ASOBOARD & YUTRIO @YUTRIOHOUSE
ゲーム概要
- 照らすのは、太陽か月かー。月と太陽が目紛しく反転するたった5分間の頭脳戦!
- 目的は単純明快!9マスの場を掌握し、相手よりも先に3枚のタイルを表向きに置けば勝利!
- 2020秋ゲムマ新作トーナメント優勝作品がベスト版となり登場!
プレイ人数 | 2人 | プレイ時間 | 5〜分 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 8歳〜 | 価格 | 2,500円 |
発売時期 | 2021春 | 予約 | 可 |
ゲームデザイン | ASOBOARD(遊ぼーど!) | イラスト・DTP | na.tsu. |
ゲーム詳細
ゲムマ2020秋新作トーナメント 優勝作品がBEST版となり帰ってきました。
“ANOMIE BEST EDITION”は、形勢が常に逆転する たった5分間の二人用頭脳戦ゲームです。
ゲムマお取り置き、通販共にご予約も受付中!
ご予約情報はコチラ
あらすじ
ここは太陽と月の均衡が崩れてしまった世界。
あなたは太陽または月の化身となり、その引力を宿したタイルを操って覇権を争います。
戦況が目まぐるしく変化するこの無秩序な世界に、あなたの手で決着をつけましょう。
ゲーム概要
目的はシンプル。
太陽と月に陣営を分け、3×3の盤上で相手より先に、5枚の手札タイルから3枚を表に配置すれば勝利です。
しかし、タイルはオセロのように他のタイルを裏返す効果を持ち、更には形勢を一気に逆転させる特殊なタイルもあるので、常に盤面を把握する必要があり、そう簡単にはいきません。
ブラフ、記憶、戦略、そして読み合い──。
全てを駆使しながら、勝負を決めましょう!
ANOMIE BEST EDITIONでは布製プレイマットや特殊タイルが追加され、より一層リプレイ性の高いゲームに仕上がっております。
【こんな方におすすめ!】
- 二人用のお手軽ゲームをお探しの方
- 繰り返し遊べるゲームをお探しの方
【商品仕様】
- プレイ人数:2人
- プレイ時間:5分〜
- 内容物:タイル15枚/布製プレイマット1枚/ルールブック1枚
- 特別付録:短編web小説「N:00R episode0」
- ルール詳細はコチラから
先行予約情報
予約特典
既に予想以上のご予約数を頂いており、その御礼として、ご予約頂きました方全員に予約特典をご用意しました!
【概要】
遊ぼーど!公式通販サイトにて使える500円割引クーポン
【対象者】
ゲムマ2021春お取り置きフォームまたは遊ぼーど!公式通販サイトにて、 ご予約頂いた方全員。 ※既にご予約済みの方も対象です。
【配布方法】
ゲムマ終了後に、ご予約時頂いたメールアドレス宛にクーポンを発行します。
【クーポン使用について】
クーポンの使用は1回までとなります。また、使用期限はございませんのでいつでもご使用頂けます。
【注意事項】
クーポンの付与は期間中お一人様につき一回までとなります。
【予約締切】
ゲムマ2021春、通販共に2021年4月9日23:59迄
ゲムマ2021春お取り置きフォーム
ゲムマ会場でのお取り置き予約です。
4/10,11の両日にて頒布予定です。
価格:¥2,500(イベント価格)
遊ぼーど!公式通販サイト
ゲムマへお越し出来ない方へ向けて、通販サイトでも先行予約を受付しております。
価格:¥2,980(通常価格)
お問い合わせ先
ゲームに関すること、予約について、など
ご不明点がありましたらお気軽にお問合せください。
Twitter:@asoboardch
Mail:asoboardch@gmail.com
ANOMIE(初版)をご購入頂いた方の感想
太陽と月のモチーフが素敵すぎて、ルール聞く前に買うこと決めたけど、ルールもシンプルなのに奥が深くて、ものすごく好みど真ん中だった🥰❤️
— 大原光保子(みほこ) (@Sara25Mipo) November 14, 2020
ウイスキーとか白ワイン飲みながらやりたい〜#ANOMIE pic.twitter.com/TY5b90Z7eu
#ゲムマ2020秋 今年の2人専用ボドゲ1位は #ANOMIE で決まりだと思います。
— くっしゃん (@runover_thewell) November 17, 2020
3×3のマスにタイルを並べて自分のタイルを3枚表にできれば勝ち、というシンプルルールですが、色んな勝ち方があるし、どんな人でも楽しめるゲームだと思います。
あと世界観が最高。デザインが綺麗。
携帯してたい(笑) pic.twitter.com/MZWT1PaScf
#ANOMIE やばい!
— ナタ (@hennkishi) November 14, 2020
なにがやばいってまずこのタイルの質感。紙だけど紙じゃないみたい! アガる!イラストも綺麗!
ルールも読みやすいのにクイックガイドまで付いてる親切さ!
そして何よりこのお手軽さと奥深さ。
やることは単純なのに頭使う…#遊ぼーど! の2人は天才なのでは#ゲムマ2020秋
最後にちょっと始めたゲームでガチ盛り上がるおっさん2人
— ゴーロベイダー (@GoroVader) November 14, 2020
ちょっとルール理解するのに2,3戦いるけど奥深いわ@asoboardch #anomie pic.twitter.com/WmtRcU5RJC
嫁とANOMIE3本勝負しました!
— nyuu(にゅー) (@yuhei0221) November 15, 2020
結果は自分1勝
嫁2勝
負け越しました😂
買ってると思っても一手で一気に形勢変わるし
相手の持ってる後1枚の読みが当たったらいいけどハズレたら負けるし…
勝てると思って置いたら記憶違いで違う色だったり🤣
すぐに終わるから「もう一回!」で、すぐ出来る✨ pic.twitter.com/cPwSvWzCFw
#ANOMIE 初プレイ!
— 柚井ゆい🎲ボードゲーム女子💛 (@yui___talk) November 21, 2020
いつの間にか渋々付き合わされたはずのルームメイトに負けてた🥺🥺🥺
むずおもしろい!時間短くてとても良い!#ボードゲーム pic.twitter.com/NewnEruEnM
アノミー楽しい。デザインも良くて簡単にできるけど、思いがけないところであ!ってなる楽しい#毎日やってる#アノミー#ボドゲ#ボドゲ初心者#楽しい pic.twitter.com/7SdGiFRf1H
— さととと (@wcqCp77p5hhXUQ) November 18, 2020
『アノミー』プレイ♪ヽ(´▽`)/
— こみち (@komichi439) November 28, 2020
コンポーネント良いわ~(*´∇`*)✨
相方がアブストラクト苦手なのでどうかなと思ったけど、こみちがうっかりミスをやらかすことがあるので勝敗は良い感じ🎶
我が家ではうっかり要素強めのアブストラクトは重宝する(о´∀`о)🍀 pic.twitter.com/hdTGKqjEgx
「ANOMIE」も遊びました!
— 七盤のハムさん (@ham_7_game) March 21, 2021
これもバーカウンター向きだと思い、提案を兼ねて持っていきました。
一言でいうと記憶要素のある三目並べですが、手札管理や特殊タイルを使うタイミングなど、やり込もうと思えばかなり奥深いです。#2021春ゲムマ では、プレイマットと新タイルがリリースとのことです。 pic.twitter.com/fptHUsuld4
ゲーム体験
【事前予約のご案内】
— 遊ぼーど!@ゲムマ2021春☀キ10🌙両日 (@asoboardch) March 7, 2021
ANOMIE BEST EDITION は下記👇よりご予約頂けます!#ゲムマ2021春 でのお渡しと、通販でのお渡しがお選び頂けます✨
▼ゲムマ2021春 予約フォームhttps://t.co/knJpxKXLXU
(イベント限定価格)
▼遊ぼーど公式通販サイトhttps://t.co/YOWc6pljqU#ANOMIE #アノミー新装版 https://t.co/3Tzxlp2x7o
アノミーの初版で頂いた
— 遊ぼーど!@ゲムマ2021春☀キ10🌙両日 (@asoboardch) March 22, 2021
Twitterの反応をまとめてみました!🌟
「新装版気になるけど、面白いのかな?」
と迷われている方は一度目を通してみてください!#ゲムマ2021春 #ANOMIE #notehttps://t.co/LujCNKk7Ln