BBBox https://twitter.com/obaba5689
2015年から『ランチボックス』にてオリジナルゲーム制作開始。
翌2016年には個人制作を始め、処女作『うんちばさみ』を発表。
2019年春には、個人としては初めてゲムマ出展。
2022年秋、1年半ぶりの新作『Troppoトロッポ~異世界の冒険と3つの扉』を発表予定!
ブログ一覧
-
-
- 試行錯誤の連続
- BGM:official髭男dism『コーヒーとシロップ』acoustic ver. ゲムマ秋の新作『ヒ秘(仮)』ですが、だいぶん試行錯誤が続いております。 現在、盤面は4×4になりました。 実験的にやってみたんですが、この方がインタラクションも増えて良い感じです♪ また、すでに公開済みのルールもいくつか改定されています(おい ゲームの重要なアクセントである“下駄カード”ですが、獲得できるのが1・3・5ラウンドの終わりということになりました。 これによって、一つの下駄カードが長く効果を発揮するようになり、それぞれのプレイヤーの戦略にいい意味での偏りが生まれるようになっています。 下駄カード自体もだいぶ内容が変わってきているのですが、それはまた今度。 制作は鋭意快調に進んでおります☆ BBBoxのその他の作品はコチラ☆ 通販もしてます♪
- 2019/7/9 19:21
- BBBox
-
-
- 秋の新作『ヒ秘(仮)』その⑧ ルーム説明後編
- BGM:AC/DC『Thunderstruck』 神経衰弱式ヒヒの群れマネージメントゲーム『ヒ秘(仮)』。 サバンナに暮らすヒヒのリーダーたちは、エサ場や水場を求めてさまよい、時にヒョウや他の群れたちとも戦いながら大自然を生き抜いています。 次々明かされる広大なサバンナをしっかり記憶して、ライバルたちを出し抜き自分の群れを大きくしていきましょう! 今日も『ヒ秘(仮)』のルールについてご説明いたします! 前回・前々回と、セットアップ・移動の仕方・ラウンドの終了についてご説明してきました。 今回は群れの遭遇・ゲームの終了と勝利条件について書いていきます。 いよいよラストです! 『ヒ秘(仮)』は5×5という小さな盤面の中で最大4人が動き回り、また移動が手札によって制限されているのでやむを得ず同じマスに移動することがあります。(同じマスに移動することは有利な場合も多々あるが) そんなとき、群れ同士は「群れの衝突」という処理をおこないます。 プレイヤー駒が同じマスにとまった場合、タイルをめくる前にまず群れの大きさを比較します。 この場合青は群れ5、赤は群れ3です。 群れの大きさに差がある場合、大きい群れの方が群れの数の差の分だけ小さな群れからエサを奪取します。 ただし、奪う側にそれを獲得するキャパシティーがあることが前提で、そうでなければこのアクションは発生しません。(もしくは獲得できない分は廃棄になるかも) さらにその上で、衝突を受けた側(先にそのタイルに居た側)は群れの大きさと力の値を比較して、群れの大きさより力の値が小さければ力の値まで群れの大きさを縮小します。 つまり、大きな群れは他の群れからエサを奪えるが、群れを維持する力が無ければ衝突のたびに小さくなるという訳です。 この処理を済ませた後、タイルはめくられ通常通りの処理をおこないます。 このアクションは結構重要で、エサを奪われても相手の群れを小さくしたり、自分の群れが小さくなっても相手からエサを奪わなくてはならない場合があったりします。 これを上手に使っていかないと一方的に差が開いてしまうこともあるのです。 また、止まった先に複数の駒があった場合、移動してきたプレイヤーとその場に居たプレイヤーとの間で同時にこの処理をおこないます。 エサが足りない、もしくはエサが割り切れない場合はフリーのエサから補てんしてください。 移動した先で7枚目の日没タイルを引いた場合、即座7日目の処理をおこない、下駄カードの選択をせずゲームを終了します。 通常通り群れの数だけエサを消費し、維持できた群れの一番大きい人が勝ち! もし同数だった場合は力と餌獲得力の合計が小さい方、それも同じなら手番が後の方が勝ち。 BBBoxのその他の作品はコチラ☆ 通販もしてます♪
- 2019/7/5 18:07
- BBBox
-
-
- 秋の新作『ヒ秘(仮)』その⑦ ルーム説明中編
- BGM:AC/DC『Let there be Rock』 神経衰弱式ヒヒの群れマネージメントゲーム『ヒ秘(仮)』。 サバンナに暮らすヒヒのリーダーたちは、エサ場や水場を求めてさまよい、時にヒョウや他の群れたちとも戦いながら大自然を生き抜いています。 次々明かされる広大なサバンナをしっかり記憶して、ライバルたちを出し抜き自分の群れを大きくしていきましょう! 今日は『ヒ秘(仮)』のルール中編でございます♪ 前回は準備と駒の動かし方についてご説明しました。 今回はラウンド終了とその処理についてです。 盤面25枚と山札8枚のタイルの中には初期状態で5枚の『日没カード』が含まれています。(秋の新作『ヒ秘(仮)』その⑥ ルーム説明前編参照) これを誰かがめくった瞬間、1ラウンドが終了します。 ※画面は開発中のものです。 めくられた日没タイルを脇に置き、これをラウンドマーカーとします。 これが7枚溜まったらゲーム終了です。 ※写真上の状態、7枚目は盤面の中。 日没カードがめくられたら、まずエサの清算をします。 日没時の群れの大きさの分だけエサを払います。 足りなければ、足りない分だけ群れを小さくします。(力を下回る場合もあります) そして、1・3・5ラウンドにそれぞれ用意されている『下駄カード』の中から1枚を選んで個人ボードにセットします。 下駄カードのセットが終わったら、日没タイルを抜いたところに新たなタイルをセットし、さらに捨て場に日没タイルを1枚追加して次のラウンドに移行します。(捨て場に加えるのは、先によけて置いた6枚のタイルです) ただし、ここで下駄カードを選べるのは力と餌獲得力の合計が一番高いプレイヤー以外です。 つまり、ステイタスがトップのプレイヤー以外に「下駄」をはかせる訳です。 合計値が同じ場合は、その時の手番プレイヤーの右隣から順に処理します。 例えば右図のような状態のときに、黄色プレイヤーの手番でラウンドが終了したとします。 力と餌獲得力の合計値が、 ・赤5 ・青3 ・黄色5 ・緑6 となります。 一番低いのが赤なので、まず赤が下駄カードを選択します。 次に赤と黄色が同数ですが、黄色が手番プレイヤーなのでその右隣で低い赤が獲得します。 最後に黄色が獲得し、合計値が1番高い緑は何も得られません。 このような順番で下駄カードを獲得します。 第2ラウンドの終了時にもエサの処理を行ったら再び下駄カード獲得タイムになります。 ただし今度は、この時点で新しい下駄カードが無いのですでに持っているプレイヤー同士の奪い合いになります。 このとき大事なルールとして、このラウンドで獲得した下駄カードを別のプレイヤーが奪うことはできないということです。 すでに獲得したカードを、更に別のプレイヤーが奪うことはできないのです。 また、カードを変更したくなければそのままキープしても構いません。 その場合も、上記のこのラウンドに獲得した下駄カードとみなされるので、他のプレイヤーは奪ってはなりません。 第2ラウンドの処理が終わったら、★が1個付いた「3ラウンド以降用」の下駄カードをランダムに3枚選び場に出します。 第3ラウンドが終われば、この3枚とすでにプレイヤーが持っている3枚の中から下駄カードを獲得していきます。 第4ラウンドが終わったときには★2個が付いた「第5ラウンド以降用」の下駄カードを公開し、同様の手順で進めていきます。 5ラウンド以降では場にに9枚の下駄カードが出るので、プレイヤーはその中からその時の戦略に合う下駄カードを選んでゆくわけです。 BBBoxのその他の作品はコチラ☆ 通販もしてます♪
- 2019/7/4 16:48
- BBBox
-
-
- 秋の新作『ヒ秘(仮)』その⑥ ルーム説明前編
- BGM:THIN LIZZY『Whisky in The Jar』 神経衰弱式ヒヒの群れマネージメントゲーム『ヒ秘(仮)』。 サバンナに暮らすヒヒのリーダーたちは、エサ場や水場を求めてさまよい、時にヒョウや他の群れたちとも戦いながら大自然を生き抜いています。 次々明かされる広大なサバンナをしっかり記憶して、ライバルたちを出し抜き自分の群れを大きくしていきましょう! 今日はいよいよ、『ヒ秘(仮)』のルールについてご説明いたします! 『ヒ秘(仮)』では、まず上記のような状態からスタートします。 ※画面は開発中のものです。製品版では正方形タイルになる予定。 まず、サバンナタイル28枚に、日没タイルを3枚混ぜてシャッフルします。 それを5×5で裏向きに並べ、四隅にキャラクター駒を置きます。 余ったタイルに日没を2枚混ぜて脇に伏せて置き(山札です)、その脇(タイル捨て場)に日没タイルを2枚表にして置いきます。 残った日没タイル6枚(これはゲームの長さで調整可)は他と混ざらないように置いておきます。 最初の下駄カード4枚をシャッフルして場に3枚出しておきます。 プレイヤーに、個人ボード・移動用カード(1~3)・マーカー・エサ2個を配ります。 個人ボードの群れ・力・餌獲得力の欄の左端にマーカーを置きます。(各パラメーターの1を表します) 火事用マーカー(赤いチップ)とエサ(茶色のキューブ)を用意したら準備完了です。 スタートプレイヤーを決めたら、1~3の移動用カードを1枚出して、自分のコマをその数だけ進めます。 カードは使いきりです。 仮に2のカードを使ったとしたらコマを2歩進め、残りは1と3のカードという風になります。 ただし、3枚のカードを使いきったら、その3枚は再び手札に戻ります。 コマを移動させたら、そこのタイルを表向きにします。 そして描いてあるアイコンでそれぞれの効果を受けます。(秋の新作『ヒ秘(仮)』その③参照) 各アイコンの効果を受ける順番は自由です。 効果の処理が終わったらタイルを伏せ、自分の色のマーカーをそこに置き次のプレイヤーに移ります。 あとはこれをひたすら繰り返していきます。(つづく) BBBoxのその他の作品はコチラ☆ 通販もしてます♪
- 2019/7/3 17:14
- BBBox
-
-
- 秋の新作『ヒ秘(仮)』その⑤
- [nicodo display="player" width="500" height="330"][/nicodo]BGM:ANTHRAX『Be All End All』 神経衰弱式ヒヒの群れマネージメントゲーム『ヒ秘(仮)』。 サバンナに暮らすヒヒのリーダーたちは、エサ場や水場を求めてさまよい、時にヒョウや他の群れたちとも戦いながら大自然を生き抜いています。 次々明かされる広大なサバンナをしっかり記憶して、ライバルたちを出し抜き自分の群れを大きくしていきましょう! 今日は『ヒ秘(仮)』の下駄カードについてご説明いたします。 ※写真は開発中のものです。 『ヒ秘(仮)』では、日没のタイルがめくられラウンドが終了すると、下位のプレイヤーから『下駄カード』というものを獲得していきます。(名称は(仮)) これによって、そのヒヒの群れは様々な能力を獲得することになります。 まだまだ調整中のものが多いですが、その一部を公開いたします! ・日没時、エサの消費量-1(上部) ・群れの最低数4(上段) ・エサ獲得力最低数2(下段) ・群れ衝突時のエサキープ1(中断右) ・火事発生時、ヤシエサ+1(下部) 群れをキープする能力が高いうえ、全体的なバランスも良い。 ・力最低数5(群れキープ力)(中段) ・日没時、エサ獲得2(下部) スキルこそ少ないが群れをキープすることに長け、コントロールしにくいラウンド終了時のエサが担保されているあたりが使いやすい。 ※青色☆一つは3日目の日没から登場。 ・・エサ獲得力最低数2(下段) ・群れ衝突時のエサキープ1(中断右) ・エサ保有数+2(下段右) ・火事発生時、全アイコン起動(下部1) ・火事発生時、火事カード即山札へ(下部2) 火事が発生したとき、通常は効果を無くすアイコンが全て使えるようになる。 でも、火事場でもヒョウに襲われる(通常は無し) ・群れの最低数3(上段) ・力最低数4(群れキープ力)(中段) ・エサ獲得力最低数3(下段) ・日没時、力及び餌獲得力リセット(中央部) ・ヒョウ防御 中盤のバランス型、しかし日没でステータスがリセットされてします。 序盤でステータスを上げられなかった人などにはうってつけ。 ヒョウを無効にできるのも嬉しい♪ ※青色☆二つは5日目の日没から登場。 ・日没時、エサ消費+1(上部) ・力上限値+1(中段) ・エサ獲得力上限値+2(下段) ・ウサギ効果2倍(下部左) ・ヒョウ効果3倍(下部右) 力上限値や餌獲得力上限値があがり、ウサギで得られる効果も2倍になっているブースト型。 しかし、日没時のエサが多くかかったり、ヒョウの効果が3倍だったりとリスクも高い… ・日没時、エサの消費量-1(上部) ・マーカーを1つ追加でタイル効果をもう一回得られる。 ・エサ保有数-2 一見地味だが、タイルの効果を何回も得られる優れもの。 しかも、マーカーを4つ置いてしまえばそのタイルは捨て場に行くので、他のプレイヤーに取られずに済む。 ただ、エサ保有数が下がっているので、どんなに頑張っても“群れ8”にはできない… 下駄カードは「序盤だから弱い、終盤だから強い」というわけではなく、「序盤は使いやすく強い、終盤はとても強いが使いにくい」というようなバランスで作られています。 なので、序盤にリードを広げた人はあえて後半は下駄カードを獲らないことも一つの選択です。 でも他のプレイヤーに差を付けられてしまったなら…、思い切ってハイリスクハイリターンを目指すべきでは? BBBoxのその他の作品はコチラ☆ 通販もしてます♪
- 2019/7/2 18:26
- BBBox
-
-
- 秋の新作『ヒ秘(仮)』その④
- BGM:SKID LOW『Monky Business』 神経衰弱式ヒヒの群れマネージメントゲーム『ヒ秘(仮)』。 サバンナに暮らすヒヒのリーダーたちは、エサ場や水場を求めてさまよい、時にヒョウや他の群れたちとも戦いながら大自然を生き抜いています。 次々明かされる広大なサバンナをしっかり記憶して、ライバルたちを出し抜き自分の群れを大きくしていきましょう! 今日は『ヒ秘(仮)』の個人ボードとについて説明します。 ※画像は開発中のものです。 『ヒ秘(仮)』では、各プレイヤーに上記のような個人ボードを配ります。 これを使って、自分の群れをマネジメントして群れを大きくしていきます。 その内容をざっとご説明いたしましょう! 一番上段が『群れの大きさ』です。 これがより大きいことが勝利条件です。 他のステイタスもそうですが、各パラメーターには自分のキューブを一つずつ置き、それを左右に動かすことで数値を表します。 群れの大きさの場合、一番左にキューブがあれば群れの大きさは「1」、一番右にあれば「8」といった具合です。 上手にマネジメントして、群れを大きな状態にキープしましょう! 群れを大きくするにはエサと水場が必要になります。(詳しくはその③又はこれから書かれるルールを参照ください) ちなみに左端の2マスの色が若干異なりますが、今のところ特に何の意味もありません。 次に中断の拳が描かれたマスが『力(リーダーシップ)』です。 こちらは下段の『エサ獲得力』とともに、ウサギのタイルがめくられたときに上げることができます。 力とは、群れを維持する能力です。 群れは他の群れ(他のプレイヤー)と出会ったときに争いになります。 小さな群れは大きな群れにエサを奪われることになります。 しかしこのとき、自分の群れの大きさに対して力がそれを下回っていた場合は、力の値と同じになるまで群れを縮小しなくてはなりません。 例えば群れの大きさ8・力2の群れが他の群れと出会った場合、相手の群れの方が小さければエサを奪うことができます。 しかし争いのあと群れは疲弊し、ヒヒたちはどこかへ行ってしまいます。 群れは力と同じ値「2」まで小さくなってしまうのです。 他の群れと出会いそうなとき、あなたのリーダーシップが試されるのです。 下段左のマスは『エサ獲得力』。 この数の分だけ、エサタイルをめくったときエサを獲得できます。 最大は4なので、最大一度に4個のエサを手に入れることができるのです。(例外アリ) エサは群れを大きくする以外に「日没時の群れの維持」のためにも消費されます。 しかも最大保有数が決まっています。(後述) なので、手に入れられるときには出来るだけ手に入れておきましょう! それがサバンナの掟です。 エサ獲得力も力同様、ウサギによって大きくすることができます。 最後は下段右『エサ保有力』です。 エサ保有力はパラメーターではありません。 全ての群れが最大8個までのエサを保有できます。 それを超えて獲得することはできません。(例外アリ) エサを貯めながら、水場で使う数・取って置く数を上手くコントロールしてください。 このあたりが、このゲームの“鍵”になるでしょう。 BBBoxのその他の作品はコチラ☆ 通販もしてます♪
- 2019/7/1 17:54
- BBBox
-
-
- 秋の新作『ヒ秘(仮)』その③
- BGM:OFFSPRING『Mota』 神経衰弱式ヒヒの群れマネージメントゲーム『ヒ秘(仮)』。 サバンナに暮らすヒヒのリーダーたちは、エサ場や水場を求めてさまよい、時にヒョウや他の群れたちとも戦いながら大自然を生き抜いています。 次々明かされる広大なサバンナをしっかり記憶して、ライバルたちを出し抜き自分の群れを大きくしていきましょう! 今日は『ヒ秘(仮)』、その盤面の紹介をします! これが『ヒ秘(仮)』の盤面です。 5×5のタイルが25枚並び、残りが山札として脇に置かれます。(およそ5枚強) さてでは、具体的にどんなタイルがあるのか紹介していきましょう! ※画像は開発中のものです。 【エサ】 これをめくると、エサが手に入ります。 自分のエサ獲得力の数分だけ手に入ります。 【うさぎ】 これをめくると、リーダーの力かエサの獲得力を上げることができます。 どちらかは自由に選ぶことができます。 【水場】 これをめくったとき、エサを持っていればそれを消費して群れを大きくすることができます。 消費する数はいくつでもよく、一気に群れを大きくすることもできます。 【ヤシ】 ヤシには普段、何の効果もありません。 ただし、火事(後述)が起こったタイルにこのマークが描かれていればその数だけエサを獲得することができます。 火事によって焼けたヤシの幹は柔らかくなり、ヒヒの貴重な食料になるのだそーです。 【ヒョウ】 これがめくられると、そのプレイヤーは自分の力とエサの獲得力を1ずつ下げなくてはなりません。 もしそれらが下限にある場合は、それ以上さげる必要はありません。 【火事】 これがめくられると、周囲2×2のひし形に『火事チップ』が置かれます。 このチップが置かれはタイルは通常の効果を発揮すること無く、そのまま捨てられます。(火事チップも取り除かれます) ただし、ヤシの木が描かれたタイルからは、その数に応じたエサが手に入ります。 【日没】 これがめくられるとこのタイルはゲームから取り除かれ、1ラウンドが終了します。 群れの大きさに応じてエサを支払い、『下駄カード』(また今度説明します)を最上位のプレイヤー(力とエサ獲得力の合計値)以外が獲得します。 捨て場に新たな日没タイルが置かれ、次のラウンドへと移行します。 以上がこのゲームに出てくるタイルの全てです。 ただし、現在のバージョンでは火事と日没以外はアイコンが複数描かれていて、一度に複数の効果が得られるようになっています。 たった25枚とはいえ、これらを全て暗記するのは至難の業でしょう。 BBBoxのその他の作品はコチラ☆ 通販もしてます♪
- 2019/6/29 23:25
- BBBox
-
-
- 秋の新作『ヒ秘(仮)』その②
- BGM:雨上がりの爽やかな風 神経衰弱式ヒヒの群れマネージメントゲーム『ヒ秘(仮)』。 サバンナに暮らすヒヒのリーダーたちは、エサ場や水場を求めてさまよい、時にヒョウや他の群れたちとも戦いながら大自然を生き抜いています。 次々明かされる広大なサバンナをしっかり記憶して、ライバルたちを出し抜き自分の群れを大きくしていきましょう! 今日は『ヒ秘(仮)』の動き方について。 『ヒ秘(仮)』では、1~3までのカードを使って伏せられた5×5のタイルの上を上下左右に進んでいきます。 1度使ったカードは場に出され、3枚使い切るまで使えません。 3枚使い切ると手札に戻ります。 なので、1度いいタイルを見つけても、すぐさまそこに戻ることはできません。(同じ歩数で往復できないので) ただし、上手に動いていけば同じエリアで効率よく廻り、群れを成長させられます。 つまりそれが“自分のナワバリ”になるわけです! BBBoxのその他の作品はコチラ☆ 通販もしてます♪
- 2019/6/28 11:56
- BBBox
-
-
- 秋の新作『ヒ秘(仮)』
- BGM:活躍し始めたエアコンの駆動音 神経衰弱式ヒヒの群れマネージメントゲーム『ヒ秘(仮)』 サバンナに暮らすヒヒのリーダーたちは、エサ場や水場を求めてさまよい、時にヒョウや他の群れたちとも戦いながら大自然を生き抜いていきます。 広大なサバンナをしっかり記憶して、ライバルたちを出し抜き自分の群れを大きくしていきましょう! こちらは45mmチップ版モック。 今は裏に何も書いていないので、極めてインスタ映えしない段ボール柄w ラウンド終了を告げる夕日のカードがめくられている。 画面上には6枚の夕日があり、これが7日目の終わり、ゲーム終了のタイミングであることがわかります。 BBBoxのその他の作品の取り扱いはコチラ。
- 2019/6/22 16:57
- BBBox
-
-
- 『通販始動!!』
- BGM:Mr.BIG『Stay together』 みなさま、ゲームマーケット2019春もお疲れさまでした お財布は軽くなりましたか? 夢や希望はふくらみましたか? さてさて、BBBoxもついに通販を開始いたしました。 最近話題のボドゲーマさん通販です! ゲームまとも提携しましたね☆ こちらにて、以下の3点を通販させていただきます! ・早撃ちパンツ!コンプリート版 ・スペースレース・ボッツ個人ボード同梱版 ・うんちばさみ どちらも大変お求めやすい価格となっております! ゲムマで買いそびれてしまった方も、気にはなっていたけど素通り・たどり着けなかった方も、ぜひサイトの方をご確認いただきご検討いただければと思います♪
- 2019/6/7 16:53
- BBBox
-
-
- フォトジェニック『早撃ちパンツ!』
- BGM:BISH『スパーク』 「今年はPRをいっぱいがんばろう!」 と思ったときに、しこたま撮影した『早撃ちパンツ!』イメージショット☆ 夜だと部屋の蛍光灯が反射するので、昼間に自然光のみで撮影してました。 なんかだんだん楽しくなって、家にあるもの色々持ちだして無意味に撮ってたなぁ~w いよいよ明日は『ゲームマーケット2019春』の始まりですね! BBBoxはN44の角地におります。 チラシ置き場から左に進んで、3つ目の島の奥になります。 外周沿いなので、予約受け取りに回ってる間にでもお立ち寄りください♪ 『早撃ちパンツ!』の取り置き予約はコチラ☆ 『銀河大国~ギャラクティック・パワーズ』特別割引のお問合せはコチラ☆
- 2019/5/24 17:39
- BBBox
-
-
- 『うんちばさみ』『スペースレース・ボッツ』最新説明書無料配布!
- BGM:荒井谷由実『やさしさに包まれたなら』アルバムバージョン 2017年から作品を発表していたBBBox は『早撃ちパンツ!』以外にも『うんちばさみ』『スペースレース・ボッツ』の2作品あります。 ただ、ゲーム開発初期の作品であるためルールに抜けがあったり、説明が分かりにくかったりしていました。 ですので、この2作品は常に説明書を最新のものに書き換えています! そして、それらの説明書は2作品をご購入頂いた方には「無料」で配布しています☆ また「ただルールを読みたい!」という方にも無料で配布しています。(まあ区別出来ないですからね) ですので、『うんちばさみ』と『スペースレース・ボッツ』の最新説明書が欲しい方は、ブースにてお気軽におっしゃってください♪ 無料にて配布させていただきます! ※数量には限りがあります。 『うんちばさみ』『スペースレース・ボッツ』の取り置き予約はコチラ☆ 『銀河大国~ギャラクティック・パワーズ』特別割引のお問合せはコチラ☆
- 2019/5/24 12:17
- BBBox
-
-
- N44 BBBox『うんちばさみ』のこと
- BGM:BISH『星が瞬く夜に』 まだ一個も予約いただいておりません『うんちばさみ』(・ω・)ショボーン テーマが子どもっぽいわりに、ゲームはしっかり競りゲーなんだよな。 そこがミスマッチなんだよな。 でも、普通にゲーム好きならネタで買っておいても損は無いとおもうぞ! 1300円と、(原価割れで)お安くなっているしな! 説明書も5.0になって読みやすくなったと(ルールはほぼ変わっていない)思うぞ! 買ってねー 『うんちばさみ』の取り置き予約はコチラ☆ 『銀河大国~ギャラクティック・パワーズ』特別割引のお問合せはコチラ☆
- 2019/5/23 18:49
- BBBox
-
-
- 『早撃ちパンツ!』購入方法について
- BGM:夜中のPC駆動音 『早撃ちパンツ!』は2種類ございます。 『早撃ちパンツ!通常版』と『早撃ちパンツ!コンプリート版』です。 2種の違いはたったひとつ! “バレットカード”が入っているか否か! 「1~7までの数字」であるバレットカードは、トランプなどで簡単に代用できます。 なので、500円の通常版には入っていません。 お手軽さを求めたい方はコチラをどうぞ☆ また「早撃ちパンツ!を3人以上で遊びたい!」と言う方は、通常版を2~3個買うのもアリ! 3~6人用に『スナイパー3』と『ラウンド・オブ・ガンマン』というルールをご用意しています。 テーブルの上をひっちゃかめっちゃかにしてお楽しみください♪ また、早撃ちパンツ!には『早撃ちパーティー』という“何人でも遊べるルール”もご用意しています! 『早撃ちパンツ!コンプリート版』一つあれば12人、トランプを複数個集めれば何人でも遊べます♪ ぜひ、クラスみんなで遊んでみてくださいね☆ 『早撃ちパンツ!』の取り置き予約はコチラ☆ 『銀河大国~ギャラクティック・パワーズ』特別割引のお問合せはコチラ☆
- 2019/5/19 1:07
- BBBox
-
-
- 『銀河大国~ギャラクティック・パワーズ』特別割引について
- BGM:『新人類』FC OST 遊んだこと無いけど、なかなか良い曲。 『早撃ちパンツ!』は今回、一石ラボさんのゲムマ2019春最新作『銀河大国~ギャラクティック・パワーズ』の特別割引企画に参加しています! キャンペーン対象作品を買って一石ラボに持っていくと、『銀河大国~ギャラクティック・パワーズ』を300円割引きでご購入いただけます☆☆☆ なにせ4人プレイで120分、5000円級の重ゲー『ギャラパ』ですから。 ぜひこちらを利用してお値引きしてもらっちゃってください♪ しかも、拙作『早撃ちパンツ!通常版』なら、たったの500円! 『早撃ちパンツ!』を200円で買えちゃうようなもの。 超お買い得ですよ♪ ※『早撃ちパンツ!コンプリート版』も対象商品になります。 『銀河大国~ギャラクティック・パワーズ』特別割引のお問合せはコチラ☆ 『早撃ちパンツ!』の取り置き予約はコチラ☆
- 2019/5/16 5:51
- BBBox
-
-
- ゲムマ取り置き予約と通販
- BGM:ジプシーキングス『インスピレーション』 なんだかんだ 今回初出展のBBBoxは、いろいろ初めてでございます。 取り置き予約フォームを作ったのも初めてです。 ちゃんと機能してるのかな? 予約してくださった方への返信は届いてるのかな? 色々不安ではあります。 取り置き予約サイトはコチラ☆ それと、遅まきながらHPも作りました。 HPはコチラ☆ 既出作品の情報や、新作の予告なども行っております♪ おヒマな時間にでものぞいてみてください☆ 通販は絶賛準備中です! 現在、ボドゲーマさん他、いくつかのお話をいただいておりますのでしばしお待ちくださいm(_ _)m
- 2019/5/11 22:29
- BBBox
-
-
- もうひとつのサークル『ランチボックス』その2
- 『ジャンヌダルク暗殺』を作ったあとに、年末の打ち上げで飛び出たのが「おっぱいを自慢し合いたいよね☆」みたいな話w 正直、詳細はわすれました、酔ってたし… BGM:『リンクの冒険』OST 「どんどん大きくなるおっぱい!」 「パッドや豊胸でだましたり!」 完全によっぱらいのネタやん... というところから、まさかの誕生してしまったのが『おっぱいポーカーBRAff』 ブラの大きさを張り合って「ブラフ」をかます招待隠匿系ポーカー。 各ラウンドの最初に“正体カード”が配られ、その正体を隠しながら手札でバストアップをはかる。 あとはひたすらレイズ&コール! アホっぽいけど、意外と普通にポーカーしてます。 左は通販・店舗用のパッケージ。 すでに買われた方にも、ゲムマで領付するとのこと。 みんなくせ者の多彩なキャラクターたち。 あなたはどのおっぱいがお好み?
- 2019/5/11 0:16
- BBBox
-
-
- もうひとつのサークル『ランチボックス』その1
- 僕が個人でやっているボードゲームサークル(個人でやっててサークルとはこれ如何に)『BBBox』は、今回ゲムマ初参加です! ですが、ゲムマ自体はもう3~4年ぐらい参加しています。 グループでやっている『ランチボックス』というサークルで、あれこれ作って出していたりするので。 BGM:『ZANAC』NES OST そもそものきっかけは、とある人狼会で「サークル専用の人狼カードをつくろう!」ってことになったことがきっかけ。 アイキャッチで使われてるこれもその一つ。 『野生児』のカード なにぶんにもサークル内で使うことが目的だったので、販売には正直向かなかった。 次に作ったのが『上海蒼龍』 作ったとは言ったけど、僕が参加したのは企画段階のみ。 ほとんどはランチボックスのリーダーゆりえさんがお作りになった。 現在まで重版を重ねる人気シリーズ☆ でも実は、いくつかのカードデザインのベースを僕が作っていたことは意外と知られていない... その後、先につくった人狼カードの拡張を作り、そのあとようやく本格的なチームでのオリジナルゲームの制作に入った感じだなぁ~。 その第一弾が『ジャンヌダルクの暗殺』 ジャンヌ勢とイングランド勢に分かれて戦う正体隠匿系。 本作はイラストとデザインのみに集中して参加し、とりわけデザインは結構がんばった系。 色々気に入っているものもある。 もし興味があれば手にとってみて欲しい。 今回も『ランチボックス』S31にて販売していると思います。 つづく
- 2019/5/7 16:58
- BBBox
-
-
- 参考にしたゲーム・番外編
- BGM:帰省した両親の生活音 いま現在制作中の作品たち。 その中の一部の“モチーフになった作品”も、ちょこっとだけ紹介しよう♪(書くこと無くなってきたし) 『江戸東京野菜すごろく』 2019年発売予定。 こちらは「江戸東京野菜」をモチーフにしたすごろく。 3人の行商人をコントロールしながらより高い野菜を集め江戸城まで運んでいくゲーム。 メカニクスの原型になったゲームは大きく二つ。 一つは『Dorada(ドラダ)』(1988年) 一直線のすごろくなんだが、ディスク状のコマは重ねることができ、下に踏まれたコマは上が動くまで動けなくなるというメカニズム。 その「同じマスに入るとアクションが起こる」システムを応用して「同じマスに止まったら、他のコマがいないところまで後退する」とした。 これによって盤上ではしばしば“渋滞”がおき、コマが身動きできなくなることもある。 また逆に、他のコマを利用して止まりたいマスまで戻ることも出来る。 そして今一つは『Navegador(ナヴェガドール)』 これは参考にしたというほどではないんだけど、“複数のコマを同時に運用する”というアイデアはここからもらった。(要するにワカプレ) これによってこのゲームはシンプルながらいくらかの「戦略性」が生まれることになり、少なからずゲームに幅を与えてくれた。 実はすごろくというものも、まだまだ可能性を秘めているのではなかろうか? などと、拙作を見ていてふと思ったりするG.Wの夜更け。 『ヒメアカタテハの渡り』 2022年頃発売予定。 世界中に分布する、ヒメアカタテハのヨーロッパ大縦断をテーマにした作品。 ルートごとに限ら数しか渡らせることができないため、他プレイヤーの心理を読み、そして天候も計算に入れながら競り(かな?)をしながらアフリカからイングランド、果ては北極圏までヒメアカタテハを導いていく。 いずれもうちょっと実力が付いたら出したいな~っと思っている作品。 まだまだ盤面もあくまで“イメージの産物”であります。 こちらの作品の参考になったものは、もしかしたら『THE LIFE~人生ゲーム』かもしれない。 すごろくゲーム定番の“分岐”による損得を、入札形式にしてよりゲーマーズゲームに仕立てようとしている。 盤面の雰囲気は案外『チケット・トゥ・ライド』あたりかもしれないけど。 とにかくまだまだ全くの未完成品なので、今後どんなゲームに影響を受けるかも未知数かな? 『fullmoon & fullmoon(フルムーン&フルムーン)』 2019年発売予定。 伏せられたカードから「月のかけら」を探し出し、キレイな満月を完成させよう! 複数人プレイのパズルゲームの予定だが、プレイ人数や制作方法(データ加工が素人には結構難しい)も含め、こちらもまだ未完成な部分が多い。 これはまず『神経衰弱』がベースになっている。 2枚のカードが一致すればいい神経衰弱に対して、こちらは9枚のカード(中央の1枚は固定、枚数もまだ未定)を盤面に一致させていく。 『MONDO(モンド)』というゲームも参考にさせてもらった。 そのゲームは未プレイなのだが、テストをしたときに「加点方法などの参考にしてみては?」というアドバイスを受けたのでルールだけ参照した。 他にも制作中のゲームはいくつかあり、参考にしている作品もまたそれ以上に存在する。 先人たちの系譜をなぞるのもまた、後進の務めと言えよう。 ゲームマーケット2019春会場にての取り置き予約はコチラ☆
- 2019/5/6 20:42
- BBBox