 そしてどうやら今回、「かなり」出来が良いものに仕上がっているみたいなので実物を見るのが楽しみです! スマホからだとゲムマブログに画像あげられないのでこちらから是非確認してみてくださいーー!(見れるだろうか不安…) しかも今回キラカードもあるんですよ!!(嬉しい) 5月5日(土)I-31にて出展するのでぜひ見にきてください、(確か)試遊宅もあるはず…です! ちなみに、今回は僕の中のザクザク倒し合う超能力バトルがしてぇという気持ちだったり、ただ書いてある特殊能力じゃなくて特殊能力自体を作れるゲームがしてぇという欲望だったりを詰め込んだゲームなので、超能力バトルにロマンを感じちゃう人はぜひ!繰り返しになりますが見に来てください! それでは!
- 2018/4/29 23:50
- オビモイ
-
-
- 新作「バーリトゥード 」のルール動画を公開しました
- 皆様ご機嫌麗しゅう。ナカノショウテンです。 Twitter(@omotyazukiyasan)や過去記事をご覧いただいた方はご存知の通り、ナカノショウテンは、来たる5/5(土)開催のゲムマ2018春に向けて新作「バーリトゥード 」を鋭意制作中です。 さて、今回はそんな「バーリトゥード 」のルール動画のご報告! 大まかなルールを、テストプレイとともに紹介しています。 至らぬ点は多々ございますが、楽しさは伝わる動画です。 問答無用の超能力バトルを、皆様もぜひお楽しみください! 動画はこちらからご覧いただけます。 正確なルールは、ゲムマの開催近辺に当ブログにてアップ予定です。 まずは動画にて雰囲気を感じていただいて、気に入っていただければクラウドファンディングにてご支援をお願いします。こちらですと確実にお手元に届きます。更にブックレットも付属するのでとってもお買い得!制作秘話やメイキングを掲載予定ですので、気になる方はお早めに! また、制作の最新情報はこちらのTwitterにて公開中です。 最後に、ナカノショウテンの出展はゲームマーケット2018春1日目の5/5(土)のみです。 会場で皆様にお会いできますことを、心よりお待ちしております。 ※動画内にて、出展日が5/5日と表記されていますが、タイプミスによるものです。 記載の通り5/5(土)に出展いたします。 また、能力に関しましても、現在調整中ですので、動画内で申した限りではございません。
- 2018/3/23 15:15
- オビモイ
-
-
- ゲムマ春新作「バーリトゥード」のご紹介!
- 2017秋のゲームマーケットではたくさんのご来場ありがとうございました! さて、ナカノショウテンでは2018年春のゲームマーケットでも参加を予定しております。 今回はそのご紹介の記事になります。 ゲーム名は「バーリトゥード」その名に恥じないルール無用のバトルが楽しめること請け合いのゲームです! バーリトゥードではカード二枚を組み合わせて一体のキャラクターを作り、お互いのキャラクターを戦わせて勝敗を競います。 ↑二枚のカードがこう繋がることで ↑イラストが生まれます(画像は製作中のものです、本製品はアイキャッチ画像のようにクォリティの高いものになる予定です!) お互いにキャラクターを出し合い、能力と攻撃(ダイス)によって勝敗を決めていきます。 カードは18枚あるので300種類以上のキャラクターを作ることができます。 能力も「ダメージを倍に」「相手のダイス目を指定」「相手を倒す」など派手な能力が揃ってるのでまるで能力バトル漫画のようなド派手バトルを楽しめます! もちろん!今回もイラストはおもちゃ好き屋さんの美麗イラストがガンガン使われています!要チェック! また、今回は制作費をクラウドファウンディングで集めようとしています。 https://camp-fire.jp/projects/view/67064 制作費が集まると、サイコロが普通の6面ダイスからオリジナルのロゴマークを使ったサイコロになったり、制作個数が増えたりするのでぜひご協力お願いします…! ↑こんな感じのがオリジナルダイスの目になります! もちろん、ご協力いただいた方には「バーリトゥード」本体や特製リーフレットなどのお礼を予定しております! こんなお礼があるなら協力してもいいよ~などあれば(@_kekunnまで)ぜひ教えてください! ここまで読んでいただきありがとうございました、それではまた次のブログで!
- 2018/3/7 22:41
- オビモイ
-
-
- 明日はもう当日ですね!!
- こんばんは、ナカノショウテンのけくん(@_kekunn)です 今日はアートを全面的にやりきってくれたベストフレンズおもちゃ好き屋さん(@omotyazukiyasan)と明日の準備をしております。 こんな感じのもの↓ を明日は飾りながら販売してるのでぜひ立ち寄ってみてください! ちなみに明日出すのは 「月までプロポーズ」 かぐや姫の欲しいものをイラストの中から探して渡す大喜利ゲーム! 欲しいものとは言っても、それそのものはイラスト群の中にはありません。 発想力と熱意がモノを言う大喜利ゲームです、可愛くて楽しいのでぜひ! (1,500円) https://www.youtube.com/watch?v=1WsIftB0cgw&t=1s 「ふしぎないきもの」 カードを交換して相手より強い「いきもの」を作るゲームです。 簡単な上短い時間でできるのに、「これを渡しても良いかな?」や「この手札で勝てる?」など考える所がしっかりある楽しいゲームです! (1,500円) https://www.youtube.com/watch?v=ajd2rd_o9jg&t=1s 「Bunny!Bunny!Bunny!」(旧作) スロットを揃えて周りより先にコインを稼ぎ切ったら勝ち!なゲームです。 大きくコインが獲得できるイラストスロットだけでなく、スロットの目を変えられたり引き直したりすることで起こる「連チャン」要素が熱いゲームです! (2,500円) では、遅刻が怖いので今日は早めに寝ようと思います(前回遅刻した汗)...明日もよろしくお願いします〜〜
- 2017/12/1 22:22
- オビモイ
-
-
- ゲムマ直前!動画でルールを見れるようにしました。
- ゲームマーケットまでもうあと二日ですね...ナカノショウテンのけくん(@_kekunn)です! いやー、時間がまだまだあると思ってたらこんなに直前になってて実際驚きますね...!! ゲームの制作の方も大詰めで今日はルールブックを印刷したり展示の備品を買ったり500円玉を作ったりと忙しくも楽しく一日を過ごしました( ´∀`) しかし500円玉ってどれだけあると安心して良いのか悩みますね... さて、今回のブログの本題ですがルールの紹介動画を作成しました! なんだか毎回ルールの話ばっかりしているので、次回のゲムマや明日のブログではちょっと違う記事を書いていきたい所です! で、動画はこちらです!よかったらぜひ見てください〜〜 https://www.youtube.com/watch?v=1WsIftB0cgw&t=1s https://www.youtube.com/watch?v=ajd2rd_o9jg 友達の「家主さん」「チンパン君」「スキヤさん」に動画手伝ってもらいました、多謝! 質問などあれば動画のコメント欄に書いていただければ答えます!
- 2017/11/30 21:04
- オビモイ
-
-
- 月までプロポーズ 遊び方説明書
- 竹から生まれたかぐや姫は、 ちょっとわがままな普通の女の子。 ある日、美しいかぐや姫の元に たくさんのお婿さん候補が現れます。 まだ遊び盛りのお姫様は、 結婚なんてしたくない! でも私に尽くしてくれる男の子なら ちょっといいかも…? 彼女のハートを射抜くため、 無理難題に耐え続けろ! ●セット内容 カード:18枚(うちかぐや姫カード1枚/プレゼントカード17枚) 遊び方説明書:1部 ●ゲームの概要 『月までプロポーズ』はわがままなお姫様「かぐや姫」へプロポーズをするゲームです。 かぐや姫以外のプレイヤーは「貴族」となり、彼女の無理難題に上手く応えたプロポーズをして結婚することを目指します。 ●ゲームの準備 机の上にカードのイラストの側を向けて、適当に配置します。 任意の方法で最初のカグヤ姫を決め、その人の前にかぐや姫カードを置いておきます。 ●ゲームの流れ かぐや姫は、貴族である他のプレイヤーに要求をします。 貴族たちはカードで要求に応え、プロポーズをします。 かぐや姫は、良いプロポーズだと思ったものを受けます。その際、貴族にそのカードを渡します。 これを繰り返して好感度カードが3枚に達したプレイヤーが出たら終了です。 ●ゲームの進行 かぐや姫の場合 1.場のカードから一枚選び裏向きにし、 「私と結婚したいなら〇〇(選んだカードの裏側の言葉)を持ってきて」 と要求します。 2.「10、9、8…」と10カウントをします。 3.カウント中、貴族がカードを持ってプロポーズに来るので、それに応じるか否かを決めます。 この間はカウントを中断します。 4-a.プロポーズが良いと思ったら、カードを自分の手元に置いて保留できます。 惚れた場合はカウントを終了し、決定しても構いません。 4-b.プロポーズにときめかなかった場合、カードを元の場所(場のカードなら場に、誰かのカードならその貴族の手元)に戻しカウントを続行します。 5.カウントが0になった時、保留していた中で1番良かったものを選び、それを持ってきた貴族にそのカードを渡します。 6.他のカードを元の場所に戻し、右隣の人が次のカグヤ姫になります(同時にかぐや姫カードも渡します)。 誰のプロポーズも受けなかった場合は、再度同じプレイヤーがかぐや姫になります。 貴族の場合 1.かぐや姫の要求を聞きます。 2.その要求に合うものを場のカードと他貴族のカードのイラストから探し、かぐや姫に渡してプロポーズします。カウント中は何度でもプロポーズをすることが可能です。 ※他の貴族のカードを用いてプロポーズをした場合、成否を問わずそのカウント中は何もできません。 3.カウントが終わり、カードを渡された貴族は、イラストの面を表にして自分の前に置きます。 ●ゲームの終了 いずれかの貴族が手元に3枚のカードを入手した場合、その貴族とかぐや姫が結婚(勝利)してゲームを終了します。 ●Q&A かぐや姫カードは何に使うの? →かぐや姫の確認の為にあります。かぐや姫のカードは、プロポーズの際に使うことができません。 10カウントって厳密に10秒? →適度に早めたり、遅めたりと自由にカウントして構いません。 かぐや姫が保留しているカードを選んでプロポーズすることはできる? →できません。 自分のカードを再度選んでプロポーズに用いることはできる? →できません。
- 2017/11/29 19:15
- オビモイ
-
-
- Wonder Creature [Rule explanation]
- Wonder Creature ○About We are fascinated with "Wonder Creatures", and created that. Let's create new stronger creatures than anything else. ※Each of you needs a Head, Body and Tail cards. ○Contents 18 cards (Head, Body and Tail, each has 6 cards) ○Number of players 2-3 (If you are an advanced player, 2-6) ○Object of the game The goal of this game is to create stronger creature than other's creature. ○Setup Shuffle all cards into a draw deck, and draw the five topmost cards from the deck. These will be your hand. ○How to play Decide who goes first. Play the game clockwise. (1)Exchange the cards in your hand Exchange your cards with others twice. You can choose any opponent. When you exchange your cards, keep the contents of your hand hidden from the other players. You can't refuse the order to exchange. (2)Open a hand After finishing the exchange, make a set of stronger creature (see below) by using three cards. Remaining cards will be used in the next game. Used cards become discarded, so you can't use them in the next game. ※Perform three steps (1) through (2) in order. After each turn, draw the three topmost cards from the deck, and continue to play. The game ends if the deck runs out. ※About "Creature" The more matching card is, the stronger creature become. In case of a tie, the winner is whoever has the most dangerous background color cards. But if the players have the same background color cards, these will override former rule. ①Match all Head, Body and Tail cards and all background color ②Match all Head, Body and Tail cards and two background color ③Match all Head, Body and Tail cards but different background color ④Don't match any cards ※The level of strength ①>②>③>④ The winners are determined by level of strength. In case of a tie, the winner is the person who has the most dangerous background color cards. If still tied, the winner is tying player with many dangerer background. (3)Decide a winner At the end of game, the player with the most sets is the winner. ○For advanced player Change the rule! First cards in your hand is three, and card exchanging is limited to two. The other rules are same as former rule. And number of player up to six. 日本語版はこちら ※英語版と多少ルールが異なります。
- 2017/11/28 14:31
- オビモイ
-
-
- ふしぎないきもの 遊び方説明書
- かつて。 この惑星には様々ないきものがいました。 それを知ったあなた達は いきものを生み出したいと思いました。 こうして ふしぎないきもの作りは始まったのです。 ●セット内容 カード:18枚(うち頭カード6枚/胴カード6枚/尾カード6枚) 遊び方説明書:1部 ●ゲームの流れ ①山札との交換 ②プレイヤー同士の交換 ③生き残りの決定 誰かが勝利条件のどちらかを満たすまで①〜③を繰り返します。 ●勝利条件 ・いち早く手元に2匹のいきものを揃える ・ゲーム終了時により強い『いきもの』 を所持する ●ゲームの準備 すべてのカードをシャッフルして中央に置き山札とします。 プレイヤーはそれぞれ山札の上から5枚引き、それを手札とします。 ●ゲームの進行 任意にプレイヤーを選び、そこから時計回りに①を行います。 全員が一周したら同様に②を行い、その後③へ移行します。 ①山札との交換 手札から0〜3枚のカードを裏向きで出し、捨て札とします。 その後、山札から同じ枚数のカードを引きます。 交換はひとり一回で、以降のプレイヤーも同様の手順をとります。 ②プレイヤー同士の交換 任意の他プレイヤーに0〜3枚のカードを裏向きで渡します。 選ばれた側も同じ枚数を裏向きで渡し、互いに手札に加えます。 交換が完了するまで、誰も裏向きに渡されたカードの内容を見てはいけません。 交換はひとり一回で、以降のプレイヤーも同様の手順をとります。 ③生き残りの判定 それぞれ手札から3枚のカードを出し、強さを比べます。 一番強いいきものは場に残り、それ以外の全てのカードをシャッフルして新しく山札とします。 勝利条件を満たしたプレイヤーがいない場合、再度山札から5枚引き、ゲームを続行します。 手札を引けないほど山札が少なくなっている場合はゲームを終了します。 ●強さの決め方 背景の色が揃うほど強い『いきもの』です。 同じ強さの場合は背景色で競います。 誕生:頭、胴、尾が揃い、背景色も同じ。 成功:頭、胴、尾が揃い、2枚の背景色が同じ。 未熟:頭、胴、尾が揃い、背景色が不揃い。 失敗:頭、胴、尾が揃っていない。 ●慣れてきたら 手札を3枚、交換できる枚数を0〜2枚にすることで、ルールはそのままに上級者向けのゲームを楽しむことができます。
- 2017/11/28 14:02
- オビモイ
-
-
- 「ふしぎないきもの」ルールなどのご紹介!
- どうもこんばんは!先日、無事にゲムマのカタログも届き一安心のけくん(@_kekunn)です。 さて!本題の「ふしぎないきもの」のルール解説をして行こうと思います! パッケージはこんな感じです。 設定 かつてこの惑星には様々ないきものがいました。 その痕跡に触れたあなた達はいきものを生み出したいと思うようになりました。 こうして、ふしぎないきもの作りが始まりました。 ゲームの目的 相手より強いいきもの(役)を作ることが目的です。 山札がなくなった時にゲームを終了して、それまでにより多く相手より強いいきものを作っていた方のプレイヤーが勝者となります。 いきものの強さの決め方(役の解説) 頭と胴と足の3パーツを揃えると役になります。 全てのパーツが同じ色>2パーツが同じ色>パーツの色がバラバラ>パーツが揃ってない 全てのパーツが同じ色の例 2パーツが同じ色の例(写真がうまく撮れない...) パーツの色がバラバラの例 パーツが揃っていない例 役の強さが同じだった場合はカード背景の色で勝敗を決めます 赤>橙>黄色>クリーム色>緑色>青色の順番です。 強さの順番はカードの裏面で確認できます カードの種類 カード18枚 頭パーツ6枚、胴パーツ6枚。足パーツ6枚(それぞれ6色ずつ。) ゲームの準備(二人プレイ、上級者ルールの場合) 山札をシャッフルし、お互いに3枚ずつカードを引きます。 先行後攻を好きな方法で決めます。 ゲームの進行(二人プレイ、上級者ルールの場合) 先行プレイヤーは自分の手札から0~2枚まで好きなカードを選びます。 後攻プレイヤーは、先行プレイヤーと同枚数のカードを自分の手札から選びます。 その後、各々が選んだカード同士を交換します。 以上を1セットとし、先行後攻を入れ替えながら4セット行います。 それが終わったらお互いの手札を出し合い、より役が強い方が勝利します。 その後、またお互いに山札から3枚ずつ引きゲームを開始します。 これを山札がなくなるまで繰り返し、山札がなくなった時により多く勝利していたプレイヤーがゲームに勝利します。 このゲームについて シンプルながら色々考えられるゲーム やっていることはカードを交換するだけなのですが、交換から相手がどの色を集めているのかやどのパーツが足りないのか、また相手は次に何を交換で出してくるかなど色々考えられるゲームに仕上がっていると思います。 誰でも簡単快適にプレイできる 役の強さもイラストが繋がっているか、出来上がったいきものの大きさなどでパッとわかるので快適にプレイすることができます!また、言語依存性が低いこともポイントです。 アートワークがすごい どの頭のパーツも全ての胴パーツと繋がるし、どの胴パーツも全ての足パーツが繋がるようになっています。その結果、体のパーツの大きさがバラバラなのに奇妙にまとまっている、まさに「ふしぎないきもの」が生まれます。 雑談 ということで今回の新作ゲーム二つ目のルール紹介でした! 「月までプロポーズ」は愉快なパーティーゲームで、こちらの「ふしぎないきもの」はジリジリと相手を読むゲームになっております。価格はどちらも1,500円!となっているのでぜひ手にとって見てください! いやーしかし無事に完成して良かった...先日実物が届いたんですけど、やっぱり完成するとワクワクしますね!当日も楽しみですわ! それではっ!今回も夜遅くに更新したのでアレですが、また次回と当日よろしくお願いします!おやすみなさい!
- 2017/11/10 1:43
- オビモイ
-
-
- 「月までプロポーズ」ルールなどのご紹介!
- どうもこんばんは!ナカノショウテンのけくん(@_kekunn)です。 今回のゲームマーケット2017秋では土曜日のI028にて参加させていただきます! ナカノショウテンはゲームマーケット2017秋で二つの新作を発表します! 二つ!! 今回はこのゲームマーケットブログの場所を借りてルールなどのご紹介をさせてもらいます。 「月までプロポーズ」 設定 ある所にとっても可愛いお姫さまがいました。 お姫さまは、あまりの可愛さで毎日プロポーズされてばかり! だけどもお姫さまは一筋縄ではいきません。 寄ってくる相手には無茶ぶりをして追い返すのでした。 しかし、あなた達も黙っているわけではありません。 どうにか無茶ぶりにうまく答え、お姫さまの心を掴んでください! ゲームの概要 お姫さまの無茶ぶりに答える大喜利系のトークゲームです。 出たお題に対して、場にあるイラストのカードから連想して答えていきます。 ゲームの目的 好感度カード(後述)を3枚貯めてお姫さまと結婚することが目的です。 ゲームの準備 場にカードのイラスト側の面を表にして広げます。 お姫さま役を選びます(毎セット毎に交代していきます)。 イラストはこんな感じ ゲームの進行(細かいルールは製品版で!...まだ説明書完成してないけど!) お姫さま役の人は場のカードを一枚裏返し、裏側にあるお題を皆に教えてください。 教えたらお姫さま役の人は10数えます。その間に他のプレーヤーは場にあるカードから一枚選び、なぜそれがお題に答えられるかを考えてお姫さまにプレゼントします。 お姫さま役の人がそのプレゼントを喜んだら、そのプレゼントされたカードを選んだプレーヤーの前に置きます。その時置かれたカードを好感度カードとして扱います。 以上を1セットとして、誰かが好感度カードを3枚獲得するまでセットを続けます。3枚貯めたプレイヤーが現れたらそのプレイヤーはお姫さまと結婚してゲームが終了します。 また、お姫さまからのお題に答える時に場にあるイラストカードだけでなく他人の獲得した好感度カードのイラストも使えます。このプレゼントにお姫さま役の人が喜んだ場合、好感度カードは元の持ち主から新しく答えたプレイヤーへと移動します。 このゲームについて イラストから色んなものが発想できるようになってるから何度やっても違う答えが出てくる!人によっても全然答えが違って面白いですよ! 他プレイヤーが獲得したカードも奪えるから逆転がいつでも狙える!近いようで遠く遠いようで近い好感度カード3枚、お姫さまの心を奪うのは誰だ! プロポーズを断る悪女気分も楽しめるぞ! といった所で今回の更新を終わります。 本当にイラストも良いし盛り上がれるパーティーゲームだからよければ見に来てください! いやーもう一つのルールも説明したかったんですけどなかなか文章って難しいですね…時間が...そっちの方はまた後日!ご紹介させていただきます! ちなみにもう片方は簡単に見えて深く読みあいができるポーカーみたいなゲームです。こちらも!お楽しみに! あと両方のアートワークをやってくれたおもちゃ好き屋さんのツイッターにはすげえイラストやらがいっぱいあるからぜひこっちも見てみてください! それではおやすみなさい!! (´-`).。oO(むにゃむにゃ…土曜日のI028だよ…zzz)
- 2017/10/27 1:49
- オビモイ
-
-
- ゲームマーケット2017秋 新作のお知らせ
- 皆々様お早うございます。ナカノショウテンです。 ゲームマーケット2017秋の品物が確定しましたので、その告知をさせていただきます。 ①月までプロポーズ わがままなかぐや姫の心を射止めるため、彼女の無茶ぶりに応えていただきます。 カルタのように、札を取ってお題に答える簡単大喜利風ゲームです。 ②ふしぎないきもの とある惑星で、ふしぎないきものを作ります。 出来上がったいきものが、ポーカーのように役になります。 今回は、新作ゲームを2点販売いたします。どちらもお手軽に楽しんでいただけますので、ぜひゲームマーケット2017秋へお越しください。 当サークルは12/2(土)のみ参加いたします。購入をご希望される方、ご覧になりたい方はご注意ください。 それでは、皆様にお会いできますことを心よりお待ちいたしております。 ナカノショウテン
- 2017/10/3 0:23
- オビモイ
-
-
- 新作「タスカラナイン」ルール説明とか諸々!
- ブログを書くぞ書くぞと思ってもう直前のナカノショウテンのけくんです。直前だからこそ書きますよ! さて今回はゲームのルールの話をします。 ポイントは「9in1」です。 簡単なルールのものが9種類あり、これを変えながら手札をゼロ枚にするのが目標です。自分の手番が終わった時に手札が7枚以上あると負けになります。 1 "ハラペコノノロイ" もう食べられないのに体が勝手にリンゴを求める! このゲームでは左端のリンゴのアイコンを使います。 相手の出した数より大きい数のリンゴのカードを出していきます。出せない場合は出せるカードを引けるまで山札から引く必要があります。 2 "トモダチノノロイ" 仲間外れを暴け! このゲームでは右端のアイコンを使います。 上の画像はちゃんとした人間のアイコンですが仲間外れのアイコンもあります。裏向きにして皆でカードを出していき、仲間外れをバレないように捨てましょう! 3 "オバケノノロイ" 呪いのアイテムを押し付けろ! このゲームではカードの絵柄を使います。 カードの絵柄は9種類あります。毎ターン人にカードを一枚押し付けられますが相手が同じ絵柄のカードを持っていたら 押し付けたはずのカードとその同じ絵柄のカード を押し付け返されてしまいます。また、手札に同じ絵柄のカードが3枚揃うとそれらを捨てられます。 4 "ゲッソリノノロイ" 塩に十字架、点滴勾玉。なんでもいいから縋りたい! このゲームでは右から2番目のアイコンを使います。 アイコンが6種類あります。毎ターンカードを出して行きますが自分が出したアイコンかまだ出てないアイコンのカードしか出せません。 5 "ドジッコノノロイ" 全身怪我だらけ! このゲームでは左から2番目のアイコンを使います。 アイコンが4種類あります。毎ターン山札から1枚引くか、手札1枚を捨てて山札か相手の手札からカードを1枚引きます。全部のアイコンを揃えたらそれらを捨てられます。 6 "ニセモノノノロイ" ドッペルゲンガー! このゲームではカードの絵柄を使います。 全員捨てたいカードを一枚選び裏向きにします。それらと同時に山札の1番上のカードを表にします。表になっている中で被っているカードがなければ捨てられます。 7 "イセカイノノロイ" ここはどこ?連れてかれてしまった! このゲームでは真ん中のアイコンを使います。 このゲームの間は手札が7枚以上でも負けになりません。アイコンの中には数字が書いてあります。好きな枚数手札からカードを捨てて、アイコンの中の数の合計分山札から引けます。手札の枚数が10枚以上になってターンを終えると勝利します。ただ、このゲームが始まると引いたら即座に負けになるカードが山札の中に紛れ込みます。 8 "ビンボーノノロイ" お金がないなら死ぬしかない... このゲームになった時はそれ以前にやっていたゲームのルールが引き続き行われます。ただし山札からカードを引く必要が出たプレイヤーは負けになります。 9 "フッカツノノロイ" 全てはここから始まった! このゲームではカードの絵柄を使います。 このゲームではそれまでに負けていたプレイヤーも復活します。 山札のカードを全てばら撒き、そこからより早く全ての絵柄を集めた人が勝者になります。 いかがだったでしょうか?これらのルールを変更しながら自分の手札をゼロにして呪いから解き放たれ、生き延びるのが目標です! D-34にて1800円で頒布予定です。当日は次回作のサンプルも持っていくかも?!なのでよろしければ遊びに来て下さい!
- 2017/5/12 4:11
- オビモイ
-
-
- GM2017春新作「タスカラナイン」について。
- 初めまして!ナカノショウテンの中の人です。 去年秋からで参加二回目です。早いものですが今回も参加させていただきます、よろしくお願いします! さて、序文はさておき今回出すタスカラナインはどんなゲーム?について話してきます。 【突如として送られてきた呪いのアイテム、あなたは呪われてしまった!】 あなた達の手元には溢れんばかりの呪いのアイテムがやってきて、狐憑きや暴食など呪いにかけられてしまいました。このままでは死んでしまいます。早く呪いのアイテムを捨てなくちゃ! 【九つの呪いを変えながら呪いのアイテムを捨てていく】 プレイヤーができることは「呪い(ルール)に沿って呪いのアイテム(カード)を捨てる」事と「呪い(ルール)を変える」事ができます。 一回のゲームの中でも捨てられるカードがどんどん変わっていく為先の事を見越してルールを変えたりカードを捨てたりする必要があります。なんたって死んじゃうからね! 【二人〜四人で遊べる、十五分程度のライトゲーム】 基本は「手札を捨て切ったら勝ち」+「簡単なルール」なので誰でも遊べるものになっていると思います! ちょっとこれでブログ投稿できてるかわからないのですが、投稿できてたら次回以降は各種呪いのルールについてやイラスト秘話、プレイ感想など更新して行こうと思います。それでは!
- 2017/4/23 17:08
- オビモイ