JUGAME STUDIO ジュゲムスタジオ @JUGAME_STUDIO
ブース概要
カードゲームを中心とした軽量ゲームを作成しています。
- 2022春 コーヒーショップポケット
- 2021秋 スターマインラミー / ソロキャンプ / 真打ポケット / ワインレーティングポケット
- 2021春 金魚商 / 唎酒 / 鎌倉千社札
- 2020秋 サクラフロントカード
- 2019春 BONSAI UCHU
- 2018秋 100%ビーフショーダウン
- 2018春 カマクラコレクション / グランドオープニング
- 2017秋 サクラハント / パーフェクトホテル
- 2017春 ワインレーティング拡張 / サクラハント(プロト)
- 2016秋 真打 / 2016秋ワインレーティング / ORGANIZER 2017
その他
オフィシャルサイト https://www.jugame.info/ お問い合わせ先 jugameinfo(a)gmail.com
https://twitter.com/JUGAME_STUDIO
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【2022春】JUGAME STUDIO 販売リスト
- ゲームマーケット2022春のJUGAME STUDIO(ジュゲムスタジオ)販売リストです。 参加日程 : 4月23日、24日(両日) ブース番号 : カ-05(一般出展) オフィシャルサイト : https://www.jugame.info 出品作品 その1 コーヒーショップ ポケット 人気コーヒーショップのバリスタとなって、さまざまなオーダーに応えましょう。 人気の秘密は完璧なレシピにあります。 忙しいからといってレシピのアレンジは許されないのです。 営業時間内に要領よく、しかも正確なレシピで提供できるかが、バリスタとしての腕の見せ所になります。 ときには仲間と協力したり、クッキーを食べて一休みしたり。 コーヒーに関するテクニックや知識はもちろん、 お客様へ最高のくつろぎ空間を提供できてこそ一流のバリスタといえるのです。 レシピを集めてオーダーを完成。スキルと名声を高めます。 営業時間内(3ラウンド以内)に、すべてのオーダーを完成させることを目指します。 各オーダーを完成させるためには、カードに書かれたレシピを正しく集める必要があります。 材料には限りがあるので、オーダーを作る順番をよく考えながら仕上げることがポイントです。 オーダーを完成させるとスキルや名声を高めることができます。 スキルを磨けば、材料を無駄なく使えたり、手に入りにくい材料を融通してもらえたりと、ゲームを有利に進めることができます。 一方、名声を上げればバリスタとしての評価を上げることができます。 残り時間を気にしつつ、材料とスキルを上手に組み合わせて、パズルライクなゲーム展開を楽しみましょう! 2人で協力オペレーション(2人協力プレイルール) 自分一人で作ったり、協力して作ったり。 2人で協力して、時間内にすべてのオーダーに応えます。 「あれ? エスプレッソは入れた?」「ミルクが足りない!?」など、お客様の前で不安な発言は厳禁です。 オペレーションに支障が出ない範囲で、上手にコミュニケーションをとりながらオーダー提供を行いましょう。 仲の良い友人や家族・恋人と遊べば、ソロプレイとは違ったプレイ感を楽しむことができます。 コーヒーショップ・ポケットの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 1,800円で出品予定です。 出品作品 その2 スターマイン ラミー・ポケット 多数の花火を絶え間なく打ち上げる。 鳴り続ける笛の音と立ち込める煙。そして予想よりもはるか上空に轟く光と轟音。 スターマインは、複数の花火を連結して打ち上げる、連射が特徴の仕掛け花火です。 あなたは花火職人として、誰よりも心に残るスターマインの打ち上げを目指します。 カードを並べて仕掛け花火をつくる カードには、様々なカタチと色の打ち上げ花火。 シンプルだけれどもモダンなグラフィックで表現された花火がテーブル一面に並びます。 スターマインは、3つの列(オープニング、メイン、フィナーレ)で構成されます。 3つ全ての列に花火カードを組み合わせを配置してスターマインを完成させましょう。 より良いスターマインを完成させるには、じっくりカードを集めることが大切ですが、スターマインは連射が見どころ!ライバルも次々に花火を設置していくため、ゆっくりと花火を集めてばかりはいられません。 山札が尽き、全ての花火が設置されてしまう前に花火を完成させ、ライバルよりも印象的なスターマインを打ち上げましょう。 1人でも遊べます! ソロプレイでは、花火コンテストへ参加します。 大会ルールによって新たに追加されるルールに沿ってスターマインを完成させ、打ち上げた花火のスコアに応じて評価を得ることができます。より高みを目指して、称号の獲得を目指しましょう! スターマイン ラミー・ポケットの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 1,800円で出品予定です。 出品作品 その3 ソロキャンプ・ポケット ソロキャンプとは 自分の好きなことや道具(ギア)を使って 自分だけのキャンプを楽しむことです。 都会の喧騒から離れ 静かな森でゆったりと飲むコーヒー。 読みかけの本を読んだり 焚き火をボーっと眺めたり。 自然を体いっぱいに取り込んで自分のためだけに時間を使う。 最高に楽しく、贅沢な時間の使いかたです。 楽しいことほどアっという間に 時間が流れてしまうものです。 残り時間を気にかけながらも 自分だけのキャンプライフを 満喫しましょう! やりたいことは沢山!でも時間が足りない Solo Camp Pocket(ソロキャンプ ポケット)は1日半のソロキャンプを楽しむカードゲームです。 お気に入りのギアやキャンプメシ、焚き火やカヤックといった沢山のアクティビティー。もちろん全部を行うには時間が足りません。 その時その時にできることを上手に工夫をしながら、自然と対話し、自分だけの理想のキャンプを楽しみましょう。 ときには何もせずに昼寝してしまうのもアリかも?! 最後にはキレイに後片付けをしてフィールドマスターを目指します。 ソロキャンプを始めよう 自分の手札からゲットしたいアイテムを選んだらコストを支払ってゲットしていきます。 ギアやメシなど、それぞれのアイテムをゲットするためには「時間」が必要となるのですが、この時間は手札から支払いを行います。 つまり手札や山札の枚数が残り時間となるのです。 アイテムの中にはゲットしたギアやメシを必要とするアクティビティーや、せっかく集めたアイテムを破壊してしまったり、残り時間を浪費してしまうアクシデントカードなども… 手札のカードを上手にやりくりして、自分だけのソロキャンプを楽しみましょう! 1人ルールを2人で一緒にあそぶ「デュオキャンプ」もオススメ ソロルールを2人で相談しながら遊びます。 テーブルの上に広げたゲームを「もっとこうしたら良いんじゃ?」「まずはテントを張らないと」「ビールは絶対飲む!」などなど...。 楽しく会話をしながら一緒にゲームを楽しみます。 これからキャンプを予定している人はもちろん、キャンプ経験のないかたでも遊べるインドア仕様。 ポケットサイズで携帯しやすく、どこでも気軽に遊ぶことができます。 ソロキャンプ・ポケットの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 1,800円で出品予定です。 出品作品 その4 真打・ポケット 寄席で最後に出演することを許された最高の話芸を持つ落語家。 それが真打です。 あなたは落語家となり、落語会の最後に出演する「トリ」をつとめることを目指します。 演目が大ネタであるほど出番は遅く、トリをつとめる可能性は高くなりますが、時には得意な演目ジャンルを見直し、季節の演目を演じることがトリをつとめる以上に大切になることもあるでしょう。大ネタでトリを狙うのか?それとも芸を更に磨くのか?落語ゲームの幕が上がります。 ポケット版になって真打が新たに登場 「真打」は2016年にゲームマーケットで登場した落語をテーマにしたカードゲームです。 ポケット版は、真打のゲーム感を継承しながら、少ないカード枚数で、1-2人でも遊べるようアレンジされたバージョンになっています。新演目5つを含む全てユニークな18枚の演目カード、人情噺や怪談など6つの演目ジャンル、春夏秋冬全ての季節に季節の演目を追加など、新たな要素も加わり少ない人数でも楽しみやすい構成になっています。新要素の追加に伴って、デザインもアップデート。ポケット版ならではの落語の世界観をお楽しみいただけます。 ソロ用ルール「十八番-芸の継承」 ソロ用ルールでは、あなたは師匠の得意とする18の演目「十八番」を兄弟弟子とともに分かち合い継承します。選んだ演目を磨き上げ、1年にわたる兄弟弟子との共演をえて、師匠から評価をもらいます。 特徴1: 兄弟弟子(自動処理)と全8回の落語会を行い、ゲーム終了時に得た名声ポイントに応じた評価獲得を目指します。 特徴2: 自分の持ちネタを決める「演目の継承」フェーズ、兄弟弟子と落語会を行う「落語会フェーズ」の2フェーズ構成。 真打・ポケットの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 1,800円で出品予定です。 出品作品 その5 ワインレーティング・ポケット ワインの品評対決再び! ポケットになった WINE RATING(ワインレーティング)が新登場 「WINE RATING」は2016年にゲームマーケットに登場したワインの評価をテーマにしたカードゲームです。 ポケット版では、WINE RATING のゲーム感はそのままに、ルールをチューニングしたバージョンになっています。ポケット版ならではのミニマルでシャープな世界観とジレンマを楽しんでいただけます。 ワイナリーに評価を付けながら 独占を狙う陣取り対決 ワインを口に含んでひとこと。 「まるで5月の爽やかな風が吹き抜ける草原に妖精が舞い降りたような…」 グルメマンガなどで有名なちょっと大げさなコメント。 ワインを飲んだことがある方なら、誰もが冗談で言ってみたことがあるのではないでしょうか? ワインレーティングは、ワインの評論家となって、各国のワインに評価を付けると同時に、 ワイナリーに投資を行って市場の独占を目指します。 シンプルなルール。でも悩ましい。 使うのは、たった16枚の評価カードと6枚ずつの投資カードだけ。 カードを置いてワインの評価をするか、または投資をするか。 ルールはシンプルですが、しっかりとしたゲーム感を味わえる陣取りカードゲームです。 新要素「太陽」と「月」 プレイヤーは太陽と月の陣営に分かれて評価対決を行います。 ワイナリーに評価を付けると同時に自分のシンボルをワイナリーへと投資していきます。 各ワイナリーはシンボルを多く投資した側が評価を独占できます。つまり良い評価のワイナリーへ自分のシンボルを多く付けたプレイヤーが勝利できるのです。 ただし評価カードとシンボルカードは手札として両プレイヤーへランダムに配られてしまいます。 自分のシンボルカードが相手に配られてしまい、不利な場所へとシンボルが付けられてしまう可能性があるのです。 ポケット版のシャープになった新ルールで、ジリジリとした対戦を楽しんでみてください。 ワインレーティング・ポケットの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 1,800円で出品予定です。 トラベル缶 ポケットシリーズがピッタリと収まるトラベル缶を作りました! どこへでも持ち運んでお楽しみいただけます。 各1,000円 出品作品 その6 鎌倉千社札(カマクラセンジャフダ) 鎌倉へ千社参り 神社やお寺の門、天井などに古い千社札が貼られている様子を目にしたことがあると思います。 千社札(せんじゃふだ)は「参拝した証を残すことでご利益をいただける」という考えから 江戸時代の中期に流行した風習といわれています。 当時の愛好家の間では、沢山の神社やお寺へ参拝して できるだけ目立つ場所へ自分の千社札を貼ることが競われていました。 あなたはそんな愛好家の一人となり 鎌倉の寺社へ千社札参りに出かけます。 ご利益と見栄っ張りの 千社札貼り競争 できるだけ沢山の寺社へ、そして目立つ場所へ自分の千社札を貼り、 多くのご利益をさずかることが目的です。 人気のある寺社は人も多く、良さそうな場所は限られています。 他の愛好家達をよく観察して計画的に千社札を貼っていくことが ご利益を授かるコツとなるでしょう。 ご利益は千社札を貼ること以外にも 目標を達成することで授かることができます。 上手に千社札を貼り、多くの目標を達成することで 千社札愛好家としての名声はもちろん、授かるご利益も増えていくでしょう。 「一粒万倍」や「福徳円満」など、ご利益のある四字熟語が書かれた千社札で独特の世界観を味わえます。 中には落書札と呼ばれるお邪魔札も…。 シンプルなルール ちょっぴり悩ましい。 手札から千社札を貼るだけのシンプルルールでゲームはテンポよく進みます。 各寺社に一番多くの千社札を貼ったプレイヤーだけが ご利益を授かることができます。 寺社ごとに貼ることのできる枚数は決まっているので 千社札を貼るタイミングを上手に見極める必要があります。 寺社にはそれぞれ人気の場所があり、 上手く貼ることができれば更にご利益を授かることができます。 シンプルなルールで遊びやすく ちょっとしたジレンマが楽しめる陣取り(マジョリティー)カードゲームです。 カマクラコレクション シリーズ作品 鎌倉千社札はカマクラコレクションのシリーズ作品として制作しました。 鎌倉コレクションの世界観はそのままに、神社やお寺にスポットを当てたカードゲームです。 カマクラコレクションに比べてルール量が少なく、ゲームに不慣れな方でも遊びやすく設計されています。 鎌倉千社札の遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/senjyafuda.html 出品作品 その7 SAKURA FRONT CARD(サクラフロントカード) 桜前線と旅する花見カードゲーム あなたは桜前線と共に、桜の名所を巡る旅を計画しています。 行く先々で桜の開花を楽しむ旅は、きっと素敵な旅行になることでしょう。ただし、桜の開花時期は予想するのが難しく、いつも満開の桜が楽しめるとは限りません。しかも、各地の桜の名所へは、あなたの他にも桜を求める旅人が数多く訪れているのです! 上手に桜の開花を予想して、誰よりも美しい桜を楽しみましょう! 全てユニークなカードデザイン。パノラマに繋がる美しいカードセット サクラフロントで使用されるメインのカードは、5種類(5色)の0から11までの数字が描かれたカードセットを用います。 これらのカードには全て違う絵柄が描かれ、0から11まで数字の順に並べるとパノラマの景色で繋がるようデザインされています。 また、全てのカードを並べれば、1枚の大きな桜の景色に。美しいカードがゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。 2in1。1つのボックス、2つのゲーム。 このボックスには、パノラマに絵柄が繋がるカードを使って遊べる2つのゲームが収録されています。 それぞれ独立したゲームで、どちらのゲームからでも自由に遊ぶことができます。 ゲームを選んだり、片付けたりすることなく、違うゲームでもう1ゲーム楽しむことができます。 1.サクラフロント 数字の描かれたカードを出して桜の開花を予想します。より大きな数字のカードを出したプレイヤーだけが、花見を満喫することが出来るでしょう! サクラフロントの遊び方(PDF) 2.サクラパーティー 七並べのようにカードを並べて桜を一面に敷き詰めます。縦か横の列が完成したら花見!時にはライバルと一緒に列を完成させて花見を楽しみましょう。 サクラパーティーの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/sakurafrontcards.html 出品作品 その8 WINE RATING(ワインレーティング)新版 あなたはワイン業界を代表する ワイン品評家であり、ワイナリーの投資家です。 今年も各国のワイナリーが、自信の新酒を発表しました。 評論家であるあなたは、ワインの品評をし格付けを行います。 自分のお気に入りワイナリーに高評価を付け、 市場独占を目指し、世界一のワイン王を目指しましょう。 ワインを口に含んでひとこと。 「まるで5月の爽やかな風が吹き抜ける草原に妖精が舞い降りたような…」 グルメマンガなどで有名なちょっと大げさなコメント。 ワインを飲んだことがある方なら、誰もが冗談で言ってみたことがあるのではないでしょうか? ワインレーティングは、ワインの評論家となって、各国のワインに評価を付けると同時に、 ワイナリーに投資を行って市場の独占を目指します。 シンプルなルール。でも悩ましい。 使うのは、たった18枚のカードと4枚のコインだけ。 カードを置いてワインの評価をするか、コインでワイナリーに投資をするか。 ルールはシンプルですが、しっかりとしたゲーム感を味わえる陣取りカードゲームです。 ワインレーティングの遊び方 ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/winerating.html 出品作品 その9 真打(シンウチ)新版 寄席で最後に出演することを許された 最高の話芸を持つ落語家「真打」 あなたは落語家となり、落語会の最後に出演する「トリ」の座をめぐり、ライバル と芸を競います。 演じる演目が大ネタであるほど出番は遅くなり、トリを務める 可能性は高くなりますが、 軽いネタであれば早く出番は終わり楽屋で好きな演目 を自由に選んで補充することができます。 大ネタでトリを狙うのか?芸をさらに磨くのか? 落語ゲームの幕が開きます! ゲームを彩る落語の世界観 真打に登場する落語の演目は全19種類。 落語の世界観をモチーフにした和風でモダンなイラストがゲームを彩ります。 その他、同じ演目を繰り返しプレイすることで自信の得意ネタ「十八番」を磨き上げたり、 一年の終わりにボーナスを獲得できる称号カードなど、落語のモチーフが満載です。 ・ゲームマーケット特別価格 2,000円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル 【 PDF 】 出品作品 その10 真打(新版)・拡張「廓噺の名人/食通の所作」 カードゲーム「真打」に新たな演目と称号を追加。2つの拡張をセットで。 真打(新版)の発売を記念して拡張「廓噺の名人/食通の所作」をゲムマ会場にて販売いたします。 新たな演目と称号カードを加え、よりお好みの落語フレーバーを味わうことが出来るでしょう。 このパッケージでは、遊郭をテーマにした「廓噺の名人」と 食べる仕草をテーマにした「食通の所作」の2つの拡張を追加できます。 ・ゲームマーケット特別価格 500円で出品予定です。真打本体とセットでどうぞ! ・遊び方マニュアル 【 PDF 】 出品作品 その11 100% BEEF SHOWDOWN(100%ビーフ ショーダウン) 牛肉の目利き対決! もっとも美味しい牛肉を見極めろ! ステーキで最も大切なことは、美味しい牛肉を見極めること! あなたはステーキハウスのシェフとして仕入れる牛肉を選びます。 ただし、美味しい牛肉を狙っているのは、あなただけではありません! さぁ、牛肉の目利き勝負の始まりです! ゲームの概要 100%ビーフ・ショーダウンは、 「サーロイン」や「フィレ」など、肉の部位が描かれたカードを手札に集め、 「Tボーン」や「シャトーブリアン」などのステーキ用の役をつくり、 その役の強さを競い合うポーカーのようなゲームです。 果たして狙ったカードは手元に来るのか? 他のプレイヤーはどのカードを狙っているのか? 様々な思惑が絡み、牛肉選びは困難なものとなるかもしれません! 3ラウンドにわたるプレイの中で、勝負のタイミングを見極めることができたプレイヤーのみが 目利き同士の対決に勝利することができるでしょう! ・ゲームマーケット特別価格 2,000円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル(PDF) 出品作品 その12 KAMAKURA COLLECTION(カマクラコレクション) 大仏や神社、桜やあじさい、海水浴やモミジ狩り。 鎌倉は四季折々の風景が散策できる人気の観光地です。 周囲を山や海に囲まれたコンパクトな街で、歩いて名所を巡ることができます。 食べ歩きをしながら観光をしたり、お寺や神社を拝観したり、季節の花を写真に収めたり。 今日はぶらぶら自分だけの、鎌倉散策をしてみましょう。 のんびり、ぶらぶら鎌倉観光 カマクラコレクションは、2つあるコマのうち、どちらか1つを移動させながら止まったマスのコインを獲得して、旅行の思い出を集めるボードゲームです。 鎌倉は、有名なお寺や神社が数多くあり、とても人気のある観光地です。時には混雑で入れないこともあるので、すいているタイミングを狙って上手に観光を楽しみましょう。最終的に、最も多くの人気名所を訪れたプレイヤーがゲームの勝者となります。 ・ゲームマーケット特別価格 4,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル(PDF) GIN CRAFTERS(ジン クラフターズ)アートワーク展示 現在開発中のクラフトジンをテーマにした「ジン・クラフターズ(仮)」ポストカードも配布予定です。 デザイナー、ミヤザキユウ @zakimiyayu (トポロメモリー)とのコラボレーションで夏のクラファンを目標に開発中。 一部アートワークも展示予定です。 JUGAME STUDIOは西1ホール(入り口から向かって左手)の カ-05(一般出展)になります。 当日はどうぞよろしくお願い致します。 JUGAME STUDIO 公式サイト / Twitter
- 2022/4/15 20:06
- JUGAME STUDIO ジュゲムスタジオ
-
-
-
- 【2021秋】JUGAME STUDIO 販売リスト
- ゲームマーケット2021秋のJUGAME STUDIO(ジュゲムスタジオ)販売リストです。 参加日程 : 11月20日、21日(両日) ブース番号 : ウ-26(一般出展) オフィシャルサイト : http://www.jugame.info 出品作品 その1 スターマイン ラミー・ポケット 多数の花火を絶え間なく打ち上げる。 鳴り続ける笛の音と立ち込める煙。そして予想よりもはるか上空に轟く光と轟音。 スターマインは、複数の花火を連結して打ち上げる、連射が特徴の仕掛け花火です。 あなたは花火職人として、誰よりも心に残るスターマインの打ち上げを目指します。 カードを並べて仕掛け花火をつくる カードには、様々なカタチと色の打ち上げ花火。 シンプルだけれどもモダンなグラフィックで表現された花火がテーブル一面に並びます。 スターマインは、3つの列(オープニング、メイン、フィナーレ)で構成されます。 3つ全ての列に花火カードを組み合わせを配置してスターマインを完成させましょう。 より良いスターマインを完成させるには、じっくりカードを集めることが大切ですが、スターマインは連射が見どころ!ライバルも次々に花火を設置していくため、ゆっくりと花火を集めてばかりはいられません。 山札が尽き、全ての花火が設置されてしまう前に花火を完成させ、ライバルよりも印象的なスターマインを打ち上げましょう。 1人でも遊べます! ソロプレイでは、花火コンテストへ参加します。 大会ルールによって新たに追加されるルールに沿ってスターマインを完成させ、打ち上げた花火のスコアに応じて評価を得ることができます。より高みを目指して、称号の獲得を目指しましょう! スターマイン ラミー・ポケットの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 1,800円で出品予定です。 出品作品 その2 ソロキャンプ・ポケット ソロキャンプとは 自分の好きなことや道具(ギア)を使って 自分だけのキャンプを楽しむことです。 都会の喧騒から離れ 静かな森でゆったりと飲むコーヒー。 読みかけの本を読んだり 焚き火をボーっと眺めたり。 自然を体いっぱいに取り込んで自分のためだけに時間を使う。 最高に楽しく、贅沢な時間の使いかたです。 楽しいことほどアっという間に 時間が流れてしまうものです。 残り時間を気にかけながらも 自分だけのキャンプライフを 満喫しましょう! やりたいことは沢山!でも時間が足りない Solo Camp Pocket(ソロキャンプ ポケット)は1日半のソロキャンプを楽しむカードゲームです。 お気に入りのギアやキャンプメシ、焚き火やカヤックといった沢山のアクティビティー。もちろん全部を行うには時間が足りません。 その時その時にできることを上手に工夫をしながら、自然と対話し、自分だけの理想のキャンプを楽しみましょう。 ときには何もせずに昼寝してしまうのもアリかも?! 最後にはキレイに後片付けをしてフィールドマスターを目指します。 ソロキャンプを始めよう 自分の手札からゲットしたいアイテムを選んだらコストを支払ってゲットしていきます。 ギアやメシなど、それぞれのアイテムをゲットするためには「時間」が必要となるのですが、この時間は手札から支払いを行います。 つまり手札や山札の枚数が残り時間となるのです。 アイテムの中にはゲットしたギアやメシを必要とするアクティビティーや、せっかく集めたアイテムを破壊してしまったり、残り時間を浪費してしまうアクシデントカードなども… 手札のカードを上手にやりくりして、自分だけのソロキャンプを楽しみましょう! 1人ルールを2人で一緒にあそぶ「デュオキャンプ」もオススメ ソロルールを2人で相談しながら遊びます。 テーブルの上に広げたゲームを「もっとこうしたら良いんじゃ?」「まずはテントを張らないと」「ビールは絶対飲む!」などなど...。 楽しく会話をしながら一緒にゲームを楽しみます。 これからキャンプを予定している人はもちろん、キャンプ経験のないかたでも遊べるインドア仕様。 ポケットサイズで携帯しやすく、どこでも気軽に遊ぶことができます。 ソロキャンプ・ポケットの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 1,800円で出品予定です。 出品作品 その3 真打・ポケット 寄席で最後に出演することを許された最高の話芸を持つ落語家。 それが真打です。 あなたは落語家となり、落語会の最後に出演する「トリ」をつとめることを目指します。 演目が大ネタであるほど出番は遅く、トリをつとめる可能性は高くなりますが、時には得意な演目ジャンルを見直し、季節の演目を演じることがトリをつとめる以上に大切になることもあるでしょう。大ネタでトリを狙うのか?それとも芸を更に磨くのか?落語ゲームの幕が上がります。 ポケット版になって真打が新たに登場 「真打」は2016年にゲームマーケットで登場した落語をテーマにしたカードゲームです。 ポケット版は、真打のゲーム感を継承しながら、少ないカード枚数で、1-2人でも遊べるようアレンジされたバージョンになっています。新演目5つを含む全てユニークな18枚の演目カード、人情噺や怪談など6つの演目ジャンル、春夏秋冬全ての季節に季節の演目を追加など、新たな要素も加わり少ない人数でも楽しみやすい構成になっています。新要素の追加に伴って、デザインもアップデート。ポケット版ならではの落語の世界観をお楽しみいただけます。 ソロ用ルール「十八番-芸の継承」 ソロ用ルールでは、あなたは師匠の得意とする18の演目「十八番」を兄弟弟子とともに分かち合い継承します。選んだ演目を磨き上げ、1年にわたる兄弟弟子との共演をえて、師匠から評価をもらいます。 特徴1: 兄弟弟子(自動処理)と全8回の落語会を行い、ゲーム終了時に得た名声ポイントに応じた評価獲得を目指します。 特徴2: 自分の持ちネタを決める「演目の継承」フェーズ、兄弟弟子と落語会を行う「落語会フェーズ」の2フェーズ構成。 真打・ポケットの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 1,800円で出品予定です。 出品作品 その4 ワインレーティング・ポケット ワインの品評対決再び! ポケットになった WINE RATING(ワインレーティング)が新登場 「WINE RATING」は2016年にゲームマーケットに登場したワインの評価をテーマにしたカードゲームです。 ポケット版では、WINE RATING のゲーム感はそのままに、ルールをチューニングしたバージョンになっています。ポケット版ならではのミニマルでシャープな世界観とジレンマを楽しんでいただけます。 ワイナリーに評価を付けながら 独占を狙う陣取り対決 ワインを口に含んでひとこと。 「まるで5月の爽やかな風が吹き抜ける草原に妖精が舞い降りたような…」 グルメマンガなどで有名なちょっと大げさなコメント。 ワインを飲んだことがある方なら、誰もが冗談で言ってみたことがあるのではないでしょうか? ワインレーティングは、ワインの評論家となって、各国のワインに評価を付けると同時に、 ワイナリーに投資を行って市場の独占を目指します。 シンプルなルール。でも悩ましい。 使うのは、たった16枚の評価カードと6枚ずつの投資カードだけ。 カードを置いてワインの評価をするか、または投資をするか。 ルールはシンプルですが、しっかりとしたゲーム感を味わえる陣取りカードゲームです。 新要素「太陽」と「月」 プレイヤーは太陽と月の陣営に分かれて評価対決を行います。 ワイナリーに評価を付けると同時に自分のシンボルをワイナリーへと投資していきます。 各ワイナリーはシンボルを多く投資した側が評価を独占できます。つまり良い評価のワイナリーへ自分のシンボルを多く付けたプレイヤーが勝利できるのです。 ただし評価カードとシンボルカードは手札として両プレイヤーへランダムに配られてしまいます。 自分のシンボルカードが相手に配られてしまい、不利な場所へとシンボルが付けられてしまう可能性があるのです。 ポケット版のシャープになった新ルールで、ジリジリとした対戦を楽しんでみてください。 ワインレーティング・ポケットの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 1,800円で出品予定です。 トラベルポーチ ポケットシリーズがピッタリと収まるトラベルポーチを作りました! ポケットシリーズをどこへでも持ち運んでお楽しみいただけます。 1,000円 / ポケットシリーズとセットでご購入いただくと500円OFF 出品作品 その5 鎌倉千社札(カマクラセンジャフダ) 鎌倉へ千社参り 神社やお寺の門、天井などに古い千社札が貼られている様子を目にしたことがあると思います。 千社札(せんじゃふだ)は「参拝した証を残すことでご利益をいただける」という考えから 江戸時代の中期に流行した風習といわれています。 当時の愛好家の間では、沢山の神社やお寺へ参拝して できるだけ目立つ場所へ自分の千社札を貼ることが競われていました。 あなたはそんな愛好家の一人となり 鎌倉の寺社へ千社札参りに出かけます。 ご利益と見栄っ張りの 千社札貼り競争 できるだけ沢山の寺社へ、そして目立つ場所へ自分の千社札を貼り、 多くのご利益をさずかることが目的です。 人気のある寺社は人も多く、良さそうな場所は限られています。 他の愛好家達をよく観察して計画的に千社札を貼っていくことが ご利益を授かるコツとなるでしょう。 ご利益は千社札を貼ること以外にも 目標を達成することで授かることができます。 上手に千社札を貼り、多くの目標を達成することで 千社札愛好家としての名声はもちろん、授かるご利益も増えていくでしょう。 「一粒万倍」や「福徳円満」など、ご利益のある四字熟語が書かれた千社札で独特の世界観を味わえます。 中には落書札と呼ばれるお邪魔札も…。 シンプルなルール ちょっぴり悩ましい。 手札から千社札を貼るだけのシンプルルールでゲームはテンポよく進みます。 各寺社に一番多くの千社札を貼ったプレイヤーだけが ご利益を授かることができます。 寺社ごとに貼ることのできる枚数は決まっているので 千社札を貼るタイミングを上手に見極める必要があります。 寺社にはそれぞれ人気の場所があり、 上手く貼ることができれば更にご利益を授かることができます。 シンプルなルールで遊びやすく ちょっとしたジレンマが楽しめる陣取り(マジョリティー)カードゲームです。 カマクラコレクション シリーズ作品 鎌倉千社札はカマクラコレクションのシリーズ作品として制作しました。 鎌倉コレクションの世界観はそのままに、神社やお寺にスポットを当てたカードゲームです。 カマクラコレクションに比べてルール量が少なく、ゲームに不慣れな方でも遊びやすく設計されています。 鎌倉千社札の遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/senjyafuda.html 出品作品 その6 SAKURA FRONT CARD(サクラフロントカード) 桜前線と旅する花見カードゲーム あなたは桜前線と共に、桜の名所を巡る旅を計画しています。 行く先々で桜の開花を楽しむ旅は、きっと素敵な旅行になることでしょう。ただし、桜の開花時期は予想するのが難しく、いつも満開の桜が楽しめるとは限りません。しかも、各地の桜の名所へは、あなたの他にも桜を求める旅人が数多く訪れているのです! 上手に桜の開花を予想して、誰よりも美しい桜を楽しみましょう! 全てユニークなカードデザイン。パノラマに繋がる美しいカードセット サクラフロントで使用されるメインのカードは、5種類(5色)の0から11までの数字が描かれたカードセットを用います。 これらのカードには全て違う絵柄が描かれ、0から11まで数字の順に並べるとパノラマの景色で繋がるようデザインされています。 また、全てのカードを並べれば、1枚の大きな桜の景色に。美しいカードがゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。 2in1。1つのボックス、2つのゲーム。 このボックスには、パノラマに絵柄が繋がるカードを使って遊べる2つのゲームが収録されています。 それぞれ独立したゲームで、どちらのゲームからでも自由に遊ぶことができます。 ゲームを選んだり、片付けたりすることなく、違うゲームでもう1ゲーム楽しむことができます。 1.サクラフロント 数字の描かれたカードを出して桜の開花を予想します。より大きな数字のカードを出したプレイヤーだけが、花見を満喫することが出来るでしょう! サクラフロントの遊び方(PDF) 2.サクラパーティー 七並べのようにカードを並べて桜を一面に敷き詰めます。縦か横の列が完成したら花見!時にはライバルと一緒に列を完成させて花見を楽しみましょう。 サクラパーティーの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/sakurafrontcards.html 出品作品 その7 WINE RATING(ワインレーティング)新版 あなたはワイン業界を代表する ワイン品評家であり、ワイナリーの投資家です。 今年も各国のワイナリーが、自信の新酒を発表しました。 評論家であるあなたは、ワインの品評をし格付けを行います。 自分のお気に入りワイナリーに高評価を付け、 市場独占を目指し、世界一のワイン王を目指しましょう。 ワインを口に含んでひとこと。 「まるで5月の爽やかな風が吹き抜ける草原に妖精が舞い降りたような…」 グルメマンガなどで有名なちょっと大げさなコメント。 ワインを飲んだことがある方なら、誰もが冗談で言ってみたことがあるのではないでしょうか? ワインレーティングは、ワインの評論家となって、各国のワインに評価を付けると同時に、 ワイナリーに投資を行って市場の独占を目指します。 シンプルなルール。でも悩ましい。 使うのは、たった18枚のカードと4枚のコインだけ。 カードを置いてワインの評価をするか、コインでワイナリーに投資をするか。 ルールはシンプルですが、しっかりとしたゲーム感を味わえる陣取りカードゲームです。 ワインレーティングの遊び方 ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/winerating.html 出品作品 その8 真打(シンウチ)新版 寄席で最後に出演することを許された 最高の話芸を持つ落語家「真打」 あなたは落語家となり、落語会の最後に出演する「トリ」の座をめぐり、ライバル と芸を競います。 演じる演目が大ネタであるほど出番は遅くなり、トリを務める 可能性は高くなりますが、 軽いネタであれば早く出番は終わり楽屋で好きな演目 を自由に選んで補充することができます。 大ネタでトリを狙うのか?芸をさらに磨くのか? 落語ゲームの幕が開きます! ゲームを彩る落語の世界観 真打に登場する落語の演目は全19種類。 落語の世界観をモチーフにした和風でモダンなイラストがゲームを彩ります。 その他、同じ演目を繰り返しプレイすることで自信の得意ネタ「十八番」を磨き上げたり、 一年の終わりにボーナスを獲得できる称号カードなど、落語のモチーフが満載です。 ・ゲームマーケット特別価格 2,000円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル 【 PDF 】 出品作品 その9 真打(新版)・拡張「廓噺の名人/食通の所作」 カードゲーム「真打」に新たな演目と称号を追加。2つの拡張をセットで。 真打(新版)の発売を記念して拡張「廓噺の名人/食通の所作」をゲムマ会場にて販売いたします。 新たな演目と称号カードを加え、よりお好みの落語フレーバーを味わうことが出来るでしょう。 このパッケージでは、遊郭をテーマにした「廓噺の名人」と 食べる仕草をテーマにした「食通の所作」の2つの拡張を追加できます。 ・ゲームマーケット特別価格 500円で出品予定です。真打本体とセットでどうぞ! ・遊び方マニュアル 【 PDF 】 出品作品 その10 真打 アップグレードキット 真打のオリジナル手ぬぐいを新デザインで制作。 拡張版も含む、真打に収録している全演目のアイコンがプリントされたデザインで、オリジナルの木駒と合わせてプレイマット&スコアトラックとして使用できます。 同梱物 真打オリジナル手ぬぐい 真打オリジナル木駒 プレイヤーカード(52mm x 86mm):4枚 サマリーカード(52mm x 86mm):1枚 ・ゲームマーケット特別価格 1,500円で出品予定です。 出品作品 その11 100% BEEF SHOWDOWN(100%ビーフ ショーダウン) 牛肉の目利き対決! もっとも美味しい牛肉を見極めろ! ステーキで最も大切なことは、美味しい牛肉を見極めること! あなたはステーキハウスのシェフとして仕入れる牛肉を選びます。 ただし、美味しい牛肉を狙っているのは、あなただけではありません! さぁ、牛肉の目利き勝負の始まりです! ゲームの概要 100%ビーフ・ショーダウンは、 「サーロイン」や「フィレ」など、肉の部位が描かれたカードを手札に集め、 「Tボーン」や「シャトーブリアン」などのステーキ用の役をつくり、 その役の強さを競い合うポーカーのようなゲームです。 果たして狙ったカードは手元に来るのか? 他のプレイヤーはどのカードを狙っているのか? 様々な思惑が絡み、牛肉選びは困難なものとなるかもしれません! 3ラウンドにわたるプレイの中で、勝負のタイミングを見極めることができたプレイヤーのみが 目利き同士の対決に勝利することができるでしょう! ・ゲームマーケット特別価格 2,000円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル(PDF) 出品作品 その12 KAMAKURA COLLECTION(カマクラコレクション) 大仏や神社、桜やあじさい、海水浴やモミジ狩り。 鎌倉は四季折々の風景が散策できる人気の観光地です。 周囲を山や海に囲まれたコンパクトな街で、歩いて名所を巡ることができます。 食べ歩きをしながら観光をしたり、お寺や神社を拝観したり、季節の花を写真に収めたり。 今日はぶらぶら自分だけの、鎌倉散策をしてみましょう。 のんびり、ぶらぶら鎌倉観光 カマクラコレクションは、2つあるコマのうち、どちらか1つを移動させながら止まったマスのコインを獲得して、旅行の思い出を集めるボードゲームです。 鎌倉は、有名なお寺や神社が数多くあり、とても人気のある観光地です。時には混雑で入れないこともあるので、すいているタイミングを狙って上手に観光を楽しみましょう。最終的に、最も多くの人気名所を訪れたプレイヤーがゲームの勝者となります。 ・ゲームマーケット特別価格 4,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル(PDF) JUGAME STUDIOは西1ホール(入り口から向かって左手)の ウ-26(一般出展)になります。 当日はどうぞよろしくお願い致します。 JUGAME STUDIO 公式サイト / Twitter
- 2021/11/13 11:51
- JUGAME STUDIO ジュゲムスタジオ
-
-
-
- JUGAME STUDIO ポケットシリーズ
- JUGAME STUDIO ポケットシリーズ ジュゲムスタジオのポケットシリーズは ・ポケットサイズで、魅力的なテーマとルック ・1~2人プレイを中心に、シンプルでもしっかりとしたゲーム感 を目標にしたシリーズです。 真打・ポケット 「真打」は2016年にゲームマーケットで登場した落語をテーマにしたカードゲームです。 ポケット版は、真打のゲーム感を継承しながら、少ないカード枚数で、1-2人でも遊べるようアレンジされたバージョンになっています。新演目5つを含む全てユニークな18枚の演目カード、人情噺や怪談など6つの演目ジャンル、春夏秋冬全ての季節に季節の演目を追加など、新たな要素も加わり少ない人数でも楽しみやすい構成になっています。新要素の追加に伴って、デザインもアップデート。ポケット版ならではの落語の世界観をお楽しみいただけます。 1〜2人用 / 20分 / 14歳+ / 1,800円 真打ポケット についてもっと詳しく スターマイン ラミー・ポケット 多数の花火を絶え間なく打ち上げる。 鳴り続ける笛の音と立ち込める煙。そして予想よりもはるか上空に轟く光と轟音。 スターマインは、複数の花火を連結して打ち上げる、連射が特徴の仕掛け花火です。 あなたは花火職人として、誰よりも心に残るスターマインの打ち上げを目指します。 1〜2人用 / 20分 / 9歳+ / 1,800円 スターマイン ラミー・ポケット についてもっと詳しく ソロキャンプ・ポケット Solo Camp Pocket(ソロキャンプ ポケット)は1日半のソロキャンプを楽しむカードゲームです。 お気に入りのギアやキャンプメシ、焚き火やカヤックといった沢山のアクティビティー。もちろん全部を行うには時間が足りません。 その時その時にできることを上手に工夫をしながら、自然と対話し、自分だけの理想のキャンプを楽しみましょう。 1人用 / 20分 / 9歳+ / 1,800円 ソロキャンプ・ポケット についてもっと詳しく ワインレーティング・ポケット 「WINE RATING」は2016年にゲームマーケットに登場したワインの評価をテーマにしたカードゲームです。 ポケット版は、WINE RATING のゲーム感はそのままに、1-2人でも遊べるようにルールを刷新しました。本家ではコインで行っていた投資をカードに変更することでスリリングでシャープなジレンマをお楽しみいただけます。 ポケット版ではカードに書いてあるマメ知識もアップデート。今回はワイン製造に使われるブドウの品種についてです。ぜひゲームの合間に読んでみてくださいね。 1〜2人用 / 20分 / 20歳+ / 1,800円 ワインレーティング・ポケット についてもっと詳しく トラベルポーチ ポケットシリーズがピッタリと収まるトラベルポーチを作りました! ポケットシリーズをどこへでも持ち運んでお楽しみいただけます。 ゲームマーケット会場で販売予定ですのでぜひご検討ください。 1,000円 / ポケットシリーズ2つ以上と同時購入いただくと500円OFF 1人で自由に。 2人でじっくり対戦。 一人でじっくり遊ぶのはもちろん、友人や家族・カップルと一緒に相談しながらソロルールを遊ぶのもオススメです。大切な人と至福の時間を一緒に楽しんでください。 JUGAME STUDIO はゲームマーケット 2021秋 両日参加です。 ブース番号は西1ホール(入り口から向かって左手)の ウ-26(一般出展)になります。 当日はどうぞよろしくお願い致します。
- 2021/11/10 14:50
- JUGAME STUDIO ジュゲムスタジオ
-
-
-
- 【2021春】JUGAME STUDIO 販売リスト
- ゲームマーケット2021春のJUGAME STUDIO(ジュゲムスタジオ)販売リストです。 参加日程 : 4月10日、11日(両日) ブース番号 : A-03(エリア出展) オフィシャルサイト : http://www.jugame.info 出品作品 その1 金魚商(GOLDFISH MERCHANT) 金魚は生きる工芸品と呼ばれ、熱心な金魚商によって様々な新種が生み出されてきました。 しかし、金魚の変異を固定させることは難しく、その子供は元の金魚に戻ってしまいます。 そのため何世代にもわたる交配を重ね、奇跡的に定着したものだけが新種として認められるのです。 長い年月と狂信的とも言える情熱。 あなたは金魚商となって、2種類の金魚をペアで揃え、交配によって新種開発を行います。 誰よりも多く交配を行うことができた金魚商だけが、新しい金魚の誕生に立ち会うことができるのです。 新しい金魚を多く誕生させ、当代随一の名声を手に入れましょう。 テーブルに広がる金魚の世界 金魚商に登場する金魚は全部で11種類。 テーブル一面に広がる金魚をモチーフにしたカードを眺めながら、優雅に泳ぐ金魚の姿に熱い情熱を傾けた金魚商達の粋を味わいましょう。 プレイヤーは金魚商となり、6種類の新種の金魚開発を巡って競い合います。 新しい金魚は、2種類の金魚のペアを揃え、交配することで開発を進めます。新種カードに記された金魚で同じ数字のペアを揃えて交配を行いましょう。 金魚市場で必要な金魚を交換によって手に入れ、ペアを作って得られる交配ポイントを誰よりも多く集めたプレイヤーが新種の金魚開発に成功します。 江戸時代の後期から昭和初期ごろに開発された金魚を中心に 新種の金魚開発に情熱を燃やした金魚商の文化を楽しむことができるゲームです。 金魚商の遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/kingyo.html 出品作品 その2 唎酒/SAKE TASTING(ワインレーティング 日本酒リミックス) 今年も酒蔵から新しい日本酒が出荷されます。 あなたは酒を商う唎酒師として新酒の味を見極め、顧客好みのお酒を仕入れます。 ただし、全ての新酒は在庫が限られています! あなたの目利きで確かな日本酒を仕入れましょう。 JUGAME STUDIO定番ゲーム「ワインレーティング」の日本酒リミックス JUGAME STUDIOの定番ゲーム「ワインレーティング」のテーマをワインから日本酒に置き換えるとともに、ルールなども一新。 カードに書かれたフレーバーテキストを読みながらカードを配置していくスタイルはそのままに、ワインレーティングにはなかった多様な得点方法のバリエーションをお楽しみいただけます。 ゲームの概要 プレイヤーは唎酒師となり、6つの日本酒の味を見極め、仕入れを行います。 ゲームは全3ラウンド。各ラウンドで3本ずつ、合計9本の酒を仕入れ、その味わいによる勝利点を競い合います。 酒の味は3枚のカードで決まる。 酒の味は3つのカード(銘柄カード、精米カード、製法カード)によって決まります。 上図の3枚では「雲海山 純米吟醸 ひやおろし」というお酒ができています。 このお酒を仕入れることで、カードに記された勝利点やアイコンを獲得していきます。 シンプルでも駆け引きは十分。 手番でできることは、カードを出して酒の味を確認するか?(唎酒)酒を仕入れるか?の2つだけ。 味が分かるまで購入しない方が欲しい酒をじっくり選ぶことができますが、各酒の在庫は限られています! 他のプレイヤーの意図も感じ取りながら、上手に見極め、極上の酒を仕入れましょう。 唎酒/SAKE TASTINGの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/saketasting.html 出品作品 その3 鎌倉千社札(カマクラセンジャフダ) 鎌倉へ千社参り 神社やお寺の門、天井などに古い千社札が貼られている様子を目にしたことがあると思います。 千社札(せんじゃふだ)は「参拝した証を残すことでご利益をいただける」という考えから 江戸時代の中期に流行した風習といわれています。 当時の愛好家の間では、沢山の神社やお寺へ参拝して できるだけ目立つ場所へ自分の千社札を貼ることが競われていました。 あなたはそんな愛好家の一人となり 鎌倉の寺社へ千社札参りに出かけます。 ご利益と見栄っ張りの 千社札貼り競争 できるだけ沢山の寺社へ、そして目立つ場所へ自分の千社札を貼り、 多くのご利益をさずかることが目的です。 人気のある寺社は人も多く、良さそうな場所は限られています。 他の愛好家達をよく観察して計画的に千社札を貼っていくことが ご利益を授かるコツとなるでしょう。 ご利益は千社札を貼ること以外にも 目標を達成することで授かることができます。 上手に千社札を貼り、多くの目標を達成することで 千社札愛好家としての名声はもちろん、授かるご利益も増えていくでしょう。 「一粒万倍」や「福徳円満」など、ご利益のある四字熟語が書かれた千社札で独特の世界観を味わえます。 中には落書札と呼ばれるお邪魔札も…。 シンプルなルール ちょっぴり悩ましい。 手札から千社札を貼るだけのシンプルルールでゲームはテンポよく進みます。 各寺社に一番多くの千社札を貼ったプレイヤーだけが ご利益を授かることができます。 寺社ごとに貼ることのできる枚数は決まっているので 千社札を貼るタイミングを上手に見極める必要があります。 寺社にはそれぞれ人気の場所があり、 上手く貼ることができれば更にご利益を授かることができます。 シンプルなルールで遊びやすく ちょっとしたジレンマが楽しめる陣取り(マジョリティー)カードゲームです。 カマクラコレクション シリーズ作品 鎌倉千社札はカマクラコレクションのシリーズ作品として制作しました。 鎌倉コレクションの世界観はそのままに、神社やお寺にスポットを当てたカードゲームです。 カマクラコレクションに比べてルール量が少なく、ゲームに不慣れな方でも遊びやすく設計されています。 鎌倉千社札の遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/senjyafuda.html 出品作品 その4 SAKURA FRONT CARD(サクラフロントカード) 桜前線と旅する花見カードゲーム あなたは桜前線と共に、桜の名所を巡る旅を計画しています。 行く先々で桜の開花を楽しむ旅は、きっと素敵な旅行になることでしょう。ただし、桜の開花時期は予想するのが難しく、いつも満開の桜が楽しめるとは限りません。しかも、各地の桜の名所へは、あなたの他にも桜を求める旅人が数多く訪れているのです! 上手に桜の開花を予想して、誰よりも美しい桜を楽しみましょう! 全てユニークなカードデザイン。パノラマに繋がる美しいカードセット サクラフロントで使用されるメインのカードは、5種類(5色)の0から11までの数字が描かれたカードセットを用います。 これらのカードには全て違う絵柄が描かれ、0から11まで数字の順に並べるとパノラマの景色で繋がるようデザインされています。 また、全てのカードを並べれば、1枚の大きな桜の景色に。美しいカードがゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。 2in1。1つのボックス、2つのゲーム。 このボックスには、パノラマに絵柄が繋がるカードを使って遊べる2つのゲームが収録されています。 それぞれ独立したゲームで、どちらのゲームからでも自由に遊ぶことができます。 ゲームを選んだり、片付けたりすることなく、違うゲームでもう1ゲーム楽しむことができます。 1.サクラフロント 数字の描かれたカードを出して桜の開花を予想します。より大きな数字のカードを出したプレイヤーだけが、花見を満喫することが出来るでしょう! サクラフロントの遊び方(PDF) 2.サクラパーティー 七並べのようにカードを並べて桜を一面に敷き詰めます。縦か横の列が完成したら花見!時にはライバルと一緒に列を完成させて花見を楽しみましょう。 サクラパーティーの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/sakurafrontcards.html 出品作品 その5 WINE RATING(ワインレーティング)新版 あなたはワイン業界を代表する ワイン品評家であり、ワイナリーの投資家です。 今年も各国のワイナリーが、自信の新酒を発表しました。 評論家であるあなたは、ワインの品評をし格付けを行います。 自分のお気に入りワイナリーに高評価を付け、 市場独占を目指し、世界一のワイン王を目指しましょう。 ワインを口に含んでひとこと。 「まるで5月の爽やかな風が吹き抜ける草原に妖精が舞い降りたような…」 グルメマンガなどで有名なちょっと大げさなコメント。 ワインを飲んだことがある方なら、誰もが冗談で言ってみたことがあるのではないでしょうか? ワインレーティングは、ワインの評論家となって、各国のワインに評価を付けると同時に、 ワイナリーに投資を行って市場の独占を目指します。 シンプルなルール。でも悩ましい。 使うのは、たった18枚のカードと4枚のコインだけ。 カードを置いてワインの評価をするか、コインでワイナリーに投資をするか。 ルールはシンプルですが、しっかりとしたゲーム感を味わえる陣取りカードゲームです。 ワインレーティングの遊び方 ・ゲームマーケット特別価格 2,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/winerating.html 出品作品 その6 真打(シンウチ)新版 寄席で最後に出演することを許された 最高の話芸を持つ落語家「真打」 あなたは落語家となり、落語会の最後に出演する「トリ」の座をめぐり、ライバル と芸を競います。 演じる演目が大ネタであるほど出番は遅くなり、トリを務める 可能性は高くなりますが、 軽いネタであれば早く出番は終わり楽屋で好きな演目 を自由に選んで補充することができます。 大ネタでトリを狙うのか?芸をさらに磨くのか? 落語ゲームの幕が開きます! ゲームを彩る落語の世界観 真打に登場する落語の演目は全19種類。 落語の世界観をモチーフにした和風でモダンなイラストがゲームを彩ります。 その他、同じ演目を繰り返しプレイすることで自信の得意ネタ「十八番」を磨き上げたり、 一年の終わりにボーナスを獲得できる称号カードなど、落語のモチーフが満載です。 ・ゲームマーケット特別価格 2,000円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル 【 PDF 】 出品作品 その7 真打(新版)・拡張「廓噺の名人/食通の所作」 カードゲーム「真打」に新たな演目と称号を追加。2つの拡張をセットで。 真打(新版)の発売を記念して拡張「廓噺の名人/食通の所作」をゲムマ会場にて販売いたします。 新たな演目と称号カードを加え、よりお好みの落語フレーバーを味わうことが出来るでしょう。 このパッケージでは、遊郭をテーマにした「廓噺の名人」と 食べる仕草をテーマにした「食通の所作」の2つの拡張を追加できます。 ・ゲームマーケット特別価格 500円で出品予定です。真打本体とセットでどうぞ! ・遊び方マニュアル 【 PDF 】 出品作品 その8 真打 アップグレードキット 真打のオリジナル手ぬぐいを新デザインで制作。 拡張版も含む、真打に収録している全演目のアイコンがプリントされたデザインで、オリジナルの木駒と合わせてプレイマット&スコアトラックとして使用できます。 同梱物 真打オリジナル手ぬぐい 真打オリジナル木駒 プレイヤーカード(52mm x 86mm):4枚 サマリーカード(52mm x 86mm):1枚 ・ゲームマーケット特別価格 1,500円で出品予定です。 出品作品 その9 100% BEEF SHOWDOWN(100%ビーフ ショーダウン) 牛肉の目利き対決! もっとも美味しい牛肉を見極めろ! ステーキで最も大切なことは、美味しい牛肉を見極めること! あなたはステーキハウスのシェフとして仕入れる牛肉を選びます。 ただし、美味しい牛肉を狙っているのは、あなただけではありません! さぁ、牛肉の目利き勝負の始まりです! ゲームの概要 100%ビーフ・ショーダウンは、 「サーロイン」や「フィレ」など、肉の部位が描かれたカードを手札に集め、 「Tボーン」や「シャトーブリアン」などのステーキ用の役をつくり、 その役の強さを競い合うポーカーのようなゲームです。 果たして狙ったカードは手元に来るのか? 他のプレイヤーはどのカードを狙っているのか? 様々な思惑が絡み、牛肉選びは困難なものとなるかもしれません! 3ラウンドにわたるプレイの中で、勝負のタイミングを見極めることができたプレイヤーのみが 目利き同士の対決に勝利することができるでしょう! ・ゲームマーケット特別価格 2,000円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル(PDF) 出品作品 その10 KAMAKURA COLLECTION(カマクラコレクション) 大仏や神社、桜やあじさい、海水浴やモミジ狩り。 鎌倉は四季折々の風景が散策できる人気の観光地です。 周囲を山や海に囲まれたコンパクトな街で、歩いて名所を巡ることができます。 食べ歩きをしながら観光をしたり、お寺や神社を拝観したり、季節の花を写真に収めたり。 今日はぶらぶら自分だけの、鎌倉散策をしてみましょう。 のんびり、ぶらぶら鎌倉観光 カマクラコレクションは、2つあるコマのうち、どちらか1つを移動させながら止まったマスのコインを獲得して、旅行の思い出を集めるボードゲームです。 鎌倉は、有名なお寺や神社が数多くあり、とても人気のある観光地です。時には混雑で入れないこともあるので、すいているタイミングを狙って上手に観光を楽しみましょう。最終的に、最も多くの人気名所を訪れたプレイヤーがゲームの勝者となります。 ・ゲームマーケット特別価格 4,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル(PDF) お得な新作セットをご用意いたしました 新作3作品を同時購入していただくと600円ディスカウントです。 この機会にぜひお買い求めください。 JUGAME STUDIOは西1ホール(入り口から向かって左手)の A-03(エリア出展)になります。 当日はどうぞよろしくお願い致します。 JUGAME STUDIO 公式サイト / Twitter
- 2021/4/1 11:11
- JUGAME STUDIO ジュゲムスタジオ
-
-
-
- 【2020秋】JUGAME STUDIO 販売リスト
- ゲームマーケット2020秋のJUGAME STUDIO(ジュゲムスタジオ)販売リストです。 参加日程 : 11月14日、15日(両日) ブース番号 : Aホール / F-01 オフィシャルサイト : http://www.jugame.info 出品作品 その1 SAKURA FRONT CARD(サクラフロントカード) 桜前線と旅する花見カードゲーム あなたは桜前線と共に、桜の名所を巡る旅を計画しています。 行く先々で桜の開花を楽しむ旅は、きっと素敵な旅行になることでしょう。ただし、桜の開花時期は予想するのが難しく、いつも満開の桜が楽しめるとは限りません。しかも、各地の桜の名所へは、あなたの他にも桜を求める旅人が数多く訪れているのです! 上手に桜の開花を予想して、誰よりも美しい桜を楽しみましょう! 全てユニークなカードデザイン。パノラマに繋がる美しいカードセット サクラフロントで使用されるメインのカードは、5種類(5色)の0から11までの数字が描かれたカードセットを用います。 これらのカードには全て違う絵柄が描かれ、0から11まで数字の順に並べるとパノラマの景色で繋がるようデザインされています。 また、全てのカードを並べれば、1枚の大きな桜の景色に。美しいカードがゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。 2in1。1つのボックス、2つのゲーム。 このボックスには、パノラマに絵柄が繋がるカードを使って遊べる2つのゲームが収録されています。 それぞれ独立したゲームで、どちらのゲームからでも自由に遊ぶことができます。 ゲームを選んだり、片付けたりすることなく、違うゲームでもう1ゲーム楽しむことができます。 1.サクラフロント 数字の描かれたカードを出して桜の開花を予想します。より大きな数字のカードを出したプレイヤーだけが、花見を満喫することが出来るでしょう! サクラフロントの遊び方(PDF) 2.サクラパーティー 七並べのようにカードを並べて桜を一面に敷き詰めます。縦か横の列が完成したら花見!時にはライバルと一緒に列を完成させて花見を楽しみましょう。 サクラパーティーの遊び方(PDF) ・ゲームマーケット特別価格 2,600円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/sakurafrontcards.html 出品作品 その2 WINE RATING(ワインレーティング)新版 あなたはワイン業界を代表する ワイン品評家であり、ワイナリーの投資家です。 今年も各国のワイナリーが、自信の新酒を発表しました。 評論家であるあなたは、ワインの品評をし格付けを行います。 自分のお気に入りワイナリーに高評価を付け、 市場独占を目指し、世界一のワイン王を目指しましょう。 ワインを口に含んでひとこと。 「まるで5月の爽やかな風が吹き抜ける草原に妖精が舞い降りたような…」 グルメマンガなどで有名なちょっと大げさなコメント。 ワインを飲んだことがある方なら、誰もが冗談で言ってみたことがあるのではないでしょうか? ワインレーティングは、ワインの評論家となって、各国のワインに評価を付けると同時に、 ワイナリーに投資を行って市場の独占を目指します。 シンプルなルール。でも悩ましい。 使うのは、たった18枚のカードと4枚のコインだけ。 カードを置いてワインの評価をするか、コインでワイナリーに投資をするか。 ルールはシンプルですが、しっかりとしたゲーム感を味わえる陣取りカードゲームです。 新装版 ワインレーティングについて ワインレーティングは2016年、JUGAME STUDIOとしては初期に作成したカードゲームです。 プレイヤーはワインの品評家となり、偶然に出来上がる評論を楽しめるゲームですが、その見た目とは裏腹にしっかりとしたジレンマが楽しめるカードゲームです。 お陰様で多くのお客様に遊んでいただきましたが、ここ数年は絶版となっておりました。 今回、新装版を作成するにあたり、パッケージやカードのデザインをフラットなモダンスタイルに変更しました。 また、拡張で入れていた選択ルールを正式ルールとして採用し、ゲームバランスに調整を入れました。 すでに製品をお持ちのお客様にも、きっと楽しんでいただける内容となっております。 旧ワインレーティングからの変更点 ・カードサイズを 52mm x 86mm(クレジットサイズ)から 58mm x 89mm(ブリッジサイズ)に変更 ・パッケージサイズを他のJUGAMEゲーム(パーフェクトホテルや盆栽宇宙)と同じサイズに変更 ・評価カードを -2〜6 までの合計18枚に変更(旧版は -3〜5 までの合計16枚) ・スワリングに必要なコインコストを2枚から1枚に変更 ・拡張で入れていたルール「投資移動」を通常ルールとして追加 ・ラウンド数を3回から2回に短縮 ワインレーティングの遊び方 ・ゲームマーケット特別価格 2,900円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト https://www.jugame.info/winerating.html 出品作品 その3 BONSAI UCHU(ボンサイ ウチュウ) どんな盆栽に仕立てるか 盆栽とは樹木に人の手を加え、鉢の中に自然の情景を縮小して再現する園芸文化のことです。 手入れの行き届いた盆栽は、100年以上の樹齢を持つものも多く、 人間の寿命を遥かに超える悠久さがあります。 「盆栽宇宙」は枝と葉のタイルを上手に組み合わせて、自分だけの盆栽を作り上げる2人用のゲームです。 ゲームは2ラウンド制で、ラウンドの切り替え時にお互いが作った盆栽を交換しあいます。 先人から譲り受けた盆栽をどのような形に仕立てるのか盆栽家としての腕が試されます。 育成や剪定を上手に使って、鉢の中に無限の盆栽宇宙を創り出してみてください。 ゲームの概要 盆栽宇宙は初代と次世代の2ラウンドを行い、その合計評価点で勝者を決定します。 プレイヤーは交代で手番を繰り返しながら自分の盆栽を育成していきます。 ラウンドの切り替え時にはお互いが育成した盆栽を交換しあいます。 初代の魅力を上手に見立てることができ、上手く改良できれば高い評価を得ることができるでしょう。 盆栽の悠久の時間を感じながら、仲の良いお友達や恋人とほっこり盆栽いじりを楽しんでみてください。 上級ルールで遊べる盆栽手ぬぐい(プレイマット)付きです。 ・ゲームマーケット特別価格 3,200円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル(PDF) 出品作品 その4 真打(シンウチ)新版 寄席で最後に出演することを許された 最高の話芸を持つ落語家「真打」 あなたは落語家となり、落語会の最後に出演する「トリ」の座をめぐり、ライバル と芸を競います。 演じる演目が大ネタであるほど出番は遅くなり、トリを務める 可能性は高くなりますが、 軽いネタであれば早く出番は終わり楽屋で好きな演目 を自由に選んで補充することができます。 大ネタでトリを狙うのか?芸をさらに磨くのか? 落語ゲームの幕が開きます! ゲームを彩る落語の世界観 真打に登場する落語の演目は全19種類。 落語の世界観をモチーフにした和風でモダンなイラストがゲームを彩ります。 その他、同じ演目を繰り返しプレイすることで自信の得意ネタ「十八番」を磨き上げたり、 一年の終わりにボーナスを獲得できる称号カードなど、落語のモチーフが満載です。 ・ゲームマーケット特別価格 2,200円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル 【 PDF 】 出品作品 その5 真打(新版)・拡張「廓噺の名人/食通の所作」 カードゲーム「真打」に新たな演目と称号を追加。2つの拡張をセットで。 真打(新版)の発売を記念して拡張「廓噺の名人/食通の所作」をゲムマ会場にて販売いたします。 新たな演目と称号カードを加え、よりお好みの落語フレーバーを味わうことが出来るでしょう。 このパッケージでは、遊郭をテーマにした「廓噺の名人」と 食べる仕草をテーマにした「食通の所作」の2つの拡張を追加できます。 ・ゲームマーケット特別価格 500円で出品予定です。真打本体とセットでどうぞ! ・遊び方マニュアル 【 PDF 】 出品作品 その6 100% BEEF SHOWDOWN(100%ビーフ ショーダウン) 牛肉の目利き対決! もっとも美味しい牛肉を見極めろ! ステーキで最も大切なことは、美味しい牛肉を見極めること! あなたはステーキハウスのシェフとして仕入れる牛肉を選びます。 ただし、美味しい牛肉を狙っているのは、あなただけではありません! さぁ、牛肉の目利き勝負の始まりです! ゲームの概要 100%ビーフ・ショーダウンは、 「サーロイン」や「フィレ」など、肉の部位が描かれたカードを手札に集め、 「Tボーン」や「シャトーブリアン」などのステーキ用の役をつくり、 その役の強さを競い合うポーカーのようなゲームです。 果たして狙ったカードは手元に来るのか? 他のプレイヤーはどのカードを狙っているのか? 様々な思惑が絡み、牛肉選びは困難なものとなるかもしれません! 3ラウンドにわたるプレイの中で、勝負のタイミングを見極めることができたプレイヤーのみが 目利き同士の対決に勝利することができるでしょう! ・ゲームマーケット特別価格 2,200円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル(PDF) 出品作品 その7 KAMAKURA COLLECTION(カマクラコレクション) 大仏や神社、桜やあじさい、海水浴やモミジ狩り。 鎌倉は四季折々の風景が散策できる人気の観光地です。 周囲を山や海に囲まれたコンパクトな街で、歩いて名所を巡ることができます。 食べ歩きをしながら観光をしたり、お寺や神社を拝観したり、季節の花を写真に収めたり。 今日はぶらぶら自分だけの、鎌倉散策をしてみましょう。 のんびり、ぶらぶら鎌倉観光 カマクラコレクションは、2つあるコマのうち、どちらか1つを移動させながら止まったマスのコインを獲得して、旅行の思い出を集めるボードゲームです。 鎌倉は、有名なお寺や神社が数多くあり、とても人気のある観光地です。時には混雑で入れないこともあるので、すいているタイミングを狙って上手に観光を楽しみましょう。最終的に、最も多くの人気名所を訪れたプレイヤーがゲームの勝者となります。 ・ゲームマーケット特別価格 4,500円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル(PDF) 出品作品 その8 PERFECT HOTEL(パーフェクト ホテル)2版 ミニ拡張カード付き プレイヤーはホテルオーナーとなって最高のホテルを建設します。 たくさんのお客様を呼び込むためには 入念なリサーチと、特徴のあるホテルを建設することが大切です。 上手くニーズをつかむことができれば お客様を独占することができます。 しかし、ホテルのオープン日は決まっているため リサーチばかりしていると建設のタイミングを逃してしまいます。 また、ホテルの完成後には「一番高層のホテル」や「最上階ボーナス」などの アワードがボーナス得点として加算されます。 お客様のニーズをつかみ、タイミングよくホテルを建設し ホテル王を目指しましょう。 一番大きなホテルを作るのはだれか? このゲームでは「一番大きな施設」を作ったプレイヤーしか得点を得ることができません。 ホテル王はつねに1人なのです。 プレイヤーは「リサーチ」か「建設」のどちらかのアクションしか行うことができません。 「リサーチ」を選んだ場合は、山札から2枚のカードを引き「今どんな施設が人気なのか」のニーズを調べます。調べたニーズのうち1枚は手札に加え、もう1枚は共通の場へ出します。 「建設」を選んだ場合は、共通の場に出されているカードと手札を組合せて、自分の前にホテルを建設します。同じ施設は1度しか建設できないので、タイミングを考えて建築する必要があります。 リサーチを行えば、手札を増やして準備を行うことができますが、同時に相手に有利な状況を作ってしまいます。逆に建設を行ってしまうと、施設の大きさが決まってしまうのでライバルに逆転される可能性が出てしまいます。 上手く自分だけが知っているニーズを隠しながら、他のプレイヤーの動向を見極めてタイミングよくホテルを建設してください。 また、団体観光客を呼び込めば、施設を大きく見せることができますがホテルの評判は落ちてしまいます。経営を優先して団体観光客を呼ぶか、あくまで質にこだわるか。ホテルオーナーとしての腕の見せ所です。 見た目はポップですが、短時間でピリリとしたゲーム感を楽しむことができます。 ・ゲームマーケット特別価格2,700円で出品予定です。 ・オフィシャルサイト http://www.jugame.info ・遊び方マニュアル 【 PDF 】 お得な新作セットをご用意いたしました 新作2作品を同時購入していただくと500円ディスカウントです。 この機会にぜひお買い求めください。 JUGAME STUDIOはAホールの F-01 になります。 どうぞ当日はよろしくお願い致します。 JUGAME STUDIO 公式サイト / Twitter
- 2020/11/5 11:28
- JUGAME STUDIO ジュゲムスタジオ
-