万屋楽団 @yorozuyagakudan
ゲームマーケット2019秋にて、新作「人造人間は俺と同じ夢を見るか?」を販売します。旧作「謎解きは形容詞のあとで事件簿」「あなたを知らないあなたの隣人」「ナインプラネッツ」は、Amazonでの通信販売、ショップ様での委託販売をご利用ください。
ブログ一覧
-
-
- 新作「人造人間は俺と同じ夢を見るか?」ってどんなゲーム?
- 『人造人間は俺と同じ夢を見るか?』は、人造人間とそうでない側に分かれ、自分の正体を当てることが目的のゲームです。自分の正体に「○○性があるかないか」や「○○的かどうか」などを教え合って正体を絞っていきます。しかし、人造人間に人造人間であることを気付かれたらそうでない側は全員負けになってしまう…。ポイントは人造人間が1人とは限らず、全員かもしれないこと! ゲームマーケット価格 2,000円にて販売 ご予約はこちら! お題カードは全部で100種類!ゲームの準備ではランダムに10枚(6人プレイの場合)をボード上に並べ、最後に参考用のお題カードを1枚置きます。 A~Jの正体カード各1枚ずつ(全10枚)と6枚の人造人間カードをよくシャッフルし、全員に1枚ずつ配ります。正体カードは16枚ありますので、配られたカードの中に人造人間カードが無い場合もありますし、全員に人造人間カードが配られている可能性もあります。 アルファベットのカードを配られた人は、ボード上のお題カードのどれかが自分の正体になります。上の図の場合だと、Aのカードが配られた人は「新入社員」、Bのカードが配られた人は「アメリカ」が自分の正体になるという感じです。そして、人造人間のカードが配られた人は何者でもありません。どのお題カードにも該当しないというに注意して下さい。 そして、配られたカードは自分だけが見えないようにオープンします(インディアンポーカーやコヨーテのような感じ)。専用のカードスタンドがありますので、ここに置いて下さい。 このゲームは自分のカードが何かを当てる協力ゲームです。しかし、人造人間に『自分は人造人間だと気づかれる(人造人間だと言い当てられる)』と人造人間のみが勝利します。つまり、アルファベットカードを持っている人には正解へと導くヒントを出しつつ、人造人間カードを持っている人にはどれかのアルファベットと勘違いするように皆で話を合わせる必要があるのです。 しかし、人造人間をだましている自分も、もしかしたら人造人間かもしれません……。 ヒントとして話せるのは○○感や○○性が有るか無いかなどを、教え合うだけです。 「あなたのは安定感があるよ」や「この中で一番前時代的だ」「参考用カードと比べると重要」と言った感じで全員が自由に発言していきます。 ただ、このゲームには『発言スタP』という必ず最初に発言しなければいけない役割があります。 この発言スタPがヒントカードを元に、必ず全員のカードについて何かしらの意見を最初に述べて下さい。発言スタPが全員分の意見を言い終えるまで、他のプレイヤーは口を出してはいけません。 ヒントカードは裏表になっていますので、発言スタPが山札から1枚取り、どちらのヒントが話やすいかを選んで下さい。全員が発言スタPを経験したら(3人プレイの場合は2回)、自分のカードが何かを書き込みます。 解答カードは水性ペンで書いて消せる仕様です。イレイサー付きの水性ペンが2本同梱されています(箱には1本と書いていますが2本の間違いです)。 自分が人造人間だと当てることの出来たプレイヤーがいたら、そのプレイヤーの勝利(複数人いた場合はそれらのプレイヤー全員の勝利)。人造人間を当てたプレイヤーいなかった場合、自分のアルファベットを当てたプレイヤー全員の勝利となります。 ゲームマーケット価格 2,000円にて販売 ご予約はこちら!
- 2019/11/18 12:06
- 万屋楽団
-
-
- 新作『人造人間は俺と同じ夢を見るか?』ゲーム内容紹介
- 『人造人間は俺と同じ夢を見るか?』は、人造人間とそうでない側に分かれ、自分の正体を当てることが目的のゲームです。自分の正体に「○○性があるかないか」や「○○的かどうか」などを教え合って正体を絞っていきます。しかし、人造人間に人造人間であることを気付かれたらそうでない側は全員負けになってしまう…。ポイントは人造人間が1人とは限らず、全員かもしれないこと! ゲームマーケット価格 2,000円にて販売 ご予約はこちら! お題カードは全部で100種類!ゲームの準備ではランダムに10枚(6人プレイの場合)をボード上に並べ、最後に参考用のお題カードを1枚置きます。 A~Jの正体カード各1枚ずつ(全10枚)と6枚の人造人間カードをよくシャッフルし、全員に1枚ずつ配ります。正体カードは16枚ありますので、配られたカードの中に人造人間カードが無い場合もありますし、全員に人造人間カードが配られている可能性もあります。 アルファベットのカードを配られた人は、ボード上のお題カードのどれかが自分の正体になります。上の図の場合だと、Aのカードが配られた人は「新入社員」、Bのカードが配られた人は「アメリカ」が自分の正体になるという感じです。そして、人造人間のカードが配られた人は何者でもありません。どのお題カードにも該当しないというに注意して下さい。 そして、配られたカードは自分だけが見えないようにオープンします(インディアンポーカーやコヨーテのような感じ)。専用のカードスタンドがありますので、ここに置いて下さい。 このゲームは自分のカードが何かを当てる協力ゲームです。しかし、人造人間に『自分は人造人間だと気づかれる(人造人間だと言い当てられる)』と人造人間のみが勝利します。つまり、アルファベットカードを持っている人には正解へと導くヒントを出しつつ、人造人間カードを持っている人にはどれかのアルファベットと勘違いするように皆で話を合わせる必要があるのです。 しかし、人造人間をだましている自分も、もしかしたら人造人間かもしれません……。 ヒントとして話せるのは○○感や○○性が有るか無いかなどを、教え合うだけです。 「あなたのは安定感があるよ」や「この中で一番前時代的だ」「参考用カードと比べると重要」と言った感じで全員が自由に発言していきます。 ただ、このゲームには『発言スタP』という必ず最初に発言しなければいけない役割があります。 この発言スタPがヒントカードを元に、必ず全員のカードについて何かしらの意見を最初に述べて下さい。発言スタPが全員分の意見を言い終えるまで、他のプレイヤーは口を出してはいけません。 ヒントカードは裏表になっていますので、発言スタPが山札から1枚取り、どちらのヒントが話やすいかを選んで下さい。全員が発言スタPを経験したら(3人プレイの場合は2回)、自分のカードが何かを書き込みます。 解答カードは水性ペンで書いて消せる仕様です。イレイサー付きの水性ペンが2本同梱されています(箱には1本と書いていますが2本の間違いです)。 自分が人造人間だと当てることの出来たプレイヤーがいたら、そのプレイヤーの勝利(複数人いた場合はそれらのプレイヤー全員の勝利)。人造人間を当てたプレイヤーいなかった場合、自分のアルファベットを当てたプレイヤー全員の勝利となります。 ゲームマーケット価格 2,000円にて販売 ご予約はこちら!
- 2019/11/9 19:44
- 万屋楽団
-
-
- ボードゲームセレクション店舗賞を受賞!
- ゲムマ大阪で販売します『謎解きは形容詞のあとで事件簿』がボードゲームセレクションの店舗賞を受賞しました! ボードゲームセレクションとは、ボードゲームのプレイスペースをもつ関西のショップさんやカフェさんが、エントリーされた全65作品(応募対象は2018秋~2019大阪の新作)からベストボードゲームを選出するコンペディション。大賞1作品と各店の店舗賞が選出されています。 参加店舗はデザート*スプーン、賽翁、inst、ギルド、BOARD GAME Lab ! ddt、キウイゲームズ、駒の時間、ファミーリエ、DDTの9つ。 ボードゲームセレクションの詳細はこちら 約1ヵ月に渡って店舗で試遊していただき、お客さんからの評価も審査基準に含まれているということで、店舗賞を頂けたのは非常に嬉しいです。ボードゲームセレクションを企画運営していただいた店舗様に、改めて感謝申し上げます。 そして、大賞はA.I.Lab.遊さんの『狩猟の時代』が受賞されており、ゲームマーケット大阪ではブースM12で出展されています。また、各店の店舗賞は BOARD GAME Lab!DDT賞:『オレたちパイレーツ!』(おすしサーカス、A12) デザート*スプーン賞:『フタリマチ(新版)』(イマジンゲームズ、L15-16) 賽翁賞:『大熊山』(STUDIO U×F、H05) ギルド賞:『ダンジョンマーケット』(spiel.jp、A12) DDT賞:『Guardians Waltz』(喫茶村崎、M07) ファミーリエ賞:『みんなのごみ』(たなごころ、F01) キウイゲームズ賞:『ダンコロ+マルチバトル』(陽炎ゲームズ、F14) 駒の時間賞:『nickname』(フローリッシュゲームズ、N05) inst賞:『謎解きは形容詞のあとで事件簿』(万屋楽団、F04) となりました。 また、全てではありませんが各店舗様でエントリーされた作品が遊べますので、近くに来られた際はぜひ立ち寄ってみて下さい。 ここからは『謎解きは形容詞のあとで事件簿』の紹介です。 ゲームマーケット2019大阪にて販売!(体験卓あり) ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) 基本プレイ&説明動画 https://youtu.be/Eb4G5CEdg-Q フリーテーマ&フリー形容詞の動画 https://youtu.be/yZk1bSvTj7c メインゲームは4~5人用です。2~3人で遊ぶ場合は別のルールとなります。 まず、全員に正解カードを1枚ずつ配ります。 正解カードにはA~Fのいずれかのアルファベットが書かれています。 配られたカードを自分だけが確認し、自分の前に伏せて置いてきます。 5人プレイだとカードは1枚余りますが、この残った1枚はプレイヤーの誰も内容を確認してはいけません。 つまり、A~Fのいずれか1つが誰も持っていないカードになるのです。 (4人プレイの場合は2枚カードが余ります。この時の遊び方は後日に公開します。) 次にお題を選びます。 お題カードは全部で80種類(40枚で裏表)。この中から好きなものを選んでお題として下さい。 例えば、 このカードがお題だった場合、Aの正解カードを持っているプレイヤーは「ロース」、Bの正解カードを持っているプレイヤーは「カルビ」が自分の担当となります。 次にプレイヤーの一人が、ヒントとなる形容詞カードを山札の一番上から取ります。 形容詞カードは全部で100種類(50枚)。表裏で異なる形容詞が書かれていますので、よりヒントになると思う方を選んで下さい。 今回はヒントとして「重い」を選択したとします。 プレイヤーは赤、青、紫、緑、茶のキューブのどれか1色を10個ずつ持っていますので、自分の担当する肉の種類が「重い」と思ったら持っているキューブを形容詞カードに置いて下さい。 例えば赤いキューブを持っているプレイヤーの担当がCのバラだった場合、赤のプレイヤーは「バラは重い」と思ったのでキューブを形容詞カードの赤い枠に置く、という感じです。 他の色のキューブを持っているプレイヤーも、同様に自分の担当する肉の種類が重いと思ったらキューブを置いていきます。 これをプレイヤー人数×2回(5人プレイなら10回)行い、カードの推理を始めます。 5人プレイだと最終的にゲームはこんな感じになります。 誰も持っていないカードを当てる訳ですから、自分以外のプレイヤー全員が何を持っているかを考えなければなりません。 例えば青のプレイヤーが担当しているカードは、『手堅く』て『世知辛く』て『長く』て『程よく』て『高い』んだけど『重く』なくて『若く』なくて『弱く』なくて『鋭く』なくて『激しく』ないもの、ということになります。 『長く』て『重く』ないんだからFのタンかな?という感じで推理して下さい。 もちろんプレイヤーの主観で判断したものなので、自分の感覚とは違うかもしれません。これは、そこも含めて考えるゲームです。 最後は回答(誰も持っていないと思うカード)を用紙に記入して一斉に公開します。正解した人数がそのまま全員の得点です。規定のゲーム回数で目標の得点を得られれば、全員が勝者となります。 このゲームにはお題カードが80種類(裏表で40枚)、ヒントとなる形容詞カードが100種類(裏表で50枚)入っていますが、自由にお題とヒントを作れるブランクカードも用意しています。 どちらも書いて消せる仕様になっていますので、繰り返し自由なお題とヒントを作ることができます。 全員が共有する『情報』や全員に共通する『趣味』があれば、オリジナルのお題を作って遊んでみて下さい。 例えばゲームを遊ぶメンバーみんなが、 野球やサッカーが好きなら【チーム】や【選手】で、 映画が好きなら【作品】や【俳優】で、 好きなマンガやアニメが同じなら【キャラクター】や【必殺技】で、 学校が同じなら【先生】や【友人】で、 お題を作るという感じです。こちらもぜひ試してみて下さい。 他にもメインゲームの2~3人用ルール、さらに4~5人用のサブゲーム用意しています。また、メインゲームで形容詞を作って遊ぶ時のルールもあります。 詳しくは、下の説明書をご覧下さい。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら ゲームマーケット2019大阪では、旧作の「あなたを知らないあなたの隣人」も販売します。
- 2019/3/7 21:32
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F04】プレイ&説明動画を公開中です。
- ゲムマ2019大阪にて販売します『謎解きは形容詞のあとで事件簿』と『あなたを知らないあなたの隣人』のプレイ&説明動画です。これを見ればゲームの遊び方と遊んだ時の雰囲気が分かると思います。 謎解きは形容詞のあとで事件簿 ゲームマーケット2019大阪にて販売!(体験卓あり) ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) 基本プレイ&説明動画 https://youtu.be/Eb4G5CEdg-Q フリーテーマ&フリー形容詞の動画 https://youtu.be/yZk1bSvTj7c あなたを知らないあなたの隣人 このゲームは2019大阪でも販売します。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円
- 2019/3/3 18:05
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F04】商品紹介『あなたを知らないあなたの隣人』
- このゲームは、いつも遊んでいる人達があなたのことをどれだけ知っているかを探るものです。そして、あなたがその人達をどれだけ知っているかを確認するものでもあります。ある程度お互いを知っている人達で遊ぶときにお薦めのゲームで、長い付き合いのある二人で遊んでも楽しいでしょう。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら これらのカードの●の項目を、 「悪い事だ」と思う順に並べるとすると、皆さんはどんな順番になりますか? もしくは、 ▲の項目を「嫌いだ」、■の項目を「やりたくない/やめたい」、★の項目を「困る」と思う順に並べるとするとどんな順番でしょうか? このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円 内容物(左がカード裏面) *選択肢カード、アイコンカード(大)、お題カードは63×89mmサイズ *アイコンカード(小)、ポイントカードは86×52mmサイズ ゲーム内容紹介 メインゲームは『順番を決める人=あなた』の決めた順番を、『他のプレイヤー(予想する人)=隣人』が当てるシンプルなものです。 5枚のカードの順番を『あなた』がみんなに見えないように決めて、『隣人』はそれを予想します。予想には5色のアイコンカードを使います。 『あなた』は対応するアイコンカードを左から一番そうだと思う順に、伏せて自分の前に並べます。『隣人』は『あなた』の順番を予想して、同じようにアイコンカードを伏せて自分の前に並べます。 全員が並べ終えたらカードをオープンにして、どれだけ当たっていたかを確認します。 オープンの方法は自由ですが答え合わせは非常に楽しい瞬間ですので、『隣人』のカードを先にオープンして、「なぜそう予想したのか」を話してから答えをオープンにするなどがオススメです。ぜひ楽しい答え合わせを考えてみて下さい。 『あなた』の順番をみんなで予想する協力ゲームとしても遊べます。協力ゲームでは『あなた』は『隣人』たちの相談をニヤニヤして聞くことになるでしょう。 順番を当てるのではなく、どのお題に沿って並べたものかを当てるルールもあります。 これは、『あなた』が並べた選択肢カードが、どのお題に沿って並べられたものかを『隣人』が予想するものです。 このお題カードではないと思うものを『隣人』は宣言していき、当たっていなければセーフでそのお題カードを裏向きにします。当たってしまえばアウトになり、その時点でオープンになっているお題カードの枚数だけマイナス点をその『隣人』は受け取ります。 これを何度か繰り返し、一番『あなた』を知らない『隣人』が誰かを決めて下さい。協力形式では、『隣人』たちが相談してお題カードを予想していきます。 みんなが「どのカードを1番そうだと思うだろう」と予想するルールもあります。これはプレイヤー同士がお互いをあまり知らない時にも遊べるルールです。 各プレイヤーは選択肢カード5枚を手札として持ち、お題カードを1枚オープンします。 そのお題カードを見て、手札の中から「みんなが一番そうだ」と思いそうなカードを1枚選び、伏せて中央に置きます。全員がカードを出したら、それらのカードをシャッフルしてオープンしていきます。 プレイヤー全員は自分が出したカード以外で、どのカードが「一番そうだ」と思うかを考えます。この時、他のプレイヤーがどう思うかも考慮して下さい。 「せーの」で全員同時に自分が出したカード以外のカードを指さします。 一番多くのプレイヤーが選んだ(指をさした)カードが何かを確認します。そのカードを選んだプレイヤーは1点を獲得し、そのカードを手札から出したプレイヤーは2点を獲得します。 これを好きな回数プレイし、一番得点の高い人が勝者となります。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら ゲームマーケット2019大阪では「謎解きは形容詞のあとで事件簿」も販売します。
- 2019/3/2 20:05
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F04】商品紹介『謎解きは形容詞のあとで事件簿』
- このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) ゲームマーケット2019大阪にて販売!(体験卓あり) ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら 基本プレイ&説明動画 https://youtu.be/Eb4G5CEdg-Q フリーテーマ&フリー形容詞の動画 https://youtu.be/yZk1bSvTj7c メインゲームは4~5人用です。2~3人で遊ぶ場合は別のルールとなります。 まず、全員に正解カードを1枚ずつ配ります。 正解カードにはA~Fのいずれかのアルファベットが書かれています。 配られたカードを自分だけが確認し、自分の前に伏せて置いてきます。 5人プレイだとカードは1枚余りますが、この残った1枚はプレイヤーの誰も内容を確認してはいけません。 つまり、A~Fのいずれか1つが誰も持っていないカードになるのです。 (4人プレイの場合は2枚カードが余ります。この時の遊び方は後日に公開します。) 次にお題を選びます。 お題カードは全部で80種類(40枚で裏表)。この中から好きなものを選んでお題として下さい。 例えば、 このカードがお題だった場合、Aの正解カードを持っているプレイヤーは「ロース」、Bの正解カードを持っているプレイヤーは「カルビ」が自分の担当となります。 次にプレイヤーの一人が、ヒントとなる形容詞カードを山札の一番上から取ります。 形容詞カードは全部で100種類(50枚)。表裏で異なる形容詞が書かれていますので、よりヒントになると思う方を選んで下さい。 今回はヒントとして「重い」を選択したとします。 プレイヤーは赤、青、紫、緑、茶のキューブのどれか1色を10個ずつ持っていますので、自分の担当する肉の種類が「重い」と思ったら持っているキューブを形容詞カードに置いて下さい。 例えば赤いキューブを持っているプレイヤーの担当がCのバラだった場合、赤のプレイヤーは「バラは重い」と思ったのでキューブを形容詞カードの赤い枠に置く、という感じです。 他の色のキューブを持っているプレイヤーも、同様に自分の担当する肉の種類が重いと思ったらキューブを置いていきます。 これをプレイヤー人数×2回(5人プレイなら10回)行い、カードの推理を始めます。 5人プレイだと最終的にゲームはこんな感じになります。 誰も持っていないカードを当てる訳ですから、自分以外のプレイヤー全員が何を持っているかを考えなければなりません。 例えば青のプレイヤーが担当しているカードは、『手堅く』て『世知辛く』て『長く』て『程よく』て『高い』んだけど『重く』なくて『若く』なくて『弱く』なくて『鋭く』なくて『激しく』ないもの、ということになります。 『長く』て『重く』ないんだからFのタンかな?という感じで推理して下さい。 もちろんプレイヤーの主観で判断したものなので、自分の感覚とは違うかもしれません。これは、そこも含めて考えるゲームです。 最後は回答(誰も持っていないと思うカード)を用紙に記入して一斉に公開します。正解した人数がそのまま全員の得点です。規定のゲーム回数で目標の得点を得られれば、全員が勝者となります。 このゲームにはお題カードが80種類(裏表で40枚)、ヒントとなる形容詞カードが100種類(裏表で50枚)入っていますが、自由にお題とヒントを作れるブランクカードも用意しています。 どちらも書いて消せる仕様になっていますので、繰り返し自由なお題とヒントを作ることができます。 全員が共有する『情報』や全員に共通する『趣味』があれば、オリジナルのお題を作って遊んでみて下さい。 例えばゲームを遊ぶメンバーみんなが、 野球やサッカーが好きなら【チーム】や【選手】で、 映画が好きなら【作品】や【俳優】で、 好きなマンガやアニメが同じなら【キャラクター】や【必殺技】で、 学校が同じなら【先生】や【友人】で、 お題を作るという感じです。こちらもぜひ試してみて下さい。 他にもメインゲームの2~3人用ルール、さらに4~5人用のサブゲーム用意しています。また、メインゲームで形容詞を作って遊ぶ時のルールもあります。 詳しくは、下の説明書をご覧下さい。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら ゲームマーケット2019大阪では、旧作の「あなたを知らないあなたの隣人」も販売します。
- 2019/3/2 11:54
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F04】プレイ&説明動画を作りました。
- 謎解きは形容詞のあとで事件簿 ゲームマーケット2019大阪にて販売!(体験卓あり) ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) 基本プレイ&説明動画 https://youtu.be/Eb4G5CEdg-Q フリーテーマ&フリー形容詞の動画 https://youtu.be/yZk1bSvTj7c あなたを知らないあなたの隣人 このゲームは2019大阪でも販売します。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円
- 2019/3/1 19:04
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F04】「あなたを知らないあなたの隣人」の紹介
- このゲームは2019大阪でも販売します。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら これらのカードの●の項目を、 「悪い事だ」と思う順に並べるとすると、皆さんはどんな順番になりますか? もしくは、 ▲の項目を「嫌いだ」、■の項目を「やりたくない/やめたい」、★の項目を「困る」と思う順に並べるとするとどんな順番でしょうか? このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円 内容物(左がカード裏面) *選択肢カード、アイコンカード(大)、お題カードは63×89mmサイズ *アイコンカード(小)、ポイントカードは86×52mmサイズ ゲーム内容紹介 メインゲームは『順番を決める人=あなた』の決めた順番を、『他のプレイヤー(予想する人)=隣人』が当てるシンプルなものです。 5枚のカードの順番を『あなた』がみんなに見えないように決めて、『隣人』はそれを予想します。予想には5色のアイコンカードを使います。 『あなた』は対応するアイコンカードを左から一番そうだと思う順に、伏せて自分の前に並べます。『隣人』は『あなた』の順番を予想して、同じようにアイコンカードを伏せて自分の前に並べます。 全員が並べ終えたらカードをオープンにして、どれだけ当たっていたかを確認します。 オープンの方法は自由ですが答え合わせは非常に楽しい瞬間ですので、『隣人』のカードを先にオープンして、「なぜそう予想したのか」を話してから答えをオープンにするなどがオススメです。ぜひ楽しい答え合わせを考えてみて下さい。 『あなた』の順番をみんなで予想する協力ゲームとしても遊べます。協力ゲームでは『あなた』は『隣人』たちの相談をニヤニヤして聞くことになるでしょう。 順番を当てるのではなく、どのお題に沿って並べたものかを当てるルールもあります。 これは、『あなた』が並べた選択肢カードが、どのお題に沿って並べられたものかを『隣人』が予想するものです。 このお題カードではないと思うものを『隣人』は宣言していき、当たっていなければセーフでそのお題カードを裏向きにします。当たってしまえばアウトになり、その時点でオープンになっているお題カードの枚数だけマイナス点をその『隣人』は受け取ります。 これを何度か繰り返し、一番『あなた』を知らない『隣人』が誰かを決めて下さい。協力形式では、『隣人』たちが相談してお題カードを予想していきます。 みんなが「どのカードを1番そうだと思うだろう」と予想するルールもあります。これはプレイヤー同士がお互いをあまり知らない時にも遊べるルールです。 各プレイヤーは選択肢カード5枚を手札として持ち、お題カードを1枚オープンします。 そのお題カードを見て、手札の中から「みんなが一番そうだ」と思いそうなカードを1枚選び、伏せて中央に置きます。全員がカードを出したら、それらのカードをシャッフルしてオープンしていきます。 プレイヤー全員は自分が出したカード以外で、どのカードが「一番そうだ」と思うかを考えます。この時、他のプレイヤーがどう思うかも考慮して下さい。 「せーの」で全員同時に自分が出したカード以外のカードを指さします。 一番多くのプレイヤーが選んだ(指をさした)カードが何かを確認します。そのカードを選んだプレイヤーは1点を獲得し、そのカードを手札から出したプレイヤーは2点を獲得します。 これを好きな回数プレイし、一番得点の高い人が勝者となります。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら ゲームマーケット2019大阪では「謎解きは形容詞のあとで事件簿」も販売します。
- 2019/2/24 21:00
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F04】予約受付を開始しています
- ゲームマーケット2019大阪にて販売!(体験卓あり) ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) 基本プレイ&説明動画 https://youtu.be/Eb4G5CEdg-Q フリーテーマ&フリー形容詞の動画 https://youtu.be/yZk1bSvTj7c メインゲームは4~5人用です。2~3人で遊ぶ場合は別のルールとなります。 まず、全員に正解カードを1枚ずつ配ります。 正解カードにはA~Fのいずれかのアルファベットが書かれています。 配られたカードを自分だけが確認し、自分の前に伏せて置いてきます。 5人プレイだとカードは1枚余りますが、この残った1枚はプレイヤーの誰も内容を確認してはいけません。 つまり、A~Fのいずれか1つが誰も持っていないカードになるのです。 (4人プレイの場合は2枚カードが余ります。この時の遊び方は後日に公開します。) 次にお題を選びます。 お題カードは全部で80種類(40枚で裏表)。この中から好きなものを選んでお題として下さい。 例えば、 このカードがお題だった場合、Aの正解カードを持っているプレイヤーは「ロース」、Bの正解カードを持っているプレイヤーは「カルビ」が自分の担当となります。 次にプレイヤーの一人が、ヒントとなる形容詞カードを山札の一番上から取ります。 形容詞カードは全部で100種類(50枚)。表裏で異なる形容詞が書かれていますので、よりヒントになると思う方を選んで下さい。 今回はヒントとして「重い」を選択したとします。 プレイヤーは赤、青、紫、緑、茶のキューブのどれか1色を10個ずつ持っていますので、自分の担当する肉の種類が「重い」と思ったら持っているキューブを形容詞カードに置いて下さい。 例えば赤いキューブを持っているプレイヤーの担当がCのバラだった場合、赤のプレイヤーは「バラは重い」と思ったのでキューブを形容詞カードの赤い枠に置く、という感じです。 他の色のキューブを持っているプレイヤーも、同様に自分の担当する肉の種類が重いと思ったらキューブを置いていきます。 これをプレイヤー人数×2回(5人プレイなら10回)行い、カードの推理を始めます。 5人プレイだと最終的にゲームはこんな感じになります。 誰も持っていないカードを当てる訳ですから、自分以外のプレイヤー全員が何を持っているかを考えなければなりません。 例えば青のプレイヤーが担当しているカードは、『手堅く』て『世知辛く』て『長く』て『程よく』て『高い』んだけど『重く』なくて『若く』なくて『弱く』なくて『鋭く』なくて『激しく』ないもの、ということになります。 『長く』て『重く』ないんだからFのタンかな?という感じで推理して下さい。 もちろんプレイヤーの主観で判断したものなので、自分の感覚とは違うかもしれません。これは、そこも含めて考えるゲームです。 最後は回答(誰も持っていないと思うカード)を用紙に記入して一斉に公開します。正解した人数がそのまま全員の得点です。規定のゲーム回数で目標の得点を得られれば、全員が勝者となります。 このゲームにはお題カードが80種類(裏表で40枚)、ヒントとなる形容詞カードが100種類(裏表で50枚)入っていますが、自由にお題とヒントを作れるブランクカードも用意しています。 どちらも書いて消せる仕様になっていますので、繰り返し自由なお題とヒントを作ることができます。 全員が共有する『情報』や全員に共通する『趣味』があれば、オリジナルのお題を作って遊んでみて下さい。 例えばゲームを遊ぶメンバーみんなが、 野球やサッカーが好きなら【チーム】や【選手】で、 映画が好きなら【作品】や【俳優】で、 好きなマンガやアニメが同じなら【キャラクター】や【必殺技】で、 学校が同じなら【先生】や【友人】で、 お題を作るという感じです。こちらもぜひ試してみて下さい。 他にもメインゲームの2~3人用ルール、さらに4~5人用のサブゲーム用意しています。また、メインゲームで形容詞を作って遊ぶ時のルールもあります。 詳しくは、下の説明書をご覧下さい。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは2019大阪でも販売します。 ゲームマーケット価格 2,000円 これらのカードの●の項目を、 「悪い事だ」と思う順に並べるとすると、皆さんはどんな順番になりますか? もしくは、 ▲の項目を「嫌いだ」、■の項目を「やりたくない/やめたい」、★の項目を「困る」と思う順に並べるとするとどんな順番でしょうか? このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円 内容物(左がカード裏面) *選択肢カード、アイコンカード(大)、お題カードは63×89mmサイズ *アイコンカード(小)、ポイントカードは86×52mmサイズ ゲーム内容紹介 メインゲームは『順番を決める人=あなた』の決めた順番を、『他のプレイヤー(予想する人)=隣人』が当てるシンプルなものです。 5枚のカードの順番を『あなた』がみんなに見えないように決めて、『隣人』はそれを予想します。予想には5色のアイコンカードを使います。 『あなた』は対応するアイコンカードを左から一番そうだと思う順に、伏せて自分の前に並べます。『隣人』は『あなた』の順番を予想して、同じようにアイコンカードを伏せて自分の前に並べます。 全員が並べ終えたらカードをオープンにして、どれだけ当たっていたかを確認します。 オープンの方法は自由ですが答え合わせは非常に楽しい瞬間ですので、『隣人』のカードを先にオープンして、「なぜそう予想したのか」を話してから答えをオープンにするなどがオススメです。ぜひ楽しい答え合わせを考えてみて下さい。 『あなた』の順番をみんなで予想する協力ゲームとしても遊べます。協力ゲームでは『あなた』は『隣人』たちの相談をニヤニヤして聞くことになるでしょう。 順番を当てるのではなく、どのお題に沿って並べたものかを当てるルールもあります。 これは、『あなた』が並べた選択肢カードが、どのお題に沿って並べられたものかを『隣人』が予想するものです。 このお題カードではないと思うものを『隣人』は宣言していき、当たっていなければセーフでそのお題カードを裏向きにします。当たってしまえばアウトになり、その時点でオープンになっているお題カードの枚数だけマイナス点をその『隣人』は受け取ります。 これを何度か繰り返し、一番『あなた』を知らない『隣人』が誰かを決めて下さい。協力形式では、『隣人』たちが相談してお題カードを予想していきます。 みんなが「どのカードを1番そうだと思うだろう」と予想するルールもあります。これはプレイヤー同士がお互いをあまり知らない時にも遊べるルールです。 各プレイヤーは選択肢カード5枚を手札として持ち、お題カードを1枚オープンします。 そのお題カードを見て、手札の中から「みんなが一番そうだ」と思いそうなカードを1枚選び、伏せて中央に置きます。全員がカードを出したら、それらのカードをシャッフルしてオープンしていきます。 プレイヤー全員は自分が出したカード以外で、どのカードが「一番そうだ」と思うかを考えます。この時、他のプレイヤーがどう思うかも考慮して下さい。 「せーの」で全員同時に自分が出したカード以外のカードを指さします。 一番多くのプレイヤーが選んだ(指をさした)カードが何かを確認します。そのカードを選んだプレイヤーは1点を獲得し、そのカードを手札から出したプレイヤーは2点を獲得します。 これを好きな回数プレイし、一番得点の高い人が勝者となります。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら
- 2019/2/24 12:00
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F04】『謎解きは形容詞のあとで事件簿』の紹介
- ゲームマーケット2019大阪にて販売!(体験卓あり) ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) 基本プレイ&説明動画 https://youtu.be/Eb4G5CEdg-Q フリーテーマ&フリー形容詞の動画 https://youtu.be/yZk1bSvTj7c メインゲームは4~5人用です。2~3人で遊ぶ場合は別のルールとなります。 まず、全員に正解カードを1枚ずつ配ります。 正解カードにはA~Fのいずれかのアルファベットが書かれています。 配られたカードを自分だけが確認し、自分の前に伏せて置いてきます。 5人プレイだとカードは1枚余りますが、この残った1枚はプレイヤーの誰も内容を確認してはいけません。 つまり、A~Fのいずれか1つが誰も持っていないカードになるのです。 (4人プレイの場合は2枚カードが余ります。この時の遊び方は後日に公開します。) 次にお題を選びます。 お題カードは全部で80種類(40枚で裏表)。この中から好きなものを選んでお題として下さい。 例えば、 このカードがお題だった場合、Aの正解カードを持っているプレイヤーは「ロース」、Bの正解カードを持っているプレイヤーは「カルビ」が自分の担当となります。 次にプレイヤーの一人が、ヒントとなる形容詞カードを山札の一番上から取ります。 形容詞カードは全部で100種類(50枚)。表裏で異なる形容詞が書かれていますので、よりヒントになると思う方を選んで下さい。 今回はヒントとして「重い」を選択したとします。 プレイヤーは赤、青、紫、緑、茶のキューブのどれか1色を10個ずつ持っていますので、自分の担当する肉の種類が「重い」と思ったら持っているキューブを形容詞カードに置いて下さい。 例えば赤いキューブを持っているプレイヤーの担当がCのバラだった場合、赤のプレイヤーは「バラは重い」と思ったのでキューブを形容詞カードの赤い枠に置く、という感じです。 他の色のキューブを持っているプレイヤーも、同様に自分の担当する肉の種類が重いと思ったらキューブを置いていきます。 これをプレイヤー人数×2回(5人プレイなら10回)行い、カードの推理を始めます。 5人プレイだと最終的にゲームはこんな感じになります。 誰も持っていないカードを当てる訳ですから、自分以外のプレイヤー全員が何を持っているかを考えなければなりません。 例えば青のプレイヤーが担当しているカードは、『手堅く』て『世知辛く』て『長く』て『程よく』て『高い』んだけど『重く』なくて『若く』なくて『弱く』なくて『鋭く』なくて『激しく』ないもの、ということになります。 『長く』て『重く』ないんだからFのタンかな?という感じで推理して下さい。 もちろんプレイヤーの主観で判断したものなので、自分の感覚とは違うかもしれません。これは、そこも含めて考えるゲームです。 最後は回答(誰も持っていないと思うカード)を用紙に記入して一斉に公開します。正解した人数がそのまま全員の得点です。規定のゲーム回数で目標の得点を得られれば、全員が勝者となります。 このゲームにはお題カードが80種類(裏表で40枚)、ヒントとなる形容詞カードが100種類(裏表で50枚)入っていますが、自由にお題とヒントを作れるブランクカードも用意しています。 どちらも書いて消せる仕様になっていますので、繰り返し自由なお題とヒントを作ることができます。 全員が共有する『情報』や全員に共通する『趣味』があれば、オリジナルのお題を作って遊んでみて下さい。 例えばゲームを遊ぶメンバーみんなが、 野球やサッカーが好きなら【チーム】や【選手】で、 映画が好きなら【作品】や【俳優】で、 好きなマンガやアニメが同じなら【キャラクター】や【必殺技】で、 学校が同じなら【先生】や【友人】で、 お題を作るという感じです。こちらもぜひ試してみて下さい。 他にもメインゲームの2~3人用ルール、さらに4~5人用のサブゲーム用意しています。また、メインゲームで形容詞を作って遊ぶ時のルールもあります。 詳しくは、下の説明書をご覧下さい。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら ゲームマーケット2019大阪では、旧作の「あなたを知らないあなたの隣人」も販売します。
- 2019/2/18 20:28
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F04】予約受付を開始しています。
- ゲームマーケット2019大阪にて販売!(体験卓あり) ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) 基本プレイ&説明動画 https://youtu.be/Eb4G5CEdg-Q フリーテーマ&フリー形容詞の動画 https://youtu.be/yZk1bSvTj7c メインゲームは4~5人用です。2~3人で遊ぶ場合は別のルールとなります。 まず、全員に正解カードを1枚ずつ配ります。 正解カードにはA~Fのいずれかのアルファベットが書かれています。 配られたカードを自分だけが確認し、自分の前に伏せて置いてきます。 5人プレイだとカードは1枚余りますが、この残った1枚はプレイヤーの誰も内容を確認してはいけません。 つまり、A~Fのいずれか1つが誰も持っていないカードになるのです。 (4人プレイの場合は2枚カードが余ります。この時の遊び方は後日に公開します。) 次にお題を選びます。 お題カードは全部で80種類(40枚で裏表)。この中から好きなものを選んでお題として下さい。 例えば、 このカードがお題だった場合、Aの正解カードを持っているプレイヤーは「ロース」、Bの正解カードを持っているプレイヤーは「カルビ」が自分の担当となります。 次にプレイヤーの一人が、ヒントとなる形容詞カードを山札の一番上から取ります。 形容詞カードは全部で100種類(50枚)。表裏で異なる形容詞が書かれていますので、よりヒントになると思う方を選んで下さい。 今回はヒントとして「重い」を選択したとします。 プレイヤーは赤、青、紫、緑、茶のキューブのどれか1色を10個ずつ持っていますので、自分の担当する肉の種類が「重い」と思ったら持っているキューブを形容詞カードに置いて下さい。 例えば赤いキューブを持っているプレイヤーの担当がCのバラだった場合、赤のプレイヤーは「バラは重い」と思ったのでキューブを形容詞カードの赤い枠に置く、という感じです。 他の色のキューブを持っているプレイヤーも、同様に自分の担当する肉の種類が重いと思ったらキューブを置いていきます。 これをプレイヤー人数×2回(5人プレイなら10回)行い、カードの推理を始めます。 5人プレイだと最終的にゲームはこんな感じになります。 誰も持っていないカードを当てる訳ですから、自分以外のプレイヤー全員が何を持っているかを考えなければなりません。 例えば青のプレイヤーが担当しているカードは、『手堅く』て『世知辛く』て『長く』て『程よく』て『高い』んだけど『重く』なくて『若く』なくて『弱く』なくて『鋭く』なくて『激しく』ないもの、ということになります。 『長く』て『重く』ないんだからFのタンかな?という感じで推理して下さい。 もちろんプレイヤーの主観で判断したものなので、自分の感覚とは違うかもしれません。これは、そこも含めて考えるゲームです。 最後は回答(誰も持っていないと思うカード)を用紙に記入して一斉に公開します。正解した人数がそのまま全員の得点です。規定のゲーム回数で目標の得点を得られれば、全員が勝者となります。 このゲームにはお題カードが80種類(裏表で40枚)、ヒントとなる形容詞カードが100種類(裏表で50枚)入っていますが、自由にお題とヒントを作れるブランクカードも用意しています。 どちらも書いて消せる仕様になっていますので、繰り返し自由なお題とヒントを作ることができます。 全員が共有する『情報』や全員に共通する『趣味』があれば、オリジナルのお題を作って遊んでみて下さい。 例えばゲームを遊ぶメンバーみんなが、 野球やサッカーが好きなら【チーム】や【選手】で、 映画が好きなら【作品】や【俳優】で、 好きなマンガやアニメが同じなら【キャラクター】や【必殺技】で、 学校が同じなら【先生】や【友人】で、 お題を作るという感じです。こちらもぜひ試してみて下さい。 他にもメインゲームの2~3人用ルール、さらに4~5人用のサブゲーム用意しています。また、メインゲームで形容詞を作って遊ぶ時のルールもあります。 詳しくは、下の説明書をご覧下さい。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは2019大阪でも販売します。 ゲームマーケット価格 2,000円 これらのカードの●の項目を、 「悪い事だ」と思う順に並べるとすると、皆さんはどんな順番になりますか? もしくは、 ▲の項目を「嫌いだ」、■の項目を「やりたくない/やめたい」、★の項目を「困る」と思う順に並べるとするとどんな順番でしょうか? このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円 内容物(左がカード裏面) *選択肢カード、アイコンカード(大)、お題カードは63×89mmサイズ *アイコンカード(小)、ポイントカードは86×52mmサイズ ゲーム内容紹介 メインゲームは『順番を決める人=あなた』の決めた順番を、『他のプレイヤー(予想する人)=隣人』が当てるシンプルなものです。 5枚のカードの順番を『あなた』がみんなに見えないように決めて、『隣人』はそれを予想します。予想には5色のアイコンカードを使います。 『あなた』は対応するアイコンカードを左から一番そうだと思う順に、伏せて自分の前に並べます。『隣人』は『あなた』の順番を予想して、同じようにアイコンカードを伏せて自分の前に並べます。 全員が並べ終えたらカードをオープンにして、どれだけ当たっていたかを確認します。 オープンの方法は自由ですが答え合わせは非常に楽しい瞬間ですので、『隣人』のカードを先にオープンして、「なぜそう予想したのか」を話してから答えをオープンにするなどがオススメです。ぜひ楽しい答え合わせを考えてみて下さい。 『あなた』の順番をみんなで予想する協力ゲームとしても遊べます。協力ゲームでは『あなた』は『隣人』たちの相談をニヤニヤして聞くことになるでしょう。 順番を当てるのではなく、どのお題に沿って並べたものかを当てるルールもあります。 これは、『あなた』が並べた選択肢カードが、どのお題に沿って並べられたものかを『隣人』が予想するものです。 このお題カードではないと思うものを『隣人』は宣言していき、当たっていなければセーフでそのお題カードを裏向きにします。当たってしまえばアウトになり、その時点でオープンになっているお題カードの枚数だけマイナス点をその『隣人』は受け取ります。 これを何度か繰り返し、一番『あなた』を知らない『隣人』が誰かを決めて下さい。協力形式では、『隣人』たちが相談してお題カードを予想していきます。 みんなが「どのカードを1番そうだと思うだろう」と予想するルールもあります。これはプレイヤー同士がお互いをあまり知らない時にも遊べるルールです。 各プレイヤーは選択肢カード5枚を手札として持ち、お題カードを1枚オープンします。 そのお題カードを見て、手札の中から「みんなが一番そうだ」と思いそうなカードを1枚選び、伏せて中央に置きます。全員がカードを出したら、それらのカードをシャッフルしてオープンしていきます。 プレイヤー全員は自分が出したカード以外で、どのカードが「一番そうだ」と思うかを考えます。この時、他のプレイヤーがどう思うかも考慮して下さい。 「せーの」で全員同時に自分が出したカード以外のカードを指さします。 一番多くのプレイヤーが選んだ(指をさした)カードが何かを確認します。そのカードを選んだプレイヤーは1点を獲得し、そのカードを手札から出したプレイヤーは2点を獲得します。 これを好きな回数プレイし、一番得点の高い人が勝者となります。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら
- 2019/2/16 20:00
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F04】プレイ&説明動画を作りました。
- 謎解きは形容詞のあとで事件簿 ゲームマーケット2019大阪にて販売!(体験卓あり) ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) 基本プレイ&説明動画 https://youtu.be/Eb4G5CEdg-Q フリーテーマ&フリー形容詞の動画 https://youtu.be/yZk1bSvTj7c あなたを知らないあなたの隣人 このゲームは2019大阪でも販売します。 ゲームマーケット価格 2,000円 通販サイトはこちら このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円
- 2019/2/14 13:19
- 万屋楽団
-
-
- ゲームマーケット2019大阪での予約受付を開始しました
- ゲームマーケット2019大阪の予約受付を開始しました。「謎解きは形容詞のあとで事件簿」「あなたを知らないあなたの隣人」の2作品が予約可能です。 謎解きは形容詞のあとで事件簿 このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) ゲームの詳細はこちら あなたを知らないあなたの隣人 このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「この人ならどう思うか」を考えながら順番を予想し、当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? ゲームの詳細はこちら
- 2019/2/7 11:02
- 万屋楽団
-
-
- 新作「謎解きは形容詞のあとで事件簿」の紹介
- 新作「謎解きは形容詞のあとで事件簿」のメインゲームを紹介します。 ゲームマーケット2018秋、11月25日の日曜日、ブースF52(体験卓あり)にて販売! ゲームマーケット価格 2,000円 このゲームは伏せられた1枚のカードをみんなで当てる協力型の推理ゲームです。 ただし得られるヒントは形容詞のみ。 プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考えていきます。 (謎解きゲームではありません) メインゲームは4~5人用です。2~3人で遊ぶ場合は別のルールとなります。 まず、全員に正解カードを1枚ずつ配ります。 正解カードにはA~Fのいずれかのアルファベットが書かれています。 配られたカードを自分だけが確認し、自分の前に伏せて置いてきます。 5人プレイだとカードは1枚余りますが、この残った1枚はプレイヤーの誰も内容を確認してはいけません。 つまり、A~Fのいずれか1つが誰も持っていないカードになるのです。 (4人プレイの場合は2枚カードが余ります。この時の遊び方は後日に公開します。) 次にお題を選びます。 お題カードは全部で80種類(40枚で裏表)。この中から好きなものを選んでお題として下さい。 例えば、 このカードがお題だった場合、Aの正解カードを持っているプレイヤーは「ロース」、Bの正解カードを持っているプレイヤーは「カルビ」が自分の担当となります。 次にプレイヤーの一人が、ヒントとなる形容詞カードを山札の一番上から取ります。 形容詞カードは全部で100種類(50枚)。表裏で異なる形容詞が書かれていますので、よりヒントになると思う方を選んで下さい。 今回はヒントとして「重い」を選択したとします。 プレイヤーは赤、青、紫、緑、茶のキューブのどれか1色を10個ずつ持っていますので、自分の担当する肉の種類が「重い」と思ったら持っているキューブを形容詞カードに置いて下さい。 例えば赤いキューブを持っているプレイヤーの担当がCのバラだった場合、赤のプレイヤーは「バラは重い」と思ったのでキューブを形容詞カードの赤い枠に置く、という感じです。 他の色のキューブを持っているプレイヤーも、同様に自分の担当する肉の種類が重いと思ったらキューブを置いていきます。 これをプレイヤー人数×2回(5人プレイなら10回)行い、カードの推理を始めます。 5人プレイだと最終的にゲームはこんな感じになります。 誰も持っていないカードを当てる訳ですから、自分以外のプレイヤー全員が何を持っているかを考えなければなりません。 例えば青のプレイヤーが担当しているカードは、『手堅く』て『世知辛く』て『長く』て『程よく』て『高い』んだけど『重く』なくて『若く』なくて『弱く』なくて『鋭く』なくて『激しく』ないもの、ということになります。 『長く』て『重く』ないんだからFのタンかな?という感じで推理して下さい。 もちろんプレイヤーの主観で判断したものなので、自分の感覚とは違うかもしれません。これは、そこも含めて考えるゲームです。 最後は回答(誰も持っていないと思うカード)を用紙に記入して一斉に公開します。正解した人数がそのまま全員の得点です。規定のゲーム回数で目標の得点を得られれば、全員が勝者となります。 このゲームにはお題カードが80種類(裏表で40枚)、ヒントとなる形容詞カードが100種類(裏表で50枚)入っていますが、自由にお題とヒントを作れるブランクカードも用意しています。 どちらも書いて消せる仕様になっていますので、繰り返し自由なお題とヒントを作ることができます。 全員が共有する『情報』や全員に共通する『趣味』があれば、オリジナルのお題を作って遊んでみて下さい。 例えばゲームを遊ぶメンバーみんなが、 野球やサッカーが好きなら【チーム】や【選手】で、 映画が好きなら【作品】や【俳優】で、 好きなマンガやアニメが同じなら【キャラクター】や【必殺技】で、 学校が同じなら【先生】や【友人】で、 お題を作るという感じです。こちらもぜひ試してみて下さい。 他にもメインゲームの2~3人用ルール、さらに4~5人用のサブゲーム用意しています。また、メインゲームで形容詞を作って遊ぶ時のルールもあります。 詳しくは、下の説明書をご覧下さい。 ゲームマーケット価格 2,000円 ゲームマーケット2018秋では、旧作の「あなたを知らないあなたの隣人」と「ナインプラネッツ」も販売します。予約受付は「謎解きは形容詞のあとで事件簿」と「あなたを知らないあなたの隣人」のみです。ご了承ください。
- 2018/11/12 19:42
- 万屋楽団
-
-
- 【日F-52】やっぱりペンが好き
- みなさんこんばんは。この前間違って焼けた炭の上を歩く荒行の列に並んじまって大変だったサンジョウバサトシです。 あの時ほど靴が欲しいと思った事はないね。 さて今回もコンポーネント紹介ですが、今回ご紹介するのは こちらのペンでございます。 「おいおい、こんなの出したら原価がバレバレじゃねぇか!」というご意見もあるでしょうが、まあ蓋あけて実物見たらすぐ分かるし。 ダイソーさんのホワイトボードマーカーが5本入ってますよ!原価100円ですよ!インクが切れたらダイソーさんで買ってね。 で、現在の状況はこちら どーん。分かりにくい画像ですが200セットあります。全部で1,000本ですな。 家の近くのダイソーさんで発注したんですが、店員さんに「これを200セット下さい」って言ったら「え?…200セットですか?」って100点の回答が返って来たので、ダイソーさんは社員教育がしっかりされていると感じましたよ。さすが100均の雄。 あ、アナザースカイ始まった。 で、このペンを何に使うのかというと、 フリーテーマのお題カードを作るのに使用するのです(他にも使うけどね)。このゲームには自分でお題を作る用のカードが最初から入ってるんですよ。凄いですねぇ。 あ、いま紹介しているのはゲームマーケット2018秋に持っていく「謎解きは形容詞のあとで事件簿」のコンポーネントですよ。どんなゲームかは下のリンクで確認してね。 このフリーテーマのお題カードですが、どうして書いて消せるのかって言うとPP加工ってのを表面に施してるんですよ。PP加工について説明するのは面倒なので、各自ググったって下さい。(書いて消せるのは確認してますが、加工が剥げたり傷がついたりで消せなくなる可能性はあります。大丈夫だと思うけど念の為ね。) でも、水性ペンじゃないと消えないので油性ペンは使わないでね。ちゃんとカードにも注意書きを入れましたよ。って思ってたらさぁ…。 ホワイトボードマーカーって油性だったんだね。もうカード作っちゃったよ。 前の会社の社長が「無知は罪だ」って言ってたけど本当にその通りだね。腹水盆に返らず。腹に溜まった脂肪は元に戻らないって意味さ。この脂肪もゲムマで売りたい…原価はスゲェ高いけどタダであげる。 いやまあ、実際ふつうの油性ペンで書いたら消えないから正しいっちゃ正しいんだけどね。油性ペンで間違って書いても上から水性ペンで書いたら消えるって裏技があるけど、公式には言えないよね。「裏技」ってもう若い人には通じない可能性もあるし。 というわけで「謎解きは形容詞のあとで事件簿」にはペンが5本入ってるよって話でした。え?もっとちゃんとゲームの紹介をしろ?だからそいつはゲーム紹介のページを見ておくんなまし。同じ人間が書いたとは思えないくらいちゃんと紹介してっから。 「万屋楽団のそれなりな日々」 あ、ごめんごめん。間違えて我々がやってるポッドキャストのリンク貼っちゃった。正解はこっちね。 あ、あとダイソーさんでは こんなキャンペーンをやってまして、お買い上げ300円(税込)毎にシール1枚がもらえます。このシールを集めると今治製のタオルがお得に買えるんですね。貰えるんじゃないですよ、お得に買えるんですよ。 で、シールは何枚貯めないといけないかって言うと、最低でも30枚必要です。つまり税込9,000円の買い物が必要なわけです。商品に換算すると90個ですね。100円じゃない商品もあるぞっていうツッコミは嫌いさ。 ただ見て下さい 200個も商品買ったのでいっぱいシール貰えました。ビバ!ゲーム制作。これで今治タオルも買い放題! このキャンペーンは12月23日までシール配布してますので、お得に今治タオルを買いたい人は今すぐゲーム制作に取り掛かって下さい。今後はこのシールでお得に買う(予定)の今治タオルを使った感想もここで紹介しようと思うけど、みんなどう? という訳で(どういう訳でもない)、当サークルの新作「謎解きは形容詞のあとで事件簿」のコンポーネント紹介でした!予約も受付中ですよ! 旧作「あなたを知らないあなたの隣人」も持って行くでよ。
- 2018/11/10 0:07
- 万屋楽団
-
-
- 【日F-52】「謎解きは形容詞のあとで事件簿」コンポーネント紹介
- みなさんこんばんは。滅びゆく魂…サンジョウバサトシです。 これから少しずつゲームマーケット2018秋で販売するゲームの紹介をしようと思うのですが、せっかくなので普段は書けない文章で書いていくことにしました。 教えてよ人はなぜ探し続けるのぉぉ。 さて、今回ご紹介するのは新作「謎解きは形容詞のあとで事件簿」です。 公式から怒られたら?まあパロディだから…さ。 これは伏せられた1枚のカードをみんなで当てるゲームだけど、得られるヒントは形容詞のみ。プレイヤーの主観で出されるヒントを元に、誰が何のカードを持っているかを考える協力型推理パーティーゲームです。 まあ、どんなゲームかは詳細ページを見てもらうとして、ここではコンポーネントの一部を紹介するんだぜ。世界じゃそれを愛と呼ぶんだぜ。 このゲームには10mm角のキューブが5色10個ずつで計50個も入ってます。調べたらすぐ分かるけど、こういう木製のキューブって割と高いんですよ。 え?てことはキューブだけで原価かなり掛かってるんじゃない?さらにA6サイズの箱で、カードが100枚以上入ってて、ホワイトボードマーカーが5本もあるのにゲームマーケット価格2,000円って安くない?ねぇ安くない? いや、すいません…こいつぁ嘘・大げさ・紛らわしい話をしちゃいました。確かに国内でキューブ買うと1個10円くらいするんだけど、写真のキューブは中国から通販で買ったやつなんです。ビバ!人民共和国! さらに、実はこれキューブなんだけど穴が空いてんすよね。 こんな感じで。つまりこれはビーズなんですね。手芸で使うあれ。こいつをゲームのキューブとして採用しとるわけです。だから原価は…まあお察し下さい。どんくらいかっていうと、キューブ12000個の値段より中国からの送料の方が高いくらいですね。 でも安心してください。使った感じは普通のゲーム用キューブと変わらなかったので!使いにくい感じはなかったよ! ちゃんと欠けてるやつとか、割れてるやつとか、サイズが全然違うやつとか、そもそも全く違う商品とか…使えない奴は省いてるんで、使用には全く問題ございません。 そんなキューブが届いた状態はこちら。 ふふ、色分けなんてされてねぇんだぜ。だから、これをぉ こうしてぇ こうじゃぁ!(×6回もしたんですよぉぉ!) てな具合にイェ!イェ!行きたいすね! いやぁ色分け大変でしたよ。まあ全部、妻のasatoさんがやったんですけどね。asatoさんについては公式ページでやってるポッドキャストで確認してね。妻は私に目潰しを仕掛けられるよう常にリーチを測っているよ!毎日楽しいさぁ→「万屋楽団のそれなりな日々」 いやいやつまり、つまりですよ。ということはこのゲームの仕分けは人妻100%。人妻成分が存分に入っとるわけですな(この件は本人が言ってました。一応、明記しておきます)。 しかし〇〇100%って言うと、どうしてもお盆芸が出てきちゃうよね。健全なゲームマーケットの公式サイトでこんなこと書いちゃまずいよね。仕組まれた陰謀、なんだよね。信じるか信じないかはあなた次第です! という訳で(どういう訳でもない)、当サークルの新作「謎解きは形容詞のあとで事件簿」のコンポーネント紹介でした!ディッスイズイィィボォォ!エブリッシィングイズイィィボォォ!ご予約は………こちらだ! 旧作「あなたを知らないあなたの隣人」も持って行くでよ。
- 2018/11/4 23:53
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪】「あなたを知らないあなたの隣人」を再販します。
- 現在完売となっております「あなたを知らないあなたの隣人」を、少しの変更を加えた改訂版として2018大阪で再販します。予約受付も行っておりますので、よろしくお願い致します。 ゲームマーケット価格 2,000円 ここからはゲームの詳細です! これらのカードの●の項目を、 「悪い事だ」と思う順に並べるとすると、皆さんはどんな順番になりますか? もしくは、 ▲の項目を「嫌いだ」、■の項目を「やりたくない/やめたい」、★の項目を「困る」と思う順に並べるとするとどんな順番でしょうか? このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円 内容物(左がカード裏面) *選択肢カード、アイコンカード(大)、お題カードは63×89mmサイズ *アイコンカード(小)、ポイントカードは86×52mmサイズ ゲーム内容紹介 メインゲームは『順番を決める人=あなた』の決めた順番を、『他のプレイヤー(予想する人)=隣人』が当てるシンプルなものです。 5枚のカードの順番を『あなた』がみんなに見えないように決めて、『隣人』はそれを予想します。予想には5色のアイコンカードを使います。 『あなた』は対応するアイコンカードを左から一番そうだと思う順に、伏せて自分の前に並べます。『隣人』は『あなた』の順番を予想して、同じようにアイコンカードを伏せて自分の前に並べます。 全員が並べ終えたらカードをオープンにして、どれだけ当たっていたかを確認します。 オープンの方法は自由ですが答え合わせは非常に楽しい瞬間ですので、『隣人』のカードを先にオープンして、「なぜそう予想したのか」を話してから答えをオープンにするなどがオススメです。ぜひ楽しい答え合わせを考えてみて下さい。 『あなた』の順番をみんなで予想する協力ゲームとしても遊べます。協力ゲームでは『あなた』は『隣人』たちの相談をニヤニヤして聞くことになるでしょう。 順番を当てるのではなく、どのお題に沿って並べたものかを当てるルールもあります。 これは、『あなた』が並べた選択肢カードが、どのお題に沿って並べられたものかを『隣人』が予想するものです。 このお題カードではないと思うものを『隣人』は宣言していき、当たっていなければセーフでそのお題カードを裏向きにします。当たってしまえばアウトになり、その時点でオープンになっているお題カードの枚数だけマイナス点をその『隣人』は受け取ります。 これを何度か繰り返し、一番『あなた』を知らない『隣人』が誰かを決めて下さい。協力形式では、『隣人』たちが相談してお題カードを予想していきます。 みんなが「どのカードを1番そうだと思うだろう」と予想するルールもあります。これはプレイヤー同士がお互いをあまり知らない時にも遊べるルールです。 各プレイヤーは選択肢カード5枚を手札として持ち、お題カードを1枚オープンします。 そのお題カードを見て、手札の中から「みんなが一番そうだ」と思いそうなカードを1枚選び、伏せて中央に置きます。全員がカードを出したら、それらのカードをシャッフルしてオープンしていきます。 プレイヤー全員は自分が出したカード以外で、どのカードが「一番そうだ」と思うかを考えます。この時、他のプレイヤーがどう思うかも考慮して下さい。 「せーの」で全員同時に自分が出したカード以外のカードを指さします。 一番多くのプレイヤーが選んだ(指をさした)カードが何かを確認します。そのカードを選んだプレイヤーは1点を獲得し、そのカードを手札から出したプレイヤーは2点を獲得します。 これを好きな回数プレイし、一番得点の高い人が勝者となります。 ゲームマーケット価格 2,000円
- 2018/3/23 22:44
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F38】「あなたを知らないあなたの隣人」が遊べるお店(追加情報)
- GM大阪前に「あなたを知らないあなたの隣人」を遊べるお店が増えましたのでご紹介します! お店で遊んで面白かったら、GM大阪での購入を是非ご検討下さい。 ゲームマーケット価格 2,000円 八尾|ボードゲームカフェ&ショップ【inst(インスト)】 東貝塚|遊べるボードゲーム屋ファミーリエ 昭和町|ボードゲームカフェ デザート*スプーン 中津|BOARDGAME.LAb! DDT 長堀橋|ボードゲームショップDDT長堀橋店 加古川|駒の時間 敦賀|ボードゲームカフェ ヘクス・イン・ゲームズ 【inst(インスト)】さん、ファミーリエさん、デザート*スプーンさん、DDT(2店舗とも)さん、駒の時間さんはプレゲムマweek参加店様です。こちらも是非チェックしてみて下さい。 ここからはゲームの詳細です! これらのカードの●の項目を、 「悪い事だ」と思う順に並べるとすると、皆さんはどんな順番になりますか? もしくは、 ▲の項目を「嫌いだ」、■の項目を「やりたくない/やめたい」、★の項目を「困る」と思う順に並べるとするとどんな順番でしょうか? このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円 内容物(左がカード裏面) *選択肢カード、アイコンカード(大)、お題カードは63×89mmサイズ *アイコンカード(小)、ポイントカードは86×52mmサイズ ゲーム内容紹介 メインゲームは『順番を決める人=あなた』の決めた順番を、『他のプレイヤー(予想する人)=隣人』が当てるシンプルなものです。 5枚のカードの順番を『あなた』がみんなに見えないように決めて、『隣人』はそれを予想します。予想には5色のアイコンカードを使います。 『あなた』は対応するアイコンカードを左から一番そうだと思う順に、伏せて自分の前に並べます。『隣人』は『あなた』の順番を予想して、同じようにアイコンカードを伏せて自分の前に並べます。 全員が並べ終えたらカードをオープンにして、どれだけ当たっていたかを確認します。 オープンの方法は自由ですが答え合わせは非常に楽しい瞬間ですので、『隣人』のカードを先にオープンして、「なぜそう予想したのか」を話してから答えをオープンにするなどがオススメです。ぜひ楽しい答え合わせを考えてみて下さい。 『あなた』の順番をみんなで予想する協力ゲームとしても遊べます。協力ゲームでは『あなた』は『隣人』たちの相談をニヤニヤして聞くことになるでしょう。 順番を当てるのではなく、どのお題に沿って並べたものかを当てるルールもあります。 これは、『あなた』が並べた選択肢カードが、どのお題に沿って並べられたものかを『隣人』が予想するものです。 このお題カードではないと思うものを『隣人』は宣言していき、当たっていなければセーフでそのお題カードを裏向きにします。当たってしまえばアウトになり、その時点でオープンになっているお題カードの枚数だけマイナス点をその『隣人』は受け取ります。 これを何度か繰り返し、一番『あなた』を知らない『隣人』が誰かを決めて下さい。協力形式では、『隣人』たちが相談してお題カードを予想していきます。 みんなが「どのカードを1番そうだと思うだろう」と予想するルールもあります。これはプレイヤー同士がお互いをあまり知らない時にも遊べるルールです。 各プレイヤーは選択肢カード5枚を手札として持ち、お題カードを1枚オープンします。 そのお題カードを見て、手札の中から「みんなが一番そうだ」と思いそうなカードを1枚選び、伏せて中央に置きます。全員がカードを出したら、それらのカードをシャッフルしてオープンしていきます。 プレイヤー全員は自分が出したカード以外で、どのカードが「一番そうだ」と思うかを考えます。この時、他のプレイヤーがどう思うかも考慮して下さい。 「せーの」で全員同時に自分が出したカード以外のカードを指さします。 一番多くのプレイヤーが選んだ(指をさした)カードが何かを確認します。そのカードを選んだプレイヤーは1点を獲得し、そのカードを手札から出したプレイヤーは2点を獲得します。 これを好きな回数プレイし、一番得点の高い人が勝者となります。 ゲームマーケット価格 2,000円
- 2018/3/18 20:47
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪F38】「あなたを知らないあなたの隣人」が遊べるお店
- GM大阪前に「あなたを知らないあなたの隣人」が遊べるお店をご紹介します! お店で遊んで面白かったら、GM大阪での購入を是非ご検討下さい。 ゲームマーケット価格 2,000円 八尾|ボードゲームカフェ&ショップ【inst(インスト)】 東貝塚|遊べるボードゲーム屋ファミーリエ 昭和町|ボードゲームカフェ デザート*スプーン 敦賀|ボードゲームカフェ ヘクス・イン・ゲームズ 【inst(インスト)】さん、ファミーリエさん、デザート*スプーンさんはプレゲムマweek参加店様です。こちらも是非チェックしてみて下さい。 ここからはゲームの詳細です! これらのカードの●の項目を、 「悪い事だ」と思う順に並べるとすると、皆さんはどんな順番になりますか? もしくは、 ▲の項目を「嫌いだ」、■の項目を「やりたくない/やめたい」、★の項目を「困る」と思う順に並べるとするとどんな順番でしょうか? このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円 内容物(左がカード裏面) *選択肢カード、アイコンカード(大)、お題カードは63×89mmサイズ *アイコンカード(小)、ポイントカードは86×52mmサイズ ゲーム内容紹介 メインゲームは『順番を決める人=あなた』の決めた順番を、『他のプレイヤー(予想する人)=隣人』が当てるシンプルなものです。 5枚のカードの順番を『あなた』がみんなに見えないように決めて、『隣人』はそれを予想します。予想には5色のアイコンカードを使います。 『あなた』は対応するアイコンカードを左から一番そうだと思う順に、伏せて自分の前に並べます。『隣人』は『あなた』の順番を予想して、同じようにアイコンカードを伏せて自分の前に並べます。 全員が並べ終えたらカードをオープンにして、どれだけ当たっていたかを確認します。 オープンの方法は自由ですが答え合わせは非常に楽しい瞬間ですので、『隣人』のカードを先にオープンして、「なぜそう予想したのか」を話してから答えをオープンにするなどがオススメです。ぜひ楽しい答え合わせを考えてみて下さい。 『あなた』の順番をみんなで予想する協力ゲームとしても遊べます。協力ゲームでは『あなた』は『隣人』たちの相談をニヤニヤして聞くことになるでしょう。 順番を当てるのではなく、どのお題に沿って並べたものかを当てるルールもあります。 これは、『あなた』が並べた選択肢カードが、どのお題に沿って並べられたものかを『隣人』が予想するものです。 このお題カードではないと思うものを『隣人』は宣言していき、当たっていなければセーフでそのお題カードを裏向きにします。当たってしまえばアウトになり、その時点でオープンになっているお題カードの枚数だけマイナス点をその『隣人』は受け取ります。 これを何度か繰り返し、一番『あなた』を知らない『隣人』が誰かを決めて下さい。協力形式では、『隣人』たちが相談してお題カードを予想していきます。 みんなが「どのカードを1番そうだと思うだろう」と予想するルールもあります。これはプレイヤー同士がお互いをあまり知らない時にも遊べるルールです。 各プレイヤーは選択肢カード5枚を手札として持ち、お題カードを1枚オープンします。 そのお題カードを見て、手札の中から「みんなが一番そうだ」と思いそうなカードを1枚選び、伏せて中央に置きます。全員がカードを出したら、それらのカードをシャッフルしてオープンしていきます。 プレイヤー全員は自分が出したカード以外で、どのカードが「一番そうだ」と思うかを考えます。この時、他のプレイヤーがどう思うかも考慮して下さい。 「せーの」で全員同時に自分が出したカード以外のカードを指さします。 一番多くのプレイヤーが選んだ(指をさした)カードが何かを確認します。そのカードを選んだプレイヤーは1点を獲得し、そのカードを手札から出したプレイヤーは2点を獲得します。 これを好きな回数プレイし、一番得点の高い人が勝者となります。 ゲームマーケット価格 2,000円
- 2018/3/8 21:14
- 万屋楽団
-
-
- 【大阪】「あなたを知らないあなたの隣人」の予約受付を開始
- 現在完売となっております「あなたを知らないあなたの隣人」を、少しの変更を加えた改訂版として2018大阪で再販します。本日より予約受付を開始しますので、よろしくお願い致します。 ゲームマーケット価格 2,000円 ここからはゲームの詳細です! これらのカードの●の項目を、 「悪い事だ」と思う順に並べるとすると、皆さんはどんな順番になりますか? もしくは、 ▲の項目を「嫌いだ」、■の項目を「やりたくない/やめたい」、★の項目を「困る」と思う順に並べるとするとどんな順番でしょうか? このゲームは誰か一人が決めた順番を、みんなが予想して当てるパーティゲームです。 「あの人はタバコ吸わないから歩きタバコとか許せなさそう」 「お酒飲まないって言ってたし飲み会は嫌いに違いない」 「合コンとかやるタイプじゃなさそうだから、やりたくないんじゃない?」 「いや野菜大事だし、困るよ絶対」 という風に「この人ならどう思うか」を考えながら、順番を予想します。 当てた順番1つにつき1点ですが、勝ち負けよりも、 順番が当たった時の「そうだよね!」や 外れた時の「え~!?そうなの!?」というのを楽しむゲームです。 いつも遊んでいる人達をあなたはどれだけ知っていますか? プレイ動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=yBOZHSWg1m4 2人プレイの動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=ZNSTvR5CS2s ゲームマーケット価格 2,000円 内容物(左がカード裏面) *選択肢カード、アイコンカード(大)、お題カードは63×89mmサイズ *アイコンカード(小)、ポイントカードは86×52mmサイズ ゲーム内容紹介 メインゲームは『順番を決める人=あなた』の決めた順番を、『他のプレイヤー(予想する人)=隣人』が当てるシンプルなものです。 5枚のカードの順番を『あなた』がみんなに見えないように決めて、『隣人』はそれを予想します。予想には5色のアイコンカードを使います。 『あなた』は対応するアイコンカードを左から一番そうだと思う順に、伏せて自分の前に並べます。『隣人』は『あなた』の順番を予想して、同じようにアイコンカードを伏せて自分の前に並べます。 全員が並べ終えたらカードをオープンにして、どれだけ当たっていたかを確認します。 オープンの方法は自由ですが答え合わせは非常に楽しい瞬間ですので、『隣人』のカードを先にオープンして、「なぜそう予想したのか」を話してから答えをオープンにするなどがオススメです。ぜひ楽しい答え合わせを考えてみて下さい。 『あなた』の順番をみんなで予想する協力ゲームとしても遊べます。協力ゲームでは『あなた』は『隣人』たちの相談をニヤニヤして聞くことになるでしょう。 順番を当てるのではなく、どのお題に沿って並べたものかを当てるルールもあります。 これは、『あなた』が並べた選択肢カードが、どのお題に沿って並べられたものかを『隣人』が予想するものです。 このお題カードではないと思うものを『隣人』は宣言していき、当たっていなければセーフでそのお題カードを裏向きにします。当たってしまえばアウトになり、その時点でオープンになっているお題カードの枚数だけマイナス点をその『隣人』は受け取ります。 これを何度か繰り返し、一番『あなた』を知らない『隣人』が誰かを決めて下さい。協力形式では、『隣人』たちが相談してお題カードを予想していきます。 みんなが「どのカードを1番そうだと思うだろう」と予想するルールもあります。これはプレイヤー同士がお互いをあまり知らない時にも遊べるルールです。 各プレイヤーは選択肢カード5枚を手札として持ち、お題カードを1枚オープンします。 そのお題カードを見て、手札の中から「みんなが一番そうだ」と思いそうなカードを1枚選び、伏せて中央に置きます。全員がカードを出したら、それらのカードをシャッフルしてオープンしていきます。 プレイヤー全員は自分が出したカード以外で、どのカードが「一番そうだ」と思うかを考えます。この時、他のプレイヤーがどう思うかも考慮して下さい。 「せーの」で全員同時に自分が出したカード以外のカードを指さします。 一番多くのプレイヤーが選んだ(指をさした)カードが何かを確認します。そのカードを選んだプレイヤーは1点を獲得し、そのカードを手札から出したプレイヤーは2点を獲得します。 これを好きな回数プレイし、一番得点の高い人が勝者となります。 ゲームマーケット価格 2,000円
- 2018/2/26 3:48
- 万屋楽団
-
-
- クラウドファンディングで追加カード特典「あなたを知らないあなたの隣人」
- ゲームマーケット2017秋に発表した『あなたを知らないあなたの隣人~「行列に割り込む」は何番目に悪いことですか?~』には、私たちの予想を遥かに上回る反響があり、ゲームマーケット2018大阪の分も合わせて作ったつもりが秋のゲームマーケットで在庫の9割が売れ、残りの1割も自家通販と店舗委託で完売しました。 →「あなたを知らないあなたの隣人」の詳細はこちら 本当にありがたい話で、完売してからも「欲しい」というお声をいただき、ゲームマーケット大阪での再販を決定。しかし、どれくらいの数を作ったらいいものか分からないのが正直なところだったので、クラウドファンディングのCAMPFIREにて予約注文を募ることにした次第です。 1月17日に開始したのですが、続々とご支援をいただいております。ありがとうございます。 実は、クラウドファンディングで購入された方に何かプレゼントは出来ないものかと考えていたのですが、良い案が浮かばなかったので無しで始めていました。しかし「追加の選択肢カードとブランクカードが良いんじゃね?」と閃いたので、深く考えずに実施したいと思います(現在、CAMPFIREに変更を申請中)。 割と良くあるプレゼント案なのですが、思いつかなかったんですね…。 追加カードの内容 追加カードは選択肢カード10枚、選択肢カードのブランクカード10枚の計20枚です。 こんな感じです(画像は開発中のものです)。ブランクカードは油性ペンで書いて使うもので、水性ペンで何回も書いたり消したりはできません。 これはクラウドファンディングで購入された方が、優先的に手に入れられる準限定特典です。 「準限定特典ってなんじゃい?」という話ですが、カードの最低発注単位が50部ですので、例えば20人の方にご支援いただいた場合、30セットこの特典が余っちゃいます。90人の方にご支援いただければ、余るのは10セットという感じです。この余った分はゲームマーケットで限定販売しますよ、という話です(余った数次第なのであくまで予定ですが)。 安心のALL-In方式 ゲームの再販自体は決定しているので、もし目標金額に到達しなくてもリターンは必ずもらえます。 気になってたけどゲームマーケットにはいけないっていう人なども、ご利用いただければと思います。 →クラウドファンディングはこちらから よろしくお願い致します。
- 2018/1/21 18:01
- 万屋楽団