L.A.G.Craft @l_a_g_craft
Literature、Art、Game、(文学、アート、ゲーム) の制作活動をしています。
- 【土チ05】にゃんだふるらいふのご紹介 (6)【両面印刷の工夫】
- 2022/4/19 23:02
こんばんは、L.A.G.Craft(らぐくらふと)のみどうさ(@St_Usagi)です。
L.A.G.Craftは、ゲームマーケット2022春に土曜日のみ、「チ05」にて出展いたします。
さて本日も、新作『にゃんだふるらいふ』の紹介を進めていきます。
これまでの記事はこちらから各ブログに進んでご確認ください!(ゲムマサークルページ)
今回のテーマは「両面印刷の工夫」でございます。
○ただのコストカットではないのよ
にゃんだふるらいふで両面印刷を活用しているコンポーネントは、
①ゲームの核である場所カード
②いわゆるメインボードである場所シート
③訪問回数トップが持つボスカード
の3種類。それぞれちょっと違った意味合いで、表裏に違うものを印刷しています。
○場所カードの表裏=バランスキープのための工夫
場所カードは表裏で別の場所が描いてあります。
場所をランダムで決める場合は、表裏も自由に組み合わせることができます。
場所カードをランダムに決めてもいい、とすると、気になるのがバランスの崩れ。
これを抑えるために、このゲームでは両面印刷を活用しています。
例えばこんな感じ。
これはどちらの面も、虫メインで、ボーナスで鳥が取れる場所
これはどちらも、昼に物々交換ができる場所
これはどちらも、かなり特殊な効果を持つ場所
といった具合で、似た雰囲気の使い勝手になる場所が表裏になっています。
これにより、出にくい資源がある組み合わせになったり、やたらに難しい組み合わせになったりすることが
かなり少なくなっているというわけです。
ランダムに場所を決めて自由にお出かけできるようにしても、バランスが大崩れせず、
程よい遊びやすさをキープするための工夫が、場所カードの両面印刷です。
○場所シートの両面印刷=机に合わせた初期配置で遊んでほしい
皆さん普段どんな環境でボードゲームを遊んでいますか?
机事情もいろいろだろうから、縦長と横長にできるように両面印刷にしようよ、
というアドバイスから、場所シートは両面印刷になりました。
縦長に使った時と横長に使った時で、このくらい様子が変わります。
実際にはほかにたからものカードを並べたりするのでこの限りではありませんが、
お使いの机に合わせて、並べやすい初期配置で遊んでいただけたらな、と思っています。
○ボスカード=うらがえすとビッグボスに!
ある場所に最も多く通ったねこは、その場所のボスになれますが、
もっとたくさん通ったねこは、他の追随を許さないボス=ビッグボスとなり、さらに多くの勝利点が得られます。
それを、ボスカードの表裏で表現しています。
最近のプレイでは極端に通ってうらがえす人が続出しているとか。
非常に小ネタっぽい話ではありましたが、どうしても言いたかったので。続きはまた明日。
次は「ボスねこ争い」の話をするか、そろそろ旧作たちをまとめて紹介するか。
ゲーム全体が気になるな!の人は、にゃんだふるらいふのゲームページからルール全文が確認できます。
さて改めまして。L.A.G.Craftは土曜日のみ、チ05ブースに出展です。
旧作『うぇるかむ!にゃんこ』『ROSARIUM』『がっぽり!えすけ~ぷ』も頒布いたします。
いずれも予約受付中です。ご活用ください。
予約フォーム
それでは、今日はこのへんで。
みどうさでした!