フリーワード検索
運営からのお知らせ
新着ブログブログ一覧へ
-
-
-
- ■■ 2025春 お品書き ■■
- 2025年春、タルトゲームズは以下の商品を販売します。いまゲムマ3日前の水曜ですが、今回は新作がなにひとつ完成してません! あくまで「予定」でお願いします!!---■ 新作 ■【書籍】ルールズ・フォー・リーディング フランス語編 (多分1,000円とかそのぐらい)フランス語の説明書を読むための、ゲーム用語や必要な文法をまとめたガイドブック! フランス語初級者の著者が、英日翻訳者としての知識と文法書を駆使して『ジャイプール』『キングダムビルダー』『ワイルドバイキング』の3作品の説明書を無理やり読みます。とりあげた3作品のルールを訳していきつつ、そこからボードゲーム全般に使えそうな単語と文法を抽出して解説する本です。第1章で基礎文法を説明して、第2章から内容物、ゲームの準備、と説明書の順番に沿って解説していきます。フランス語の入門書としても使えるようにしています。「これを参照しながら辞書を引けば、ギリ読める!」……かもしれない疲労困憊 焼肉定食 (500円)うちの妻が毎日疲れて帰ってきてはこのフレーズを呟くので、とうとうゲームのタイトルになりました。10歳以上、2~4人、20分。ディーラーを持ち回りで1人1回務めます。まずディーラーが疲労の山札をシャッフルして皆さんにお配りして、1人ずつ順番に「もっと働きますか?」と聞きます。「働きます!」と答えたら疲労を1枚追加してあげてください。疲労度が11を超えると過労で病院に送られて脱落するから気をつけて!仕事が終わったら、ディーラーは焼肉定食の山札から人数分の枚数をめくって並べます。次に時計回り順に全員、どの定食を食べたいかチップを入札します。他人の入札した定食をより高値で横取りもできて、すると前の入札者は押し出されるので他の定食に入札するか金額を上げるかします。こうして全員が1つずつ定食を食べますが、疲労度よりも定食の量が多いと胃腸炎で病院に送られて失点(中略)そんな感じのものを自宅印刷して持っていきます。まだカードデータも作ってないけどきっと間に合う。---■ 旧作 ■狼とどろぼう (2,500円)宝物を狙うどろぼうチームと、彼らを襲う人狼チームとに分かれて、正体を隠しながら点数を取りあうゲームです。10歳以上、3~5人、30分。「人狼ゲーム+トリックテイキング」をコンセプトに、2つの面白さを融合させました。「人狼」と「裏切り者」カードを持っている人は人狼チーム、ほかの人はどろぼうチームになって戦います。プレイ中の会話は不要ですが、誰がどのカードをプレイしたかを見ていると、不思議と少しずつ正体がわかってきます。特殊カード6枚が毎回ランダムに配られるため、時には「人狼なのに短剣を持っている」「占い師だけど裏切り者」など、通常の人狼ゲームにはない立ち回りも求められるでしょう。赤と黒 (2,000円)残り少16世紀フランスの伝統ゲームを現代向けにアレンジした、気軽なブラフゲームです。8歳以上、2人または4人、15分。2人ゲームが基本で、毎ラウンド手札3枚から1枚ずつ数字を比べます(トリックテイキングの原型のようなゲームです)。このとき裏向きに出して「ダブル」を宣言してもよく、相手はそれを受けるかパスするか選びます。受けたらそのラウンドの勝ち点が1点プラスになり、パスしたらそのラウンドは負けます。これだけの簡単ルールですが、意外と点数のマネジメントが問われます。4人ゲームでは対面ペア戦になり、「手札を見せない限り全員が何を会話してもいい」「ダブルを受けるかどうかも相談していい」という、非常に外連味のあるプレイ感が楽しめます。サン・ジミニャーノの塔 (2,500円→2,000円)割引「サン・ジミニャーノ」は、イタリアの世界遺産として有名な小都市です。中世イタリアの貴族となって、豪奢な塔をより多く、より高く建てることを競います。2人用のカードゲームです。1ゲームは20~30分ほどで気軽に遊べますが、わかりやすいジレンマを味わえる楽しい作品です。上級ルールの貴族カードを混ぜることでさらに何度もプレイできます。【書籍】プレイトゥギャザー! (1,000円)残り少子供から大人まで、一緒に遊べるトランプゲームを15作収録した本です!「スイム」「かっこう」「ミッチ」などの定番だけでなく、ポーカー役で遊ぶ多彩なゲーム、さらには2~4人それぞれ専用の大富豪まで! 日本語では初紹介のゲームも多数収録しています。---そのくらいです。また原稿書きに戻ります。今日だけで「再帰代名詞」という単語を10回ぐらい見ました。
- 2025/5/15 0:14
- タルトゲームズ
-
-
-
-
- 取置予約で最大1,000円オフ‼‼‼ クリスタルが輝く超美麗ボードゲーム‼‼‼
- 予約キャンペーン実施中!最大1,000円 off¥3,000でご購入できるチャンス! ▼当日受け取り予約はこちら当日受け取り予約(取り置き)フォーム 通常価格4,000円のところなんと!!!・【予約割】MAGICAL CRYSTALIAー魔法戦争ー (¥3,500)・【予約割&SNSキャンペーン割】MAGICAL CRYSTALIAー魔法戦争ー (¥3,000) 【ゲーム説明】本ゲームは、限られた盤面の中で、他のプレイヤーが作ろうとしている魔法陣を予想し裏をかく心理戦要素、アクションのコストとなる「マナ」を効率よく運用する戦略要素、特殊な効果を使用する「魔法カード」によるアクション要素を兼ね備えたダイスロールボードゲームです。プレイヤーはクリスタルを操る魔法使いとなり、フィールドにクリスタルを配置し魔法陣の完成を目指します。美しいコンポーネントで楽しむ戦略型のボードゲームです!各プレイヤーが完成を目指す「魔法陣」の形はそれぞれ異なり、お互いどの魔法陣の完成を目指すかわからない状態でゲームは進みます。 ▼公式サイトにてルール公開中!▼https://tgdinosaur.base.shop/p/00003 【商品内容】戦略魔法詠唱盤ゲームプレイ人数:2~4人プレイ時間:30分前後対象年齢:12+【セット内容】クリスタル:20個(4種×5個)マナ石:40個マナ石トレー:1個サイコロ:1個プレイフィールド:1セットカードセット:1セット(32枚)プレイガイド:1部※本商品は2023年12月発売商品の第二版です。 ▼公式通販でも販売中テーブルゲームダイナソー公式WEB
- 2025/5/14 23:54
- Tablegame Dinosaur
-
-
-
-
- 【アイスフォール】頂上付近のデッドヒートがアツい!クライミングレースゲーム!5/16まで予約受付中!
- スマートエイプゲームスの新作「アイスフォール」のゲムマご予約受付中です!会場特別価格¥3500!兄弟どちらを登らせるのかの駆け引きとジレンマとゴール付近でのデッドヒートが熱いです!ルールは比較的シンプルなので初心者の人でも遊べます!ゲームマーケットの会場スマートエイプゲームスブース(エリア04)では30分のショートバージョンを試遊できます!気になる方はぜひお越しください!▶アイスフォールのルールはこちら!https://gamemarket.jp/game/184994/その他、前作アートを集めるオークションゲーム「クリプトコレクター」と専用マットセット、前回の新作「じゃんけんスピリッツ」など他のゲームも取り揃えています!>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<・プレイ人数:3~5人・プレイ時間:30分~45分・プレイ年齢:10歳~・イベント価格:¥3,500▶ご予約はこちら ※5/16(金)23:59まで>>ーーーーーーーーーーーーーーーーーー<<
- 2025/5/14 23:40
- Smart Ape Games
-
-
-
-
- 【遊び人がやりました】キャラクターカード・攻撃カードのご紹介
- こんにちは、3D6です。今回は、2025春ゲムマにて頒布予定の新作「遊び人がやりました」のコンポーネントをご紹介しようと思います。本作のコンポーネントは、「キャラクターカード」と「攻撃カード」(と説明書)、のコンパクトなセットになっております! ◆キャラクターカード勇者陣営からは、「勇者」、「戦士」、「魔術師」の三人が、魔王陣営からは「魔王」、「黒騎士」、「レイス」の三人が、そしてどちらの陣営にも属していない「遊び人」の計7名のキャラクターが、本ゲームには登場します!また、キャラクターカードの裏面は、「遊び人」のシルエットが「だーれだ?」しています。絵師様に、どのキャラクターもとても可愛らしく・素敵に描いていただきました! ◆攻撃カードオーソドックスな王道ファンタジーを舞台とした本作では、剣や魔法の杖が武器となっています。また、各陣営に所属するキャラクターが扱える特殊な力(光の力・闇の力)なども存在します! 詳しいゲームの紹介は ⇒ こちら
- 2025/5/14 23:29
- 3D6
-
-
-
-
- 「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」城を築き、軍を率い、天下統一を目指す戦略カードゲーム!
- こんにちは、ノルカソルカ@土-R13です!ゲームマーケット2025春頒布予定のゲームを紹介します! 「BATTLE OF ZIPANGU バトルオブジパング」2-4人/20-30分/8歳以上/2,000円 戦国時代の覇者となれ!手軽に遊べる戦略カードゲーム!プレイヤーは戦国時代の大名となり、対戦相手と国造りを競います。先に米俵チップを5つ集めたプレイヤーが勝者となります。建物を建てるか、兵士で敵を攻撃するか、戦略を駆使して戦いましょう! 🎲取り置き予約はこちらhttps://x.gd/PeJoG 🎲BOOTHでも販売中ですhttps://noruka-soruka-r.booth.pm/items/2526545 📝詳細はこちらhttps://gamemarket.jp/game/183994
- 2025/5/14 23:19
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- 「REX REGUM レクスレグム」領土拡大×戦略バトル!中量級アブストラクトゲーム!
- こんにちは、ノルカソルカ@土-R13です!ゲームマーケット2025春頒布予定のゲームを紹介します! 「REX REGUM レクスレグム」2-4人/60-90分/8歳以上/4,000円 中世の王となって他の王たちと戦う中量級の領地拡大アブストラクトゲーム!資源を集めて領地を拡大!兵士を生産して他の国に攻め込みましょう! 🎲取り置き予約はこちらhttps://x.gd/fyfyT 🎲BOOTHでも販売中です!https://noruka-soruka-r.booth.pm/items/5681534 📝詳細はこちらhttps://gamemarket.jp/game/183997
- 2025/5/14 23:19
- ノルカソルカ
-
-
-
-
- 【情報公開中】メ●●キ調●ゲーム 登場キャラクターについて
- こんな時間まで起きている方々、こんばんは。もしくは早朝にこれを見た方々、おはようございます。サークルしめりけ代表、ダークじゅんいちです。 さて本日は、新作「メ●●キ調●ゲーム2」について、続報を皆様へお届けいたします。……なんでそんな情報をこんな深夜に出すのかって?……だって、「ゾーニング出展エリア」で出すゲームの情報ですから。成人向けではないよ。 ゲームマーケット上の公式サイトはこちら最新情報につきましては、以下Twitterでも随時情報公開中です。→しめりけ公式X また、「タイトルだけで購入したくなった」「は?負けないが????」という方(?)は、公式サイトのほか、Googleフォームにて予約も承っております。→→ゲムマ2025春 しめりけ 予約フォーム - Google フォーム※公式サイトからの予約とGoogleフォームでの予約、どちらの方法でも差異はありません。片方でも行えばOKです。 というか両方の方法で行っても有効なのは片方だけとさせていただきます。 会場に行けない!という方はBOOTHでも通販予約開始予定ですので、どうぞよしなに。→→しめりけ STORE - BOOTH ……というわけで。Twitterでは連日情報を小出しにしていたのですが、こちらでも情報を一気に公開させていただきます。 本日公開する情報は「新しいメ●●キ」について。今作は一挙2タイトルの基本セット出展ということで、・Precious Peach・Milky Melonの2つが基本セットとして頒布されます。どちらを選んでも単体で遊べますが、それぞれPrecious Peach=前作「1」で登場したメ●●キが再度登場Milky Melon=すべて今作描きおろしのメ●●キが登場となります。前作の説明はこちらよりどうぞ。 今回は、そのMilky Melon描きおろしのメ●●キ7体を一挙公開します! 今回のメ●●キは、「悪魔」がモチーフになっております。遊●王OCG経験者であれば「インフェルノイドと同じ」と考えればOK.それではどーぞ。 まずはトップバッター、「無神論」のメ●●キです。シスターなのに。メ●●キ名は「シャイターン」。父親が牧師のわりに色狂いの屑であり、そんな父に天罰がくだらないことから「神などいない」と悟った現実主義者です。見た目は真面目そうですが本性は割とゲスいです。つまりは真面目系クズ……?ゲーム中では「おひねりポイント」という、勝利点を稼ぐ制度を行いやすくなります。この「おひねりポイント」はゲーム内設定では「メ●●キに媚びを売る」こととなっております。媚びを売れば返してくれる……そんな娘かも。 続きまして、「愚鈍」のメ●●キです。メ●●キ名は「ベルゼブル」。大病院の理事長の娘であり医者志望ですが志は最低で勉強は大嫌い。コネで医者にしてもらおうともくろむ愚鈍娘です。性欲も強く、現在進行形でも未来形でも下ネタ関係でやらかす運命にあります。ゲーム中ではメ●●キの「覚醒」という、メ●●キがその後永続的に強化されるイベントが早回しされる効果を持ちます。愚鈍なだけに、さっさとゲームを終盤にしたいのでしょうか。 3人目、「拒絶」のメ●●キです。メ●●キ名は「ルキフグス」。両親が迷惑系Y●utuberで投獄中であり、現在は孤児院代わりの神社暮らし。「本名バレたら人生終わる」レベルのキラキラネームから名前をいじられ続けた結果他人と関わることを拒絶し続け、強い厭世観に悩まされています。服装が左前(死装束)なのもそのため。決して作画ミスではないのです。ゲーム中では何ら特殊な効果を持ちませんが、すべてのわからせが効きにくいという特殊な耐性を持ちます。HPは低いので、作戦が練りやすいかも。 4人目、「無感動」のメ●●キです。メ●●キ名は「アスタロス」。悲惨な幼少期から心を閉ざし、表情自体は笑顔ですがこれは「張り付いた微笑み」であり、本性は冷酷。水泳を趣味としますが、理由は「水の中なら他人と関わらなくていいから」であり、向上心は皆無です。ただ、感情豊かにはなりたいようで、水泳の授業中わざと大股を男子の前で開き、チラチラ横目で見る年ごろの男共を弄んで自身の感情を取り戻すきっかけにしたいそうです。ゲーム中ではプレイヤーの特技(自力でPowerを上昇できる効果)を無視します。HPが少し高めなので、穏やかな効果ながら手ごわい印象も受けるかも。 5人目、「残酷」のメ●●キです。メ●●キ名は「アシュメダイ」。ゆがんだ教育を慢性的に受けているためか倫理観がバグっており、不運なことに格闘家としての資質もあったこの娘は、気に入らないことがあるとすぐ暴力に走ります。ただそれよりも、年頃のわりに恥じらわない格好の方が問題かも。現在は人間相手の暴力は控え、野良猫や野良犬相手に抑えています。「……いやダメじゃね?」と思った方、その通りです。ゲーム中ではプレイヤーの被ダメージを増大させます。HPは低いので一気に勝負を決めるのもありかもしれませんが、もしダメージを受けたらと考えると……どうでしょうか。 6人目、「醜悪」のメ●●キです。メ●●キ名は「ベルフェゴル」。一番世に言うメ●●キの見た目に近い恰好をしておりますが、これは本来の性癖である「同性愛」を同級生に気づかれたくないがためで、おじさん・同学年男子にわざと厳しい言葉を浴びせ、世に言う「メ●●キ」であるかのようにカモフラージュしている……というややこしい設定。ゲーム中では、本来プレイヤーがダメージを受けると手札が増えるのですが、それを無効にしてしまいます。「醜悪」に相応しい、イヤ~な効果。 最後の一人、「色欲」のメ●●キです。メ●●キ名は「ヴァエル」。パッケージにもなっている娘が、設定上はラスボスです。こぼれ話として……前作も7つの大罪のうち「色欲」を担当した「メ●●キ・ラスト」がボスであり、「自らの『色欲ドスケベ人格』に悩まされる二重人格者」という扱いでしたした。 ↑この娘。この娘はMilky MelonではなくPrecious Peachにのみ入っております。。こちらの「ヴァエル」はそれと異なり、「他人が色欲に埋もれ狂い果てる姿を楽しむ、ゆがんだ性癖もち」の娘です。つまり、性質は異なりますが「色欲」のバケモノであることに変わりはないわけです。「自身の体臭が周りにいる人間の虚栄心・性欲を解放させる能力」を持ち、時々「お茶会」と称して気に入らない同級生を集め、自身の能力を使うことで乱痴気騒ぎを引き起こして社会的に抹●し、慌てふためくオトナを隠れて眺めて「一人遊び」に耽る……というだいぶ拗らせた娘になります。 ゲーム中ではラスボスらしい圧倒的なタフさとダメージの与えやすさ、そして「すべてのわからせジャンルとして扱う」という、唯一無二の効果を持ちます。端的に言うと「どんなカードを使ってもそのメリット・デメリットをすべて背負わなくてはならない」……というド派手な効果です。最も試合展開の読めない娘となること、間違いなし! そんなわけで全メ●●キの一覧はこちら。 今回ゾーニング出展として本気を出すというダメな目標のため、意識してそのようなデザインを重視しました。 というわけで本日はここまで。気になった方のうち、5/17(土)ゲムマ会場にお越しになれる方はこちらからGoogleフォームにて取り置き予約を実施中です。「会場に行けない!」という方も、BOOTHにて通販予約を行っております。驚くほどの速さで「全部乗せセット」が売り切れてしまいましたが、まだ他セットは残っておりますので、是非どうぞ。 では、本日はこの辺で。ダークじゅんいちでした。
- 2025/5/14 23:13
- しめりけ
-
-
-
-
- ダークエリスTCG スターターデッキリスト公開&ご予約受付中!
- みなさん、こんにちは!あずきみゲームです。ブースは日曜日のR06です。ぜひお越しください! さて ついに『ダークエリス』TCGの全カードの印刷が完了しました! 今日はそのご報告とともに、ダークエリスTCGのスターターデッキリスト!をご紹介します♪ ダークエリスTCGのスターターデッキは2つのデッキが入っています!一つ買えば友達と遊べるようになっています。 ― 光のデッキ― 回復カードと攻撃を強化するスキルが多めのデッキです。強化された際に恩恵を得られるカードが多いので、出来る限り直前のターンにバフできるスキルを使用すると良いでしょう!攻撃も守りもできるシンプルなデッキなので初心者におすすめです。拡大はこちら ― 闇のデッキ― 1コストによる攻撃と相手の攻撃力を下げることが得意なデッキです。相手の攻撃をいなしつつ、相手にコツコツダメージを与えていきプレッシャーを与えていきましょう!上手く立ち回らないと押し切られるので、プレイングが試されます!中級者~上級者におすすめです。拡大はこちらスターターデッキで物足りなくなったら『ダークエリス』第1弾拡張パックで強化もできます!拡張パックには通常カード81種類に加え、キラキラ仕様のサイン入りカード(SSR)も収録! 強さと美しさを兼ね備えたコレクション性の高いラインナップとなっています。 お気に入りの1枚をぜひ見つけてください! ゲームの詳しいルールや戦略については、すでに公開されているデジタルカードゲーム版で体験できます。 「どんなゲームか気になる!」という方は、ぜひデジタル版をプレイしてみてください♪【ゲームURLはこちら】 そしてそして!『ダークエリス』TCGは現在予約受付中です! すでご予約多数受け付けております! いち早くこの新しいカードゲームを手に入れたい方は、ぜひご予約をお忘れなく!【予約URLはこちら】
- 2025/5/14 22:54
- あずきみゲーム
-