符亀 @Hu_games
ゲームマーケット2017秋より参加させていただいております、符亀と申します。
拙作「マジカルカナグル」「愛羅武粋逸」「ロングロングマホウ」「超超長城」「ツミカブリ」「リーサルチェックメイト」「インヴァージョン」「アマロン」「バックハンダー」「皇継の書状」「サイクリアン」「シリアリアン」については、ゲーム一覧ページをご覧ください。
- 2/8 (土) のシステムオンリーで、新作トリックテイキングを頒布します
- 2025/2/5 17:44
今週末土曜日、2月8日に、トリックテイキングのみが頒布できるオンリー即売会「システムオンリー」の第1回が開催されます。
我々符亀も、その「システムオンリー」に出展いたします。
すごろくやさんにリメイクされた「シリアリアン」、海外パブリッシャーからリメイクされた「The Icarus Club」の元ネタの元ネタ「インヴァージョン」も頒布予定です…が、これに加えて新作も頒布します!
この記事では、この新作「エンジェリアン」の概要を紹介します!
・3行説明
カードを裏で出す、ダウト要素のあるトリテ!
ダウトの有無により、どのカードが勝つか変化する!
あえてバレバレな嘘をつき、わざとダウトされるのも戦略の1つ!
・ストーリー
堕天の危機に瀕した下級天使となり、自分がどれだけ上級天使の加護を受けているのか主張して、堕天を取り消させましょう!
天界は性善説で回っています!もし他の人の主張に疑いの目なんか向けたら、天地がひっくり返ってしまうでしょう!
まあ、お前らは堕天しかけるようなカスなので、普通に嘘つくでしょうけど。
・特徴
カードを裏で出すトリックテイキングです。
裏で出すので、数字やスート (マーク) は自己申告制です。自己申告ということは、嘘がつけます。
数字は1から8の8種類で、数字が大きいほど受けている加護が大きいことを表します。
スートは3種類で、加護を施してくださる上級天使3人を表しています。
この8×3=24 枚で行う、3から4人用のトリックテイキングです。
![](https://img.gamemarket.jp/20250205_174146_フォッシリアン スート3種.png)
なお、本作ではカードを配り切りますが、1人1枚を裏のまま得点札として配るため、実質3or4枚は見えない状態でゲームが始まります。
スタートプレイヤーは、手札からカードを1枚選び、裏向きで出します。
その後、どのカードを出したのか、キューブを置きながら申告します。
![](https://img.gamemarket.jp/20250205_174238_エンジェリアン 申告.png)
次以降のプレイヤーも、カードを裏向きで出します。
ただし、このときスタートプレイヤーが申告したスートと同じカードしか申告できません。
本作におけるマストフォロー要素、より正確にはマストコールというべきシステムです。
(嘘をついて他のスートのカードを出してもいいため、厳密なマストフォローではない)
カードが出されたとき、他のプレイヤーは、申告が嘘かどうか考えてダウトを宣言できます。
ダウトを宣言されたら、出したカードを表にします。
ダウトが成功したら、つまり出したカードと申告が違っていたら、カードを出した人はダウトを宣言した人に1枚得点札を渡します。
ダウトが失敗したら、つまり出したカードと申告が一致していたら、カードを出した人はダウトを宣言した人から1枚得点札をもらいます。
これを繰り返しながらーカードが表になったりならなかったり、得点札が動いたり動かなかったりしながらー全員のカードが出揃ったら、得点計算です。
このとき、誰もダウトをしていなかったら、申告した数字が一番大きい人が出されたカードを獲得します。
逆に、もし1人でもダウトを宣言してカードが表になっていたら、申告したor表になった数字が2番目に小さい人がカードを獲得します。
つまり、わざとバレバレな嘘をついて1枚渡してでも、その結果トリックの得点計算でそれ以上に稼ぐ、という戦略が取れます。
もちろん、嘘っぽい出し方でダウトを失敗させてもいいですし、自分が有利な得点計算方法を維持するためにバレバレな嘘を見逃してもいいです。
ダウト宣言を誰がいつすべきか、それを踏まえてどのカードを出すべきか、独特な思考戦をお楽しみください。
・説明書
最後に、説明書を公開いたします。
処理の記載が多く図が少なめになっていてすみません。そのぶん読めば厳密に処理できるはずですので。
![](https://img.gamemarket.jp/20250205_173019_エンジェリアン説明書 表.png)
![](https://img.gamemarket.jp/20250205_173045_エンジェリアン説明書 裏.png)
改めまして、本作は「システムオンリー」第1回の符亀ブース、A-6で頒布予定です。
当日は、箱が間に合わなかったためチャック袋、説明書も仮版のためカラーコピーにて頒布いたします。(カードは製品版です)
代わりと言ってはなんですが、500円引きの1500円にて頒布いたします。また、ゲムマにこの仮版をお持ちいただければ、無償で外箱などの追加コンポーネントをお配りする予定です。
ぜひ、以下のURLから参加申し込みをし、当日お越しいただけますと幸いです。
プレイスペースもあるようなので、ぜひ買って遊んで苦しんでください。
イベントページ:https://www.bear.cool/board-game/event/25741/info
最後までお読みいただき、ありがとうございました。