COLON ARC & 高天原 @colonarc
ボードゲームの開発と製作 COLON ARCです。
ゲームマーケット2015春から個人事業として始めてます。
1年に4-5タイトルほどゲームを出しています。これからも続けていきたいですね。
日本人の作者による新作ゲームや同人ボドゲの旧作のリメイク+ブラッシュアップをしたのち、出版というのもやってます。
他にボドゲ創作についての相談、持ち込みも受け付けてます。
よろしくお願いします。
ブログ一覧
-
-
-
- 当日のプロモカードと販売ラインナップ
- ゲームマーケット当日、COLON ARC & 高天原のブースにあるプロモカードと販売ラインナップについてのおさらいです。 ・ドッチドッチ / ドッチドッチ ディープ プロモカード(無料配布) ・ヒトトイロプロモカード10種セット(無料配布) ※初期のプロモカードがそろそろなくなります。もちろん再生産はありませんので、「全部ほしい!」という方は早めにもらっておいてください。 ・ドッチドッチ / ドッチドッチディープ ゲムマ秋の新作です。各1500円です。 ・リターンホーム 6人まで遊べる協力型ボードゲームです。遭難した宇宙飛行士を救うのが目的ですが、災害を予測する味方と息を合わせるのが大事です。3600円。シール付属版は4000円で若干数のみ用意しました。 ・花見小路 日本版 世界中で発売されている2人用ゲーム、花見小路の日本版です。追加のアクションカードセットが7種類もあります。お値段変わらず1800円。 ・ヒトトイロ ロングヒットしている「色を合わせる協力ゲーム」ヒトトイロです。プロモカードもありますので、ぜひ。1800円。 他、旧作を少しずつ、シュピールシュテルンの既刊を少しずつ持っていきます。 恒例の原画展示は、東京初公開の「花見小路」の原画1枚を持っていくつもりです。アナログイラストなので、実物を見る数少ない機会と思いますので、ぜひに。
- 2020/11/6 14:59
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- ドッチドッチ デザイナーズノート公開
- ドッチドッチのデザイナーズノートをサイトにて公開いたしました。 以下のURLから移動できます。 パッとわかる概要もありますので、合わせてみてもらえると嬉しいです! ※ややゲーマ―向きに書いた部分もあります。気になってることがあったらちょっと見てもらえると嬉しいかも。 そんな訳でどぞどぞ。 COLON ARC ドッチドッチ 新作ドッチドッチを含む、ゲムマ秋、春、大阪の新作の予約を受け付けています。 来られない方向けに、Pixiv Boothにて同内容の通販受付も行っています。分かりやすいようにすべて送料込みの価格です。(ちょっと高いのはそのためです) イラストレーター様のグッズについては、残数の関係上、なくなっていく場合がありますので、お急ぎの方がいらっしゃいましたら是非。
- 2020/11/3 20:29
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- ボドゲプレイ配信祭!~2020ゲムマ秋~ ゲーム参加しました!
- トイリス様主催の「ボドゲプレイ配信祭!~2020ゲムマ秋~」にて、新作「ドッチドッチ」を取り上げて頂けます。 告知ツイート https://twitter.com/toyllis/status/1319813474550042625 配信サイト https://www.youtube.com/watch?v=Pij8QDOIH-c&feature=youtu.be 新作を遊ぶ様子を見るチャンスです! このゲームどんな感じかな? っていうのが見るだけでさらっと分かると思いますので、ぜひご覧ください。 トイリスさんは配信を頻繁にされていますので、気軽に見れますよー。 【サークル】 ・COLONARC (@colonarc(COLONARC広報) ) ・あめ玉道楽 (@amedama_doraku(がらあき「二03」@あめ玉道楽) ) ・悠遊亭(@yu_yu_tei_ag(悠遊亭@新作ステマ通販やってます..) ) 【配信者】 常盤台メイ(@TokiwadaiMei(常盤台メイ@バーチャルメイド) ) エリザベス(@BETTY_VBG(エリザベス@VBG(10月29日..) ) 素の人(@shironote2525(素の人(しろのーと)) ) トイリス (@toyllis(トイリス ボドゲ紹介系VTuberイラストレーター) )
- 2020/10/25 2:42
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- ホメローはこうやってできた!(デザイナーズノート)
- みんなでホメローの作者、ぺけちゃんにインタビューしてきたので、それらを掲載したいと思います。 ―簡単に自己紹介してもらっていいでしょうか? ぺけ ぺけです。結構昔からボドゲつくってます。←忘れた イベントには、新作を作りたい派なので、今までに、10コくらいつくってますかね? ボドゲはじめたのは、産後なんですが、ママ友とかいなくて、友達もみんな独身なのでさみしくてはじめました!笑 代表作は、なんだろう?アルパカパカパカとちんあなごっこですかね?多分。 ―アークライトさんからもゲームを出してもらってるよね。 ぺけ そうです!ちんあなごっこが奇跡的にゲムマ大賞の優秀賞に選ばれて、もう今しかないと、おもって、アークライトさんに突撃しましたね笑 ―普通に答えていいよ(笑) えらい余所行きやで(笑) ぺけ え? やったー。 こんなん初めてやったから///c じゃぁ初めから。 ―初めからかい ぺけ じゃぁ途中から。 ―オッケー。では次の質問だけれど、ホメローを思いついた経緯をざっくり教えてください。当時、好きだったボドゲとかからの影響とかもあったんでしょうか。 ぺけ たなやんにゲームのダメ出しばかりされて、心折れそうなときに思い付きましたね。こいつに私をほめさせてやる!!っていう執念? ―(たなやん)執念て(笑) 確かにあの頃は、感想を言って、みたいになるとこの辺気になるーとかよく言うてたね。今思うと、私ももうちょっとできることがあったと思うわー。(反省) ぺけ もっと!おれを!褒めてくれ!!!!! そういえばタイトルは投了大先生がつけて下さったんですよね。 感謝しかない。 ―では、みんなでホメローを作る時に、考えたことや再デザインに当たってやったことを教えてください。 ぺけ え? 特に考えてないですね。むしろたなやん先生が考えてくれて、わたしは横で相槌うってただけな気がする。 ―そんなことはないやろ(笑) 私が出したいくつかの案を却下したり、お題カードの再考の時に新ワード、たくさん作ってたやん。 ぺけ 忘れてた! 前のは私の無茶振りな褒め方入ってたからね! 四番バッターっぽい!とか、諸葛孔明みたーい!とか。 ―ゲームデザインについて、人狼に影響を受けたゲームっぽく感じますが、「人狼が辛くて」とかで作ったわけではないんですね? また、人狼自体は遊んだことはありますか? あるなら、いつ頃、どんな環境でやってました? 今も遊んでますか? ぺけ 人狼っぽいですかね?笑 うちは、mixi人狼を嗜んでいた事もありましたが、(ちょっと廃人になりかけてた。)対面とかは苦手ですね。それ以降は遊んでいません。 え?人狼っぽいですか?笑笑 ―Mixi人狼って結構前じゃなかったっけ? ぺけ 10年くらい? おぼえてないですねー。 ※2007年ぐらいじゃなかったっけ? ―では、最後の質問です。 みんなでホメローはどんな人に遊んでほしいですか? また遊ぶ予定のある人には伝えたいことはありますか? ぺけ 自分に自信のないひとに遊んで欲しいです!! そして、自信を持って欲しい! 一家に一台ホメローかってね!← ―ありがとうございました。みんなに楽しんでもらえるといいよね。 4月某日
- 2020/4/13 17:50
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC 通販・イベント予約受付中! 4/10まで
- 4/10(火)まで、COLON ARC製品について、通販・イベント予約を受け付けております。 ゲームマーケット2020春は中止となってしまいましたが、特別価格でPixivのBoothを使った通販を行います。 5/9(土)に大阪で開催予定の盤祭3rdでの予約も合わせて受け付けております。 もちろん、ゲームマーケット大阪、ゲームマーケット春で予約限定だった、ぺけちゃんの画集に加えて、リターンホームの限定シールの販売があります。 送料込みの特別価格もありますので、ぜひ見に来てくださいね! Booth 通販予約 盤祭3rd 予約(開催できなかった場合は、通販に切り替えられます。その場合はキャンセルもOKです。) ※すべて送料込みの価格です。 リターンホーム+限定のは、予約限定です! ここまで見て頂いた方にお得情報! 新型コロナウイルス対策セール!(適当ネーミング)ということで、1人(1~5人)でも遊ぶことにできる「ヌビア」を超特別価格で提供させて頂きます。即日発送可、3,200円を2,800円にしました。さらに送料込み!(やりすぎ疑惑) Pixiv通販限定(4/10まで)、数量限定となります。 その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 Booth 通販予約 盤祭3rd 予約(開催できなかった場合は、通販に切り替えられます。その場合はキャンセルもOKです。) COLON ARC 田邉
- 2020/4/3 22:24
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- GM20大阪向け予約キャンセルについて
- すでにあった通り、ゲームマーケット2020大阪の中止を受けて、COLON ARCにてご予約いただいた分については、いったんすべてキャンセルさせて頂きました。 ご予約いただいた方には申し訳ございませんでした。 また、高天原のぺけちゃんとも話して、「みんなでホメロー」についても、発売を4/25のゲームマーケット2020春へ延期いたしました。 申し訳ございません。 限定予約の画集などについてもまた改めてご連絡させて頂きます。 関西では、別のイベントになりますが、5/10(土)の盤祭(心斎橋にて開催)での試遊・販売を予定しています。 よろしくお願いします。
- 2020/2/29 9:22
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- ホメローするとよいことがある!
- あやしい! そう思った方も多いはず! 私もそう思ってました!(ここまでで、すでにきわめて怪しいですが) という訳で、今回は「ホメロー」のリメイク、「みんなでホメロー」を作るに至ったお話を少ししたいと思います。 後日、高天原の方で、ぺけちゃんがデザイナーズノートを上げると思いますので、あちらも合わせて読んでいただけるといいかなと思います。おまけ付き。 さて、オリジナルのホメローを御存じの方で、これを読んでいる方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか。 オリジナルも結構好きな方が多くて、オリジナルは結構手に入れて頂いた方が多かったんじゃないかなと思います。 オリジナルはこんな感じです。 さてさて、リメイクについては、実は最も前から話だけは出てました。 私も何回かホメローを遊んでいたんですが、もうちょっと遊びやすかったらいいのに、と感じる場面がいくつかあって、なんていうか、ほめにくい! いや、私が褒め慣れていないこともあるんですが(反省)、相手を知らないと褒められないことがたくさんあって、なかなか難しいと感じることがちらほらありました。 この閊えのため、しばらく行ったり来たりしていた記憶があります。 行ったり来たりということで、いい点がたくさんあるんですよ、このホメローというゲーム。もう、箇条書きで書きだしてしまいますが、 1.褒めてもらえる(このほめられにくい日本において) 2.友人の意外な一面(ほめてもらえる点)が出てくることがある 3.何より恥ずかしがってる人を見るのが楽しい 4.強ゲーマーが、真っ赤になって恥ずかしがっているのがすごく楽しい(ゲス顔 5.真面目っぽい人が恥ずか(ry 6.ほめ方が上手くなる 7.人を見る視点が変わる 8.コミュニケーション能力がちょっとつく 9.相手を不快にさせないことが増える 10.仕事に役立つ(かもしれない) 11.モテる(とは言ってない) という感じで、まだまだ出てきそうです。 でも、マジな話、人をほめる、という行為は、様々な利点につながることは確かです。前者は半分冗談にしても、後者は今でもすごく役立っています。 「みんなでホメロー」を勉強のために遊ぶ、というのはちょっと違うのですが、そういったことを知るきっかけに使ってもらえるのは、出版社としてはすごくうれしいですね。 ぜひ遊んでみてほしいです。 そうそう、今回の「みんなでホメロー」には、3つの質問をスター(ほめられる人)にする、というタイミングがあるのですが、それによってその人の人となりの一面が見えるのも遊んでいて面白いところですよ。えぇ、意外! とか、「わかるー」とか。 仲の良い友人の間でも、夫婦間でも「実は…」ということが多いことが分かると思います。 初めましての人とも遊べるようにも改良された「みんなでホメロー」、ぜひ遊んでもらえると嬉しいです。 おまけ 「ホメロー」の隠れた?魅力に、「訳の分からないほめ方を強要される!」というのがあります。「そんなこというやつおらんやろー(関西ローカルでしか分からないネタ)」って思える単語があります。 今回、これらを買った方にも作ってほしいな、と思って「一部だけが空欄のカード」を10種類入れています。 ゲムマ当日、希望者のみですが、高天原のぺけちゃんに「お題を書いてください」と言ってもらえれば、ぺけちゃんがその場で考えたお題が追加されます。せっかくゲムマまで来たのだから、ぜひお声がけください。なかなか勇気がいるかもですが、どこかにそういうことが書かれているので、指さしてもらえればきっと。 余談ですが、テストプレイの時に自由にかいてもらったら、なかなか攻撃力の高いお題が出来上がってましたよっ! 予約はこちらから!(高天原) http://haji-p.seesaa.net/article/473451188.html ゲムマ大阪予約者限定ぺけちゃんの画集については、こちらをご覧になったうえで、お申し込みください。 COLON ARC 予約受付中! 2/28まで(修正しました)
- 2020/2/22 23:10
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC 予約受付中! 2/28まで(修正しました)
- ※ぺけちゃんの画集の予約方法が非常にわかりにくかったので、書き換えました。ゲムマ2020春でも今、予約すれば受け取りが可能です。 2/28(金)まで、COLON ARC製品について、予約を受け付けております。 ゲームマーケット2020大阪受け取りの他、ゲームマーケット2020春受け取りもこちらで受け付けています。 限定関連はこちらで予約いただければ、春で手に入れることができます。 また、ゲムマ大阪予約限定の『お得なセット』、『予約特典(イラストレーター様の限定画集)』もありますので、ぜひご利用ください。 ※予約を希望される方は上記の画像をクリックしてください。 もしゲムマには行けないけど、確実に欲しいよっ! という方向けにPixivのBoothにて通販受付を行っております。グッズ付きの予約は2/28までですので(以降非表示になります)、お忘れなくー。 https://colon-arc.booth.pm/ シュピールシュテルンセット 通常価格 【シュピールシュテルンセット】 シュピールシュテルン2020 500円 シュピールシュテルン2019 300円 シュピールシュテルン2018 500円 シュピールシュテルン2017 500円 ワーカープレイスメントブック2016 500円 合計2,300円→ 予約限定2,000円!(13% OFF) このセットでの当日販売はありませんので、ぜひこの機会にご予約ください! ぺけちゃんのおまけ画集(A5サイズ) ちょっと特殊なセットになります。 前提条件として、「みんなでホメロー」の予約者限定です。あくまで本体に付属するおまけ画集です。 本文8ページフルカラーぐらいの予定ですが、購入者が多い場合は、蔵出し(未発表)イラストの追加があります。 >ゲムマ2020大阪で手に入れたい方 1.「みんなでホメロー」を高天原のサイトで予約 http://haji-p.seesaa.net/article/473451188.html 2.画集をCOLON ARCのサイトで予約 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdg7MqopBD9A-7nEPP1tM5ymKB8FCSOrpjjqqXE_JifQN50Hw/viewform >ゲムマ2020春で手に入れたい方 1.「みんなでホメロー」と「画集」のセットをCOLON ARCのサイトで予約(土・日どちらでも受け取れます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdg7MqopBD9A-7nEPP1tM5ymKB8FCSOrpjjqqXE_JifQN50Hw/viewform >通販で手に入れたい方 1.Pixiv Boothで販売中です。3/8までです。 https://colon-arc.booth.pm/ さらに、10人ぐらいの予約があれば、8キャラ、15人ぐらいでさらに8キャラ(既存キャラ含む)の収録をする予定です。 ただ、追加分は昔のラフなので、ペン画です。 通常価格 みんなでホメロー 1,800円 画集 1,000円 合計2,800円→ 予約限定2,500円!(11% OFF) その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 COLON ARC 田邉
- 2020/2/20 22:17
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC 予約受付中! 2/28まで
- 2/28(金)まで、COLON ARC製品について、予約を受け付けております。 また、予約限定の『お得なセット』、『予約特典(イラストレーター様の限定画集)』もありますので、ぜひご利用ください。 ※予約を希望される方は上記の画像をクリックしてください。 もしゲムマには行けないけど、確実に欲しいよっ! という方向けにPixivのBoothにて通販受付を行っております。グッズ付きの予約は2/28までですので(以降非表示になります)、お忘れなくー。 https://colon-arc.booth.pm/ シュピールシュテルンセット 通常価格 【シュピールシュテルンセット】 シュピールシュテルン2020 500円 シュピールシュテルン2019 300円 シュピールシュテルン2018 500円 シュピールシュテルン2017 500円 ワーカープレイスメントブック2016 500円 合計2,300円→ 予約限定2,000円!(13% OFF) このセットでの当日販売はありませんので、ぜひこの機会にご予約ください! ぺけちゃんのおまけ画集(A5サイズ) ちょっと特殊なセットになります。 前提条件として、「みんなでホメロー」の予約者限定です。あくまで本体に付属するおまけ画集です。 本文8ページフルカラーぐらいの予定ですが、購入者が多い場合は、蔵出し(未発表)イラストの追加があります。 具体的に10人ぐらいの予約があれば、8キャラ、15人ぐらいでさらに8キャラ(既存キャラ含む)ぐらいありそうです。 ただ、昔のラフなので、追加部分は白黒です。 また、「ゲームマーケット2020春」で手に入れることが可能です。ただし、予約はゲムマ大阪と共通ですので、2/28までにこちらの予約フォームからご予約ください。 ゲムマ大阪での「みんなでホメロー」の予約は、高天原から。 http://haji-p.seesaa.net/article/473451188.html ゲムマ春での「みんなでホメロー」の予約は、COLON ARCからになります。 通常価格 みんなでホメロー 1,800円 画集 1,000円 合計2,800円→ 予約限定2,500円!(11% OFF) その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 COLON ARC 田邉
- 2020/2/19 12:07
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC予約・通販受付、今日までです。
- 少し早いですが、COLON ARCの予約と通販受付は本日(2019/11/15)までとなります。 予約のみ受付のイラストレーターグッズや、割引があります。もちろん、確実に手に入るので、気になった方はぜひご予約ください。 ゲムマに来れない方向けにPixivのBoothを使った通販も受け付けております。Boothは基本的に期間限定となります。また、予約限定のセットも販売しておりますので、ぜひご検討ください。 予約内容は詳しくは以下をご覧ください。下部の写真をクリックすると、各ゲームの紹介へ移動できます。 COLON ARC 予約のご案内 Pixiv Boothから予約 https://colon-arc.booth.pm/ ※以下、予約サイトへ直接移動できます。
- 2019/11/15 10:35
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC 予約受付中! 11/15まで
- 11/15(金)まで、COLON ARC製品について、予約を受け付けております。 また、予約限定の『お得なセット』、『予約特典(イラストレーター様のグッズ)』もありますので、ぜひご利用ください。 ※予約を希望される方は上記の画像をクリックしてください。 もしゲムマには行けないけど、確実の欲しいよっ! という方向けにPixivのBoothにて通販受付を行っております。グッズ付きの予約は11/15までですので(以降非表示になります)、お忘れなくー。 https://colon-arc.booth.pm/ ゲームマーケット2019秋新作セット(グッズ含む) 通常価格 【ゲムマ2019秋新作フルセット】 メジャーアルカナ(グッズ付き) 2,000円 じゃぱらん本体 3,600円 じゃぱらん拡張 1,000円 トゥーアンリミテッド 1,800円 合計8,400円→ 予約限定7,500円!(11% OFF) じゃぱらん本体は再販で、内容に変更はありません。トゥーアンリミテッドは、箱を小さくしチップ枚数を調整し、2人用を追加した廉価版です。 こちらは、メジャーアルカナにイラストを描いて頂いた「猫屋芳樹堂」様のグッズが付きます。 それぞれ単体でも予約が可能です。 当日販売はありませんので、ぜひこの機会にご予約ください! メジャーアルカナ グッズセット(一番人気です) 通常価格 【メジャーアルカナ グッズゼット】 メジャーアルカナ 1,500円 缶ミラー 500円 クリアファイル 280円 合計2,280円→ 予約限定2,000円!(12% OFF) タロット解説書(小冊子)は別途500円で販売しています。こちらは予約10部限定となります。 その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 多数の予約を頂いております。本当にありがとうございます。 バックヤードがある限り、お待ちしております! COLON ARC 田邉
- 2019/10/30 22:02
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC おしながき
- ゲームマーケット2018秋がすごい勢いで迫ってきた! っていう感じがします。まだもうちょいのこってーら。 ということで、当日J28のCOLON ARCブースで買えるもの、出来ることをざっとまとめてお知らせします。 予約は週明け月曜日(11/19)まで受付ですので、気になる物がありましたらよろしくお願いします。予約限定特典や予約限定セットがお得になっています。是非ご利用ください(当日同様のセットの販売、特典の頒布はありません) →終了しました。本当に多数のご予約、ありがとうございました。 新作 1,800円 新作 2,500円 春新作 1,800円 春新作 3,500円 ボドゲコラム本 各500円 各1,800円 各1,800円 ←2,200円(割引!) 2,800円 ※限定セット 通常冊子付 ※冊子のみの販売もあります。500円。キッズは800円。 3,200円 当日はこんな感じで準備しております。 また、当日は一体型ブースのため、持参品すべて試遊できます。 プレイ含めて軽いもので20分程度で楽しめます。が、お時間がない場合など、インストのみでも説明いたします。数分程度ですので、お気軽にお声がけください。 『ヌビア』については、説明に結構時間がかかります。インスト20-30分、プレイ10分程度で切り上げますが、さらっと表面を触るぐらいはできると思います。御紹介だけなら5分あれば十分です。 ※この2タイトルのフルプレイは申し訳ございませんが、お断りすると思います。その分、インストと御紹介はしっかりやらせて頂きます。 サポート この他、弊社のゲームを買ったんだけれど、不足しているもの、そして事故で破壊してしまったコンポーネントがあるんだけれど、どうしたら? 等、ご相談受付いたします。お気軽にお声がけください。可能な範囲でカード1枚から(当日あれば、無ければ後日)お渡しできると思います(一部有料になります) その他、気になったこと、要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。ただ、当日準備できていないものについては、後日対応となります事、ご了承ください。 ということで、来週末、お待ちしております。 すでに今から楽しみですね。 ※気になるゲームとかあれば、右の『ブース名』のリンクをクリックしてね。詳細あります。 COLON ARC 田邉
- 2018/11/17 22:01
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC 予約受付中! 11/19まで
- 11/19(月)まで、COLON ARC製品について、予約を受け付けております。 また、予約限定の『お得なセット』、『予約特典(イラストレーター様の缶バッジ)』もありますので、ぜひご利用ください。 →予約終了いたしました。本当に多数のご予約、ありがとうございました! ゲームマーケット2018秋新作セット 通常価格 バルーンナイト 1,800円 コティングリーフェアリーズ ~妖精の見つけ方~ 2,500円 合計4,300円→ 予約限定4,000円! もちろん、コティングリーフェアリーズ初回特典付! それぞれ単体でも予約が可能です。コティングリーフェアリーズの予約では、スタートプレイヤーマーカーに使える缶バッジが絵柄ランダムで1個付属します。 当日販売はありませんので、ぜひこの機会にご予約ください! ※以下の10種類からランダムで1個付属します。直径20cmぐらいの缶バッジです。 その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 多数の予約を頂いております。本当にありがとうございます。 バックヤードがある限り、お待ちしております! COLON ARC 田邉
- 2018/11/12 20:31
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC当日の販売一覧
- ゲームマーケット2018春が週末まで迫ってきましたね。楽しみです。 ということで、当日 C02のCOLON ARCブースで買えるもの、出来ることをざっとまとめてお知らせします。 予約は本日まで受付ですので、気になる物がありましたらよろしくお願いします。予約限定特典や予約限定セットがお得になっています。是非ご利用ください(当日同様のセットの販売はありません) 新作 1,800円 新作 3,500円 ボドゲコラム本 各500円 3冊で1300円 各1,800円 各2,200円 2,700円 ※限定セット 通常冊子付 3,200円 3,200円 ※限定価格 1,800円 ※最後の1個です 当日はこんな感じで準備しております。 また、当日は一体型ブースのため、持参品すべて試遊できます。 プレイ含めて軽いもので20分程度で楽しめます。が、お時間がない場合など、インストのみでも説明いたします。数分程度ですので、お気軽にお声がけください。 『ヌビア』、そして『リスボン』については、説明に結構時間がかかります。インスト20-30分、プレイ10分程度で切り上げますが、さらっと表面を触るぐらいはできると思います。御紹介だけなら5分あれば十分です。 ※この2タイトルのフルプレイは申し訳ございませんが、お断りすると思います。その分、インストと御紹介はしっかりやらせて頂きます。 サポート この他、弊社のゲームを買ったんだけれど、不足しているもの、そして事故で破壊してしまったコンポーネントがあるんだけれど、どうしたら? 等、ご相談受付いたします。お気軽にお声がけください。可能な範囲でカード1枚から(当日あれば、無ければ後日)お渡しできると思います(一部有料になります) その他、気になったこと、要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。ただ、当日準備できていないものについては、後日対応となります事、ご了承ください。 ということで、来週末、お待ちしております。 すでに今から楽しみですね。 ※気になるゲームとかあれば、右の『ブース名』のリンクをクリックしてね。詳細あります。 COLON ARC 田邉
- 2018/4/30 17:31
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC プロモまとめ(土曜日のみ)
- 5/5(土)のCOLON ARCブース(C02 - 一体型)にて、以下のプロモを無料配布しています。 お声がけしてお気軽に持っていってね。 ・ヒト+イロ 体験版(1人1枚限定) - 2人で体験できます。ぜひお持ち借りください。 ・ヒト+イロ 追加お題カード4種 - 第1弾2種(ゲムマ2017秋配布) - 第2弾2種(ゲムマ2018大阪配布) ・大どろぼうとズルい騎士 ぴっぐ&ぴっぐ+2人用ルール(最終配布) 共に無くなり次第終了となります。 後、チラシブースに、ガラスのくつが片方落ちています。 それをCOLON ARCブースに1枚持ってくるといいことあるかも。 ※写真とは違うガラスのくつです。 よろしくお願いします。
- 2018/4/30 17:23
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- フロム:バタヴィア ~デザイナーズノートと、予約特典追加穀物カード
- フロム:バタヴィアは、ゲームマーケット2018春にCOLON ARCから出版されるドラフトカードゲームです。 プレイヤーは、バタヴィアの商人となり、スパイスの交易を行い、3隻の船を満載にします。 今回は、デザイナーズノートということで、ある程度時系列に沿ってお話をしたいと思います。共作になった辺りも書けたらいいなぁ。 まず、原案についてですが、自分のEvernoteのメモを見る限り、昨年、2017年の初め頃には、ある程度影があるようです。 最初のテストプレイは6色ぐらいの1~8ぐらいのカードを使って、試していました。 私がゲームを作る場合、最初のテストプレイでは、基本となるシステムが「面白くなりそうか」「テーマが無くても面白さがあるか」を見ます。 この時点での基本となるシステムが最後まで残ります。「捨て札を時計回りに次の人に渡す」というものでした。 順調なのはここまでで、これ以降、大きく停滞します(汗 ドラフトの方法から、交易系というテーマが決まったまではいいのですが、肝心のカード内容自体がうまくいきません。 とはいえ、色々な側面から作っていきます。これには、(製作が昨年なので)昨年内で決めていた製作におけるテーマがいくつかあって、「特殊カードを過剰に作る」というのもありました。 そんなわけで、何はともあれカードを作ります。 作るにあたって、アドバイスを求めました。友人のゲーム製作仲間である、芸無工房の北条投了さんやサザンクロスゲームズのN2さんです。 「1つのゲームにおける特殊カードの総数」を聞いたりして、特殊カードの種類数の限界に挑みます(笑 この時で大体30種類ぐらいだったと思います。案だけで言えば、40ー50種類作ったんじゃなかろうか… それらからふるいにかけ、まず30種類でテストします。もちろん、ぱっと分かるはずもなく、そしてこのタイミングでサマリを作れるはずもなく(あっても読めるはずもなく)、10分ぐらいのテストで終わって、使えそうなものをピックアップ、類似を持たせて説明を減らすようにします。 特殊カードに対しては、まだまだ得意になれず、分からない部分が多すぎますね(だからテストプレイを多くやるんですが この他にお金を使って、中央に別に置かれたタイルを集めて得点するなど試しました。 それでも上手くいきません(あとちょっとな感じがするのがすごく悔しい) 効果が多いことによる把握への難しさ、カード同士のシナジー(つながり)、それによる楽しさというのがうまく作り出すことが出来ませんでした。 ある程度はシナジーが作れるようになった段階で、テスト版を作って、この流れでもうちょっと伸ばしてみたいかな、っていう程度にはなりました。 ここで、手を上げてくれたのが北条投了さんでした。 テストプレイの際に、突然テストプレイキットを作ってきてくれて、大きく前進しました。私のテストの版でも数枚だけありましたが、「累積するカード」を中心に持ってきて、それに対応させて新たに万能資源カード(カードのコストにしか使用できない)穀物カードという概念を作ってくれました。 ここからは投了さんと私で、別の切り口から調整・追加・変更を加え、比較し、最終的に私の案になりました。 ルールはここで確定となります。 ただ、テーマとタイトルはまだ若干の隙がありました。 イラストの依頼はこの時点ではすでに進めていて、イラスト依頼をかけさせて頂いたTANSANの朝戸さんとも話させて頂いて、その中でも少しずつ詰めていきます。 朝戸さんから意見やコメントをもらった後に、私があれやこれや考えて、案を紙に書きだして、まとめてメールにして、「結果こうなりましたけど、どうでしょう?」って感じで、決まっていきました。 「フロム:バタヴィア」の前のタイトルは確か「V.O.C」だったと思います。「バタヴィア」も候補だったんですが、これら2つは問題があります。 それは「過去のゲームタイトルと同一」であることです。 共にそれなりに知っている人が少ないゲームなのですが、違う方が断然いいので、新たに考え直しました(その結果が、「フロム:バタヴィア」です) そんなこんなで、(本当に)ゲームマーケット春のサークルカットに文字通り滑り込ませ、今に至ります。 今までで、こんな綱渡りで作っているのは初めてです。 会場への発送でさえ、余裕がある状態ではないので、まだ気が抜けませんが、なんとかなりそうな気がしています。というか、ようやくそこまでたどり着きました。 後もうちょっと。頑張りたいと思います(現在進行形のデザイナーズノートになってしまった…) ▼予約特典について ここからは、予約して頂いた方に限定して、オマケで穀物カードを10枚プレゼントします。 このカードは、ゲーム上、両面同じイラストの汎用資源カードで、元から付属している24枚もあれば、ほぼすべてのゲームで間に合うはずです。 今回は、さらにそれが10枚追加されます。これで100%、いやそれ以上に足りなくなることは無いはずです。 もちろん、すべてのプレイヤーが勝ちを目指さず、しめし合わせれば可能かもしれませんけれど… すでに御予約頂いた方には強制的に付属されますので、ご安心ください。 これの個別販売は行いませんし、今後配布されることはありません。 ゲームマーケット2018春に予約、もしくは通販申し込みされた方のみへの配布となります。 予約はまだ行っています。4/30で締め切りとなりますので、気になっている方がいらっしゃいましたら、ぜひお得な予約をご利用ください。 同じく新作となる「シンデレラマジック」のデザイナーズノートも掲載しています。合わせてご覧ください! あちらにもお得な情報が! >>> シンデレラマジック ~デザイナーズノートと限定追加カード
- 2018/4/27 13:07
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- 予約受付中 ~4/30
- 4/30(月)まで、COLON ARC製品について、予約を受け付けております。 バックヤード、および箱サイズの関係上、持ち込み数には限界があり、予約を受け付けています。 また、予約限定の『お得なセット』、『割引』、『追加拡張プレゼント』もありますので、ぜひご利用ください。 遠方の方向けに、予約限定で通販も行っております。 ゲームマーケット2018春新作セット 通常価格 フロム:バタヴィア 3,500円 シンデレラマジック 1,800円 シンデレラマジック拡張カード 200円 合計5,500円→ 予約限定5,000円! ゲームマーケット2018大阪 新刊シリーズセット (春でもご利用できます) 通常価格 シュピールシュテルン2018 タイルプレイスメントブック 500円 シュピールシュテルン2017 システムとテーマ 500円 ワーカープレイスメントブック2016 500円 合計1,500円→ 予約限定1,200円! シンデレラマジック(追加拡張カード付 通常200円をセットに、価格そのまま) 予約限定 価格そのまま 1,800円! その他、詳しくは下記予約ページにて、ご覧ください。 すでに多数の予約を頂いております。 バックヤードがある限り、お待ちしております(笑) COLON ARC 田邉
- 2018/4/23 11:53
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- シンデレラマジック ~デザイナーズノートと限定販売「追加カード」
- シンデレラマジックは、COLON ARCがゲームマーケット2018春に出す新作カードゲームです。 そして、初めての共作となります。(私自身初めての共作でもあります) そのデザインの経緯を、作者であるぺけちゃん、そして私、田邉のデザイナーズノートを公開します。 ぺけちゃんのラフ画も掲載します。 最後に、追加カードのお知らせもあるよっ! シンデレラマジック デザーナーズノート By ぺけ いえーい!イラスト件ゲームデザイン担当のぺけです☆ シンデレラのマジックの話をしろと振られたのです!が! なにもおもろいこと言えないので、ごめんなさい! うちは月1回しかテスプ会に参加していないので3つぐらい案を持って行って、『良い』『悪い』『がんばれ!』など評価をもらってまた作り直してゲーム化する、ようにして作ってます。いつも。 シンデレラマジックは、「(口で)うそをつかなくてもいいブラフ&セットコレクション」を目指して作りました。 私は、いまいちパッとしないものができたなぁという評価でしたがコロンアークのたなやんと、サザンクロスゲームズのN2さんが「これいけるんちゃうか」と言ってくれたのが最初のきっかけでした。 でも、やっぱり私は「100部売れないんじゃないか」というもにゅもにゅがあったのでとりあえず寝かせる候補にしました。 寝かせてる間に、たなやんがちょいちょいといじってくれて「それやめてw」とか「なるほどそうきたか」とか思いながら今のシステム(主に、カードに特殊効果がついてる&ガラスの靴が点数)が出来上がったのです。 イラストはシンデレラテーマのせいか、いつも通りの「女子受け万歳!」になりました。 これを仕上げたときあたりに、「オ●●●算」とかいう、素敵絵のゲームを見てしまって、「あーもうこんな絵じゃだめだー」と落ち込んだのも絵師あるあるです。 でもゲーム自体は難しくないし、なんか、二人でゲームって作れるんだなぁとびっくりしました。 原案:ぺけ デベロップ:たなやん みたいなものでしょうか?私がデベロッパーに文句言うていいのかとか悩みましたが。 イラストも可愛く仕上がった感じがありますし、面倒なデザインは全部たなやんがやってくれるし。←ひどい。 まぁ大変なこともありましたけど「そこをかけよ!!」ってかんじですね!すみませんね! 以上です!!ぺけでした☆ シンデレラマジック デザイナーズ(ディベロップ)ノート By 田邉顕一 田邉です。おはようございます。 千里の道も一歩から。雨だれ石を穿つ(微妙)、石の上にも3年(これ違う) シンデレラマジックのデザイナーズノートです。 ▼このゲームをもっと作り込みたい! 私が、「このゲームのここがいい!」と思ったのは、「全員で1つのものを作る」時のブラフ、という点です。 「何言ってるの! わかりにくい!」 具体的に例を出した方がいいですね… そう、例えば「髑髏と薔薇(スカル)」です。 あのゲームは、タイルを全員で出して、その総数を当てます。 シンデレラマジックは、全員が1枚ずつ出していくカードが全種類揃っているかどうかを当てます。実はこういったゲームはあまりなく、このアイデアが素晴らしいな、っていうのが第一印象でした。 様々なテストを繰り返し、うまくいかなかった、そんなふとした極寒の朝、プロトタイプの中で、「複数ラウンド中、1-2ラウンドは面白い回がある」というところに気付いた時に、カードをぐっと減らす案が出てきました。 そこでふとよぎる、日本特有と言われた「ミニマイズされたカードゲーム」です。 という訳で、特殊能力を付けよう! という流れになりました。 シンデレラマジックは、「裏向きにカードを出していくゲーム」なので、そこがポイントとして、収束性や盛り上がりを加味して、選択、変更、合成を繰り返していきます。 思いついた1日でざっとここまで進めて、週末の自宅ゲーム会、そして別の日にあったテストプレイ会で試してみると、結構いい手ごたえがありました。 ▼『共作』であることは『一人ではない』ということ で、これをあーだーこーだ、ぺけちゃんに話したところ、進め方で問題が出ました。 というのは、私が変更を入れすぎて、原形がほとんどなくなっていたことに加えて、その話を全部ぶっとばして、テストプレイがよかったよ、っていうのがぺけちゃんには、「元デザイナー」無しでどんどん勝手に進められていて、そして、「納得できないまま」進んでしまっていて、「それがいい」と言われても納得ができない、という話になりました。(電話でお叱りを受けました… ごめんね。ほんと) 加えて、ぺけちゃんの環境でのテストプレイで、(この時点で私が理解できない)懸念が出ていました。それも拍車をかけていたのもあります。 そして、この時点で年明けして入稿期限が迫ります。 友人の協力もあって、ようやく理解できたこともあって、入稿前の最後のテストプレイ会で、案を4-5つほど作って試します。結果、1案が最終形にたどり着きます。懸念されたプレイ人数でも楽しめることが確認できた時が、一番ホッとしました。 ▼共作ということ 共作という形がこれでいいのかは分かりませんが、良い点、悪い点、すべきこと、なすべきことがたくさん分かったのも、共作による勉強できました。 それよりも何よりも、1人で作るよりも、よりよいゲームになりやすいのかな。と思いました。それぞれの弱点を補い合えるし、良い点も出せました。 何よりも、1人のアイデアよりも2人のアイデアの方が、出てくる量が違うし、それぞれ別の視点を持っているため、それぞれ、まったく別の提案ができることでした。 -- ここまで読んで頂き、ありがとうございます。 最後にシンデレラマジックの追加カードについて、お知らせです。 これらは3種類のカードからなり、プレイ用のカードが2種類、得点用のカードが1種類です。 1つ目はゲーム中万能カードである「F:魔法使い」のアンチテーゼ、「W:ウィッチ」(右端)です。 基本的に悪さしかしません。 もう1つは「くまねずみ」のカードを差し替えることになります。ゲームの展開がそれなりに大きく変わるため、バリエーションを体験したい場合に入れるカードですね。(真ん中) 最後に得点用カードは、6人以上で遊ぶ場合に「物足りない」「もう1ラウンド欲しい」と思った人向けのカードです。5人以下で遊ぶ場合に入れちゃうと、間延びするのでお勧めしません! でも7人で遊ぶ場合なんかには重宝しそうです。(左端) シンデレラマジックは、ゲームをほとんど遊んだことが無い人も、特殊能力(カードにテキスト)があるにも関わらず、ほとんど説明しなくても遊べるゲームです。 その割に、軽い簡単なゲームに収まらない、カードゲームに仕上がっていると思います。 イベント限定で200円で販売しますが、なんと今予約すると無料でついてきます! ぱっとお試しで遊ぶこともできるので、是非体験して頂きたいです。や、ほんとに。
- 2018/4/19 11:47
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- 新作プロモ「ヒト+イロ」追加お題カードなど
- 当日、COLON ARCブースではプロモカードの無料配布を行います。 ブースの試遊卓の辺りに置いてありますので、自由に取っていてください。 ただし、配布枚数に制限がありますので、ほしい方は早めにお越しください。御購入頂いた方には別途用意しますので、購入の予定がある場合は急ぐ必要はありません。 新作プロモ ヒト+イロ ~この色なに色~ 新作追加お題カード2種 ・文字数 ・私の好きな~ 用意数:100枚程度 新作プロモ2 ヒト+イロ ~この色なに色~ 2人用体験版シート ヒト+イロを遊んでみたい、でも試遊の時間も、相手も今はいない! という方向けに2人用の体験版を作りました。A5サイズにミシン目で自作できるようにしています。 すでにヒト+イロを持っている人は、友達の誰かへおみやげにしてください。 ※写真には写っていません。印刷中です。多分間に合うはずです。 用意数:100枚程度 他にも以前作成したプロモもお持ちします。 こちらは購入特典です。 ・ヒト+イロ プロモ第一弾 ~に入っているもの・ことば ・大どろぼうは街影に 6人用拡張 ・大どろぼうとズルい騎士 2人用ルール、2匹のこぶた探偵拡張 すでにゲームをお持ちの方も、そうでない方も是非お持ちください。
- 2018/3/22 13:17
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC当日の販売一覧
- ゲームマーケット2018大阪まで残り10日と迫ってきました。 ということで、当日 B13のCOLON ARCブースで買えるもの、出来ることをざっとまとめてお知らせします。 予約は来週月曜日まで受付ですので、気になる物がありましたらよろしくお願いします。予約限定セットがお得になっています。是非ご利用ください(当日同様のセットの販売はありません) ボドゲコラム本 各500円 各1,800円 各2,200円 2,700円 ※限定セット 通常冊子付 3,200円 3,200円 ※限定価格 1,800円 ※最後の1個です 当日はこんな感じで準備しております。 また、当日は一体型ブースのため、持参品すべて試遊できます。 プレイ含めて軽いもので20分程度で楽しめます。が、お時間がない場合など、インストのみでも説明いたします。数分程度ですので、お気軽にお声がけください。 『ヌビア』、そして『リスボン』については、説明に結構時間がかかります。インスト20-30分、プレイ10分程度で切り上げますが、さらっと表面を触るぐらいはできると思います。御紹介だけなら5分あれば十分です。 ※この2タイトルのフルプレイは申し訳ございませんが、お断りすると思います。その分、インストと御紹介はしっかりやらせて頂きます。 ※お知らせ ゲムマ春の新作ではありますが、ご希望の方に体験頂くことが可能です。説明・プレイ含めて20分程度、3~7人で遊べます。 サポート この他、弊社のゲームを買ったんだけれど、不足しているもの、そして事故で破壊してしまったコンポーネントがあるんだけれど、どうしたら? 等、ご相談受付いたします。お気軽にお声がけください。可能な範囲でカード1枚から(当日あれば、無ければ後日)お渡しできると思います(一部有料になります) その他、気になったこと、要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。ただ、当日準備できていないものについては、後日対応となります事、ご了承ください。 ということで、来週末、お待ちしております。 すでに今から楽しみですね。 ※気になるゲームとかあれば、右の『ブース名』のリンクをクリックしてね。詳細あります。 COLON ARC 田邉
- 2018/3/21 17:38
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC / GM大阪予約受付開始
- COLON ARCのゲームマーケット2018大阪向けの予約を開始しました。 ※Google Formへ移動します。 新作予約特典があります。当日はありませんので、気になっている方は予約だけでもお願いします。 締め切りは3/26(月)までとなります。予約限定で通販にも対応します。詳しくは予約サイトへ! 新作シリーズ3冊セット(予約のみ) シュピールシュテルン2018、2017、ワーカープレイスメントブック2016 1,200円 予約受付タイトル一覧 【大阪新作】シュピールシュテルン2018 500円 【秋新作】ヒト+イロ ~この色なに色~ 1,800円 【秋新作】 大どろぼうは街影に 1,800円 【春新作】ヌビア 3,200円 ボン・ヴォヤージュ 1,800円 トゥーアンリミテッド 2,200円 大どろぼうとズルい騎士 2,200円 リスボン、世界への扉 3,000円←3,700円(限定数値引き!) バルーンチャレンジ 2,200円 シュピールシュテルン2017 500円 ワーカープレイスメントブック2016 500円 では当日、一体型ブースにてお待ちしております! (一体型なのでお試しで遊べますよー)
- 2018/2/21 15:00
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- COLON ARC - 当日販売一覧
- ゲームマーケット2017秋もとうとう週末に迫ってきました。 ということで、当日F010のCOLON ARCブースで買えるもの、出来ることをざっとまとめてお知らせします。 土曜日・日曜日とも共通です。土曜日は『高天原』様と合同出展です。1/4程度のスペースと試遊ですが、日曜日は単独ですよー。 まずは新作を2つ。 一緒に遊んでいる人の人柄が出てしまう、色をテーマにしたパーティーゲームです。 イメージした色が同じだったら、「ですよねー」、違うことで「えー、どうしてー!?」と話も弾み、周りの人たちと仲良くなるチャンス! 『ヒト+イロ』をもうちょっと知りたい! チーム戦で遊ぶ、推理ゲームです。推理するのは相手チームの手札です。 「残り何枚?」「何を出した?」そうした情報の切れ端を集めて、カードも集めましょう! (チームメイト、ちょ、それじゃないんだ!) と心の中で叫びつつ。 『大どろぼうは街影に』をもうちょっと知りたい! 大好評を頂いたマタンガ!のキッズ向けです。1つのえんぴつを取り合って、数字を順に丸を付けるアクション・パーティーゲームです。 冊子の増量、予備のえんぴつを追加しました。 今回はさらに通常版の冊子を追加して、値段そのままで限定販売です。 『マタンガキッズ』をもう少し知りたい! 他の販売予定。 ・ヌビア ~ナイルの古代王国~ 建築・ピラミッド型リンク発展 3,200円 ・ボン・ヴォヤージュ~天気vs航海士~ チップと8種のカードから1枚がいつ出るかを予想するパーティーゲーム 1,800円 ・トゥーアンリミテッド 8ペアなんてのも出来る超大富豪 2,200円 ・大どろぼうとズルい騎士 判断の連続! 最もズルいのは誰だ!? ゲムマ大賞一次通過作品 2,200円 ・じゃぱらん あんまり知らない日本の統計。当てたいのは4位! 3,700円 ・リスボン ~世界への扉~ 他に類のない資源調達を駆使して、商人として成功しよう! 3,200円 ・バルーンチャレンジ みんなの狙いギリギリを予想して当てよう! 2,200円 ・マタンガ冊子 500円 ・マタンガキッズ冊子 単品販売は初です。イベント限定。少数のみ。 800円 ・マグカップ2種 『大どろぼうとズルい騎士』『COLON ARC集合イラスト』 各1個ずつ 1,500円 高天原分 ・寿司カッパ第二版 キュウリを食べたい! でも同じものは食べちゃだめ! グルメだから! 1,800円 ・ワーカープレイスメントブック2016 ワープレとは? 500円 ・シュピールシュテルン2017 1年1冊の5サークル合同ボドゲテーマ本。ワープレ本とはシリーズです。 500円 当日はこんな感じで準備しております。 また、当日は一体型ブースのため、試遊できます。(一部試遊できないのもあります) プレイ含めて軽いもので20分程度で楽しめます。が、お時間がない場合など、インストのみでも出来ます。お気軽にお声がけください。 この他、買ったんだけれど、不足しているもの、破壊してしまったコンポーネントがあるんだけれど、どうしたら? 等、ご相談受付いたします。お気軽にお声がけください。可能な範囲でカード1枚から(当日あれば、無ければ後日)お渡しできると思います(一部有料になります) その他、気になったこと、要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。ただ、当日準備できていないものについては、後日対応となります事、ご了承ください。 ということで、週末、お待ちしております。 すでに今から楽しみですね。 COLON ARC 田邉
- 2017/11/29 13:29
- COLON ARC & 高天原
-
-
-
-
- GM2017秋向け バネスト様とCOLON ARCでツイキャス
- 11/22にゲームストア・バネスト様と行ったツイキャスですが、以下で録画を公開しています。 バネスト様の新作について、ある程度つかめる内容になっています(と思います) お時間ありましたらよろしくお願いします(2時間半です) GM2017秋向け バネスト様とツイキャス 1/3 GM2017秋向け バネスト様とツイキャス 2/3 GM2017秋向け バネスト様とツイキャス 3/3 バネスト様ゲームマーケット特設サイト COLON ARCのゲームの告知も入れて頂きました。 田邉
- 2017/11/24 11:50
- COLON ARC & 高天原
-