-
-
- 【J37】 新作配布 Régalez
- やってきました!ゲームマーケット秋! 今回は新作を2作ひっさげてきました。 「Régalez Triangle」 おなじみRégalezの廉価ばんです。赤・青・紫からお好きな色を選んでください。 1人でも遊べます。 プレイ人数: 1~2人 プレイ時間: 15~20分 価格:1500円 本格的に遊びたい方は、オリジナルのRégalezをどうぞ。 プレイ人数 : 1~6人 プレイ時間: 50分~60分 価格:4000円 「Nine Beasts and Crusaders in Moosingal」 トランプにプラスする、Trumplusシリーズ第一段。 ジレンマゲームです。皆で魔獣を倒しつつ、お互いに点を競い合います。 ゲームであなたの性格が分かるかも。 アールヌーボ風の図柄もお楽しみください。 プレイ人数: 2~5人 プレイ時間:約30分 価格:1500円 regalez.game@gmail.com
- 2016/12/11 0:58
- Regalez
-
-
- 【ブースH05】ゲームが500円で買えるチャンス!!
- 皆さん、こんにちは! いよいよ、明日(というか本日!)に迫ったゲームマーケット2016秋! 「TRYGOOD」が出展するゲームをおさらいです! また、今回は前回ご好評いただいた一部商品を500円の特別価格でのご提供を予定しております! ぜひ、【ブースH05】までお越しください! ▼【500円特価】『大脱走 ~ 看守とスプーンとときどきドリル ~』 「スプーン?ドリル?あなたが脱獄するなら、どっち!?」 「大脱走」は囚人になって監獄から脱走を企てるゲームです。 ときには隣と協力し、ときにはまわりを出し抜いて我先にシャバの空気を味わおう! さぁ、スプーン片手に脱走だ!! 「囚人たちのジレンマ」をモチーフに、バッティングの要素を取り入れた本作。 他人と使う道具が被ると進めない、というシンプルなルールの元、誰が最初に脱獄できるかを競います。 「ここは裏をかいて、1マス進めるスプーンにするか、 それとも思い切って5マス進めるドリルを選ぶか、 いや待て、やっぱり3マス進めるスコップか……?」 選びたいけど選べない、絶妙なジレンマをお届けします! ●価格:¥500(特別価格) ●TRYGOOD公式WEBサイト:【大脱走~看守とスプーンとときどきドリル~】 ▼【準新作】『SAINO-MEN(サイノメン)~ The Fortune Attackers ~』 「サイコロ1つで、世界を救え!」 『SAINO-MEN』は四人協力型のサイコロゲーム! 気まぐれなサイの目を味方につけて、地球外生命体から地球を守ろう!! 前回ゲームマーケット2015秋にて発表した新作です!! サイコロの出目がとーっても重要な本作。 自分の番にサイコロを振るときの緊張感は、他のゲームでは味わえません。 手に汗握るサイコロゲームを、ぜひプレイしに来てくださいね! ●価格:¥1800 ●TRYGOOD公式WEBサイト:【SAINO-MEN】 ▼【準新作】『次は私がシンデレラ ~ ガラスの靴は渡さない ~』 「1対1の真・剣・勝・負!」 『次は私がシンデレラ』は二人用の対戦カードゲームです。 スピード感あふれる熱いカードバトルはあなたを夢中にさせることでしょう! あの有名な「シンデレラ」には続きがあった……!? 2014年秋のゲームマーケットにて販売以降、特に女性に人気のタイトルです! 超がつくほどの高速でゲームが展開!アナタの瞬発力と判断力が試されます! ●価格:¥1800 ●TRYGOOD公式WEBサイト:【次は私がシンデレラ~ガラスの靴はわたさない!~】 ▼【定番】『托卵(たくらん)』 「空気を読むって、そういうことか!」 『托卵(たくらん)』は五枚揃うと一種類の絵になる絵札を、四人で協力しながら揃えていくカードゲーム。 ルールが分かりやすく、たった五分で楽しめる半面、相手の持ち札を予想する奥の深い推理が楽しめます! 全員の絵札が揃ったときの達成感がやみつきになる、ちょっと不思議な協力ゲームです!! 発売以降、不動の人気を誇るカードゲーム! 日本特有の「空気を読む」という概念をルールに取り入れた本作は、難解なパズルを解くようでいて、 阿吽の呼吸で問題を解決していくような、不思議で気持ちの良い感覚を味わえるゲームです。 揃った時に出来上がる洗練された日本画と、たった20枚のカードが織りなす唯一無二の体験は 一験(一見)の価値あり! ●価格:¥1800 ●TRYGOOD公式WEBサイト:【托卵(たくらん)】
- 2016/12/11 0:47
- TRYGOOD
-
-
- 【J25】出展内容とか、台湾語対応とか(トリテ)
- 皆さん、こんにちは、あるいはこんばんは、758ボードゲーム会です。 直前になってしまいましたが、今回もゲームマーケット出展します! ブース番号 J25 (一体型ブース)でお待ちしております。 出展内容については下記を見てね! 取り扱いゲーム ・Chat Graf(チャットグラーフ) イベント価格:1,800円 第3作目、1枚に2種類の数値があるカードを使用して、2回連続でトリックを行うトリックテイキングゲームです。 ・Two Wei(トゥーヴァイ) イベント価格:1,500円 第2作目、数字をもちいないスートだけのトリックテイキングゲームです。 ・世界監獄からの脱出 イベント価格:2,300円 処女作、パズル系カードゲーム。蔵出し限定品、若干数。 その他の取り扱い品 みんな大好き!ミープルグッズもあるよ!! ・ストラップ ・ミープルキーホルダー ・ミープルブローチ などなど どれも現品限りです。是非お早めにどうぞ! まさかの外国語対応!?(台湾語のみ) 今年7月に台北で開催されたスワンパンアジア主催のイベントに参加してきました! ご厚意で下記2種について、台湾語Ver.のルールを作っていただきました。 会場で無料配布しますので、必要な方はお気軽にお尋ねください! 有準備的中國(傳統)的手冊。 ・Chat Graf(チャットグラーフ) ・Two Wei(トゥーヴァイ) 台湾ではトリックテイキングというジャンルの認知度は高くありませんが、ブリッジ(トランプで遊ぶトリテ)が浸透しているそうで初めての人でも抵抗なくゲームを遊んでもらえました。 とても良いイベントだったので、来年もぜひ参加させていただきたいです。 スワンパンアジアさんありがとうございました! ちなみにスワンパンアジアさんは【B09】ブースで出展されてますよー。 新作もあるよー!! それでは【J25】ブースでお待ちしております!!
- 2016/12/11 0:37
- 758ボードゲーム会
-
-
- 【Q01】コトノハゲームズです
- 明日のゲームマーケット2016秋に出展いたします。 東8-Q01『コトノハゲームズ』にて、 オリジナルゲームブックやTRPGルールブック、 ゲーム製作にまつわる体験コミック、 カードゲーム「オムそばすけっと」など頒布予定です。 当日の新作は 「とけねこ先生のボードゲームをつくろう!!~英雄の証スペシャル~」です。 人気コミック「七つの大罪」のゲームブックも手掛けたとけねこ先生(藤浪智之)が 原作コミックス限定版特典のボードゲームをデザインした体験談や 少年時代のボードゲームとの出会いや思い出など、 ボードゲーム愛をみっちりインタビューしてつくったゆるふわ漫画ですよ! また、当日いらしていただいた方には先着で とけねこ先生デザインのミニゲーム 「ダイスでオムそば!」をプレゼントします。遊んで下さいね! (何もお買い上げがなくても、既に「オムそばすけっと」をお持ちの方にも差し上げますので よろしければぜひお申し出ください) おしながきもUPしておきますので、ご参考にどうぞ。 (万一売り切れの際にはご容赦下さい) それでは、よろしくお願いします! (文:ささりょー)
- 2016/12/11 0:33
- コトノハゲームズ
-
-
- 【惑星Rからの脱出】詫び隕石配布のお知らせ
- いよいよゲームマーケット当日ですね! なぎさボックスでは新作【キャットマックス】、再販【惑星Rからの脱出】を頒布いたします。 「惑星Rからの脱出」は前回より紙質を上げたため、値上げせざるを得なくなってしまいました。 料金分の違いはあるとは思いますが、せめてのお詫びとして、今回「惑星Rからの脱出」をお買い上げいただいた際に ご希望があれば隕石っぽい小石トークンをおひとつお付けいたします。 カゴよりお好きな隕石をひとつお選びください、チャック袋に入れゲームに同封させていただきます。 試遊台を用意して皆様のお越しをお待ちしております。お気軽に遊びに来てくださいね♪
- 2016/12/11 0:21
- 潤一 勝野
-
-
- カレンダー無料配布のご案内
- こんばんは、DOMINAでございます。 ゲームマーケット直前ではございますが、参加される皆様方は準備はお済みでしょうか。 今回DOMINAの新作は既作リメイクの「Night Clan revised edition」となりますが、 ご要望に応じて「Latria」、「Pralaya」の体験プレイも実施させて頂きますので、 少しでもご興味をお持ち頂きましたら是非足をお運び頂ければと思います。 当スペースまでお越し頂きご購入頂いた方には特典としてカレンダーをご用意しておりましたが、 多少数量に余裕がございましたので体験プレイにご参加頂いた方にも、 先着でプレゼントさせて頂きたいと思います。 「Night Clan revised edition」もカレンダーもとても満足のいく仕上がりになりましたので、 一度お手に取って見て頂ければ嬉しく思います。 本日、皆様にお会い出来ます事を心より楽しみにしております。 朝方は冷え込むかと思いますので、十分に防寒対策をしてご来場くださいませ。
- 2016/12/11 0:05
- DOMINA
-
-
- 【J34】新作「月明かりの墓荒らし」
- こんにちは! この度、ゲームマーケット2016秋にブース番号J34で出展させて頂きます。 笹塚ゲームクラブの新作として「月明かりの墓荒らし」を頒布予定です。 残念ながらイラストの制作は間に合わなかったため、仮イラスト版となります。 新作「月明かりの墓荒らし」は呪われた財宝を巡って、プレイヤー同士で財宝を押し付け合うゲームとなっております。 試遊卓でお待ちしておりますので、ぜひお立ち寄りください。 <お品書き> 【新作】月明かりの墓荒らし 頒布価格:500円 それでは当日お会いできることを心待ちにしております。 訂正:初出時にブース番号を間違って「J39」としてしまっておりました。大変申し訳ありません。
- 2016/12/10 23:39
- 笹塚ゲームクラブ
-
-
- 【E18】はじめてのボードゲーム用語集&説明書アイデア集
- こんばんは! ボードゲーム初心者の方へ向けた「ボドゲ紹介同人誌」などを 頒布しているサークル【E18】sukuranburuです。 明日のゲームマーケットでは、 インストやエラッタなどのボドゲ用語を分かりやすく解説する はじめてのボードゲーム用語集を頒布します。 150単語以上のボードゲーム用語を 難易度別・ジャンル別に調べることができます。 立ち読みも大歓迎ですので、ぜひチェックしてみてください! フルカラー40Pのボリュームで500円です。 また、がらりとターゲットをかえて、ボードゲーム作者さまへ送る わかりやすい説明書を作るためのアイデア集ペーパーを無料頒布致します。 一声かけてくださればお渡し致しますので、ぜひ! もちろんボードゲーム紹介本の既刊も頒布しております。 ・ボードゲームをはじめよう -お手頃価格のボードゲームを集めました編- ・ボードゲーマーガールズ #2 ・ボードゲーマーガールズ #1 それでは明日【E18】にて皆様のお越しをお待ちしております。 よろしくお願いします〜!
- 2016/12/10 23:30
- sukuranburu
-
-
- 【プレイスペースストリート⑨】アソビCafeブースにて「1PLAY!1GET!」を開催&物販について
- 前日の夜にこんばんわ。 東京・神保町にあるボードゲームカフェ「アソビCafe」 オーナーのだてあずみ。です。 明日はゲームマーケット本番ですね! アソビCafeは【プレイスペースストリート⑨】にて 「1PLAY!1GET!」というイベントを開催します。 ガチャガチャを1回行うと 「プレイチケット」と「アソビCafeサービスチケット」をGET! 当日のアソビCafeブースでは下記のスケジュールで ゲームを行います。 「プレイチケット」を手に入れたら名前を記入し、 希望のゲーム欄に貼り付けて、プレイ時間にお越しください。 スタッフでルール説明も行いますので、 初心者さんもお一人の方も気軽に遊びに来てください! 2ブースありますので、お好きな方を選んでね! そして、もう一枚の「アソビCafeサービスチケット」は 東京・神保町「アソビCafe」でご利用いただけます! 最低でも¥500入っているので、なんと実質無料! 最大¥5000のチケットが入っています。ドキドキ。 (たくさんのお客様に楽しんでいただくため、 お一人の方が何度もチャレンジするのはご遠慮いただきますよう ご協力をお願いいたします) 【GOODSについて】 当日、既存グッズも販売いたします。 お得な限定価格でご用意しておりますので、この機会に是非どうぞ! 明日は【プレイスペースストリート⑨】アソビCafeブースにて 皆様のお越しをお待ちしております! ■ゲームカフェバー「アソビCafe」■ 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目32−42 堀井ビル1F 03-5577-4217 http://asobicafe.com https://twitter.com/ASOBICafe
- 2016/12/10 23:28
- アソビCafe
-
-
- E27 寄り道ぼどげ会『ユグドラシル・マギア』をよろしくお願いいたします。
- ゲームマーケット前日ですね! 明日はよろしくお願いいたします。 システムの新しい、ダイス21個も使った"カードゲーム"「ユグドラシル・マギア」 『ユグドラシル・マギア』は、読み合いや騙し合いなどが大好きなプレイヤーに、ぜひプレイして頂きたいゲームです。 下部にわかりやすい紹介動画も掲載しておりますので、ぜひゲームの雰囲気など確認してみてください。 ■コンポーネント ・ユーザさん発案をベースに状況把握ボードと得点を一体化させた新規ボード ・ダイス21個 ・巨大なついたて4枚(特注で作成したついたては、とても幅広くて大きいものとなっており、他のゲームにも応用いただけます) などなど。 ゲーム名 ユグドラシル・マギア / Yggdrasill magiA プレイ人数 4人(3人) プレイ時間 30~45分 推奨年齢 12歳~99歳 発布価格 ¥3,500 (2016秋 新版) ブース名【ブース番号】 寄り道ぼどげ会【E27】 企画/製作/監修ゲームデザイン 霜月ひろ(寄り道ぼどげ回) イラスト/アートワークコンポーネントデザイン よp(よろずや総本店) ■ゲームの紹介 ・ゲームの概要紹介はコチラや、下記の動画をご覧ください。 ■ルール紹介・ゲームの雰囲気の紹介動画 ・ユグドラシル・マギア紹介動画(グリバーさん作) [ニコニコ動画] [nicodo display="player" width="500" height="330"]sm27334755[/nicodo] [youtube] [embed]http://www.youtube.com/embed/FZw6Fb0Z7Ws[/embed] 当日は試遊卓もあります。ぜひ遊びに来てください! よろしくお願いします。
- 2016/12/10 22:39
- 寄り道ぼどげ会
-
-
- 【ゆめネコ亭】「番長くんは猫がスキ」試遊とダイスについて
- ついにゲームマーケット2016秋当日まであと1日となりました。 運と推理のお手軽ダイスゲーム「番長くんは猫がスキ」はL38ブースで1,500円で頒布致します。 本ブースでは試遊スペースを設けておりませんが、 東8ホールの新作ゲーム展示コーナーにサンプルを置かせていただく予定ですので、 ご興味の方は是非そちらで一度手にとって遊んでみて下さい。 また、本ゲームはコンポーネントにダイスが含まれておりますが、 ダイスの色が赤、青、緑、紫の4色いずれかとなっております。 もしご希望の色がございましたら、 ご購入の際に言っていただければ可能な限りご希望に沿わせていただく予定ですので、遠慮なくご申付下さい。 では、当日L38ブースにてお待ちしております…… ■番長くんは猫がスキ ブログ記事一覧 【ゆめネコ亭】「番長くんは猫がスキ」内容物紹介 【ゆめネコ亭】「番長くんは猫がスキ」ルール公開 【ゆめネコ亭】「番長くんは猫がスキ」パッケージ紹介 【ゆめネコ亭】「番長くんは猫がスキ」ゲーム概要とチラシ 【ゆめネコ亭】「番長くんは猫がスキ」試遊とダイスについて 【ゆめネコ亭】「番長くんは猫がスキ」委託販売について
- 2016/12/10 22:37
- ゆめネコ亭 ゆめネコ亭
-
-
- 【R08幻界堂】お品書き まとめ
- ゲームマーケット2016秋、いよいよ明日ですね!! 明日、頒布いたします商品のまとめをさせて頂きます。 こちらは『本革製のしおり』です。 絵柄は、『大剣』『戦斧』『戦槌』の3種類あります。 こちらは本革製の『ミニトレー』です。 こちらも絵柄は3種類あります。 各『プレイボード』です。 本革製とアクリル製があり、どちらも『ヘックス』『スクエア』を取り揃えております。 こちらはペン付きの『書き消し自在チップ』です。『スクエア』『ヘックス』を取り揃えております。 いずれも数量には限りがありますので、お早めにどうぞ。 明日も寒そうですね。 ご来場の皆さま、お気をつけてお越しください^^ それでは会場でお会い致しましょう!!
- 2016/12/10 22:34
- 幻界堂 幻界堂
-
-
- 【A-17】YAMATO GAMES 販売商品リスト
- YAMATO GAMES ゲームマーケット2016秋 販売商品リストです。 ブースナンバー: A-17 YAMATO GAMES 公式サイト / Twitter / Facebook 販売商品 その1 「スウィーツ!」(Sweets!) ゲームマーケット2016秋にて発売となる新作です。 なんでもおいしいと最近話題のスウィーツ店に行き、おなかいっぱいスウィーツを食べたいのですが、なんだかマナーにはうるさいお店のようです。 決められたルールに沿ってスウィーツを食べて、おなかも心も満足感でいっぱいにしちゃいましょう! 場に並べられたスウィーツカードを取ったり交換したりしながら手札に同じ種類のスウィーツを揃え、タイミングよく食べることで得点化します。 カードを集めるためには交換が望ましい、けれども交換すると他のプレイヤーにカードを取られてしまう、というジレンマや、どのスウィーツを集めるかの他のプレイヤーとのかけひきなどが楽しいゲームです。 かんたんなルールとちょっと考えさせる戦略性、10分~15分程度で遊べる手軽さで、子供と大人が一緒に楽しく遊べます。 また、ソロルールも用意されており、1人でも遊べます。 参考レビュー シンプルでかわいくてちょっとだけ悩ましいカードゲーム「スウィーツ!」レビューと感想 - Board game every day スウィーツ!:sweets! (2016) レビュー - ドルフ(浜松ボードゲームの会) ゲームマーケット特別価格:2,000円(税込)で販売いたします。※定価:2,376円(税込) プレイ人数:1~4人 / 対象年齢:7歳以上 / プレイ時間:約15分 内容物:ゲームカード50枚 / ルール説明書 販売商品 その2 「バード・オブ・ハピネス」(Bird of Happiness) あなたは深い森の先に、ついに幸せ鳥の谷を見つけました。幸せ鳥は四葉のクローバーの不思議なパワーに引き寄せられるそうです。人を幸せにする力を持っていると言われる幸せ鳥を誰よりも集め、幸せになりましょう! ゲーム中に好きなカードを集めながら自分のカードの束(デッキ)を強くしていき、効率的に鳥カードを集めて高得点を狙います。 勝つためには鳥カードを取らなければならない、けれども鳥カードを取りすぎるとクローバーが出にくくなり次のカードが取れなくなってしまう、というジレンマや、他のプレイヤーが獲得したカードから、今カードを取るべきか待つべきか、などという戦略を考えるのが楽しいゲームです。 かんたんなルールとちょっと考えさせる戦略性、10分~15分程度で遊べる手軽さで、子供と大人が一緒に楽しく遊べます。 また、ソロルールも用意されており、1人でも遊べます。 参考レビュー かわいらしくもちょっとした戦術が楽しめるカードゲーム「バード・オブ・ハピネス」レビューと感想 - Board game every day ゲームマーケット特別価格:2,000円(税込)で販売いたします。※定価:2,376円(税込) プレイ人数:1~5人 / 対象年齢:7歳以上 / プレイ時間:約15分 内容物:ゲームカード50枚 / ルール説明書 販売商品 その3 「キャッツ・パーティー」(Cat's Party) ここはネコの国。そして本日は、年に一度の国をあげてのお祭りの日!あなたはパーティー会場の主催者となり、ネコを集めてパーティーを盛り上げます。さて、一番盛り上がっているのはどこのパーティー会場でしょうか?楽しい一日のはじまりはじまり! 配られた手札をグルグルとプレイヤー間で交換しながら、できる限り同じ色のネコを集めて高得点を狙います。 自分の得点を伸ばすために欲しいカードがある、けれども他のカードを渡してしまうと他プレイヤーの得点が伸びてしまう、というジレンマや、同じ色のネコを吸い寄せることができる特殊な「さかなカード」の使い時のかけひきを考えるのが楽しいゲームです。 かんたんなルールとちょっと考えさせる戦略性、10分程度で遊べる手軽さで、子供と大人が一緒に楽しく遊べます。 参考レビュー お手軽ドラフトカードゲーム「キャッツ・パーティ」レビューと感想 - Board game every day ゲームマーケット特別価格:2,000円(税込)で販売いたします。※定価:2,160円(税込) プレイ人数:3~6人 / 対象年齢:7歳以上 / プレイ時間:約10分 内容物:ゲームカード42枚 / 得点カード2枚 / ルール説明書 全てのゲームに体験スペースをご用意しております。 皆様ぜひ、YAMATO GAMESブースにお越し下さい。 ブースナンバー:A-17 よろしくお願いいたします。 YAMATO GAMES 公式サイト / Twitter / Facebook
- 2016/12/10 22:28
- 飯田 哲也
-
-
- 【F-10】カタンフリークス出展情報final
- みなさんこんばんは!【F-10】カタンフリークスです。ゲームマーケット2016秋の開催もいよいよ明日に迫ってまりました。ここでカタンフリークスのゲームマーケット出展情報をおさらいしておきましょう。 カタンフリークスの場所 カタンフリークスの場所は【F-10】です。 今回の頒布物 今回は新刊「カタンブートキャンプ」を頒布いたします。 【新刊】カタンブートキャンプ(頒布価格: 1,000円) 「これからカタンを始める人(「カタン」本体と一緒に買って帰るのがオススメ!)」 「カタンの面白さを友人知人に伝えたい・広めたい人」 「大会に出るような競技プレイヤーになりたい人」 みんなまとめてビシビシ鍛えます! くわしくはこちら ※今回は事前予約、取り置きの受付はありません。在庫を十分に用意しております(たぶん)。 インスト教官来たる! なんと今回は「カタンブートキャンプ」でインスト関連の章を執筆していただいた、九州カタンクラブの秋との子(@akitonoko)さんに来ていただけることになりました。当日はカタンフリークスのブースにおりますので、ぜひ教官に会いにきてくださいね。 衣装の制作過程は「カタンプレイヤー養成ギプス制作日記」で見られます。こちらも必見!。
- 2016/12/10 21:40
- カタンフリークス
-
-
- サークル「正気のサタデー」です
- 北海道よりこんばんは!サークル「正気のサタデー」です。開催直前の投稿で失礼いたします。 明日は現在開発中のTCGタイプのカードゲーム、その名も「カリスマバトルステージβ」の「プレリリース版Ver.2」を出展いたします。リーダーキャラクターを中心にチームを組んで相手チームと戦うという、シミュレーションRPG的な雰囲気のゲームです。現在はルール自体は完成していて、あとはカードの方(の主にビジュアル部分)が未完成という状況です。体験プレイもできますので、皆様のお越しを心より持ちしております!すでにご存じで、完成を楽しみにしていらっしゃった方には誠に申し訳ございませんが、前回より進展しておりますので、またお越しいただければ大変幸いです。 ちなみにですが・・・。 明日の出展に臨むべく本日東京入りするはずだったのですが、 札幌大雪でまさかの飛行機欠航+振替用にも満席状態になってしまいました(泣 一応何とか明日朝の便が取れましたので、途中からではありますが出展はできることになりましたが、 昼頃までは不在となります。申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
- 2016/12/10 21:39
- 正気のサタデー
-
-
- 【N22】実演販売士シュッフーすずみ 試作品プレイ出来ます!
- 皆様初めまして!テンション高め人妻実演販売士シュッフーすずみです! 明日ゲームマーケットでカードゲーム「実演販売王」試作品の実演をやらせていただきます! ちょろっとご紹介しますね! お客様〜これ知ってます? 今日からあなたも実演販売士!カードゲーム「実演販売王」です! え?なんでゲーム?実演といえば、包丁とかお掃除用品じゃないのって思ったでしょ〜? 実演販売士が実演販売のゲームを実演するっていうのが面白いでしょ? 私たちの仕事は、買う気のないお客様をナンパしてキャッチ!からの〜ハートをギュッとつかんで、買わせること!そのワザが案外いろいろな場面で使えるよ!というわけでゲームにしちゃいました! どんなゲームなのかって? やり方はカンタン!実演販売士になりきってワザを繰り出し、お客様がいち早く購入したプレーヤーが勝利! すべてのプレーヤーに販売士のターンが回ってくるので、売る側=販売士、売られる側=お客様、ダブルの体験をすることが出来ます。 ぜひとも【N22】ブース遊びに来てください〜 予約も絶賛承ります!よろしくお願いいたします!
- 2016/12/10 21:14
- 実演販売士シュッフーすずみ 実演販売士シュッフーすずみ
-
-
- ゾン狼 -役職編ー
- もう明日ですよ! 直ぐそこまで来てます! ですが、パッケージングが終わってません、やばい! 今回は役職の説明をさせて頂こうと思います。 そして、予約数が30セットを越えました!ありがとうございます、今回は50セットご用意しておりますので、当日販売分は20セットになります。 以下をざっくりと。 1.一般市民 能力はありません、か弱き一般市民です。 2.ゾンビ 毎ターン、ゾンビと感染者以外の1人を選択し、感染者にする事が出来ますが、しなくてもかまいません キングゾンビを選択した場合は、ゲームから離脱させてしまいますので注意が必要です 自分が思い描くゾンビ口調で話さなければなりません。 3.感染者 キングゾンビ、ゾンビに選択されたプレイヤーは感染者となります、感染者は意図的に嘘をつく事が出来ます 感染者は次のターンにゾンビになります。 4.警察官 毎ターン、1人を選択し、ゲームから離脱させる事が出来ますが、させなくてもかまいません。 5.キングゾンビ 毎ターン、ゾンビと感染者以外の1人を選択し、感染者にする事が出来ます。 ’ゾンビ’に選択された場合はゲームから離脱します。 6.護衛人 毎ターン、1人を選択し、キングゾンビ、ゾンビ、警察官から守ることが出来ます 護衛人に守られたプレイヤーは、そのターンの離脱、感染者になる事を回避出来ます。 7.工作員 意図的に嘘をつく事が出来ます、人間ですがゾンビ陣営なので、ゾンビに有利になるように動きましょう。 8.科学者 毎ターン、1人を選択し、ゾンビか人間かを知る事が出来ます。 9.狂科学者 キングゾンビに選択された場合、単独勝利となりますが そのターン、同時に警察官もしくはゾンビに選択された場合は、単独勝利にならず、離脱もしくは感染者になります。 10.博士 感染者を1人選択し、元の役職に戻す事が出来ますが、その代わり自身が感染者になります。 11.双子 ゲーム開始時に、双子はお互いを確認する事が出来ます。 12.イベント 7枚のイベントカードはゲームマスターが1ターン毎に1枚引く事が出来ます。 引かなくてもかまいません。ゲームマスターの御心のままに。 様々な効果で場を混乱の渦、いや盛り上げてくれる事でしょう。 はい、ざざざーっとお伝えしました。 では当日お会いしましょう! 僕もめっちゃいろんな所回って買いまくります! うおおおおおおーーー!たのしみだああああああ!
- 2016/12/10 20:58
- GregoryGames(わんさめチャンネル)
-
-
- 【I03】野球とサッカーとパンのゲーム!
- いよいよ明日となりました。 じっくり対戦型スポーツボドゲシリーズ「マス目野球エキサイト」と「マス目サッカータクティクス」でおなじみの「ベリーマッチ・トイ」です。 ブース番号は【I03(アイ・ゼロサン)】。「東7ホール」のほぼ中央「ボードゲーム・エキスパートエリア」です。 試遊スペース付きブースとなりますので、是非、お気軽にお立ち寄りいただき、遊んでみていただけたらと思います。お待ちしております(^ ^) お子様から大人までカンタンに遊べる新作カードゲーム「ベーカリーズ・マッチ」(GM特価1,500円) こちらは、今までの“重ゲー”と打って変わって、カンタン・シンプルな絵柄合わせカードゲームです。 パン屋さんになってパンを売りまくってください。 基本的に、単純に絵柄を合わせていくゲームなので、お子様やビギナー向けと言えますが、 自分の捨てたカードが次のプレーヤーのアシストになってしまうので、逆にそれを阻止したり、 ハプニングカードを上手く活用し、他プレーヤーに在庫を抱えさせるようにするなどの戦略性も要素としてあります。 その他、オリジナルルールのポーカーや神経衰弱も楽しめます。 ゲーム詳細…紹介ページ(ルール説明まとめページ) 「現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイト」(GM特価3,000円) ゲーム詳細…紹介ページ(ルール説明まとめページ) イベント特典として拡張カードセット(タテジマ・エキサイト、サムライ・エキサイト)を無料進呈いたします。 拡張カード2チームが加わることでマス目野球界は4チームとなり、充実のラインナップとなります。 →選手名鑑 「現実(リアル)に迫れ!マス目サッカータクティクス」(GM特価2,000円) ※スタジアムは本製品に含まれません。 ゲーム詳細…紹介ページ(ルール説明まとめページ) 【ベリーマッチ・トイ/公式サイト、ブログ】
- 2016/12/10 20:42
- ベリーマッチ・トイ