あんちっく @antic_akira
ゲームメーカー「あんちっく」(自営業)(antic-main.com)です♪(^^)
カードゲーム、ボードゲーム、新型将棋、プログラムゲームが得意♪
ゲームアイデアを募集し商品化もしています♪(実績多数)
委託製造や開発依頼も受け付けています♪(^^)
ブログ一覧
-
-
-
- 【あんちっく】<募集強化内容>更新しました♪(^^)
- 【あんちっく】<募集強化内容>更新しました♪(^^) あんちっく公式サイトの [カードゲーム募集]ページにある <募集強化内容>を更新しました♪ \(^^)<新たに15作品募集します♪ 作品募集内容詳細はこちらをご確認ください♪ 今回は過剰材料を使用した作品ならOKという かなり条件を満たしやすい募集も存在するので、 このチャンスに是非、応募してみてください♪ なお、常時、リメイク作品企画もやっていますので、 ご興味あらばご応募お待ちしております♪\(^ワ^)/ (注:強化募集内容よりも、審査がやや厳しいです!) ↓ [リメイク作品]企画のページ <おまけ宣伝♪> 現在、大人気の訳あり品福袋企画をやってます♪\(^^) 詳細記事はこちら♪ ●あんちっく公式サイト(メール&銀行振込) ●BOOTH(同人作品販売サイト) 例えば、こんな感じです♪(今回は商品画像もあるよ♪) (なお、福袋①は完売しています♪ありがとうございました♪)
- 2020/9/18 17:20
- あんちっく
-
-
-
-
- あんちっく販売数ランキング!(2020年9月2日)\(^0^)/
- ■あんちっく販売数ランキング♪(2020年度9月2日) 新作の 『トップギルド』(中量級拡大再生産ダイス選択ゲーム) 『イチからファーム』(超小型デッキ構築カードゲーム) が猛追しています♪d(^^) また 『ジェム スクランブル』(宝石採掘ゲーム) 『五色戦隊』(五色ワーカープレイスメント) 『美術絵画コレクター』(発想力と推理力のセットコレクション) 『バランスブレイカーズ改』(世界最強超能力バトルゲーム) も上位をキープ! ■あんちっく販売数ランキング♪(2019年度)(参考) ちなみに コロナの影響が無かった年、 (ゲムマが開催された年)は、 こんな感じです♪(^^;) ゲムマでは150~200個販売していたので、 今年はモロに影響を受けてしまった感じ… (^ω^;)> ■おまけ情報(福袋企画) 今週末に BOOTH(同人作品販売サイト)で 恒例大好評の訳あり品福袋企画をやるよ~♪ \(^ワ^) 人気作(大量生産するので、訳あり品も生まれやすい) を安く大量ゲットするチャンスだ! (福袋企画後に再度アナウンスします♪)
- 2020/9/10 19:21
- あんちっく
-
-
-
-
- 『五色戦隊』五色ワーカープレイスメントの特長と戦略性
- 『五色戦隊』(400円)は、 世界征服をたくらむ暗黒皇帝を 複数の五色戦隊が出撃して倒す 痛快ワーカープレイスメントです♪ 「説明書」(ルール1ページ&必殺技一覧表など1ページ) ■『五色戦隊』の特徴 特長としては、 ワーカープレイスメントの 個々のワーカーに色や個性(必殺技)が 設定されており、 さらに 怪人を倒す、必殺技習得、仲間救出などの アクションを実行するために、 条件に一致した複数のワーカーが必要になる という点で、 既存のワーカープレイスメントと異なる 斬新な作品に仕上がっています♪ ■『五色戦隊』の初期状態 初期状態では、 各プレイヤーは、 赤ソルジャー 青ソルジャー 桃ソルジャー 黄ソルジャー 緑ソルジャー の五人を操ります♪ なお、必殺技のカードを 獲得していなくても 最初から発動可能な必殺技があり、 序盤のかけ引きで非常に重要になってきます。 『ツインショット』 赤ソルジャー&青ソルジャーを 同時出しする事ができます♪ 『変装』 全プレイヤーの桃ソルジャーのうち 最後に出撃する桃ソルジャーならば、 好きな色として扱えます♪ ここでお分かりのように、 初期状態では、 黄ソルジャー、緑ソルジャーは 必殺技を習得していません! このため、 最初に様子見として、 黄ソルジャー、緑ソルジャーを 出す場合が多いですが… 数少ないソルジャーほど 優位性が上がっていくので、 どのソルジャーを残すかも、 かなり悩ましかったりします♪ なお、初期状態では、 先輩である 黒ソルジャー 白ソルジャー は捕まっています。 (救出イベントあり) この先輩2人は、 初期状態から必殺技を 持っており、 救出後、すぐに使用可能です♪ 『シャドーストライカー』 黒ソルジャー&好きなソルジャー1人を 同時出しする事ができます♪ 『レインボー光線』 白ソルジャーは 好きな色として使えます♪ ■『五色戦隊』の工夫 場の怪人(アクション)は、 暗黒皇帝以外は、 毎ラウンド4~5枚ずつ補充されるので、 毎回違った展開となります。 ちなみに、 怪人カードは27枚しかないのですが、 名声点マイナス点のカードが存在し、 名声点マイナス点のカードは、 ラウンド終了時に、 合計の名声点が0点以上になるように、 複数の獲得したカードを 場に返却しなければいけません。 獲得したカードのうち、 どれを返却するか? 効率良く支払うにはどうすれば良いか? など戦略性が求められます♪ ちなみに、 仲間救出時に 名声点マイナス点になります。 (街のパトロールを放棄しているため) なお、強敵との戦いにて、 捕まって牢屋に入るイベントがあるので、 赤青桃黄緑ソルジャーも 捕まったり救出されたりします♪ ■『五色戦隊』の戦略性 初期状態で習得していない 必殺技は11枚存在します。 必殺技を持つと、 他プレイヤーに比べて 怪人にとどめを刺しやすくなるので、 とても有利になります♪ ただし、 必殺技ばかり狙うと、 名声点が低めになってしまいます! 特に、 「暗黒皇帝を倒せる場合は、 必ず暗黒皇帝を倒さないといけません」 というルールがあるので、 名声点で20点以上のリードを許すと、 「暗黒皇帝は自分が倒したけど、名声点としては敗北!」 となるので要注意です! この他、 ・どれだけソルジャーを温存するか? ・どのようにコンボするか? ・救出する時間はあるのか? など、 かなり奥深いかけ引きが要求されます♪ (このため対象年齢は少し高めの 10歳以上となっています。) ■最後に 基本的に怪人を ドンドンと倒していく痛快作品です♪ 5~7個とワーカーが多めですが、 必殺技の中には4個同時出し なども存在するので、 非常にテンポよく遊べます♪ (長考したくもなる作品ですが♪) あんちっく作品だけに、 セットアップも非常に短時間で終わるので、 気軽に何度でも遊んでいただければと 思います♪ ■販売情報(直販) 直販価格です♪ ●あんちっく公式サイト(銀行振込方式) ●BOOTH(同人作品販売サイト) ■販売情報(委託販売) 実店舗だと送料がかからないので 直販よりも安く購入できます♪ (まとめて購入で送料0円の場合も是非♪) ●ジェリージェリーカフェ様 ●ボドゲ―マ様 ●コノス様 ●イエローサブマリン様 新宿店 秋葉原店 池袋店 立川店 宇都宮店 横浜店 名古屋店 なんば店 福岡店 ■遊べる店舗 ●遊びの郷エデン様
- 2020/7/17 20:56
- あんちっく
-
-
-
-
- あんちっくニュース(2020年7月5日)
- あんちっくニュース(2020年7月5日) 在庫限り作品についての告知を 忘れていた事に気づき…告知いたします。 m(^^;)m <在庫限り作品>(ツイッター緊急告知の流用) ■『八王子四人将棋の盤』(200円)【在庫限り:4個】 https://antic-main.booth.pm/items/784588 テレビ連続放映も達成した作品♪v(^^) ただ… 「普通の人は将棋の駒2セット持っていない!!」 販売数:97個で伸び悩み、販売終了の判断へ…orz ■『ボキャブラゲームmini!』(200円)【在庫限り:35個】 https://antic-main.booth.pm/items/1223312 なるべく長い文章を作り、 その文章が使われた状況を説明できたら、 文字数分が得点!プレゼン系ワードゲーム♪ カード100枚200円♪1人でも遊べます♪ カード材料が尽き製造終了しております。 \(^^;)まだ大丈夫♪ ■『アヴァロンの聖域』(1600円)【在庫限り?】 https://antic-main.booth.pm/items/1229016 TCG(トレーディングカードゲーム)作品として 面白いけど普及面販売面で苦戦し そろそろ危ない作品です…。(^^;) ・2~4人用 ・魔素チェーン ・寿命 など特長も多いのですが 120分級は重すぎたか…。orz 注:面白いです♪ ■『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』(200円) 【在庫限り15個】 https://antic-main.booth.pm/items/1445090 ・正体隠匿 ・反則移動あり ・ダウト制 高評価作品ですが、 実は『ボキャブラゲームmini!』と同じ材料であり、 同じく材料切れにより製造終了です! まぁまだまだ在庫は豊富!?\(^^;) ■『おはじきカーリング』(150円)【在庫限り:4個?】 https://antic-main.booth.pm/items/784728 2~4人で遊べるカーリング!(そのまんま) 「そだねー」人気で大売れ♪\(^^)/ なお販売終了しようとすると… 販売延長希望が届く愛され作品♪ そろそろ販売終了を考えてますが また希望が来るのかな??(^ω^;) ■『あんちっくのバックギャモン2~4人用』(300円) 【在庫限り:4個】 https://antic-main.booth.pm/items/1125545 今度はバックギャモンを2~4人用にしたぜ~♪ という作品です♪d(^皿^)<上位互換! 販売終了理由は非常に明快☆ 「売れていない!」 バックギャモン業界には非常にお薦めお買得作品!! ■『市場創造』(450円)【在庫限り:2個】 https://antic-main.booth.pm/items/1741819 5万人の大企業を目指すBet経済ゲーム♪ 新作が何故!?と思うかもですが、 販売終了と言うよりも 部品切れで 一度リニューアルします♪d(^^;) (ガラスコンポーネントの色を変更する予定)
- 2020/7/5 11:59
- あんちっく
-
-
-
-
- あんちっくニュース(2020年7月1日)
- あんちっくニュース(2020年7月1日) 今回はどちらかと言うと、 カードゲーム制作者様向けのニュースです。 m(^^)m ■最新イベントのお品書き公開 お品書き(2020年6月27日ゲームマーケットライブ) ■『白カード』販売終了(2020年6月末) 詳細はこちら♪ ■[カードゲーム募集][製造委託]ページ更新 ●旧カード(91×50mm)の非推奨化 すでに製造中止されており、 残り在庫6万枚ほどに減ってきました。 人気作『カード将棋』『美術絵画コレクター』などを 延命するため、 基本的には新作では採用せず温存する方針とします。 (短期間商品には採用されるかも?です♪) ●[価格表]の更新 カード1枚7円です♪(^^) エコタンクのおかげで 印刷費を少し安くしました♪d(^^) ●ロイヤルティーの区分の明確化 区分を分かりやすくしました♪ 基本的には 「販売価格の4%(下限20円)X販売数」であり、 以下が発生すると半額化します。 ・あんちっく側に開発労力が発生 ・イラスト担当者様のイラストを使用 ちなみに[カードゲーム募集]の末尾には <ゲーム作りのコツ> <説明書を書くコツ> もあるので、応募時の参考にしてみてください♪ \(^^)
- 2020/7/1 11:50
- あんちっく
-
-
-
-
- あんちっくニュース(2020年6月29日)
- あんちっくニュース(2020年6月29日) ■『エイノア』『王子将棋』販売終了 在庫0個となり販売終了となります。 『エイノア』は あんちっく公式サイトの[販売終了作品]ページで あと3年間公開されます。 (斬新な作品ながら2人専用、カード絵なしなど 販売面で苦戦しました…。 ただ、やはりシステム面は素晴らしい作品です♪) 『王子将棋』は 仕入れ作品となりますので、 今後もクリエイティブフィールド様の 森羅万象公式サイトにて公開されます♪ (2枚目の王将と言える王子が加わるだけで、 全く違った展開になる面白さがあります♪ もし見つけたら迷わず購入しましょう♪) ■サポートサービス あんちっく公式サイトの [商品不具合連絡先]ページの末尾に 以下のサポートサービスを追記しました♪ ↓ 【サポートサービス】 紛失、破損などで「交換部品」(有料)が欲しい場合もご連絡ください♪ 部材が残っていればカード1枚から販売いたします♪ 50円以上+送料での対応となります♪d(^^)<長く遊んでね♪
- 2020/6/29 19:20
- あんちっく
-
-
-
-
- あっとわん様お薦めの『美術絵画コレクター』ご紹介♪\(^^)/
- あっとわん様の ゲムマライブ連動企画 「バーチャルゲムマさんぽ」(ツイート)にて あんちっくブースより 『美術絵画コレクター』を お薦めしていただきました~♪ \(^^)/<色々な作品をご紹介しています♪ ちなみに以前、 YouTube動画でも ご紹介いただいています♪d(^^) 【Live】GM20大阪 頒布ボドゲを女子4人で遊んでみた!【あっとわん】 なお、 あんちっく側でも 『美術絵画コレクター』の作品紹介動画 を作成しています♪\(^ワ^)<見てね♪ 『美術絵画コレクター』は、 ●あんちっく公式サイト(銀行振込方式) ●BOOTH(同人作品販売サイト)(あんちっく直販) ●イエローサブマリン様 ●ボドゲ―マ様 ●ジェリージェリーカフェ様 ●コノス様(2020/6/28時点で準備中) で販売中です♪ d(^^)<販売数270個超♪ (ジェリージェリーカフェ様の撮影画像より♪) (インクジェットなので、 一般的なレザープリンターのトナーよりも繊細な高画素数を実現♪)
- 2020/6/28 8:46
- あんちっく
-
-
-
-
- 『美術絵画コレクター』(カードゲーム)の作品紹介動画公開♪(^^)
- 『美術絵画コレクター』(3分19秒) https://youtu.be/InLCJl81vds 2~6人用 約5~15分 絵画カード60枚を 発想力と推理力で遊ぶ 斬新なルールの 大人気カードゲームです♪(500円) あんちっくで販売していますので、 ご興味ありましたら、 是非とも、ご購入してみてください♪ 【通販】 ●BOOTH(同人作品販売サイト) https://antic-main.booth.pm/ ●あんちっく公式サイト(銀行振込方式) http://antic-main.com/ 【説明書】全1ページを公開しています♪ http://antic-main.com/wp/wp-content/u...
- 2020/6/26 22:04
- あんちっく
-
-
-
-
- 『トップギルド』(ボードゲーム)の作品紹介動画公開♪(^^)
- 『トップギルド』(ボードゲーム)作品紹介動画公開♪(6分) https://youtu.be/UAhdwrQWNlw 仲間と共に資源を集めギルドのトップを目指す 拡大再生産ダイスゲーム♪(900円) ・ダイス選択 ・資源収集および管理 ・仲間の獲得およびレベルアップ ・交渉要素あり♪ ダイスゲームなので運要素は高いですが、 しっかりとした戦略性があり、 幅広く楽しめる作品となっております♪ あんちっくで販売していますので、 ご興味ありましたら、 是非とも、ご購入してみてください♪ 販売はこちら♪\(^^)<900円♪ (トップギルド福袋を2020年6月末まで実施中!!) ↓ ●Booth(同人作品販売サイト)の[トップギルド]ページ ●あんちっく公式サイト(銀行振込方式)
- 2020/6/26 16:00
- あんちっく
-
-
-
-
- 「#同人ボードゲームの購入方法のコツ」まとめ記事♪
- 「#同人ボードゲームの購入方法のコツ」まとめ記事♪ 副題:「失敗しない同人ボードゲーム選び!」 こちらの記事ですが、 「同人ボードゲームを一度も購入した事がない方」向けに 書いています♪ (購入される側のゲーム制作者の方にも参考になるかも?) 同人ボードゲームには貴重で珍しく面白い作品が多いので より多くの方に楽しんでいただければと思っています♪(^^) それでは、はじめます♪ ========================= 【1】ルールが公開されている。 ルールもしくはサマリー(ルールを要約したもの) を事前確認する事で、 以下の内容を避ける事が可能です♪ ●意味不明なルール ●長すぎて覚えられないルール ●実は運ゲームで戦略性がない ●自分の趣向と違っていた なお、サークル(ゲーム制作陣)にとっては、 説明書の公開は 「ルールをマネされてしまう」 という危険が伴うため、 公開しない方針の方もいるので、 無理に公開希望はしないように…\(^^;) (サプライズを狙って当日公開という場合も♪) 折衷案としては、 ●イベント直前(1~2週間前)に公開 ●ルールの概要のみ公開 もあります♪ 【2】全コンポーネントが公開されている。 コンポーネント(駒、カードなどの内容物) を事前確認する事で、 以下の内容を避ける事が可能です♪ ●箱は大きいが中身はスカスカ ●カード枚数が異常に少なく、 多様性に乏しく繰り返し遊ぶと飽きる ●1ゲーム中に使用しない コンポーネントが異常に多くコスパが悪い 同人ボードゲームで透明の箱を採用する事は 誠実さでもあります♪(^^) (注:箱そのものの芸術性を否定する訳ではありません。) 【3】消えないサークル これは見極めが難しいですが… すぐ消えてしまうサークルを選ぶと、 以下の危険性があります。 ●大量販売してサポートもせず消える ●ツイッターアカウントもイベント後停止 ●表紙絵詐欺、売り文句詐欺(内容が酷い) ●超高額 特に、 初出展&ルール完全非公開&売り逃げ みたいな所は要注意ですね。\(^^;) 危ないなと感じる ツイッターアカウントは… ●イベント直前に急造されたアカウント ●そもそも急造サークル ●作品単品の名前のアカウント ●名前がコロコロ変わるアカウント ちなみに、これらであっても 問題ないところもあるので見極めは難しい… (^^;) 長期活動サークルや、 準備期間が長く、 多くの情報(ルール&コンポーネントなど)を 出しているサークルが 安心です♪(^^) なお、やむを得ぬ事情があって 継続できなかったサークルには罪は無いです。 (^^;) 【4】その他の注意点 ●見た目が良いから内容も良いとは限らない。 ボードゲームの大切なものは目に見えない。 ●売れてなくても無名でも 自分にとって大当たりが見つかる♪ ●在庫が尽きやすいので早く購入すべし…orz(反省) ======================== ここまでが、 あんちっくの意見となりますが、 他の方のご意見もご紹介いたします♪ 【5】どれくらい話題になっているか事前確認 ●ツイッターでのタイトル検索 ●ツイッターの人達の購入予定リスト確認 ●ボドゲ―マのレビュー確認 「多くの人が話題にしているのだから、 当たりが多いはず!」 という感じの購入方法です♪(^^) この情報収集のために ツイッターをやっている人も多いような…!? 【6】見た目を重視! 作品の価値において 見た目を重視する方も多くいました♪ 芸術作品と言える見た目のものも ありますよね♪d(^^) 見た目重視については、 失敗の危険性がなく安心して購入できると思います♪ 【7】世界観・ジャンル・雰囲気で直観的に購入! 自分の好物が明確に分かってる人の場合、 もはや迷いや躊躇など 必要ないのかもしれません…♪ 「好物の時点でハズレでない!!」 \(^^) ちなみに、この意見は非常に多く、 「己を知れば百選あやうからず」 を目指すのも良いかもしれません♪(^^) ======================== 以上、 少しでもご参考になれば幸いです♪m(^^)m ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【あんちっく宣伝♪】 あんちっく作品の説明書は あんちっく公式サイトで公開しています♪(^^) Booth(同人作品販売サイト)での通販もしています♪ 2020年6月27~28日の ゲームマーケットライブ(略してゲムマライブ)には 何作品か動画投稿する予定です♪ (^^;)<間に合うか!?お楽しみに♪
- 2020/6/21 10:00
- あんちっく
-
-
-
-
- 『トップギルド』(4人)プレイレポート♪(^^)
- 『トップギルド』(4人)プレイレポート♪(^^) ■ゲームの目的 あなたのギルドの名声点を高めて トップギルドにするのが目的です♪ 具体的には ・仲間1人1点 ・仲間のレベルアップ1回2点(魔女3点) で16点以上にすれば勝利です♪(^^) 初期の仲間は2人なので 2点スタートとなります♪d(^^) (仲間の獲得、レベルアップは、 仲間カード下部の資源を支払うと出来ます♪ レベルアップでは能力も上がります♪) ■仲間の種類 職業には 資源を多めに獲得できる「生産職」5種 木こり・狩人・薬師・農夫・鉱夫 と 色々な特殊効果を持つ「上位職」6種 商人・盗賊・占い師・傭兵・修道僧・魔女 が登場します♪ ・特定マスに行ける ・レベルアップ時の特定資源支払い免除 ・産出する資源を入れ替える などもあり、コンボも多数存在♪(^^) (表紙絵の上5人が「生産職」、下6人が「上位職」です♪ ちなみに「生産職」「上位職」という呼び名は、 開発時についた俗称的なものとなります♪ 「上位職」の方が仲間にするための資源が少し多めです♪ 作品のバランス調整としては、 非対称性を採用しているので、 それぞれの職業、資源などについて 戦略を考察するのも面白いです♪) ■特徴 手番では3つのサイコロを振り そのうち2つの合計値のマス目に移動し、 残り1つの目に応じた資源が産出します♪ 基本的には3択になりますが、 どの仲間の獲得を狙うか? どの資源を重要視するか? など非常に悩ましい選択肢となります♪(^皿^;) ■プレイレポート! 初期仲間で盗賊3人という 非常に治安の悪い展開でした…!Σ(^^;) (まぁ、その後、傭兵3枚も出てますが) 占い師でダイスコントールする友人が 盗賊Lv3として一歩リードしますが、 自分は魔女の産出する資源を入れ替える能力で 対抗! 流れを変えようとします♪(^^) 終盤は修道僧の効果で猛追し、 リーチ状態まで行ったものの、 先に16点到達されて惜敗! (^ワ^;)>惜しかったです♪ 販売はこちら♪\(^^)<900円♪ (トップギルド福袋を2020年6月末まで実施中!!) ↓ ●Booth(同人作品販売サイト)の[トップギルド]ページ ●あんちっく公式サイト(銀行振込方式)
- 2020/6/14 21:36
- あんちっく
-
-
-
-
- 『イチからファーム』(4人)プレイレポート♪(^^)
- 『イチからファーム』(4人)プレイレポート♪(^^) 本日、デッキ構築にも詳しい友人にも遊んでもらいました~♪ 業界びっくりのカード総枚数44枚のみの 超小型デッキ構築カードゲームなんですが、 とは言え、 デッキを完全把握してのプレイは驚きでした!!Σ(^^;) ちなみに、 『イチからファーム』は手札3枚のみですが、 ・場札入替 ・デッキから排除 ・手札キープ などのアクションが常時可能であるため、 戦略の幅が広い作品となっています♪ これらを使いこなしてのプレイも圧巻でした! (^^;)<スゲェ…。 また、 ・初期カード1枚の自由度の高いデッキ構築! ・場札がランダム!(毎回展開が異なる!) など 何度も遊びたくなる工夫を しっかりと組み込んでいます♪d(^ω^) (初期カードが牧場主1枚だけなので、 片付けも一瞬で終わるのも高評価ポイントです♪) なお、対戦の方は、 前述の友人が戦略を駆使して グイグイ攻めますが、妨害を受けてしまったり、 カード運(50%!)が悪かったりと 惜しくも1位を逃してしまいます。 \(^ワ^;)そんな事も♪ その裏で あんちっくの「鹿」「猿」対「猟師」という 害獣妨害と迎撃の激しい応酬もありました♪ 序盤は猟師の命中率も高く ダントツトップでしたが、 終盤に命中率が下がり失速! (上手くカードローテーションを意識して 徐々に命中率を下げていった♪) さらに、あんちっくの「猿」が 名声点を運良く奪えたのと、 妨害合戦が激しく全体の名声点が低く 何と8点で同点勝利できました~♪ \(^0^;)/ と言うか、あんちっく側でもテストプレイを 25回ほど実施しているのに かなりキワドイ勝ち方になってしまいました~♪ (^ワ^;)> まぁ相手が強かったのだ! \(^^;) 何度も遊びたくなる作品なので、 是非、遊んでみてください♪m(^^)m 販売はこちら♪\(^^)<400円♪ ↓ ●Booth(同人作品販売サイト)の[イチからファーム]ページ ●あんちっく公式サイト(銀行振込方式) ●ジェリージェリーカフェ様の[イチからファーム]ページ
- 2020/6/14 21:00
- あんちっく
-
-
-
-
- 『白カード最終セール企画』の件!!\(^ワ^)/
- 『白カード最終セール企画』の件!!\(^ワ^)/ ■そもそも白カードとは? あんちっく公式サイトの[白カード販売]ページで 白カード(1枚5円 インクジェット用)を販売しております♪ 何人かの方が、ご購入されていますが、 それほど大きな需要が無かったので、 管理業務軽減のため2020年6月30日で販売終了を予定しており、 その後は、あんちっく商品の専用材料とする予定です♪(^U^) ■『白カード最終セールの件』 白カード販売終了前に お得にご購入できる最終セール企画を行います♪d(^0^)b 最後のチャンスなので、お見逃しなく!\(^^) ↓ 【販売ページ】 ・あんちっく公式サイトの[白カード販売]ページ(銀行振込方式) ・Booth(同人作品販売サイト)
- 2020/6/13 19:57
- あんちっく
-
-
-
-
- あんちっく販売数ランキング!(2020年6月1日)
- あんちっく販売数ランキング!(2020年6月1日) \(^0^)/ ■はじめに コロナの影響で出展イベントが全て無くなり、 かなり悲惨な状態となっています! (^^;)販売数500~1000個ダウン! そもそも、あんちっく商品は500円以下が多く、 送料が割高に感じるので、 通販は非常に弱いのです!orz そんな訳で、この状況の中、 あんちっく商品を取り扱っていただいた ・イエローサブマリン様 ・ジェリージェリーカフェ様 ・桑名囲碁将棋サロン庵様 には感謝感謝です!m(^^)m ちなみにBooth(同人作品販売サイト)で 組み合わせ自由のセット販売という 面白い福袋を企画しているので、 ご興味あれば見てみてください♪ \(^ワ^;)苦肉の策! ■本当に公開して良いのか!? それにしても非常に悪い販売数であるため これは公開しても良いのか迷いました… 「悪評が立たないだろうか?」 「考案者様を傷つけないだろうか?」 しか~し! あんちっくには無敵の黒歴史があるのです♪ 『エストレージャ デ ルチャリブレ!』 発売した年の販売数:1個! そもそも、あんちっくの原点として 「大手が販売できないような マイナーなジャンルも販売しよう!」 という信念があります♪ 「販売数を気にする事など無い!」 という事で、今回も公開していきたいと思います♪ \(^へ^;) ■あんちっく販売数ランキング♪(2020年度途中経過) 販売数1桁でランキング入りという 異常事態です♪(^ワ^;) なお、販売委託に成功した作品が やはり上位を占めています♪ う~む、あんちっくの通販力も強化せねば… (^へ^;) 特筆すべきは 2018年度2019年度で販売数1位の 『美術絵画コレクター』がついに首位陥落! 新作3作品 『ジェム スクランブル』 『五色戦隊』 『バランスブレイカーズ改』 が上位を独占しています♪ (^^)ようやく世代交代とも♪ ■あんちっく販売数ランキング♪(販売累計) 販売累計の方は、 販売不振の時期でもあり、 まだまだ入れ替わりはありません。(^^;) ただ、 『すごろくダンジョン!1』 『バランスブレイカーズ改』 がジワジワと追い上げています♪ 『バランスブレイカーズ』は、 問題作なので隠して販売していた時期もあり ここまで販売数が伸びるとは意外でした…(^^;) そして特筆すべきは 『集大成将棋2019』の完全失速! [2019年ルール]採用で非常に洗練化され 2019年は非常に多く売れたのですが、 2020年になると、2019の文字が 古く感じてしまったかもですね… \(^ワ^;)今年も遊んでもいいんやで~♪ ■最後に 色々とありましたが、 2020年度後半は V字回復させる予定です♪\(^^) また材料の物流再開と同時に 最新作『トップギルド』の 流通量を増やしますので、 是非、遊んでみてください♪m(^^)m また、まだまだ斬新な新作が出る予定です♪ お楽しみに!!\(^ワ^)/
- 2020/6/1 21:18
- あんちっく
-
-
-
-
- 『あんちっくトップギルド福袋』登場!\(^^)/
- 『あんちっくトップギルド福袋』(6月末まで)\(^ワ^)/ 新作『トップギルド』に 小箱作品2個または4個 を加えたセット販売福袋です♪ (レターパックでまとめて送るので 送料がお得です♪) 【重要事項】 小箱作品2個または4個は、 注文時に、 あんちっく側に希望作品を伝える事で 以下の作品に変更可能です♪ (元が400円作品なので500円作品を選ぶとお得です♪) (同じ作品複数個とかも可能です♪) 『カード将棋』(※将棋別売) 『日本60名山カードゲーム』 『世界60名山カードゲーム』 『アヴァロンの聖域』(デッキA) 『アヴァロンの聖域』(デッキB) 『アヴァロンの聖域』(デッキC) 『アヴァロンの聖域』(デッキD) 『アヴァロンの聖域』(デッキE) 『Ding』 『美術絵画コレクター』 『All of Emotion』 『バランスブレイカーズ改』 『イチからファーム』 『五色戦隊』 『ことバブルmini』 『カテゴリーシリトリー』 ちなみに、 あんちっく公式サイト(銀行振込方式)だけでなく、 Booth(同人作品販売サイト)でも 同様の福袋を企画販売しています♪(^^) 【福袋企画の経緯】 『トップギルド』単独で260gあり どうしてもレターパック郵送になるのですが、 かなりスカスカになってしまったので、 お得感を出すために企画しました♪(^^;) 「追加する小箱は2個?4個?」という 非常に大雑把で分かりやすい注文になってます! d(^皿^)
- 2020/5/28 15:18
- あんちっく
-
-
-
-
- 【あんちっく】ゲムマ2020春福袋(4月30日まで)
- 【あんちっく】ゲムマ2020春福袋(4月30日まで) ゲムマ2020春福袋を6種類ご用意しています♪ \(^ワ^)<まさにゲムマ2020春のための福袋!! ※ゲムマのECサイトでは販売しません。(送料高額なため…) ※ゲムマ2020大阪福袋と全く同じ内容です♪ ※新作は割引していません!すでに通販でご購入された方もご安心あれ♪ ※セット販売の意味に近く、割引率は低いです。 ※訳あり品の在庫がないので、前回のような衝撃的な割引はないです。 なお福袋に含まれていませんが、 新作『イチからファーム』も好評発売中です♪(^^) 復刻品『すごろくダンジョン!1』も好評販売中です♪(^^) <ゲムマ2020春のお品書き>(ゲムマ2020大阪と同じ) こちら♪ <通販での購入方法> ●あんちっくサイト(antic-main.com)(銀行振込方式) ●Booth(同人作品販売サイト)←(^^)<「いいね」が欲しいです~♪ <銀行振込方式での連絡先> ★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 antic■■akira@power.odn.ne.jp (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) ★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール @antic_akira
- 2020/4/26 12:27
- あんちっく
-
-
-
-
- 第32回京将棋オンライン大会(あんちっく杯)を開催!(^^)
- 第32回京将棋オンライン大会(あんちっく杯)を開催!(^^) かなり久々になりますが、 第32回大会を 2020年4月18日(土)21時~ 開催いたします♪(^^) (しばらく定期開催するかもです♪) 将棋ったーβ(変則将棋対局サイト)での 対局になるため、 ツイッターのアカウントが必要となります。 (あんちっくのツイッターアカウント@antic_akiraに 連絡すればエントリーできます♪) 詳細は[大会情報]ページを ご確認ください♪(^^) 大会結果はゲームマーケット公式サイトでも公開します♪ (優勝者コメントなども♪) 過去の大会結果♪(^^)<こんな感じ♪
- 2020/4/10 19:25
- あんちっく
-
-
-
-
- こんな時こそ囲碁を覚えよう!\(^^)/
- ■こんな時こそ囲碁を覚えよう! 新型肺炎で外出しにくい時期を利用し、 超スーパー有名なボードゲームである 囲碁のルールをマスターしてしまいましょう♪d(^^) そんな訳で、 本記事では、あんちっく開発のダウンロード式の 囲碁入門ソフト『ミリタリー囲碁大戦』(無料)を ご紹介したいと思います♪(^^)<祝400ダウンロード突破! 超初心者向けの囲碁入門&普及ソフトです♪ 囲碁の陣地争奪戦、陣地防衛、補給路などがイメージしやすいように、 ミリタリーっぽい派手な演出や物語が展開されます♪(^^) 全100STAGEとそれなりのボリュームです♪\(^^;)<黒幕を倒せ! ●開発環境:VC++6.0 ●動作確認:WindowsOS:Vista,7,10 ダウンロードサイトVectorのこちらのページから 無料ダウンロード可能です!!d(^^) Booth(同人作品販売サイト)のこちらのページからも 無料ダウンロード可能です!!d(^^) 【補足】 ・世界最弱クラスのAI搭載で超高速演算処理を実現! ・タイトル画面の[囲碁ルール]を押せばルールは分かるよ♪ ・石が爆発するのは仕様です! ~~~~~以後、補足情報♪~~~~~~~~~~~ ■囲碁のルール♪ 「プレイヤー2人は、黒石、白石を担当し、 盤上に交互に1個ずつ石を置きます。 なお、盤上の石は動きません。」 「隣り合っている石の集団は、 何もないマスに接していないと窒息して死んでしまいます!」 「敵チームの石の集団を窒息させて殺す事ができます♪ なお、殺す事ができる場合は、自分は窒息しません。」 「繰り返し同じ局面になるのはNG!ゲームが終わらなくなるからね♪」 「殺した相手の石は得点になります♪ 自分の石の集団で囲んだ何もないマスの数も陣地として得点になります♪」 「先手有利が発見されたので、後手は6.5点の追加得点がもらえます♪」 ちなみに 囲碁用語には死ぬだの殺すだの 物騒な言葉も多いので、 SNSで多用してアカウント凍結されるケースもあります♪ \(^^;)ご注意を! ■囲碁の弱点!(日本ルール) 日本ルールの囲碁では お互いがパスしたらゲーム終了で、 その後、死んでいると見なせる石を殺してから、 得点計算に入ります♪ (死んでいるかどうかでお互いの主張が分かれたら、 対局再開となります♪) 殺すまでやらないところが、 将棋で言うところの 投了によく似ています♪(武士道精神?) ただ、この「終局後の死活判定」が 非常に初心者にとって難しく、 (将棋で例えれば5~15手詰めとかが 理解できないとゲーム終了できない。) 初心者どうしの対局が困難なものでありました。 (上級者の審判や機械判定があれば遊べます♪) この「初心者どうしの対局が困難」が 囲碁の弱点だと考えています。(^^;) ちなみに『ミリタリー囲碁大戦』の AIは初心者レベルだったりします…♪ (^^;) ■『ミリタリー囲碁大戦』の独特な終局時死活判定 まず、『ミリタリー囲碁大戦』のAIは、 倒されない限り生存を主張します!(圧倒的弱さ!) 実際に領土問題になったら、 そういうものかもしれません…。(^^;) このため、領土獲得のため、 倒せる敵は必ず全滅させましょう!\(^ワ^;) 次に、『ミリタリー囲碁大戦』では、 黒白両方の石に囲まれた空間は、 接する石の多い方の陣地と扱います! これが 結構画期的とも言えるハウスルールで、 「初心者どうしの対局も可能」を 提案したルールにもなっています♪(^ワ^;) 物語の中では 【領土問題法】という名前で 領土問題地域はより多くの軍隊が面した国のものとする。 で登場します♪ ■最後に ゲームはかなり長いですが、 序盤はサクサク進むし、セーブ機能もあります♪ (クリア後に裏技でSTAGEセレクトもできるようになります♪) 軽い気持ちで是非はじめてみてね♪\(^^)
- 2020/4/4 17:21
- あんちっく
-
-
-
-
- 【あっとわん】様YouTube動画で『美術絵画コレクター』登場!(^ワ^)
- 【あっとわん】様YouTube動画で『美術絵画コレクター』登場!(^ワ^) まだまだ認知度の低い、あんちっく作品ですが、 【あっとわん】様のYouTube動画で 『美術絵画コレクター』がご紹介されました~♪\(^^)/ ↓ 【Live】GM20大阪 頒布ボドゲを女子4人で遊んでみた!【あっとわん】 『エレガンツ 』 『パクパクパーク』 『美術絵画コレクター』 『それやっぱボクの!』 『あ〜した天気にニャ〜れ!!』 なお、 ●ルールの概要説明あり! ●1プレイ丸々遊ぶ! など、とても完成度の高い動画でした♪\(^^)/ また、 楽しそうな雰囲気なども良かったです~♪d(^U^) 『エレガンツ 』 カードを引くだけ!?のゲームなんですが、 小指を立ててなどマナーを守らねばいけません! 『パクパクパーク』 エサで動物たちを自分の動物園に誘導するゲーム♪ 手番ではエサを1個置くorエサを複数食べる(移動)ができます♪ 『美術絵画コレクター』 共通点〇〇を持つ絵画を集め大変珍しい美術展を開催しよう! 相手も共通点〇〇があると開催できないぞ♪発想力&推理力ゲーム♪ (慣れないうちは、なかなか上がれない状態にもなるのですが、 リーチの飛び交う熱戦でした♪\(^ワ^)/皆さん強い!) 『それやっぱボクの!』 場のカード4枚に「欲しい」「いらない」を伏せて出すバッティングゲーム! なお、セットコレクションなので、相手の狙いを推理できます♪ 『あ〜した天気にニャ〜れ!!』 毎回得点計算が変わるトリックテイキング♪(インフレ化も!) 雷が切り札だが、雪は雷に勝つぞ!箱兼得点ボード♪
- 2020/3/22 19:08
- あんちっく
-
-
-
-
- 【あんちっく】ボドゲ―マ様での最終販売の件(3月末まで)
- 【あんちっく】ボドゲ―マ様での最終販売の件(3月末まで) あんちっく商品ですが、 ボドゲ―マ様でも販売していただいております♪(^^) しかし、送料が割高と分かり、お客様の負担になると考え、 3月末までの販売とする予定です。 ↓ なお、ボドゲ―マ様での送料は、 一律700円(北海道・沖縄除く)ですが、 「まとめ買いすると、2個目からは送料0円!!!」 なので、他商品の追加として購入し送料0円として、 10%割引のクーポン券も駆使すれば、 あんちっく直販よりも安く購入が可能です♪d(^皿^) ↓ ちなみに、ボドゲ―マ様の 10%割引クーポンは、 レビューの記事を書いて閲覧数を稼ぐことで、 もらう事ができます♪ \(^ワ^)<さぁ、あんちっく商品の記事を書こう! 【詳細情報&今後の方針】 具体例『美術絵画コレクター』 ・あんちっく直販:税込500円+送料140円=640円 ・ボドゲ―マ様:税込660円+送料700円=1360円 低価格商品なので送料の方が高いという…orz (高価格商品の販売委託がお薦めかもしれません♪) なお、他販路の 実店舗への販売委託は送料0円なので好調です♪ d(^皿^)<見つけたら迷わず買おう! ちなみに、現時点の販売委託の販売手数料は、 ●実店舗あり→販売手数料:売上3割 ●ネット通販のみ→販売手数料:売上2割 という感じが多いのですが、 あんちっくでは、 (ツイッターのアンケート結果なども参考に、) これまで販売委託価格を一律に設定していました…。(^^;) ↓ 4月以降の販売委託では、 ●販売手数料:売上3割(例:税込660円) ●販売手数料:売上2割(例:税込580円) のように販売手数料に応じた価格設定になる予定です♪ (^^) ↓ (追記) 結局、通販新販路は 上手く条件などが合わず、 結局、机上の空論に…(^^;) 【その他:宣伝】 あんちっく商品は、 あんちっく公式サイト(銀行振込方式)で 20個以上購入すると、 80%の価格で購入できます♪ 仕入れ販売もお薦めです♪d(^^)<実績あり♪ また、あんちっく商品は、 Booth(同人作品販売サイト)でも販売中です♪\(^3^)
- 2020/3/19 11:08
- あんちっく
-
-
-
-
- 『白カード最終セール企画』の件!\(^ワ^)/
- 『白カード最終セール企画』の件!\(^ワ^)/ ■そもそも白カードとは? あんちっく公式サイトの[白カード販売]ページで 白カード(1枚5円 インクジェット用)を販売しております♪ 何人かの方が、ご購入されていますが、 それほど大きな需要が無かったので、 管理業務軽減のため2020年6月30日で販売終了を予定しており、 その後は、あんちっく商品の専用材料とする予定です♪(^U^) ■『白カード最終セールの件』 白カード販売終了前に お得にご購入できる最終セール企画を行います♪d(^0^)b 最後のチャンスなので、お見逃しなく!\(^^) ↓ 【販売ページ】 ・あんちっく公式サイトの[白カード販売]ページ(銀行振込方式) ・Booth(同人作品販売サイト)
- 2020/3/18 13:38
- あんちっく
-
-
-
-
- [カードゲーム募集]の<募集強化内容>更新!\(^ワ^)
- あんちっく公式サイトの[カードゲーム募集]ページの <募集強化内容>を更新しました~!\(^ワ^) 新たに8作品を募集します♪d(^皿^) ↓ ~~該当箇所抜粋~~~~~~~~~~~~~~~~ <募集強化内容>(2020年3月9日公開) 8作品の応募をします♪(締切:2020年8月31日、完成時期目安;2020年下半期) 作品募集内容詳細はこちらをご確認ください♪ 現時点、(2)(4)の作品は開発着手中! 採用率が非常に高くなり、報酬優遇されたりもするので、 是非、応募してみよう~♪\(^ワ^)/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ちなみに今回はTCG(トレーディングカードゲーム)サイズの 63X88mmサイズのカードゲームを募集します♪ 以下の画像のような感じになります♪ \(^ワ^)<力作お待ちしております♪
- 2020/3/9 20:16
- あんちっく
-
-
-
-
- 『ジェム スクランブル』『五色戦隊』もイエローサブマリン様で発売!
- 『ジェム スクランブル』『五色戦隊』が 新たにイエローサブマリン様にて販売されます♪d(^ワ^)b なお、『ジェム スクランブル』は、 大量輸送を想定した商品デザインではないので、 イエローサブマリン様に対しては、 今回納品分が最後となります!m(^^;)m つまり…「見つけたら、すぐに買いましょう!!」 これぞ、リアル宝石採掘早い者勝ちゲームです!!d(^皿^;) 本日(2020年3月8日)までの ツイッターの入荷情報を元に、 販売店舗をまとめました~♪\(^ワ^)/ ※札幌店での取り扱いが追加されました~♪ かなり拡販されており感謝感謝です!!m(_ _)m ●『ジェム スクランブル』委託価格:税込330円 ・新宿店 ・秋葉原店 ・池袋店 ・立川店 ・なんば店 ・名古屋店 ・札幌店 ●『五色戦隊』委託価格:税込550円 ・新宿店 ・秋葉原店 ・池袋店 ・立川店 ・なんば店 ・名古屋店 ・札幌店 また旧作についても補充納品しました~♪\(^^) ●『バランスブレイカーズ改』委託価格:税込550円 ・池袋店 ・立川店 ・なんば店 ・名古屋店 ・札幌店 ●『日本60名山カードゲーム』委託価格:税込660円 (●『世界60名山カードゲーム』) ・池袋店 ・立川店 ・なんば店 ・名古屋店 ・札幌店 ちなみに大人気作『美術絵画コレクター』は、 大量納品してあるので、 今回のタイミングでは補充なしでした♪\(^ワ^;) なお、ようやく あんちっく地元愛知県の名古屋店でも販売です! 実は地元での知名度の方が低いくらいなので、 これは大きな一歩です♪\(^ワ^)/やったぜ!!
- 2020/3/9 0:05
- あんちっく
-
-
-
-
- 【あんちっく】ゲムマ2020大阪福袋(3月8日まで)
- 【あんちっく】ゲムマ2020大阪福袋(3月8日まで) ゲムマ2020大阪中止で購入できなかった方のために、 ゲムマ2020大阪福袋を6種類ご用意いたしました♪(^^) すでにたくさんのご注文をいただいており、(福袋企画で過去最高記録♪) 大変ありがとうございます!!m(^^)m なお、本日(3月8日)までと残り時間が短いのでお早めに~♪\(^ワ^) ※新作は割引していません!すでに通販でご購入された方もご安心あれ♪ ※セット販売の意味に近く、割引率は低いです。(※お得なのもあるよ♪) ※訳あり品の在庫がないので、前回のような衝撃的な割引はないです。 <ゲムマ2020大阪のお品書き> こちら♪ <通販での購入方法> ●あんちっくサイト(antic-main.com)(銀行振込方式) ●Booth(同人作品販売サイト)←基本的にこちらが分かりやすいかも♪ <銀行振込方式での連絡先> ★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 antic■■akira@power.odn.ne.jp (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) ★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール @antic_akira
- 2020/3/8 19:29
- あんちっく
-
-
-
-
- 【あんちっく】委託販売状況~♪\(^ワ^)
- ゲームメーカー【あんちっく】の直販は ■あんちっく公式サイト(メール見積&銀行振込方式) ■Booth(同人作品販売サイト) ですが、それ以外の 委託販売状況は以下のとおりです♪(^^) (※3月8日にジェリージェリーカフェ様の情報を更新しました!) なお各作品の概要については、 こちらのお品書きを見てね♪(^^) ■イエローサブマリン様 『美術絵画コレクター』委託販売価格:税込660円 『バランスブレイカーズ改』委託販売価格:税込550円 『日本60名山カードゲーム』委託販売価格:税込660円 『世界60名山カードゲーム』委託販売価格:税込660円 『ジェム スクランブル』委託販売価格:税込330円(NEW) 『五色戦隊』委託販売価格:税込550円(NEW) ↓ 店舗での販売は、 こちらの記事の情報を参考にしてみてください♪ \(^ワ^)/<ついに名古屋店で取り扱い開始だぎゃぁ~!! ■ボドゲ―マ様 納品数は少ないものの、 幅広い作品を扱っていただいております♪\(^ワ^)/ 送料の関係で最新作をまだ送れていません… (もう少し新作が増えてから申請してみます♪) 『美術絵画コレクター』委託販売価格:税込660円 『バランスブレイカーズ改』委託販売価格:税込550円 『日本60名山カードゲーム』委託販売価格:税込660円 『世界60名山カードゲーム』委託販売価格:税込660円 『カード将棋』委託販売価格:税込550円 『ことバブルmini』委託販売価格:税込550円 『カテゴリーシリトリー』委託販売価格:税込550円 『All of Emotion』委託販売価格:税込660円 『Ding』委託販売価格:税込550円 ↓ 通販ページ♪(一覧で確認できるよ♪) (割引クーポンがあれば十分にお得かと思います♪d(^^)) ■メロンブックス様 同人誌(漫画)のイメージが強いと思うので 意外と思われるかもですが、 ボードゲーム普及のために、 あんちっく作品はゲーム関連以外の販路でも よく販売しています♪(よく爆死しています!) 『美術絵画コレクター』委託販売価格:税込660円 ↓ ・通販 ・メロンブックス秋葉原店 ・フロマージュ名古屋店 ・フロマージュ大阪日本店 ・書泉グランデ様(神田神保町)(メロンブックス様より入荷販売) ■ジェリージェリーカフェ様 委託販売ではなく、買取販売ですが、 新作2作品を納品しました♪(^^) 『ジェム スクランブル』(NEW) 『五色戦隊』(NEW) ↓ 特に『ジェム スクランブル』は 大量輸送困難であり、なかなか委託販売されない作品なので、 是非、入手してみてください♪d(^皿^) ↓ 3月8日に【ジェリカフェブース】OPEN! (ゲムマ大阪新作がズラリと並んでいるぞ!!) それでは、今後とも あんちっく作品をよろしくお願いいたします♪m(^^)m
- 2020/3/8 10:37
- あんちっく
-
-
-
-
- あんちっく福袋&『ダンジョン大戦』もよろしく~♪(^^)
- こんにちは。 あんちっくです♪(^^) 現在、 【あんちっく】ゲムマ2020大阪福袋(3月8日まで) をやっています♪d(^^)<詳細はリンク先を! 6種類ありますが、以下の画像みたいな感じです♪ 割引率の高いお得な福袋も存在します♪\(^ワ^)/<お見逃しなく!! なおゲムマ2020大阪初出品となる予定であったのに、 福袋に登場しない作品があります。それは… 超大作『ダンジョン大戦』(2000円)です! (Boothなどで販売中です♪送料370円♪) 超大作だけにサイズが大きくて、 他作品と一緒に入れるのが難しかったとかの事情があります♪(^ワ^;)> ダンジョン構築運営攻略&キャラ育成という とんでもなく凄い作品となります♪(2~3時間級!) 重量級作品が好きな方は、是非購入して遊んでみてください♪ d(^皿^)<高評価をいただいている作品です♪ 最近の遊んだ時の様子♪
- 2020/3/6 19:16
- あんちっく
-
-
-
-
- 大阪初出品は10作品以上!d(^ワ^)
- 残念ながら新型肺炎の影響により、 ゲームマーケット2020大阪は開催中止となりました! 以下は参考情報としてくださいませ♪ また、今後の活動もご期待ください♪m(^^)m なお、 ●あんちっくサイト(antic-main.com)(銀行振込方式) ●Booth(同人作品販売サイト)←(^^)<「いいね」が欲しいです~♪ にてオンライン販売もやっていますので、ご注文ください♪ (^^;)<送料かかりますが…。 ============================== 【あんちっく】大阪初出品は10作品以上!d(^ワ^) (ゲムマ2020大阪のあんちっくブースは「シ29-30」です♪) こんにちは♪ あんちっくです♪(^^) ゲムマ大阪初出品は、ななんと10作品以上となります! 圧倒的物量!!\(^ワ^)/ マイナーチェンジも含めてますが… 10作品を簡単にご紹介~♪\(^ワ^) ※2月26日追記 大人気作続編『すごろくダンジョン!2』(開発中)は バランス調整作業に苦戦中です…(^^;)ご了承を! 一部リンク先を修正し、お品書きの記事を公開しました♪(^^) お品書きの記事はこちら♪ 【完全新作3作品♪】 『ジェム スクランブル』250円♪ 2~5人用15~20分 小川昌洋様考案♪ 6方向に進む採掘者が宝石&金を採掘するゲームです♪ 進路妨害も可能です♪d(^^;) 同じ宝石を集めたりして名声点を競います♪ ガラスコンポーネントが綺麗な作品でもあります♪v(^ワ^) 「説明書」(PDFデータ 166kB 全1ページ) 『五色戦隊』400円♪ 2~5人用30~60分 世界征服をたくらむ暗黒皇帝を五色戦隊が出撃して倒す 5色ワーカープレイスメントです♪(厳密には7色♪) 暗黒皇帝を倒した後、名声点が一番高い人の勝利です♪ ワーカープレイスメントの新機軸とも言える本格作品!(^^) 必殺技により戦隊駒同時出しなどの爽快感も味わえます♪ 怪人カード27枚、暗黒皇帝カード1枚、戦隊駒35個(7色X5個) 表紙カードはスタートプレイヤーカードを兼ねてます♪\(^ワ^;) 「説明書」(PDFデータ 308kB 全2ページ) 『市場創造』600円♪ 2~4人用15~45分 市場のシェア奪い合いと新市場創造をテーマとした壮大な経済ゲームです♪ もはや学問!?経済学者気分で楽しもう♪ ゲームとしては、どれだけ市場に社員を投入するかの Bet(賭け)ゲームになるのですが、 両替(本作では組織編成)にも戦略のある面白い作品です♪d(^^) 市場のシェア奪い合いは「割り算」で計算し、 「余り」の部分がボーナス点になっており逆転要素もあります♪ 「説明書」(PDFデータ 273kB 全3ページ) 【ゲムマ大阪初出品3作品♪】 『バランスブレイカーズ改』400円♪ 2~6人2~7分 超能力チートバトルのカードゲーム! 42枚(手番カード16枚、インスタント26枚)の 超絶効果カードを撃ち合い、 漫画みたいな異次元バトルを体感できます♪ d(^皿^)<熱狂的ファンも♪ (運要素も高いですが、戦術性も高く、中毒性の高いゲームです♪) (※追加カード15枚を抜くと、そのまま前作としても遊べます♪♪) (※カードの効果を書き換える効果、 俗称「エラッタ効果」を持つ斬新なカードが存在します!!) 説明書(全1ページ) Web漫画はこちら! 1:「禁断の島編」(前作) 2:「プラチナ殿堂編」(今作) 『ダンジョン大戦』2000円♪ 2~4人2時間 ダンジョン構築運営攻略&キャラ育成の楽しさ全部盛りの超大作!! クリスタルを巡る陣取り、楽しい装備品収集、変化するダンジョン、巧妙なトラップ、 魔法射撃、障害物設置、ワープ移動、壁破壊移動、イベント発動などなど♪♪ (情報量が多いので、詳細はリンク先の作品紹介を見てね♪) (ちなみに販売数は26個と少ないものの高評価の多い作品です♪…増産せねば♪) 「説明書」(PDFデータ 1309kB 全10ページ) 『カテゴリーシリトリー』400円♪ 2~5人約15分 39芸夢:マサッカー様考案♪ カードに記載されたカテゴリーでシリトリする作品です♪(^^) 手札のカードがなくなれば勝利!(シンプル!) 色んな言葉が飛び出しワイワイ楽しめる作品です♪d(^ワ^) 別ルールも1つ用意しています♪ 「説明書」(PDFデータ 131kB 全1ページ) 「ゲームマーケット2018秋記事(カテトリー)」(元作品) ちなみに年末年始に何度か披露したところ、毎回売れていったよ…♪ v(^ω^;)<売るつもりなかったので見本品がバンバン消えたという…。 見た目は地味ですが、面白い作品です♪\(^ワ^)/ そして、リアルタイムで遊ぶ作品なので、毎回プレイ風景撮影忘れ…orz 【マイナーチェンジ4作品!】 『ダイスメント』800円♪ 2~4人用60分 Hiro L.L.様考案の会社経営カードゲームです♪ 人材戦略とサイコロ運が勝負のポイント! さぁ上手く会社経営してトップを目指そう!\(^^)/ 人材カード68枚、資金(紙幣)50枚、サイコロ3個と コンポーネントも充実のゲームです♪ d(^^)<新仕様カードになりました♪ロングヒット作品♪ 「説明書」(PDFデータ 483kB 全2ページ) 『カード将棋』400円♪ 2人用30分 王手を受けていない時は、必ず山札からカードを1枚引き、 カードの指示に従った手を指さねばいけません!\(^^) (例)「歩」のカードが出たら、「歩」「と金」しか動かせない! (例)「王手」のカードが出たら、持ち駒を使ってでも王手しないといけない! (例)「超ラッキー」のカードが出たら、好きな手が指せる! 実力差があっても熱狂できるので、 家族、将棋道場、将棋サロンで重宝されています♪ 「説明書」(PDFデータ 133kB 全1ページ) 以前のマイクロミシン目仕様からカードカット済み仕様へ 商品形態が変わりました♪500個以上販売した大人気作です♪d(^皿^) 『正体隠匿将棋(別名:雪中将棋)』200円♪ 2人用5~10分 王将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての奇襲なり!私は天才だ!」 玉将「これぞ世界初!大雪原を雪だるまに偽装しての…(以下同文)」 「説明書」(PDFデータ 206kB 全1ページ) 「プレイレポート」 (ゲムマ2019秋より駒が組み立て済みのものに変更されており、 準備時間を大幅に短縮できるようになりました♪) 『アヴァロンの聖域』デッキ1人分500円♪ 2~4人用60~120分 2~4人で遊べる40枚デッキ編成の本格派召喚バトルゲームです♪(^^) デッキセット1個を購入すると固定の60枚のカードを入手できるので、 カード収集要素は低く、デッキ編成を純粋に楽しむ戦略重視の作品です♪ プレイ時間がやや長めですが、じっくりと楽しめます♪(^^) 魔素チェーンや寿命などオリジナル要素も多いです♪ (詳細情報はリンク先を見てね♪) (なお、60~120分があまりに長いので、 時短ルールへの変更を検討中ですが、 まだまだ先になる予定です。) (2人戦は30~60分くらいなので気軽に遊べます♪ 2人プレイセットという、2人分のデッキのみの販売もしています♪) なお、待望のデッキセットEが発売されました~♪\(^ワ^)/
- 2020/2/26 17:55
- あんちっく
-
-
-
-
- 【あんちっく】(シ29-30)ゲムマ2020大阪お品書き!
- 残念ながら新型肺炎の影響により、 ゲームマーケット2020大阪は開催中止となりました! 以下は参考情報としてくださいませ♪ また、今後の活動もご期待ください♪m(^^)m なお、 ●あんちっくサイト(antic-main.com)(銀行振込方式) ●Booth(同人作品販売サイト)←(^^)<「いいね」が欲しいです~♪ にてオンライン販売もやっていますので、ご注文ください♪ (^^;)<送料かかりますが…。 ============================== ゲムマ2020大阪(3月8日)のお品書きを公開しました~♪\(^ワ^)/ インテックス大阪 4,5号館 ブースの場所:インテックス大阪4号館 シ29-30 「大阪初出品10作品」の紹介記事はこちら♪(必見!) お品書き \(^ω^;)<詳細はリンク先を見てね♪ 「お品書き」がまとまっているのでお薦めです♪d(^^) 完全新作は 『ジェム スクランブル』250円 『五色戦隊』400円 『市場創造』600円 準新作は 『ダンジョン大戦』2000円 『バランスブレイカーズ改』400円 『カテゴリーシリトリー』400円 『アヴァロンの聖域(デッキセットE)』500円(※拡張相当) です♪(^^) 【事前予約の連絡先♪】 ★あんちっくメールアドレスへ直接連絡 antic■■akira@power.odn.ne.jp (■■は迷惑メール対策です。■■を削除してください。) ★あんちっくツイッターアカウントへダイレクトメール @antic_akira 【事前予約お薦め!】(2020/2/26時点の在庫数) 『市場創造』600円(部材不足、在庫7個) 『どうぶつジュンゴ』300円(大量生産困難、在庫5個) 『三国志三人将棋』600円(大量生産困難、在庫8個) 『召喚将棋』600円(大量生産困難、在庫8個) 『王子将棋』特価200円(ラスト1個) 『エイノア』400円(ラスト2個) 大量生産できないものは毎回完売で ご迷惑おかけしています…是非、ご予約を♪m(^ω^;)m 【おまけ:あんちっく販売数ランキング】(年間&累計) 人気作品の 『美術絵画コレクター』500円 『集大成将棋2019』200円 『カード将棋』400円 も出品します♪\(^ワ^)/
- 2020/2/26 17:36
- あんちっく
-
-
-
-
- 超大作『ダンジョン大戦』プレイレポート♪(^^)
- 超大作『ダンジョン大戦』プレイレポート♪(^^) ■関連記事&販売 ・作品紹介♪(説明書) ・魅力紹介♪ ・反響紹介♪ ・販売(2000円+送料370円)(Booth) ■作品概要 2~4人用 2~3時間級 ダンジョン構築運営攻略&キャラ育成の楽しさ全部盛りの超大作!! クリスタルを巡る陣取り、楽しい装備品収集、 変化するダンジョン、巧妙なトラップ、魔法射撃、障害物設置、 ワープ移動、壁破壊移動、イベント発動などなど♪♪ ダンジョンカード49枚、大戦カード120枚、駒72個!! 重量級ゲーマーによる 重量級ゲーマーのための 重量級ゲームだ!!\(^ワ^)/ ↓ 【完全勝利条件】 キングドラゴンを倒したらゲーム終了で、 キングドラゴンが倒されなかったプレイヤーのうち クリスタル支配数が一番多いプレイヤーの勝利です♪ (※キングドラゴンを倒すと、クリスタル+1.5個♪) 陣取り要素もある作品です♪ ■最近の反響♪(^^) 2~3時間級の超大作という事もあり、 販売数26個と、まだまだな作品なんですが… この販売数で、すでにたくさんの反響をいただいており、 すこぶる評判の良い作品です♪d(^皿^)<お薦め! ↓ 最近、気になった反響は 「魔法剣士(マジシャン)でキングドラゴンに勝利!」 (マジシャンは3つまでしか魔法を装備できないですが、 魔法剣三刀流も可能!ワープもできる!) というもの♪ 「マジシャンは火力不足気味」という反響も多かったので、 考案者にとっても意外な展開でした♪(^^;) そんな訳で、まだまだ未知の可能性を秘めているとして、 開発時にテストプレイしまくった作品ですが、 再度プレイしてみました! (単に遊びたかっただけ) ■ちなみに『ダンジョン大戦』の「魔法」が凄い! 本作の面白さの核とも言える部分なので、 情報公開をしていないのですが、 面白い要素がたくさんあります♪v(^^) ・魔法はダンジョン形状に大きく依存します♪ (壁を走って感電、飛距離に応じて威力アップ、障害物を飛ばすなど) ・基本キャラ以外に一時的味方モンスターが多数登場! (柵・宝箱をモンスター化して襲わせるなど) ・属性として、7種類の属性(火氷雷風水毒罠)があります♪ ・味方を不死身(敗北しても墓場で復活)にする魔法もあります♪ プレイレポートでも多くの魔法が登場します♪(^^) ■プレイレポート 今回のプレイは2~3時間で終了したのですが、 さすが超大作という事で、非常に情報量が多く、 まともに書くと小説1冊分・映画1本分などになるので、 本記事では、ハイライトのみをお伝えいたします♪ (^ω^;)魅力が十分に伝えられるか心配ですが…♪ 【準備&序盤】 2~3時間級作品なのに、準備は非常に楽です♪【重要】 ちなみにダンジョンの外に出ると 中央階段にワープして戻る謎仕様であるため、 中央階段付近は非常に危険地帯であり、 序盤はダンジョン拡大して安全確保&自陣形成しました♪ (自陣形成が非常に重要です♪障害物設置なども可能です♪) (ダンジョン拡大すると宝箱が出現し、 大戦カードを獲得でき、ナイト・マジシャンの育成などもできます♪ ちなみに、単純に大戦カードが欲しいだけなら、確率論的には、 キングドラゴンの能力でドローした方が、わずかに効率が良いです♪) 【序盤】 緑軍: 緑軍自陣は水路が非常に多く、 また水路移動の可能なキャラも多く 水軍状態となりました♪(^^;) また、フィッシングロッドの漁業により 食糧事情も良く行動回数も多めです♪ さらに、なぜか宝箱がたくさん出ました!(^O^;) 宝箱から ・柵を作る魔法 ・柵をモンスター化して襲わせる魔法 という強力なコンボ魔法を習得し、有利に展開します♪d(^^) 赤軍(あんちっく): 赤軍自陣にはクリスタルが非常に多いのですが、 宝箱が全く出ませんでした…orz (宝の地図があったので、お金には困らなかったですが♪) そこで、ナイトの能力:追加戦利品 (ナイトで相手を倒すと、大戦カード1枚もらえる) を活用しようとしますが、なかなか上手くいかず…orz ちなみに、 ・水路周辺の敵を溺れさせる魔法 を習得しますが、緑軍が水軍なので意味なし…。 何よりも布陣がいまいちで、攻められやすい地形です! 青軍: 緑軍自陣は毒沼森林地帯です♪ 毒沼により防衛ラインを築き、 森林により食糧事情が良く行動回数も多めです♪ なお、壁貫通魔法カマイタチ&不死身のマジシャン軍団登場で、 一気に有利になります♪ 【中盤】 緑軍のキングドラゴンがなんと中央階段付近まで進軍! 前線で召喚する事で一気に決着を狙いました! ①木スライムを召喚 ②木スライムが柵を作る ③マジシャンが柵をモンスター化して襲わせる という作戦! さらに壁を壊して進むナイト2体も援護に入ります! 悪くない作戦です♪(^^;) ちなみに、青軍は密集陣形で防御力をアップしており、 (隣のマスに味方駒があるごとに戦闘値+2のボーナス♪) 赤軍が狙われました!(※青軍の被害もあったのですが割愛♪) あんまり強くない赤軍は大ピンチなのですが、 当然、青軍からの援護射撃がもらえます♪ また、赤軍も 緑軍のゴーレム2体を魔法で溺れさせたり、 緑軍のナイト2体が壁を壊してきたところ、 装備品を溶かす酸を吐く水スライムに変化したりと、 上手く防衛します♪ すると…進軍が止まり、 緑軍の王が中央階段付近の危険地帯で孤立という 最悪の事態に! 【終盤】 終盤、 赤軍:イエロードラゴン 緑軍:クリスタルドラゴン というキングドラゴンにも勝てそうな 強いドラゴンの召喚に成功します♪d(^^) (ちなみにドラゴンは召喚条件を満たさないと召喚できません♪) 緑軍ドラゴン召喚により、 赤軍王は潰走状態になるのですが、 移動力アップの魔法により逃げ足が速い!! そして、潰走しつつも、赤軍:イエロードラゴンが ドラゴンブレスで大逆転!を狙ったのですが、 まさかの射程1Dが緑軍王に届かず…orz (壁をも壊すブレスですが、射程距離が乱数という…) なお、青軍は防御を固めて安泰… にも見えるかもしれないですが、 「勝たねば単なる敗者!」なので、 この緑軍vs赤軍の乱戦は冷や汗ものでした♪(^^;) 結局、直後に、 孤立した緑軍王が、 青軍の魔法集中砲火&包囲戦により倒され… (魔法剣ラグナロクなどを使い捨てる大勝負!) 青軍勝利となりました~♪ 赤軍→\(^ワ^;)/また負けちまったぜ~!! どうもプレイレポートの時は勝率が悪いような…(^^;)> ともかくダンジョン構築の重量級作品としては、 しっかり楽しめる超大作なのでお薦めです♪d(^皿^)
- 2020/2/16 15:54
- あんちっく
-