すてきな山 @sutekinayama
ブース概要
ボードゲーム制作チーム「すてきな山」です。2023春ゲームマーケット 5/13(土)に出展します。
今春の新作として『Banquet des roses(ローズ・バンケット)』(『ROSE D'AMOR(ローズ・ダムール)』の拡張キット)をリリースします!
出展コメント
すてきな山の2023春新作『Banquet des roses(ローズ・バンケット)』は、2022秋にリリースしたバラ園経営ワーカープレイスメント「ROSE D'AMOR ローズ・ダムール」の拡張キットです。
ローズ・バンケットでは、新たなバラカードと、いくつかの要素が加わり、様々な戦略によるバラ園経営を行えます。
拡張による新要素
・バラの世話コストトラックから得られるボーナスタイル
・職能カードによる特徴的なプレイヤー個人能力
・新要素に合わせ、バランス調整を行った新プレイヤーボード
現在、ルールブックの公開準備を進めています。
また、前回までのゲームマーケットで販売し、好評をいただいている「ウチューカイギ」、「ウチューカイギの拡張~オウとの邂逅~」についても、会場特価で販売を行います。
今後も、新作含め、すてきな山のゲームに関しての様々な情報を発信していきます!
その他
システム制作 ヒガビト
アートワーク NEO枯山水
#ゲームマーケット2023春
— すてきな山【ゲムマ5/13 土-シ14】 (@sutekinayama) April 1, 2023
すてきな山のブースNo.は「シ14」(土のみ)になりました。
バラ園経営ワーカープレイスメント「ローズ・ダムール」の拡張「ローズ・バンケット」をメインに、ローズ・ダムール本体(僅少)と、トリテのウチューカイギを頒布します。
よろしくお願いします⛰ pic.twitter.com/0mtvJUVJfP
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- ROSE D’AMOUR(ローズ・ダムール) ルールブック公開
- 2022秋のすてきな山がリリースする新作「ROSE D’AMOUR(ローズ・ダムール)」のルールブックを公開しています。 ゲーム名:ローズ・ダムール プレイ人数:1~4人 プレイ時間:40~120分 ルールブックpdf(32ページ・約10MB) ローズ・ダムールは、バラ園経営をモチーフにした、ワーカープレイスメントタイプのゲームです。 各プレイヤーは、それぞれのバラ園を経営する経営者として、様々なアクションを実行し、計画的にバラ園の拡大を行います。 庭園にあるバラが咲くことで勝利点をもたらしますが、世話を行う為のスタッフを雇う必要があります。 多くのスタッフを雇用すれば、それだけ支出も増え、更なる庭園の拡張と広報活動が求められます。 全6ラウンドのゲームが終わった時、様々なバラが咲き乱れる各々の庭園がテーブルに広がるゲームです。 ローズ・ダムールの特徴! 全98種のバラカードはオールユニーク。オリジナルのイラストとフレーバーテキスト入りです。 描かれたバラは全て実在のバラで、その特徴(色、形、香りの強さ、作出国、耐病性その他)をゲームシステムに落とし込みました。 両日ネ05ブースにて試遊も行っていますので、是非一度見に来てください!
- 2022/10/28 21:58
- すてきな山
-