L.A.G.Craft @l_a_g_craft
Literature、Art、Game、(文学、アート、ゲーム) の制作活動をしています。
- 【両I21】みどうさのかるた屋、オープンしてます
- 2024/11/13 21:08
こんばんは、L.A.G.Craft(らぐくらふと)のみどうさ(@St_Usagi)です。
L.A.G.Craftは、ゲームマーケット2022春に両日、「I21 (アイ にじゅういち)」にて出展いたします。
最新作『にゃんだふるらいふ+わん』の話をしていましたが、ここでいったん違う話をさせてください。
みどうさはかるたと神経衰弱が好きなんですね。どのくらい好きかというと、家にかるたと神経衰弱専用の棚があるくらい好きなんです。

これはちょっと昔の写真なので、これよりけっこう増えてます
で、かるたが好きすぎたので自分でも作ってみたというのが、今回のご紹介です。
自家印刷の簡易版のかるたを4種、各少部数頒布いたします。
ここで反応が良かったら軽率に製品版をつくりますのでよろしくお願いします (?)

オノマトペかるた『どんぶらこ』
「大きな桃」にしか使わない「どんぶらこ」や、「炒めた野菜」にしか使わない「しんなり」など、
「○○専用オノマトペ」を集めたかるたです。

説明が下手かるた『読んで取る遊び』
取り札は全て漢字1文字なのですが、「蕎麦」の「ば」、「意気地なし」の「く」など、
漢字1文字を説明するのにそうはならんやろ!という壊滅的に読み札の説明が下手なかるたです。
しまいには「危機一髪」の「き」なんか言いだすので、読み札より取り札が多いかるたとなっています。

「き」だけのかるた『キキ怪怪』
取り札は全て、小学校で習う「き」。
これを「元気」の「き」、「基本」の「き」など、さっきのと違ってちゃんと説明してくれるかるたです。

ボドゲ世界地図かるた『ボドゲ世界一周』
実在する場所が舞台になったボードゲームをテーマにしたかるた。
取り札は地図上の点で、読み札にはその場所が舞台になったボードゲームの説明と、その場所自体の説明の句があります。
ボドゲ好きはもちろん、そうでなくてもちゃんと遊べる仕上がりです。
こんなな感じで、ちょっと変わったかるたを作っています。
ぜひ見に来てください!
さて改めまして。L.A.G.Craftは両日、「I21 (アイ にじゅういち)」ブースに出展です。
最新作『にゃんだふるらいふ+わん』、旧作『がっぽり!えすけ~ぷ』も頒布いたします。
ゲームの予約フォームはこちらです。ご活用ください。
予約フォーム
それでは、今日はこのへんで。
…と見せかけて、このあと『にゃんだふるらいふ+わん』の記事も書きます!
みどうさでした!