BLUEGUILD @BlueguildV
ブース概要
2018年12月。小説家を目指していた恋人にフラれ、週末がぽっかり開いた僕は、ひょんなことからアナログゲーム作りに手を出しました。心優しい大学時代の同期、後輩に慰められながら、このやり場の無い感情を作品にぶつけています。(”強く生きる集団”という意味を込め、団体名も『BLUE GUILD』に変えちゃいました)
その他
blueguild001@gmail.com
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【A6】BLUEGUILDは両日出展します!!【A6】
- 皆さま、こんばんは。BLUEGUILDです。 我々のゲムマ出展は3回目です、今回も新作3つを提げて【A6】にて参加させて頂きます。 私たちは皆、日中はしがないサラリーマン(営業)なので予算も潤沢で無く、 イラストや音楽・アートワーク等も外注できておりません。どど素人が夜な夜な作っております。 在庫の数も他団体様に比べるとそこまで多くないかもしれません。 ただ、今回のゲムマからようやく全ゲームを印刷会社さんに依頼することができました。 これもひとえに、今まで多くの方々が私たちのゲームをお買い上げくださったからに尽きます。 この場を借りて、御礼申し上げます。いつも誠にありがとうございます。。。 ここまで読んで頂いた方がどれだけいるかわからないですが、 明日は日本最大級のボードゲームの祭典です。カーニバルです。 企業様はもちろん、一般の出展サークル様もたっくさんいらっしゃいます。 どのブースのゲームも、心血を注いで作られています。 大いに楽しんで頂けますと幸いです。 僕は出展側ですが、1ボードゲーム好きとしてとっても楽しみにしております。たくさん買う。絶対。 それでは、明日【A6】ブースにてお待ちしております!! ゲムマ春2021に関わる全ての皆さま、お身体をお大事になさってください!
- 2021/4/9 1:42
- BLUEGUILD
-
-
-
- 【C02・Re:Memoria】ゲムマ本日も宜しくお願いします!
- ゲームマーケット2020秋、1日目本当にありがとうございました~!! 初日は行きの高速道路で渋滞にはまったことで、 入場待機列を尻目に横断幕をせっせと運び、10:00を過ぎても全くブースの準備が終わっていない。という 地獄のような状況でした。 が、蓋を開けてみると大好評!!! 初日分として用意していた新作の在庫は一瞬でなくなってしまいました~嬉しい~~ありがとうございます~~ 「ブースの後ろの絵がいい!」「新作の箱かわいいね!」「ハーバリウムのゲームですか?」などなど、 通りすがりの方の一言コメントも、多く頂き大変うれしいかぎりでございます。ほんとに。 ※こちら新作です! https://gamemarket.jp/game/177831 ぜひ、【C02】でお手にとってご覧ください と、いうわけで本日ゲムマ2020秋2日目。 今から出発して、ちゃんと準備おわらせまーす! みなさま、会場で【C02】でお会いしましょう~~~~~
- 2020/11/15 6:57
- BLUEGUILD
-
-
-
- 【両Q05-6】ブース位置・紙袋のご案内。OutputVillage
- 「ゲームを買ったはいいけど、よき大きさの袋がないから困っちゃったわ」 「お金に余裕はあるけど、持ってきたバッグがいっぱいだから今日は欲しいゲームを泣く泣く我慢しよう」 こういったお困りごとを持った人たちを少しでも減らしたい。 ちょっとでもこの素晴らしいイベントに貢献したい。 日々そんなことを考えている、心がとってもキレイな我々は、 ちょうどいい大きさの紙袋をノベルティとして頒布いたします。 大きさがすごくちょうどいいので、 まさにゲームマーケット2019専用サイズと言っても過言ではありません。 紙袋は無くなり次第終了となるし、ゲームマーケット初参戦なので冒頭の状況に陥る人がいるのかも知りませんし、どれだけの方がうちのブースに寄ってくださるかわからないのでいろいろ考えたけど、とにかく眠いし今日髪切りに行こうかなあ。 来てください。Q05-6です。
- 2019/5/23 16:41
- BLUEGUILD
-