Sui Works SuiWorks_dtp

ブース概要
◇ボードゲームの制作支援を行っているSui Worksというレーベルです。◇基本的にルールブックのルールライトや校正やDTPをメインにしていますが、時たまに他のデザイナーとコラボをしながらボードゲームを作成しています。◇『スイートドッグホテル』、『ELAA ROTU エラロト』、『RATORO ラトーロ』、『ESOTERIC エソテリック』
https://twitter.com/SuiWorks_dtp
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 『RATORO ラトーロ』と『ESOTERIC エソテリック』の通販を開始します!
- こんにちは Sui Worksです。 この記事では、Sui Worksがゲムマ2023春に販売した『RATORO ラトーロ』と『ESOTERIC エソテリック』の通販のご案内となります。 まずは、ゲームマーケット2023春、お疲れ様でした! 皆様のおかげで無事に様々な商品を販売することができました! さらに、RATORO ラトーロについてはゲムマ持ち込み分は完売することができました! 買えなかった方、申し訳ございません。 そこで、今回はSui Worksが持ち込みした2つの作品の通販を開始することをご案内いたします! 5/19(金)の12時より、以下の公式サイトにて通販を開始します! 『RATORO ラトーロ』 https://suiworks0321.official.ec/items/72842820 『ESOTERIC エソテリック』 https://suiworks0321.official.ec/items/73352447 以下の注意点をご確認いただけますと幸いです。 ・ゲームマーケット2023春の時より、送料分だけ値上がりしております。 ・準備しながら発送するため、順次発送となります。 ・無くなり次第終了となります。 ・セット割はありません。(多くの数を用意することができないため) それでは、よろしくお願いいたします!
- 2023/5/16 14:02
- Sui Works
-
-
-
- 『ESOTERIC エソテリック』の写真公開
- こんにちは、Sui Worksというレーベルです。 今日は、ゲームマーケット2023春にてSui Worksとして出版する『ESOTERIC エソテリック』というゲームの内容物の写真を公開します! メインとなるアクションシート A5サイズとなっており、コンパクトに書き込みやすい設計になっています! 個人ボード6種類 各個人ボードはサマリーの役割を果たしており、そしてプレイヤーによる固有のスキルがあります。 たくさんのパターンで攻略を目指してほしいと思っています! メインボード (これはゲーム中では、ダイスボード/プロファイリングボードと呼びます) これらは裏表になっており、様々な組み合わせでゲーム展開にバリエーションを出してくれます。 これもほぼA5サイズです。 プレイ中の画像 ボールペンであればさらさらと書きやすい少しマットな紙となっています! あなたは何点取れるでしょうか! ゲームの紹介記事はコチラから! https://gamemarket.jp/blog/185638 ゲームの予約はコチラから! https://forms.gle/3mXVvVLoE7BvyfZ27 ゲムマ2023春の土曜日「サ31」にてお待ちしております!
- 2023/5/11 13:45
- Sui Works
-
-
-
- 『ESOTERIC エソテリック』のゲーム紹介
- こんにちは、Sui Worksというレーベルです。 今日は、ゲームマーケット2023春にてSui Worksとして出版する『ESOTERIC エソテリック』というゲームの紹介文を ゲームデザイン担当の池本七音より寄稿いただきました。 ぜひ購入を迷われている方がいれば、ぜひお読みください! ・どんなシステムか 紙ペン×ダイスドラフト×パズル×セットコレクション『ESOTERIC エソテリック』は紙とペンをメインに使用してゲームを進行させる、 いわゆる紙ペンゲームというものを基軸としています。 システムは、シート上で「ポリオミノ(ピース)どうしを連結させるパズル」をメインメカニズムとし、 ポリオミノの取得には「ダイスドラフト」と「セットコレクション」を採用しています。 しかし、ダイスの出目は並べる上でのソートの役目でしかほぼ参照することはないため、出目で一喜一憂することはシステム上ほとんどありません。 貢献点(勝利点)の獲得もセットコレクションです。 固有能力が付与された個人ボード各種、そしてメインボードにも種類があり、加えてパズルも極めて難解なため、そこでゲームのリプレイアビリティを担保できていると思います。 ・どういう経緯で開発したか Sui Worksさんの共同制作しましょう!というツイートに反応したらお返事をいただけたので、そこからスムーズに開発に移りました。 池本七音作の協力紙ペンゲーム『ニックとモニカ』という作品の対戦型を作ってみよう、というのを目標に制作がスタートします。 基本やりとりはDiscord、ツールは主にTeble Top Simulatorを使用しました。 元ネタが明確に存在したためシステム先行で、途中から並行して合致するフレーバーを付け加えていった形になります。 ・どういう人におすすめか システムにピンとくる方、そして影響を受けた作品の中に知ってる作品があればおすすめです。 本作は以下のゲームの影響下にあります。 ○ニックとモニカ ○Blätterrauschen(葉っぱのざわめき) ○Welcome to… ○イスファハン ○Cats Organized Neatly ○Deadly Premonition2 ・どこがポイントか 資源(ゲーム内では情報)が爆発的に増えることはまずありません。 取った資源をすぐに活用して得点に繋げなければいけないため、取りたいピースを決めて、そこから逆算して一手を打つ。そこが難解で面白いポイントだと思います。 資源を払ってピースを手に入れないと得点できない本作ですが、ほんの少しの資源だけでも獲得できるピースもあるため、ラウンド中得点できないなんてことはほぼありません。 パズル自体は難解かもしれませんが、肩の力を抜いて、コーヒーでも飲みながらじっくりお楽しみください。 細かいルールブックはこちらから読むことができます! https://drive.google.com/file/d/1YvBSXjxQYxSnHX_olmlwJuBPcH4u6y-E/view?usp=sharing PDFを公開しているのでぜひぜひご覧ください。 予約はコチラから! https://forms.gle/3mXVvVLoE7BvyfZ27 当日分も用意していますが、数が読めないので、確実に欲しいよ!って方は予約をおすすめしています。 ぜひぜひ興味がある方はゲムマ2023春の土曜日「サ31」にお越しください!
- 2023/5/11 0:41
- Sui Works
-
-
-
- 『ESOTERIC エソテリック』の説明書公開
- こんにちは Sui Worksです。 この記事では、Sui Worksがゲムマ2023春に販売する『ESOTERIC エソテリック』の説明書公開になります! まずは、ルールブック公開! https://drive.google.com/file/d/1YvBSXjxQYxSnHX_olmlwJuBPcH4u6y-E/view?usp=sharing PDFを公開しているのでぜひぜひご覧ください。 また、これらは最終調整後にやや内容に変更が加わる場合があります。 〇ゲームのざっくりルール紹介 以下のフェイズを繰り返し、8ラウンドが経過したらゲームを終了します。 ①準備フェイズ ラウンドの準備を行い、ダイスを振ったり、ボードを更新したりします。 ②行動決定フェイズ ①で準備したダイスを取り、資源をボーナスとして受け取ります。 ③探索フェイズ ②で選んだダイスを基に、街に繰り出して資源を集めます。 ④分析フェイズ 得た資源を基に犯人像を分析します。 そうやって分析して、どんどんと犯人像をあぶりだすことに貢献していきます。 ⑤雇用/収入フェイズ 探偵には助手がつきものです。助手を雇い、収入を得ましょう。 以上がざっくりルールです! 概要はこちらも参照ください。 https://gamemarket.jp/game/180676 『ESOTERIC エソテリック』の予約はコチラから! https://forms.gle/3mXVvVLoE7BvyfZ27 近日中には、すべての商品が届くので、届き次第写真を公開予定です! それもお楽しみに! 当日は、土曜日サ31でお待ちしております!
- 2023/5/2 15:44
- Sui Works
-
-
-
- 『RATORO ラトーロ』の写真公開
- こんにちは Sui Worksです。 この記事では、Sui Worksがゲムマ2023春に販売する『RATORO ラトーロ』の商品が到着したので、写真公開となります! パッケージ メインとなるエリアカードです。 エンボス加工でリッチな仕上げ。 ウカ族コマとスーマ族コマ プレイヤーはこのコマを使って遊びます。 プレイイメージ ウカ族コマの上にスーマ族コマを乗せて、世界観をより深めてくれます。 気になった方はこちらからルールブックを確認してみてください! 〇ページ未分割ver https://drive.google.com/file/d/1RqSvEMGB9t_yrOfRR5Tv5Xvw9go9x7Zj/view?usp=sharing 〇ページ分割ver https://drive.google.com/file/d/1uvOuE83OBCJP2qyiWL0FV_hhfNjPlWYA/view?usp=sharing PDFを公開しているのでぜひぜひご覧ください。 また、これらは最終調整後にやや内容に変更が加わる場合があります。 『RATORO ラトーロ』の予約はコチラから! https://forms.gle/3mXVvVLoE7BvyfZ27 このスピードだとGW明けくらいに予約がうまりそうかな・・・という感じです。 気になる方はお早めに! 当日は、土曜日サ31でお待ちしております!
- 2023/5/2 13:35
- Sui Works
-