Moaideas Game Design @MoaideasJP

ブース概要
台湾のボードゲームメーカーです
出展コメント
宜しくお願いします ウェブ:https://www.jp.moaideas.net/
新着ブログ このブースのブログ一覧へ
-
-
- ゲームマーケット2022出展お知らせ
- ゲームマーケット2022秋の出展お知らせです 【フ-01 : Moaideas Game Design】 両日共に出展します 新作2作品販売!: ■ リニューアル版「上洛」(Moaideas) ■ 完全新作「江南」一般版/豪華版(BGG) を販売しています 他、旧作も持ち込みます: 「リトライ勇者ー女神とともに魔王討伐ー」(ボドゲーマ) 「シャドウライバル」(ボドゲーマ) 「兵姫ストライク オルタナティブ」(ボドゲーマ) 「交響曲第九番」(ボドゲーマ) 「歴史悠久」(ボドゲーマ) また、11/11までクラウドファンディング開催中の「チューリップバブル」を展示します。日本語版は製造中のため、英語版です。 チューリップバブル紹介動画(The Game Gallery) チューリップバブルクラファンページはこちらから。(クラファンページ) ぜひ遊びに来て下さい!
- 2022/10/26 22:30
- Moaideas Game Design
-
-
-
- 「約束の場所へ」利用ガイドライン
- この度は、マーダーミステリー「約束の場所へ」をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。 「約束の場所へ」を制作しております「Moaideas Game Design」(モアイディアス ゲームデザイン)と申します。 昨年8月、弊社は中国のイベントにて「マーダーミステリー」という素晴らしいジャンルと出会いました。それをきっかけとして「弊社もオリジナルのシナリオを作りたい」と思い日本語版の制作を進めておりましたが、「マーダーミステリー」というジャンルは、日本でまだほとんど知られておらず、販売について苦戦が予想されました。 ゲームの性質上、試遊も宣伝も難しいジャンルでりましたが、弊社代表の友人である中日翻訳家の水谷氏が翻訳された「王府百年」を、ボードゲームカフェの運営や、ボードゲームの販売・制作を行っているディアシュピールの川口氏に紹介したところ、大変興味を持っていただき、ディアシュピールでのイベント開催や広報活動を通して「マーダーミステリー」という概念を日本でも知っていただけるようになりました。 おかげさまで、「約束の場所へ」の頒布も良い結果が得られ、日本に於いても「マーダーミステリー」に新しい可能性を感じています。 今後とも、弊社製品について、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 「約束の場所へ」利用ガイドライン 作成時間:2019年6月13日 イベント利用について: イベントの開催は、1回/週までの頻度でお願いします まだ遊んでいない方のためにも、ネタバレとなる「シナリオ」「カード」「犯人」「結末」の内容や感想、画像はSNS等で公開されないように、プレイヤーに厳重な注意喚起をお願いします。 プレイする際には、必ず、周囲に未プレイの方が居ない環境をご用意ください。他のお客様の居る営業中のカフェなど、オープンなスペースではプレイしないよう注意願います。 二次創作について: 別途、版権許諾を受けない限り「約束の場所へ」の文章・画像・映像・楽曲については、無断でのコピー・取り込みによる使用および酷似するものの制作、使用はできません 同人活動の範囲を逸脱せず、商業目的ではない制作については制限いたしません ※ただし、本製品に酷似するパッケージ等制作物はその制作を禁止とします 原作のネタバレとなるような創作内容は禁止とします 以上、よろしくお願い申し上げます
- 2019/6/14 0:11
- Moaideas Game Design
-