おいしい漬物 @oishiitsukemono
ブログ一覧
-
-
- 夜のテーブルトークRPG。(※いかがわしい記事ではございません。)
- どうも、おいしい漬物のじんです。 いよいよゲムマが今週土日に迫ってきて ものすごく楽しみでわくわくドキドキしてます!!! 僕らは日曜に、Black Catという キャバクラをモチーフにしたゲームを 出展させて頂くのですが、 そこで!今日は僕の中でのキャバクラについての話をさせて下さい! と言ってもこの話のきっかけは仲のいい先輩の言葉なのですが、、 僕は人生で2回、付き合いなのですが(←いちよう(笑)) キャバクラに行きました! でも正直楽しみ方がいまいちわからず ただしんどかった想い出しかありませんでしたー。。 それを先輩に言ったら、俺も前はそうだったわーー だけど考え方変えたらすごく楽しくなったぞ!と言って 話てくれた考え方が僕的にはすごく深イイでした。。 それは、、まず自分が無理に楽しもうとするんじゃなくて (自分が楽しめる人はそれでいいと思います‼) いかに今、目の前にいる女の子から 楽しそうな笑い声や笑顔を引き出せるか、 もっと言うといかに好意をもってもらうか を試したり、それが出来る自分を育てるゲームみたいなもんだよーー もちろん、向こうはしゃべりや接客のプロで ある程度は作ってるかもしれないけど それでも人間なんだから本当に楽しいときは 誰が見ても最高に楽しそうにしてる! 要は、いかに目的をしっかりと持ってやれるかが 最終的に自分がどんな状況でも楽しむコツじだと思うぞ! と言っていて、なるほどでした。 言われてみればあの時、僕がいまいち楽しめなかったのは 自分があの場にいる目的がわからなかった。 それが大きかった、、 もしまたキャバクラに行く機会があれば これがホントのテーブルトークRPG(←語弊があるかもしれないけど。笑) だと思って楽しみたいと思います!(笑) でもまずは今週のゲムマを全力で楽しみます(^^♪ こんな僕と相方のしぱおが 11/25日曜のBlack Catのブース(J23)でお待ちしてます! 是非遊びに来て下さい!! ※ちなみにBlack Cat自体はTRPGではなく セットコレクションですのでお間違え無く! ではでは~
- 2018/11/23 12:00
- おいしい漬物
-
-
- ブラックキャットの簡易ルール説明
- おいしい漬物のしぱおです。 今日はブラックキャットの簡易ルール説明をします。 メカニクスはシンプルにセットコレクション! ポーカーとかみたいにカードで役を揃えるゲームです。 カードは3色かつ1~5の数字の15種類+1です。 最初に各プレイヤーに手札となる3枚とお題カードが一枚配られます。 つづいて場に4枚のカードとお題カードを1枚置きます。 お題カードには 「青は減点。数字の2集めると加点。カードの色揃えると加点」 など自分の得点源となるカードの役が3つ書いてあります。 さらに、場にもお題カードが1枚オープンされていて そちらのお題3つも得点源になります。 つまり、共有お題3つと自分だけのお題3つの計6つのお題を与えられることになります。 ここまで理解いただけたら後は簡単! 手番が来たらカードを1枚引いて、場に並んでるカードと1枚交換するだけ! 交換の際に「場の黄色を取るには青を場に出す」って感じのルールがあってしびれます。 手番をどんどん回して 手札の数字合計が21になったら上り宣言! でも役が弱かったら上がらないのもアリ! 誰かの上り宣言でラウンドが終わります。 その後、手札の役と早上がり点を合わせて点数計算です。 お題や場とにらめっこしつつ上がるタイミングを考えるゲームです。 おっと、言い忘れるところでした。 このゲームには特殊なカードが1枚入っています。 「黒猫」カードです。 色は無色、数字は0相当。役には一切関係しない。 引いてしまったら交換にも出せない。 もはやデバフです。ボンビーです。 しかし黒猫は、持っていると「早上がり点を倍にする」効果を持っています。 プレイヤーの立ち回り次第では逆転の要になるカードです。 ルールは以上です! 静岡のボドゲカフェBINGOに置いてありますが 店長曰く、プレイした方々の反応は上々のようです! プレイいただいた方々から購入希望も頂いております。(あざっす!) 地元でも幾度とプレイしてますが徹夜で回せるゲームです! ゲムマ当日は特別価格2000円で頒布いたします。 是非、ご興味がある方は日曜日ブースNO.J23までお越しください! 来れないって人はツイッターでDMください!俺が何とかします! @oishiitsukemono
- 2018/11/14 12:05
- おいしい漬物
-
-
- ゲーム作りの俺式セオリー?
- ども! きゃらぶきが漬物じゃなくてフキの佃煮だと知ったとたんに食べられるようになった 漬物嫌いのしぱおです。(ネタが無くなりそうです。) 今回は、隙あらば自分語り回です。(うざさを惜しみなく出していく) なんとなく自分なりに見えてきたゲーム作りのセオリー的なものをまとめます。 実際の作り方や工程ではなく発想手順にちかいですね。 まず、ゲームの発想方法には2種類あると思ってます。 1.メカニクス先行型 2. モチーフ先行型 それぞれの違いですが 【メカニクス先行型】 ゲームのシステム面を先に構築します。 勝利条件や、手番にやることなどですね。 モチーフが後付けになります。 メリットはシステムからの面白さを追求するのでバランスがとりやすいことでしょうか。 デメリットは最適化のみを繰り返すと既存のゲームに寄ってしまうことです。 しぱおの手法はこれです。 ブラックキャットもこちらの手法で誕生しました。 【モチーフ先行型】 先に世界観などを作って 世界観を再現するような形でシステムを組んでいきます。 メリットは、とにかく作るの楽しい、世界観がハマるとシステムの質関係なく面白く感じれる。 デメリットは、モチーフの再現のためにルールバランスが崩壊する場合があること、最低限フレーバー付きのテストが必要 相方のじんはこれですね。中二病属性を如何なく発揮してくれてます。(右手の黒龍をうずかせながら作ってます) どちらの手法で作るにしても既存のゲームを勉強することは必須です。 何よりも多くのメカニクスに触れておくことがそのまま引き出しの数につながります。 例としてゲームに不確定要素を持ち込む場合に(戦闘でのクリティカル判定や回避など) ダイスを使うのか、山札を使うのか、 はたまた何面ダイスで何個のダイスを使うかで確率は変わってきます。 山札の場合でも山札の構築方法や配合でゲーム性は大きく変わります。 それぞれのメカニクスの特徴を把握できているとゲーム作りは飛躍的に進めやすくなると思います。 理屈っぽく語りましたが(ここまで俺語りを読んでくれてる人は我慢強いと思います。) ゲームを作ったことがある人なら痛感していると思います。 「脳内では神ゲーで確信してたのにテストしたらクソゲーだった」現象 うらを返すと 「ルール見る限りクソゲーなのにやったらおもしろかった」現象。 なんだかんだで やってみないと分からないっていうのが当たり前なのでとにかくテスト重要です。 実際に、じんが提案したゲームがあって しぱおは 「とにかくテストしようか(ルール見る限りボツだな)」 って感じでしたが やってみたら手のひらクルクル~で「おもしろい!」 何が正解で何が外れか本当に分からんもんです。 現在、おいしい漬物では塩漬けゲームも含めて 6作品が作成進行中です。 この中から1つでも製品化できれば良い方ですT T ゲムマ秋が終わり次第、そちらの進捗をつぶやき始めると思いますので Twitterチェックお願いします! @oishiitsukemono
- 2018/11/8 19:07
- おいしい漬物
-
-
- 黒猫は「幸運の猫」!なぜ不吉と言われるの⁇
- 陽のあたる坂道を自転車で駆けのぼりたい、 おいしい漬物のじんです。 ゲームマーケット秋の日曜に 処女作のBlack Catを出展させて頂けることになりました‼ ところで皆さん、黒猫が「幸運の猫」であることをご存知ですか? 諸説ありますが、一部の迷信や言い伝えでは「黒猫が横切ると不吉。」 など不幸のイメージが一般的に多い黒猫ですが 昔の日本では、今より貴重で縁起が良い食べ物の「あんこ」 に色が似ていることから「あんこ猫」と呼ばれており 福の象徴だったそうです! そんな縁起の良い黒猫に素通りされるなんて、なんて縁起が悪い! ということから 今では、縁起が悪いという解釈だけが現代に残ってしまっているそうです。 なんてことだ、、 皆さんこれからは黒猫を見かけたら全力で追いかけましょう! 話はゲームマーケットに戻し、、 なんとゲームマーケット秋日曜にも黒猫が出没するそうです‼ そう僕らのブースに‼(笑) しかもなんと、、この黒猫(Black Cat)は素通りしません!(固定されてるんで) そう、もし素通りするとしたらそれは皆さんです、、、 是非とも僕らのブースを通りかかった際は幸運をのぞきに来てください! もちろん初めから全力で追いかけてきてくださると嬉しいです!(笑) ではでは~
- 2018/11/5 21:38
- おいしい漬物
-
-
- うちのゲームの最近の評判
- ども! 「カレーには福神漬けよりウスターソースが家訓」の 漬物嫌いしぱおです。 最近は仮面ライダーオーズにハマってて寝ても覚めてもタトバ!です。(は?) それはそうと我がサークルの処女作ブラックキャットの評判ってのが皆さん気になるんじゃないですか? 俺も気になる。 作ってからずっとテストプレイを繰り返してきて 改良やら細かい確率計算やらを繰り返してくるとね。 ユーザー目線で評価するのが困難になるんです。 あれや、料理作ってて味見しすぎて 最終的に「これっておいしいんだろうか」と不安になってしまうあれ(分かる人にはきっとわかる。伝われ。) それでね、最近はボドゲカフェでテストをお願いしたりするんですよ。 (テストお願いする際の心理的プレッシャーはガチ) 顔引きつらせながら「...面白いと思うよ(笑)」とか言われたら辛いので恐る恐るなんですよね。 それでも評価は気になるのでやってもらった結果 【ポジティブ意見】 ゲムマ行くんで買いますね! ゲムマ行かないんですけど買えますか? おもしろい!好きです! アートワークが素敵!(カードは僕が書いてます!ぐふふ) やることがシンプルで分かりやすい! 【ネガティブ意見】 単純なんだけど勝とうと思うとすごく考えなくちゃいけないから小さい子供と出来ない。 得点計算が結構大変。 こんな感じです。 大人がたしなむゲームという事でルール構築させてもらったので お子さんには少し難しいかもしれません(プレイだけなら子供でも出来るけど勝とうと思うとね。。。) やりこむとカウントやらブラフやらとテクニックで差が付けられますので ぜひともやりこんでいただきたいゲームです。 Twitterのフォローをお願いします! 用意数があまり多くないのでDMで教えていただければ当日お取り置きなど致します。 ID:@oishiitsukemono
- 2018/10/31 19:34
- おいしい漬物
-
-
- 新人クリエイター対談
- こんばんわ! 漬物と白米が至高の組み合わせと豪語する上司に 「じゃあ、おかず全部もらいますね」と言って説教された漬物嫌いのしぱおです。 今日は、少し前の話になりますが シダーブックスのかじさんと対談した際のことをつらつらと~ 真面目な内容っす(手遅れ かじさんとは静岡駅前のボドゲカフェBINGOで知り合いました(仲人は店長♡) お互いに今年初出店のサークルってことですぐに意気投合!(片思いリスクには触れない) それからは絵の依頼をもらったりノウハウを交換したりといったやりとりを ツイッターでしておりました。 あるとき、うちのブラックキャットのテスト会にきてくださり そのままクリエイター談義へ。 まずはスタンスの違いが明確でしたね。 シダーさんは「たのしい」ことをメインにゲーム制作をしてる印象でした。 ロジックとか抜きで楽しさを追及する。本質派ですね! 対しておいしい漬物は「厳密・正確」を重視した制作です。 具体的には「全力勝負の勝ち負けに面白さを求める」アプローチです。 当然、シダーさんが作るゲームは楽しいです。 なぜなら楽しくなるように作ってるからです。 ユーザーの動作や視線を感覚的に楽しませることに長けております。 ピクテルとかボブジテンみたいな勝敗よりも過程に本質を持つものを好んでるイメージです。 われわれは、というと 運要素もあれどユーザーの知力・実力に勝敗を依存させて 曖昧な判定もユーザー基準の判定も存在しない。 結果を全力でも求めるがゆえに面白くなるようにしています。 麻雀やポーカーといったオールドスタイルですね。 こんな二人なので意見を出し合うと結構ぶつかりますw 「もっと盛り上がる仕組みを入れたほうがいい」 「余計なインタラクションは不要」など でもね、これってとっても大事なんですよね。 特にしぱおにとってはメリットが大きいんです。 なぜなら、勝敗に重きを置くゲームを作っていると 勝負のつけ方だけ決まって「面白くないゲーム」になりかねないからです。 究極をいえば「ただのじゃんけん」です。 じゃんけんでも何かをかけたり、罰ゲームをつけたりすれば盛り上がるし楽しいです。 要はその+1がおいしい漬物にとって時間をかけて悩むべきところなんですよね。 それを教えてくれるのがテストをしてくださる皆さんや一緒に卓を囲んでくれる人や シダーのかじさんなんです。 総括すると 僕らはバランスを意識した厳密な勝敗を決めるシステムを考えられますが 面白くすることには、とっても労力をかけて悩んでます。 ですので一緒に遊んでくれたり意見を言ってくれたりする友人がたくさんほしいです。 かしこいしぱおが友達になってやるって言ってるんです。 まずはツイッターからお付き合いを始めましょう。 ↓↓ @kirin3335228
- 2018/9/20 0:54
- おいしい漬物
-
-
- 相方に続き初投稿
- 初めまして。 おいしい漬け物のじんです。 昨晩は仕事で疲れて沢山寝ました。12時間寝ました。 いや~危うく脳ミソ発酵させるところでした...漬け物だけに‼(スルーしてください) 今回ゲームマーケット秋に相方のしぱおと2人で出店させて頂ける事になりとても感謝です。 僕らの普段のゲーム制作の流れを少しお話しさせて頂くと、 基本的に僕はひたすらにアイデアをこれでもかというくらい出しまして 細かい調整や確率などの数学的なところは相方のしぱおに任せております。 僕は数字が苦手です。 数学?なにそれおいしいの?(´・ω・) しぱおはというと おいしそうによだれを垂らしながら味わってくれてます。 確率は、最近ソシャゲのガチャを黙々と回しながら猛勉強中です。 とりあえず確率が低いとガチャが渋いということはわかりました‼ これ以上学ぶものは無さそうです。 と、話は大分それましたがこんな感時でお互いの苦手を補いつつ ゲーム制作は真面目に取り組んでおります! 『~漬けの毎日、でいられるほど夢中になれる物』略して漬け物。 僕たちにとってボードゲームはそういうものです。 皆さんにも一つや二つ、そういった物があると思います。 もしないなら、、 僕たちの作品を、これから皆さまの人生のぬか床に 加えて頂けると嬉しいです。 では、次回からはさすがにゲームの紹介を バンバンしていきたいと思いますので これからもどうぞよろしくお願いいたします。 それでは今日はこの辺で! m(__)mペコリ
- 2018/9/8 15:19
- おいしい漬物
-
-
- 匂うサークル名
- 奈良漬と鰻は相性が良いと申しますが 鰻と僕のが相性が良いので奈良漬は今後不要。 ども、おいしい漬物のブレイン 漬物嫌いのしぱおです。(高菜漬はいける) 昨日の夜中に最初の投稿をさせていただきましたが 久々のブログ、楽しいですね。 また書いてますよ。(暇人って言った?) 昨日の今日でちょっと恥ずかしいですが 今日は僕らおいしい漬物の誕生秘話に迫ります。 僕と相方は幼馴染みでして昔からの仲良しです。 なんやかんや大人になってもいつも一緒に居ります。 二人でお絵描きしたり、ゲームしたり、旅行行ったりと色々です。 (カップルではありませんし、同性です) いや、自覚がないだけでカップルなのかもしれません。 少し気まずいですが明日にでも相方にカップルなのか確認します。(ドキドキ 一年くらい前 そんな仲良しの僕らとモブ(おい)でパンデミックとか言うゲームを買ってきてやったわけですよ。 (当時の心境はジュマンジ)わかる? それが面白くって。底無し沼にハマりましたね。 それからは早いです。プレイにとどまらず作り初めて気付いたらゲムマに出すことになってて。 ゲムマに応募するその日。 しぱお「サークル名なんだけどさ、ち○ぽこゲームズとかでいい?」 じん「責任感と道徳観と自制心が無さすぎ」 しぱお「じゃあ、サバゲー好きだしサバゲーム?」 じん「絶対に似たのおるやろ。鯖ゲーは?」 しぱお「そんな感じのゲームがあったと思うぞ」 じん「決まらんな。一旦寝かせるか」 しぱお「せやな。じっくりことこと寝かせよう」 じん「熟成しておいしくなーれー」 しぱお「明日にはおいしい漬物が出来てるといいな」 じん「・・・」 しぱお「・・・おいしい漬物」 じん「アリだな」 ってことで決まりました。 深イイ~!!!!!映画化決定ですね!!! 長く漬け込んでアミノ酸たっぷり おいしい関係の僕らを是非とも よろしくお願い致します。 お後がよろしいようで。 Twitterもお願いしますね。 @kirin3335228
- 2018/9/7 12:10
- おいしい漬物
-
-
- 初挑戦ゲームマーケット
- 始めまして。 おいしい漬物代表のしぱおです。 苦手な食べ物は漬物です。 このたび、ゲームマーケット秋の日曜日出店が決まりまして 多忙な日々を送っております。 我々、おいしい漬物は ”しぱお”と”じん”の二人組です。 背の高い二人なので当日は目立てればいいなぁとか妄想しております。 今回、出品させていただくのは 我々の処女作、Black cat メカニクスは、はやり(らしい)のセットコレクションです。 キャバクラをモチーフにしたセットコレクションで お題通りにお金、おっさん、キャバ嬢を集めたプレイヤーが得点を稼げるゲームです。 麻雀やポーカーといった運要素が大きいながらも確率とにらめっこする設計になってます。 自称天才数学者のしぱおが計算してるんで間違いないです。 (百マス計算はクラスで7番目くらいの神童でした。) ぶっちゃけるとカタログ原稿も印刷会社への入稿もまだで やばいのなんのって感じですね。 まぁ、それでも何とかしますので できる限り多くの皆様に楽しんでいただきたいです。 少しづつでもゲームのことを紹介していけたらと思っていますので ツイッターのフォローなどお願いします。 ツイッター:@kirin3335228 次回は我々の誇るサークルネームの誕生秘話でもできればと思ってます。 ではでは。どろん
- 2018/9/7 0:01
- おいしい漬物