ペンタススタジオ @bdg_de_asobo
ゲーム概要
- 与えられたミッションをこなしつつ、他プレイヤーのミスを指摘しましょう!
- カタカナ禁止!指差し禁止!突然の山手線ゲーム!?など、様々なミッション
- 大人数で盛り上がる究極のバカゲーです
プレイ人数 | 3〜12人 | プレイ時間 | 10〜15分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 10歳〜 | 価格 | 2,500円 |
発売時期 | 2019秋 | 予約 | 可 |
ゲームデザイン | KTOK、和平、どい、松本 | イラスト・DTP | KTOK |
ゲーム詳細
今世紀最大のバカゲー登場!?
JELLY JELLY CAFE様での紹介は こちら
大人数で手軽にでき、超盛り上がるゲーム。
その名も「インフォーマー 」
「インフォーマー」は“密告者”という意味です・・・
あなたは今、諜報員として潜入している。
潜入捜査で大切なことは潜入先から信頼を得ることだ。
本部からの情報によると潜入先にはライバルとなる他の諜報員もいるよう。潜入先からの信頼を勝ち取るために、他の潜入者のミスを密告しよう!
ただし、もちろんあなた自身にもミッションがあり、他の諜報員もあなたの失態を密告しようとします…
自分のミッションをこなし、そしてライバルのミスは見逃すな…!
◆ルール概要
プレイヤーには2種類のミッションが課されます。
1、フィールドミッション
全プレイヤーには、共通のミッションとして毎ターン異なるミッションが与えられます。
2、個人ミッション
各プレイヤーは毎ターン手札から一枚ミッションを選び、それがゲーム終了まで自分のミッションとなります。

個人ミッションは、難易度によって得点が異なり、どのカードを選ぶかはプレイヤー次第です。
そして最後まで指摘されなければそれが自分の得点になります。

ミッションには次のようなものがあります
◎カタカナ禁止
◎笑ってはいけない
◎5文字しか話せない
◎指差し禁止
などなど。豊富な種類のミッション!
他プレイヤーの得点にさせないようあなたは周囲をよく観察し、ミスを指摘しましょう。
そして、ミスを指摘したプレイヤーは指摘点を1点獲得できます。常にすべてのミッションに目を光らせましょう。
時には、他プレイヤーのミスを誘発することもあるでしょう。
ミッション成功点と合わせて最終的には得点が多いプレイヤーがゲームに勝利します。積極的に仕掛けてどんどん指摘しましょう!
◆第2版について
おかげさまでご好評いただいているインフォーマーの初版は完売となっております。
そこで、さらに新たなミッションを追加し、パワーアップした「インフォーマー 第2版」を頒布いたします!
拡張ではないため、この第2版だけで遊ぶことができます。
※インフォーマー 初版を買っていただいたお客様へ
ゲームルール等の変更はございませんので、初版のままで遊んでいただけます。
第2版において追加された新ミッションに関しては、限定数ではございますが、拡張版として頒布させていただきます。

そして本日からゲームマーケット当日の取り置き予約を開始させていただきます。
注意事項をよく読み、以下のリンクから予約をお願いいたします!
数に限りがございますので、お早めにご予約を…!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfTtSo8cpm2AwApVTcSxcAuGvYy2yWey22ola0BRS2rXx4VQw/viewform?usp=sf_link
2020/4/24(金)現在
Boothにて通販を行っております。数に限りがございますので、お早めにお願いいたします。
https://booth.pm/ja/items/1402318
2019/11/23(土)ゲームマーケット秋
「K37ー38」
ゲーム名:インフォーマー
発売元:ペンタススタジオ (Twitter:@bdg_de_asobo)