てんぐすたん @tengusutan
同人サークル「てんぐすたん」主催。ボードゲームと焼きハラスが大好きマンです。
ブログ一覧
-
-
-
- 新作通販開始&Disciplineコラボについて
- こんにちは。 てんぐすたんのエヌ氏です。 ●通販開始! ついに新作オールナイトサモナーの通販が開始しました! 下記のサイトから購入できますので興味のある方は是非! ・ゲームマーケットECサイト ・BOOTH(設定資料集特典付き) 詳しい説明はゲムマブログや特設HPをご覧ください! ●Disciplineとのコラボ 636GAMES様の最新作「Discipline」とオールナイトサモナーがコラボすることになりました! それぞれの作品を購入するとコラボカードが同封されています! ・オールナイトサモナー側のおまけ 「Class Chalices」の生徒である「ロコ」がオルサモの世界にやってきます。 手札を補充する便利な呪文を使いますがうっかりスピリットを逃してしまうことも… またサモナーズハイ状態のてんぱったロコが見れるのはオールナイトサモナーだけです!! ・Discipline側の特典 こちらの「ティア」「アズミ」がDisciplineの世界に転校生として鳴り物入りで登場します。 2人専用の特別なイベントも書きおろして頂いたとのことなので是非要チェックしてみてください!!
- 2020/4/25 13:42
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 新作記事作りました&プレゼントキャンペーン実施
- こんにちは!てんぐすたんのエヌ氏です! 公開が遅れてしまいましたが、春ゲムマに予定していた新作ボドゲ「オールナイトサモナー」の情報をこちらに記載いたしました。 プレイ感軽め&後半から「ヤバい」しか言えなくなる言語縛り系の協力ゲームになっています。 またオールナイトサモナー特設HPにも情報があるのでぜひご覧ください! 4/25(土)にて以下の通販サイトで販売開始予定ですのでよろしくお願いします。 ●通販サイト ゲームマーケットECサイト BOOTH また現在、Twitterにてプレゼントキャンペーンも行っています。 〆切は4/24(金)23:59までです! 興味のある方は是非この機会に参加してみてください! https://twitter.com/tengusutan/status/1252559709766168581
- 2020/4/22 18:00
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 【メックコンテスト】予約は今日の23:59まで&キャラ紹介
- こんばんは!てんぐすたんのエヌ氏です。 今回はTwitterで上げたキャラ紹介をゲムマブログにも掲載しようと思います。 表紙の子たちは一体どんな子になのか?というのが少しでも伝わればと幸いです…! 【キャラ紹介①】セーラ 家事手伝い用として開発された、メック開発が黎明期から存在するオールラウンダーな娘です。 マスターである貴方を「ご主人様」と呼びます。 性格は非常にまじめで、自己学習にも長けています。 ゲーム中においては満遍なく能力を伸ばす事が得意です。 ・相性のいいカード ・キズナカードA 【キャラ紹介②】ムラマサ 元々軍事用として運用されたメックです。 今は最前線から身を引いてますがそのつよさは現役です。 貴方のことはを「マスター」と呼び、気さくに接してきます。 ゲーム中はその爆発的なエネルギーを活かし、1属性に特化して能力を伸ばすことが得意です。 ・相性のいいカード ・キズナカードA 【キャラ紹介③】ルカ 実験補助用に開発された理系なメックです。 膨大なデータを分析するのが得意で非常にかしこいのですが、その分感情表現のメモリは少なめで苦手な様子。 ゲーム中はその分析能力を活かして効率よく金を獲得し、他のメックよりもフレキシブルに立ちまわれます。 ・相性のいいカード ・キズナカードA 【キャラ紹介④】リーナ 医療介護用を目的に開発され、人間の感情を研究し追求した結果誕生したメックです。 やさしい姉のような雰囲気で、あなたのことを「マスターちゃん」呼びます。 ゲーム中は両目に内蔵されたセンサーで感情を読み 取り、トレンドを操作して場を支配します。 ・相性のいいカード ・キズナカードA 【キャラ紹介⑤】クリス 元々工業用に開発された、いろいろと訳アリなメックです。 ダウナーな雰囲気で、あなたのことも「主」とそっけなく呼びます。 ただ、そのきようさは本物で、ゲーム中はパーツを装備/購入することで強力な効果を発揮して他人と差をつけます。 ・相性のいいカード ・キズナカードA
- 2019/11/18 20:04
- てんぐすたん
-
-
-
-
- メックコンテストの紹介動画が公開されました!
- こんにちは!てんぐすたんのエヌ氏です! いつもお世話になっている日吉のボードゲームバーの「Cafe&Bar かくれが」チャンネルにて ゲムマ秋新作「メックコンテスト」を紹介動画を撮影していただきました…! ありがとうございます! https://youtu.be/p--dq7kUZ3U しかも動画内でも紹介されていますが 今日から!! かくれがさんが開店しているのであればいつでもメックコンテストが遊べます!! 現在はチップのコンテストが届いてないのでそれだけモックですが、それ以外はすべて製品版になっております! てんぐすたんの新作がゲムマ前に遊べる唯一のボードゲームバーです! ゲムマよりも先にメックコンテストを試遊したい…!という方や 日吉周辺にお住まいの方はぜひ訪れてはいかがでしょうか? 【かくれがTwitter】 【かくれがHP】 また、メックコンテスト自体は現在取り置き予約受付中です! 予約をすると数量限定の会場限定特典のクリアファイルも確実についてくるのでお得です! この動画で興味を持った方はもしよければ是非…! 【取り置き予約はこちら】 【メックコンテストの説明書はこちら】
- 2019/11/10 12:31
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 【メックコンテスト】説明書公開&会場特典の追加のお知らせ!
- こんにちは!てんぐすたんのエヌ氏です!! 大変長らくお待たせいたしました! 新作「メックコンテスト」の説明書を公開いたしました! 興味があったんだけど、具体的にどんなゲームなの?という方もたくさんいると思います! 是非この機会に見て頂ければ幸いです…! 説明書の確認はこちら さらになんと!! 今回はメックコンテストを会場で購入された方限定で オリジナルA6クリアファイルをプレゼントすることになりました! ゲーム中に使用した成長の記録が収納可能なサイズとなってます!!便利!! 【デザイン表】 【デザイン裏】 【成長の記録】※これが収納できます。 生産数の都合上、先着順かつ数量限定になってしまうのですが 取り置き予約をして、かつ14時までに取りに来ていただいた方の分のクリアファイルは必ず確保するように手配いたします…! 予約は11/18(月)23:59までなのでお見逃しなく! 予約サイトはこちら 明日も記事を更新予定です! お楽しみに!
- 2019/11/9 18:00
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 【2019ゲムマ秋】スペース番号決定&新作予約開始
- こんばんわ!てんぐすたんのエヌ氏です! ご報告が遅れましたが、2019ゲムマ秋への出店が決定しました! 土曜日(1日目)の「P21」でお待ちしています! また、それに合わせて新作「メックコンテスト」のパッケージ公開と取り置き予約を開始しております! 5体の”メック”の中から1体を選んで、コンテストの優勝を目指す育成紙ペンゲームです! 興味のある方はぜひご予約ください! 予約サイト 予約サイトでは新作のメックコンテスト以外にも過去作「ラウンドトラップ」「かみかくし」も予約受け付けております。 こちらは数量限定になっておりますので、予約しておきたい方はどうかお早めに…! 「ボードゲームで育成って具体的にどうすんねん」という方もいると思いますので 説明書が完成次第ブログにてアップする予定です! (11月までには完成する…はず…) Twitterと合わせてこのサイトでもゲームの情報を小出ししていく予定ですので、 興味のある方は引き続きチェックしてくれると嬉しいです…!
- 2019/10/12 18:57
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 『ラウンドトラップ』カード紹介【罠カード】
- こんばんは!てんぐすたんのエヌ氏です! 今日はダンジョンに仕掛けていく罠カードについてご紹介します! 効果はもちろん、キャラクター達が描かれたイラストにも要注目です! 【トラバサミの罠】 最初はトラバサミの罠のご紹介です。 ドラゴニュートの9割は、左のお肉に夢中で足元のトラバサミに気付きません! 他の罠よりも引っかかりやすいのが特徴です! 【落とし穴】 お次は罠カードといえばこれ!落とし穴! このカードは文字通り引っかかると下の階に落ちてしまいます! 出来る限りゴールに近い所においてあげましょう…! 【大岩の罠】 次は某冒険家のBGMが流れてきそうな大岩の罠のご紹介! これに引っかかったら全員が罠を喰らうかどうかの判定をしなければなりません。 負けている時に敢えてこの罠を発動させて1発逆転も狙えますよ! 【バネの罠】 お次はバイーンと跳ぶバネの罠のご紹介です! このカードは出た目によって進んだり戻ったり、時には上の階へと進めたりします! ただしB1で使用すると頭打ちでダメージを喰らってしまいます! 置き所で大きく使い方が変わるカードの1つですね。 【睡魔の魔法陣】 お次はは睡魔の魔法陣のご紹介です! このカードは引っかかると体力を全回復しますが1回休みになってしまいます! 瀕死の状態に敢えて突っ込んで爆睡するのも1つの戦法です! 【濁流の罠】 お次は濁流の罠のご紹介! この罠は出た目に応じた階にいるプレイヤーを全員入口に戻します! 流れるも八卦、流されるも八卦な罠になっております! 【階段の罠】 ???「こんなこともあろうかと改造しておいたんや!」 この階段の罠は折り返し地点である入口の上にいるプレイヤーをスタートに戻してしまいます! 折り返し地点でのんびりしてる相手を邪魔しましょう! 【眠れるドラゴン】 最後に紹介するのは眠れるドラゴン! 怖ーいドラゴンを起こすとその階にいるプレイヤーは全員ダメージを喰らいます! しかも上の階に居るほどダメージが大きくなります! 2日間に渡ってきたラウンドトラップのカード紹介、いかがでしたか? もし興味が沸きましたら是非1日目(土曜日)のE49「てんぐすたん」まで遊びに来てください! またこのゲームの予約も今週金曜日12時まで受け付けております! 当日は売り切れる可能性もありますので、興味のある方は是非ご予約ください! 予約フォーム また現在、おしながきを絶賛作成中です。 前日までには色々な告知が出来るように頑張っておりますので、もう少々お待ちくださいませ!
- 2018/11/21 18:00
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 『ラウンドトラップ』カード紹介【キャラクター編】
- こんにちは!てんぐすたんのエヌ氏です! ゲムマも今週末に迫り作業も大詰めに入っております。 みなさんもそろそろ買いたいゲームに目星をつけ始める頃ではないでしょうか? …という訳で今日と明日の2日間でラウンドトラップのカードについて大公開しちゃいます!! 今回はゲーム中の貴方の分身ともいえる6体のキャラクターをご紹介! 【コボルト】ウーノ このゲームの主人公であるコボルト族のウーノは『トラップマスター』の異名を持つ最強の罠師です。 直接的な戦闘力はありませんが、罠を入れ替えたり相手の行動を制限する能力を持っています。 相手を罠にハメながら自分が優位になるようダンジョンを組み替えていくテクニカルなキャラクターです! 相手の妨害が大好きな方はきっとハマると思いますよ! 【ダークエルフ】ツヴァイ お次は形見の大鎌と髪飾りを身に付けて魔王軍の最前線で戦うダークエルフ族のツヴァイです! コボルトのウーノとは反対に直接的な攻撃が得意なキャラクターです。 さらに!体力が減ると攻撃力が上がったり移動するマスの数が増えたりします! 狂乱の力を手に入れた漆黒の戦士の踊り狂う姿に魅入られた貴方、是非ともツヴァイと共に…☨ 【ドラゴニュート】プリンセス・サラーサ お次は最上級モンスターであるドラゴニュート族の食いしん坊な第一皇女、サラーサのご紹介! 彼女は進んだときに追い越した相手に攻撃できるパワフルな能力を持っています。 さらに、スキルを使えば次のターンに出た目の2倍進むことが出来ます! 攻撃も1発逆転を狙える使いやすいキャラクターになっています! 【ネクロマンサー】ヨンスー 次のご紹介は死霊魔術が好きすぎて自分がゾンビになっちゃった系ネクロマンサーのヨンスーです! 死体や魂を取り扱うのに長けているだけに、このゲーム唯一の体力回復スキルを持っています。 さらに死んじゃってもダイスで「4」か「2」が出ればその場で復活できちゃいます! 生きて、生きて、しぶとく生き抜いて脱出したい…!そんなあなたにおススメです。 【ホビット&ゴーレム】Dr.フェム&ダディ さてお次はホビット族きっての天才Dr.フェムとその最高傑作の発明品のゴーレム、ダディのご紹介です! 彼女は超強力なゴーレムを操りダンジョンを突き進んでいきます。 能力もどんなダメージも1に減らしたり、同じマスのプレイヤーにダイス目分のダメージを与えたりと超豪快!! 全ての敵を薙ぎ払いながら進みたい貴方、Dr.フェムと一緒にダンジョンを攻略しませんか? 【デビル】シス 最後に紹介するのはこちらの魔王の娘である悪魔っ子、シスちゃまです! なんと彼女は時間を操る事でき、罠に引っかかったとしても1度だけやり直すことが出来ます! さらにゲーム中で引くことができるイベントカードを任意のタイミングで引くことが出来ちゃいます!! 悪魔のメスガキ女の子と一緒に相手を混乱に陥れながらこの脱出劇に勝利しましょう!! ラウンドトラップのキャラクター紹介、いかがでしたか? もし気になるキャラクターがいましたら是非1日目(土曜日)のE49「てんぐすたん」まで遊びに来てください! またこのゲームの予約も今週金曜日12時まで受け付けております! 当日は売り切れる可能性もありますので、興味のある方は是非ご予約ください! 予約フォーム 明日は罠カードの紹介です!
- 2018/11/20 19:45
- てんぐすたん
-
-
-
-
- ゲムマ新作『ラウンドトラップ』『かみかくし』紹介&取り置き予約開始!
- お久しぶりです! てんぐすたんのエヌ氏です! 報告が遅れてしまいましたが てんぐすたんは1日目「E49」でブース出展致します!! 今回は大阪ゲムマで大好評を博したお手軽カードゲーム『かみかくし』と 新作のすごろく式のダイスゲーム『ラウンドトラップ』を頒布します!! 【新作】ラウンドトラップ ゲムマ特別頒布価格:2000円 魔王の側近を目指して、難攻不落のダンジョンを脱出せよ! 30分ほどで誰でも楽しめるすごろく系の脱出ゲームです。 様々な種類の罠た入るたびに代わるダンジョンを 個性豊かなキャラクターを利用して脱出しましょう。 ダンジョンでは罠を仕掛けて相手をハメたり、自分が有利になれます。 また、ゲーム中にはランダムなイベントが起きで大逆転が起きるかも…?! 紹介ページ 【関東初上陸】かみかくし ゲムマ特別頒布価格:1500円 村人争奪系カードゲーム、ここに開幕! 1ゲーム5分ほどで終わるドラフト式のカードゲームです。 11種類の可愛らしい妖怪達を上手く使役し 村人を沢山攫って1番の総大将を目指しましょう。 今年の大阪ゲムマでは3時間程で完売した人気作です! 紹介ページ 【予約開始】 また、公開に合わせて予約フォームの作成しました! 締切は23日(金)12時までなので興味ある方お早めに!! 予約フォーム
- 2018/11/11 18:00
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 大阪ゲムマ、ありがとうございました!
- こんばんは、てんぐすたんのエヌ氏です! ゲームマーケット2018大阪に参加された皆様、お疲れ様でした。 当日はたくさんの方に『かみかくし』を手に取って頂き、本当にありがとうございました! 1時過ぎには当日分が売り切れるほどの勢いに加え、多くの方にお声掛け頂き、製作者として驚きと感謝の気持ちで一杯でした…! また、早々に売り切れてしまった点や一部告知で不手際を起こしてしまった点など、購入を予定していた方には色々とご不便をお掛けして本当に申し訳ございませんでした。 只今購入できなかった方向けに、通販での再販準備を進めております。 準備が整い次第私のTwitterやこのゲムマ公式のブログにて告知いたしますので、もうしばらくお待ち下さい…! また、ゲムマプレWeekに参加されてた店舗様には期間終了後も『かみかくし』を置いて頂けるとのことなので、是非とも足を運んでみてください…! 当サークルは春ゲムマには参加しませんが、秋や来年の大阪ゲムマには参加する予定です! その時にはまた皆さんが楽しめるようなゲームを用意出来るように頑張る所存です! それでは、これからもてんぐすたんをよろしくお願い致します。
- 2018/4/3 20:15
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 【大阪ゲムマ】てんぐすたんのおしながき【E02】
- こんばんわ!てんぐすたんのエヌ氏です! 大阪ゲムマ、いよいよ明日となりました! まずは多数の当日予約ありがとうございました! お申込みいただいた方には確認のメールを送らせて頂いたので、ご一読ください! また「そんなメール来ていないよ!」という方は、お手数ですが下記の連絡先からご一報の程お願いします。 Mail:tengusutan☆gmail.com(☆を@に代えて送ってきてください)or Twitter:@tengusutan 一般頒布も十分に用意しておりますので、お気軽にお越しください。 当サークルは『かみかくし』のみの頒布になります!わかりやすいですね! サークルスペースのE02はこちら↓になります。入口入ってすぐ右側のところです! それでは当日はお待ちしております!
- 2018/3/31 20:53
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 【大阪ゲムマ】かみかくしの予約は明日まで!【E02】
- こんばんは!てんぐすたんのエヌ氏です。 大阪ゲムマで頒布する新作カードゲーム『かみかくし』の当日取り置き予約の受付は明日の20時までです! 予約を希望される方はお忘れなきようお願いします! 『かみかくし』事前予約フォーム 『かみかくし』ってどんなゲーム?という方はこちらをご覧ください! なお、当サークルは試遊卓のご用意がありません。試遊してからご購入を検討したいお客様には申し訳ありませんが、ご容赦くださいませ。 当日試遊はできませんが、当サークルは「ゲムマプレWeek」に参加しております。 対象店舗にて『かみかくし』はもちろん、他のゲムマ大阪の作品も試遊できますので、ご検討中の方は是非とも手に取ってみてください! ちなみに、アイキャッチ画像の写真はゲムマプレWeekで実際に遊ばれた際に撮影した一枚だそうです!本当におしゃれです… ゲムマプレWeek また現在、おしながきを絶賛作成中です。 前日までには色々な告知が出来るように頑張っておりますので、もう少々お待ちくださいませ!
- 2018/3/29 21:04
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 【ゲムマ大阪】『かみかくし』の当日予約について【E02】
- こんばんは!てんぐすたんのエヌ氏です! 先週から始まりました『かみかくし』の取り置き予約ですが、 お陰様で続々をお申し込みが集まってきております!本当にありがとうございます…! それに際して、予約の終了日について言及してませんでしたので、この記事で告知したいと思います。 『かみかくし』の事前予約は3月30日(金)の20時までとさせていただきます。 もし現時点で予約を考えている方がいましたら、お忘れないようにお願いします。 『かみかくし』事前予約フォーム 『かみかくし』ってどんなゲーム?という方はこちらをご覧ください!
- 2018/3/23 22:26
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 【かみかくし】ゲムマプレWeek参加のお知らせ【大阪ゲムマ】
- こんばんわ!てんぐすたんのエヌ氏です! 大阪ゲムマまでついに二週間を切りましたね! 当サークルの新作である「かみかくし」も無事に完成品が届き、当日に向けての準備を着々と進めております。 そんな「かみかくし」が一足お先にプレイできるイベントが関西で行われております! それが、ゲムマプレWeekです! 「かみかくし」を始めとした大阪ゲームマーケット出展作品が、下記の6店舗様で先行プレイできます! ボードゲームカフェ&ショップ【inst(インスト)】 ファミーリエ ボードゲームラボDDT ボードゲームショップDDT長堀橋店 駒の時間 デザート*スプーン 詳細は特設ページをご覧ください! ゲムマプレWeek 出展ブースの関係上、当日はスペースでプレイすることはできませんので、興味のある方は是非ともこれを機に遊んでみてください! また予約も絶賛受付中ですので、実際に遊んでみて欲しくなった方は下記のフォームで予約をお願いします。 『かみかくし』事前予約フォーム
- 2018/3/20 19:52
- てんぐすたん
-
-
-
-
- 【大阪ゲムマ】『かみかくし』予約開始!&サークルカットについての訂正とお詫び【E02】
- こんにちは!てんぐすたんのエヌ氏です! 4/1に開催されるゲームマーケット2018大阪にて頒布予定の新作『かみかくし』の事前予約サイトが出来ました! 在庫がある限り事前予約を受け付けますので、「是非とも欲しい…!」という方は下記のリンクからご予約お願いします! 『かみかくし』事前予約フォーム 『かみかくし』ってどんなゲーム?という方はこちらをご覧ください! 【追記】 『かみかくし』の事前予約は3月30日(金)の20時までとさせていただきます。 予約を考えている方がいましたら、ご注意お願いします。 また、ゲームマーケットのサークルカットの記載に一部誤りがありましたのでこの場をもちまして訂正させていただきます。 ・遊べる人数について 【誤】2~8人用 →【正】2~6人用 何卒ご理解の程よろしくお願いします。
- 2018/3/11 16:00
- てんぐすたん
-
-
-
-
- かみかくしカード紹介【村人編】
- こんにちは!てんぐすたんのエヌ氏です! 更新遅れてしまってごめんなさい! 今回はカード紹介の3回目、村人カードの紹介です! 妖怪カードの紹介は下記のリンクからどうぞ! 第1回 第2回 村人カードは全9種類で、基本カードが6種、特殊カードが3種あります。 まずは基本カードの村人カードの紹介です! このゲームはこの子達をどれだけ攫えるかを競うゲームです、えげつないですね。 この子たちはただ攫われるだけの、弱い存在なのです。 次に特殊な村人カード3種類の紹介します! 1枚目は村の子供である「双子」です! このカードは1枚で2人分として扱えるお得なカードです。 持っている村人カードが同じ枚数だったけど、双子のおかげで勝てた…なんてこともあり得ます! ちなみにここだけの話なのですが、右は男の子、左は女の子なんです。 2枚目は妖怪側の間者として忍び込んだ「化け狸」です! このカードは、双子と同じく2人分として扱います。 さらに!このカードは、奪われても元に戻って来る効果があります! 他のプレイヤーから奪われることはありませんので、是非とも引いておきたいカードです! しかし!そんな化け狸にも苦手なものが… それがこの3枚目、村の守護者である「巫女」です。 このカードを引いてしまったプレイヤーは、持っている「化け狸」を村に戻さなければなりません。 さらにこのカード自身も村に戻ってしまうので、攫えないどころか手持ちが減ってしまうことも… このゲームで勝つには「いかにこの巫女を引かずに、村人を攫えるか」というのがとても重要になります! 全3回に渡るカード紹介、いかがでしたか? HPには登場キャラの紹介や大きいイラストがありますので、気に入ったカードがありましたら是非とも覗いてみてくださいね。 かみかくしHP また今週末公開を目指して予約サイトを誠意作成中です! 公開までもう少々お待ちくださいませ…!!
- 2018/3/7 8:00
- てんぐすたん
-
-
-
-
- かみかくしカード紹介【妖怪編その2】
- こんばんは!てんぐすたんのエヌ氏です! 大阪ゲムマの新作『かみかくし』のカード紹介の時間がやってまいりました! 今回は前回紹介できなかった妖怪カード6枚をご紹介します! 前回の紹介はここから見ることができますので、こちらもあわせてご覧ください! まずは化かすのが得意な狐の妖怪「化け狐」の紹介です! このカードは、余りの伏せてあった妖怪カードを1枚引き、そのカードの効果を発動できるというものです! 引くまで効果は分からないので、行動値の大きな妖怪を引ければ不意打ちや逆転の可能背もありますが、逆のパターンもありえます。 相手を化かすか、はたまた貴方が化かされるか。運試しが好きな貴方にオススメの1枚です。 次は難破船を沈めるという海上の怨霊「船幽霊」の紹介です! このカードは点数札である村人カードを2枚引くというシンプルな効果ではありますが、 行動値の関係で行動不能にする妖怪の影響を受けにくいという利点もあります。 幽霊の如く、混乱に乗じてちゃっかり相手にリードをつけちゃいましょう! 次は山に棲み、空を飛び、風を起こす大妖怪「天狗」の紹介です! 人が行方不明になることが別名『天狗隠し』と呼ばれていた程、人攫いの話が多い妖怪ですが、その性質はこのゲームでも健在です。 村人カードを2枚奪える効果は文面以上に強く、一気に1位との差を縮めることができます! 相手の隙を見つけて、村人を『天狗隠し』してしまいましょう! 次は能の演目になる程の蜘蛛の大妖怪「土蜘蛛」の紹介です! このカードは、行動値が2桁の妖怪を行動不能にしつつ2枚村人を奪う事ができます! 後述する2桁の妖怪「鬼」「だいだらぼっち」は1枚で試合を左右するほどの効果を持っていますが、それに対抗できる最強の1枚です。 また2桁の妖怪が複数出ていた場合は出したプレイヤー全員から奪えるので、出たカードによっては大逆転も夢ではありません! 逆転を狙う相手を篭絡し、自分の勝利を引き寄せましょう! 次は妖怪の代名詞的な存在である「鬼」の紹介です! このカードは「船幽霊」と「天狗」の効果を1枚で使えるという豪快な効果を持ってます! 相手へのけん制から一発逆転まで何でも出来る、まさに『鬼札』の名ににふさわしいカードになってます。 ただし行動値が大きい故に、土蜘蛛や雪女の妨害効果も受けやすいのが難点です。 相手の行動を読んだ上でこのカードを使用し、勝利を掴みましょう! 最後に巨人の妖怪「だいだらぼっち」をご紹介します! このカードは、村人カードを何と6枚も引くことが出来ちゃう規格外なカードです! 1度通ればゲームが決まってしまう程の力を持っていますが、鬼と同じく大きな行動値のせいで雪女や土蜘蛛の対象になりやすいデメリットもあります。 また村人カードは後半になると数が減る可能性が高いため、出すタイミングが非常に難しいカードです。 効果や見た目とは裏腹に繊細なプレイが求められる1枚、貴方は使いこなすことが出来るでしょうか? 今回の紹介はここまで!次回の更新は今週日曜日の予定です! 次の更新では村人カードについて紹介します!お楽しみに! また詳しいルールや妖怪の大きいイラストは紹介HPから見ることが出来ますので 興味のある方はぜひご覧ください↓ かみかくしHP
- 2018/2/28 18:00
- てんぐすたん
-
-
-
-
- かみかくしカード紹介【妖怪編その1】
- こんばんは!てんぐすたんのエヌ氏です! 二月も終盤に入り、大阪ゲムマの開催まであと一ヶ月ちょっととなりましたね! …という訳で、大阪ゲムマ開催に向けて新作ゲーム『かみかくし』の全カードを全三回に分けて紹介しちゃいます! 記念すべき第一回は5匹の妖怪をご紹介! まずは見ると幸せが訪れる妖怪「座敷童」の紹介です。 このカードは奪われるカードの枚数を減らしてくれるの防御系カードです! 行動値も最低の1なので、決まれば確実に使うことが出来ます! 妖怪達の魔の手からここぞという時にあなたを守ってくれるでしょう! 次は猫が化けた妖怪である「猫又」の紹介です。 このカードは村人カードを1枚引く、というシンプルな効果ですが 行動値が座敷童の次に低いので、点数札である村人カードをほぼ確実に手に入れることが出来ます! 速攻やどうしても1点分が欲しい…!という時は、猫又に頼ってみてはいかかでしょうか? 次は河に棲む有名妖怪「河童」の紹介です。 このカードは次に行動する妖怪を行動できなくする効果を持っています! 五回戦しかないこのゲームで相手の行動権を奪えるのは非常に強力です! 特に河童の行動値と近い妖怪はトリッキーな効果を持った娘が多いので、その抑止力として大活躍するでしょう! 次は愛深き骸骨の妖怪「骨女」の紹介です。 このカードは、他のプレイヤーから村人カードを1枚奪えるのに加えて 手札の妖怪カードを1枚移動させることが出来る、トリッキーな効果を持っています! 妖怪カードが残り1枚という時に出せば相手は混乱間違いなし! 1番の相手との差を縮めながら場を搔き乱して勝利に近づきましょう! 最後に紹介するのは雪を操る妖怪である「雪女」 このカードは場の最大値の妖怪を行動不能にするのに加えて、村人カードを1枚奪うことが出来ます! 大きな行動値を持つ妖怪は皆ゲームを左右するほどの強大な効果を持っています。 雪女はそんな妖怪達を1人で何とかしてくれる娘です! 相手の主力妖怪が出てくるタイミングを読み、雪女を最大限活躍させてあげましょう! 今回の紹介はここまで!次回の更新は今週水曜日の予定です! 次の更新では残りの6匹の妖怪を紹介します!お楽しみに! また詳しいルールや妖怪の大きいイラストは紹介HPから見ることが出来ますので 興味のある方はぜひご覧ください↓ かみかくしHP
- 2018/2/25 18:00
- てんぐすたん
-