フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング
- こんにちは、ノルカソルカ@土-R13です!ゲームマーケット2025春頒布予定のゲームを紹介します! 「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」2-4人/20-30分/8歳以上/2,000円 戦国時代の覇者となれ!手軽に遊べる戦略カードゲーム!プレイヤーは戦国時代の大名となり、対戦相手と国造りを競います。先に米俵チップを5つ集めたプレイヤーが勝者となります。建物を建てるか、兵士で敵を攻撃するか、戦略を駆使して戦いましょう! 🎲取り置き予約はこちらhttps://x.gd/PeJoG 🎲BOOTHでも販売中ですhttps://noruka-soruka-r.booth.pm/items/2526545 📝詳細はこちらhttps://gamemarket.jp/game/183994
- 2025/5/5 23:43
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- REX REGUM レクスレグム
- こんにちは、ノルカソルカ@土-R13です!ゲームマーケット2025春頒布予定のゲームを紹介します! 「REX REGUM レクスレグム」2-4人/60-90分/8歳以上/4,000円 中世の王となって他の王たちと戦う中量級の領地拡大アブストラクトゲーム!資源を集めて領地を拡大!兵士を生産して他の国に攻め込みましょう! 🎲取り置き予約はこちらhttps://x.gd/fyfyT 🎲BOOTHでも販売中です!https://noruka-soruka-r.booth.pm/items/5681534 📝詳細はこちらhttps://gamemarket.jp/game/183997
- 2025/5/5 23:43
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- 【まとまれ!じんざいの島】遊び方説明1:ゲームの世界観
- 大変ご無沙汰しております!サークルNBOのオゴロゴロンです!本日は、2025年春の新作「まとまれ!じんざいの島〜ドリーム・チーム・ビルディング〜」の遊び方説明の第1回目として、ゲームの世界観についてご紹介します。ゲーム概要はこちら★旧作「会議室の狩人」または「会議室の深淵」との同時購入で、イベント特価より更に500円割引★1.どんなゲーム?あなた(プレイヤー)は、とある企業に勤めるサラリーマンです。新年度から、管理職に昇格した……わけではないのですが、いつも働いている課の席替えに伴い、1つの「島」を預かることになりました。……というわけで、無人島を開拓するようなゲームではなく、恒例の「遊んで学べる社内政治」シリーズとしてお届けする、「社内人事×相性調整×セットコレクション」のボードゲームです。 2.どうやって争うの?さて、では今回のゲームでは、どんな社内政治バトルが繰り広げられるのでしょうか?勝敗を分けるキーワードは、「漏れなく・ダブリなく」……つまり「MECE」です。現代社会で生き残れるのは「多様性」を備えたチームです。「力押しで仕事を進めるタイプ」ばかりとか、「観察して意見は言うけど、手は動かさないタイプ」ばかりとか、偏った人財が揃ったチームでは、上手くいきません。 プレイヤーの皆さんには、できるだけバランスよく、相性の良い人財を自分の「島」に揃えて、「君だけの最強部署」をつくっていただきます! さて、結局どんなゲームかは不明な「まとまれ!じんざいの島」ですが、今回のブログはここまでとさせていただきます。 次回のブログでは、ゲームの準備段階からもう少し詳しく、遊び方をご説明いたします。 またご覧くださいますと幸いです!
- 2025/5/5 22:59
- NBO Nagoya Buru-Orenji
-
-
-
-
- 地味ゲーム開発部です。新作を持って【土L-22】でお待ちしております。
- フォアシュピール2025東京にて本日試遊して頂きました、作品をゲームマーケット2025春にて頒布予定となっております。今回の新作は「OMEN(オメン)」というものです!OMENは、OMEN(お面)とOMEN(予兆)がプレイヤーを悩ませる、ババ抜きをベースとした、チキンレースっぽい、「Oh, man!」と嘆きまくるゲームです。1ゲーム約30分の軽ゲーで、手軽に遊ぶ事が出来ます。運ゲー過ぎず、ちゃんと戦略考えた方が良い感じです。 また、OMENにはもう1つ遊べるゲームが存在します。裏のOMEN、「UROMEN」です。UROMENはお面カードを奪い合う、後出しOKなセットコレクションです。プレイヤーによって役を作るタイミングが変わるって事ですね。役を完成させる為に必要なお面カードを取るのは早い者勝ち等幾つかの要素が、先出しと後出しそれぞれにメリットとデメリットを与えています。 そして、最後にお得情報です!今回の新作は2,500円となっておりますが、ゲームマーケット取り置き予約をして下さった方に限り、2,000円でのご提供となります!申し込みフォームはこちらです→https://forms.gle/6e8UTdKDm9zYfZeb75/10までの受付が有効です。
- 2025/5/5 22:06
- 地味ゲーム開発部
-
-
-
-
- 第6回十華祭 #十華祭作品紹介 をまとめました(31~60)
- こんにちは!十華祭実行委員会です。前回のゲムマブログ更新から数日、Xで続けている作品情報紹介がまた揃ってきたので、#十華祭作品紹介 のポストを改めてまとめておこうと思います。ちなみに、作品紹介番号1~30のものについては既に別の記事にてまとめています。未読の方は、ぜひこちらも併せてチェックしてくださいね!第6回十華祭 #十華祭作品紹介 をまとめました(1~30)また、一部作品は予約を受けつけています。(抽選予約: 5月6日(火) 22時まで、通常予約: 5月7日(水) 22時まで)予約をしたい作品が見つかったら、ぜひ以下の記事を参考にご予約ください!第6回十華祭の予約を開始しました! 『メッセージカード【3種×3枚セット】』 (製作:bodogekazoku)【 #十華祭作品紹介 その31】『メッセージカード【3種×3枚セット】』(製作:bodogekazoku)いぬ・ねこ・くまの3種セットです。各種3枚、合計9枚。 通常名刺サイズ、ケント紙、表面のみ(片面カラー印刷)です。イラスト©︎生山あきこ(Studio Komaku)#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/0b8oeR3J0f— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 24, 2025『TSUMIトートバッグ』 (製作:アクセサリー工房 ころん、ゆらん)【 #十華祭作品紹介 その32】『TSUMIトートバッグ』(製作:アクセサリー工房 ころん、ゆらん)大きくて丈夫な『TSUMIトートバッグ』です。積んでるのも、そうじゃないのもたくさん入れて持ち歩こう!♦カラー2色(ナチュラル、ネイビー)#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/A9mGjnx91f— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 24, 2025『た~んと!タジマジョウ ボリュ~ミ~!!』 (製作:田島屋)【 #十華祭作品紹介 その33】『た~んと!タジマジョウ ボリュ~ミ~!!』(製作:田島屋)製菓の道をほんのりかじったタジマジョウによる、お菓子のレシピ集。桃煮とリンゴ煮と一部レシピにジャムがある。差し替えチラシ付属します。#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/KE3YVKdhf7— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 24, 2025『液入り20面体ダイス』 (製作:骰遊記)【 #十華祭作品紹介 その34】『液入り20面体ダイス』(製作:骰遊記)液体入りで浮遊感のあるの20面体ダイス。老眼にも優しい大きめ仕様。ハンドメイドのためバランスはご愛敬。#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/XmmXdR3qTH— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 25, 2025『トランプピンブローチ』 (製作:金属工房 たす)【 #十華祭作品紹介 その35】『トランプピンブローチ』(製作:金属工房 たす)どこに付けても存在感バッチリ!真鍮で作ったトランプモチーフのブローチ 金槌で凹凸模様を入れているので光の当たり具合で表情が変わるんです☆♡♧♢♤あります!#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/2h9KzZvtih— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 25, 2025『-絵を描くAI-2023「MidjourneyGuideBook」』 (製作:大分から来ました。)【 #十華祭作品紹介 その36】『-絵を描くAI-2023「MidjourneyGuideBook」』(製作:大分から来ました。)「MidjourneyGuideBook」はミッドジャーニーの登録・使い方と参考例・画集をまとめたガイドブックです。144ページフルカラー印刷!#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/vZv8R0R57w— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 25, 2025『連れダイスチャームシルバー』 (製作:Artesuar)【 #十華祭作品紹介 その37】『連れダイスチャームシルバー』(製作:Artesuar)「連れ歩こう推しダイス」素敵なダイスに出会ったら入れ替えも可能です♬ということは出すことができます!「ダイスがあればなぁ」「あるよ!」ができる!#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/xB8qMmevi8— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 26, 2025『ドラゴン柄のお皿 (茶色/青ふち)』 (製作:まーまゆ食堂2019@ふぇると)【 #十華祭作品紹介 その38】『ドラゴン柄のお皿 (茶色/青ふち)』(製作:まーまゆ食堂2019@ふぇると)みんな大好きドラゴンをお皿にあしらってみました!#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/z5ZaXMFLOA— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 26, 2025『♯まちかメモ 初対面の人に「インスト上手ですね!」とほめられるようになる本(二版)』 (製作:橙華堂)【 #十華祭作品紹介 その39】『♯まちかメモ 初対面の人に「インスト上手ですね!」とほめられるようになる本(二版)』(製作:橙華堂)重版出来🧡接客に自信のある委員長のインスト備忘録!これを読んで、みんなもインストで褒められよう✨#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/jtxlu52w6x— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 26, 2025『花札ビーズストラップ/ブローチ』 (製作:伊達浅井連合)【 #十華祭作品紹介 その40】『花札ビーズストラップ/ブローチ』(製作:伊達浅井連合)花札モチーフのビーズストラップ(ブローチ)です。「五光」がリメイクされて再登場!数に限りがございますので、お求めになる際はお早めにどうぞー#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/FszcORtEQo— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 27, 2025『将棋駒キーホルダー・落葉』 (製作:四季彩)【 #十華祭作品紹介 その41】『将棋駒キーホルダー・落葉』(製作:四季彩)季節をモチーフにした将棋駒のキーホルダーです。水面に浮かぶ落ち葉をイメージして制作しました。#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/drL0CbDIlp— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 27, 2025『CoC通過パスポート』 (製作:ツヅリハ)【 #十華祭作品紹介 その42】『CoC通過パスポート』(製作:ツヅリハ)遊んだCoCを記録するノート 視聴したものと実際に遊んだものを記録できます!#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/zaPY9rAKtk— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 27, 2025『なんでなんだろうナンジェリーナ』 (製作:田島屋)【 #十華祭作品紹介 その43】『なんでなんだろうナンジェリーナ』(製作:田島屋)#オーディア より「なんでなんだろうナンジェリーナ」のぬいぐるみです裏、超ナン煮込み料理なのでナンです汚れてもナンなので安心です#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/D53Vbf4q5P— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 28, 2025『ボトルストッパー黄』 (製作:Artesuar)【 #十華祭作品紹介 その44】『ボトルストッパー黄』(製作:Artesuar)ゲーム会での飲み物用のアクセントや、プレゼントにもぴったり♬黄色はダイス+ボドゲ棚イメージ#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/MWhfNSf9XS— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 28, 2025『-中国の谋杀之谜の今-2024「MurderMysteryGuideBook」』 (製作:大分から来ました。)【 #十華祭作品紹介 その45】『-中国の谋杀之谜の今-2024「MurderMysteryGuideBook」』(製作:大分から来ました。)「MurderMysteryGuideBook」は中国の論文・記事などをまとめなおした中国事情の解説本です!成り立ちから現在の商流など、作者向け要素が多めです。#十華祭はいいぞ… pic.twitter.com/A5vxk7undd— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 28, 2025『シリコン製ダイス型/大・ハート』(製作:骰遊記)【 #十華祭作品紹介 その46】『シリコン製ダイス型/大・ハート』(製作:骰遊記)サイコロが作れるシリコンモールド。ハート付きで少し 大きめなダイス。D4~D100まで7種のダイスが揃います。#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/vloKLqNbOo— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 29, 2025『ヘアピン『浮氷』』(製作:Jane&Machika)【 #十華祭作品紹介 その47】『ヘアピン『浮氷』』(製作:Jane&Machika)涼しげなヘアピン💜🧡『浮氷(うきごおり)』は、光が当たったときの影まで美しいシリーズです✨#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/aTftfaJ7rw— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 29, 2025『十華祭限定ダイスボックス【燕と大波】』 (製作:スタピ堂)【 #十華祭作品紹介 その48】『十華祭限定ダイスボックス【燕と大波】』(製作:スタピ堂)十華祭限定販売のダイスボックス【燕と大波】となります。#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/PhZhlrPFuV— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) April 30, 2025『ボトルストッパー黒』 (製作:Artesuar)【 #十華祭作品紹介 その49】『ボトルストッパー黒』(製作:Artesuar)ゲーム会での飲み物用のアクセントや、プレゼントにもぴったり♬黒はダイス+ゲームブックイメージ#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/od3V06vaNk— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 1, 2025『お元気ですか?~豪華版~』 (製作:橙華堂)【 #十華祭作品紹介 その50】『お元気ですか?~豪華版~』(製作:橙華堂)「お元気ですか?」と送れるボドゲシリーズに、オリジナル切手と、タジマジョウ様書き下ろしイラストの切手風ブローチがついた豪華セット✨#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/YFrwdCaQdl— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 1, 2025『TALK ABOUT BOARDGAMES vol.3』 (製作:マスターキー出版)【 #十華祭作品紹介 その51】『TALK ABOUT BOARDGAMES vol.3』(製作:マスターキー出版)今回もLEGOあり、ネイルあり、マンがあり、インスト論、対談、アクセにシルクスクリーンなどなど、雑多で愉快な大増56Pです!#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/GKaQhBDGCk— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 1, 2025『ボトルストッパー赤』 (製作:Artesuar)【 #十華祭作品紹介 その52】『ボトルストッパー赤』(製作:Artesuar)ゲーム会での飲み物用のアクセントや、プレゼントにもぴったり♬赤はダイス+ゲームブックイメージ#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/vVOK9oFLTq— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 1, 2025『ミープルボタン』 (製作:切削らぼ)【 #十華祭作品紹介 その53】『ミープルボタン』(製作:切削らぼ)ミープル型のボタン。色合いによって野菜っぽいのもある。形は3種類 × サイズ2種類。1セット12ケ入り#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/oE0m26V3Ph— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 3, 2025『イヤーアクセサリー『初恋』』 (製作:Jane&Machika)【 #十華祭作品紹介 その54】『イヤーアクセサリー『初恋』』(製作:Jane&Machika)太陽光で色の変わる人気のイヤリングです。(今回はイヤリングのみです。ごめんなさい!)#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/wMDrIl6xTJ— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 3, 2025『ボドゲピンバッジ』 (製作:長月堂)【 #十華祭作品紹介 その55】『ボドゲピンバッジ』(製作:長月堂)ドット文字「ボドゲ」ピンバッジ。バッグや帽子、胸元に装着してさりげなくボドゲ好きをアピール出来ます!#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/4ebrorEz3p— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 3, 2025『かみとさいころ EPISODE 2』 (製作:番次郎書店)【 #十華祭作品紹介 その56】『かみとさいころ EPISODE 2』(製作:番次郎書店)「ボードゲームが初めての女神」と「ボードゲームマニア」の女の子が繰り広げるほのぼの日常4コマ第2巻。 特別ストーリー漫画や「ボードゲーム帝国」も収録された一冊。#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/lLWZOqf6cO— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 4, 2025『カタン風のお皿 麦/木材/石』 (製作:まーまゆ食堂2019@ふぇると)【 #十華祭作品紹介 その57】『カタン風のお皿 麦/木材/石』(製作:まーまゆ食堂2019@ふぇると)カタンの資材をイメージしたお皿です。食卓にぜひカタンを♬#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/wEfUfD1RJP— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 4, 2025『デッキスタンド』 (製作:切削らぼ)【 #十華祭作品紹介 その58】『デッキスタンド』(製作:切削らぼ)カードを使う様々なアナログゲームの山札置き場として使える。木目調がおしゃれ。山札の崩れ防止に。#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/l3UTcBSmw8— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 4, 2025『シリコン製ダイス型/大・枠付き』(製作:骰遊記)【 #十華祭作品紹介 その59】『シリコン製ダイス型/大・枠付き』(製作:骰遊記)サイコロが作れるシリコンモールド。枠付きで、少し大きいダイス。D4~D100まで7種のダイスが揃います。#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/pcNRqxUudS— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 5, 2025『オレンジマチカサン ミカンダイスキ セット』(製作:田島屋)【 #十華祭作品紹介 その60】『オレンジマチカサン ミカンダイスキ セット』(製作:田島屋)(各柄1枚ずつ、計3枚)マチカサンが印象に残る作品をセットにしました。オレンジ色でまとめました。#十華祭はいいぞ#ゲームマーケット2025春 pic.twitter.com/NkyEB6bewY— 十華祭🌸ゲムマ25春もエリア出展! (@10kafes) May 5, 202561作品目以降は記事を改めて紹介します。次回の記事もどうぞお楽しみに!
- 2025/5/5 21:33
- 十華祭
-
-
-
-
- 【インフォーマーリタxーンズ】笑いが止まらなくなってしまうパーティーゲームのミッションカードのご紹介#2
- \ 予約は下記より承っております /https://forms.gle/raJ778DXNkbPSGuFA 2019年に発売してから想像以上の反響をいただき、おかげさまで完売となっていた『インフォーマー』。お問合せも多くいただく中・・・そんなインフォーマーがさらにパワーアップして帰ってきた!ミッションを自分で選択して挑戦!理不尽ではないのに、ミスをして指摘されて大盛り上がりのトーク型パーティーゲーム!イラストを全部描き下ろし、ミッションの内容を大幅変更、ルールも調整し、さらに笑えるパーティーゲームに進化しました!※今回も数量限定にて制作しているため、完売となってしまったら申し訳ございません。 ミッションカードをご紹介! 全部で60枚あるので連載企画です。(2回目) No.4【大相撲】 このゲーム中、カードを出す前に四股を踏むボードゲームの概念をぶっ壊す「四股を踏む」。カードを出すためだけに四股を踏む努力を讃えたい。恥ずかしさと場所を選びすぎるため得点が高い。No.5【視力検査】 このゲーム中ずっと、片目を閉じ続けるウインクできない人にとっては絶望的なミッション。ただしミッションは指摘されなければやらなくても良いので、これは意外と見過ごされがち。楽に得点とるなら使いたい。 No.6【証拠隠滅】 このゲーム中、カードを出す前に服を1枚脱ぐ冬に暖かい部屋でやると楽なミッション。夏にやると結構地獄。というか人と場所は絶対に選んでください。好きな子がこのミッションに挑戦したら・・・💓続く・・・ 数量限定なので予約をオススメします! お知らせ💁『インフォーマー リターンズ』は単体で遊ぶことができます!本作品は2019年に頒布した『インフォーマー』のリメイク版となります。基本的なルールは変わらず、ミッション内容に変更があります。またイラストは全て描き下ろし、内容物もパワーアップしたものとなります。
- 2025/5/5 21:00
- ペンタススタジオ
-
-
-
-
- みらいラボの”気付き”3部作
- ゲームマーケット2025春では、みらいラボの5つのボードゲームを販売します!・タクリテ(タックスリテラシー)・あのとき僕らは〇〇だった・カチカン〜恋愛編〜・明日へのヒント〜オフィスコミュニケーション〜・タステン その中でも、タクリテ、カチカン、明日へのヒントの「気付き3部作」をセット販売でさらに特別価格で販売します。 〜みらいラボの”気付き”3部作〜何気なく日々接しているもの、目を向け、「気付く」ことで新たな発見や驚きがあるかも!そこから「新たな出会い」や「自分の成長」に繋がることもあるかも!!「明日が少し明るく」なるきっかけを。そんな願いを込め制作しました。#ゲムマ2025春#ボードゲーム
- 2025/5/5 20:58
- みらいラボ株式会社
-
-
-
-
- 【ご予約受付中】Bossa/坊茶 〜ダイスとタイル配置の2人対戦ゲーム〜【土日両日・H22】
- 数をつなげて相手より先にタイルを並べきれ!ダイスとタイル配置で数をつなげる2人用ゲームです。黒目・白目のダイスを起点に、ドットの数がつながるようにタイルを並べていき、3種の「アクション」や2種の「拡張チップ」も活用しながら、相手より先にタイルを出しきったプレイヤーの勝利!--------------------選べる6バージョン! 職人製作シリーズは予約受付中!Bossa/坊茶には、カジュアルでコンパクトな[スタンダード ネオ版]から、日本の職人技でつくられる美しいコンポーネントの[クラシック]シリーズや[匠のアート版]シリーズまで、6つのバージョンがあります。一番人気の[クラシック]シリーズと海外出荷の多い[匠のアート版]シリーズは、只今在庫僅少のため、ゲームマーケット2025春ではご予約を承ります(品切れの際はご容赦ください)。予約フォームはこちら → Googleフォーム[スタンダード ネオ版]はご予約不要です。バナナムーンブース【土日両日・H22】でお求めください。●スタンダードネオ版●クラシック版●匠のアート版“雪”●匠のアート版“水”●匠のアート版“花”--------------------【ゲームの概要】ダイスとタイル配置で数をつなげる2人用ゲームです。黒目・白目のダイスを起点に、ドットの数がつながるようにタイルを並べていき、3種の「アクション」や2種の「拡張チップ」も活用しながら、相手より先にタイルを出しきったプレイヤーの勝利!プレイ人数:2人|時間:5〜10分|年齢:6歳〜ダイスを振ってスタート各プレイヤーはドットタイル4枚ずつと、3種のアクションマーカー1枚ずつ持ちスタート。オプションで拡張チップを持つこともできます。 お互いに1個ずつダイスを振って、出目の大きい方が「自陣の色(白ラインまたは黒ライン)を指定」するか「先手を取る」かの選択権を得ます。 出目が白ライン・黒ラインの起点に写真の例では、手前のプレイヤーの自陣が白ライン、敵陣が黒ラインです。振ったダイスの目の数はそのまま各ラインの起点になります。以後、ダイスの隣から、白・黒それぞれの色のドットの数がつながるようにタイルを置いていきます。 山札タイルを引き、手の中から場に出していく自分の手番では山札タイルを1枚引き、手の中のタイルを組み合わせ、白ライン・黒ラインいずれかの数につながるよう場に出すのが基本。3種のアクションや拡張チップを使うこともできます。 タイルは組み合わせて使えるタイルのドットは白・黒どちらかの色だけをカウントして使います。複数枚組み合わせることもできます。写真の例では2枚のタイルで「白5」を作っています(白3+白2=白5)。3種のアクションで攻守&手詰まり回避3種のアクション〈リドロー(山札から引き直し)〉〈エクスチェンジ(相手と手札交換)〉〈スタック(重ね置き)〉を使って手詰まりを回避したり、相手を妨害したり、積極的に攻めることも重要な戦術ポイントです。 拡張チップ〈ダブラー(タイルの数を2倍にカウント)〉〈インバーター(タイルのドット色を反転)〉も上手に使いましょう。 手札のタイルを出し切ったら勝ち!交互に手番のプレイを繰り返していき、手札のタイルを場に出しきるか、または自陣に6列(ダイスを除く)並べたら勝利、手詰まりになったら敗北です。 勝利のためには引き運も必要! 詳しいゲーム情報や遊び方(ルール)はこちらで。 バナナムーンゲームズ webサイト→『Bossa/坊茶(ぼっさ)スタンダード ネオ版』→『Bossa/坊茶(ぼっさ)匠のアート版“雪”・クラシック ネオ版 』-------------------ご予約フォームはこちら → Googleフォームゲームマーケット2025春【土日両日・H22】バナナムーン
- 2025/5/5 20:52
- バナナムーン
-