L.A.G.Craft @l_a_g_craft
Literature、Art、Game、(文学、アート、ゲーム) の制作活動をしています。
- 【両I21】ねこのくらしはにゃんだふる!
- 2024/11/13 0:37
こんばんは、L.A.G.Craft(らぐくらふと)のみどうさ(@St_Usagi)です。
L.A.G.Craftは、ゲームマーケット2022春に両日、「I21 (アイ にじゅういち)」にて出展いたします。
さて本日も、最新作『にゃんだふるらいふ+わん』の紹介を進めていきます。
今回のテーマは「ねこ生活の評価いろいろ」でございます。


.jpg)
○どんなねこ生活を送りたいですか?
あなたがノラねことして1週間を過ごしたいな、と思った時、どんな暮らしをしたいですか?
言うてもボードゲームだから、得点効率よく!と思いますか?
ねこらしく気まぐれに過ごしたいですか?
それとも、一心不乱に虫とりをする生活を送りますか?
このゲームには、得点手段が豊富にあり、というか、何をやっても得点になり、
しかも、どんな暮らしを送ってもほとんどの場合、ちゃんと勝負に絡めるようになっています。
その豊富な得点手段を、紹介していきたいと思います!
○様々な得点手段たち
①たからもの
ゲーム中で手に入れた虫や魚は、神社でねこがみ様にお供えすることによって、たからものと交換できます。
単純に得点が入るものもありますが、資源が得られるなどの特殊効果があるものも!




②資源
また、虫や魚といった、いわゆる「資源」と呼ばれるようなものももちろん得点になります。
このゲームでは、資源の得点換算レートが比較的高いのが特徴です。

先に紹介した「たからもの」と比べると、もちろんたからものの方が得点効率は高いですが、
決して「宝物に交換した余り」という扱いにはとどまらないのです。
いろいろの具合次第にはなりますが、たからものを1つも手に入れなくても、ゲームに勝利することもあります!
③ボスねこ
それぞれの場所に一番多く通ったねこは、その場所のボスになります。
また、その場所に6回以上通うと、さらにボーナス点がもらえます(通称ビッグボス)!


場所カードの中央に描かれた数字がボスになった時の勝利点。場所によって得点は異なります。
④もくひょうカード
ゲーム開始時に、ちょっとした個人方針として、もくひょうカードが配られます。
これも、達成すれば勝利点がもらえます(達成できなくてもデメリットなし!)
しかも、これはゲーム中に追加することもできるので、バンバン目標を達成していく仕事人ねこを目指すこともできます(ヨシ!)



もくひょうカードの方向性もいろいろなので、これを軸にするだけでも、いろいろなタイプのねこ生活を味わえます!
⑤きまぐれダイス
きまぐれダイスを使用した回数によって、これまた勝利点がもらえます。

中途半端な回数の時が得点が少ない作りになっていて、ちょっと悩ましいです。
10回きまぐれダイスを振って、きまぐれ界のビッグボス(金の王冠)を目指しましょう!
○何をやってもOK!ねこは自由!
確かにたからものの得点配分は高いのですが、それだけでは勝てないし、たからものなんてなくても勝てる。
使用する場所の組み合わせが膨大ですので、その組み合わせによって重要な行動が変わってきたりもします。
何をやっても勝利から遠ざかることがないゲームになっていますので、
ぜひ、いろいろなねこ生活を送って、自分だけの “にゃんだふるらいふ” を体験してもらえると嬉しいです。
続きはまた書きます。
次は「場所の組み合わせ、めっちゃある!」のお話をしようと思います。
気になるな!の人は、にゃんだふるらいふのゲームページからルール全文が確認できます。
さて改めまして。L.A.G.Craftは両日、「I21 (アイ にじゅういち)」ブースに出展です。
旧作『がっぽり!えすけ~ぷ』も頒布いたします。
また、かるたの簡易印刷版も頒布いたします。こちらは(こんどこそ)次のブログで!
ゲームの予約フォームはこちらです。ご活用ください。
予約フォーム
それでは、今日はこのへんで。
みどうさでした!