-
-
- 【はんにんはおまえニャ】 【トランプのイカサマカード】予約受付中
- 【はんにんはおまえニャ】 ルールは超簡単! 探偵ネコが語った犯人の足跡を探すだけ! 「赤いブタを探すニャ!」 というお題が出れば、場にある赤いブタの足跡を 皆で競って取り合って一番多い人が勝ち! まぁ……ザックリ言うとカルタ! http://gamemarket.jp/game/%e3%81%af%e3%82%93%e3%81%ab%e3%82%93%e3%81%af%e3%81%8a%e3%81%be%e3%81%88%e3%83%8b%e3%83%a3/ 【トランプのイカサマカード】 どんなトランプゲームでも このカードを使えば、 予想外の展開になり大爆笑に! http://gamemarket.jp/game/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%82%ab%e3%82%b5%e3%83%9e%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%ef%bc%81/ その他にも、色々な物を手作業少数でのみ配布します。 ただいま予約受付中。
- 2017/3/5 9:24
- 道具屋さん
-
-
- 【TDS】サルトリイヌイ コンポーネント紹介
- ゲームマーケット2017神戸、TDS(ブース番号D36)の新作は「サルトリイヌイ」になります。 ゲームのだいたいの概要に関してはこちらをご覧ください。 今回はコンポーネントの紹介になります。 ・コンポーネント 内容物から見て取れるように、本作はカードゲームになります。 より詳細な分け方をすると以下のようになります。 なんかやたらと箱裏と違う内容量になってますが実際には以下のようなものが入ってます。 ・神託カード36枚(4スート9枚ずつ) ・使命カード6枚 ・ガイドカード2枚 ・スコアシート4枚(1人1枚) ・スコアマーカー4個(1人1個) ・ラウンドマーカー1個 ・動物トークン4個(4色1個ずつ) ・ルールブック1枚 ・神託カード 4色(マーク)、1~9の数字をもつカードです。 ゲーム中は各プレイヤーの手札およびレースの道、獲得して動物の順位に応じて点数になるカードなどさまざまな役割を持ちます。 ・使命カード ゲーム開始時に各プレイヤーに配られる、レース中の個人の目的になるカードです。 達成すると勝利点が獲得できます。 達成が難しい順位確定系と、比較的達成しやすいかわりに点数が低めの神託系の2種類があります。 ・ガイドカード こんな感じで上下に組み合わせて使うカードです。 ゲーム中の託宣エリア(神託カードが置かれる場所)や、ラウンドの進行を表すためのものです。 ・スコアシート なんとまだ手元にないので画像はなしにしておきますが、個人個人にスコア記入用のシートが封入される予定です。 ・スコアマーカー、ラウンドマーカー、動物トークン それぞれゲームに必要な細かいマーカー、トークンになります。 これらのコンポーネントを利用してどのようなゲームを行うのか。 ルールの公開は次回に行う予定です。 事前予約はこちらでうけつけております。
- 2017/3/5 0:49
- TDS
-
-
- 【C01】ゲムマ神戸2017のお品書き(ビンジョー再販&楠本舗さん委託)
- どうも!すまいる120円です。 サークルカットには「宇宙図鑑」という新作を出すと書いてありますが、 残念ながら完成しませんでした……。 惜しいところまではできているので、2017秋ぐらいに出せれば嬉しいですね。 というわけで今回のすまいる120円工房の頒布物は 「新版ビンジョー×コウジョー(2500円)」 「ビンジョー×コウジョー追加タイル(500円)」 「tri(楠本舗さんの委託品/1500円)」 の3つになります! このうち、tri以外の「新版」及び「拡張タイル」の2つに関して予約を承ります。 予約の期限は3/10 23:59までです。 持ち込む量の全体の半分より少ないぐらいまで予約を受け付ける予定です。 先着順となりますので、お早めにどうぞ! 新版ビンジョーコウジョー、拡張タイルの予約受付 また、旧版ビンジョーコウジョーをお持ちの方に朗報です。 旧版ビンジョーコウジョーの箱か説明書をお持ち頂ければ、拡張タイルを 500円から100円に割引します! ぜひ、拡張タイルと一緒に遊んでみてくださいね! (追記:旧版を持ってきた方には新版の説明書も無料配布しますので、 拡張いらないけど説明書欲しい!って方もぜひ旧版を持ってきてくださいね) 新版ビンジョー×コウジョーについて 今回、クラウドファウンディングで支援者の皆様にご協力いただいたことで ビンジョー×コウジョーを再販することができるようになりました! [CAMPFIRE]ゲムマ2016優秀賞!ビンジョー×コウジョーを増産したい! ご支援のおかげで、旧版に比べて色んなところが豪華になりました! まず、ボードが太く丈夫なものになりました! (以前のものは厚手のチラシ用紙にボードを印刷したものでした) そして、そのボードを収納するために箱が以前の倍の大きさになりました! また、説明書もリニューアルしました! (詳しくはビンジョーコウジョーのページを見てくださいね!) 拡張タイルについて 同じく、クラウドファウンディングでご支援頂いたおかげで拡張タイルを製作できました! こんな2つの絵柄が両面に書いてあるタイルを3枚用意しています! それぞれ「ロボットアーム」「デザイナー」という新しいタイルです。 これらのタイルは高い効果を持つため、プレイヤー同士で取り合うことになるでしょう。 「ロボットアーム」は上に置かれた工程の種類を「コピー」するタイルです。 値段に対して高性能ですが、今まで以上に配置を考える必要が出てきます。 「デザイナー」はあらゆる生産/ビンジョーをしたときに追加でお金を1得られるタイルです。 このタイルは他の工場タイルとは違い、工場ラインではなく、手元に置いておきます。 この2つのタイルで、ビンジョーコウジョーをより戦略的に遊べますよ! tri(トライ)について Tri(トライ) -酔狂倶楽部カードゲーム-は楠本舗さんの作品です! 特殊効果を持った様々なカードを組み合わせて、役を作り、 いち早く勝利点を貯めることを競うゲームです! 1セットで2人まで遊べるので、カードゲームが好きな方におすすめですよ! それぞれのカードに効果があるだけでなく、 プレイヤー毎に特殊効果を持つことができるので、何回も繰り返し楽しめますよ!
- 2017/3/5 0:26
- すまいる120円工房
-
-
- 【D04】スイーツスタック豪華版を若干数配布します
- ※上記写真は試作中のものです。 実際の頒布物とは一部の色と使用接着剤が違います(接着面が綺麗になっています) 【操られ人形館】ゲームマーケット2017神戸予約フォーム 【Sweets Stack】 操られ人形館公式HP ゲームマーケット神戸開催まであと少し。「スイーツスタック」のプレイをより楽しくするためのアップデートパーツをご案内させていただきます。発端となったのはUSK@BBぴろぴろ様のツイートです。 スイーツスタックにぴったりなキューブ! pic.twitter.com/Zaww6oAgPN— USK@BBぴろぴろ (@usk_nd78) 2016年12月26日 ボードゲーム製作キット【10mm6色透明プラスチックキューブ300個】 ※amazonの販売ページへジャンプします この画像内で使われているボードゲーム製作キットを使用すると、マス目にぴったりのキューブでゲームを楽しむことができるのです! ただバラバラのキューブを整えながら遊ぶのはちょっと大変。。。 そこでピース型に接着して全てのカードに対応する形をあらかじめ作ったバージョンがこちらです! (作るには製作キットが2個必要です。) 「スイーツスタック豪華版」 お菓子カードの全パーツを立体化。 色別に小箱に入れて収納。(紫は拡張ルール対応用です) 輸送によるダメージを軽減するため緩衝材を入れてのお渡しとなります。 パッケージデザインは井上磨さんにご協力いただきました。 ※写真はサンプル品です。実際の頒布時はシュリンク包装を施す予定です。 ゲームマーケット神戸では極少数を持込み、5000円で頒布予定です。手作業で製作している都合上、数量が確保できないため事前予約は行いませんのでご了承ください。 ※購入ご検討の方は以下も併せてご確認ください。 ・原則として、購入後の返品はご遠慮ください。(員数不足には対応いたします) ・キューブは手作業で接着していますので、寸法誤差や接着ムラが多少あります。 ・なるべく綺麗な状態のキューブを使用していますが、元から多少の気泡やキズが入っています。 ・大きな衝撃を加えると接着がはがれる可能性があります。 ・キューブの材質上、テーブル等との擦れにより表面にキズが付くことがあります。 上記が気になってしまう方には自作をオススメいたします。 「スイーツスタック 豪華版」の作成方法はこちらの記事で紹介しています。 「スイーツスタック」のゲーム紹介とゲムマ神戸の持込み情報はこちら↓ 【限定】オリジナルトートバック 2000円 「スイーツスタック」の可愛いアートワークをご担当頂きました井上磨さんのご協力で、少量ながら予約限定でオリジナルトートバックも頒布できる運びとなりました!!! (イラストは両面に入っています秋と同じものです。) こちらはゲームとは別売になりますが、基本はご予約頂いた方限定となります。数量限定となりますので、お早めにチェックいただければ幸いです。 サイズは「タテ40㎝・横48㎝・マチ15㎝」でだいたいのゲームがすっぽり入ります! ゲームマーケットで多くみられる小箱であれば、相当な数が入りますので、ぜひともご検討いただければ幸いです! 【操られ人形館】ゲームマーケット2017神戸予約フォーム
- 2017/3/4 21:23
- 操られ人形館
-
-
- あおきのこGAMES頒布予定品
- あおきのこGAMESのあおきのこです。 ゲームマーケット神戸2017に持ち込むゲームですが。 「榎コロ」と「榎コロ拡張」です。(今回がラスト頒布になります。) ほらボド大賞 勝手にランキングスペシャルで2位にも選ばれた作品です! 持ち込み数は50個程度になりますのでお求めの方は是非!! お手軽ワーカープレイスメントですので、ボードゲーム初心者をアグリコラ沼に引きずり込むのにも最適です! 拡張を加えればよりゲーム性が増します。基本700円 拡張300円 のリーズナブルプライス!! もう一つはゲームマーケット2017秋で話題になりました、 ボードゲームをテーマにした 日常系ゆるふわ4コマ「ボドつい☆」を委託販売いたします! 当日も作者である、綾乃るみさんとちゅぱみさんが売り子として参戦予定!! こちらは在庫若干数ですので欲しい方は是非! 新作は間に合いませんでした。大変申し訳ありませんでした。
- 2017/3/4 21:12
- あおきのこGAMES
-
-
- 【A23】2017神戸/リベリウムで参加します!
- こんにちは!ウォーロードゲームズです。 前回のゲームマーケット2016秋でご好評をいただいたリベリウムを今回のゲームマーケット神戸にてご紹介します。 ブースの名前も今回は リベリウム で参加いたします。 https://www.youtube.com/watch?v=Y_Gq36Ox__4&t=1050s さて現在、提携の工場においてフル稼働でリベリウム専用のカードを製造していますが、 ゲームマーケット当日には2種類のデザインのリベリウムをご紹介する予定です。 いずれもご紹介は開催ギリギリになりそうですが、到着次第こちらでご紹介しますのでお楽しみに! 販売価格はいずれも ¥4,200 を予定しています。 当日はイベント卓にて試遊もできますので、このゲームのバランス&カオス感をぜひ当日ブースにて体験してみてください! ブースにてみなさまにお会い出来ることをスタッフ一同楽しみにしております!
- 2017/3/4 20:43
- フリージアエンタープライズ
-
-
- GM2017出典決定「OReCLE」「COLOSSEUM」
- 皆様こんにちは。 今回、ゲームマーケット2017神戸への出典が決定しました、株式会社リドルです。 私は制作担当の杉浦と申します。 今回のブース番号はF43-44となりました。 神戸への出典はこれが初となりますが、どうぞ、よろしくお願い致します。 出展タイトルはゲームマーケット2016秋で販売しました『OReCLE』、『COLOSSEUM』です。 (ともにamazon様、イエローサブマリン様各店舗にて委託販売を実施しております) 次回記事掲載時には、本作に封入される実物カードの写真を掲載する予定です。 過去に掲載しました紹介記事と合わせてお楽しみいただければ幸いです。 ルールの詳細につきましては、以下の紹介動画などでも確認可能です。 気になる方は、是非チェックしてみてください。 今後共、リドルをよろしくお願い致します。 https://youtu.be/cGEs4Ee1Evo ◯過去のエントリー ・新作「OReCLE」キャラクターストーリー「デイジー」公開 ・新作「OReCLE」キャラクターストーリー「カーリー」公開 ・新作「OReCLE」キャラクターストーリー「ブリジット」公開 ・新作「OReCLE」 キャラクターストーリー「アリシア」公開 ・新作「OReCLE」のゲームルール紹介動画を公開 ・新作「OReCLE」STORY 世界観「ザントファルツ」公開 ・新作「OReCLE」ゲーム概要公開&ストーリー更新開始 ・新作タイトル「OReCLE」 ゲームマーケット2016出展の報告です ■製品概要 ◯タイトル:OReCLE オラクル ◯プレイ人数:3~4人 ◯プレイ時間:30分 ◯対象年齢:10歳以上 ◯発売日:2016年12月11日発売 ◯イベント価格:2000円 ◯デザイン:株式会社リドル (c)RIDDLE.inc 【コンポーネント】 オラクルカード 4枚 価値カード 4枚 鉱石カード 36枚 金塊カード 18枚 宝石カード 4枚 「OReCLE」マニュアル 1冊 株式会社リドル 公式サイト http://riddle-games.com/index.html
- 2017/3/4 15:34
- 株式会社リドル
-
-
- 【F04】ひなたのにほい.exe 販売情報 まとめ
- ゲームマーケット2017神戸の最終的な販売情報のお知らせです。 ゲームの説明などは以下を参照してください。 【F04】ひなたのにほい.exe 販売情報その1 【F04】ひなたのにほい.exe 販売情報その2 ※当日は電車の都合で15時までの販売となります。また、他のイベントに比べやや販売個数が少ないため、お求めの方は早めに来ていただけると助かります。(特に蟹手裏剣は現品のみなのでお早めに) 【カードゲームの販売】 ゲムマ初売り 魔窟と魔女の魔石 プレイ人数:1人~3人(拡張で4人まで) プレイ時間:15-40分程度 魔窟と魔女の魔石はNPCを含めて4人のパーティーでダンジョンを探索するカードゲームです。 パーティーのルールは単純。「より多くのダメージを与えたプレイヤーから好きな報酬を得ることが出来る」メンバーと協力(時には邪魔)してより多くの報酬をGETしよう! 約20部 蟹手裏剣 プレイ人数:2匹 (2セットで3~4匹) プレイ時間:15分程度 現在も暗躍する忍者の末裔、甲羅一族が 代々受け継いできた武器…それが【カニシュリケン】だ! あなたは自慢のカニシュリケンを磨き上げ、様々な任務をこなし、 日本一のカニシュリケンの使い手を目指すのです。 約10部(現品のみ) トランプサーガver1.5+拡張セット プレイ人数:2人 プレイ時間:10-20分程度 トランプを題材とした対戦型カードゲーム「トランプサーガ」の1弾のリメイク。 カードイラスト一新。 さらに【九月姫】先生をゲストに迎え、新しいアペンドカードを追加。 約20部 トランプサーガver2 プレイ人数:2人 プレイ時間:10-20分程度 「トランプサーガ」の第2弾です。 このセット単体で遊ぶことが可能ですが、第1弾のカードと混ぜて遊ぶ事でデッキ構築の楽しみも味わえます。 約10部 7人のBOSS プレイ人数:2人 プレイ時間:15分程度 敵対組織のBOSSを暗殺せよ! 一緒にカードゲームをやってくれる相手が1人しかいないよ~と嘆く貴兄(そうです、私の事です)に朗報! 流行りの正体隠匿っぽいゲームが2人用になって登場! 約10部 激闘!?後出しコロシアム! プレイ人数:3-4人 プレイ時間:20分程度 ここはコロシアムのど真ん中。 勝利を掴む方法はただ1つ。 そう、「後出し」する事だ! サークル初の3人以上の対戦型カードゲームです。 約10部 つもーん プレイ人数:2人 プレイ時間:15分程度 可愛いモンスターを積んで、時には蹴落として…手軽に遊べるまったり系対戦型カードゲームです。 約10部
- 2017/3/4 15:27
- ひなたのにほい.exe
-
-
- ゲームマーケット神戸 新作緩しゃべりツイキャス 配信しました
- ゲームマーケット神戸では、東京新作の「カタンカードトレイ」「カルカソンヌタイルトレイトレイ」「ダイスタワーサンクチュアリ」、そして神戸新作として「DiceCase24」を頒布いたします。(お品書きはこちら) 新作ってどんなの?ということで、売り子さんと3人でご紹介ツイキャスを昨日配信いたしました。 その録画動画を公開いたします。 台本なしでライブ配信をしておりますので、観づらいところもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ 機材の都合上で、前編と後編に分かれております。 お時間のあるときにでも、ご覧くださいませ ■2017神戸新作 緩しゃべり 【前編】 ■2017神戸新作 緩しゃべり 【後編】 https://twitter.com/Cygnus_games/status/837876604877459456 https://twitter.com/Cygnus_games/status/837876805059039236 ■Cygnusの情報はTwitter、Facebookページで Twitter : @Cygnus_games Facebook:https://www.facebook.com/Game.Cygnus ■ボードゲームPodcast 『新生!ミスターのミスみすなんでもやってみるラジオ』でご紹介をしていただけました。 こちらもぜひお聴きください No.42 「塔の上から落ちる賽」
- 2017/3/4 13:16
- Cygnus
-
-
- 【F07 TUKAPON】ご予約開始について
- 3/5明日よりご予約受付開始いたします:) ↓ご予約について↓ 1.お名前 2.ご予約希望のタイトル名、個数 以上を kazuna1003@hotmail.co.jp までメールにてお知らせください。 【捕込】 手札から1枚or連続する3枚を出す、 もしくは「とっこめ」にあるカードを全て手札に入れ、 同じ数字の3枚をセットにして場に出す→これが最終的に勝利点 山札もしくはプレイヤーの手札が無くなったら終わりですが 終了時に手札にあるカードはすべてマイナス点になってしまう! うまく高得点を狙いながらも、周りの状況をしっかり見つつ、マイナス点を出来るだけ回避しましょう 駆け引きがおもしろく、リプレイ欲求の高い作品に仕上がっています 【High!High?High!!】 バッティングしないようにカードを獲得していくゲーム 表には1~12のいずれかの数字、裏にはおおよその数字しか分からない色分けがされています 「この数字はすでに場に出ているのか、それともまだ山札に・・・?」 得点計算時、他のプレイヤーと数字がバッティングすると、そえ以降の得点は一切入りません! 毎ターンごとに、1枚ずつ公開されるカードの情報を頼りに 他のプレイヤーと数字が被らないように推測しながら高得点を目指しましょう 価格はそれぞれ1500円となります。 サークルホームページでマニュアル公開中です! マニュアルはこちら! よろしくお願い致します:)
- 2017/3/4 12:30
- TUKAPON
-
-
- 【神戸2017でも委託販売します:復刻版浄土双六(海外対応版)】フリーペーパー「浄土双六考」配布します
- みなさん、こんにちは!ようがくじ「不二の会」代表の向井です。 多くの方に、お寺の文化へと触れて頂きたい。そんな想いを胸にお寺ボードゲームをお作りしております。 今年も2017冬ゲームマーケット@神戸に出展いたします。 ようがくじ「不二の会」は、C-03(販売+試遊:合体スペース)にてお待ちしておりますよ! 今回、2017年の新作『WAになって語ろう』を神戸にて初お披露目いたします。さらに、予約者優先で先着50個を1800円(通常2000円)といたします。 そして神戸初上陸の2016年作品『檀家-DAKNA-』&第1弾『御朱印あつめ』のマイナーチェンジをいたしました第2版の、取り置き予約も行います。どうぞ宜しくお願い致します。(3/10金曜日の日中で、予約フォームをストップさせていただきます。) ※取り置き予約スタート※ 下記リンク先から、申込みお待ちしております! ゲームマーケット2017冬@神戸-お寺ボードゲーム『WAになって語ろう』『檀家』『御朱印あつめ(第2版)』予約フォーム ≪【委託販売します:復刻版浄土双六(海外対応版)】フリーペーパー「浄土双六考」配布します≫ C-03ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」ブースでは、PLENLUNO様の復刻版浄土双六(海外対応版)3500円を委託販売します!限定10個! 江戸期「双六類聚」にありました浄土双六を現代語訳化したものです。元の図と現代語訳版の両面仕様で、A1カラー印刷。筒ケースに入れてありますので、折り目はありません。遊び方と浄土双六のペーパー、南無分身諸仏の専用サイコロ1個と、ヒトガタの駒8個が付属します。 通常の双六とはすこし違うコマの進み方をいたします。人生ゲームのようにすこしずつ前へ前へと進むのが通常の双六ではないかと皆様お考えになると存じます。浄土双六は「飛び双六」と申しまして、サイコロの出た目によって進む先が違います。いま自分がいるマス目に「南の目が出たら**に行く」というように、行き先が書かれているのですね。ですので、マス目を飛んで飛んで・・・ということで「飛び双六」と申します。ゲームブックの**ページへ飛べ、のような感覚ですね。 みなさん人間ですから、スタート地点は人間です。サイコロを振って、地獄へ落ちるか、極楽にのぼり仏となるか。お正月にぴったり!家族で遊びたい逸品ですね! そして今回、委託販売を記念しまして、わたしの書いたフリーペーパー「浄土双六考」A4ペライチを配布いたします。浄土双六を10倍楽しめること間違いなし!ぜひ皆さんお土産としてもお持ち下さいませね。 ≪檀家-DANKA-紹介動画&説明書&追加ルールカード&購入者向けふくびき券について≫ 神戸にはまだ持ってきておりませんでした、お寺ボードゲーム第2弾『檀家-DANKA-』紹介動画はこちら。 こんな感じで遊びます。【2016秋@東京G37】取り置き予約してますよ! https://t.co/lcei1cV8kU //お寺ボードゲーム『檀家-DANKA-』紹介動画 https://t.co/vRdGHwNfd7 @YouTubeさんから — ようがくじ「不二の会(ぷにの会)」 (@puninokai) 2016年11月8日 説明書のPDFタイプはこちら:オモテ・ウラ。画像タイプは以下です(クリックすると、大きく表示されます)。どうぞご笑覧下さいませ。 檀家-DANKA-の購入者限定にて、追加ルールのカード1枚を配布いたします。 くわしくはコチラのゲムマブログをご覧くださ【購入者限定で配布】お寺ボードゲーム『檀家-DANKA-』追加ルールカード 通販や他イベントでの檀家購入者の方は、大変お手数ではございますが、C−03ブースにお立ち寄りいただき、「檀家を買った者です。追加ルールカードをください」とお声がけくださいませ。1枚お渡しさせていただきます!(1枚ずつカバーなどご用意いたしておりません。申し訳ありません) twitter: @puninokai 公式ウェブサイト: http://www.puninokai.com 『御朱印あつめ』特設ページ: http://www.puninokai.com/goshuincollection/ 『檀家-DANKA-』特設ページ: http://www.puninokai.com/danka/ 『WAになって語ろう』特設ページ: http://www.puninokai.com/waninattekatarou/
- 2017/3/3 23:01
- ようがくじ「不二の会」
-
-
- 【D43-44】 ゲムマ2017神戸 予約と限定通販の開始
- 2017年3月12日のゲームマーケット2017神戸の開催に合わせて、GM取り置き予約と、期間限定の通販を行ないます。 (いずれも数量が規定数に達した場合は予約受付を終了させていただきます。あらかじめご了承ください) 対象 『フィルムを巻いて!』(カードゲーム) 『創造的な習慣 いかにしてアナログゲームデザイナーはクリエイトするのか』(インタビュー書籍) 『小箱ゲームバッグ(紺・黒)』(バッグ) 以下それぞれの注意事項をご確認の上、リンク先から手続きをお願い致します。 GM取り置き予約 GM2017神戸のSaashi & Saashi ブース(D43-44)での受け取りになります。 ※会場に来られない方は、期間限定通販のほうをご利用ください。 《GM予約フォーム》2017/03/08に受付終了致しました。 期間限定通販 こちらはGM神戸に参加されない方を対象に行なう「期間及び数量限定の通販」です。 期間中に限り「GM価格+送料500円(全国一律)」で販売致します。 重要(必ずお読みください) この通販は、Saashi & Saashi の WEB STORE を利用した事前販売(事前購入)となります。期間中にご購入いただいた上で、GM終了後3月14日以降の発送とさせていただきます。WEB STORE の決済システムの都合上、ご購入いただいてから5日間以内にご入金が確認できない場合は自動的にキャンセル扱いとなりますので、その点ご注意ください。 上記、注意点をご了承いただけた方は、下記リンク先へお進みください。なお対象商品はそれぞれお一人さま各1個までのご購入とさせていただきます。 《限定通販(WEB STORE)》2017/03/08に受付終了致しました。 その他お問合せはこちらまで
- 2017/3/3 22:23
- Saashi & Saashi
-
-
- 【TRPGフレッシュフェス】テーブルトークRPG遊べます ※スケジュール変更あり
- 「TRPGフレッシュフェス」は「TRPGフェスティバルプロジェクト」の一環として開催される、テーブルトークRPGをどなたでも気軽に遊べるコーナーです! 今回もグループSNEの協力のもと、6卓で各4回ずつ下記のスケジュールにて行ないます。 各セッション(テーブルトークRPGでは、多くの場合1回のゲームをこう呼びます)は1時間で終了となりますので、「興味はあるけど、実際に遊んだことはない」、「短い時間で遊べるなら体験したい」といったみなさん、ぜひ気軽にご参加ください。 スケジュール変更のお詫びとお知らせ 『クトゥルフ神話TRPG』セッションの第1回、第2回の開催スケジュールにつきまして、大変申し訳ございませんが、公式ガイドブック記載のものから下記のように変更させていただきます。 混乱させてしまいまことに申し訳ございませんが、なにとぞご了承ください。 ※第3回、第4回、『クトゥルフ神話TRPG』以外の卓は変更ありません。 ※画像をクリックするとpdf版が開きます。 ※タイトルなどは予定であり変更の可能性があります。 参加方法 参加を希望される方は、当コーナー受付にて、「何時」の「どのタイトル」のセッションに入りたいかを言ってください。1卓に入れるプレイヤーは、原則4人となります。 その時間のそのタイトルが空いていれば、整理券をお渡しします。空いていない場合は、別の時間か別のタイトルをお選びください。 なお、整理券は上記スケジュールのとおり、何回かに分けて配布いたします。ご注意ください。 チケットを受け取った方は、開始時間の【10分前】にはコーナー受付近くにお越しください。 開始時間を過ぎてもお越しいただけなかった場合、その場でキャンセル待ちの受付を行ないます。一度セッションが始まると、そのあとでチケットを持った方が現れてもご参加できませんので、お気を付けください。 注意事項 ・整理券は先着順で配布を行う予定です。 ・複数名で同じ卓に参加したい場合は、受付の段階で全員揃って来てください。「1人で友人の分もまとめて受付する」という事はできません。 ・受付は1度に1セッション分のみとします。複数回参加されたい場合は、セッションが終わってから次の受付を行なってください。 ・何らかの事情で整理券取得後に参加をキャンセルしたい場合は、整理券をお持ちの上で受付スタッフまでお申し出ください。 「TRPGフェスティバル」とは 2017年夏に、熱海のホテル大野屋を貸し切って行われる予定の、二泊三日の泊りがけでTRPGをはじめとしたアナログゲームをがっつり遊ぶお祭りイベントです。 「TRPGフェスティバルプロジェクト」の中核をなすイベントでもあります。 2016年まで新横浜で開催されていた宿泊型TRPGイベント「JGC」が前身となっており、「ゲームマーケット」と同様に株式会社アークライトが主催・運営を担当いたします。 よりがっつりTRPGを遊んでみたい方は、ぜひこちらのイベントにもご注目ください。
- 2017/3/3 21:55
- TRPG Festival TRPG Festival
-
-
- 【神戸A05】ステキなプレイヤーに勲章を
- 今回初出展させていただきますenjoygamesです。 enjoygamesは今回オリジナルゲームはありません! が、アナログゲームをより楽しむツールを作りました。 「ボードゲームをひろげよう!」をテーマに バショ、ヒト、キロクをばっちりサポートしていきます。 どんなふうに使えるツールかは ゲームマーケット神戸当日までの間に ご紹介していきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします! 【enjoygames ができること】 <その4 もっと楽しく編①> 今回はボードゲームをさらに楽しむ機能のご紹介です。 enjoygamesは、ゲームを遊んだときに 今までよりほんのちょっと盛り上がる遊び方を提案します。 以下に機能の一部をご紹介します。 ・各ゲームにゲームランク(熟練度・上手さ)を表現 ・ゲームランクのランキング ・素敵なプレイヤーの指標を「メダル(勲章)」で表現 ・メダルのランキング 強いプレイヤー、上手いプレイヤーと 一緒にゲームしてみたいという気持ちは誰にでもありますよね。 enjoygamesではそんな「上手な人」を可視化したいと考え、 各ゲームに「ゲームランク」を設けています。 また、初心者さんと遊んでくれたり、 面白さを伝えてくれる「上手な人」は 「素敵なプレイヤー」に違いない!ということで 素敵度をメダル(勲章)として可視化しました。 ゲームを遊ぶ時の ちょっとしたエッセンスとして気に入ってもらえると嬉しいです!
- 2017/3/3 20:25
- 42GAMES
-
-
- [G37-38]蒼猫の巣出張所 出展情報
- サークルカットではゲムマ秋で新発売の2作を紹介しています。 ゲムマ春では「夏休み大作戦」「どっちの始末Show」の2作を出したので、 関西初上陸のゲームが4作もあることに…… 去年はがんばったなあ。 蒼猫の巣出張所はG-37/38ブースです。今回割りとメイン通路近くで嬉しい! お隣はいつも仲良くさせて貰っています「鍋野企画」さんです。 新規出展とはちょっと違いますが、去年委託されたボードゲーム同人誌 「cafe GLASSROAD」のVol2を今回も委託で持ち込みます。 今回取り上げるゲームは「宝石の煌めき」。 3人プレイでもサクサク楽しいのでゲーム会ではマルチな活躍をするゲームですね。 最初は手を出せなかった高額カードがどんどん買えるようになるのがこのゲームの醍醐味。 前作のVol1もありますのでご興味の沸いた方は一緒にご購入いただければと。 価格はどちらも400円になります。またVol1のサンプルはこちらをご覧ください。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=54553060 今回は各ゲームの取り置き予約を行いません。 ゲームに関しては十分な量を持ち込む予定なので お目当てのブースで買い物した後ゆっくりとお立ち寄りください。 おしながき 丁寧な書き込みと心理描写のボードゲームマンガ cafe GLASS ROAD ボードゲームマンガ Vol1.Vol2.ともに400円 出題者と回答者に分かれて動物の顔まねを推理するパーティゲーム そんな顔してどうしたの? 3-8人:20分:6才-:2500円 娘の幸せについて考える父性愛のカードゲーム 娘は誰にもやらん 2-6人:10分:10才-:1000円 友だちを集めて夏休みの思い出を作る本格競りゲーム 夏休み大作戦 3-4人:45-60分:10才-:2500円 始末書を出すタイミングを伺う悩ましさ抜群のカードゲーム どっちの始末Show 3-5人:20分:10才-:1500円 わずか4枚のカードで構成されたサバイバル推理ゲーム 犯人は踊るポーカー 3-4人:10分:10才-:500円 1人の姫騎士と3人のオークが戦う非対称対戦ゲーム 姫騎士逃ゲテ~ 4人専用:20分:10才-:1000円
- 2017/3/3 20:00
- 数寄ゲームズ
-
-
- 【A09】神戸イベント事前予約&事前予約限定品一覧
- ゲームマーケット2017神戸の事前予約一覧PDFが完成しました。 【PDF/6.9MB】ゲームマーケット2017神戸の事前予約品はこちら。 ※別タブで開きます。 赤枠の商品は当日販売品となります。 青枠の商品は事前予約限定品となります。 ※PDFに乗っていない事前予約限定品はドラタコWEB上にも多数御座います。 当日販売は商品種類数を抑える関係上、 サイコロ・ダイスタワー・ダイスカップ・ダイスバッグ・カードホルダーだけですが、 当日販売をしない事前予約限定品には様々なアイテムが御座いますので イベント価格となっているこの機会に、是非ご検討ください。 ゲームマーケット2017神戸・事前予約品はこちら ドラタコ
- 2017/3/3 19:43
- ドラタコ サイコロ専門店
-
-
- 2017神戸【A21】キウイゲームズ出展内容ご案内
- キウイゲームズです。 今年もゲームマーケット神戸に出店いたします。 やっと出展内容が決まりましたのでご案内いたします。 なお現在予告の内容は変更される場合がございます。 1.定番商品販売 ゲーム初心者にお勧めの定番商品をピックアップして販売いたします。 2.特価商品ワゴンセール 特価商品のワゴンセールを行います。なにが出るかはお楽しみ。 3.サイコロつかみ取り(12:00~) 以前好評を博したサイコロつかみ取りがパワーアップして復活。 今回はクリアダイスつかみ取りです。がっつりつかんじゃってください。 取り出し口は約10㎝なので欲張りすぎにご注意。 なお1回400円の予定です。 4.「そっとおやすみ」販売 すごろくやさんの新商品「そっとおやすみ」を販売します。 多くの人にお勧めできる楽しいゲームですので是非お求めください。 5.キウイせんべい販売 久しぶりに焼きました。 ご好評頂けている玉子せんべいです。お土産に是非どうぞ。 6.キウイゲームズ開店5周年記念缶バッヂ 今更感あふれていますが作りました。 当店ブースでお買い物のお客様に先着でお渡しさせていただく予定です。 皆様のお越しをお待ちしております。
- 2017/3/3 19:29
- キウイゲームズ
-
-
- 【A13】イマジンゲームズ 最新情報 GM2017神戸
- ゲームマーケット2017神戸まで、いよいよあと10日となりました! 今回頒布するイマジンゲームズの商品をご案内します。 ・森林再生体感ボードゲーム『緑の砂漠』(緑の砂漠制作委員会) ・動物うんち記憶ゲーム『パクッとプリッと』(さかしんすがの) ・江戸職人物語ボードゲーム『IKI』(UTSUROI) ・ワクワク大陸横断ゲーム『ポストマンレース』(イマジンゲームズ) 試遊卓もありますので、是非A13ブースまでお越しください。 本日より予約を開始します。予約はコチラまで。 ゲームの詳細 ▪️『緑の砂漠』 2-4人/45-60分/8歳以上/5800円 (GM特価) 日本の森を蘇らせることをテーマです。森が豊かになっていくと、心も豊かになっていく、異色の林業ゲームです。イマジンゲームズ山田空太とProduct Arts坂上卓史の共作です。 ●『緑の砂漠』ルール ▪️『IKI』(江戸職人物語) 2-4人/75-90分/13歳以上/6800円(GM特価) 江戸の町人文化がテーマとなった江戸情緒たっぷりのボードゲームです。自分の商人・職人を雇って、成長させて、四季を味わいつつ、江戸の火事から逃れながら、町の発展に貢献するという重量級ボードゲームです。美麗なアートワークにも注目してください。 ▪️『パクッとプリッと』 2-5人/15-20分/5歳以上/2000円 いろいろな動物の大好物を探す、とても盛り上がる神経衰弱ゲームです。場のカードをとるととんどんうんちに置き換わるので、場のカードが減らず最後まで緊張感が持続することが特徴です。 ●『パクッとプリッと』ルール 予約は以下のフォームからお願いいたします。当日の15時までお取り置きいたします。 イマジンゲームズ 予約フォーム
- 2017/3/3 18:20
- イマジンゲームズ
-
-
- 2017神戸のゲームマーケットのモグワイブースについて
- 2017神戸のゲームマーケットに参加します。 販売するのは以下の通り。どのゲームも試遊可能です。 ■みんなでぽんこつペイント(新作) ジャンル:お絵かきゲーム 人数時間年齢:3〜12人(チーム戦含む)、6歳以上、10分以上 制作:モグワイ(ゲームデザイン:ちかすず) 価格:2500円 概 要:正円と直線しか描けない制約の中でお題の絵を描いて回答者に伝えるこのゲームは、絵に含まれる直線と正円の数が少ないほど【回答者】に見せる順番が先 になります。見事正解してもらえたら高得点!不正解でも良いヒントになったの なら得点!画力よりも『発想力』を求められる、絵を描くのが苦手な人でも楽しめお絵かきゲームです。 ■詠み人知らず便利箱 ジャンル:ワードゲーム 人数時間年齢:4〜6人推奨(10人くらいまで遊べます)、ひらがなが書ける年齢、20分くらい 制作:モグワイ(ゲームデザイン:MYA) 価格:1300円 概要:詠み人知らず便利箱は、読み札を回して一文字ずつ変わりばんこに文字を書き入れていくリレー形式で協力して俳句を詠むフリーゲーム『詠み人知らず』を遊びやすくしたセットです。 ■詠み人知らず傑作選 制作:モグワイ(作品提供:スゲ/ハニー/長谷川登鯉) 価格:700円 概要:詠み人知らずを遊んで残しておいた俳句から約200作の名作・珍作・下作を集めた108ページの傑作選本です。新書サイズになります。 ■OSAMUBOX:委託作 制作:井上磨 価格:600円/A5 / 24P /フルカラー 概要:東京ボードゲームフリーマーケットキャラクター、ワリトリペンギン、もぐらのすごもり、ダンゴーダンジョン、モーモートレトレ、スイーツスタックなど、2013年〜2016年までの創作ボードゲームのアートワークまとめ本です。ノベルティとしてミスボドのマスコットキャラのカレンダー付きです。 ■月狼画集 制作:モグワイ(イラスト:長谷川登鯉) 価格:1500円/B5 / 62P/フルカラー 概要:役職数 55体の『月夜の人狼』に使用されているイラストとその制作過程での思い出を綴った画集です。 他、少数ですが中古ゲームを販売します。 宜しくお願い致します。
- 2017/3/3 18:11
- モグワイ
-
-
- ゾン噛まNEWカード①
- こんにちは!ケンビルです。 今回のゾン噛まPARTY!!には二種類の効果カードが追加されています。 一枚目は『情報交換カード』 効果は、任意のプレイヤー一人を指定し、それぞれ自分の手札から1枚を選び、他のプレイヤーに見えないように交換を行う。です! もしかしたら、自分のほしいカードがくるかもしれない…。 だけど交換最中に倒されるかもしれない…。 めっちゃドキドキのカードです。 交換して吉と出るか凶と出るか。是非試してみて下さい! 『マモノノ~魔物の喚び方~』 『ゾン噛まパーティー』、現在予約受付中です。 今回マモノノの持ち込み数が少なくなっております。 確実に手に入れたい!とお考えのお客様は予約をおすすめします(*^^*) 予約フォーム 【各種リンク】 株式会社ケンビル ゾン噛ま ~ゾンビにかまれて~ Twitter:@tg_kb (株式会社ケンビル) お問い合わせ: shop@kenbill.com
- 2017/3/3 18:00
- ケンビル
-
-
- 【先行販売】T&Tアドベンチャー・コンペンディウム紹介
- トンネルズ&トロールズ完全版 アドベンチャー・コンペンディウム(T&Tアドベンチャー・シリーズ1) 80年代に日本で紹介されて以降、根強いファンを持つテーブルトークPRG『トンネルズ&トロールズ(T&T)』。その本格的なサプリメント第一号となる『アドベンチャー・コンペンディウム』は本国アメリカのT&Tサポート誌『ソーサラーズ・アプレンティス』の傑作をまとめたもの。 その内容は―― ・9本のミニ・ソロアドベンチャー ・1本のポケット・ソロアドベンチャー ・3本のゲームシナリオ さらに、なんと日本語版ならではの特典として以下のブックボーナスが追加されています。 ・4本のゲームシナリオ ・『T&T完全版』簡易ルール(呪文リストあり) こちらのゲームシナリオ(著:毛島船)はかつて『ウォーロック』誌に掲載された名作4本です。簡易ルールも付属しているので、鉛筆とダイスに加えて、本書さえあればすぐにゲームを遊ぶことができる充実の内容。まだ『T&T完全版』を遊んだことがないという方にもお勧めです! サイズ A5 著者 フライング・バッファロー 翻訳 安田均、笠井道子/グループSNE 発行元 グループSNE 発売元 書苑新社 価格 1800円
- 2017/3/3 16:58
- グループSNE
-
-
- 【先行販売】ガリンペイロ紹介
- ゴールドラッシュで一攫千金 南米一のパトロンを目指せ! お待たせしました。グループSNEゲームコンテスト2016 選外佳作が『ガリンペイロ』として製品化! 今回のゲームマーケット2017神戸で、1週間早く先行発売いたします。 ゴールドラッシュに沸くブラジル。プレイヤー達は金鉱の出資者となり、金鉱堀り(ガリンペイロ)を指揮して、名誉と金塊を手に入れようと競い合います。 一攫千金を夢見て、彼らをどこに派遣し、何をさせるか、綿密な計画と冷静な判断が鍵を握ります。しかし! プレイヤーはときに黄金に目がくらみ、計画そっちのけで砂金ほりに夢中になるでしょう。その結果は、砂金の引きと出目しだい。 掘ってみるまで分からない砂金コマに砂金を取り出す金属製のお皿など、独特の世界観とコンポーネントがマッチした本格ワーカープレイスメントゲームです! プレイ人数 3~4人 対象年齢 12歳以上 プレイ時間 45~60分 ゲームデザイン 増川和人 ディベロップ 安田均/グループSNE イラスト 緒方剛志 価格 4500円
- 2017/3/3 14:39
- グループSNE