リミテッドココア @Yukari_limicoco
ブース概要
『五等分の花嫁』シスターズウォー編にインスパイアされた同人ボードゲームです。 5つ子たちが「他のヒロインたちを出し抜き花嫁にならん!」とバチバチ戦いながら、時には友情を感じたりするゲームとなっております。
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- 【五等分の修羅場】クレジット表記
- 説明書に載るりきらなかったクレジット表記です。 ◆クレジット表記 【ゲームデザイン】 リミテッドココア 【ゲームデザイン】 柚栗ユカリ 【ルール構成】 画家 【キャラクターイラスト】 とうふ 【カード裏】 シルエットAC traffic_analyzer クリップスタジオ 【キャラクターシート】 【教室シート】 クリップスタジオ 【花嫁度シート】 シルエットAC 【イベントカード】 イベントカード1枚:遊園地へ行こう フリー素材.com様 雪山でスキー: イベントカード4枚:手作り料理、お風呂で遭遇、看病の時間、修学旅行 あやえも研究所様 手作り料理:(http://www.flickr.com/photos/granite-charlotte/4254408532/ by granite-charlotte (modified by あやえも研究所) is licensed under a Creative Commons license: http://creativecommons.org/licenses/by/2.0/deed.en) お風呂で遭遇:(http://www.flickr.com/photos/realestatezebra/2609264560/ by drothamel (modified by あやえも研究所) is licensed under a Creative Commons license: http://creativecommons.org/licenses/by/2.0/deed.en) 看病の時間:(http://www.flickr.com/photos/markhillary/2227726759/ by markhillary (modified by あやえも研究所) is licensed under a Creative Commons license: http://creativecommons.org/licenses/by/2.0/deed.en) 修学旅行:https://ayaemo.skr.jp/material_shrine.html イベントカード3枚:学食で相席、みんなで勉強、修学旅行準備 KNT graphics様(http://kntgraphics.web.fc2.com/materialgallery.html) イベントカード1枚:夏祭り 空彩~コレクション~様 (http://loo.sakura.ne.jp/sozai_m.html) 他イベントカード23枚:気まぐれアフター様 (http://www5d.biglobe.ne.jp/~gakai/HTML/kiyaku.html) 【覚醒闇堕カード】 クリップスタジオ
- 2020/11/14 11:33
- リミテッドココア
-
-
-
- 五等分の修羅場って実際どんなルールなの? 【後編】
- 謝罪。謝罪の気持ちでいっぱいです。先週は「9月25日に更新します」とか戯言を言っていた気がしますが、気が付けばその日は過ぎていました。 果たして、こんな辺境に綴られている文章を待ってくれている奇特な方がいるのかはわかりませんが、(おそらくいないと思うんですが)、申し訳ない気持ちです……。 「約束を破るなんて、人として最低だ~」という四葉のセリフがリフレインしております。ゴメンネ、ヨワクッテ……。 さて、こちらは先週の続きの内容となっておりますので、未読の方は以下のリンクをお読みいただけると幸いです。 → 五等分の修羅場って実際どんなルールなの? 【前編】 ← ②「最強のヒロインを目指せ!」成長ゲー要素 「五等分の花嫁」という作品は、どんな作品だったのでしょうか? 諸説あると思いますが、私は「五つ子と風太郎が関わって、みんな成長していく物語」だったと思ってます。 五つ子はみな、風太郎との出会いを通して成長していき、それらが美しい物語となっていました。 改めて思いますが、やはり五等分は良い作品です。 さて、本作ではその「ヒロインが成長する」という要素をゲームに取り入れています。 五つ子は、風太郎とのイベントを過ごすたびに、「頑張り度」、つまりは経験値を得ます。 それは、風太郎との勉強で得た知識だったり、何気ない言葉から得た気づきだったり、前に進もうとするきっかけだったりします。 皆さんは、その「頑張り度」を使うことで、五つ子たちのステータスをあげられます。 例えば、三玖が恋愛に少しだけ積極的になったり、四葉がちょっと勉強が分かるようになったりするわけです。 それによって、風太郎と恋愛的に発展しやすくなったり、勉強で良い点を取って風太郎から認められるようになっていくわけですね。 原作とはちょっと違った五つ子になったりしますが、それもまた楽しいものです。 「ふ、四葉は勉強を捨てて恋愛の王になった、この意味が分かるな」 「くくく、学力最強となった一花で期末テストを荒らして見せよう」 「三玖、恋愛力高くなったなあ……かわいいなぁ……」 みたいなやり取りが行われるかもしれません。 また、「頑張り度」であげられるのはステータスだけではありません。 五つ子たちは、状況によっては「闇堕ち」しますし、「覚醒」します。 闇堕ちと聞いて、某姉妹の「やった(ニヤリ)」を思い出した方は多いと思います。 が、本作では全姉妹闇堕ち可能ですし、それによって、「それぞれの姉妹が闇堕ちした時をイメージした能力」を新たに得ることができます。 これぞまさに修羅場! 闇落ちした五つ子たちが、闇落ち能力を撃ち合う様は、まさに修羅場式地獄絵図と言えるでしょう。恐ろしいものです。 闇堕ちだけでなく、光の覚醒もできるので、姉妹がメンヘラダークヒロインになるか、正統派カワイイヒロインになるかは皆さん次第です。 「三玖、ごめんね、でも私は勝ちたいの(闇落ち)」 「やっぱり恋は攻めてこそよね……卑怯な手を使ってでも(闇落ち)」 「あなたのおかげで、夢が見つかりました(覚醒)」 闇のヒロインと光のヒロインがぶつかり合うのは、ラブコメの醍醐味と言えるでしょう。 まとめると、五つ子たちは「頑張り度」によってステータスをあげられ、ゲーム中の判定が有利になります。 それだけでなく、「覚醒」や「闇堕ち」で新たな能力を得て花嫁バトルロアイヤルを有利に進められるようになるわけですね。 五つ子たちがどんな成長を遂げ、どんな花嫁になるかは皆さん次第です! ③「修羅場ってても実はなかよし?」協力ゲー要素 さて、ここまで読んで皆さんは、本作に「恐るべき修羅場ゲー」「仲良しという言葉を投げ捨てたゲーム」という印象を持ったことでしょう。 が、五等分の花嫁は、姉妹がギスギスするだけの話ではなかったはず! そう! 姉妹たちが仲良くする場面もあったはずなのです! さて、原作の仲良し感を表現するべく、本作にも申し訳程度に仲良し要素が入っています。 そう、中間試験と期末試験です。 赤点回避しないと風太郎がクビになるアレです。 この時ばかりは姉妹たちも全員一致。勉学に励み、風太郎のクビを防ぐために戦います。 本作では、その再現として2回試験が行われます。どちらも赤点取った時点で全員敗北の恐ろしい試験です。 その時ばかりは、クビを防ぐために他の姉妹と協力したり……するかもしれません。 試験でよい成績をとると花嫁に近づくので、結局ここでも修羅場る気もしてます。 というわけで、ここまでお読みいただきありがとうございます! まとめると、本作は ①イベントカードを奪い合うバッティングゲー。風太郎との思い出を手中に収めよ! ②イベントで得た経験値によって、ステータスをあげたり、覚醒や闇落ちによって新能力を得たりして有利に戦え! ③でもちょっとは仲良くしようね? というゲームとなっております。 皆様もレッツ修羅場! 次回は10月2日(金)に更新予定です。長女、一花の能力について解説していけたらと思います。 更新通知はついったーで行いますので、興味を持ってくださった方、修羅場大好きな方は、気が向いたらフォローしていただけると喜びます。 あと、ブログ制作の励みになりますので、良かったら更新ツイをふぁぼってあげてください……。 ついったはこちら
- 2020/9/26 21:59
- リミテッドココア
-
-
-
- 五等分の修羅場って実際どんなルールなの?
- ――なぜ、修羅場というものは美しいのでしょうか? ――全人類が悩んできたであろうこの疑問に対して、私はいまだに明確な答えが出ていません。 ――だから、このゲームを作ったのです。 全世界の修羅場ファン、五等分ファンの皆様こんにちは! 前回に引き続き『五等分の修羅場』紹介に訪れていただきありがとうございます! まだ前の記事をお読みいただいてない方は、 → 『五等分を愛する皆様へ 五等分の修羅場3つのコンセプト』 ← こちらをお読みいただくと、今回の文章がより理解しやすくなるかと思われます。 (あ、あと、頑張って書いたので読んでいただけると嬉しいです) 今回は、前回お約束していた「五等分の修羅場って実際どんなルールなの?」についてお話していきたいと思います。 ざっくり、「五等分の修羅場」ルールを分けると、以下の要素に分割できます。 ①「二人っきりの時間を奪い合え!」バッティングゲー要素 ②「最強のヒロインを目指せ!」成長ゲー要素 ③「修羅場ってても実はなかよし?」協力ゲー要素 ①「二人っきりの時間を奪い合え!」バッティングゲー要素 このゲームは、シンプルに言うと、「思い出を奪い合うゲーム」です。 みんなでワイワイするよりも、二人っきりで濃厚かつ親密な時間を過ごした方が、思い出に残りますよね? では、恋のライバルがいる中、二人っきりの時間を作るにはどうしたらいいのか? 簡単ですね。 他ヒロインを皆殺しにすれば不戦勝です。嘘です。 他ヒロインの行動を予測し、奴らがいない間に、二人っきりになってしまえばいいのです! というわけで、本作は超有名な「ハゲタカのえじき」に代表される、バッティングゲーと呼ばれるジャンルです。 場には、以下のように「風太郎とのイベント候補日」が展開されます。 皆さんは、この中から、「心の中で」こっそり一つのイベントを選びます。 他のヒロインたちも、それぞれ「心の中で」こっそり一つのイベントを選んでいきます。 そして、「五つ子ゲーム」の掛け声とともに、同時に選んだイベントを公開! もし、皆さんの選んだイベントが他ヒロインと「被っていなければ」大成功! 皆さんは、見事他のヒロインを出し抜き、思い出を手に入れ、イベントカードを獲得し、花嫁への道が近づきます。 が、もし、他のヒロインと同じイベントを選んでいたら……残念! その日は、不本意ながら3人や4人で遊ぶことになってしまい、思い出も残らず、花嫁への道が遠のいていきます……。 「うー、他の姉妹はどのイベントを選んでくるんだろう?」 「お願い、このイベントには誰も来ないで……!」 「あ、被った。四葉ァ! なぜ、なぜここに……」 みたいな波乱万丈の戦いが繰り広げられます。 自分と同じイベントを選んだヒロインに向けて、「ユルサナイ……」と恐ろしい目を向けたりしながら、全10ラウンドを戦い抜きます。 最終的に「花嫁度」と呼ばれる勝利点を最も多く持っていたヒロインが、最強のメインヒロインとなり、花嫁の座を勝ち取ります! シンプルながらも、「他のヒロインはどこを選んでくるのか……」「いや、それでも私は、このイベントを選ぶ!」みたいな駆け引きが熱いゲームとなっております。 さて、ここから残り2つの要素についてお話していきたいのですが。 ごめんなさい! 力尽きました! あと、シンプルに長くなりすぎました。 次回、残り二つの要素について解説していきます。 次回は9月25日(金)に更新予定です。今回解説しきれなかった残り二つの要素についてお話します。 更新通知はついったーで行いますので、興味を持ってくださった方、修羅場大好きな方は、気が向いたらフォローしていただけると喜びます ついったはこちら
- 2020/9/18 21:06
- リミテッドココア
-
-
-
- 五等分を愛する皆さまへ ―五等分の修羅場、3つのコンセプト―
- 皆さん、修羅場は好きですか? わたしは、好きです。 皆さん、『五等分の花嫁』は好きですか? わたしは、大ファンです。 そんな、修羅場と五等分の花嫁が大好きなわたしが、シスターズウォー編を読んで狂気乱舞し、勢いで自分のために作ったボードゲーム。 それが、『五等分の修羅場』です。 今回は、こんな辺境(?)まで来ていただいた、『五等分の花嫁』ファンの方々に、この「五等分の修羅場」がどんなゲームなのか、お伝えたしたいと思います。 このボドゲは、ざっくり3つのコンセプトで成り立っています。 ①五等分っぽい雰囲気を大事にする ②短く楽しめる。でも、ちゃんと考える ③修羅場、最高! ①五等分っぽい雰囲気を大事にする 本作を作るにあたって、『五等分の花嫁』っぽさは大事にしました。 例えば、ヒロインの成長要素を入れたり、バチバチしてても心の底では仲良しなところをルールに落とし込んだり、一花を嘘つきにしたり。 実際、テストプレイに参加してくれた五等分ファンの友人からも 「一花と二乃のバチバチ感が最高」 「四葉、四葉、許さない……」 「めっちゃ五等分っぽい!」 といったコメントを頂くことができました。嬉しい。 「本当にこいつら仲良しなのか?」というコメントももらいましたが、ノーコメントです。修羅場! 例えば、五等分ファンで集まって遊ぶときに、 「あ、こんなイベント原作にあったね~」 とか 「おいこら! 四葉がそういう行動取るんかい!」 みたいな感じで、五等分を懐かしみながらワイワイ遊べるゲームになってます。 ついでに、他のボードゲーム好きを五等分沼に落とすのにも使えます。 実際、テストプレイに付き合わせた友人は、五等分の花嫁に目覚め全巻読んでました。あなたの周りのボードゲーマーを五等分の沼に落としましょう! ②短く楽しめる。でも、ちゃんと考える 本作は、1プレイ60分と、ボードゲームにしては短めです。 先日のテストプレイでは1ゲーム45分で終わったので、慣れてきたら1時間もかからず終わると思われます。 それなので、 中高生なら、部活前のダラダラしているタイミングで軽く一戦したり(校則で無理かも?) 大学生なら、講義の合間に一戦したり 社会人ならば、友人同士の集まりで負担にならない程度に一戦したり みたいな形で遊べるかなー、と思ってます。 勿論、ボードゲーマーなら重ゲーと重ゲーの合間に休憩としてプレイできるかと思われます! 短いゲームですが、私自身考えることが好きなのもあって、思考寄りの運ゲーになってます。(深く考えずにヒャッハーと遊ぶこともできますが) 「今、一花の状況はこうなってるから、多分こういう行動をしてくるはず!」みたいな読み要素、それから手持ちのリソースをどこで使うかという駆け引き要素、が楽しめるようにデザインされてます。 修羅場を勝ち抜くには思考と運! ③修羅場、最高! 修羅場、さいこう! ここに関しては言うことがありません。修羅場は最高です。 女の子たちが罪悪感にかられながらも、衝動に突き動かされているところは、見ていてとてもワクワクします。 自分よりも強い相手に、ダメだと分かっていながらも嫉妬してしまったり、汚い手を使って貶めてしまったり。 現実で修羅場を体験したくはありませんが、創作の修羅場はとても素晴らしいと思います。 本作は、流石にゲームなので罪悪感にかられることは少ないと思われますが、一番花嫁に近い姉妹をヒャッハーと蹴落としたり、負けている姉妹がちょっと結託したりと、修羅場な要素がたくさん詰まっています。 是非、濁った眼で「赦さない……」と他のプレイヤーを眺める修羅場雰囲気を体験しましょう! というわけで、まとめると、『五等分の修羅場』というゲームは。 「五つ子になってバチバチ修羅場を体験しよう!」 というゲームになっております。よろしくお願いします。 次回は9月18日(金)に更新予定です。今回省いてしまった「『五等分の修羅場』って実際どんなルールなの?」ということについて解説していけたらな、と思います。 更新通知はツイッターで行いますので、興味を持ってくださった方、修羅場大好きな方は、気が向いたらフォローしていただけると喜びます。 ついったはこちら
- 2020/9/11 20:32
- リミテッドココア
-