サイシュピール https://twitter.com/saispiel

ブース概要
合同サークルサイシュピールです。静岡を拠点とする、 スタジオくるくる(@StudioKurukuru) 輪骨舎(@lancelot_szok) Megaromatic game(@Megalomaniac_G)の3サークルで結成しています。
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【解脱RTA】発売前パーフェクト攻略ガイド【テーマ編】
- ゲームマーケット2022春に頒布される新作ボードゲーム『解脱RTA』の解説記事を書きました。 今回はテーマの部分に焦点を当てて、ゲームを深く掘り下げています。 ボードゲームのテーマに興味がない人でもそれなりに面白く読めるようになっています。 少し長いので、興味ある方は以下のリンクからどうぞ 【解脱RTA】発売前パーフェクト攻略ガイド【テーマ編】 前回の記事。ゲーム内容をおおまかにまとめたものはこちら。 【解脱RTA】発売前パーフェクト攻略ガイド【概要編】 こちらはシステムに目を向けて掘り下げたものになります。 【解脱RTA】発売前パーフェクト攻略ガイド【テーマ編】
- 2022/4/19 18:44
- サイシュピール
-
-
-
- 【ゲーム会のための名刺】
- こんにちは。輪骨舎です。 ゲームマーケット2022春にて「ゲーム会のための名札」を頒布します。 「ゲーム会のための名札」は、自身もボードゲーム会を主催する中で使いやすいように設計された名札です。 名前を記入する欄はもちろんのこと、ゲーム会をスムーズに進行するための様々な工夫が詰まっています。 おすすめポイントその①「推し色を塗る」 推し色とは、使いたいミープルやプレイヤーカラーのことです。 ある程度ボードゲームを遊んでいると、自然と出てくる推し色。 だけど、初めて会うような人に対して、それをなかなかアピールするのは難しいですよね。 この名札には、そんな推し色を塗る部分がついています。 あらかじめ好きな色を塗っておくことで、ゲームを始める際にアピールできます。 また、他の参加者の名札を見ることで、「あ、赤なんですね〜。自分は青です」や、「同じ黄色ですね!今回は譲ります」など、 自然と話しかけやすくなります。 おすすめポイントその②「好きなゲームと苦手なゲームを書く」 ゲーム会に参加するにあたり、不安な要素があります。そう、苦手なゲームを遊ぶこと。 次のゲームを遊ぶ際、雰囲気におされて苦手なゲームを遊んでしまうこともありますよね。 せっかくの楽しいゲーム会、なるべく好きなゲームや、やってみたいゲームを遊びたい! そんなためにあるのがこの部分です。 どちらとも、ゲームそのものを書いたり、システムやジャンルを書くことで、他の参加者に伝えられます。 同じことを書いている参加者を見つければ当然話が合いますし、苦手なゲームをあえて誘ってくる人はいないでしょう。 「そのゲーム好きなら、きっとこれは楽しめますよ!」「これ私も苦手なんですぅ〜。○○の部分が…」など、会話も弾みます。 おすすめポイントその③「記録を残そう」 ゲーム会の名札というと、ずっと使うもの、として作っていることもあるかと思います。 この「ゲーム会のための名札」は、敢えて一度使い切りのスタイルにしています。 名札の裏面には、今日の日付と、遊んだゲームを10個まで記入できるようになっています。 初めて遊んだゲームって、名前を忘れちゃったりするものですよね。その場で記入して、あとで見返せます。 また、順位も書けるので、何人で遊んで、何位だったのか書いておくと、後から思い返しやすかったりもします。 思い出として、残しておくのも楽しいですよ。 そんな、お進めポイント満載の「ゲーム会のための名札」を、100枚入り300円で頒布します。 また、ご自宅でも印刷できるよう、一般的な家庭印刷用のデータまでダウンロードできるようになっています。 是非、全国のゲーム会主催者さんに試していただきたものになっています。
- 2022/4/19 13:44
- サイシュピール
-
新着ゲーム このブースのゲーム一覧へ
新着デザイナー情報 デザイナー情報一覧へ
-
-
- 神田右京
- スタジオくるくるで活動中。 静岡県在住。 2021年 ホシノトレイン HOSHiNOTRAiN ジャンル:ファミリー向けバッティングすごろくゲーム 2020年 ゆびリンピック 子どもの本とおもちゃ 百町森から出版 2020年 ディスクッブ Diskubb ジャンル:木製おはじきアクションゲーム 2019年 くるリッチ Kururich ジャンル:記憶と探り合いのカードゲーム 2018年 FINGER OLYMPICs ゆびリンピックの海外版 Broadway Toys Limitedから出版 2017年 ゆびリンピックICE YubiLympicICE ジャンル:ジェスチャーゲーム 2017年 ゆびリンピック YubiLympic ジャンル:ジェスチャーゲーム 2016年 オクタゴン OCTAGON ジャンル:2人用ストラテジーゲーム
- 2021/11/4 22:01
- サイシュピール
-