Lotus boardgames LBoardgames
駆け出しのボードゲーム制作グループです。(とは言っても、実質一人でやっています。)
ブログ一覧
-
-
-
- 今後のイベント参加について
- まだまだ暑い日が続いています。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 Lotus boardgamesの今後の出店イベントについてお知らせいたします。 ①アナログゲームフェスタ 日付:2022年9月10日 11時〜17時 会場:台東区産業貿易センター(浅草) 本来なら2022年の2月に開催されるはずだった本イベントですが、 9月10日に開催され、Lotus boardgamesも出店いたします。 出店者にはブースの情報が出ていますが、相違がなければ、 会場入って左端の【A1】になります! 頒布作品は、「1マス先は闇」「ゴモクタイル」「うどんどう!」「リバーサル」の予定です! (アナログゲームフェスタの会場マップ) ②ゲームマーケット2022秋 日付:2022年10月29、30日 11時〜17時 会場:東京ビックサイト東展示棟1,2,3ホール Lotus boardgamesは29日の土曜の試遊無しで出店します。 また、新作ゲームである「ワードアタック」を頒布予定です。 「ワードアタック」は、「ワードルWordle」と「ワーリングウィッチクラフト」を掛け合わせたようなワードゲームになっています。 詳細な情報は今後発信していこうと思いますので、気にしていただけると幸いです! 直近のイベントとしては、この2つのイベントに参加予定です。 9月の3、4日に開催されるボードゲーム大祭は 地理的要因などを鑑みて不参加としました。 来年以降参加を検討したいと思います! イベント参加しないけど、ゲーム欲しいという方は、 BOOTHやイエローサブマリン、ボドゲーマ、コノス、BEEP、サニーバードなどでご利用ください! https://lotus-boardgames.booth.pm/
- 2022/8/10 16:49
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- Lotus boardgames イベントスケジュール
- こんにちは。 Lotus boardgamesです。 今後、Lotus boardgamesが出展しますイベントについてお知らせします。 ●7月10日(日)10時〜16時 SANUKI × GAMES @香川県高松市 トキワ町商店街周辺 アナログゲームだけでなく、デジタルゲーム、ポーカー・麻雀・モルックなど さまざまなゲームが商店街の中で遊べるイベントです。 Lotus boardgamesのゲームや他のサークルさんのゲームも実際に遊べたり、物販もあったりします。 入場料もありません(多分)ので、お気軽に足を運んでみてください! https://showxguys.org/ ●7月16日(土) 10時30分〜16時30分 北海道ボドゲ博4.0 @札幌市民交流プラザ3F クリエイティブ・スタジオ 前回も出展させていただいた北海道ボドゲ博。 今年も参加となりました! 前回頒布した作品「1マス先は闇」「ゴモクタイル」に加え、 「うどんどう!」「リバーサル」も頒布予定! ぜひ北海道の皆さん、お楽しみにください! https://psykorokinesis.wixsite.com/hokbdgexpo ●7月23日(土)11時〜16時 たちまちゲームマルシェ @広島県立広島産業会館 西展示館 第3展示場 ゲムマに感化されて主催された本イベント。 中国地方で初めての参加イベントですので、 存分に楽しんでいきたいと思います! 謎解きやLARP、TRPGやマダミスなどさまざまなサークルさんが出展されます! お近くの方ぜひとも遊びにきてください! https://kurousagi2021.wixsite.com/gamemarche 直近この夏に参加するイベントの情報でした! 今後もアナログゲームフェスタやゲムマ秋への出展応募はしていますので、 近づいてきましたら、再度お知らせしたいと思います!
- 2022/6/12 21:31
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- 委託通信販売のお知らせと「ボードゲーム楽市」出店について
- こんばんは。 先日行われました「ゲームマーケット2022春」に出店側で参加しました! 初めての東京… 初めてのゲムマ春… オンラインでしか繋がったことのない人との交流… どんな空気感なのかなと良い経験になったなあと思っています。 ↑ゲムマ当日のLotus boardgamesのブース↑ ゲームを買おうと思ったけど、忘れちゃった人! そんなゲームあったの?!と、マークできていなかった人! ブース立ち寄ってくれたけど、迷って変えなかった人! そんなあなたには、通信販売があります! いろんな媒体で通信販売を行なっていますので、気になっている方は以下サイトを確認してみてください! BOOTH イエローサブマリン コノス BEEP サニーバード ボドゲーマ ゲムマ春の後は5月7日に名古屋で開かれる 「ボードゲーム楽市」に出店します! 作品のラインナップは、ゲムマ春と同じ作品です! このイベントは、チケットが必要です! 売り切れている時間帯もありますので、入場されるならお早めに! https://t.livepocket.jp/e/nagoya_bodoge 今年はいろんなイベントに出店する予定ですので、 お見かけしましたら、ぜひブースにお立ち寄りください!
- 2022/4/26 22:52
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- イベント価格でBOOTH販売開始!
- ゲームマーケット春の開催も近づいてきました。 Lotus boardgames は日曜のみ【シ13】の出店です! しかし、こんな方もいらっしゃるかもしれません。 「土曜しか行かないんだよなあ」 「そもそも仕事でゲムマ行けないや…」 「地方民は物理的に無理!!」 そんなあなたに朗報です! 本日からゲムマの春終了の翌日25日までを目処に BOOTHでイベント価格でのゲームの販売を実施! 1マス先は闇 ゴモクタイル Reversalリバーサル うどんどう! をイベント価格で期間限定で販売! 気になる方はぜひお買い求めください! https://lotus-boardgames.booth.pm/ ※商品の発送が25日以降になる可能性があります。 ※送料が別途かかります。
- 2022/4/20 16:24
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- Lotus boardgames ゲムマ春2022 お品書き
- 皆さんこんにちわ。 ゲームマーケット春2022 日曜に出店しますLotus boardgamesです。 改めてゲームマーケット春に頒布する作品のお品書きをお知らせします。 店頭にこのおしながきを置く予定ですので、参考にしてみてください。 ①Reversalリバーサル 「リバーシよりも奥深いリバーシゲーム」 2人専用 10〜20分 8歳以上 ②うどんどう! 「具材のカタチでペアとなる神経衰弱ゲーム」 2〜5人 10分〜 ③1マス先は闇 「進む先のマスがどんなマスがわからないすごろくゲーム」 2〜5人 15〜30分 8歳以上 ④ゴモクタイル 「運も大事な五目並べゲーム」 2人専用 5〜10分 6歳以上 また、予めの注意事項ですが、 ・電子マネーの対応はなく、現金のみの対応となります。 ・作品の事前予約はありません。 ・るさきworksさまとの合同出店となります。 ・イベント期間中(4月22日、23日)は、BOOTHにてイベント価格での通信販売を予定しています。※送料は別途かかります。 →https://lotus-boardgames.booth.pm/ ・新作は、イベント後ボドゲーマなどで販売予定です。 以上よろしくお願いいたします!
- 2022/4/7 15:16
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- ゲームマーケット2022春頒布作品
- ゲームマーケット春開催まであと1ヶ月を切りました。 イベント当日に頒布する作品を簡単に紹介します。 ①1マス先は闇 ゲームマーケット大阪2021で初頒布された作品です。 すごろくゲームであり、進む先は伏せられているので どんなマスなのかはゲームが進むにつれて徐々にわかってきます。 また、円形にマスが配置されており、ふりだしとあがりが同じマスになっています。 1周してあがりに到達すれば勝ちなのですが、通り越してしまうと大変なことに。。。 https://youtu.be/NbFUxh0dIpo 1マス先は闇ルール説明動画 ②ゴモクタイル 碁石がタイルになった、運も大事な五目並べです。 タテ・ヨコ・ナナメ1列で自分の色の石を揃えれば勝ちです。 タイルはランダムで引くので、 「置きたい場所に置けない!」「揃えられない!」なんてことも。 https://youtu.be/LQnKgsNBy3E ゴモクタイルルール説明動画 ③うどんどう! うどんにハマる!うどんカードゲーム! 神経衰弱ベースのゲームで、 めくった2枚のカードに描かれてある具材のカタチが同じであれば、獲得できます。 そして、カード4枚を組み合わせればうどんが完成します! 具材をたくさん集めて自分だけのうどんを作ろう! (香川県琴平の大庄屋株式会社様と一緒に制作したカードゲームです) https://youtu.be/6EmnOt90_-A うどんどう!ルール説明動画 ④Reversalリバーサル 「リバーシ」×「将棋駒」から構想したゲームです。 タイルの一部に固有のめくり方があるので、どのタイルをどのタイミングで配置するのかが大事です。 そして、遊び方も2通りあります。 タイルの枚数を競う「マジョリティルール」、タイルのポイント数を競う「ポイントルール」 どのルールで遊ぶのか決めて遊びましょう! リバーシは奥深い。リバーサルはより深い。 https://youtu.be/1q160kiQnUg リバーサルのルール説明動画 改めてLotus boardgamesは、 るさきさんという方と共同出展で日曜のみの出展です! ブースは「シ13」入り口から入って右側です! まだまだ先ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします!
- 2022/3/26 10:12
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- ゲームマーケット2022春出店について
- 気温も上がりやっと春らしくなった今日この頃 先日ゲームマーケット2022春のブースマップが公開されました! Lotus boardgamesのブースは… 「シ13」となりました! 入り口から右に行きまして、 右に曲がったところにあります。 エリア出店者との間にありますので、人通りも多いのでは? と思っています。 るさきさんという方と共同出展になりますので、 どんなゲームを出されるのか楽しみです! 【拙サークルの注意点】 ・日曜のみの出店です。 ・予約フォームは設けない予定です。 ・現金のみの対応になります。 ・領収書の用意はありません。 以上の点予めご了承くださいませ。 Lotus boardgamesが頒布するゲームのラインナップは また後日ブログにアップしたいと思います。 イベント当日が楽しみになってきました!
- 2022/3/16 16:39
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- 「うどんどう!」をはじめとした通信販売開始のご案内
- 皆さんこんにちは。 本来であれば、3日後に迫ったゲムマ大阪。 残念ではありますが、開催自粛となってしまいました。 主催側の救済措置も発表がまだされておりませんが、 過度に期待せず、待ちたいと思います。 しかし、ゲムマがあったこの日曜を何も無く過ぎていくのは なんか勿体無い。 ささやかではあるのですが、 期間限定でイベント価格での通信販売を行います。 ●拙サークルのBOOTHページ(2月13日まで) https://lotus-boardgames.booth.pm/ ※別途送料を頂戴します。 ●大阪玉造ディスカバリーゲームズ(2月5日、6日限定) https://www.discoverygames.shop/ https://www.discoverygames.shop/blank-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ゲムマ大阪で初頒布の予定だった「うどんどう!」「ゴモクタイル」をはじめ 合計4作品がお買い得な価格でお買い求めいただけます。 ご興味ある方が、ぜひとも購入をご検討ください。 また、2月19日開催のアナログゲームフェスタにも参加予定です。 そちらでお買い求めいただくことも可能かと思います。 Lotus boardgamesをよろしくお願いいたします。
- 2022/2/3 17:01
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- 事前試遊のご案内 -ゲムマ22大阪作品-
- 新型コロナウィルスの感染者数が多くなり、 気持ちがげんなりする日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 無事開催されることを願っております。 そのために、各々感染対策はばっちりしておきましょう! 今回は、ゲムマ22大阪に参加するにあたり、 事前に試遊できるボードゲームショップ・カフェを案内したいと思います。 これは、関西(大阪・兵庫)のボードゲームショップ・カフェが主催の ボードゲームセレクション(ボドセレ)に参加しまして、拙サークル以外にも様々なサークルさんの作品が遊べます! 制作者は、事前に作品を知ってもらえる良い機会であり、 ボードゲームショップにとっては、色々なお客様がお店に来てもらえる良い機会であり、 お客様にとっては、どんな作品が買えるのか事前に知れる良い機会である そんなWin-Win-Winなキャンペーンです! https://bgselection2019.wixsite.com/bgselection ボドセレHP 拙サークルの新作が遊べる店舗さんは以下の通りです! ●ボードゲームショップ ギルド https://game-store-517.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral 〒5420083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13-11クイント心斎橋ビル6F ・ゴモクタイル ・うどんどう! ●INST https://instyao.wixsite.com/inst 〒581-0802 大阪府八尾市北本町2-4-6 2F東側 ・ゴモクタイル ●デザート*スプーン https://des-s-art-spoon.com/ 大阪市阿倍野区阪南町1-53-20 ・賽棋ダイスキ ※営業時間等は各店舗にご確認ください。 他にもボドセレに参加している店舗さん・サークルさんがありますので、 確認してみて、遊んでみてください!
- 2022/1/20 11:04
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- ゲムマ2022大阪 【ケ12】お品書き
- ゲームマーケット2022大阪に出店いたします。 ブースの場所は、【ケ12】です。 当日販売するゲームのお品書きを作成しましたので、 購入の参考にしてみてください! また、ゲームマーケット大阪開催までの期間は、 関西各地のボードゲームショップ・カフェにてゲームマーケット大阪の新作ゲームが集まる 「ボードゲームセレクション」が開かれ、拙サークルも参加しております。 ・ゴモクタイル ・賽棋ダイスキ ・うどんどう! の新作3作が遊べますので、気になる方はぜひボードゲームカフェに行って遊んでみてください! どのゲームがどの店舗で遊べるかは、分かり次第報告します! https://bgselection2019.wixsite.com/bgselection/gallery2022 また、このゲームが欲しいという方は、 下記URLから事前予約ができますので、どうぞ!!! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScQ8APLQxhtO2olzcxHsyI7H5iNFySSgjjHLZfj8vc2d6gTJg/viewform?usp=pp_url
- 2022/1/12 23:21
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- 2021年の振り返りと来年について
- 2021年も終わりに近づいていますが、いかがお過ごしでしょうか。 2021年は私にとってプライベートではバタバタした年であり、 ボードゲーム作家として本格的に始動した年でありました。 2021年3月 ゲームマーケット大阪 初出店 ボードゲーム作家として初めての船出でした。 処女作である「1マス先は闇」を引っ提げて参加しました。 クラウドファンディングでは、約30人の方に支援いただいた作品ではありましたが、 果たして完売できるのかとても不安だったことを覚えています。 しかし、その不安は吹き飛ばすかのように開始2時間で約60個完売。 とても嬉しかったことを覚えています。 2021年7月 北海道ボドゲ博3.0 参加 ゲームマーケット大阪に参加していた北海道のサークルさんからお誘いを受けて出店に至りました。 これも迷いに迷っての決断でした。 住まいが四国でしたので、北海道に遠征となると往復・滞在費で出費が嵩んでしまいます。 でも、今後本格的に活動していくなら、参加しても良いだろうと思い、いざ出陣。 このイベントでも2作目となる「ゴモクタイル」を用意していきました。 ゲームマーケットとは違い、規模は違いますが、 コンパクトな分お客さんやサークル同士の熱も感じやすい良いイベントだったなと思います。 2021年12月 「うどんどう!」完成 様々な活動をしていきながら、企業さんと一緒にボードゲームを作っていく経験を得ました。 とあるカフェで時間を過ごしていたとき、地元のうどん屋さんが「ボードゲームを作りたい」とそのカフェの店主に相談していたんですね。 その時に、「この方(同人ではありますけど、)ボードゲーム作ってますよ」と繋いでくれたのが、今年の3月でした。 こんなゲームにしたい、もっとこうしたい等紆余曲折ありながらも、ゲーム制作にお手伝いできたのはとても良かったなと感じています。 2021年12月 個人4作目「REVERSALリバーサル」クラウドファンディング開始 個人としては、4作品目となるボードゲーム「REVERSALリバーサル」の制作に取り掛かりました。 これは、リバーシと将棋の駒の要素を掛け合わせて構想されたリバーシゲームです。 クラウドファンディングサイトCAMPFIREにてプロジェクト始動中ですので、 どんなゲームか気になる方は、一度覗いてみて、欲しいと思っていただければ、ご支援をお願いしたいと思います。 https://camp-fire.jp/projects/view/528978 来年について 制作済や制作が決定しているものについては、4作+1作の合計5作を世に出すことになりました。 今後も自分が作りたいもの面白いと思うゲームを作って、皆さんに遊んでいただきたいと思っています。 また直近のイベントでいうと、 2022年2月 ゲームマーケット大阪 ケ12 2022年2月 アナログゲームフェスタ には出店が決定しておりますので、参加される方はよろしくお願いいたします。 出店したいと思っているイベントは、 2022年5月 さぬきボドゲフリマ 2022年7月 北海道ボドゲ博4.0 2022年7月 広島たちまちゲームマルシェ です。 健康には気を遣い、活動を続けていきたいと思っています。 新作の情報や活動の進捗状況については、ブログやツイッターで発信していますので、 今後ともLotus boardgamesの応援等をよろしくお願いいたします。
- 2021/12/27 13:27
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- REVERSAL(リバーサル)クラウドファンディング開始!
- 本日2021年12月13日 クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて 第4作目となる「REVERSALリバーサル」のクラウドファンディングが開始となりました! https://camp-fire.jp/projects/view/528978 2022年1月24日まで、支援には、CAMPFIREへの登録が必要です。 REVERSALリバーサルは、 皆さんお馴染みのリバーシと将棋駒を掛け合わせて構想されたリバーシゲームです。 リバーシなのでシンプルではあるのですが、 通常のリバーシタイルと独特な裏返し方があるタイルを駆使して勝利を目指します。 遊び方も2通り用意し、アブストラクトゲームが好きな方もそうではない方も 楽しく遊んでいただけるようなゲームになっているのではないかと思います! https://youtu.be/1q160kiQnUg ルール説明動画(約3分半) ご興味湧いた方は、ぜひともページ閲覧、ご支援、SNSでの拡散をよろしくお願いいたします!
- 2021/12/13 14:06
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- ボドゲフリマ11inなかもずに出店します
- ツイッターを見てもゲームマーケット秋に向けて皆さん鋭意制作されている中、いかがお過ごしでしょうか。 私も日々、ゲーム制作を頑張っております。 そんな中、来週9月18日に大阪のなかもずでボドゲフリマが開催されます。 【ボドゲフリマ11inなかもず】 午前中は試遊イベント、午後はボドゲフリマが開かれ、 拙サークルは午後のフリマのみに出店します。 体調が悪くならない限り、参加予定です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「1マス先は闇」 どんなマスがどこにあるのかわからないすごろく https://camp-fire.jp/projects/view/338469 「ゴモクタイル」 五目並べだけど、運も大事 https://camp-fire.jp/projects/view/425350 を持参します。ご興味ある方はぜひ手に取ってみてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー イベント概要ページ https://w.atwiki.jp/bgrecycler/pages/56.html イベントツイッターアカウント https://twitter.com/bdg_furima 様々なサークルさんが出店されますので、ぜひお近くの方はお顔を出してみてください。 「大阪遠いけど、ゲームは気になる…」という方!!! 通販価格ではありますが、BOOTHでゲームを販売しておりますので、そちらも確認してみてください!! https://lotus-boardgames.booth.pm/ それでは、来週お会いできることを楽しみにしています。
- 2021/9/10 13:22
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- 北海道ボドゲ博3.0まであと少し!!!
- 梅雨も明けている地域もある中、暑い夏が本格的に到来してきました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は、7月24日に開催される北海道ボドゲ博3.0に向けて 体調を調整しております! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北海道ボドゲ博について 北海道ボドゲ博3.0は午前と午後の部に分かれておりまして、 私は、午前の部(10時30分〜13時30分)に出店させていただいております。 本イベントは、午前・午後と合わせて約60ものサークルが参加しております。 様々なサークルさまが参加するイベントですので、 北海道にたまたまいるという方は、ぜひ顔を出してみてください! ちなみにこのイベントは当日の現金でのチケット販売をしておらず、 入場したい方は、チケットを購入する必要があるので、注意してくださいね! コロナ対策で人数を分散させてのチケット販売になっているので、そこも要確認を! https://t.livepocket.jp/e/psykorokinesis ↑チケット購入サイトです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「北海道遠くていけねーけど、作品は欲しいなー」 という方には、BOOTH販売もしておりますので、 そちらもご確認ください! https://lotus-boardgames.booth.pm/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー あと、イベント前日(23日)は、 チャンズファクトリーさん主催の 「明日のためのボドゲお試し会」があります! 拙サークルの作品2つもレンタル参加しており、他のサークルさんもたくさん参加予定です! ※チケットが必要です! また当日は、 同人ボドゲを愛でる会さん主催でボドゲ博のイベント会場近くでイベントもあり、 私の作品も遊べるようになっているので、 遊んでみて面白かったらボドゲ博・もしくはBOOTHでチェックしてみよう! https://twitter.com/domede56 ↑グループのツイッターアカウントです!
- 2021/7/20 14:15
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- 北海道ボドゲ博まであと1ヶ月!
- Lotus boardgamesです! 先日、ゲームマーケット21秋の出展募集が始まりましたね。 出展料や入場料の値上げが波紋を呼んでおりますが、 初めて出展される方などハードルが高めになるかと思いますが、 参加を検討しているサークルさんがいれば、頑張ってください! (拙サークルは、秋の出展は予定していません。。) そんなこんなで、 北海道ボドゲ博まで約1ヶ月となりました。 拙サークルは、午前の部に出展となります。 ゲムマ21大阪にて頒布した「1マス先は闇」 北海道ボドゲ博で初頒布の「ゴモクタイル」の2種を出します。 北海道ボドゲ博に直接入場される方で 上記2作に興味のある方はぜひ下記URLから予約してみてください! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeHqiPHcEbouqJIJi1vY80XsBbTj2lwMvaht4618F49Fzyvyw/viewform?usp=pp_url ※このフォームで作品の予約を行なっても、イベント自体の入場を完了したわけではありません。北海道ボドゲ博からチケット購入をお願いいたします。(7月1日からチケット購入開始) ※北海道ボドゲ博に入場予定のない方は予約しないでください。 北海道ボドゲ博には参加できないけど、 「1マス先は闇」「ゴモクタイル」気になるなー という方! 通信販売を行なっておりますので、ぜひそこからお買い求めください! ボドゲーマ https://bodoge.hoobby.net/market/items/4156 BOOTH https://lotus-boardgames.booth.pm/ ※「ゴモクタイル」は北海道ボドゲ博後に通信販売開始となります。
- 2021/6/23 16:33
- Lotus boardgames
-
-
-
-
- 「1マス先は闇」の再版と新作のお知らせ!
- Lotus boardgamesと申します。 ゲームマーケット2021大阪にて「1マス先は闇」を頒布したサークルでございます。 「1マス先は闇」は大阪にて完売となった作品でございまして再版を検討しておりました。 今後も活動していくことを見通していたり、SNSでも良い反応が多かったこともありまして この度再版を行う決断をいたしましたので、ご報告を兼ねてブログをあげております。 今後、boothやボドゲーマでの通信販売、そして7月に開催の北海道ボドゲ博3.0でも頒布予定ですので、 気になる方はチェックしていただけたらと思います。 そして、現在クラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」にて 第2作目となる「ゴモクタイル」が現在プロジェクト公開中となっております。 「碁石がタイルになっちゃった!」 「運も大事な五目並べ。ゴモクタイル。」 碁石がタイルになり、運も大事な五目並べになっております。 コンパクトで持ち運びも簡単な2人用のゲームになります! 将棋や囲碁、オセロ等の(いわゆるアブストラクト)ゲームは勝てなくて苦手という人も このゲームは運要素もあるので、そういう人にもオススメです! プロジェクトは5月末まで行われます! またリターンの中には「1マス先は闇」もありますので、 気になる方はぜひご覧下さい!↓ https://camp-fire.jp/projects/view/425350 ルール説明動画 https://youtu.be/LQnKgsNBy3E Lotus boardgamesツイッター https://twitter.com/LBoardgames
- 2021/5/15 0:14
- Lotus boardgames
-